X



都道府県人口を語るスレ28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 01:09:59.98ID:UprOwU3o
どうぞ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 21:31:43.22ID:HVi1aubs
柳田と岩本は広島商業だな
岩本は亜細亜大だが柳田は広島経済大
実は福岡と広島でしか生活したことがない柳田
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 21:39:00.43ID:x3YntFXM
>>210
あそこは凄いよな
羨ましい
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 21:41:10.84ID:6a1L/qD+
野球選手だとソフトバンクの今宮・甲斐・武田は生まれてからずっと九州だし、
楽天の銀次はずっと東北だな
カープの安部・大瀬良・今村も九州と広島にしか住んだことがないし、
ソフトバンクの森も中四国九州にしか住んだことがないな
中日の岩瀬・浅尾・祖父江・堂上・田島・伊藤などは生まれてからずっと東海3県

東京至上主義の芸能界とはまるで違う
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 21:47:19.23ID:EoFPDJ0r
ナイジェリアはアメリカの人口ホントに抜きそうだな
将来的には中国も抜いたりしてな(笑)

中国2100年人口は6〜10億人予想されてるからな

6億の方が近いとも言われている
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 21:51:58.03ID:1iiiwJ4d
キー局支配で東京至上主義の芸能界見てると、野球・サッカー・バスケ界がアメリカみたいな分権型社会だということがよく分かる
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 21:54:55.16ID:diFYZpmn
世界一若い国ニジェール
人口のほぼ半分に当たる49.8%が15歳以下
ニジェール人の2人に1人が15才以下

平均年齢
世界一高い日本44.7歳
世界一低いニジェール15.5歳

合計特殊出生率(2016)
日本1.44
ニジェール7.24

高齢化率(2017)
日本27.05%
ニジェール2.55%

人口推移(国連推計)
2000年
・日本1億2683万
・ニジェール1049万
2050年
・日本1億832万
・ニジェール6941万
2100年
・日本8447万
・ニジェール2億378万
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 22:00:06.24ID:1iiiwJ4d
スポーツ選手や芸能人じゃないけどトヨタの内山田会長は生まれてから会長就任まではずっと愛知だったし、
ノーベル物理学賞の天野教授も浜松出身で大学学部以降はずっと名古屋だな
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 22:04:33.28ID:EoFPDJ0r
>>221
しかも国連予想はかなりの甘甘予想だからな・・・これから先年間100万人へるからそんなに粘らないだろうな
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 22:07:12.73ID:diFYZpmn
ナイジェリア人口推移
1980年6845万
2050年4億4035万
2100年9億1383万

国連予測では2100年以降も年に数百万人の勢いで
増え続けて10億人突破する

ナイジェリア
2000年1億1895万
2018年1億9388万+7493万


ちなみにインドでは2000年から2018年までの
たった18年間で増えた人口が3億人
たったの18年間でアメリカの総人口分増えたことになる
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 22:15:38.08ID:diFYZpmn
ちなみに中国で昨年産まれた赤ちゃんの数は1758万人
これは日本の15才以下の子供を
全て合わせた数、1559万人より多い。

中国の15才以下の子供の数だけで
日本の総人口を超える2億人以上。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 22:32:38.43ID:TCNWA/uv
少し前に仁木英之さんの「水平線のぼくら」を読んだ
舞台は奄美大島だが、主人公の父親は警察官、母親は整体師、祖父母と大叔父夫妻は農業兼漁業、伯父は建設会社社長兼県議、
友人の両親も公務員や銀行員兼農業と、
地方は一次産業・公務員・医療関係・地銀・建設業しか産業が無いということが克明に描かれてた
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 22:33:52.83ID:8rDbwlNm
>>222
愛知が優秀なのは認める。
愛知〜大阪の名神名阪ラインはほんと理系人材や商才ある人間が多い
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 22:34:50.58ID:RDyMl0Sf
2018年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924

