X



【日本三大都市?】福岡の勘違いが酷い Part.13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 07:23:00.83ID:+IiXUdI+
福岡は東京大阪に次ぐ日本三大都市と言い放ったり
名古屋や神戸を福岡以下だと見下したり
アジアの玄関都市と調子こいたり
福岡の自慢や自画自賛を繰り返して他都市に押し付けたり
かと思えば北九州熊本あたりにも絡んだり

福岡人って勘違いが凄いよね。他都市に狂犬のように絡んでくるし。
都会コンプレックスが酷すぎる

なお、無関係な福岡圏の熊本や大阪圏の神戸についての書き込みは無視して下さい

関連スレ
自称三大都市の横浜京都福岡
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1418601698/ (過去ログ)
【妄言】自称三大都市 札幌【韓国性】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1418839946/ (過去ログ)
日本の三大都市は東京、横浜、福岡に決まりました。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1430073668/ (過去ログ)

※前スレ
【日本三大都市?】福岡の勘違いが酷い Part.12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1514348853/
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 07:20:47.97ID:IQy8EDaC
東京と福岡だけで全国ツアー感は出るのか?
と思ってましたが

山本 美月は、日本の女優、ファッションモデル。 福岡県福岡市出身。インセント所属。夫は俳優の瀬戸康史。 ウィキペディア

とのこと
パルコが女優の地元を大切に扱っているのが分かります
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 12:12:57.38ID:6NGxUHDs
東京や大阪などの国際大会の前に福岡でキャンプ

更新日: 2020年10月8日
実は今回が初めてじゃない!スウェーデン選手団の福岡市での事前キャンプ
https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/s-sinkou/charm/tokyo2020/story.html

第1回
これまでスウェーデンオリンピック委員会は平成17年から約20回近く福岡市に視察に訪れています。

6回の事前視察を行ったあと,最初に事前キャンプを行ったのは2007年5月(平成19年)に国際グランプリ陸上大会が大阪で行われた時に,陸上チーム33名が18日間滞在しました。

福岡空港では歓迎セレモニーで出迎えし,選手がリラックスするように市内観光も行いました。

この事前キャンプで充実したトレーニングを行うことができ,翌2008年北京オリンピックの事前キャンプが正式に決定しました。

https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/77213/1/ph01.png
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/77213/1/ph02.png
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/77213/1/ph03.png
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/77213/1/ph04.png
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/77213/1/ph05.png
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 12:17:00.95ID:6NGxUHDs
IZ*ONEコラボカフェ「IZ*ONE CAFE」東京・大阪・福岡に、ピンク色フードやドリンク提供
2020-10-08 16:54:09 配信
https://travel.mdpr.jp/travel/detail/2254451

グローバルグループ・IZ*ONE(アイズワン)のコラボカフェ「IZ*ONE CAFE」が、2020年10月19日(月)より
東京にて、2020年10月22日(木)より、
大阪と
福岡
にて期間限定でオープンする。

https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/UGm8/nm/UGm8s4XFpe5RhhTQiauH15FaJ59bEWbrkyWA6FXGVBA.jpg
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 12:23:00.62ID:6NGxUHDs
スーパーフルトレーラSF25の運行区間を宮城県まで伸長
2020年10月9日 15時00分
ヤマトホールディングス株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000067406.html

ヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区・代表取締役社長 栗栖 利蔵 以下、ヤマト運輸)は、新たにダブル連結トラック「スーパーフルトレーラSF25(以下、SF25)」を2台導入し、
現在の運行区間である
関東(神奈川県)・関西(大阪府)・九州(福岡県)間に加え、2020年10月9日(金)より東北(宮城県)まで運行区間を伸長します。

1.背景と経緯
物流業界では、 幹線輸送を担う大型トラックドライバーの不足や高齢化が進んでおり、 人材確保が一層困難になることが見込まれています。

国土交通省はトラック輸送の効率化を推進するため、 2016年9月に「ダブル連結トラック実験協議会」を設立し、 国家的な経済課題である物流業界の人手不足への対応策として2019年1月には車両長の基準を最大21メートルから25メートルまで緩和するなどの施策を実施してきました。

ヤマト運輸は2017年9月にダブル連結トラックSF25を導入、 2019年3月には、 一般社団法人全国物流ネットワーク協会の会員4社(西濃運輸、 日本通運、 日本郵便、 ヤマト運輸)による共同輸送を関東(神奈川県)-関西(大阪府)区間で開始しました。
そして2019年8月の国土交通省によるダブル連結トラック対象路線の拡充決定を受け、 本年3月に九州(福岡県)まで運行区間を伸長しております。

今回ヤマト運輸では、 本年10月9日から運行区間を伸長し、 関東(神奈川県)-東北(宮城県)間のSF25による長距離運行を開始します。

2.取り組みの概要
(1)取り組み内容
現在SF25が運行している厚木ゲートウェイ(以下、 厚木GW)、 関西ゲートウェイ(以下、 関西GW)、 福岡ベース間に加え、 新たに2台のSF25を導入し、 厚木GWから宮城ベースまでの幹線輸送を開始します。
【運行のイメージ】
https://prtimes-jp.cdn.ampproject.org/i/s/prtimes.jp/i/67406/2/resize/d67406-2-646555-0.jpg

(略)
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 19:14:27.23ID:ok9lSXgA
10代の若者が選ぶ「憧れる方言」ランキングが発表 関西の明るい感じが人気を集めた大阪地区の方言が第1位!
9/25(金) 12:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/04efba6beac5d2013d40f7ae20d9b3b0401f4a2e
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/55614/

 バイドゥが提供しているキーボードアプリ「Simeji」は、10代のユーザーを対象にアプリ上で「憧れる方言」についてのアンケート調査を実施。そこで得られたデータをもとに、「憧れる方言ランキングTOP10」を発表しました。

【画像:ランキング10位〜1位を見る】
https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/main-24-1024x532.jpg

 日本各地に何種類も存在する日本語の方言。10代の若者たちは、どの地域の言葉を最も「憧れる」と考えたのでしょうか。各地区ごとにまとめられた方言のランキング結果を見ていきましょう。

(調査期間:2020年8月14日〜8月31日、調査対象:Simejiユーザーの10代男女)

●3位:東京地区
 第3位となったのは「東京地区」。日本の首都である東京の言葉はいわゆる標準語の印象が強いですが、もともと「山の手言葉」や「江戸言葉」などの“方言”が存在しています。
ただ、今回のアンケートでは、都会的なイメージや好きなドラマのセリフなどから、標準語に近い「東京の言葉遣い」に憧れるという他地域の10代に人気だったようです。

●2位:福岡地区
 第2位には「福岡地区」の方言がランクイン。博多弁に代表される福岡地区の言葉と言えば、「〜しとうと?(してるの?)」「とっとーと?(とってるの?)」というように、語尾に「と」をつける表現などが有名。
そうした言葉遣いに「かわいい」というイメージを持つ10代から多くの人気を得たようです。

●1位:大阪地区
 そして、第1位となったのは「大阪地区」でした。「ほんま」「おもろい」「なんぼ」といった言葉は全国的にも知られており、やはり全国区で活躍する多くの関西出身のお笑い芸人による影響も大きいのではないでしょうか。
そのような関西の“明るい雰囲気”が、10代の間では特に人気だったです。

 近年はテレビだけでなく、全国各地で活動するYouTuberなどの動画配信者もその地域ごとの言葉を話すなど、10代の若者たちにとっては各地の方言がより身近なものになっています。
そのような、自分が住んでいる地域とは違う話し方に魅力を感じるという10代も多くいるようですね。

(出典元:Simejiランキング)
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:31:15.58ID:QUg4tHhv
2020年10月05日 17:01
福岡市が国際金融機能誘致へ 「TEAM FUKUOKA」設立
https://www.data-max.co.jp/article/37940

 福岡市は9月29日、国際金融機能を誘致する組織として「TEAM FUKUOKA」を発足させた。国際金融都市を目指すという目的のもと、外資系金融企業の誘致などのため産官学の連携を図る。
 七社会企業や九州大学など福岡を代表する団体などが参加する。会長には(一社)麻生泰九州経済(連)会長、副会長には小川洋福岡県知事、高島宗一郎福岡市長が就任した。

 国際金融都市の構想については、東京が2017年11月に構想を策定し進めているほか、SBIホールディングスが大阪・神戸に国際金融センターを置く構想の実現に向けて動いている。

【茅野 雅弘】
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 13:36:44.19ID:thu2fXfy
したたかな福岡美人

「誘われて困ってるんだよ」キャバクラ通いを社員のせいにするDQN社長。翌日、会社に社長夫人が乱入!因果応報な悲劇が待っていた…【マンガ動画】【スカッとする話】
https://youtu.be/Skttn8Q4ZaQ?t=518s
https://i.imgur.com/6oXGf3l.jpg
https://i.imgur.com/WdvoVJs.jpg
https://i.imgur.com/t1Dlm5D.jpg
https://i.imgur.com/XuwvDiJ.jpg
https://i.imgur.com/A4b7Cyp.jpg
https://i.imgur.com/6YuBqGb.jpg
https://i.imgur.com/h9AsvUI.jpg
https://i.imgur.com/oPjTL9u.jpg
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 17:26:53.28ID:doQfEVim
【福岡県久留米市】デジタルサイネージ販売のアールエス/自己破産申請
https://n-seikei.jp/2020/10/rs-tousan.html
【福岡県久留米市】新型コロナ関連、ゲーム用機器・デジタルサイネージ製造販売のアールエス(旧リバーサービス)が破産申請 負債総額約8億8000万円 https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20201022_11.html
〉東京や大阪、沖縄などにも事業拠点を開設して業容を拡大
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 19:30:07.06ID:GkZPN15D
国内4拠点目の直営店「パナソニック補聴器 プラザ福岡」を開設
2020年10月21日 13時00分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003989.000003442.html

https://prtimes-jp.cdn.ampproject.org/i/s/prtimes.jp/i/3442/3989/resize/d3442-3989-278066-1.jpg
パナソニック補聴器 プラザ福岡

パナソニック補聴器株式会社(以下、 パナソニック補聴器)は、 2020年11月12日に「パナソニック補聴器 プラザ福岡」を開設します(※1)。
プラザ福岡は、
東京、
横浜、
大阪
に続く国内4つ目の直営店で、 補聴器の販売、 調整、 ならびにさまざまな聞こえの相談や補聴器選びのアドバイスなどを通じて、 お客様のQOL(Quality of Life:生活の質)の向上を提供していきます。

