X



都道府県人口を語るスレ33
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 16:54:14.40ID:CNriY0QE
>>850
まだ首都圏の比率が1/2にはならないのかな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 16:54:27.70ID:2N3NUJPD
>>848
top10で人口200万以下は沖縄県だけだ
こんな小さい県に
観光客1000万も来れば経済が好調になるはずだな
観光客様々。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 17:00:25.62ID:JmQOLCZ3
2018年 港湾別のクルーズ船の寄港回

外国船社及び日本船社が運航するクルーズ船の寄港回数
1位 博多 (福岡県) 279
2位 那覇 (沖縄県) 243
3位 長崎 (長崎県) 220
4位 横浜 (神奈川県) 168
5位 平良 (沖縄県) 143
6位 神戸 (兵庫県) 135
7位 ベラビスタマリーナ(広島県) 122
8位 佐世保 (長崎県) 108
9位 石垣 (沖縄県) 107
10位 鹿児島 (鹿児島県) 100

外国船社が運航するクルーズ船の寄港回数
1位 博多(福岡県) 263
2位 那覇 (沖縄県) 236
3位 長崎 (長崎県) 215
4位 平良 (沖縄県) 142
5位 石垣 (沖縄県) 105
5位 佐世保 (長崎県) 105
7位 鹿児島 (鹿児島県) 96
8位 横浜 (神奈川県) 70
9位 神戸 (兵庫県) 66
10位 広島 (広島県) 44

日本船社が運航するクルーズ船の寄港回数
1位 ベラビスタマリーナ (広島県) 122
2位 横浜 (神奈川県) 98
3位 神戸 (兵庫県) 69
4位 宮島 (広島県) 62
5位 福山 (広島県) 48
6位 大三島 (愛媛県) 37
7位 倉橋漁港 (広島県) 29
7位 名古屋 (愛知県) 29
9位 金風呂漁港 (岡山県) 25
10位 直島 (香川県) 24

http://www.mlit.go.jp/common/001268598.pdf
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 17:13:04.16ID:snyK5GMg
>>854
ソースも無い個人の予測をそう簡単に信じてはダメですよw
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 17:26:46.81ID:h+VT0eia
九州は沖縄鹿児島除くと宿泊者数マイナスか
福岡長崎は交通の要所だけでスルーされているぽいな
九州本土は観光も微妙なんじゃない?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 18:07:15.21ID:q9MgrlBm
>>808
広島の産業?

広島にはゴミしか住んでいないからこのザマ wwwwww 存在価値なし wwwwww 

2017年度 一人当たりの国税徴収額

東京都 186.8万円
大阪府 64.6万円
愛知県 55.3万円
神奈川 39.2万円
岡山県 37.6万円
京都府 37.2万円
福岡県 36.2万円

広島県 33.8万円 wwwクソ貧乏村www国に貢献しない寄生虫wwww

全国消費実態調査 都道府県別 貯蓄・負債に関する結果

年間収入
東京都 7,849千円
名古屋 7,065千円
岡山市 6,438千円

広島市 5,984千円 wwww

貯蓄現在高
東京都 20,188千円
名古屋 18,851千円
岡山市 17,234千円

広島市 16,654千円 wwww

【最新版】市民経済統計

(参考)国532兆1914億円 名目+2.8% 実質+1.3%
〓〓 一人あたりGDP(万円) 〓〓

大阪 720
名古屋 560
福岡 510
********500********
仙台 459
神戸 440
京都 430
********425********【全国平均】
北九州 385
千葉 370
横浜 365  
********350********
札幌 335
********250********

広島 247 wwwwww ゴミしか住んでいないからこのザマ wwwwww 存在価値なし wwwwwww
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 18:07:33.67ID:q9MgrlBm
開業率が高い地域の特徴は
ポテンシャルの高い若者が多数集まり、地場経済に将来性があり、起業にあたっての情報が豊富にあり、地域が閉鎖的でなく新たな取り組みに理解があり、市場に活力があって若い企業の参入余地がある、という明確な共通点がある

上位グループの 東京 愛知 大阪 岡山 福岡 沖縄 加えて三大都市圏、にはこれらの条件が揃っており

下位グループの 秋田 島根 広島 鳥取 山形 青森 の各県には残念ながらこれらの特徴は全くと言っていいほど備わっていない、

衰退している閉鎖的な田舎県ほど開業率は低い

広島は地元企業の倒産率が日本一で、地元企業本社の流出数が地方一で、開業率は山口大分にも劣る30位

2017年 都道府県別 開業率
http://www.kansai.meti.go.jp/1-9chushoresearch/frontline/frontline_no10.pdf

1 沖縄 10.08%
--------------------- 10% ---------------------- 
2 埼玉 8.45%
3 千葉 8.12%
4 神奈川 7.94%
5 福岡 7.62%
6 兵庫 7.31%
7 大阪 7.20%
8 茨城 6.72%
9 愛知 6.69%
10 東京 6.34%
11 三重 6.26%
12 岡山 6.14%
-------------------------------------------------------- 
     全国平均 6.05%
-------------------------------------------------------- 