https://uub.jp/rnk/p_k.html
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 23:11:01.58ID:/2A4DByX
>>228
確かに神戸〜浜松ラインは優秀な人材を輩出する
日本の重要なラインで勘違いしやすいけど
詳細に分析すると三流レベルしか出ない地域も多いんだよ
具体的に言えないけどね
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 23:22:53.13ID:r+feeNvh
日産の志賀前副会長は和歌山、
ジブリの鈴木さんは名古屋、
経団連の米倉元会長は大阪、奥田元会長は三重、榊原前会長は愛知だな
任天堂の山内家は代々京都
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 23:26:00.46ID:r+feeNvh
そう言えば平成以降の総理大臣は関西出身は宇野、東海出身は海部しかいないな
大部分が世襲だからか
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 23:29:27.04ID:8rDbwlNm
宮本茂も南丹市生まれでガチの地元民か
堤康次郎は滋賀
五島とか小林とか、ほかの電鉄系は甲信越あたりが多い気がする
東芝とブリジストンを生んだ久留米もすごい
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 23:33:26.24ID:8rDbwlNm
>>230
>詳細に分析すると三流レベルしか出ない地域
どこですか?
神奈川?静岡東部?岡山?広島?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 23:40:01.17ID:MSn08tXD
ノーベル賞受賞者は西日本が多い気が

大隅教授→福岡
中村教授→愛媛
本庶教授→京都
島津製作所の田中氏→富山
など

カズオイシグロ氏も長崎生まれだな

まだ受賞してないけど村上春樹は神戸出身
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 23:43:13.09ID:xk57yHcS
人口と関係ない話してんじゃねえよ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 23:44:38.77ID:8rDbwlNm
工業、財閥、電鉄、石油、商船、通信と色々調べると維新後の実業界の大物が多い地域って栃木、とんで中山道(信濃)・甲州街道(甲斐)〜東海道(三河〜名古屋〜近江〜京都〜大阪〜神戸)
飛んで土佐、関門、筑後、薩摩、って感じだな
もちろん薩摩のドンは稲森一夫

日本海側と蝦夷みちのく除けば空白地帯は南関東・静岡東部・山陽東部になる

近年のノーベル賞で言えば完全に中日本と関西に集中している
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 23:50:17.63ID:8rDbwlNm
徳川や幕末の大藩の名残って絶対教育に影響してると思う
名古屋や関西に関してはかっこ強いじゃない合理的思考が理系学習と資本主義に合いすぎてる
町工場で生まれてラグビーやってた山中教授なんか完全にそれ
人間は権力に近すぎると努力をしなくなる
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 23:51:40.31ID:zDUY6Py5
松下幸之助、渋沢栄一と並び称される近代日本の名企業家土光敏夫の出身山陽東部が空白地帯って面白いこと言うねw
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 23:52:20.50ID:xk57yHcS
日本人 自然科学分野ノーベル賞受賞者

