X



【IPなし】鹿児島市・都市圏スレ102【再開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 21:07:38.34ID:+KgMI1oy
鹿児島市・都市圏に縁のある方、関心をお持ちの方、大いに語りましょう。

※sage推奨でお願いします。
※荒らし・粘着行為はスルーし、アク禁申請など冷静に対応願います。

前スレ
【IPなし】鹿児島市・都市圏スレ【再開発】(実質101)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1499685965/
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 21:27:00.01ID:8Bp/3/se
ああ熊本市の政治支配地域サツマンコ

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 21:28:01.49ID:8Bp/3/se
ああ熊本市に繁華街地価でダブルの差を付けられたサツマンコ

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 21:29:24.64ID:8Bp/3/se
ああ熊本市に九州FGの本社を造られるサツマンコ

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 21:33:23.63ID:BGmbmAmh
九州FG 大株主一覧と所有株式数の割合

◆一般財団法人岩崎育英文化財団(鹿児島県鹿児島市) 【4.63%】

◆明治安田生命保険相互会社(東京都千代田区) 【4.11%】

◆日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(東京都中央区) 【3.19%】

◆日本マスタートラスト信託銀行株式会社(東京都港区) 【2.82%】

◆株式会社福岡銀行(福岡県福岡市) 【2.79%】

◆宝興業株式会社(熊本県熊本市) 【1.82%】

◆岩崎産業株式会社(鹿児島県鹿児島市) 【1.68%】

◆鹿児島銀行従業員持株会(鹿児島県鹿児島市) 【1.67%】

◆日本生命保険相互会社(大阪府大阪市) 【1.63%】

◆第一生命保険株式会社(東京都千代田区) 【1.59%】

https://www.kyushu-fg.co.jp/stock/stockinfo.html
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 21:41:53.19ID:LVqTkczs
高級外資系ホテル

鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル



糞田舎クマンコ=無しwww
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:04:19.91ID:8Bp/3/se
ああサツマンコ

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:05:14.04ID:8Bp/3/se
ああ熊本市に九州FGの本社を造られるサツマンコ

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:05:41.02ID:r4TBHn87
高級外資系ホテル

鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル



糞田舎クマンコ=無しwww
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:08:54.53ID:8Bp/3/se
ああ熊本市に繁華街地価でダブルの差を付けられたサツマンコ

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:10:24.26ID:8Bp/3/se
嘘つきはサツマンコの始まり。熊本になANAクラウンプラザという外資系ホテルは
とうの昔からあるぞ、ああサツマンコ。

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:10:46.20ID:h7SExqB5
九州 主要駅前 公示地価 ランキング

1位 博多駅 593万0000円/u

2位 鹿児島中央駅 86万9000円/u

3位 大分駅 61万5000円円/u

4位 長崎駅 59万5000円/u

5位 熊本駅 57万5000円/u

6位 佐賀駅 23万3000円/u

7位 宮崎駅 19万6000円/u
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:12:59.34ID:8Bp/3/se
ああ熊本市の政治支配地域サツマンコ

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:18:43.55ID:r4TBHn87
高級外資系ホテル

鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル



糞田舎クマンコ=無しwww

糞田舎クマンコ59Mアラシwww
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:21:16.76ID:8Bp/3/se
ああ熊本市に繁華街地価でダブルの差を付けられたサツマンコ

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:22:22.48ID:8Bp/3/se
嘘つきはサツマンコの始まり。熊本になANAクラウンプラザという外資系ホテルは
とうの昔からあるぞ、ああサツマンコ。

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:23:03.10ID:r4TBHn87
高級外資系ホテル

鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル



糞田舎クマンコ=無しwww

糞田舎クマンコ59Mアラシは法螺吹きばってんwww
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:24:18.52ID:8Bp/3/se
ああ熊本市に九州FGの本社を造られるサツマンコ

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:26:01.84ID:8Bp/3/se
ああ、熊本市に都市人口も都市圏人口もどんどん差を付けられるサツマンコ

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:28:13.08ID:8Bp/3/se
ああ熊本市の政治支配地域サツマンコ

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:31:52.42ID:r4TBHn87
高級外資系ホテル

鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル



糞田舎クマンコ=無しwww

糞田舎クマンコ59Mアラシは法螺吹きばってんwww
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:35:04.42ID:8Bp/3/se
嘘つきはサツマンコの始まり。熊本にはANAクラウンプラザという外資系ホテルは
とうの昔からあるぞ、ああサツマンコ。

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:40:26.60ID:r4TBHn87
高級外資系ホテル

鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル



糞田舎クマンコ=無しwww

糞田舎クマンコ59Mアラシは法螺吹きばってんwww
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:40:47.39ID:8Bp/3/se
ああ熊本市に繁華街地価でダブルの差を付けられたサツマンコ

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:43:29.94ID:r4TBHn87
高級外資系ホテル

鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル



糞田舎クマンコ=無しwww

糞田舎クマンコ59Mアラシは法螺吹きばってんwww
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:45:11.70ID:8Bp/3/se
ああ熊本市の政治支配地域サツマンコ

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:48:16.84ID:8UyFBNEx
急にどうしたんだこいつ
春になって頭おかしくなったのか?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:50:03.05ID:8Bp/3/se
ああ、熊本市に都市人口も都市圏人口もどんどん差を付けられるサツマンコ

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:58:07.93ID:sMkcLr25
>>794
>>799
>>805
嘘つきはお前www

全日空ホテルズ
IHG・ANA・ホテルズグループジャパン合同会社
本社 東京都←日本の会社www

シェラトンホテル
スターウッド・ホテル&リゾート
本社 コネチカット州スタンフォード
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 23:01:19.83ID:8Bp/3/se
嘘つきはサツマンコの始まり。熊本にはANAクラウンプラザという外資系ホテルは
とうの昔からあるぞ、ああサツマンコ。しかもシェラトンは南国殖産シェラトン。

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 23:06:29.31ID:8Bp/3/se
ああ熊本市に繁華街地価でダブルの差を付けられたサツマンコ

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 23:09:32.58ID:sMkcLr25
>>787
>>791
>>801
経営は鹿児島に握られてるけどねwww


大株主の状況(2018年9月30日現在)

1位 一般財団法人岩崎育英文化財団  鹿児島
6位 宝興業株式会社  クマンコ
7位 岩崎産業株式会社 鹿児島
8位 鹿児島銀行従業員持株会 鹿児島
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 23:10:20.56ID:sMkcLr25
>>814
>>794
>>799
>>805
嘘つきはお前www

全日空ホテルズ
IHG・ANA・ホテルズグループジャパン合同会社
本社 東京都←日本の会社www

シェラトンホテル
スターウッド・ホテル&リゾート
本社 コネチカット州スタンフォード
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 23:11:56.63ID:Z4yEetui
☆イオン鹿児島鴨池店の屋上スペース5面のフットサルコートが誕生
https://blogs.mbc.co.jp/sports/wp-content/uploads/sites/50/2019/04/c6042af92d5d97ec4809564661cf120c-800x506.jpg

サッカーJ2の鹿児島ユナイテッドFCとイオン鹿児島鴨池店が連携して
新たな施設が5面のフットサルコート誕生しました。
「鹿児島ユナイテッド・ゾーン」と名づけられた施設は
サイズの異なるフットサルコート5面が整備される予定で
店舗の中にはロッカールームや多目的室も合わせて整備されています。
九州で初となるJリーグチームと地元商業施設の連携によるフットサルコートの運営。
鹿児島ユナイテッドFCの徳重剛球団代表は
「リアルな施設で、ファン・サポーターの皆様とクラブがつながる空間になって行けばと思っています。
この空間を盛り上げていくことが、クラブの成長にもつながると思っています。」と思いを語りました。
また、イオン鹿児島鴨池店の井上文吾店長は、「フットサルコートがあることが
お店に来て頂く理由にもなると思うので、鴨池地区全体が一層盛り上がればと思っています。」と期待を寄せました。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 23:15:10.02ID:sMkcLr25
>>814
運営会社とごっちゃにしてるクマンコwww


ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ

株式会社ニュースカイホテル
The New Sky Hotel, Ltd.
種類 株式会社
略称 ニュースカイ
本社所在地 日本
〒860-8575
熊本県熊本市中央区東阿弥陀寺町2番地
設立 1968年
業種 サービス業
事業内容 ホテル所有・運営
代表者 代表取締役会長 中村比呂志
資本金 5千万円