13 京都
14 群馬
15 奈良
16 宮城
17 栃木
18 熊本
19 静岡
20 福島
21 山口
22 大分
23 山梨
24 和歌山
25 佐賀
26 滋賀
--------------------- 5% ---------------------- 
27 長崎
28 愛媛
29 岐阜
30 広島  wwwwwwwwww
40 山形
46 島根
--------------------- 3% ---------------------- 
47 秋田 2.85%
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 18:08:07.95ID:q9MgrlBm
広島の産業?w

wwwwwwww広島の企業もずーーーーーっと岡山に転出超過wwwwwwww岡山は広島みたいな臭いだけのド田舎に全く興味はないというのにwwww


毎年のように広島の企業がド田舎広島を捨て岡山に本社を移転しまくってます
■転入超過数 <都道府県別本店移転の増減ランキング> 2018/4/2
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s180401_27.pdf

1 埼玉 861社
2 神奈川 659 社
3 千葉 433社

10 宮城 69社
13 岡山 30社

21 鳥取 1社
35 島根 -14社
36 山口 -17社

43 広島 -74社   wwwwwwwクソ笑ったwwwwwwwwwどんだけ衰退すれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwww

■広島県から転出した地元本社企業の移転先

     転出本社数 転入超過数 
1 東京都 54社  -15社
2 岡山県 37社  -18社 wwwwwwwww完全に岡山の植民地wwwwwwww
3 山口県 23社   0社
4 大阪府 20社  -10社
5 兵庫県 10社   -3社


wwwwwwww西日本一の衰退県広島、地元企業が潰れまくりwwwwwwww


2018年度上半期(2018 年 4 月 1 日~9 月 30 日) 1000万円以上の大型倒産件数
岡山県 26件
広島県 83件 wwwww
約 3.19倍 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2018年度上半期(2018 年 4 月 1 日~9 月 30 日) 県内企業の負債総額
岡山県 32億円
広島県 208億円 wwww 中国四国九州負債総額ワースト wwww しかも2017年下半期から二連覇 wwww
約 6.5倍 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://www.tdb.co.jp/tosan/syukei/pdf/18dokami.pdf
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 18:08:47.46ID:q9MgrlBm
現実と向き合え広島人www

広島のGDPはゴミwww 広島の付加価値無しwwww ガラクタとクソしか生み出せないなら存在価値ないだろ広島wwww

http://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi751.htm

経済基盤活動の付加価値額

福岡 7,152億円
札幌 5,512億円
仙台 5,311億円

広島 2,944億円 ワロタwwwwwwwww 


当然GDPはショボショボwww

東京都市圏 人口:3483万人 GDP:157.8兆円
大阪都市圏 人口:1227万人 GDP:45.4兆円
名古屋都市圏 人口:549万人 GDP:22.5兆円
----------------------------3大都市圏----------------------------
京都都市圏 人口:268万人 GDP:10.1兆円
福岡都市圏 人口:250万人 GDP:8.9兆円
神戸都市圏 人口:243万人 GDP:8.4兆円
札幌都市圏 人口:234万人 GDP:7.4兆円
----------------------------200万都市圏----------------------------
仙台都市圏 人口:157万人 GDP:5.4兆円
岡山都市圏 人口:153万人 GDP:5.5兆円
前橋都市圏 人口:145万人 GDP:5.3兆円
----------------------------10大都市圏----------------------------


広島都市圏?wwww


全国17大都市圏人口ランキング!これが都市の本当の実力だ
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/a/b/-/img_ab1e2468f0682f342190d9431d42c3c0530977.jpg
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 19:02:45.68ID:E39Jw2v8
1970年
大阪府762万480
神奈川547万2247

