X



熊本市およびその都市圏を語るスレ191

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 23:38:07.30ID:Yq1ejgGl
┐(´д`)┌
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 01:03:23.56ID:jmDRAeKw
2017年 九州 空港利用者数ランキング(国際線)

1位 福岡空港 616万人

2位 鹿児島空港 29万人

3位 北九州空港 27万人

4位 佐賀空港 15万人

5位 大分空港 12万人

6位 熊本空港 11万人

7位 宮崎空港 9万人

8位 長崎空港 5万人

https://mile-points.com/2017-airport-reki/
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 01:03:57.38ID:jmDRAeKw
2017年 九州 空港利用者数ランキング

1位 福岡空港(全国4位)2,379万人

2位 鹿児島空港(全国9位)561万人

3位 熊本空港(全国11位)330万人

4位 宮崎空港(全国12位)316万人

5位 長崎空港(全国13位)316万人

6位 大分空港(全国19位)189万人

7位 北九州空港(全国23位)163万人

8位 奄美空港(全国35位)76万人

9位 佐賀空港(全国37位)74万人

https://mile-points.com/2017-airport-reki/
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 09:41:14.72ID:Lb9kSWut
サツマンコがどんなに[枝葉末節]なデータを並べても・・・・

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
 
 政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。

外資系ホテルも、熊本市にはANAクラウンプラザ(IHGインターコンチネンタル系)が
以前よりあり、南国殖産との合弁鹿児島シェラトンでやっと並んできただけ。

なお、やたら空港利用者にこだわってるけど、別に鹿児島市にあるわけでもないのに、
どや顔が痛い(笑)しかも空港利用者が多いのは県民の離島住民比率が日本一で
あることや、離島観光者の乗り換えが多いだけの話だし。

名誉領事自慢のサツマンコにワロタ。結局鹿児島人だし。
名誉領事は名のとおり肩書きだけ・無報酬の名誉職である。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 09:53:59.96ID:gXL1oNUz
福岡以外で有名店が商売で来るのは熊本だろうね
鹿児島だと熊本南部、宮崎南部がギリ商圏
今後発展するのは久留米、熊本
長崎は新幹線通っても発展しないと思う
宮崎、鹿児島は間違いなく衰退の一途
大分と佐賀はわからん
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 09:58:29.75ID://UDYL89
【国内100都市を対象に成長可能性をランキング】

総合ランキングでみた成長可能性の高い上位都市

1位 東京都特別区部
2位 福岡県福岡市
3位 京都府京都市
4位 大阪府大阪市
5位 鹿児島県鹿児島市
6位 茨城県つくば市
7位 北海道札幌市
8位 長野県松本市
9位 福岡県久留米市
10位 長崎県佐世保市

ポテンシャルランキングでみた成長可能性の高い上位都市

1位 福岡県福岡市
2位 鹿児島県鹿児島市
3位 茨城県つくば市
4位 愛媛県松山市
5位 福岡県久留米市
6位 長野県松本市
7位 北海道札幌市
8位 宮崎県宮崎市
9位 沖縄県那覇市
10位 熊本県熊本市

https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2017/cc/0705
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 10:34:09.92ID:YS3CuxiZ
>>381
仙台や神戸みたいなビックカメラのない大都市もあるんですが。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 10:44:20.78ID:6GGPXoN9
>>388
くまんこは福岡とJRQ駅ビルにストロー
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 10:51:01.56ID:z0JyqiQs
>>390
仙台にはヨドバシ、神戸にはヤマダLABIがある
都市型家電量販店がない大都市は皆無
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 10:52:15.75ID:1ojJUuYP
九州 卸売業・小売業 年間商品販売額

1位 福岡県 21,760,943百万円

2位 鹿児島県 4,194,068百万円

3位 熊本県 4,043,180百万円

4位 長崎県 2,986,949百万円

5位 宮崎県 2,714,389百万円

6位 大分県 2,467,465百万円

7位 佐賀県 1,663,929百万円
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 11:11:24.35ID:rxVBb+90
御船のコストコは楽しみだね
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 17:10:11.94ID:jk9nzMKQ
>>382
どこが外資系?www

ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ
社名 株式会社 ニュースカイホテル
The New Sky Hotel, Ltd,
設立年 1968年
所在地 〒860-8575 熊本市中央区東阿弥陀寺町2番地
事業目的 ホテル所有・運営
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 18:58:33.41ID:IeK5yhzr
九州県庁所在地 ホテル営業施設数・客室数

1位 福岡市 187 (24,927室)

2位 鹿児島市 78 (8,225室)

3位 宮崎市 69 (6,963室)

4位 大分市 63 (5,100室)

5位 熊本市 25 (3,654室)

6位 長崎市 17 (1,931室)

※厚生労働省調べ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 19:09:51.61ID:ZyNLTMwR
別に煽る気はないけど、シェラトンは外資系高級ホテルでANAクラウンプラザは外資系ホテルではないというだけのことじゃないの?
運営会社に関しては基本どこも直営ではないから両方とも煽るには間違いかと
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 19:17:22.47ID:Q+hbFCpq
外資系高級ホテル

福岡=省略
鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル
宮崎=シェラトン


田舎熊本=なし ←貧乏クマンコには無縁ばってんwww
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 19:28:12.88ID:6z/mpF/E
鳥取や山口でANAクラウンプラザを外資系ホテルだというのは聞いたことがないが熊本では外資系ホテルというのかな?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 19:38:58.63ID:jk9nzMKQ
>>397
え?w違うわw

IHG・ANA・ホテルズグループジャパン合同会社

本店所在地 日本
〒105-0001
東京都港区虎ノ門一丁目2番8号
虎ノ門琴平タワー20階
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 19:41:25.00ID:jk9nzMKQ
>>397
シェラトン

スターウッド・ホテルズ&リゾーツ・ワールドワイド (Starwood Hotels and Resorts Worldwide) は、世界規模で展開する大型ホテルチェーン。
スターウッド・ホテル&リゾート、単にスターウッドとも。
現在はマリオット・インターナショナル傘下。

業種 ホテル運営
設立
1969年にREITとして設立
本社 コネチカット州スタンフォード
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 19:49:13.34ID:jk9nzMKQ
シェラトングループの親会社

スターウッド・ホテルズ&リゾーツ・ワールドワイド (Starwood Hotels and Resorts Worldwide) は、世界規模で展開する大型ホテルチェーン。
スターウッド・ホテル&リゾート、単にスターウッドとも。
現在はマリオット・インターナショナル傘下。

業種 ホテル運営
設立
1969年にREITとして設立
本社 コネチカット州スタンフォード


マリオット・インターナショナル
マリオット・インターナショナル (英: Marriott International) は、世界各地でマリオットやリッツ・カールトンなど様々なブランドのホテルや宿泊施設の運営やフランチャイズを手がけるメリーランド州に本部を置くアメリカ合衆国の多国籍企業。
2018年現在、世界最大のホテルチェーンである。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 19:52:15.96ID:jk9nzMKQ
ANA Crowne Plaza(ANAクラウンプラザホテル)の親会社

IHG・ANA・ホテルズグループジャパン合同会社 (IHG ANA Hotels Group Japan LLC / IHG-ANA LLC)

本社:東京都
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 19:53:42.08ID:jk9nzMKQ
>>400
はい論破wwwwww
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 19:54:38.25ID:q19DT6TC
外資系高級ホテル

福岡=省略
鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル
宮崎=シェラトン


田舎熊本=なし ←貧乏クマンコには無縁ばってんwww
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 19:58:46.55ID:NluSEV/A
>>402
クラウンプラザはインターコンチネンタルの系列ブランドだからインターコンチネンタルが外資系ならクラウンプラザも外資系だぞw
ちょっとは勉強しろw
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:00:57.13ID:q19DT6TC
外資系高級ホテル

福岡=省略
鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル
宮崎=シェラトン


田舎熊本=なし ←貧乏クマンコには無縁ばってんwww
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:32:34.40ID:mE7e1tCb
外資系高級ホテル

福岡=ハイアット、ヒルトン、リッツカールトン
鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル
宮崎=シェラトン


田舎熊本=なし ←貧乏クマンコには無縁ばってんwww
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:45:12.72ID:mE7e1tCb
外資系高級ホテル

福岡=ハイアット、ヒルトン、リッツカールトン
鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル
宮崎=シェラトン


田舎熊本=なし ←貧乏クマンコ悔しかばってんwww
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 21:50:03.97ID:QZDgSLrq
天草に外資系リゾートホテル来ないかな。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 23:24:20.85ID:jk9nzMKQ
>>410
違うw

ANA Crowne Plaza(ANAクラウンプラザホテル)の親会社

IHG・ANA・ホテルズグループジャパン合同会社 (IHG ANA Hotels Group Japan LLC / IHG-ANA LLC)

本社:東京都
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 00:00:16.23ID:IsXlmNHF
B'z、6月より「B'z LIVE-GYM 2019」開催決定!

