X



札幌と福岡 Part6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 21:17:10.08ID:1VIxI4/I
>>848
あのさー
リンク切れ貼ってまで言い逃れすんなよ
札幌の図書館約34のちゃんとしたソース貼れよ、ポロチョン
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 21:55:23.28ID:yrdS2tV2
名古屋に来たんだが田舎すぎてわろた
栄が遊び場所だとか聞いたんだが、色々ウロウロしたけど全然栄えてなかった件
名古屋民だけどすごくわかる
なんもねえよあんなとこ 東京再考
どえりゃー味噌カツだぎゃ

新栄の方はもっとやばい
最近大型のドンキが出来たのが話題とか言ってたので行ってみたが、至って普通のドンキだった
ていうか特色なくてパッとしなかった
前大須勧められて行ったんだが本当になんにもなくてワロタ
旅行で名古屋行った時、名古屋のやつに
大須(ドヤァ みたいな感じで勧められたけど
なんだよこれwww阿佐ヶ谷の商店街かよwww並のショボさだった

名古屋に初めて行ったとき印象に残ったのは凄いアホそうな大学生の集団を名古屋駅で何度も見たこと
本当に何もない 、夜行バスで東京行くのが唯一の楽しみ
岐阜や三重に助けられてるだけの裸の王様が名古屋
名駅→言わずもがな何も無い、しいて言うなら家電量販店があるくらい
栄→名古屋では1番栄えてる場所だが東京大阪に比べたらゴミみたいなもん
大須→中野のようなサブカル文化が若干あるだけでただの商店街
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 22:43:25.78ID:lOVNOk79
名古屋に比べたら、札幌も福岡も公共交通機関の整備具合が身の丈に合ってるし、
そもそも市街地がコンパクトで住みよいよね
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 23:04:47.65ID:3ycQhT1x
【札幌市の図書館】
中央図書館
図書・情報館
えほん図書館
新琴似図書館
元町図書館
厚別図書館
西岡図書館
東札幌図書館
清田図書館
澄川図書館
山の手図書館
曙図書館
中央区民センター図書室
北区民センター図書室
東区民センター図書室
白石区民センター図書室
豊平区民センター図書室
南区民センター図書室
西区民センター図書室
篠路コミュニティセンター図書室
メディアプラザ図書コーナー
旭山公園通地区センター図書室
新琴似・新川地区センター図書室
拓北・あいの里地区センター図書室
太平百合が原地区センター図書室
ふしこ地区センター図書室
栄地区センター図書室
苗穂・本町地区センター図書室
白石東地区センター図書室
菊水元町地区センター図書室
北白石地区センター図書室
厚別南地区センター図書室
厚別西地区センター図書室
東月寒地区センター図書室
藤野地区センター図書室
もいわ地区センター図書室
西野地区センター図書室
はっさむ地区センター図書室
はちけん地区センター図書室
新発寒地区センター図書室
星置地区センター図書室
http://www.city.sapporo.jp/toshokan/sisetu/top.html
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 23:07:01.56ID:HpWlN8+c
>>854
福岡の4倍もの面積がありながら
鉄道、高速道路ともに広島や仙台に負けるクソ田舎札幌w
市内外共にスカスカ、拠点性ゼロなことがよくわかるなw

名古屋市 326km2 鉄道20路線以上 高速道路12路線以上
東海道新幹線、JR東海道本線/中央本線/関西本線、名鉄名古屋本線/犬山線/常滑線/瀬戸線/小牧線/築港線、近鉄名古屋線、あおなみ線、リニモ、地下鉄東山線/名城線/名港線/鶴舞線/桜通線/上飯田線
東名高速、名二環、東名阪道、伊勢湾岸道、名古屋高速都心環状線/1号線/2号線/3号線/4号線/5号線/6号線、知多半島道路
名古屋港、名古屋空港