2019,3,1神奈川917万5042+370万2795
2019,3,1大阪府881万7436+119万6956
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 19:19:29.64ID:Xpff27m5
>>847
産業と人口減少率がすでに比例していない
産むのが好きな奴等は仕事があってもなくても産む
そして妻子を残して出稼ぎに出かける
九州人は向こう見ずだから
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 19:23:54.61ID:izR/a2UW
>>840
イスラエルのチョコチェーン、マックスブレナーがあるところ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 19:33:18.44ID:E39Jw2v8
那覇市は都会と言うより
人口の割に栄えてるなぁって印象
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 20:44:58.57ID:cq5Oj4Ah
>>863
イスラエルから来るのか
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 20:45:21.04ID:cq5Oj4Ah
それって那覇にしかないん?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 20:49:06.00ID:izR/a2UW
>>865
調べたら東京、大阪、千葉にあった
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 20:56:16.42ID:Xpff27m5
>>864
地方で人口の割に栄えてるのは、全て南国の都市だな
ほぼ世界的な傾向だが
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 21:09:38.78ID:E39Jw2v8
>>870
沖縄は観光都市だから
平日でも昼間でも街やビーチや観光地どこいっても
人が沢山いて活気がある。
土日は沖縄県民も外に出るから渋滞が酷くて大変
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 21:12:08.45ID:J/Im6ssU
>>856
まあ、沖縄は九州じゃないしな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 21:15:09.31ID:E39Jw2v8
沖縄は鹿児島と合併すればいい
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 21:41:49.28ID:zTMqAjC1
イスラエルは出生数が年々増えている
出生率3.1だからな
稀な先進国
さすがユダヤパワー
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 01:58:25.40ID:jawLZEwF
>>871
これ見たらわかるけど那覇市周辺は山がないから
街が永遠に続く。人口密度も名古屋市以上ある。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 02:02:13.08ID:jawLZEwF
少なくとも那覇市は32万都市にしては栄えてる
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 07:55:28.41ID:RJjy677Q
3月1日現在推計人口(※現時点岐阜県未公表)
青森県1,257,081前年同月比-16,492(-1.29%)
秋田県975,190前年同月比-14,662(-1.48%)
岩手県1,235,559前年同月比-14,539(-1.16%)
山形県1,085,401前年同月比-11,658(-1.06%)
宮城県2,309,501前年同月比-9,251(-0.40%)
福島県1,855,265前年同月比-18,967(-1.01%)
群馬県1,944,782前年同月比-10,252(-0.52%)
栃木県1,948,292前年同月比-9,737(-0.50%)
茨城県2,877,206前年同月比-14,930(-0.52%)
千葉県6,266,203前年同月比+11,955(+0.19%)
埼玉県7,323,982前年同月比+15,784(+0.22%)
東京都13,857,129前年同月比+103,086(+0.75%)
神奈川9,175,042前年同月比+17,831(+0.19%)
新潟県2,236,544前年同月比-22,413(-0.99%)
富山県1,047,095前年同月比-6,460(-0.61%)
石川県1,140,413前年同月比-4,933(-0.43%)
福井県771,918前年同月比-4,552(-0.59%)
山梨県815,333前年同月比-6,134(-0.75%)
長野県2,057,702前年同月比-12,603(-0.61%)
静岡県3,649,894前年同月比-16,563(-0.45%)
愛知県7,541,887前年同月比+13,457(+0.18%)
三重県1,786,844前年同月比-9,167(-0.51%)
滋賀県1,412,697前年同月比+622(+0.04%)
京都府2,586,063前年同月比-8,536(-0.33%)
奈良県1,336,303前年同月比-8,480(-0.63%)
大阪府8,817,436前年同月比-6,155(-0.07%)
兵庫県5,475,406前年同月比-18,930(-0.34%)
和歌山930,127前年同月比-10,367(-1.10%)
鳥取県558,736前年同月比-4,641(-0.82%)
島根県677,637前年同月比-5,069(-0.74%)
岡山県1,896,329前年同月比-8,635(-0.45%)
広島県2,815,290前年同月比-9,971(-0.35%)
山口県1,363,428前年同月比-12,816(-0.93%)
香川県959,799前年同月比-5,403(-0.56%)
徳島県733,800前年同月比-6,983(-0.94%)
愛媛県1,346,724前年同月比-12,373(-0.91%)
高知県702,827前年同月比-7,825(-1.10%)
福岡県5,108,863前年同月比-189(-0.00%)
佐賀県817,739前年同月比-4,140(-0.50%)
長崎県1,334,860前年同月比-13,669(-1.01%)
熊本県1,753,769前年同月比-8,960(-0.51%)
大分県1,139,417前年同月比-8,926(-0.78%)
宮崎県1,077,304前年同月比-8,305(-0.76%)
鹿児島1,610,031前年比-11,657(-0.72%)
沖縄県1,451,392前年比+4,258(+0.29%)
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 07:59:08.41ID:PbzCOV9Z
3月1日現在推計人口人口順
東京都13,857,129前年同月比+103,086(+0.75%)
神奈川9,175,042前年同月比+17,831(+0.19%)
大阪府8,817,436前年同月比-6,155(-0.07%)
愛知県7,541,887前年同月比+13,457(+0.18%)
埼玉県7,323,982前年同月比+15,784(+0.22%)
千葉県6,266,203前年同月比+11,955(+0.19%)
兵庫県5,475,406前年同月比-18,930(-0.34%)
福岡県5,108,863前年同月比-189(-0.00%)
静岡県3,649,894前年同月比-16,563(-0.45%)
茨城県2,877,206前年同月比-14,930(-0.52%)
広島県2,815,290前年同月比-9,971(-0.35%)
京都府2,586,063前年同月比-8,536(-0.33%)
宮城県2,309,501前年同月比-9,251(-0.40%)
新潟県2,236,544前年同月比-22,413(-0.99%)
長野県2,057,702前年同月比-12,603(-0.61%)
栃木県1,948,292前年同月比-9,737(-0.50%)
群馬県1,944,782前年同月比-10,252(-0.52%)
岡山県1,896,329前年同月比-8,635(-0.45%)
福島県1,855,265前年同月比-18,967(-1.01%)
三重県1,786,844前年同月比-9,167(-0.51%)
熊本県1,753,769前年同月比-8,960(-0.51%)
鹿児島1,610,031前年比-11,657(-0.72%)
沖縄県1,451,392前年比+4,258(+0.29%)
滋賀県1,412,697前年同月比+622(+0.04%)
山口県1,363,428前年同月比-12,816(-0.93%)
愛媛県1,346,724前年同月比-12,373(-0.91%)
奈良県1,336,303前年同月比-8,480(-0.63%)
長崎県1,334,860前年同月比-13,669(-1.01%)
青森県1,257,081前年同月比-16,492(-1.29%)
岩手県1,235,559前年同月比-14,539(-1.16%)
石川県1,140,413前年同月比-4,933(-0.43%)