現在の日本においては75歳以上の高齢者が約1,900万人に達するなど、 急速に高齢化が進行しています。 75歳以上の高齢者のうち、 約4割が難聴を自覚しているという調査結果もあります(※2)。
また、 「二度聞きが多い」「大音量でテレビを見る」「大声で話す」といった行動を無意識にとるなど、 聞こえの不自由さを自覚されていない方も多く存在するため、 国内においては補聴器の非常に大きな潜在需要が見込まれています。

パナソニック補聴器は、 全国にあるパナソニックショップや介護ショップ、 眼鏡店、 補聴器専門店などを通じた補聴器の販売に加えて、 東京、 横浜、 大阪の3カ所で直営店「パナソニック補聴器プラザ」を運営しています。
聞こえの相談から補聴器選び、 販売、 購入後のアフターフォローに至るまで一貫して専門スタッフが対応し、 お客様のお困りごとに対して、 きめ細やかに対応してきました。

この度の「パナソニック補聴器 プラザ福岡」の開設により、 専門性を生かした、 お客様一人ひとりに寄り添った活動を拡充するとともに、 地域のパナソニックショップとも連携を深めて、 聞こえることの嬉しさと聞くことの楽しさをお届けしていきます。

※1. パナソニック補聴器株式会社は医療機器販売を担当し、 パナソニックコンシューマーマーケティング株式会社が「パナソニック補聴器 プラザ福岡」をサポートします
※2. JapanTrak2018

【店舗情報】
パナソニック補聴器 プラザ福岡
https://www.panasonic.com/jp/company/pcmc/plaza-fukuoka.html

〒812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目2-13 福岡パナソニックビル2階
電話:092-414-3164 FAX:092-481-8610
営業時間:10:00〜17:30
定休日:日・祝日・GW ※土曜日は、 ビルが休館のため完全予約制

【アクセス】
JR博多駅 筑紫口新幹線側出口より 徒歩10分(約350m)
市営地下鉄博多駅 15番出口より 右折徒歩10分(約300m)

【お問い合わせ先】
パナソニック補聴器相談センター
電話:0120-045-285(受付 土日・祝を除く9:00〜17:30)
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 12:39:32.72ID:F6B3QE89
75 名前:名無し野電車区 :2020/10/23(金) 00:56:44.35 ID:lEJWwb5X
国際金融拠点、福岡に強み 西村氏「環境整備進める」

2020/9/20 17:21
 西村康稔経済再生担当相は20日、海外金融機関を誘致する国際金融拠点づくりの新たな候補として、福岡県を選定することに前向きな考えを表明した。訪問先の福岡市で記者団に語った。アジアとの近さや、国家戦略特区制度を活用する福岡市などの施策を挙げて「福岡には強みがある」と評価し「(海外人材を集める)環境整備の議論を進めたい」と話した。

福岡県庁で小川洋知事との会談を終え、取材に応じる西村経済再生相=20日午前
福岡県庁で小川洋知事との会談を終え、取材に応じる西村経済再生相=20日午前
 政府内では、東京に加えて福岡県と関西圏を「国際金融都市」に選ぶ方向が固まっており、年内にも正式に決まる見通し。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 16:43:30.54ID:pC/6Scze
【北九州市八幡東区】一斉休校で売り上げ激減 学生食堂などを運営する松屋商事が破産
https://news.livedoor.com/article/detail/19126131/
※福岡県内でTDB統計上20件目となる新型コロナウイルス関連倒産
東京151件(1000万未満8件、TDB未集計2件)
大阪68件(大阪市26件、1000万未満4件、TDB未集計2件、堺市0件)
北海道32件(札幌市13件、1000万未満1件、TDB未集計1件)
愛知28件(名古屋市11件)
福岡24件(1000万未満4件、TDB未集計4件、福岡市3件、北九州市2件)
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 21:58:40.62ID:pC/6Scze
【福岡】ROYAL HDが早期退職200人募集 50歳以上、業績悪化受け
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/658527/
【レストラン】ロイヤルホストが200名の希望退職者募集へ、コロナ影響で
https://www.fukeiki.com/2020/10/royalhost-cut-200-job.html
※ロイヤルホスト株式会社、ROYAL株式会社、テン コーポレーション(てんや)などROYALグループ10社に在籍する50歳以上64歳以下の社員で、退職日は2021年1月31日の予定
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 23:16:06.94ID:9wxu3naY
837 名前:一名でお待ちの名無し様 [sage] :2020/10/31(土) 21:59:54.67 ID:zcbZFNBG
https://hochi.news/articles/20201031-OHT1T50268.html
2020年10月31日 18時42分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2020/10/31/20201031-OHT1I50288-L.jpg
水プラズマの公開実験が成功しダァーの雄叫びをあげるアントニオ猪木氏

 元参院議員で元プロレスラーのアントニオ猪木氏(77)が31日、横浜市のみなとみらいエリア日本丸メモリアルパークで水プラズマの初の公開実験を行った。

 猪木氏は、昨年から世界的に問題になっている環境汚染への対策として「水プラズマ」を使った廃棄物処理の実現へ動いている。通常、ゴミ処理は、燃やすと二酸化炭素が発生し環境汚染につながるが温度が1万度以上にも達する水プラズマを使えば、瞬時にゴミは消滅し水素に変化し環境面においてさまざまな応用が期待されている。

 猪木氏は、九州大学の渡辺隆行教授との水プラズマ実験トラック(INOKI Lab号)で実験を公開した。長さ80センチの鉄がわずか5秒で半分ほど消滅し実験は成功し「100点です」と胸を張った。

 その上で過去に「いろいろチャレンジして結果的にモノにならなかったものもいっぱいありましたけど」と振り返り「今回はできているものをいかに普及させていくかが大事だと思います」と闘魂を燃やしていた。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 03:01:49.78ID:sI8ggPlq
【福岡】ザ・モール春日、2020年10月31日閉店−アクロスモール春日として11月2日暫定開業・リニューアルへ
https://toshoken.com/news/20868
※SEIYUは営業継続
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 09:26:06.02ID:B/CW+9Vb
福岡名物・明太子の「ふくや」で発見!テレビ初登場で大絶賛された“誰も知らない商品”とは
2020/10/18 21:39 (JST)
https://this.kiji.is/690539927105946721?c=426126268348957793

https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/690539660605867105/origin_1.jpg
福岡以外に東京や大阪など全39店舗
明太子以外にも様々な商品を開発
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 19:52:22.66ID:M496jglC
リリース-2020/11/06 20:11
「アイドルマスター シンデレラガールズ」コラボカフェが東京・大阪・博多にて11月12日より順次開催
https://www.4gamer.net/games/148/G014887/20201106089/

「アイドルマスター シンデレラガールズ」祝9周年コラボカフェ!
『アイドルマスター シンデレラガールズ MEETING CAFE』
東京・大阪・博多にて11月12日より順次期間限定オープン!

 株式会社バンダイナムコアミューズメントが運営する、「アニON STATION」は「アイドルマスター シンデレラガールズ」とのコラボカフェ『アイドルマスター シンデレラガールズ MEETING CAFE』を、
2020年11月12日(木)から東京のAKIHABARA本店、
11月17日(火)から大阪のなんばパークス店、
11月20日(金)から福岡の博多バスターミナル店にて、
期間限定でオープンします。

https://www.4gamer.net/games/148/G014887/20201106089/SS/012.jpg

(略)
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 19:55:17.92ID:M496jglC
相撲エンタテインメントを映画館でも!原嘉孝主演「両国花錦闘士」ライブビューイング決定
2020年11月14日 12:00
https://natalie.mu/stage/news/404660

12月から来年1月まで東京、大阪、福岡で上演される「両国花錦闘士(りょうごくおしゃれりきし)」のライブビューイングが決定した。

https://ogre.natalie.mu/media/news/stage/2020/1113/rgo_logo.jpg
「両国花錦闘士」ビジュアル

中継されるのは、東京・明治座で行われる12月15日の昼夜公演。ライブビューイングのチケット先行抽選販売は、本日11月14日15:00から20日23:59まで受け付けられる。会場となる全国各地の映画館は、ライブビューイングの公式サイトで確認しよう。

「両国花錦闘士」は、岡野玲子の同名相撲マンガを、青木豪の作・演出により舞台化するもの。
本作には、主人公の痩せ型で美形の力士・昇龍を演じる原のほか、そのライバル・雪乃童役の大鶴佐助、相撲雑誌の記者・橋谷淳子役の大原櫻子、おかみさん役の紺野美沙子、女社長・渡部桜子役のりょうらが出演する。
公演は12月5日から23日まで東京・明治座、来年1月5日から13日まで大阪・新歌舞伎座、17日から28日まで福岡・博多座にて。

「両国花錦闘士」
2020年12月5日(土)〜23日(水)
東京都 明治座
2021年1月5日(火)〜13日(水)
大阪府 新歌舞伎座
2021年1月17日(日)〜28日(木)
福岡県 博多座

原作:岡野玲子(小学館クリエイティブ「両国花錦闘士」)
作・演出:青木豪
主題歌:デーモン閣下
音楽:和田俊輔
振付:梅棒
出演:原嘉孝(ジャニーズJr.) / 大鶴佐助、大原櫻子 / 木村了、入江甚儀、徳永ゆうき、岸本慎太郎(ジャニーズJr.)、根岸葵海(ジャニーズJr.)、大山真志、橘花梨、加藤梨里香 / 市川しんぺー、福田転球、伊達暁 / 紺野美沙子 / りょう / 皇希、南誉士広、梅澤裕介、遠藤誠、中村味九郎、松田拓磨、遊佐亮介、近藤廉

※木村了は特別出演。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 19:58:03.88ID:M496jglC
どんぶりがもらえる!誰でも参加可能♪「三大重箱祭り」開催!
株式会社一蘭
2020年11月17日 16:30
https://www.dreamnews.jp/press/0000226382/