B'zが6月8日(土)鹿児島・鹿児島アリーナより「B'z LIVE-GYM 2019」を開催することが決定した。

ツアーは9月10日(火)福岡・マリンメッセ福岡まで、16会場で36公演行われる。

先日、「SUMMER SONIC 2019」にヘッドライナーとして出演が決定したB'z。このツアーにも注目が集まる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-00000006-pia-ent
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 00:09:17.10ID:+9RhM8hf
>>417
じゃあ鹿児島にも外資系なくなるぞ
どっちにしろ矛盾しまくりw
鹿児島のシェラトンを外資系というくくりに入れるならクラウンプラザも外資系という括りになるし、クラウンプラザをANAが運営するから外資系じゃないというなら鹿児島のシェラトンは南国殖産運営だから外資系じゃないという括りになる
諦めろw
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 00:13:45.66ID:DqNwGrYE
外資系高級ホテル

福岡=ハイアット、ヒルトン、リッツカールトン
鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル
宮崎=シェラトン


田舎熊本=なし ←貧乏クマンコ諦めなさいwww
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 00:42:37.65ID:KvZrhpqE
>>419
こいつもはや熊本アンチだろ
わざとやってるのか?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 01:28:44.45ID:MaTcmTgU
クラウンプラザはインターコンチネンタルホテルズ系列(世界で約5300件)の外資系ホテルです。
その中でも中級ホテルになります。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 01:29:37.12ID:MaTcmTgU
外資系ホテル ランク

【最高級ホテル】
・リッツカールトン(福岡)
・インターコンチネンタル(大分)

【高級ホテル】
・シェラトン(鹿児島・宮崎)
・ヒルトン(福岡・長崎)
・ハイアットリージェンシー(福岡)

【中級ホテル】
・クラウンプラザ(熊本)
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 01:34:37.71ID:KvZrhpqE
大分のはインターコンチネンタル別府だから高級ホテルだがリゾートホテルだな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 01:40:30.12ID:KvZrhpqE
外資系高級シティホテル
リッツ・カールトン福岡、ハイアット福岡、シェラトン鹿児島、ヒルトン長崎

高級シティホテル
ホテル日航熊本、日航大分など

高級リゾートホテル
インターコンチネンタル別府

高級シティホテルと高級リゾートホテルの間
ヒルトンシーホーク、シェラトンオーシャンリゾート(旧宮崎シーガイヤ)
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 01:43:36.89ID:D/NchejY
>>424
福岡にはハイアットリージェンシーもあるが
その上のランクのグランドハイアットも中洲にあるよね?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 01:59:41.62ID:KvZrhpqE
調べてみたらホテル日航大分は6000円で泊まれるから高級ホテルではなかったわ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 02:07:50.79ID:Rfl+6euF
>>419
アホすぎるwww
何度言えばわかるのか?w



シェラトンの親会社
マリオット・インターナショナル (英: Marriott International) は、世界各地でマリオットやリッツ・カールトンなど様々なブランドのホテルや宿泊施設の運営やフランチャイズを手がけるメリーランド州に本部を置くアメリカ合衆国の多国籍企業。
2018年現在、世界最大のホテルチェーンである。

シェラトン鹿児島の運営会社
南国殖産の作るな運営会社
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 02:09:54.75ID:Rfl+6euF
>>419

ANAクラウンプラザホテルの親会社

IHG・ANA・ホテルズグループジャパン合同会社
本社:東京都←wwwwwwwww


ANAクラウンプラザホテルの運営会社

ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ
社名 株式会社 ニュースカイホテル
The New Sky Hotel, Ltd,
設立年 1968年
所在地 〒860-8575 熊本市中央区東阿弥陀寺町2番地
事業目的 ホテル所有・運営
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 02:10:43.56ID:Rfl+6euF
>>419
はい論破wwwwwwwww
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 02:16:23.25ID:Rfl+6euF
シェラトン鹿児島
本社所在地 アメリカ
運営会社 鹿児島 (南国殖産)