大分県1,139,417前年同月比-8,926(-0.78%)
山形県1,085,401前年同月比-11,658(-1.06%)
宮崎県1,077,304前年同月比-8,305(-0.76%)
富山県1,047,095前年同月比-6,460(-0.61%)
秋田県975,190前年同月比-14,662(-1.48%)
香川県959,799前年同月比-5,403(-0.56%)
和歌山930,127前年同月比-10,367(-1.10%)
佐賀県817,739前年同月比-4,140(-0.50%)
山梨県815,333前年同月比-6,134(-0.75%)
福井県771,918前年同月比-4,552(-0.59%)
徳島県733,800前年同月比-6,983(-0.94%)
高知県702,827前年同月比-7,825(-1.10%)
島根県677,637前年同月比-5,069(-0.74%)
鳥取県558,736前年同月比-4,641(-0.82%)
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 08:02:42.70ID:ixf6S1Oe
3月1日現在推計人口増加率順
東京都13,857,129前年同月比+103,086(+0.75%)
沖縄県1,451,392前年同月比+4,258(+0.29%)
埼玉県7,323,982前年同月比+15,784(+0.22%)
神奈川9,175,042前年同月比+17,831(+0.195%)
千葉県6,266,203前年同月比+11,955(+0.191%)
愛知県7,541,887前年同月比+13,457(+0.18%)
滋賀県1,412,697前年同月比+622(+0.04%)
福岡県5,108,863前年同月比-189(-0.00%)
大阪府8,817,436前年同月比-6,155(-0.07%)
京都府2,586,063前年同月比-8,536(-0.33%)
兵庫県5,475,406前年同月比-18,930(-0.34%)
広島県2,815,290前年同月比-9,971(-0.35%)
宮城県2,309,501前年同月比-9,251(-0.40%)
石川県1,140,413前年同月比-4,933(-0.43%)
静岡県3,649,894前年同月比-16,563(-0.452%)
岡山県1,896,329前年同月比-8,635(-0.453%)
栃木県1,948,292前年同月比-9,737(-0.497%)
佐賀県817,739前年同月比-4,140(-0.504%)
熊本県1,753,769前年同月比-8,960(-0.508%)
三重県1,786,844前年同月比-9,167(-0.510%)
茨城県2,877,206前年同月比-14,930(-0.516%)
群馬県1,944,782前年同月比-10,252(-0.524%)
香川県959,799前年同月比-5,403(-0.56%)
福井県771,918前年同月比-4,552(-0.59%)
長野県2,057,702前年同月比-12,603(-0.609%)
富山県1,047,095前年同月比-6,460(-0.613%)
奈良県1,336,303前年同月比-8,480(-0.63%)
鹿児島1,610,031前年比-11,657(-0.72%)
島根県677,637前年同月比-5,069(-0.74%)
山梨県815,333前年同月比-6,134(-0.75%)
宮崎県1,077,304前年同月比-8,305(-0.76%)
大分県1,139,417前年同月比-8,926(-0.78%)
鳥取県558,736前年同月比-4,641(-0.82%)
愛媛県1,346,724前年同月比-12,373(-0.91%)
山口県1,363,428前年同月比-12,816(-0.93%)
徳島県733,800前年同月比-6,983(-0.94%)
新潟県2,236,544前年同月比-22,413(-0.99%)
福島県1,855,265前年同月比-18,967(-1.012%)
長崎県1,334,860前年同月比-13,669(-1.014%)
山形県1,085,401前年同月比-11,658(-1.06%)
高知県702,827前年同月比-7,825(-1.101%)
和歌山930,127前年同月比-10,367(-1.102%)
岩手県1,235,559前年同月比-14,539(-1.16%)
青森県1,257,081前年同月比-16,492(-1.29%)
秋田県975,190前年同月比-14,662(-1.48%)
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 08:06:24.53ID:RJjy677Q
3月1日現在推計人口増加数順
東京都13,857,129前年同月比+103,086(+0.75%)
神奈川9,175,042前年同月比+17,831(+0.195%)
埼玉県7,323,982前年同月比+15,784(+0.22%)
愛知県7,541,887前年同月比+13,457(+0.18%)
千葉県6,266,203前年同月比+11,955(+0.191%)
沖縄県1,451,392前年同月比+4,258(+0.29%)
滋賀県1,412,697前年同月比+622(+0.04%)
福岡県5,108,863前年同月比-189(-0.00%)
佐賀県817,739前年同月比-4,140(-0.504%)
福井県771,918前年同月比-4,552(-0.59%)
鳥取県558,736前年同月比-4,641(-0.82%)
石川県1,140,413前年同月比-4,933(-0.43%)
島根県677,637前年同月比-5,069(-0.74%)
香川県959,799前年同月比-5,403(-0.56%)
山梨県815,333前年同月比-6,134(-0.75%)
大阪府8,817,436前年同月比-6,155(-0.07%)
富山県1,047,095前年同月比-6,460(-0.613%)
徳島県733,800前年同月比-6,983(-0.94%)
高知県702,827前年同月比-7,825(-1.101%)
宮崎県1,077,304前年同月比-8,305(-0.76%)
奈良県1,336,303前年同月比-8,480(-0.63%)
京都府2,586,063前年同月比-8,536(-0.33%)
岡山県1,896,329前年同月比-8,635(-0.453%)
大分県1,139,417前年同月比-8,926(-0.78%)
熊本県1,753,769前年同月比-8,960(-0.508%)
三重県1,786,844前年同月比-9,167(-0.510%)
宮城県2,309,501前年同月比-9,251(-0.40%)
栃木県1,948,292前年同月比-9,737(-0.497%)
広島県2,815,290前年同月比-9,971(-0.35%)
群馬県1,944,782前年同月比-10,252(-0.524%)
和歌山930,127前年同月比-10,367(-1.102%)
鹿児島1,610,031前年比-11,657(-0.72%)
山形県1,085,401前年同月比-11,658(-1.06%)
愛媛県1,346,724前年同月比-12,373(-0.91%)
長野県2,057,702前年同月比-12,603(-0.609%)
山口県1,363,428前年同月比-12,816(-0.93%)
長崎県1,334,860前年同月比-13,669(-1.014%)
岩手県1,235,559前年同月比-14,539(-1.16%)
秋田県975,190前年同月比-14,662(-1.48%)
茨城県2,877,206前年同月比-14,930(-0.516%)
青森県1,257,081前年同月比-16,492(-1.29%)
静岡県3,649,894前年同月比-16,563(-0.452%)
兵庫県5,475,406前年同月比-18,930(-0.34%)
福島県1,855,265前年同月比-18,967(-1.012%)
新潟県2,236,544前年同月比-22,413(-0.99%)
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 08:52:23.75ID:1ZVgRCxJ
>>886
新潟県総人口が多くて、減少率も大きいから減少数すごいな
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 09:04:34.91ID:tiAvE4b5
>>872
沖縄新空港の名前知ってるの?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 10:19:22.12ID:dnLOHdCh
沖縄が鹿児島県ぐらいの大きさだったとしたら独立運動が起きてるな、基地利用されなくて
済む人口は250万以上になるし、基地問題で本土人に叩かれなくてすむ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 11:44:31.99ID:LNUEAdIe
>>884
このペースだと2,3年後に香川>秋田と山形>宮崎,奈良>愛媛の人口逆転。2025年くらいに福島と三重、高知と島根の人口逆転かな。
秋田と和歌山,茨城と広島,青森と岩手は2030年以降になりそう。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 11:48:02.75ID:WMTsF0zK
新紙幣