1949年 湯川 秀樹 (京都大・東京都出身=東京都生まれ・1歳から京都育ち)※両親は和歌山県出身
1965年 朝永 振一郎(京都大・東京都出身=東京都生まれ・6歳から京都育ち)※親は長崎県、埼玉県出身
1973年 江崎 玲於奈(東京大・大阪府出身=大阪府生まれ・大阪育ち)
1981年 福井 謙一 (京都大・奈良県出身=奈良県生まれ・大阪育ち)
1987年 利根川 進 (京都大・愛知県出身=愛知県生まれ・愛知、富山、東京育ち)※親は広島、鳥取、青森
2000年 白川 英樹 (東京工大・東京都出身=東京都生まれ・4歳から台湾、岐阜、満州育ち)※両親は岐阜県出身
2001年 野依 良治 (京都大・兵庫県出身=兵庫県生まれ・兵庫育ち)※親は長野県、福岡県出身
2002年 田中 耕一 (東北大・富山県出身=富山県生まれ・富山県育ち)
2002年 小柴 昌俊 (東京大・愛知県出身=愛知県生まれ・1歳から東京育ち)※両親は千葉県出身
2008年 南部 陽一郎(東京大・東京都出身=東京都生まれ・2歳から福井育ち)※親は福井県、福島県出身
2008年 下村 脩  (長崎大・京都府出身=京都府生まれ・満州、長崎育ち)※親は長崎県出身
2008年 益川 敏英 (名古屋大・愛知県出身=愛知県生まれ・愛知育ち)
2008年 小林 誠  (名古屋大・愛知県出身=愛知県生まれ・愛知育ち)
2010年 根岸 英一 (東京大・満洲国出身=満州国生まれ・満州、朝鮮、神奈川育ち)※親は東京都出身
2010年 鈴木 章  (北海道大・北海道出身=北海道生まれ・北海道育ち)※両親は山形県出身
2012年 山中 伸弥 (神戸大・大阪府出身=大阪府生まれ・大阪、奈良育ち)
2014年 赤崎 勇  (京都大・鹿児島県出身=鹿児島県生まれ・鹿児島育ち)
2014年 中村 修二 (徳島大・愛媛県出身=愛媛県生まれ・愛媛育ち)
2014年 天野 浩  (名古屋大・静岡県出身=静岡県生まれ・静岡育ち)※親は愛知県出身
2015年 梶田隆章 (埼玉大学・埼玉県出身=埼玉県生まれ・埼玉育ち)
2015年 大村智   (山梨大学・山梨県出身=山梨県生まれ・山梨県育ち)
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 23:55:29.61ID:xk57yHcS
>>233

サムライジャパン、メンバー

秋山翔吾 神奈川県
菊池涼介 東京都
柳田悠岐 広島県
筒香嘉智 和歌山県
浅村栄斗 大阪府
外崎修汰 青森県
大山悠輔 茨城県
甲斐拓也 大分県
田中広輔 神奈川県
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 23:56:24.27ID:ZWRQHOFl
太平洋ベルトで一番無能県なのは広島だろ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 23:57:04.49ID:BgINDNmN
★関東出身★
宮崎あおい 本田翼 中川翔子 夏帆 貫地谷しほり 杏 小野真弓
後藤久美子 宮沢りえ 黒川芽以  石原さとみ 神田沙也加
内田有紀 水野真紀 鈴木保奈美 中谷美紀 沢尻エリカ 真木よう子
葉月里緒奈 木村佳乃 岩佐真悠子 吉高由里子 土屋太鳳 安良城紅 中田あすみ
市川由比 本仮屋ユイカ 木村カエラ 堀北真希 上戸彩 皆藤愛子 福田明日香
深田恭子 柴崎コウ 優香 松たか子 観月ありさ 吉木りさ 東原亜希
中山美穂 工藤静香 天海祐希 吉永小百合 松任谷由美 押切もえ 後藤真希
井上真央 志田未来 南明菜 玉井詩織 高城れに 佐々木彩夏 多岐川華子
成海璃子 香椎由宇 北乃きい 枡田絵里奈 冨永愛 内山理名 松嶋奈々子
矢田亜希子 小雪 米倉涼子 神田うの 常盤貴子 和久井映見 高岡早紀
小泉今日子 剛力彩芽 広末涼子 マギー 板野友美 石川梨華 飯島直子
坂井泉水 高島礼子 榊原郁恵 名取裕子 原由子 瀬能あづさ 川村ゆきえ
真野恵里菜 新垣里沙 MAY.J 小森純 鈴木亜美 小泉里子 前田有紀 森口瑤子
浅田好未  小畑由香里 安西ひろこ 中山エミリ 佐藤藍子 長谷川理恵
菊川玲 星野真理 吉澤ひとみ 加藤綾子 田中みな実 川島海荷 夏菜 山口百恵
山口もえ 奈々緒 菅野美穂 竹内結子 益若つばさ 渡辺麻友 島崎遥香 小柳ゆき
片瀬那奈 椎名林檎 畑野ひろ子 菊池麻衣子 かとうれいこ 向井亜紀 高田万由子
前田敦子 華原朋美、桐谷美玲 倉木麻衣  大島麻衣 長谷川京子 臼田あさ美
磯山さやか 小倉優子 栗山千明 鈴木奈々 白石美帆 来栖あつこ 田村英里子
永作博美 羽田美智子 乃木坂46 大島優子 酒井若菜 篠原涼子 有村実樹
平山あや 手島優 小田茜 山口智子 白石麻衣 相内優香 木村多江 亀井絵里
譜久村聖 飯窪春菜 工藤遥 小田さくら 鶴田真由 井上和香 辻希美
高垣麗子 森泉 きゃりーぱみゅぱみゅ 大林素子 木村沙織 奥仲麻琴 釈由美子
安めぐみ 若槻千夏 大塚寧々 菊地凛子 斉藤由貴 細川直美 福田麻由子
波瑠 前田亜季 ローラ 小沢真珠 片平なぎさ かたせ梨乃 ともさかりえ
小林麻央 平子理沙 中山忍 時東ぁみ 雛形あきこ 田波涼子 りょう 
前田愛 相田翔子 菊池桃子 辺見えみり 絵美里 田中凛 南沢奈央
ファッションモデルの9割 女子アナの8割