株式会社一蘭(創業:昭和35年/本社:福岡県福岡市博多区/代表取締役社長:吉冨 学)では、11月20日(金)より7店舗限定で「三大重箱祭り」を実施いたします。
期間中、対象店舗でラーメン1杯をご注文もしくはおみやげ商品を税込2,000円分ご購入毎に、引換券を1枚お渡しいたします。集めた枚数に応じてトッピングやおみやげ商品、どんぶり等と交換できます。

三大重箱とは、『釜だれとんこつラーメン・100%とんこつ不使用ラーメン・天然とんこつラーメン(銀座重箱)』のことで、この3種類のラーメンをご提供している店舗が対象です。
この企画を通してより多くの皆様に三大重箱のラーメンを味わっていただければ幸いです。お食事でも、おみやげ商品のご購入でも引換券をお渡しいたしますので、ぜひお気軽にご参加ください。

■対象店舗
釜だれとんこつラーメン:
天神西通り店(福岡)、
キャナルシティ博多店(福岡)、
道頓堀店本館(大阪)、
渋谷スペイン坂店(東京)
100%とんこつ不使用ラーメン:なんば御堂筋店(大阪)、
西新宿店(東京)
天然とんこつラーメン(銀座重箱):銀座一蘭(東京)
計7店舗

■内容
対象店舗でラーメン1杯をご注文もしくはおみやげ商品を税込2,000円分ご購入毎に、引換券を1枚お渡しいたします。集めた枚数に応じてトッピングやおみやげ商品、どんぶり等と交換できます。
※どんぶりは後日発送いたします ※引換券は景品と引き換えに回収させていただきます

■引換券配布期間
2020年11月20日(金)〜2020年12月20日(日)
※渋谷スペイン坂店は20日(金)あさ10時から
※引換期限:2021年1月31日(日)まで ※景品の引換は対象店舗のみです

■引換景品
2枚 :替玉
3枚 :替玉+追加チャーシューまたは追加牛弥郎
5枚 :おみやげ商品(2食入)
10枚 :おみやげ商品(2食入)×2セット
15枚 :有田焼 一蘭謹製 丸どんぶり(なくなり次第終了)
20枚 :有田焼 一蘭謹製 重箱どんぶり(なくなり次第終了)

■イベントHP
https://ichiran.com/event/3jubako-fes.html
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 20:01:24.88ID:M496jglC
上場の鍵は東京福岡もしくは東京大阪福岡にオフィス

東京証券取引所マザーズ市場への新規上場承認に関するお知らせ
2020年11月13日 16時07分
株式会社ヤプリ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000112.000007187.html

アプリプラットフォーム「Yappli」を開発・提供している株式会社ヤプリは、本日、株式会社東京証券取引所(以下、東京証券取引所)より、当社株式の東京証券取引所マザーズへの新規上場を承認されましたことをお知らせいたします。
https://prtimes-jp.cdn.ampproject.org/i/s/prtimes.jp/i/7187/112/resize/d7187-112-886306-0.png
なお、 東京証券取引所への上場日は2020年12月22日(火)を予定しており、 同日以降は同取引所において、 当社株式の売買が可能となります。

ここに謹んでご報告申し上げますとともに、 平素よりアプリをご利用頂いているユーザーの皆様、 導入企業様、 株主様をはじめ全てのステークホルダーの皆様のご支援、 ご高配に心より御礼申し上げます。

当社は「Mobile Tech for All 〜モバイルテクノロジーで世の中をもっと便利に、 もっと楽しく〜」というミッションのもと、 幅広い業界のモバイルシフトを支援してまいりました。 昨今、 企業におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)への需要が増すなか、 ノーコードでアプリ開発を実現する「Yappli」を通じてテクノロジーの敷居を下げ、 より多くの企業のデジタル変革に貢献したいと考えております。 詳細につきましては、 日本取引所グループのウェブサイト「新規上場会社情報」をご覧ください。

日本取引所グループ「新規上場会社情報」ウェブサイト:
https://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/index.html

■Yappliについて( https://yapp.li/ )
「Yappli」はアプリ開発・運用・分析をノーコード(プログラミング不要)で提供するアプリプラットフォームです。 導入企業は450社を超え、
店舗やEコマースなどのマーケティング支援から、 社内や取引先とのコミュニケーションをモバイルで刷新する社内DX(デジタルトランスフォーメーション)、 バックオフィスや学校法人の支援まで、 幅広い業界の課題解決に活用されています。

《アプリプラットフォーム「Yappli」の6つの特徴》
1. スピード開発:ノーコードでiOSとAndroidのネイティブアプリを高速開発。
2. カンタン運用:直感的な操作で、 更新可能。 プレビューで事前確認もできる。
3. 多彩なプッシュ通知:エリアや属性などターゲットに合わせた多彩なプッシュ配信。
4. 高度なデータ分析:ユーザー行動やアクションに基づきデータ分析が可能。 自社データとの統合も。
5. クラウドで進化:年間200回以上の機能改善。 最新OSにも即座にアップデート対応。
6. サクセス支援:専門チームが集客や活用方法などを支援し成功へコミット。

■株式会社ヤプリについて
本社  :東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー41階
大阪支社:大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ27階
福岡支社:福岡県福岡市中央区大名1-1-29 WeWork大名
代表者 :代表取締役 庵原 保文
事業内容:アプリプラットフォーム「Yappli(ヤプリ)」の開発・提供
URL  : https://yappli.co.jp
(略)
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 20:13:42.35ID:M496jglC
子ども英語 顧客満足度ランキング 幼児1位は「セイハ英語学院」、小学生1位は「アルク Kiddy CAT 英語教室」
2020年10月22日更新
https://www.47news.jp/5406048.html
https://i.imgur.com/733jqhp.jpg

 顧客満足度調査を実施する株式会社oricon MEは、『子ども英語』について調査し、その結果を元に「2020年 子ども英語(幼児/小学生)ランキング」を発表。
『幼児』総合1位は【セイハ英語学院(本社:福岡県福岡市)】、2位は【ECCジュニア 子ども英会話教室(本社:大阪府大阪市】、3位は【ECC KIDS(本社:大阪府大阪市】となった。
また、『小学生』総合1位は【アルク Kiddy CAT 英語教室(本社:東京都千代田区)】、2位は【 ECCジュニア 子ども英会話教室(本社:大阪府大阪市)】、3位は【BE studio(本社:東京都渋谷区)】となっている。

オリコン顧客満足度ランキング【子ども英語(幼児/小学生)】

 英会話スクールについての調査は5回目。
全10の評価項目(「入会手続き・特典」「スタッフ」「先生」「教室の清潔度・雰囲気」「カリキュラムの充実度」「レッスンの受けやすさ」「レッスンの質」「サポート体制」「適切な受講料」「通いやすさ」)についての満足度を、インターネットにてアンケートを聴取。
『幼児』1位の【セイハ英語学院】はとくに「スタッフ」、『小学生』1位の【アルク Kiddy CAT 英語教室】は「先生」で高評価となった。

【2020年 オリコン顧客満足度(R)調査 英会話スクール 幼児ランキング】

1位:  セイハ英語学院(74.96点) 福岡
2位:  ECCジュニア 子ども英会話教室(74.80点) 大阪
3位:  ECC KIDS(74.77点) 大阪
4位:  BE studio(74.45点) 東京
5位:  イーオンキッズ(74.03点) 岡山
6位以降のランキングは「オリコン顧客満足度(R)」の公式サイトにて。

【2020年 オリコン顧客満足度(R)調査 英会話スクール 小学生ランキング】

1位:  アルク Kiddy CAT 英語教室(76.06点) 東京
2位:  ECCジュニア 子ども英会話教室(74.86点) 大阪
3位:  BE studio(74.50点) 東京
4位:  シェーン子ども英語(74.48点) 東京
5位:  セイハ英語学院(73.98点) 福岡
6位以降のランキングは「オリコン顧客満足度(R)」の公式サイトにて。


■ランキング発表日: 2020年1月6日
■調査期間: 2019年9月18日〜2019年9月30日
■サンプル数: (幼児)2,763人(小学生)6,044人
■調査企業数: (幼児)48社(小学生)52社
■調査対象者: (幼児)幼児(0歳〜年長)を対象にした英語・英会話教室、または幼児教室の英語・英会話コースにお子様を半年以上通わせた/通わせている保護者、また料金を把握している人。
(小学生)小学生を対象にした英語・英会話教室にお子様を半年以上通わせた/通わせている保護者、また料金を把握している人。

オリコン顧客満足度(R)ランキングは、実際にサービス・商品を利用したことがあるユーザーを対象に実施した「満足度調査」の結果。“満足を可視化する”を理念に、2006年より日本最大級の調査規模で展開している。多項目による調査を独自に行い、その結果をサイト上で発表。日本で流通しているサービスや商品に対して、消費者の選択を容易にすること、それらを提供する企業の成長に貢献することを目指している。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 20:22:02.07ID:M496jglC
日本美術の展覧会〈東京・京都・大阪ほか〉美術館での開催スケジュール&伊藤若冲の日本画など展示作品も
https://www.fashion-press.net/news/62523

関東・関西で開催される日本美術・東洋美術の展覧会開催スケジュールを特集。東京、大阪や京都を中心に、美術館・博物館での注目の展覧会の紹介する。
各詳細からは、会期などの開催情報に加えて、水墨画・浮世絵といった日本画などの展示作品を確認することも可能だ。伊藤若冲や葛飾北斎らが織りなす、日本美術の世界を楽しんでみてはいかがだろう。

日本美術・東洋美術の展覧会スケジュール〈関東・関西〉
1.東京の展覧会
2.神奈川の展覧会
3.京都の展覧会
4.福岡の展覧会
5.金沢の展覧会

東京の展覧会
「桃山─天下人の100年」東京国立博物館
「琳派と印象派 東西都市文化が生んだ美術」アーティゾン美術館
「東山魁夷と四季の日本画」山種美術館
「日本美術の裏の裏」サントリー美術館
「河鍋暁斎の底力」東京ステーションギャラリー
「能をめぐる美の世界〜初公開! 彌之助愛蔵から120年・新発田藩主溝口家旧蔵能面コレクション〜」静嘉堂文庫美術館
財団創立80周年記念特別展「根津美術館の国宝・重要文化財」根津美術館
「GIGA・MANGA 江戸戯画から近代漫画へ」すみだ北斎美術館
「江戸のエナジー 風俗画と浮世絵」静嘉堂文庫美術館
「夢二が愛した日本 ─桜さく国のボヘミアン─」竹久夢二美術館