渋沢 埼玉出身 東京駅
津田 東京出身 藤の花
北里 熊本出身 神奈川宿(富士山)

表面も、裏面も関東だらけ
関西猿、涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 11:53:35.69ID:SVHFu2Yo
3月1日現在推計人口(※現時点岐阜県未公表)
青森県104万人
秋田県79万人
岩手県105万人
山形県94万人
宮城県212万人
福島県160万人
群馬県177万人
栃木県178万人
茨城県260
千葉県6,266,203前年同月比+11,955(+0.19%)
埼玉県7,323,982前年同月比+15,784(+0.22%)
東京都13,857,129前年同月比+103,086(+0.75%)
神奈川9,175,042前年同月比+17,831(+0.19%)
新潟県2,236,544前年同月比-22,413(-0.99%)
富山県1,047,095前年同月比-6,460(-0.61%)
石川県1,140,413前年同月比-4,933(-0.43%)
福井県771,918前年同月比-4,552(-0.59%)
山梨県815,333前年同月比-6,134(-0.75%)
長野県2,057,702前年同月比-12,603(-0.61%)
静岡県3,649,894前年同月比-16,563(-0.45%)
愛知県7,541,887前年同月比+13,457(+0.18%)
三重県1,786,844前年同月比-9,167(-0.51%)
滋賀県1,412,697前年同月比+622(+0.04%)
京都府2,586,063前年同月比-8,536(-0.33%)
奈良県1,336,303前年同月比-8,480(-0.63%)
大阪府8,817,436前年同月比-6,155(-0.07%)
兵庫県5,475,406前年同月比-18,930(-0.34%)
和歌山930,127前年同月比-10,367(-1.10%)
鳥取県558,736前年同月比-4,641(-0.82%)
島根県677,637前年同月比-5,069(-0.74%)
岡山県1,896,329前年同月比-8,635(-0.45%)
広島県2,815,290前年同月比-9,971(-0.35%)
山口県1,363,428前年同月比-12,816(-0.93%)
香川県959,799前年同月比-5,403(-0.56%)
徳島県733,800前年同月比-6,983(-0.94%)
愛媛県1,346,724前年同月比-12,373(-0.91%)
高知県702,827前年同月比-7,825(-1.10%)
福岡県5,108,863前年同月比-189(-0.00%)
佐賀県817,739前年同月比-4,140(-0.50%)
長崎県1,334,860前年同月比-13,669(-1.01%)
熊本県1,753,769前年同月比-8,960(-0.51%)
大分県1,139,417前年同月比-8,926(-0.78%)
宮崎県1,077,304前年同月比-8,305(-0.76%)
鹿児島1,610,031前年比-11,657(-0.72%)
沖縄県1,451,392前年比+4,258(+0.29%)
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 12:04:18.15ID:SVHFu2Yo
2030年予想
青森県104万人秋田県79万人岩手県105万人
山形県94万人宮城県212万人福島県160万人
群馬県177万人栃木県178万人茨城県260万人
千葉県612万人埼玉県720万人東京都1450万人
神奈川905万人と予想する。