1950年 - 前身の「松乃井旅館」設立

1966年7月 - 松乃井旅館が火災で焼失

1968年11月 - 松乃井旅館の跡地に「ニュースカイホテル」として開業(本館8階建76室)

1971年7月 - 11階建ての西館を増設

1980年7月 - 全日空ホテルズに加盟(販売協力契約)

1983年4月 - 25階建ての東館を増設、全日空ホテルズとの契約をフランチャイズ(運営指導)に変更

2005年 - 本館・西館を解体(跡地は駐車場棟)、玄関・ロビーを改装

2006年3月31日 - 「熊本全日空ホテルニュースカイ」に改称

2014年4月16日 - 「ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ」に改称。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 23:22:45.27ID:sMkcLr25
>>815-780

諦めろ土地あまりクマンコwww

2019年 全国県庁所在地 公示地価平均 ランキング


14位 鹿児島市(鹿児島県) 14万5045円


17位 熊本市(熊本県) 12万6024円/u
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 23:58:29.30ID:8Bp/3/se
ああ熊本市に繁華街地価でダブルの差を付けられたサツマンコ

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 00:02:58.96ID:O65A322W
 嘘つきはサツマンコの始まり。熊本にはANAクラウンプラザという外資系ホテルはとうの昔からあるぞ、ああサツマンコ。しかもシェラトンは南国殖産シェラトン。

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 00:29:20.70ID:O65A322W
ああ熊本市に九州FGの本社を造られるサツマンコ

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 00:32:30.12ID:O65A322W
経営を握るには50%以上の株が必要なのに10%にも満たないウソ八百のサツマンコ。
ああ熊本市に九州FGの本社ビルを造られるサツマンコ

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 00:37:11.99ID:O65A322W
ああ、熊本市に都市人口も都市圏人口もどんどん差を付けられるサツマンコ
鹿児島銀行も熊本に奪われる始末。

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 00:48:36.63ID:GxWRxQ9C
>>825
残念www
実質的に鹿児島の企業でぢたwww


大株主の状況(2018年9月30日現在)

1位 一般財団法人岩崎育英文化財団  鹿児島
6位 宝興業株式会社  クマンコ
7位 岩崎産業株式会社 鹿児島
8位 鹿児島銀行従業員持株会 鹿児島
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 00:50:12.49ID:GxWRxQ9C
>>824
残念www
その建物も鹿児島の企業でぢたwww

大株主の状況(2018年9月30日現在)

1位 一般財団法人岩崎育英文化財団  鹿児島
6位 宝興業株式会社  クマンコ
7位 岩崎産業株式会社 鹿児島
8位 鹿児島銀行従業員持株会 鹿児島
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 06:33:52.45ID:O65A322W
経営を握るには50%以上の株が必要なのに10%にも満たないウソ八百のサツマンコ。
ああ熊本市に九州FGの本社ビルを造られるサツマンコ

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 06:35:34.83ID:O65A322W
ああ熊本市に繁華街地価でダブルの差を付けられたサツマンコ
一方で平地不足で、住宅地価格化は熊本市より高いという貧乏サツマンコ(笑)

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 06:35:36.89ID:4dvk+CGy
高級外資系ホテル

鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル



糞田舎クマンコ=無しwww

糞田舎クマンコ59Mアラシは法螺吹きばってんwww
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 06:37:38.77ID:O65A322W
ああ、熊本市に都市人口も都市圏人口もどんどん差を付けられるサツマンコ
鹿児島銀行も熊本に奪われる始末。

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 06:39:33.88ID:O65A322W
嘘つきはサツマンコの始まり。熊本にはANAクラウンプラザという外資系ホテルは
とうの昔からあるぞ、ああサツマンコ。しかもシェラトンは南国殖産シェラトン(大笑)

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 06:44:54.76ID:Rc3s4fRU
>>831
鹿児島の7.98%に対し1.82%しかない熊本、ショボいなwww
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 06:56:46.09ID:ALgXuT6D
>>835
鹿児島より人口多いのに駅の利用者数も空港の利用者数も負けてるって、まるで熊本は無能の集まりじゃないか笑笑
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 07:48:07.52ID:j/pH5eWV
高級外資系ホテル

鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル



糞田舎クマンコ=無しwww

糞田舎クマンコ59Mアラシは法螺吹きばってんwww
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 08:20:07.58ID:GxWRxQ9C
>>831