神奈川の展覧会
「没後220年 画遊人・若冲 ─光琳・応挙・蕭白とともに─」岡田美術館

京都の展覧会
御即位記念 特別展「皇室の名宝」京都国立博物館
「京都の美術 250年の夢 第1部〜第3部 総集編 ─江戸から現代へ─」京都市京セラ美術館
「悲運の画家たち」福田美術館・嵯峨嵐山文華館

福岡の展覧会
「没後70年 吉田博展」福岡県立美術館

金沢の展覧会
「翁 ─大名細川家の能の世界─」金沢能楽美術館
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 15:41:02.54ID:0bbb5ypQ
名古屋はJRの他に様々の鉄道が乗り入れる日本有数のターミナル
超高層ビルが林立しする超高層ビル街でも有る
広大な地下街もあって大宮の駅ナカなど問題にならんけどね

博多駅も札幌駅も名古屋の隣駅にすら勝てないからなw

大宮駅も札幌に比べたら巨大だが
名古屋と比較したら大人と子供

鉄道乗降客数

名古屋駅 130万人

大宮駅 69万人
金山駅 50万人 ←名古屋の隣駅
博多駅 46万人
札幌駅 35万人 ←w
さいたま新都心駅 11万人 ←大宮の隣駅←w
桑園駅 2万人 ←札幌の隣駅www
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 22:39:11.97ID:eBg3BkXL
株式会社Relic 福岡支社設立のお知らせ
2020/11/20 11:00
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8496803

日本企業の新規事業開発やイノベーション創出を支援する事業共創カンパニーである株式会社Relic(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO 北嶋 貴朗)は、事業拡大に伴い、大阪支社に続く国内第2の地方拠点として「福岡支社」を設立し、2020年11月20日(金)より営業を開始したことをお知らせいたします。
https://i.imgur.com/zbDxVzB.jpg

■福岡支社設立の背景
 Relicは創業以来、大企業〜中小・ベンチャー/スタートアップ企業に対して、新規事業開発やイノベーション創出を支援するサービスやソリューションを提供してまいりました。
当初は東京をはじめとした関東エリアを中心に事業展開を行ってきましたが、2020年6月には大阪支社を設立し、関西圏含めた全国各地の企業様とのお取引やサービス導入も順調に拡大しており、2020年11月時点で取引企業社数は2,000社に到達しました。
福岡支社の開設により、一層の事業拡大と取引/導入企業様のサポートやニーズにお応えする体制を構築してまいります。

■福岡支社設立概要
住所:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目9−17 福岡天神フコク生命ビル15階
電話番号:092-717-3348
営業開始日:2020年11月20日(金)
(略)

https://relic.co.jp/company/overview/
所在地
【本社】
〒150-6008 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー8F
【大阪支社】
〒530-0001 大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル 9階 923
【福岡支社】
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目9−17 福岡天神フコク生命ビル15階
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 21:46:10.34ID:fKErXLOi
【福岡県行橋市】「街の顔」86年…ミシンの音止まる 今月閉店、江戸−昭和の珍品を市に寄贈
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/666269/
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 00:41:21.40ID:y7LCKkeJ
ジャイアンツファンに知ってほしい 2020年の福岡ソフトバンクホークス、ここに自信あり
パ・リーグインサイト 2020年11月20日
https://sports.yahoo.co.jp/m/official/detail/202011200084-spnaviow

 11月21日に開幕する「SMBC日本シリーズ2020」は、昨年に続き福岡ソフトバンクと巨人の顔合わせとなった。

 従来であればセ・パ交流戦にオールスターゲームといったセ・リーグファンがパ・リーグの旬な選手を知る機会があったが、異例の今シーズンはそれらが開催されず。
そこで日本シリーズを待ちわびるジャイアンツファンに知ってもらいたい、今シーズンの福岡ソフトバンクの強さをご紹介しよう。

(略)

京セラドーム大阪は得意! 心配のタネは……

「SMBC日本シリーズ2020」は1、2、6、7戦が
巨人の本拠地・東京ドームではなく、
京セラドーム大坂で行われる。
今シーズンの福岡ソフトバンクは京セラドーム大阪で9勝2敗1分の好成績。
いずれも相手はオリックスではあるが、今シーズン巨人が使用していない球場ということを踏まえると、福岡ソフトバンクのほうが地の利はありそうだ。

 逆に福岡ソフトバンクに心配のタネがあるとするならば、巨人はエース・菅野智之投手が今シーズンは万全の状態で初戦の先発マウンドに上がることだ。そして高梨雄平投手、ウィーラー選手、中島宏之選手といったパ・リーグを知る面々も鷹の脅威となる。
また、パーソル CS パを投げた東浜巨投手の離脱も痛手である。

 5年ぶりにリーグ1位同士の対戦となる日本シリーズ。紹介した選手はもちろん、柳田悠岐選手と菅野投手、千賀投手と岡本選手など互いの最強の盾と矛がぶつかり合う対戦は必見だ。ホークスファンもジャイアンツファンも手に汗握る最高の決戦に期待したい。

文・菊地綾子
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 00:49:09.80ID:y7LCKkeJ
政府、国際金融センター構想を推進 東京都などが「ポスト香港」を目指す
2020年11月04日 22時00分
https://www.epochtimes.jp/2020/11/64286.html

https://img.epochtimes.jp/i/2020/11/04/c_vavhp6ygtwzzigpvvgxa.jpg
香港ビクトリア・ピークから一望するビクトリア・ハーバー(PETER PARKS/AFP/Getty Images)

中国当局が締め付けを強める香港は国際金融センターとしての地位が失われつつあると懸念されている。このなかで、政府は日本が新たな国際金融センターを目指し、外資企業の誘致で税制上の支援措置などに取り組んでいる。英字紙ジャパンタイムズが11月3日、報じた。

報道によると、日本政府は、外国の金融機関を東京に引き寄せるため、香港に連絡事務所を積極的に設置している。政府は、東京での事業基盤を確立しようとする金融企業に対して、オンラインと対面によるサポートや相談を行っているという。

東京証券取引所に上場する企業の数は約3700社。その時価総額は、米ニューヨーク証券取引所とナスダック市場に次いで世界3位の規模とされる。一方、高税率と言葉の問題などで、日本が外資企業を引き付ける障壁となっている。

菅義偉首相は10月26日に行った所信表明演説で、「海外の金融人材を受け入れ、アジア、さらには世界の国際金融センターを目指す」と述べ、今後「税制、行政サービスの英語対応、在留資格の緩和について早急に検討を進める」とした。

東京都、
大阪府、
福岡市
などの地方自治体は、世界の金融ハブ(拠点)になることへの意欲を示している。

東京都は、2017年11月、東京をアジア最大の金融ハブにするため「国際金融都市・東京」構想を策定した。都は10月上旬、東京の金融市場のさらなる活性化に向けて、2021年秋をめどに同構想を改訂すると発表した。

また、福岡市は10月下旬、外国企業の日本進出をサポートする「グローバルファイナンスセンター」を開設した。センターには弁護士や会計士などの専門家が配備されており企業からの相談を受ける。

ジャパンタイムズによれば、大阪府の吉村洋文知事は、大阪市が国際金融センターとしての必要な機能を備えていると強調し、「政府が税制や在留資格制度の緩和を真剣に取り込めば、大阪市も積極的に行動をとる」と述べた。

(翻訳編集・張哲)
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 16:54:20.03ID:7DHBnMRk
今朝のワイドショーで橋下さんがコロナ対策の例として福岡市を挙げてたがまたホルホル案件が一つ増えたかと思うと
商都の歴史が結果的にお上頼りになることなく発展したんだなと納得したわ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 20:07:27.81ID:qRBayAiF
福岡運輸HD/大阪府茨木市に1.4万m2の冷凍冷蔵倉庫を開発へ
2020年12月1日 物流施設
https://www.lnews.jp/2020/12/m1201306.html

福岡運輸ホールディングスは12月1日、福岡運輸大阪茨木物流センター(仮称)の開発に向けて11月28日に起工したと発表した。

<大阪茨木物流センター(仮称)>
https://www.lnews.jp/images/2020/12/20201201fukuoka1-520x290.jpg

<地鎮祭の様子>
https://www.lnews.jp/images/2020/12/20201201fukuoka2-520x390.jpg

大阪茨木物流センターの総投資額は、約70億円超を予定しており、グループでは最大規模の冷凍倉庫となる。完成は2022年4月の予定だ。
関西では兵庫県鳴尾浜、尼崎、西宮、大阪府南港に続いて、5か所目の冷凍冷蔵倉庫で大阪府内では初の自社倉庫となる。
これまで同社では、関西地区では湾岸エリアを中心に拠点整備を行ってきたが、今回、初めて内陸型の倉庫となる。新名神高速道路の茨木手堤寺ICより約2qの距離でアクセスが良い立地となっている。
同社では、本年度度中に130億円程度の冷凍冷蔵輸送網整備を目的とする投資を予定しており、北九州市、鹿児島志布志市に続き3か所目の投資となる。
■概要
名称:福岡運輸大阪茨木物流センター(仮称)
所在地:大阪府茨木市彩都はなだ2-139-1
敷地面積:2万4340m2
延床面積:1万4280m2
構造:鉄骨造3階建て
温度帯:−25℃〜5℃
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 20:18:52.05ID:qRBayAiF
2020.11.30
博多バスターミナルにナポリタン専門店「スパゲッティーのパンチョ」 九州2店舗目
https://hakata.keizai.biz/headline/3463/

https://images.keizai.biz/hakata_keizai/headline/1606704313_photo.jpg
「ナポリタン目玉焼き」

 ナポリタン専門店「スパゲッティーのパンチョ 博多バスターミナル店」が12月12日、博多バスターミナル(福岡市博多区博多駅中央街、TEL 092-482-0811)8階にオープンする。運営は快適空間創造研究所(博多駅中央街)。

 九州エリアでは11月6日にオープンした鹿児島宇宿店に続き2店舗目。席数はテーブル19席、カウンター16席。敷地面積は約26坪。

 メニューは、極太麺と、昔ながらの食材、調理法にこだわった「ナポリタン」(720円)のほか、
「ナポリタン目玉焼き」(800円)、「ミートソース厚切りベーコン」(940円)、「オムナポ」(890円)、「白ナポリタン」(820円)、「ナポリタン贅沢(ぜいたく)セット」(1,300円)など。