さすがに千葉も埼玉も神奈川も減少するだろう。南関東が減少に入れば人口自体多いから日本の人口減少数も加速する。青森市22.5万人秋田市25.8万人盛岡市25.5万人山形市22.8万人仙台市106万人福島市25.0万人くらいだろう。仙台市は宮城県の総人口の半分になりそう。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 12:36:21.01ID:O9T5RXbi
>>893
仙台市が宮城県の半分は納得だが福島県が福島、いわき、郡山が同じくらいで中途半端なんだよな
どこか一つが50万くらいで運営できればまた違うが
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 14:24:49.56ID:A5XIUrAT
福島は北海道や岩手の陰に隠れてるけど
面積13,783.90km2で日本第三位の広さがあるからな
そこに180万人しかいないからよほど集めないと50万都市は厳しい
というか東北は県の面積がでかいのに人がまばらだから
100万都市の仙台があるのが奇跡としか思えない
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 15:52:50.66ID:RJjy677Q
首都圏人口増加率推移

1965年都道府県国勢調査・1960年比
神奈川4,430,743前回比+987,567(+28.68%)
埼玉県3,014,983前回比+584,112(+24.03%)
千葉県2,701,770前回比+395,760(+17.16%)
茨城県2,056,154前回比+9,130(+0.45%)

1970年都道府県国勢調査・1965年比
埼玉県3,866,472前回比+851,489(+28.24%)
千葉県3,366,624前回比+664,854(+24.61%)
神奈川5,472,247前回比+1,041,504(+23.51%)
茨城県2,093,551前回比+37,397(+1.82%)

1975年都道府県国勢調査・1970年比
埼玉県4,821,340前回比+954,868(+24.70%)
千葉県4,149,147前回比+782,523(+23.24%)
神奈川6,397,748前回比+925,501(+16.91%)
茨城県2,312,198前回比+218,647(+10.44%)

1980年都道府県国勢調査・1975年比
千葉県4,735,424前回比+586,277(+14.13%)
埼玉県5,420,480前回比+599,140(+12.43%)
茨城県2,558,007前回比+245,809(+10.63%)
神奈川6,924,348前回比+526,600(+8.23%)

1985年都道府県国勢調査・1980年比
千葉県5,148,163前回比+412,739(+8.72%)
埼玉県5,863,678前回比+443,198(+8.18%)
神奈川7,431,974前回比+507,626(+7.33%)
茨城県2,745,005前回比+186,998(+7.31%)

1990年都道府県国勢調査・1985年比
埼玉県6,405,319前回比+541,461(+9.24%)
千葉県5,555,429前回比+407,266(+7.91%)
神奈川7,980,391前回比+548,417(+7.38%)
茨城県2,845,382前回比+100,377(+3.66%)

1995年都道府県国勢調査・1990年比
埼玉県6,759,311前回比+353,992(+5.53%)
千葉県5,797,782前回比+242,353(+4.36%)
茨城県2,955,530前回比+110,148(+3.87%)
神奈川8,245,900前回比+265,509(+3.32%)