ANAクラウンプラザホテル熊本
本社所在地 東京
運営会社 熊本(熊本ニュースカイ)
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 02:19:00.98ID:Rfl+6euF
>>423
ソースは?w
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 02:24:22.39ID:Co0ZTDJD
ホテル価格(最新)

20000〜 グランドハイアット福岡、シェラトンオーシャンリゾート

14000〜20000 ヒルトンシーホーク福岡、ハイアットリージェンシー博多、ソラリア西鉄天神、ソラリア西鉄鹿児島

10000〜13000 リーガロイヤルホテル小倉、ANAクラウンプラザ熊本、ホテル日航熊本、JRブラッサム大分、JRホテル鹿児島

〜10000 小倉ステーションホテル、JRホテル熊本、JRホテル長崎、JRホテル宮崎、ホテル日航大分
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 02:32:14.50ID:Co0ZTDJD
価格帯を調べたけど大した差はないんだし、もうこれでホテルの話は止めにすべき
結果は書いたわけだしね
荒れすぎ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 06:55:49.00ID:BTQbxf95
外資系高級ホテル

福岡=ハイアット、ヒルトン、リッツカールトン
鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル
宮崎=シェラトン


田舎熊本=なし ←貧乏クマンコ諦めなさいwww
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 10:42:18.22ID:I5nQUR7V
熊本駅から桜町 通町筋の移動が問題になるだろう
駅で降り立った来外者への対策は市電抜きには考えられない

結局今のところ無策だから 苦情が膨らんでから 後手に回って
あわてて対応するはず
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 21:45:03.42ID:p7QlRBqM
ホテル価格(最新)

20000〜 グランドハイアット福岡、シェラトンオーシャンリゾート

14000〜20000 ヒルトンシーホーク福岡、ハイアットリージェンシー博多、ソラリア西鉄天神、ソラリア西鉄鹿児島

10000〜13000 リーガロイヤルホテル小倉、ANAクラウンプラザ熊本、ホテル日航熊本、JRブラッサム大分、JRホテル鹿児島

〜10000 小倉ステーションホテル、JRホテル熊本、JRホテル長崎、JRホテル宮崎、ホテル日航大分

結局高級外資と言えるのはハイアット福岡とシェラトンオーシャンだけでOK?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 22:19:09.28ID:y4forxDC
サツマンコがどんなに[枝葉末節]なデータを並べても・・・・

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
 
 政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。

外資系ホテルも、熊本市にはANAクラウンプラザ(IHGインターコンチネンタル系)が
以前よりあり、南国殖産との合弁鹿児島シェラトンでやっと並んできただけ。

なお、やたら空港利用者にこだわってるけど、別に鹿児島市にあるわけでもないのに、
どや顔が痛い(笑)しかも空港利用者が多いのは県民の離島住民比率が日本一で
あることや、離島観光者の乗り換えが多いだけの話だし。

名誉領事自慢のサツマンコにワロタ。結局鹿児島人だし。
名誉領事は名のとおり肩書きだけ・無報酬の名誉職である。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 22:21:47.40ID:HBWcKqF/
まだホテルの話ししてんの?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 22:25:08.09ID:y4forxDC
IHGが外資系である以上、IHG・ANA・ホテルズグループジャパンも外資系になると
いう簡単な理屈がわからないサツマンコ。

IHG・ANA・ホテルズグループジャパンは、2006年12月1日、世界有数のホテルグループであるインターコンチネンタル ホテルズ グループ(IHG)と、全日本空輸株式会社
(ANA)の業務提携により設立された合同会社です。現在は日本国内で32軒のホテル、
9,500室以上の客室を展開する日本有数のインターナショナルなホテル運営会社です。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 22:25:33.80ID:bUcHDP1Z
ホテルとか別にどうでもよくね?w
いいかげん違う話しようよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 22:27:59.16ID:y4forxDC
>>451
まずはスレチのサツマンコがサツマに帰るのが先。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 23:47:19.19ID:BlIw+aM1
鹿児島はつまり何が言いたいの?w
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 00:28:29.60ID:aRXg4u55
外資系高級ホテル