 「ナポリタン」や「ミートソース」などベースを選び、好みのトッピング(有料)でカスタムできる。トッピングは目玉焼き、ポテトサラダ、厚切りベーコン、チーズ、ハンバーグなど13種類を用意。
麺の量は、小盛り(300グラム)、並盛り(400グラム)、大盛り(500グラム)、メガ盛り(600グラム)から選ぶことができ、同一価格で提供する。
 営業時間は11時〜22時。

https://naporitanpancho.com/shoplist
関東九州関西と店舗を増やしていく様子
ただ、博多バスターミナル店が鹿児島宇宿店より後なのはどうかと思う
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 20:27:14.99ID:qRBayAiF
プーマ × シャーロット オリンピア、リボン&フリル付きスニーカーや“ネコ”刺繍バッグなど
https://www.fashion-press.net/news/67451

プーマ(PUMA)とシャーロット オリンピア(Charlotte Olympia)のコラボレーションによるカプセルコレクション第2弾が登場。2020年12月4日(金)より、プーマストアなどで順次発売される。
https://www.fashion-press.net/img/news/67451/1lk.jpg

第1弾に続く2回目となる今回のコラボレーションは、“サーカスのスーパーウーマン“がテーマ。スポーティなスニーカーやウェアにシャーロット オリンピアのフェミニンで遊び心溢れるデザインを落とし込み、サーカスの楽しげな雰囲気を表現した。

https://www.fashion-press.net/img/news/67451/ac0.jpg
ライズ NU CHARLOTTE 15,400円(税込)

シューズは、「カリ ウェッジ(CALI WEDGE)」「マイル ライダー(MILE RIDER)」「パルサー(PULSAR)」といったプーマのアイコニックなモデルがベース。「ライズ(RISE)」をベースにしたスニーカーは、サテンリボンのシューレースや細かなフリルの付いたゴールドのパイピングをあしらい、女性らしい華やかなデザインに仕上げた。

https://www.fashion-press.net/img/news/67451/L14.jpg
ボンバージャケット 22,000円(税込)
(略)

【詳細】
プーマ × シャーロット オリンピア
発売日:2020年12月4日(金)
販売店舗:プーマストア(
原宿・
大阪・
京都・
福岡
)、一部のプーマ取扱い店、プーマ公式オンラインストア
※プーマ取扱いの限定店舗については各ウェブサイトを参照。
価格例:
・ライズ NU CHARLOTTE 15,400円(税込)
・ボンバージャケット 22,000円(税込)
・フルジップフーディ 13,200円(税込)
・スウェットパンツ 11,000円(税込)
・ビーニー 5,500円(税込)
・バケットバッグ 9,900円(税込)

【問い合わせ先】
プーマハウス東京
TEL:03-6418-6080
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 14:23:17.69ID:qFiiWZpH
【速報】福岡県糸島市のゴルフ場「ザ・クイーンズヒル」倒産 負債168億円、九州で今年最大
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/671504/
【福岡県糸島市】ザ・クイーンズヒルゴルフ場が民事再生開始へ 債権者申立で 負債約169億円
https://n-seikei.jp/2020/12/the-queens-hill-golf-bankruptcy.html
【糸島市】福岡県の人気ゴルフ場「ザ・クイーンズヒルゴルフクラブ」運営会社が民事再生開始
https://news.livedoor.com/article/detail/19345498/
〉岡本綾子氏の設計監修のもと「ザ・クイーンズヒルゴルフクラブ」(18ホール、パー72、7054ヤード)を92年11月、オープンした。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 11:39:44.92ID:ilkGAMti
12月20日まで

どんぶりがもらえる!誰でも参加可能♪「三大重箱祭り」開催!
株式会社一蘭
2020年11月17日 16:30
https://www.dreamnews.jp/press/0000226382/

株式会社一蘭(創業:昭和35年/本社:福岡県福岡市博多区/代表取締役社長:吉冨 学)では、11月20日(金)より7店舗限定で「三大重箱祭り」を実施いたします。
期間中、対象店舗でラーメン1杯をご注文もしくはおみやげ商品を税込2,000円分ご購入毎に、引換券を1枚お渡しいたします。集めた枚数に応じてトッピングやおみやげ商品、どんぶり等と交換できます。

三大重箱とは、『釜だれとんこつラーメン・100%とんこつ不使用ラーメン・天然とんこつラーメン(銀座重箱)』のことで、この3種類のラーメンをご提供している店舗が対象です。
この企画を通してより多くの皆様に三大重箱のラーメンを味わっていただければ幸いです。お食事でも、おみやげ商品のご購入でも引換券をお渡しいたしますので、ぜひお気軽にご参加ください。

■対象店舗
釜だれとんこつラーメン:天神西通り店(福岡)、
キャナルシティ博多店(福岡)、
道頓堀店本館(大阪)、
渋谷スペイン坂店(東京)
100%とんこつ不使用ラーメン:なんば御堂筋店(大阪)、
西新宿店(東京)
天然とんこつラーメン(銀座重箱):銀座一蘭(東京)
計7店舗

■内容
対象店舗でラーメン1杯をご注文もしくはおみやげ商品を税込2,000円分ご購入毎に、引換券を1枚お渡しいたします。集めた枚数に応じてトッピングやおみやげ商品、どんぶり等と交換できます。
※どんぶりは後日発送いたします ※引換券は景品と引き換えに回収させていただきます

■引換券配布期間
2020年11月20日(金)〜2020年12月20日(日)
※渋谷スペイン坂店は20日(金)あさ10時から
※引換期限:2021年1月31日(日)まで ※景品の引換は対象店舗のみです

■引換景品
2枚 :替玉
3枚 :替玉+追加チャーシューまたは追加牛弥郎
5枚 :おみやげ商品(2食入)
10枚 :おみやげ商品(2食入)×2セット
15枚 :有田焼 一蘭謹製 丸どんぶり(なくなり次第終了)
20枚 :有田焼 一蘭謹製 重箱どんぶり(なくなり次第終了)

■イベントHP
https://ichiran.com/event/3jubako-fes.html
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 11:45:22.15ID:WUPWxbQq
佐賀のやきものカジュアルブランド『HIZEN5』東京・大阪・福岡の蔦屋書店でポップアップショップを展開
2020/12/03 11:00 PR TIMES
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8571824
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000046534.html
https://prtimes.jp/i/46534/9/resize/d46534-9-951617-0.jpg

佐賀県は、やきものカジュアルブランド『HIZEN5 (ヒゼンファイブ) 』のポップアップショップを、全国3都市(東京・大阪・福岡)の蔦屋書店において2020年12月7日(月)より巡回いたします。

佐賀県は、2016年に「肥前やきもの圏」が日本遺産に認定されたことを受け、そのやきもの文化を若い方にも楽しんでもらおうと、400年続く5市町のやきものの伝統技術と若い感性を掛け合わせたカジュアルブランド『HIZEN5 』を2017年に立ち上げ活動しています。
これまで、やきもののイメージや常識にとらわれず、アクセサリー・文具などのアイテムの製作にチャレンジしてきました。
この度、世界中から厳選した“旬”のアイテムを取り扱う「BEAMS Planets」のディレクター・佐藤幸子氏が『HIZEN5』のアイテムを監修し、新しい視点を取り入れたアクセサリーを産み出しました。

製作されたアイテムは、各産地ごとに異なる、やきものの特徴や魅力を最大限に引き出した、アクセサリー。やきもの質感や温かを感じられるリングやピアスなど、コーディネートの主役になるアクセサリーが完成しました。
これらのアイテムは、「ビームス プラネッツ 横浜」で販売されるほか、本日からスタートした、全国3店舗の蔦屋書店巡回ポップアップショップでも販売いたします。

今後も、『HIZEN5』では若者の視点を取り入れた新しいやきもの文化の創造を目指して参りますのでご期待ください。

『HIZEN5』蔦屋書店ポップアップショップ概要

全国3都市で開催する蔦屋書店巡回ポップアップショップでは、これまで製作した人気の『HIZEN5』のアクセサリー・やきもの文具の他、国内最大のハンドメイドマーケット “minne” とのコラボレーションで誕生したコラボアイテムも販売いたします。
コラボアイテムを “minne”以外で購入できるのは、蔦屋書店ポップアップショップだけですので、この機会にぜひ足をお運びください。

<巡回スケジュール>
■枚方 T-SITE
開催期間:2020年12月7日(月)〜20日(日)
住所  :大阪府枚方市岡東町12-2 3F
営業時間:7:00〜23:00 ※不定休
URL  :https://store.tsite.jp/hirakata/

■六本松 蔦屋書店
開催期間:2021年1月9日(土)〜2021年1月24日(日)
住所  :福岡県福岡市中央区六本松 4-2-1 六本松421 2F
営業時間:10:00〜22:00 (時短営業中)
URL  :https://store.tsite.jp/ropponmatsu/

■代官山 蔦屋書店
開催期間:2021年2月13日(土)〜2021年2月28日(日)
住所  :東京都渋谷区猿楽町16-15
営業時間: 9:00〜23:00 ※不定休
URL  :https://store.tsite.jp/daikanyama/

※各店舗、営業時間が変更になる可能性があります。
(略)
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 11:51:34.45ID:WUPWxbQq
2020年11月30日 15:52
いい部屋ネット・住みたい街ランキング2020〜福岡市が全国第1位!
https://www.data-max.co.jp/article/38886

https://www.data-max.co.jp/files/article/2020/202011/20201130_030.jpg

 賃貸住宅建設大手の大東建託(株)は25日、「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2020<全国版>」を同時に発表した。

 住みたい街(自治体)ランキング第1位に輝いたのは、福岡県福岡市。続いて、2位 神奈川県横浜市、3位 沖縄県那覇市、4位 宮城県仙台市、5位 北海道札幌市、6位 兵庫県神戸市、7位 京都府京都市、8位 大阪府大阪市、9位 東京都港区、10位 東京都世田谷区となった。

 調査は、全国47都道府県1,856自治体に住む20歳以上の男女35万4,521名を対象にネットを介して行われ、現在住んでいる都道府県や都市圏とは異なる地域を住みたい街として挙げた1万4,234人の回答の得票数をランキング形式にした。