残念www
その建物も鹿児島の企業でぢたwww
しかも本店は鹿児島www

大株主の状況(2018年9月30日現在)

1位 一般財団法人岩崎育英文化財団  鹿児島
6位 宝興業株式会社  クマンコ
7位 岩崎産業株式会社 鹿児島
8位 鹿児島銀行従業員持株会 鹿児島
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 08:34:23.88ID:GxWRxQ9C
>>834

残念www
その建物も鹿児島の企業でぢたwww
しかも本店は鹿児島www

「本店」は法律上定義があり「登記簿」に記載されるもの
「本社」には特に法律上の定義はなく、各社が自由に称する

大株主の状況(2018年9月30日現在)

1位 一般財団法人岩崎育英文化財団  鹿児島
6位 宝興業株式会社  クマンコ
7位 岩崎産業株式会社 鹿児島
8位 鹿児島銀行従業員持株会 鹿児島
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 08:36:22.40ID:GxWRxQ9C
>>835
ニュースカイがいうなwww


ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ

株式会社ニュースカイホテル
The New Sky Hotel, Ltd.
種類 株式会社
略称 ニュースカイ
本社所在地 日本
〒860-8575
熊本県熊本市中央区東阿弥陀寺町2番地
設立 1968年
業種 サービス業
事業内容 ホテル所有・運営
代表者 代表取締役会長 中村比呂志
資本金 5千万円

1950年 - 前身の「松乃井旅館」設立

1966年7月 - 松乃井旅館が火災で焼失

1968年11月 - 松乃井旅館の跡地に「ニュースカイホテル」として開業(本館8階建76室)

1971年7月 - 11階建ての西館を増設

1980年7月 - 全日空ホテルズに加盟(販売協力契約)

1983年4月 - 25階建ての東館を増設、全日空ホテルズとの契約をフランチャイズ(運営指導)に変更

2005年 - 本館・西館を解体(跡地は駐車場棟)、玄関・ロビーを改装

2006年3月31日 - 「熊本全日空ホテルニュースカイ」に改称

2014年4月16日 - 「ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ」に改称。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 08:37:50.04ID:GxWRxQ9C
>>835
残念でぢたwww
ニュースカイは日本の合弁会社www

全日空ホテルズ
IHG・ANA・ホテルズグループジャパン合同会社
本社 東京都←日本の会社www

シェラトンホテル
スターウッド・ホテル&リゾート
本社 コネチカット州スタンフォード
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 09:36:39.11ID:O65A322W
嘘つきはサツマンコの始まり。熊本にはANAクラウンプラザという外資系ホテルは
とうの昔からあるぞ、ああサツマンコ。しかもシェラトンは南国殖産シェラトン(大笑)

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 09:38:38.79ID:O65A322W
ああ、熊本市に都市人口も都市圏人口もどんどん差を付けられるサツマンコ
鹿児島銀行も熊本に奪われる始末。

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 09:39:26.72ID:6OuQmHlI
2019年 全国県庁所在地 公示地価平均 ランキング