★関西出身★
久本雅美 山田花子 和田アキ子 上沼恵美子 辻本清美 天童よしみ 土井たか子 ←(笑)
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 23:58:11.56ID:8rDbwlNm
>>244
IHIの人か...但リサーチが足りなかった、失礼しました
やっぱり人材豊富なのは太平洋ベルト+甲斐+紀州+薩長土肥って感じだなあ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 00:00:43.31ID:GjH54KVn
各地方で偉人を挙げていけばいいやん、政財界、学者、伝統芸能分野あたりの偉人で

芸能は元々河原乞食の同和稼業だしスポーツは在日朝鮮人稼業だからいらない
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 00:11:24.12ID:EJopqM/9
野球関西代表

二 山田(ヤ)
遊 坂本(巨)
一 浅村(西)
左 筒香(D)
三 松田(ソ)
指 中村(西)
中 坂口(ヤ)
捕 小林(巨)
右 糸井(神)

投手
ダルビッシュ 田中将 前田健 則本(楽) 藤浪(神) 大野雄(中) 塩見(楽) 吉田(オ) 松葉(オ) 原(ヤ)
上原(巨) 山井(中) 能見(神) 久保康 内海(巨) 岩田(神) 吉見(中) 平野 大谷(ロ) 宮西(日) 村田(日) 増田(西) 南(ロ) 益田(ロ) 岡田(中) 近藤(オ)
など

その他野手
中島(オ) 亀井(巨) 栗山(西) 今江(楽) 大引(ヤ) 西岡(神) 岡崎(神) 白濱(広) 炭谷(西) 田村(ロ) 森(西) 
荻野(ロ) 岡田(オ) 平田(中) 西川(日) 西浦(ヤ) 陽川(神) 野間(広) 桑原(D) 石川(巨) 西川(広) 北條(神) 岡本(巨)
など

強っ
確かにほぼ日本代表だな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 00:19:43.11ID:EJopqM/9
ついでに関東代表
面倒くさいので野手だけ

右 秋山(西)
二 菊地(広)
左 丸(広)
指 鈴木(広)
中 中村(ソ)
一 近藤(日)
三 福田(中)
捕 會澤(広)
遊 田中(広)
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 00:25:41.19ID:EJopqM/9
ついでに九州代表
こちらも面倒くさいので野手だけ

中 青木(ヤ)
二 今宮(ソ)
指 内川(ソ)
一 山川(西)
三 宮崎(D)
左 福留(神)
右 長野(巨)
捕 甲斐(ソ)
遊 源田(遊)
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 00:41:11.17ID:XVQhBU59
山川は沖縄だから反則だな