 福岡市に対する非居住者からの住みたいコメントとしては、「交通利便性の高さ」「物価の安さ」「飲食店が充実していて食事がおいしい」「以前住んでいて住みやすかった」などのコメントが多かったという。

https://www.data-max.co.jp/files/article/2020/202011/20201130_031.jpg

 一方、住みここちランキングは現在居住している街についての「全体としての現在の地域の評価」の平均値を集計して作成。昨年全国トップの福岡市中央区は6位に順位を下げたものの、都道府県別では、東京都、兵庫県に続いて福岡県が第3位だった。

 「住みたい街(自治体)ランキング」の全国1位は福岡県福岡市。都道府県別では、福岡県は東京都についで全国2位。地方居住者のなかでも東京23区の人気は高かったようだ。

https://www.data-max.co.jp/files/article/2020/202011/20201130_029.jpg
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 13:28:35.93ID:WUPWxbQq
幼馴染の福岡美人と東京で再会
ただし青山なのに市外局番が06なのは不明

【実話】新幹線で震えてる女性に上着を貸したらヤクザ組長の嫁だった→1年後、それが理由でまさかの人に再会することに!【泣ける話】【漫画】
https://youtu.be/h1Qcyr8S95A
https://i.imgur.com/Ucnd4Md.jpg
https://i.imgur.com/36FVc8O.jpg
https://i.imgur.com/JBy3fCd.jpg
https://i.imgur.com/Z7Mmlwq.jpg
https://i.imgur.com/RMXijrx.jpg
https://i.imgur.com/hX1RQQx.jpg
https://i.imgur.com/IVwCtCf.jpg
https://i.imgur.com/fxz5j8v.jpg
https://i.imgur.com/uh2HWrj.jpg

BUSTERS DQN
2 時間前
市外局番が06なのに、青山??

省略以下
5 時間前
あれ?え?
…東京の話ちゃうかったっけ?
…大阪の市外局番…?あれ?

rupha 21
4 時間前
そのスジの人たちが使っている電話は発信番号を偽装できるようになってます。
知らないけどきっとそう。

kazutoshi takahashi
32 分前
いやいやいや、『福岡でお人好しは何人か居る』って、
そこまで酷くないぞ!福岡県民が傷つくわ。
(略)
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 08:50:05.50ID:QsAEuO4Q
小松政夫さんは「博多の街を愛し、愛された人」故郷のタウン誌「月刊はかた」で巻頭コラム12年半連載
スポーツ報知 2020年12月12日 6時0分
https://news.infoseek.co.jp/article/hochi_20201211-OHT1T50347/
https://hochi.news/articles/20201211-OHT1T50347.html

https://hochi.news/images/2020/12/11/20201211-OHT1I50341-L.jpg
小松さんが12年半にわたって連載していた「月刊はかた」

 所属事務所の名前を「博多どんたく」にちなんで「ドン・タック」と名付けるなど、故郷・博多をこよなく愛した小松さんは、2008年からタウン誌「月刊はかた」(毎月1日発売)に巻頭コラム「ながーい目でみてくれんね」を連載していた。

 幼少期の思い出や芸能界での交遊録、ギャグ誕生の秘話などをつづっていた。今年3月には過去の連載の傑作選「みーんな ほんなごと!」を書籍化。
最新の12月号は、クリスマスの幼少期の思い出について書いていたが、小松さんから「来月号は休載にさせてほしい」との申し出があったという。

 担当者は「毎回巻頭を飾っていただいていましたが、人気の高いコーナーでした。コラムの中には博多の街に住む人たちも登場するので、みんなで盛り上がっていましたね」。
博多弁で書かれた文章も「地元愛」が伝わってきて好評だったそうで「博多の街を愛し、そして博多に愛されていた人だったと思います」と話した。

 以前は頻繁に“里帰り”し、編集者や街の人たちと交流していたそうだが、新型コロナウイルスの感染拡大のため、春以降は足が遠ざかっていたという。
「『コロナが収まったら、福岡の街でみんなでワイワイやろうね』と話されていたんですが…。本当に残念です」。追悼企画などについては「まだ、考えられる状態ではない」と大きなショックを受けていた。

https://hochi.news/images/2020/12/11/20201211-OHT1I50345-L.jpg
小松政夫さんの歩み
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 21:10:32.14ID:s/msBJG3
【福岡市中央区】キューサイ全株式を譲渡 コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dddbddf6f2de68bacacbc884f0e732fe2ee6ff7
ユーグレナ、東京センチュリーで組成される買収目的会社であるQ-Partnersに譲渡すると発表した。  
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 17:20:45.42ID:MR6hZLFo
北海道の中で嫌われる札幌人の特徴w
・やたらと都会人ぶっている
・なぜか札幌市以外の道内市町村を見下す
・店員さんが無愛想
・標準語を話していると思っている
・少し批判されただけでムスっとする
・ブランド物を自慢気に見せつける
・やたらと発祥の地にこだわる
・運転マナーが悪い
・基本的に無責任
・プライドは高いのに嫉妬心が強い
・怠け者が多い
・オシャレだと思ってんの?
・実はあんまりうまいものがない
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 13:57:53.65ID:BIbOkZD1
最近、佐川急便で荷物を送ったら

荷物状況 日時 担当営業所
↓集荷 12/19 17:26 ○○営業所
↓輸送中 12/19 18:22 大井中継センター
↓輸送中 12/20 02:47 関西中継センター
↓輸送中 12/21 00:21 九州中継センター
⇒配達中 12/21 08:11 ○○営業所

佐川急便だと東京から直接福岡じゃないんだな
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 15:31:27.93ID:Mp//TsYc
【大阪市中央区】「ツイタもん」のAIプロジェクトが民事再生へ 新型コロナ関連倒産
https://n-seikei.jp/2020/12/ai-project-bankruptcy.html
【中央区】児童安心見守りシステム「ツイタもん」運営を受託していたAIプロジェクトが民事再生 大阪、奈良などの小学校約900校で採用、サービスは今後も継続
https://news.livedoor.com/article/detail/19420317/
【大阪市中央区】新型コロナウイルス関連倒産 AIプロジェクト(児童見守り安心システム「ツイタもん」運営受託ほか)が民事再生法申請 負債総額約26億9400万円
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20201222_02.html
★大阪府を中心に奈良県、兵庫県、★福岡市、札幌市などの教育委員会を経由し約700の小学校などに導入されるなど、認知度が高まっていた。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 20:22:49.76ID:B/I6/mbh
台湾が日本に「ラブレターの返事」日本語の字幕付き動画を公開
2020年12月25日 15時32分 写真:中央社フォーカス台湾
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/19439819/
ざっくり言うと

台湾の人々が日本の人々にエールを送る動画が、24日に公開された
8月に公開された「福岡から台湾へのラブレター」への「返事」だそう
新型コロナで「日本ロス」になった台湾の人々が、思いの丈を語っている
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 20:24:28.45ID:B/I6/mbh
台湾が日本に「ラブレターの返事」日本語の字幕付き動画を公開
2020年12月25日 15時32分 写真:中央社フォーカス台湾
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/19439819/
ざっくり言うと

台湾の人々が日本の人々にエールを送る動画が、24日に公開された
8月に公開された「福岡から台湾へのラブレター」への「返事」だそう
新型コロナで「日本ロス」になった台湾の人々が、思いの丈を語っている

台湾から日本へ“ラブレターの返事” コロナで中断の往来再開への期待込め
2020年12月25日 15時32分
https://mjapan.cna.com.tw/news/asoc/202012250003.aspx

https://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202012/20201225143836.jpg

台湾から日本へ“ラブレターの返事” コロナで中断の往来再開への期待込め=霞海城隍廟のフェイスブックから

(台北中央社)新型コロナウイルスで「日本ロス」になった台湾の人々が日本への思いの丈を語り、日本の人々にエールを送る5分強の日本語字幕付き動画「お久しぶり、お元気ですか」がクリスマスイブの24日、インターネットで公開された。

動画は、今年8月に日本から届いたショートムービー「福岡から台湾へのラブレター」に“返信”しようと、台北市迪化街の人気観光スポット、霞海城隍廟が制作を発案。これに賛同した地元商店街や企業、民間団体などが参加して実現した。

台湾の人気歌手、クラウド・ルー(盧広仲)が日本語で歌う「いつも信じて」をBGMに、少年野球チームや日本語を学ぶ高校生、商店街の人々などが口々に日本語や中国語で「日本がんばって」、「日本が恋しい」、「今年はお疲れさまでした。来年は順風満帆に過ごせますように」などのメッセージを伝える。

霞海城隍廟の公式フェイスブックで鑑賞できる。
https://m.facebook.com/tpecitygod/videos/876308913183226

(編集:塚越西穂)
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 06:38:16.18ID:/w9hat2m
京都旅行はもちろん良いけど福岡旅行も良いからね
(動画でそれを望んだのがわがまま妹なのはともかく)

結婚式直前に婚約者と妹が浮気し子供を妊娠してデキ婚報告!「姉は私から全部奪われる人生」妹を溺愛する両親は私を邪魔の扱いして妹に新居も結婚式も乗っ取られた!【スカッとする話】【アニメ】
https://youtu.be/q_HGoH_j1jk
https://i.imgur.com/QedvbgS.jpg
https://i.imgur.com/PRxfHEt.jpg
https://i.imgur.com/JuzRGyW.jpg
https://i.imgur.com/uZpESfp.jpg
https://i.imgur.com/obw1oAE.jpg
https://i.imgur.com/26XAwv3.jpg
https://i.imgur.com/K7CRgdZ.jpg
https://i.imgur.com/eIxzS6l.jpg
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 08:49:44.46ID:/w9hat2m
【初代】小惑星探査機はやぶさ Part131【二代目】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1607309254/

721 名前:名無しSUN [sage] :2020/12/15(火) 21:54:24.58 ID:ljcosv5O
今日の記者会見でも九州大学の岡崎教授が、
サンプルコンテナから気体を採集できた(注:世界初)ので、
小惑星サンプルをすり潰してガス発生を確認したいと話していた。

オオ!ブッダ!貴重なサンプルをすり潰してしまうのですか!
(今回はこういう悩みが可能な贅沢)

ベンヌのサンプルもゴリゴリ追試だろう。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 08:56:11.50ID:Uceh+7SZ
貴重なサンプルをすり潰す実験
NASAからペンヌ1kgから0.5%の5g得られるので、りゅうぐうのものよりはるかに実験がしやすいはず

「はやぶさ2」カプセル開封 小惑星の砂とガスを確認
2020-12-15
https://sorae.info/space/20201215-hayabusa2-2.html

カプセル地球帰還直後、オーストラリアでサンプルコンテナ内のガスを全て採取したにもかかわらず、日本に持ち帰った後、再度ガスが出ているのではないかと言うことで調査したところ、再び採取することができました。
両者を比べるとよく一致したため、これはサンプル由来、すなわちリュウグウ由来のガスだと判断したのだと言うことでした。

サンプリングチームのメンバーで初期分析揮発性物質チームリーダーを務める岡崎隆司九州大学准教授からは「初期分析で大きな試料を破砕して同じようなガスが出るか調べてみたい」というコメントも飛び出すなど、今後様々な成果を生むことが期待されます。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 13:28:02.33ID:Uceh+7SZ
2020/12/18 13:18
「アイドルマスター シャイニーカラーズ 283カフェ」が1月より期間限定で東京・大阪・福岡にオープン
https://www.4gamer.net/games/381/G038176/20201218028/

「アイドルマスター シャイニーカラーズ
283(ツバサ)カフェ」
東京・大阪・福岡にて1月より順次期間限定オープン!