福岡=ハイアット、ヒルトン、リッツカールトン
鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル
宮崎=シェラトン


田舎熊本=なし ←貧乏クマンコには無理無理www
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 03:25:45.98ID:Q2yFLx+v
自分たちは日本の会社ですと言ってるwww

IHG・ANA・ホテルズグループジャパンは、2006年12月1日、世界有数のホテルグループであるインターコンチネンタル ホテルズ グループ(IHG)と、全日本空輸株式会社(ANA)の業務提携により設立された合同会社です。

現在は日本国内で32軒のホテル、9,500室以上の客室を展開する日本有数のインターナショナルなホテル運営会社です。

社名
IHG・ANA・ホテルズグループジャパン合同会社
所在地
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー20階

>>453
それwww
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 10:00:00.93ID:5Cuak6py
大津町

阿蘇くまもと空港へのアクセス改善について説明会

平成31年1月24日(木曜日)14時 (13時30分受付開始) ※予約は不要です。
大津町生涯学習センター(文化ホール)

皆様のご参加をお願いいたします。

誰か行ってくる人・・・ JRQの幹部が来てるかも知れないよ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 10:54:20.08ID:TOSqn+U6
>>457
業務提携により設立された合同会社です(日本の会社です)。

インターナショナルなホテル運営会社です。(業務提携により国際的なホテル運営をしています)
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 12:18:06.74ID:OKPeTyaI
外資系高級ホテル

福岡=ハイアット、ヒルトン、リッツカールトン
鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル
宮崎=シェラトン







田舎熊本=なし ←貧乏クマンコには無理無理www
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 12:48:35.26ID:Q2yFLx+v
>>458
自己紹介www
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 12:53:03.36ID:Q2yFLx+v
>>458
>日本有数のインターナショナルなホテル運営会社です。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 13:40:11.12ID:0wPwgZZx
サツマンコがどんなに[枝葉末節]なデータを並べても・・・・

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の150万/uに対し鹿児島天文館は83万/u。
 
 政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。

外資系ホテルも、熊本市にはANAクラウンプラザ(IHGインターコンチネンタル系)が
以前よりあり、南国殖産との合弁鹿児島シェラトンでやっと並んできただけ。

なお、やたら空港利用者にこだわってるけど、別に鹿児島市にあるわけでもないのに、
どや顔が痛い(笑)しかも空港利用者が多いのは県民の離島住民比率が日本一で
あることや、離島観光者の乗り換えが多いだけの話だし。

名誉領事自慢のサツマンコにワロタ。結局鹿児島人だし。
名誉領事は名のとおり肩書きだけ・無報酬の名誉職である。

449名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/23(水) 22:21:47.40ID:HBWcKqF/
まだホテルの話ししてんの?

IHGが外資系である以上、IHG・ANA・ホテルズグループジャパンも外資系になると
いう簡単な理屈がわからないサツマンコ。

IHG・ANA・ホテルズグループジャパンは、2006年12月1日、世界有数のホテルグループであるインターコンチネンタル ホテルズ グループ(IHG)と、全日本空輸株式会社
(ANA)の業務提携により設立された合同会社です。現在は日本国内で32軒のホテル、
9,500室以上の客室を展開する日本有数のインターナショナルなホテル運営会社です。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 13:45:37.47ID:0wPwgZZx
外資とは、外国資本で否かであって、運営会社の場所ではないよ、サツマンコ

〇外資=大辞林より
外国や外国人が投資した資本。
外国からの資金。外国資本。 「 −を導入する」 「 −系企業」
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 13:46:42.79ID:0wPwgZZx
外資とは、外国資本で否かであって、運営会社の場所ではないよ、サツマンコ

〇外資=大辞林より
外国や外国人が投資した資本。
外国からの資金。外国資本。 「 −を導入する」 「 −系企業」
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 15:05:48.91ID:cw9ONKuH
外資系高級ホテル