札幌市 1121km2 鉄道6路線w 高速道路2路線www
JR函館本線/札沼線/千歳線、地下鉄東西線/南北線/東豊線
道央道、札樽道
丘珠空港

仙台市 786km2 鉄道7路線 高速道路6路線
東北新幹線、JR東北本線/仙山線/仙石線/利府線/仙石東北ライン、地下鉄南北線/東西線
東北道、仙台南部道路、仙台東部道路、仙台北部道路、仙台西道路、三陸道
仙台塩釜港

広島市 906km2 鉄道7路線 高速道路7路線
山陽新幹線、JR山陽本線/芸備線/可部線/呉線、広電宮島線、アストラム、
山陽道、広島道、広島高速1号線/2号線/3号線/4号線、広島呉道路
広島飛行場、広島港

福岡343km2 鉄道12路線 高速道路7路線
山陽新幹線/九州新幹線、JR鹿児島本線/筑肥線/香椎線/篠栗線/博多南線、
地下鉄空港線/箱崎線/七隈線、西鉄天神大牟田線/貝塚線
九州道、西九州道、福岡高速環状線/香椎線/太宰府線/空港線/粕屋線
博多港、福岡空港
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 23:11:40.37ID:3ycQhT1x
地下街の延べ床面積(公共地下歩道面積+店舗面積)。

「地下街」「準地下街」は国土交通省の定義による。
パセオ地下街(札幌)と博多デイトス地下街(福岡)は「地下商店」であり、地下街・準地下街には含まない。

Apia(札幌駅南口地下街)のソース
建設グラフ 1999年4月号
http://www.jiti.co.jp/graph/toku/sappost/04sapst4.htm

(1)地下街のみの場合

【札幌市】69,746.0
●さっぽろ地下街 47,876.0
(地下鉄大通駅・すすきの駅直結)
●Apia 21,870.0
(JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅直結)

【福岡市】56,723.7
●天神地下街 53,300.0
(西鉄福岡駅・地下鉄天神駅直結) 続き19行
●博多地下街 5,423.7
(JR博多駅・地下鉄博多駅直結)


(2)地下街+準地下街の場合

【札幌市】85,868.1
●さっぽろ地下街 47,876.0
(地下鉄大通駅・すすきの駅直結)
●Apia 21,870.0
(JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅直結)
●札幌駅前通地下歩行空間 16,122.1 
(JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅・地下鉄大通駅直結)

【福岡市】56,723.7
●天神地下街 53,300.0
(西鉄福岡駅・地下鉄天神駅直結)
●博多地下街 5,423.7
(JR博多駅・地下鉄博多駅直結)
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 23:18:12.34ID:3ycQhT1x
【福岡市の図書館】
福岡県立図書館
福岡市総合図書館
東図書館
博多図書館
博多南図書館
中央図書館
南図書館
城南図書館
早良図書館
西図書館
和白図書館
西部図書館
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 23:29:30.13ID:lOVNOk79
>>857
そんな札幌に魅力度ランキングで惨敗する名古屋って…
しかも名古屋市主導の企画で
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 23:43:12.48ID:r0ZTQcOL
福岡市のアンチはササクッテロやら発狂関門やら苅田人やらがいるが札幌市にはアンチの有名コテハンがいないんだよなぁ
単に札幌が北海道の絶対的存在だからなのか、それとも基地外アンチに見向きもされないのか
あ、ザマーという道民なのに道民と認めたくない奴がいたか
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 23:48:15.17ID:r0ZTQcOL
>>861
それって西鉄貝塚線とかJR香椎線のこと?
単線なら札沼線もそうだし、香椎線は来週から電車が配属されますが
それと四倍の面積なら最低2倍の鉄道網が欲しいよね
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 23:58:38.15ID:UrzJqdPz
>>858
全国の地下街マップ
http://map.yahoo.co.jp/chika?ac=01
名古屋は173,000uとかだから、これを見る限り札幌は110,000uくらいはあるね
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 00:00:41.53ID:NuYRHLJR
>>864
地下街の延べ床面積(公共地下歩道面積+店舗面積)。