中 青木(ヤ)
二 今宮(ソ)
一 内川(ソ)
三 宮崎(D)
左 松山(広)
指 福留(神)
右 長野(巨)
捕 甲斐(ソ)
遊 源田(西)
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 00:41:34.42ID:0KqgbzWe
プロスポーツ選手なんて在日朝鮮人の仕事って指摘された直後に嬉しそうにプロ野球選手を書き連ねる関西人w
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 00:43:54.71ID:XVQhBU59
おやおやエーイモ爺さんですか?
ガチの阪大生に発狂して数百連投したレジェンド級の学歴コンプの
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 00:45:57.29ID:zKRfFXDe
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 00:46:25.09ID:zKRfFXDe
実収入2017年(1世帯あたり1か月間)

☆1位  埼玉県 63万3227円
☆4位  東京都 61万3169円
★7位  滋賀県 59万7556円
☆9位  神奈川 58万6015円
☆16位 千葉県 56万0292円
☆17位 茨城県 55万6044円
☆18位 栃木県 55万5789円
★20位 奈良県 54万8806円
★21位 京都府 54万4151円
★38位 和歌山 47万6465円
★41位 大阪府 47万0536円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 43万9646円
★45位 兵庫県 43万5202円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 00:46:50.14ID:zKRfFXDe
中部に負けるド田舎。その名も関西(爆笑)

国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
 
合計 188兆6166億円


中部地方
愛知県 343,592億円
静岡県 154,853億円
新潟県 86,874億円
長野県 76,863億円
三重県 73,483億円
岐阜県 71,362億円
石川県 44,265億円
富山県 43,840億円
山梨県 31,383億円
福井県 30,898億円

 合計 95兆7413億円


関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円

 合計 77兆8046億円

関西ショボい、なんじゃこりゃwww
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 00:47:21.21ID:zKRfFXDe
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値

平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 00:47:42.17ID:zKRfFXDe
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html


大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 00:48:56.05ID:zKRfFXDe
気になるあの国 朝鮮大阪民国は?   

韓国・朝鮮人人口(10万人当たり)部門       ★ 第1位 ★
小学校長期欠席児童比率部門          ★ 第1位 ★
中学校長期欠席生徒比率部門          ★ 第1位 ★
火災り災世帯数部門                ★ 第1位 ★
最終学歴が小卒・中卒人口部門         ★ 第1位 ★
完全失業者数部門                 ★ 第1位 ★
精神病院新入院患者数部門            ★ 第1位 ★  
高血圧性疾患による死亡者数部門       ★ 第1位 ★
生活保護被保護実人員部門           ★ 第1位 ★
保護施設在所者数部門              ★ 第1位 ★
消防機関出動回数部門              ★ 第1位 ★
刑法犯件数(千人当たり)部門           ★ 第1位 ★
粗暴犯件数部門                   ★ 第1位 ★
窃盗犯件数部門                   ★ 第1位 ★
風俗犯件数部門                   ★ 第1位 ★
少年窃盗犯検挙人員部門             ★ 第1位 ★
人口当たりホームレス比率            ★ 第1位 ★
覚せい剤取締送致件数(10万人当たり)部門  ★ 第1位 ★


2005年人口→2050年人口予測

首都圏 4238万人→3628万人(減少率14.4%)
近畿圏 2089万人→1503万人(減少率28.1%)←壊滅状態wwwwwwwwwwwww
中部圏 1722万人→1359万人(減少率21.1%)
http://www.garbagenews.net/archives/2079169.html
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 00:50:08.87ID:zKRfFXDe
●県民雇用者報酬の総額
@東京都  34兆7660億円
A神奈川県 19兆6249億円
B愛知県  16兆9949億円
C大阪府  16兆9863億円 ←愛知以下www
D埼玉県  14兆7373億円
E千葉県  12兆6650億円
F兵庫県  10兆4343億円
G北海道   9兆5146億円
H福岡県   9兆3322億円
I静岡県   7兆2322億円