福岡=ハイアット、ヒルトン、リッツカールトン
鹿児島=シェラトン
長崎=ヒルトン
大分=インターコンチネンタル
宮崎=シェラトン







田舎熊本=なし ←恥ずかしいクソ田舎クマンコwww
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 19:38:39.85ID:xRtShwSu
 韓国軍艦艇が海上自衛隊哨戒機から「威嚇飛行」を受けたと主張している問題で、岩屋毅防衛相は24日、韓国国防
省が公開した写真について「哨戒機が韓国艦艇に脅威を与える意図も理由もない」などと述べ、韓国側の主張を重ねて否定した。「先方は軍艦、うちは哨戒機。脅
威を感じるのはむしろ哨戒機の方だ」と反論。「地域に共同責任を持つ者同士として未来志向の関係を作らせてほしい」と事態の沈静化を求め、新たな飛

人類のためにエベンキ蝦夷と半頭エベンキとも相打ちして死に晒せや

半頭エベンキに苔にされるエベンキ蝦夷なんて始末しかないわな
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 19:59:09.64ID:Ax6dYpsi
さすがに関係なさすぎwww
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 21:25:12.26ID:vVR/aRz3
熊本空港アクセス方針に異論 大津町で住民集会

熊本空港のアクセス改善をめぐり、県が示した方針に対して住民が意見を交わしました。JR豊肥線の分岐駅として三里木駅が挙がっていることに対して、大津町の住民からは異論が相次ぎました。

住民説明会では、去年12月に県が示した三里木駅からの分岐・延伸案について、それまでの経緯などを説明し、その後住民から意見を求めました。

「住民に影響がでる問題なので三里木で分岐せずに大津を勝ち取ってもらいたい」
「心配しているのは、便数が減ることなんですよ」
「(大津・翔陽)支援学校など3つの学校がある。この人たちのアクセスをどうするか」(質疑する住民)

質疑応答では、将来のまちづくりを考え、肥後大津駅からの分岐・延伸を求める声や、三里木駅から分岐延伸した場合、豊肥線の便数が減ることを心配する意見が相次ぎました。

一方で、こんな意見も。

「今、地震からの復興で先行きどうなるんだろうと不安に思っている方がたくさんいる。400億の血税をいま投資するのは本当に解せないです」(住民)

大津町では、独自で作成した肥後大津駅からの3つのアクセスルート案を示した上で「肥後大津駅」からの分岐・延伸や運行本数の維持、そして空港と肥後大津駅をつなぐ空港ライナーの継続などについて、今月末、県やJR九州に要望する方針です。

「住民のみなさんがいうように肥後大津の分岐を望んでいる。いろいろな課題があるが県、JR九州とよく相談しながら取り組みたい」(家入勲・大津町長)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190124-00000008-rkkv-l43
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 21:56:14.45ID:5Cuak6py
>>473 有難う

戦後 熊本城の天守閣を造ろうという時

そんな物を造るぐらいなら 「少しでも俺たちに食わせろうよ」 と言った
人達がいたのを思い出す
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 22:30:27.05ID:aeIqL2n3
>>473
大津が代替案提出するって言ってるけど1月31日に提出するって言っているんだよね
1月31日って空港民営化コンペの最終案提出日のはず
県はコンペの3者に対して空港側のアプローチルートを暫定であれ提出しているだろうから
そのルートに合った客の動線を提案するように要求している可能性が高いんだから
大津案を採択なんかしたら空港民営化自体に暗雲すら立ち込める事態
それを知ってか大津町長は本数維持できれば良いってスタンスだけど
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 23:09:39.11ID:pOVN72CZ
三里木で空港・大津の連結するのが現実的な解決策で
連結解放作業を運転手だけで出来る仕組みの導入と
三里木大津間の余分な経費増をJRが県に負担を願うということで落ち着くだろう
空港アクセス線とは別に大津阿蘇間の復旧に関して県が最大限の配慮することで
3月末までに決着させるのが県のスケジューリングでしょう
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 23:26:44.84ID:qoENCoJn
>>477
それ思ったw
これが完成する頃に生きてるかもわからない人たちに議論されてもねぇ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 23:32:27.08ID:qu9KamqP
県民総合運動公園のKKウィングやパークドーム、免許センターへのアクセス改善の意味合いも
あることについては触れたのかどうか
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 00:47:28.73ID:fsSBxvR7
>>466
具体的に説明してみてw
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 00:49:25.58ID:fsSBxvR7
>>466
クマンコはいつも口だけで具体的に説明出来ないからバカにされてんやでw
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 01:25:27.64ID:ynZqrw5O
サツマン子うるさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況