1位 新宿区(東京都) 326万3794円/u
2位 大阪市(大阪府) 79万0736円/u
3位 名古屋市(愛知県) 42万8989円/u
4位 京都市(京都府) 37万5395円/u
5位 福岡市(福岡県) 36万0334円/u
6位 横浜市(神奈川県) 31万9963円/u
7位 さいたま市(埼玉県) 29万1788円/u
8位 広島市(広島県) 24万7241円/u
9位 那覇市(沖縄県) 22万6678円/u
10位 神戸市(兵庫県) 22万3407円/u
11位 仙台市(宮城県) 20万5206円/u
12位 静岡市(静岡県) 15万7984円/u
13位 千葉市(千葉県) 14万7547円/u
14位 鹿児島市(鹿児島県) 14万5045円/u
15位 札幌市(北海道) 13万7418円/u
16位 奈良市(奈良県) 13万4400円/u
17位 熊本市(熊本県) 12万6024円/u
18位 松山市(愛媛県) 12万4356円/u
19位 金沢市(石川県) 12万1563円/u
20位 長崎市(長崎県) 10万4317円/u
21位 岡山市(岡山県) 9万8253円/u
22位 大津市(滋賀県) 9万4514円/u
23位 高知市(高知県) 9万1446円/u
24位 徳島市(徳島県) 9万0915円/u
25位 和歌山市(和歌山県) 8万1455円/u
26位 岐阜市(岐阜県) 7万8561円/u
27位 高松市(香川県) 7万7732円/u
28位 宇都宮市(栃木県) 7万7125円/u
29位 大分市(大分県) 7万4706円/u
30位 福井市(福井県) 7万2251円/u
31位 長野市(長野県) 7万1594円/u
32位 盛岡市(岩手県) 6万7983円/u
33位 新潟市(新潟県) 6万7813円/u
34位 山形市(山形県) 6万3191円/u
35位 富山市(富山県) 6万3181円/u
36位 宮崎市(宮崎県) 5万9501円/u
37位 甲府市(山梨県) 5万7362円/u
38位 佐賀市(佐賀県) 5万7329円/u
39位 前橋市(群馬県) 5万7156円/u
40位 松江市(島根県) 5万5985円/u
41位 福島市(福島県) 5万4766円/u
42位 水戸市(茨城県) 5万3207円/u
43位 山口市(山口県) 5万2495円/u
44位 津市(三重県) 5万1544円/u
45位 鳥取市(鳥取県) 4万5463円/u
46位 青森市(青森県) 4万1914円/u
47位 秋田市(秋田県) 3万5590円/u
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 09:41:09.39ID:O65A322W
ああ熊本市に繁華街地価でダブルの差を付けられたサツマンコ
一方で平地不足で、住宅地価格化は熊本市より高いという貧乏サツマンコ(笑)

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 09:43:54.68ID:O65A322W
経営を握るには50%以上の株が必要なのに10%にも満たないウソ八百のサツマンコ。
ああ熊本市に九州FGの本社ビルを造られるサツマンコ

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 09:51:53.73ID:A4AlYOLh
>>848
鹿児島人にいじめられたんだな笑
ドンマイ!
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 09:59:10.09ID:O65A322W
嘘つきはサツマンコの始まり。熊本にはANAクラウンプラザという外資系ホテルは
とうの昔からあるぞ、ああサツマンコ。しかもシェラトンは南国殖産シェラトン(大笑)

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 12:21:05.06ID:j/pH5eWV
高級外資系ホテル

鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル



糞田舎クマンコ=無しwww

糞田舎クマンコ59Mアラシは法螺吹きばってんwww
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 14:08:06.17ID:GxWRxQ9C
>>844

残念でぢたwww
ニュースカイは日本の合弁会社www

全日空ホテルズ
IHG・ANA・ホテルズグループジャパン合同会社
本社 東京都←日本の会社www

シェラトンホテル
スターウッド・ホテル&リゾート
本社 コネチカット州スタンフォード
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 14:12:23.35ID:GxWRxQ9C
>>845

残念www
その建物も鹿児島の企業でぢたwww
しかも本店は鹿児島www

「本店」は法律上定義があり「登記簿」に記載されるもの
「本社」には特に法律上の定義はなく、各社が自由に称する

大株主の状況(2018年9月30日現在)

1位 一般財団法人岩崎育英文化財団  鹿児島
6位 宝興業株式会社  クマンコ
7位 岩崎産業株式会社 鹿児島
8位 鹿児島銀行従業員持株会 鹿児島
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 17:25:08.65ID:yBbY+55v
鹿児島銀行頭取 慶應大学経済学部卒
次期頭取 国立広島大学政経学部卒

熊本銀行頭取 明治大学法学部卒
次期頭取 九州東海大学工学部卒
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 19:00:06.04ID:RCUDcmIW
アミュプラザ鹿児島、売上高9期連続最高

JR鹿児島シティ(鹿児島市)は10日、運営するJR鹿児島中央駅の商業ビル「アミュプラザ鹿児島」の2018年度の全館売上高が17年度比1.5%増の268億9000万円となり、9期連続で過去最高となったと発表した。
入館者数も同4.5%増の1837万人で2年ぶりに過去最高を更新した。