株式会社バンダイナムコアミューズメントが運営する「アニON STATION」は、「アイドルマスター シャイニーカラーズ」とのコラボカフェ「アイドルマスター シャイニーカラーズ 283カフェ」を、
2021年1月7日(木)から東京のAKIHABARA本店、
1月13日(水)から大阪のなんばパークス店、
1月15日(金)から福岡の博多バスターミナル店
にて期間限定でオープンします。
https://www.4gamer.net/games/381/G038176/20201218028/SS/005.jpg

(略)
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 21:52:03.24ID:0HePcLSO
12/29火 21:47 日本テレビ・超特大!さんま御殿!!豪華芸能人&今年の顔が大忘年会SP

さんまが1位福岡弁2位京都弁と発言
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 15:55:11.21ID:U77Tv1Wj
【北九州市戸畑区】栄信工業/破産手続き開始決定 負債13億
https://n-seikei.jp/2020/12/post-72038.html
【北九州】戸畑の鉄道土木「栄信工業」に破産決定、負債11億円
https://www.fukeiki.com/2021/01/eishin-kogyo.html
【北九州市戸畑区】新幹線の高架橋・トンネル等の検査・点検・補修工事の事なら栄信工業株式会社
https://e-5x5y.com/
山陽新幹線博多~小倉駅間の補修工事を担当
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 12:00:46.62ID:63HJMsEl
【糸島市】ザ・クイーンズヒルゴルフ場、民事再生から会社更生手続きへ。福岡県下では13年ぶりの更生法
https://news.livedoor.com/article/detail/19491733/
【追報】民事再生中のザ・クイーンズヒルゴルフ場(福岡県糸島市)が更生手続きへ 負債169億
https://n-seikei.jp/2021/01/the-queens-hill-golf-bankruptcy.html
【福岡県柳川市】永善塗料産業/自己破産へ 新型コロナ関連倒産
https://n-seikei.jp/2021/01/post-72780.html
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 14:12:55.95ID:3vruCUDk
【福岡県糸島市】ザ・クイーンズヒルゴルフ場が民事再生から一転、会社更生開始決定 負債総額約168億8400万円
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20210106_02.html

【福岡県那珂川市】ラーメン名店「長浜将軍」2月復活へ 大分の同業社長「ブランド守る」
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/679001/
※新型コロナウイルスの影響により昨年春に経営破綻した長浜将軍(福岡市)の味が復活
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 21:51:08.65ID:x/zWeUhL
鬼滅の刃は「うまくやった!」 富野由悠季氏が語るアニメ業界
2021年1月7日 18時0分 写真:livedoor
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/19451880/

鬼滅の刃は「本当うまくやった!」でも“限界”と語る真意とは ーー富野由悠季監督に聞く、アニメ業界の「現在と未来」
2021年1月7日 18時0分

2020年11月28日から2021年1月24日まで富山県美術館にて開催している「富野由悠季の世界−ガンダム、イデオン、そして今」。2019年6月の福岡会場を皮切りに、兵庫、島根、静岡、そして富山と開催が続き、各会場で反響を呼んでいる。
今回、その展覧会の主役・富野由悠季氏にインタビュー。昨今のアニメ業界について思うことや、空前のヒット作が生まれ、勢いの止まらないアニメーションが持つ底知れない可能性についてお聞きした。

アニメはもう「本気になって作らないと、客に潰されるぞ」という世界
――今回の展覧会、各会場でかなりの好評を博しているとお聞きしています。率直なご感想を頂けますでしょうか。

富野 率直な感想は「物好きが多いなぁ」と。あんまり冗談ではなくて、美術館でやるものとして考えたときにとても異例な形だと思っています。そして、予定していたより来場者が多かったということで、改めて美術館の学芸員さんを含めて、みんながびっくりしているんですよ。

――そうした人気について、ご自身ではどの様に分析されていますか?

富野 それは、時代性が違ってきた。つまり美術館というものが単に、一絵描きの作品を展示するものでなくなってきたということです。
そして言えるのは、スタジオワーク、つまり何人ものクリエイターと言われている人たちが集まって作っていく…そういう作業を現代人はすごく理解していて、特にアニメの仕事の場合は顕著に見えるらしいんです。

ファンだけではここまで人気にならない。なので、この30年くらいの実感として、一般のお客さんも理解している時代になったんだなと実感します。そして今回九州から順々にやってきて、「え、富山でもこうなんだ」と、地域差もなくなって満遍なく広がっていると分かります。

(略)
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 21:56:50.60ID:x/zWeUhL
東京圏がないのは神戸新聞社の企画協力だからか
神戸新聞社としてもまず福岡で成功が必要と判断したので、福岡を第1会場にした模様

富野由悠季の世界
https://www.tomino-exhibition.com/
https://www.tomino-exhibition.com/images/mv_image.png

展覧会概要 | 富野由悠季の世界
https://www.tomino-exhibition.com/summary.html

SUMMARY
展覧会タイトル
富野由悠季の世界
会場・会期・主催

・ 第1会場 福岡市美術館
〒810-0051福岡県福岡市中央区大濠公園1-6
会期 2019年6月22日(土)〜9月1日(日)
主催 福岡市美術館、西日本新聞社、九州朝日放送

・ 第2会場 兵庫県立美術館
〒651-0073兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1
会期 2019年10月12日(土)〜12月22日(日)
主催 兵庫県立美術館、神戸新聞社、MBS

・ 第3会場 島根県立石見美術館
〒698-0022島根県益田市有明町5-15島根県芸術文化センター 「グラントワ」
会期 2020年1月11日(土)〜3月23日(月)
主催 島根県立石見美術館、しまね文化振興財団、BSS山陰放送、中国新聞社

・ 第4会場 静岡県立美術館
〒422-8002静岡市駿河区谷田53-2
会期 9月19日(土)〜11月8日(日)
主催 静岡県立美術館、静岡新聞社・静岡放送

・ 第5会場 富山県美術館会期変更
〒930-0806 富山県富山市木場町3-20
会期 2020年11月28日(土)〜1月24日(日)
主催 富山県、富野由悠季の世界富山展実行委員会(富山県美術館、北日本新聞社)

・ 第6会場 青森県立美術館会期変更
〒038-0021青森県青森市安田字近野185
会期 2021年3月6日(土)〜5月9日(日)
主催 富野由悠季の世界展青森実行委員会

協力
サンライズ、東北新社、手塚プロダクション、日本アニメーション、オフィス アイ

企画協力
神戸新聞社

お問い合わせ
「富野由悠季の世界」展事務局 
info@tomino-exhibition.com
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 13:16:32.65ID:dGr0TJku
人気シナモンロールが大阪で出張販売「ウルトラめでたい」
2021.1.6 11:15
https://www.lmaga.jp/news/2021/01/203176/

https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2021/01/cinabon_abeno.jpg
香り高いシナモンは、シナボンのためだけに特別に栽培・精製された「マカラシナモン」を使用

アメリカ生まれのシナモンロール専門店「シナボン」が、「あべのハルカス近鉄本店」(大阪市阿倍野区)に期間限定で出張。1月6日より販売がスタートしている。

香り高いオリジナルシナモンともちもち生地のシナモンロールが人気の同店。
世界56カ国に約1400店、日本では
東京、
福岡、
広島、
大分
に12店舗を構えているが、関西には店舗がなく、2020年8月の大阪出張販売の際には、連日完売するほどの盛況ぶりを見せた。

今回も人気商品の「シナボンクラシック」(4個入・1800円)をはじめ、小さいサイズの「ミニボンクラシック」(6個入・1800円)、チョコソースがかかった「ミニチョコボン」(3個入・1100円)の3種が登場。ロゴが刺繍されたオリジナルキャップなども販売されるという。

SNSでは「出張販売だと・・・? これは行かねば!」「ウルトラめでたいニュースを新年からありがとう」と、心待ちにする人も多いようだ。開催期間は1月12日まで。地下1階の洋菓子イベントスペースにて10時半から20時半まで販売され、各日売り切れ次第終了。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 13:17:38.22ID:dGr0TJku
やはり、東京圏と福岡都市圏は重要ですね
大阪圏へは出店で様子見でこれからみたい

LOCATION | Cinnabon
https://www.jrff.co.jp/cinnabon/location/

関東地方
六本木店
二子玉川ライズ S.C.店
アトレ吉祥寺店
ららぽーと海老名店
さいたまコクーン店
ラゾーナ川崎店

中国地方
ゆめタウン広島店

九州地方
JR博多店
アミュプラザ博多店
天神地下街店
アミュプラザおおいた店
アミュプラザみやざき店
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 10:50:40.90ID:b0kUAk1l
東京圏大阪圏が緊急事態宣言になったら
福岡都市圏はどうするかの関心になりますよね

感染急増の福岡 宣言対象でない
2021年1月8日 20時0分 写真:毎日新聞
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/19505738/

感染急増の福岡 知事「宣言対象ではない」時短要請にも慎重 医療現場は規制求める
毎日新聞 2021年1月8日 20時00分(最終更新 1月8日 21時38分)
https://mainichi.jp/articles/20210108/k00/00m/040/254000c