●地域別、県民所得の総額
関東  150兆7271億円
近畿   58兆1597億円 ←ライバルは東北www
中部   54兆2381億円
北海道東北41兆7910億円
九州   36兆2437億円
中国   21兆0113億円
四国   10兆3445億円

●1人あたり県民所得
関東    330.3万
中部    299.0万
中国    278.8万
近畿    278.6万 ←またしても愛知以下www
四国    261.6万
九州    248.6万
北海道東北 244.7万
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 00:50:40.87ID:JCkjPRbt
あと名古屋と関西は合理的すぎて嫌われるところがユダヤ系とかスコットランド系っぽい
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 02:03:48.88ID:bVPYObuj
沖縄代表
中 神里(D)
二 大嶺翔(ロ)
指 宜保(ォ)
一 山川(西)
三 伊礼翼(王)
左 島井(楽) 比屋根(ヤ)
右 伊志嶺(ロ)
捕 大城卓(巨) 嶺井(D)
遊 大城滉(ォ)
投 多和田(西)東浜(ソ)上原健太(日) 平良(D)
又吉(中)嘉弥真(ソ)比嘉幹(ォ)宮國(巨)與那原(巨)
島袋(ソ)屋宜(ヤ)國場(西)大嶺祐(ロ)宮城滝(D).....
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 02:18:05.55ID:bVPYObuj
因みに沖縄代表監督
デーブ・ロバーツ(現ドジャース監督)

コーチ
安仁屋(元カープ、解説者)
友利結※デニー(中)、石嶺和(横)、仲田幸......
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 02:28:12.00ID:bVPYObuj
引退した人も含めたら
伊良部秀、糸数敬、大田、稲嶺誉、新垣渚、比嘉寿...2チームはつくれる。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 03:52:14.04ID:67Y1tILX
>>211
区と比較される山陰、徳島、高知はどうしろと
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 04:28:55.35ID:JCkjPRbt
>>272
まーたエアプか
人口密度と減少率で北東北の負け!
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 06:59:24.63ID:d4AqmjC9
何で関西人は生まれと育ちばかりに執着するのか?
みんな今では上京しちゃって今では関西に残って無いからか?
残っているのはえみちゃんと池乃めだかくらいか?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 07:44:45.01ID:NkS9dVQh
ゲルマン系の白人が育ちを自慢するのと同じで、西日本人は自分達が有能だという自負があるから
スラヴ臭い東日本民は引っ込んでてくれ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 07:50:27.88ID:H5FMVdgY
>>267
うち三人はホークスなのがいいね
特に内川は横浜から福岡に移って活き活きしてるから東京に近いからって成功するとは限らないいい例だね、東京至上主義者のエーイモ爺さん(笑)
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 08:04:39.15ID:JCkjPRbt
>>276
日本国内の実績で言えば関西はフランスやローマみたいな感じか
名古屋はスコットランドorユダヤ、九州はギリシャやスペイン、オランダ
関東東北はせいぜいアイルランド、ポーランド、ウクライナ系くらいの存在感しかない
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 08:18:11.75ID:JCkjPRbt
>>279
日本のなかで先進的な地域なのでそれはないかな
フランスにもイタリアにもそういう一面はある

文化で席巻できなかったスラヴ東日本がバカにできるもんじゃない
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 08:18:37.41ID:JCkjPRbt
流行に留まらず、国民食まで上り詰める飯がだいたい西日本のものってのはラテンの飯ウマ席巻と似てる
西から東へは割烹牛肉うどんいりこ豚骨唐揚げゆず胡椒等の、固有食が全国区になった例が数えきらないくらいあるけど、反対に東日本ローカルの郷土料理は西日本であまり受け入れられていない
仏や伊の料理が欧米各地に浸透したのと同じように西の食文化が全国に浸透した
江戸の寿司そばはさしずめアメリカ食
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 08:25:16.59ID:JCkjPRbt
イギリスにはフランス料理屋やインド料理屋、中国料理屋が沢山ある
理由は簡単で自国の料理が貧弱だから
でもほかの欧米でイギリス料理店なんかほとんどみかけることはない