15周年大規模改装の第1弾として2、3月に実施したリニューアルでの雑貨店舗などの導入が奏功したほか、インバウンド対応の強化に伴う観光客需要の獲得なども後押ししたという。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43566150Q9A410C1LX0000/
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 21:06:04.37ID:Dzeaw76S
>>855
売上300億も近いな
大型百貨店レベルになりつつあるわ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 21:11:35.00ID:rcqlDtwa
>>858
熊本はアミュないから悔しいのうwww
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 21:17:56.45ID:ggzIzbm4
クマンコw
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 21:22:09.69ID:HPawoFwp
>>858
アミュ鹿児島は会社名が株式会社鹿児島シティです。
鹿児島で納税してます。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 21:29:59.87ID:ggzIzbm4
クマンコは面白いな
無駄に固定資産税が上がって喜んでるアホもいるかと思えばw
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 21:36:48.47ID:kbhNZfEW
>>863
だから?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 21:40:05.66ID:NRsx7fmb
>>867
九州FGの納税が鹿児島なのと一緒だな
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 21:41:19.89ID:ggzIzbm4
自称吉野のクマンコw
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 22:00:33.85ID:ggzIzbm4
自称吉野のアホクマンコw
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 22:08:38.07ID:nwMxcukG
九州 都道府県別 上場企業(福岡県86社以外)

佐賀県(5社)
・アイ・ケイ・ケイ(株)(伊万里市)
・(株)オプティム (佐賀市)
・久光製薬(株) (鳥栖市)
・(株)戸上電機製作所 (佐賀市)
・(株)佐賀銀行 (佐賀市)

長崎県(2社)
・(株)リンガーハット(長崎市)
・(株)十八銀行 (長崎市)

熊本県(5社)
・(株)Lib Work (山鹿市)
・(株)ビューティ花壇 (熊本市)
・(株)ヤマックス (熊本市)
・平田機工(株) (熊本市)
・グリーンランドリゾート(株)(荒尾市)

大分県(9社)
・(株)グランディーズ (大分市)
・(株)タイセイ (津久見市)
・FIG(株) (大分市)
・(株)アメイズ (大分市)
・ジェイリース(株) (大分市)
・川澄化学工業(株) (佐伯市)
・(株)大分銀行 (大分市)
・(株)豊和銀行 (大分市)
・(株)ジョイフル (大分市)

宮崎県(5社)
・旭有機材(株) (延岡市)
・WASHハウス(株) (宮崎市)
・(株)ハンズマン (都城市)
・(株)宮崎銀行 (宮崎市)
・(株)宮崎太陽銀行 (宮崎市)

鹿児島県(12社)
・(株)アクシーズ (鹿児島市)
・コーアツ工業(株) (鹿児島市)
・(株)ヒガシマル (日置市)
・(株)新日本科学 (鹿児島市)
・ソフトマックス(株) (鹿児島市)
・サンケイ化学(株) (鹿児島市)
・(株)マルマエ (出水市)
・(株)九州フィナンシャルグループ (鹿児島市)
・(株)Misumi (鹿児島市)
・プリントネット(株) (鹿児島市)
・(株)南日本銀行 (鹿児島市)
・(株)昴 (鹿児島市)

https://xn--vckya7nx51ik9ay55a3l3a.com/analyses/number_of_companies
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 22:19:46.00ID:ggzIzbm4
さて、自称吉野のアホクマンコはいつまで鹿児島スレに粘着するのやら

ニヤニヤ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 22:54:43.54ID:ggzIzbm4
自称吉野クマンコはアミュ鹿児島に嫉妬?

www
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 23:22:05.54ID:B0ZUyKtf
JR九州が連結納税を採用してる確証は?
連結納税って結局計算方法の違いだけなんだけど福岡に納税されるって何が言いたいの?
国税の法人税を福岡で納めるか鹿児島で納めるかの違いなんだけど
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 23:37:35.98ID:B0ZUyKtf
まさか法人税が地方税とかおもってんの??????
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 23:39:18.96ID:4dvk+CGy
自称吉野クマンコのアホですからwww
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 00:54:32.90ID:k9jAJPI9
>>872
住民税、事業税は地方税だけど個社の所得課税だからグループ売上とか関係ないだろ
鹿児島にある会社なら単体の課税所得に税率かけて鹿児島に納税されるぞ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 06:52:40.84ID:k9jAJPI9
知ったかすんなとかいっときながら
福岡に納税されるとかアホなこと抜かしてる方が決算書読めてないと思うわ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 18:48:00.62ID:d4C3RWY2
天文館悲惨な状態やなww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況