「地下街」「準地下街」は国土交通省の定義による。
パセオ地下街(札幌)と博多デイトス地下街(福岡)は「地下商店」であり、地下街・準地下街には含まない。

Apia(札幌駅南口地下街)のソース
建設グラフ 1999年4月号
http://www.jiti.co.jp/graph/toku/sappost/04sapst4.htm

(1)地下街のみの場合

【札幌市】69,746.0
●さっぽろ地下街 47,876.0
(地下鉄大通駅・すすきの駅直結)
●Apia 21,870.0
(JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅直結)

【福岡市】56,723.7
●天神地下街 53,300.0
(西鉄福岡駅・地下鉄天神駅直結) 続き19行
●博多地下街 5,423.7
(JR博多駅・地下鉄博多駅直結)


(2)地下街+準地下街の場合

【札幌市】85,868.1
●さっぽろ地下街 47,876.0
(地下鉄大通駅・すすきの駅直結)
●Apia 21,870.0
(JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅直結)
●札幌駅前通地下歩行空間 16,122.1 
(JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅・地下鉄大通駅直結)

【福岡市】56,723.7
●天神地下街 53,300.0
(西鉄福岡駅・地下鉄天神駅直結)
●博多地下街 5,423.7
(JR博多駅・地下鉄博多駅直結)
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 01:33:04.03ID:bwcRjduq
都市の実際の規模

総建物棟数と総床面積(大都市統計)
札幌市  516 216棟  127 628 103u
福岡市  310 889   82 217 237
熊本市  241 236   42 432 802

総床面積 札幌>>福岡+熊本
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 02:52:34.39ID:ybBYeg8G
>>860
魅力が高いのに何でスカスカなの?w

福岡の4倍もの面積がありながら
鉄道、高速道路ともに広島や仙台に負けるクソ田舎札幌w
市内外共にスカスカ、拠点性ゼロなことがよくわかるなw

名古屋市 326km2 鉄道20路線以上 高速道路12路線以上
東海道新幹線、JR東海道本線/中央本線/関西本線、名鉄名古屋本線/犬山線/常滑線/瀬戸線/小牧線/築港線、近鉄名古屋線、あおなみ線、リニモ、地下鉄東山線/名城線/名港線/鶴舞線/桜通線/上飯田線
東名高速、名二環、東名阪道、伊勢湾岸道、名古屋高速都心環状線/1号線/2号線/3号線/4号線/5号線/6号線、知多半島道路
名古屋港、名古屋空港


札幌市 1121km2 鉄道6路線w 高速道路2路線www
JR函館本線/札沼線/千歳線、地下鉄東西線/南北線/東豊線
道央道、札樽道
丘珠空港

仙台市 786km2 鉄道7路線 高速道路6路線
東北新幹線、JR東北本線/仙山線/仙石線/利府線/仙石東北ライン、地下鉄南北線/東西線
東北道、仙台南部道路、仙台東部道路、仙台北部道路、仙台西道路、三陸道
仙台塩釜港

広島市 906km2 鉄道7路線 高速道路7路線
山陽新幹線、JR山陽本線/芸備線/可部線/呉線、広電宮島線、アストラム、
山陽道、広島道、広島高速1号線/2号線/3号線/4号線、広島呉道路
広島飛行場、広島港

福岡343km2 鉄道12路線 高速道路7路線
山陽新幹線/九州新幹線、JR鹿児島本線/筑肥線/香椎線/篠栗線/博多南線、
地下鉄空港線/箱崎線/七隈線、西鉄天神大牟田線/貝塚線
九州道、西九州道、福岡高速環状線/香椎線/太宰府線/空港線/粕屋線
博多港、福岡空港
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 03:02:09.52ID:bwcRjduq
>>869
残念ながら
木造の住宅、事務所店舗、旅館ホテル、工場倉庫
木造以外の住宅、事務所店舗、旅館ホテル、工場倉庫の各項目の内
福岡が札幌より総床面積が広いのは木造の旅館ホテルだけでした。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 06:37:12.86ID:NuYRHLJR
>>867
福岡には図書室がないの?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 06:40:27.37ID:0rZc0tOa
名古屋自慢の高層ビル群を市内港区から望む
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg

大名古屋駅に発着する田舎の電車並みの2両編成
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/3/e/3eecff51.jpg

大名古屋駅の隣駅を起点とし名古屋市北区を走る最新型バックミラー付き単コロ車両
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/80/Johoku_kiha_11_201_in_Biwajima.JPG

名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線
http://deepannai.info/johokusen/2/

名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif

名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg

名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg

名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg

名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 06:46:01.75ID:ybBYeg8G
>>872
ん?
札幌の面積は福岡の4倍も有るんだよ?
路線数が少ないことを誤魔化す為に広大な面積を生かした距離にしたいんだろw

福岡の4倍もの面積がありながら
鉄道、高速道路ともに広島や仙台に負けるクソ田舎札幌w
市内外共にスカスカ、拠点性ゼロなことがよくわかるなw

名古屋市 326km2 鉄道20路線以上 高速道路12路線以上
東海道新幹線、JR東海道本線/中央本線/関西本線、名鉄名古屋本線/犬山線/常滑線/瀬戸線/小牧線/築港線、近鉄名古屋線、あおなみ線、リニモ、地下鉄東山線/名城線/名港線/鶴舞線/桜通線/上飯田線
東名高速、名二環、東名阪道、伊勢湾岸道、名古屋高速都心環状線/1号線/2号線/3号線/4号線/5号線/6号線、知多半島道路
名古屋港、名古屋空港


札幌市 1121km2 鉄道6路線w 高速道路2路線www
JR函館本線/札沼線/千歳線、地下鉄東西線/南北線/東豊線
道央道、札樽道
丘珠空港

仙台市 786km2 鉄道7路線 高速道路6路線
東北新幹線、JR東北本線/仙山線/仙石線/利府線/仙石東北ライン、地下鉄南北線/東西線
東北道、仙台南部道路、仙台東部道路、仙台北部道路、仙台西道路、三陸道
仙台塩釜港

広島市 906km2 鉄道7路線 高速道路7路線
山陽新幹線、JR山陽本線/芸備線/可部線/呉線、広電宮島線、アストラム、
山陽道、広島道、広島高速1号線/2号線/3号線/4号線、広島呉道路
広島飛行場、広島港

福岡343km2 鉄道12路線 高速道路7路線
山陽新幹線/九州新幹線、JR鹿児島本線/筑肥線/香椎線/篠栗線/博多南線、
地下鉄空港線/箱崎線/七隈線、西鉄天神大牟田線/貝塚線
九州道、西九州道、福岡高速環状線/香椎線/太宰府線/空港線/粕屋線
博多港、福岡空港
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 06:57:00.35ID:2ZXvVCsk
【福岡市】
県立図書館 1
市立図書館 11
公共施設図書室(市立図書館と連携) 0

【札幌市】
県立図書館 0(江別市にある)
市立図書館 12
公共施設図書室(市立図書館と連携) 29
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 09:50:57.30ID:vU7d/KiW
>>876
四倍の面積があるのにさらに隣の市まで巻き込むとは
札幌って図書館に行くまでに苦労しそうだな
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 10:07:17.88ID:GMvAYyf1
>>881
やっぱり福岡は「ああ言えば上祐」のお膝元だなww
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 10:18:21.13ID:0rj57P96
豪雪地帯の札幌は、
雪が降っても出来るだけ不便を感じず活動できるように工夫しなくてはいけないんだよ。
雪避け地下雁木や図書室を整備させざるを得ない。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 10:27:38.10ID:CeCvGR0a
【岡山市】汲み取り式トイレで出産、新生児が落下 レスキュー隊が救出

27日午前6時ごろ、岡山市東区の住民から、「くみ取り式のトイレを使用中に出産し、赤ちゃんが落ちた」と119番通報があった。
レスキュー隊員ら28人が出動し、女児を救出。市内の病院に運んだが、けがもなく無事だったという。