近年の東日本も豚骨が普及し、昔ながらの醤油ラーメンはむはや絶滅危惧種、そこかしこに讃岐うどんや豚骨ラーメン、中津唐揚げ専門店、九州料理居酒屋がある
でも西日本で東北料理屋や関東の中華そば屋なんかほとんど見かけることはない
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 08:25:52.79ID:sQAYEtxV
歴代総理大臣出身県ランキング

1.山口県8人

2.東京都5人

3.岩手県4人

4.石川県3人
4.京都府3人
4.岡山県3人
4.広島県3人
4.鹿児島県3人
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 08:31:21.44ID:sQAYEtxV
岩手県の大健闘は意外
しかし岡山広島山口の山陽3県で14人も輩出しているのは凄い
次の総理大臣も岡山の加藤か広島の岸田かと言われているし

まあ厳密にはどっちも東京人だけどw
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 08:39:03.03ID:JCkjPRbt
急速発展した麺類チェーン一番の勝ち組は鰹だしの蕎麦屋ではなく、いりこだし讃岐うどんの丸亀製麺
海外ではラーメン=豚骨ラーメンという認識 回転寿司チェーントップのスシローは大阪企業
都内の割烹やホテルでも、京都大阪奈良のどこで修行したか聞かれる
群馬生まれの人間が銀だこという"たこ焼き"チェーンを作る笑

食は西日本だな、どう見ても
もともと北国の難民食だったそば以外は西に牙城を明け渡してるんじゃないか?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 08:45:04.19ID:JCkjPRbt
岩手の総理大臣ってこの4人か
原敬 斎藤実 米内光政 鈴木善幸

我田引鉄の代表例として、原敬の山田線に大しての言い訳「よく調べてもらえばわかることですが、日本の国有鉄道法では、山猿は乗せないことになっています」は有名
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 08:51:31.52ID:JCkjPRbt
まあぶっちゃけ
・日高屋が西日本に進出したら
・銀だこの企業がたこ焼きじゃなくてもんじゃ焼きチェーンやってたら

到底うまくいくとは思えない
王将やリンガーハットは余裕で東日本に進出してるけどな
幸楽苑は西日本の大半から撤退した笑
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 08:57:28.71ID:JCkjPRbt
ほんと首都圏や東北限定のチェーンは内向き弁慶の不味い会社ばっか
進出したら負けるってわかってるから進出しない

富士そばも山田うどんも日高屋も
西日本に進出したらほんとに丸亀王将その他地場に瞬殺されるぞ
家系もたぶん無理
こういう気配は仙台で王将に行列できてるの見たときに悟ったなあ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 09:04:24.10ID:sQAYEtxV
>>285
岡山も広島も全都道府県上位8県に入っているのに威を借りるも何もないだろ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 10:16:53.05ID:jS4wcm3o
なんだか関西や西日本の人間は白人コンプレックスが随分強いんだな。
日本人なんてイエローモンキーだといわれてるのに(笑)
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 10:50:54.86ID:NkS9dVQh
幕末に開国を迫ったのは西日本の雄藩
関西人はパン洋食大好きでレベルの高い店も多いからその通りなのは間違いない

でも白人中心の社会は変わらないわけだし、英語話せなくていいとか変なプライドあるから中韓に抜かれるんだけどな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 10:53:57.93ID:1G7AcozQ
野球中四国代表はこんな感じだな
面倒くさいので野手だけ

中 梶谷(D)
二 上本(神)
右 柳田(ソ)
指 中田(日)
左 大田(日)
一 亀澤(中)
三 藤田(楽)
捕 木下(中)
遊 糸原(神)
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 11:04:21.06ID:1G7AcozQ
中部代表はこんな感じ
面倒くさいので野手だけ