2000年都道府県国勢調査・1995年比
神奈川8,489,974前回比+244,074(+2.96%)
埼玉県6,938,006前回比+178,695(+2.64%)
千葉県5,926,285前回比+128,503(+2.22%)
茨城県2,985,676前回比+30,146(+1.02%)
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 17:57:20.43ID:dTVhjrIu
鳥取といい埼玉といい潔い自虐は好感持てるわ
糞ダサいけど
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 18:18:13.94ID:TCLXJBKn
>>902
足立と埼玉は実際に住むと意外だがなかなかよろしい。
変な先入観が無いアジア系外国人がそれを証明しとる。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 18:48:39.47ID:S/htZGRC
>>901
埼玉が東京を植民地にする日もくるぞ!
そろそろ川口に大オフィス街作れよ

地価安いから大手企業大歓迎だぞ
東京は地価上がりすぎだしな
0905ペリオイコイ
垢版 |
2019/04/09(火) 18:51:37.78ID:pCKL0Drc
99 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/23(日) 00:57:28.89 ID:iczXlMDO0
9000~1万年前から生粋の日本人、縄文人が住んでいて今も栄えている
古い歴史を誇る関東・東日本。住民は勇敢で純朴、真面目で無欲な狩猟民族の縄文系。
日本古来の文化を持っており、体格は背が高く筋肉質、酒に強い。血液型はB型が多い。

2000年前の弥生時代までは全くの無人で、大陸から渡来人がやってきてから
ようやく発展しだした関西・西日本。住民は臆病で戦いに向いていない農耕民族の弥生系。
文化的に見ても大陸と共通なものが多い。体格は背が低く、酒に弱い。血液型はA型が多い。

哀れな関西、歴史文化等で関東に挑むなど一億年早いです。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 19:04:52.27ID:F+3fGopI
高くても住みたい、それが東京
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 19:40:10.09ID:1ZVgRCxJ
島根は数年前は減少率-0.8近くあって、減少率トップクラスだったのに、近年は-0.75以下で安定している
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 19:41:47.89ID:0XzJjX4D
>>887
それをいうなら北海道を忘れてはいけない。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 20:30:13.62ID:F+3fGopI
島根県は出生率が高いから高齢化率もあまり上がらない

2015年(高齢化率)
島根県32.5%
宮城県25.7%

2045年
島根県39.5%(+7%)
宮城県40.3%(+14.6%)
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 21:15:31.89ID:O9T5RXbi
>>909
宮城は仙台に雪国など暮らしにくい他東北からのお年寄りの移住も増加する可能性あるからな
札幌の後を追う形
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:00:07.34ID:BAg4ggjd
>>910
言うて山陰平野部って温暖だからな
東北だとまず気候で負けてる
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:05:18.94ID:O9T5RXbi
>>912
緯度が違いすぎるからな
いわきは例外とはいえ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 22:08:53.60ID:BAg4ggjd
最寒月平均気温
松江 4.3 米子 4.4 ≒ 東京府中 4.2
鳥取 4.0 ≒ さいたま 3.6

冬の山陰は首都圏のベッドタウンと同じくらい暖かい
あと米子松江だったら冬の大雪の時の積雪量も八王子や相模原あたりとあんまり変わらん、30〜50cmくらい
頻度は山陰の方が多いが

出雲観光はインスタ女に大人気だし、ど田舎だけど西日本のベースにある歴史と暮らしやすさみたいなものは持ってるのが山陰
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 01:52:33.71ID:MtVemldP
那覇市
年平均気温23.1℃
最寒月平均気温17℃(1月)
最暑月平均気温28,9℃(7月)

那覇市4月10日
今日の最高気温28℃・最低気温24℃
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 01:59:58.58ID:MtVemldP
豆知識
那覇市では、気象庁が最高気温の観測を始めた
1910年から35℃を超えた年はたったの6回だけです。
その一方で東京はどうかといいますと、過去20年でほぼ毎年のように最高気温が35℃を超えています。

沖縄県で観測された観測史上もっとも高かった
最高気温は宮古島市の36.1℃です。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 02:08:50.37ID:MtVemldP
豆知識
温暖で一年中暖かいイメージの沖縄ですが
沖縄では、過去に2度雪が降った事があります

那覇市
観測史上最低気温4.9℃ 
観測史上最高気温35.6℃
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 02:14:52.10ID:MtVemldP
山形市
観測史上最高気温40.8
観測史上最低気温-20℃
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 02:20:32.29ID:MtVemldP
東京都観測史上最高気温40.8℃
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 03:34:33.73ID:nndocOgG
ちなみに四国はもう終わってます
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 03:41:55.07ID:35SrxYk1
ちなみに東北は終わりました
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 04:06:49.36ID:dif7UzsP
長崎や高知、和歌山の減少率見ると、冬の寒さは特に関係ないかもな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 04:48:42.57ID:Gt2rB5zb
その辺はどん詰まりだからな
抜ける方向が限られてる
やはりほかの地域との交流のしやすさで増減率は決まると思う
どん詰まりの地域や東北北海道みたいにでかすぎて
他の都市との行き来がしにくいところは減少率が高いと思う
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 07:57:45.79ID:Af5pvRW6
>>914
しかも中国道が山陰よりに走ってるから下手に広い県より遥かにいいしな
東北道だと支線いっぱい作らないと太平洋側の内陸しか基本恩恵がない
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 15:18:12.08ID:NXlnbVWu
でも東日本のスカスカ県出身の奴がたまに山陰を馬鹿にしてるの見ると本当のこと言いたくなるんだよなあ...
ある意味お前らの田舎の方がやばいと
単に県域が狭かったり主要都市以外が希薄地域ばかりで人口が少ないのと、人口減少率など将来性の部分は単純には結びつかない
国策のために正しく地理を理解する上で一番盲点になるとこだな