 市消防局によると、トイレは和式で、40代の女性が用足し中に突然出産した。女児は、便器と便槽を接続する配管
(直径約20センチ)が約1・5メートル下でL字形に曲がった部分に落ちていたという。直接便槽に落ちなかったため、
助かったらしい。救出作業には、便器周囲の破壊や床下からの配管切断などで約1時間半かかったという。

 市消防局によると、水洗トイレが普及する20年以上前までは、トイレで突然生まれた新生児を救出する例がよくあったという。


朝日新聞デジタル 6月27日(木)13時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130627-00000029-asahi-soci
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 11:37:27.40ID:8HcVBH9l
札幌も福岡も、コンプレックスにまみれた名古屋よりはのんびりと過ごせる
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 13:41:19.05ID:8HcVBH9l
名古屋人が、札幌と福岡の対立煽りを画策してるということか
情けない…
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 15:34:30.71ID:ScgTnr4c
ドブスパ福岡はJ1上がれ!(*`Д´)ノ!!!
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 15:46:51.06ID:sIhI4hHw
どうも勘違いがあるようだが
「アビスパはなくなれ」「観光客は来んでええ」
と思ってる福岡人は多い
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 15:47:57.12ID:ScgTnr4c
ドドスコ福岡頑張って(*`Д´)ノ!!
コンサ札幌のスタメン地元民5人って東福岡爆笑より多いな...
コンサに失礼でございました(。>д<)
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 15:51:12.44ID:ScgTnr4c
不人気野球球団は道産子明石のホームランで優勝
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 16:00:03.83ID:viCFzeEc
どんたく水増し発表
パレード水増し
ソフトバンク水増し
人口水増し
福岡市営地下鉄水増し
総生産水増し
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 16:06:00.25ID:ScgTnr4c
J2よりはJ1っしょ
やせ我慢はやめよー
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 16:17:11.56ID:fWh6fkOy
札幌vs清水 5-1【札D】 武蔵1、ロペス4
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 16:21:30.19ID:fWh6fkOy
5-2
>>900
そこまでくると本当に人口も水増ししてそうで怖い
・博多駅切符2徴収水増し
・西鉄子会社発注水増し
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 16:31:37.46ID:ScgTnr4c
ドベスパ福岡ファイティン(*`Д´)ノ!!!
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 16:42:59.73ID:bB47Xt/a
それなのに何で満足度低いの?福チョン!
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 18:14:18.66ID:fWh6fkOy
なんだそのギャグは
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 21:43:53.93ID:0rj57P96
>>885
「地下式雁木」も「冬季でも児童が利用しやすい図書室」も
北国の知恵だろwww
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 23:00:47.38ID:EsRtqYvn
北海道って頭が悪いんだね
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 23:02:41.23ID:qZ3iQUKO
でも知恵では札幌が一枚上手ということか。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 23:04:25.14ID:9qGNz8Nu
北海道から東京の有名大に行くのは低学力と低所得から無理
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 23:35:09.75ID:fWh6fkOy
【ALFA-X】
札幌─大宮 3時間4?分〜4時間7分前後
札幌─東京 4時間0?分〜4時間32分前後
【のぞみ】
博多─新横浜4時間34分〜4時間52分
博多─東京 4時間52分〜5時間3分
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 23:38:52.08ID:fWh6fkOy
■新刊発売、九州は1日遅れに 物流危機で書店逆風、4月から 共同通信 3/9(土) 16:36配信
中国地方5県と九州7県で、雑誌と書籍の新刊の店頭発売日が従来よりもさらに1日遅れることが9日、分かった。物流会社の人手不足やコスト上昇が要因。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 23:54:14.93ID:GzPAWCqG
>>900

> どんたく水増し発表〇
> パレード水増し〇
> ソフトバンク水増し〇
> 人口水増し△
> 福岡市営地下鉄水増し○
> 総生産水増し△
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 03:15:08.25ID:asboerf7
道民さん
想像や妄想はもういいから現実と向き合いなさい