中 大島(中)
遊 京田(中)
左 角中(ロ)
指 鈴木(ロ)
一 堂上(中)
三 石川(D)
右 堂林(広)
捕 中村(ヤ)
二 中井(巨)
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 13:45:38.57ID:sdZRGVWg
福岡市推計人口 11月1日現在

人口1,581,527人
前月比+2,077人
前年同月比+12,461人

前年比増加数やや拡大
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 15:11:30.32ID:m1gk4z4K
うどんチェーン本社ちなみに
山田うどん=埼玉県
瀬戸内製麺=東京都
伊予製麺=大阪府
丸亀製麺=兵庫県
はなまるうどん=香川県
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 16:23:19.38ID:ESSXHxRn
野球やグルメの話してるジジイども消えろよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 16:27:04.12ID:mPaKEUzy
東条英機陸軍大将、首相→東京
山本五十六海軍大将ーー→新潟
米内光政海軍大臣、首相→岩手
井上成美海軍大将ーーー→仙台
板垣征四郎陸軍大将ーー→岩手(満州事変の関東軍高級参謀)
木村兵太郎陸軍大将ーー→東京(インパール作戦時のビルマ方面軍司令官)
近衛文麿首相ーーーーー→東京
石原莞爾関東軍参謀副長→山形(満州事変の立案、指揮実行)
小磯國昭関東軍参謀長→→栃木
阿南惟幾陸軍大将、大臣→東京
安藤利吉陸軍大将→→→→宮城

宮沢喜一 武蔵高校  (東京)  東京帝国大学法学部
細川護煕 学習院高等科(東京) 上智大学法学部   
羽田孜  成城学園高校(東京) 成城大学経済学部
村山富市 東京商業高校(東京) 明治大学専門部
橋本龍太郎 麻布高校 (東京) 慶應義塾大学法学部
小渕恵三  都立北高校(東京) 早稲田大学大学院政治学研究科
森喜朗   金沢二水高校(石川)早稲田大学第二商学部
小泉純一郎 横須賀高校(神奈川)慶應義塾大学経済学部
安倍晋三  成蹊学園高校(東京)成蹊大学法学部
福田康夫  麻布高校 (東京) 早稲田大学政治経済学部
麻生太郎  学習院高等科(東京)学習院大学政治経済学部
鳩山由紀夫 小石川高校(東京) 東京大学工学部
管直人   小山台高校(東京) 東京工業大学理学部
野田佳彦  船橋高校 (千葉) 早稲田大学政治経済学部


石破茂  慶応義塾高校(神奈川) 慶応義塾大学法学部
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 16:44:54.28ID:mPaKEUzy
●国税局管轄、支払われた年間給与合計

東日本106兆7397億円
西日本 85兆4094億円

札幌国税局 5兆2675億円(北海道)
仙台    8兆7521億円(青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県)
関東信越 19兆3845億円(茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 新潟県 長野県)
東京   73兆3356億円(千葉県 東京都 神奈川県 山梨県)
金沢    4兆1185億円(富山県 石川県 福井県)
名古屋  22兆2917億円 (岐阜県 静岡県 愛知県 三重県)
大阪    31兆6067億円(滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県)
広島    8兆7758億円(鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県)
高松    4兆3263億円(徳島県 香川県 愛媛県 高知県)
福岡    7兆7362億円(福岡県 佐賀県 長崎県)
熊本    5兆5608億円(熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県)
沖縄      9934億円(沖縄県)
https://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf

●1県あたり、支払われた給与(静岡を西日本に含む)
東日本106兆7397億円÷17都道県=6兆2788億円
西日本 85兆4094億円÷30府県 =2兆8469億円

東の17県に負ける西の30県(爆笑)
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 19:09:10.37ID:Ri7CMlsP
>>306
人口は同じぐらいなのに
西日本って貧乏なんだな
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 19:15:02.74ID:Ri7CMlsP
>>305
関西人が1人もいなくてワロタwww
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 19:53:27.22ID:JCkjPRbt
>>305
見事な無能政治家リストだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況