石見は広島と、伯耆は兵庫と合併して残りが山陰県になれば存在感はより増しそうだわ
まあ新幹線開業前の下手な石川よりは観光県になれそう
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 15:20:54.92ID:61TiIvNy
川崎市 4月1日
総人口 1,522,241人
対前月増減人口 4,685人増
対前年同月増減人口 12,354人増

いよいよ神戸市と逆転か?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 18:38:54.28ID:dif7UzsP
>>928
兵庫側は因幡で、島根側が伯耆だぞ

島根県出雲地域+隠岐地域+鳥取県伯耆地域
面積5,117.18km2
3月1日
820,771 前月比-480 前年同月比-4,597(-0.556)
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 20:25:41.02ID:Af5pvRW6
>>931
新潟が一番傾向強いかな
東北はまあ微妙に仙台があるから
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 23:53:07.83ID:cmIViH6J
>>933
沖縄は自立するよ
そのためにOistができた
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 02:00:38.70ID:QU6jLhAl
>>935
いや
じゃなくて、独立したら基地が無くなるという発想が何処から出てくるのかと
てかなぜOISTが出てくる
あくまでも単なる大学院だぞ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 02:59:10.15ID:B7h30TAl
>>936
一部の米軍基地残して自立するという意味だ
あとOistのパンフみなさい
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 08:04:05.04ID:QU6jLhAl
>>937
だから独立したら更に基地が重要になるんだけどってば
何故減らせると思うのか
あともう一度言うけど、パンフレットが何書いてようがOISTは単なる一つの大学院
それ以上でもそれ以下でもない
規模も小さすぎるし
何故それ一つで自立できると思ってるのか
だから沖縄人はお花畑思考過ぎると言われる
世界的な有名なMITとかでも長年の年月かけて実績を積み上げてあの地位迄上り詰めた
シンガポールも一つの産業だけであそこまでに発展したわけでも無いし、アジアと西欧の橋渡し的な地理的な優位性を生かして長い年月をかけてそこから色んなビジネスを産み出してきた
それにパンフレットもざっと読んだけど、OISTが沖縄の自立、独立にどう繋がるかわからないんだけど
具体的に説明出来る?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 08:18:09.45ID:mRaabUFe
>>930
面積5000で82万人か
佐賀の約半分の人口密度しかないんだな
福岡まで50kmの地域なんだから当たり前なんだけど
出雲の山間部が足引っ張ってるんだよねえ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 08:23:50.82ID:mRaabUFe
ただし人口減少率の大きさで言えば群馬香川程度
あのロケーションでクソ頑張ってると言えるだろう
日本でも北陸に次いで最寄りの大都市と距離がある地域だが、そのお陰かもな
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 08:50:34.54ID:ZtqLFaCg
>>942
JRのディスティネーションも山陰の鳥取・島根だけで成り立ってたし魅力あると思う
北陸もそうだけど太平洋側や瀬戸内海側に依存しないでやれる実力あるのがね
東北の日本海側なんか東京もだが絶対仙台ありきだしな
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 09:16:25.75ID:e4+zne2H
京浜東北線人身事故のせいでいつも北浦和から乗るけど上野東京ライン走る浦和まで歩いたよ。都内へ移動する人の多さに対してすぐ止まる京浜東北は頼りなすぎる。川口に上野東京ライン止めるか川口から池袋方面に地下鉄つくるべきだと思う。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 11:37:23.00ID:B7h30TAl
>>939
貴方沖縄戦のこと全然勉強してないよね?すぐわかる。
あとあなたは経済音痴ですよね。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 12:26:09.81ID:UGqiISpR
沖縄が減りだすのは何年かな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 12:40:49.61ID:QU6jLhAl
>>947
何故沖縄戦が?
経済の事詳しいなら余計あり得ないと思わないかい?
後、反論するなら具体的に説明してくれる?
じゃないと説得力ないよ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 12:56:40.67ID:m9XzFJDv
>>948
日本人は4年後、外国人含めると10年後
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 13:16:24.61ID:HAQ3ujAC
>>9
もし独立したら沖縄人を踏みつけるような米基地集中はしない、沖縄が必要ならアメリカと直接
協議するだけ、多分アメリカは嘉手納基地以外は太平洋展開のグアムオーストラリアに後方へ
中国が沖縄侵略するような馬鹿なことはしない帝国主義の時代でもないし、海洋大国国是の
中国は沖縄スルーで南沙太平洋で十分、日本じゃない沖縄は中国の邪魔にならない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況