札幌衰退の歴史

定山渓鉄道廃止
そごう閉店
北海道拓殖銀行破綻
世界食博失敗
西武閉店
松坂屋閉店
ロビンソン閉店
シェラトン撤退
帝国ホテル誘致失敗
新テレビ塔計画白紙
市バス廃止
豪華?寝台特急廃止
都市圏人口減少
48グループ頓挫
アップルストア撤退
26年冬季五輪誘致失敗
車内販売全廃
四季劇場閉館予定
プロ野球撤退予定
市域人口減少予定
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 03:36:34.78ID:asboerf7
>>917
見栄っ張りな無知馬鹿道民w
東京博多は22年前に4時間49分切ってるんだがw
ALFA-Xって?w
まだ試験車両すらできて無いのにw
そもそも札幌の新幹線開通するのいつなんだよ見栄っ張りw
どんだけ新幹線に憧れ夢見てるんだよwww
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 05:10:22.21ID:IFv58+wF
>>924
ビビってるぅ〜
   _(_)/       \
 l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
  ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
  /   ー――  /  ノ ̄
 /        /ー
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 05:47:07.36ID:asboerf7
>>925
また妄想?
ビビってる?妄想を馬鹿にしてるんだよ?わからないのか?
想像や妄想ばかりで虚しくないか?
現状現実の札幌に目を背けるな
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 06:34:10.55ID:IFv58+wF
予算組んでとっくに新幹線工事が始まっていて札幌駅東新幹線口の工事準備も今年始まるのに妄想
陥没事故で延期になって3年後?に完成するという地下鉄七隈線2駅延伸の件も妄想ってことになるねwww
差を広げられるのがそんなに怖いか
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 07:17:58.25ID:J85FDJ7G
日本が数年で財政破綻しない限り100%開通する長崎福井大阪よりも優先されてる路線
噴火しても陥没してもせいぜい延長
フクオカ人にとっては開業日までは全て妄想扱い
だから東京五輪もIPS細胞実用化もリニア名古屋開通も妄想らしい
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 07:50:07.18ID:U9L2QT2h
まだできてもいない新幹線をネタに大威張りとは
福岡にはそんなもん40年以上前からあるというのに
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 08:53:56.68ID:B+iNPg5D
福岡市民は図書館を探すのにも一苦労だね。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 11:39:36.09ID:asboerf7
未だに新幹線すら無いクソ田舎僻地札幌w
想像や妄想ばかりで、新幹線に夢を見てるとか
どんだけ遅れてるかって話だなwww
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 11:53:04.13ID:WEqV/ecB
【札幌市の図書館】
中央図書館
図書・情報館
えほん図書館
新琴似図書館
元町図書館
厚別図書館
西岡図書館
東札幌図書館
清田図書館
澄川図書館
山の手図書館
曙図書館
中央区民センター図書室
北区民センター図書室
東区民センター図書室
白石区民センター図書室
豊平区民センター図書室
南区民センター図書室
西区民センター図書室
篠路コミュニティセンター図書室
メディアプラザ図書コーナー
旭山公園通地区センター図書室
新琴似・新川地区センター図書室
拓北・あいの里地区センター図書室
太平百合が原地区センター図書室
ふしこ地区センター図書室
栄地区センター図書室
苗穂・本町地区センター図書室
白石東地区センター図書室
菊水元町地区センター図書室
北白石地区センター図書室
厚別南地区センター図書室
厚別西地区センター図書室
東月寒地区センター図書室
藤野地区センター図書室
もいわ地区センター図書室
西野地区センター図書室
はっさむ地区センター図書室
はちけん地区センター図書室
新発寒地区センター図書室
星置地区センター図書室

【福岡市の図書館】
福岡県立図書館
福岡市総合図書館
東図書館
博多図書館(博多市民センター図書室)
博多南図書館(博多南地域交流センター図書室)
中央図書館(中央市民センター図書室)
南図書館(南市民センター図書室)
城南図書館(城南市民センター図書室)
早良図書館(早良市民センター図書室)
西図書館(西市民センター図書室)
和白図書館(和白地域交流センター図書室)
西部図書館(西部地域交流センター図書室)
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 13:31:04.25ID:xAGVJr+Q
3、 地下街がやたら発達してるよ!
地上は極寒氷の世界。
モグラのように地面を掘って掘って掘りまくって交通網を確保しなければ、
北海道の人々は一歩も外へは出られなくなってしまうのだ。
https://youpouch.com/2012/01/17/50753/
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 13:35:38.93ID:WEqV/ecB
地下街の延べ床面積(公共地下歩道面積+店舗面積)。

「地下街」「準地下街」は国土交通省の定義による。
パセオ地下街(札幌)と博多デイトス地下街(福岡)は「地下商店」であり、地下街・準地下街には含まない。

Apia(札幌駅南口地下街)のソース
建設グラフ 1999年4月号
http://www.jiti.co.jp/graph/toku/sappost/04sapst4.htm

(1)地下街のみの場合

【札幌市】69,746.0
●さっぽろ地下街 47,876.0
(地下鉄大通駅・すすきの駅直結)
●Apia 21,870.0
(JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅直結)

【福岡市】56,723.7
●天神地下街 53,300.0
(西鉄福岡駅・地下鉄天神駅直結) 続き19行
●博多地下街 5,423.7
(JR博多駅・地下鉄博多駅直結)


(2)地下街+準地下街の場合

【札幌市】85,868.1
●さっぽろ地下街 47,876.0
(地下鉄大通駅・すすきの駅直結)
●Apia 21,870.0
(JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅直結)
●札幌駅前通地下歩行空間 16,122.1 
(JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅・地下鉄大通駅直結)

【福岡市】56,723.7
●天神地下街 53,300.0
(西鉄福岡駅・地下鉄天神駅直結)
●博多地下街 5,423.7
(JR博多駅・地下鉄博多駅直結)
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 13:40:47.41ID:asboerf7
札幌って、ほんと韓国みたいだからな
新幹線にしろ高層ビルにしろ
無い物を想像や妄想であるかのごとく比較対象に出してきて
勝った気になっている
劣等感強くて見栄っ張りなところが、そのまんまw
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 13:42:50.40ID:xAGVJr+Q
気候要因で、地下式雁木を発達させなくてはいけないし、
レンタルDVDや図書室も越冬には必需サービスってことだろ?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 13:52:36.33ID:Lrvqi+Bf
>>944
地下街の延べ床面積(公共地下歩道面積+店舗面積)。

「地下街」「準地下街」は国土交通省の定義による。
パセオ地下街(札幌)と博多デイトス地下街(福岡)は「地下商店」であり、地下街・準地下街には含まない。

Apia(札幌駅南口地下街)のソース
建設グラフ 1999年4月号
http://www.jiti.co.jp/graph/toku/sappost/04sapst4.htm

(1)地下街のみの場合

【札幌市】69,746.0
●さっぽろ地下街 47,876.0
(地下鉄大通駅・すすきの駅直結)
●Apia 21,870.0
(JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅直結)

【福岡市】56,723.7
●天神地下街 53,300.0
(西鉄福岡駅・地下鉄天神駅直結) 続き19行
●博多地下街 5,423.7
(JR博多駅・地下鉄博多駅直結)


(2)地下街+準地下街の場合

【札幌市】85,868.1
●さっぽろ地下街 47,876.0
(地下鉄大通駅・すすきの駅直結)
●Apia 21,870.0
(JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅直結)
●札幌駅前通地下歩行空間 16,122.1 
(JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅・地下鉄大通駅直結)

【福岡市】56,723.7
●天神地下街 53,300.0
(西鉄福岡駅・地下鉄天神駅直結)
●博多地下街 5,423.7
(JR博多駅・地下鉄博多駅直結)
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 14:06:10.04ID:q8TWrSWV
>>948
「地下街」「準地下街」は国土交通省の定義による。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況