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/04/04/20190404k0000m040126000p/9.jpg
福岡県庁=福岡市博多区で2019年2月24日、森園道子撮影

 大阪など関西3府県が政府に緊急事態宣言の再発令を要請することになった。
8日に3日連続で300人超となる369人の感染が確認された福岡県も病床使用率などで高止まりが続くが、
小川洋知事は「宣言対象の段階ではない」との認識で、飲食店の営業時間短縮要請など独自の対応にも慎重だ。感染防止対策の徹底を繰り返し求める姿勢には、医療現場から「踏み込んだ対応が必要」との声も上がる。

 「県は『ステージ3(感染急増)』に当たるか当たらないかのところで踏みとどまっている」。小川知事は8日の対策本部会議後に開いた緊急記者会見で、政府分科会が4段階で示す感染状況を引き合いに県の現状を説明。
「感染が増えれば、国に宣言の対象に含める要請を検討せざるを得ない。今が正念場」としながら、宣言が必要な段階ではないとの認識を示した。

 県によると7日現在、政府分科会が感染状況を判断する目安に設定した指標のうち五つが、最も深刻で、緊急事態宣言などを検討せざるを得ないとする「ステージ4(感染爆発)」に達した。
しかし小川知事は「医療提供体制の状況などの総合判断」として、時短要請などを検討するステージ3にも入っていないと説明。会食は家庭内も含め少人数で短時間にするなどの要請にとどめた。
年明けの感染者急増も「(医療機関の再開で)受診・検査を受ける人が増えた季節特有のものか見極める必要がある」と述べた。

 小川知事は「総合判断」の理由を「専門家と意見交換した結果」などとする。ある県幹部は「(時短要請は)県民や事業者に大きな負担を強いるが、他都市を見ても感染者抑制にどれだけ効果を上げているか微妙だ。簡単には踏み切れない」と語った。

 事業者らの心中は複雑だ。福岡市中央区の飲食店経営の男性(57)は、緊急事態宣言の発令に「1都3県に続き関西、福岡という短絡的な機運には抵抗を感じてしまう。
福岡の知事も総合的に考えて判断すると思うので、淡々と営業するだけ」と語った。福岡市のあるもつ鍋店の店長は「営業時間の短縮を求められても従わない店を公表するなど行政指導しない限り、言うことは聞かないのでは」と厳しい表情で答えた。

 医療現場では、県の対応に疑問も出ている。

 新型コロナ患者の治療にあたる福岡赤十字病院(福岡市南区)の中房祐司院長は「(感染者数が)高い状況が続くことは想定していなかった」と話す。
病院にあるコロナ患者専用の病床は19床。従来は空きが1、2床あったが7日夕に満床になった。人工呼吸器を使う重症者は入院期間が1カ月近くになり「数が増えた時に重症者を多くみられる状況ではない」という。

 何とかコロナ以外の診療も続けているが、中房院長は「病床の拡大を求められたら、スタッフを充てるため一般診療を中断しないといけなくなる」と訴え
「1都3県のように、飲食を中心とした時間短縮など行動の抑制をトップが明確に打ち出す必要があるのではないか」と踏み込んだ対応を県に求めた。【吉住遊、青木絵美、飯田憲、下原知広】
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 10:51:43.16ID:b0kUAk1l
https://i.imgur.com/daPRpYl.jpg
政府分科会の指標から見た感染状況
   病床使用率 重症病床使用率 療養者数 陽性率
ステージ3  20%   20%    15人   10%
ステージ4  50%   50%    25人   10%
東京都   75.6%  50.5%   82.0人  14.4%
大阪府   63.2%  78.1%   50.6人  7.7%
福岡県   52.5%  17.3%   44.4人  8.2%
※厚生労働省などの資料から作成。東京は5日、大阪、福岡は7日時点。療養者数は人口10万人当たり
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 12:44:40.19ID:qTo7w+Xo
日本の電車を紹介
福岡・大阪・東京(紹介順)

【海外の反応】日本では電車の床が凄いことになってる!!「日本すげぇwww」【世界のJAPAN】
https://youtu.be/yAEfzlFKZR8
https://i.imgur.com/zpqlnmd.jpg
https://i.imgur.com/yZxC0OW.jpg
https://i.imgur.com/EZEaYyH.jpg
https://i.imgur.com/8WAXmS0.jpg
https://i.imgur.com/RBUTJyY.jpg
https://i.imgur.com/CGwN5mO.jpg
https://i.imgur.com/s6jEnVr.jpg
https://i.imgur.com/XipjbFi.jpg

https://i.imgur.com/DoNNr9g.jpg
https://i.imgur.com/JbWPpew.jpg
https://i.imgur.com/o2R77eX.jpg
https://i.imgur.com/5UCHYdY.jpg
https://i.imgur.com/1ndjLEu.jpg

https://i.imgur.com/OppeNJJ.jpg
https://i.imgur.com/5Im0Vj1.jpg
https://i.imgur.com/ITcrk41.jpg
https://i.imgur.com/07UCeYY.jpg
https://i.imgur.com/iv4fEj6.jpg
https://i.imgur.com/dQAKJBa.jpg
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 14:11:46.67ID:JVKysjgX
「キングダム展 −信−」東京&福岡他全国で - 漫画『キングダム』過去最大規模の展覧会、原画など展示
https://www.fashion-press.net/news/67833

漫画『キングダム』の展覧会「キングダム展 −信−」が、2021年夏に東京・上野の森美術館と福岡・福岡市美術館にて開催。以降順次全国を巡回する予定だ。

漫画『キングダム』の“原点”に迫る展覧会

春秋戦国時代の中国を舞台に、天下の大将軍を夢見る下僕出身の少年・信(しん)と、中華統一を目指す若き王・嬴政(えいせい)の成長と活躍を描いた、原泰久原作の大人気漫画『キングダム』。
2019年邦画実写化作品No.1ヒットを収めた実写映画では、続編の制作も決定しているほか、原作のコミックス累計発行部数7,000万部を突破。2021年には「週刊ヤングジャンプ」にて連載開催から15年目を迎える。

本展では、第1話「無名の少年」から第438話「雄飛の刻」までのストーリーから『キングダム』の魅力の“原点”を探求。原泰久による直筆の原画や、今回の為に描きおろしたイラストを多数展示する過去最大規模の『キングダム』に関する展覧会となる。

サブタイトルに“信”とあるように、展示では主人公の信に関するコンテンツを中心に展開。仲間や敵との出会い・別れを糧に成長を遂げる信が歩んだ道を辿りながら、作品が持つ圧倒的な迫力と感動の物語を体感出来る。

【詳細】
キングダム展 −信−
■東京会場
会期:2021年夏
会場:上野の森美術館
住所:東京都台東区上野公園1-2
■福岡会場
会期:2021年夏
会場:福岡市美術館
住所福岡県福岡市中央区大濠公園1-6
※2021年夏以降、全国巡回予定。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 05:12:27.71ID:BhV5vB6R
【Seoul】韓国イースター航空が更生手続き申請 日本7都市就航
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM1471S0U1A110C2000000/
【Seoul】韓国のLCC「イースター航空」が更生手続を申請、コロナ運休で
https://www.fukeiki.com/2021/01/easter-jet.html
成田(千葉)・関西(大阪)・鹿児島・宮崎・新千歳(北海道)・那覇(沖縄)・茨城・福岡

【群馬ほか】YAMADA、ベスト電器・ツクモ・マツヤデンキ・星電社などの運営会社を2021年7月吸収合併−事業再編で、レオハウスなども統合・消滅
https://toshoken.com/news/21241
ベスト電器(福岡市)、マツヤデンキ(大阪市)、星電社(神戸市)、Project White(東京都→群馬県)など
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 21:41:28.05ID:XRUrEDCj
2021.01.19
「DiDi Food」に「杵屋」「おらが蕎麦」「丼丼亭」「壱番亭」など6業態が加盟
https://higashiosaka.keizai.biz/release/59076/

 DiDiフードジャパン株式会社が運営するフードデリバリーサービス「DiDi Food」は、株式会社グルメ杵屋レストラン(大阪市住之江区、代表取締役 稲本和彦)が展開する「杵屋」と「おらが蕎麦」を2021年1月20日(水)より、「壱番亭」など4業態を2021年2月1日より加盟店に加えます。
https://prtimes.jp/i/59256/31/resize/d59256-31-219507-0.png

また、博多地区では、1月20日(水)から1月26日(火)にかけての期間「杵屋」「おらが蕎麦」で、大阪地区は、2月1日(月)〜2月7日(日)の期間中「壱番亭」「杵屋麦丸」「丼丼亭」「しゃぽーるーじゅ」で、1,000円以上のご注文が配達料金無料になるキャンペーンも実施します。

「DiDi Food」はバラエティ豊かな「食の移動体験」をお客様にお届けするべく、日本全国で「おいしい」を提供する飲食事業者との提携拡大を今後とも目指してまいります。

【杵屋】
 うどんの製麺は讃岐の伝統的な技法を取り入れ、だしは関西風の薄味で、うどんの美味しさを充分に楽しめます。お店で丹念に炊き上げた自慢の「きつね揚げ」は絶品です。

【おらが蕎麦 】
 自家製麺のボリュームたっぷりのそばを提供する本格派そば屋です。名物の「旨辛 牛肉そば」と「鶏天そば」の2枚看板がおすすめです。

〈「DiDi Food」でご注文いただける「杵屋」のメニュー(一部抜粋)〉
https://prtimes.jp/i/59256/31/resize/d59256-31-181065-1.jpg
https://prtimes.jp/i/59256/31/resize/d59256-31-526181-2.jpg
https://prtimes.jp/i/59256/31/resize/d59256-31-942027-3.jpg
(左から、きつねうどん/750円、カレーうどん/850円、王さんの卵とじうどん/850円)
※全て税込み価格。

〈「DiDi Food」でご注文いただける「おらが蕎麦 」のメニュー(一部抜粋)〉
https://prtimes.jp/i/59256/31/resize/d59256-31-858747-4.jpg
https://prtimes.jp/i/59256/31/resize/d59256-31-129417-5.jpg
https://prtimes.jp/i/59256/31/resize/d59256-31-328127-6.jpg
(左から、旨辛 牛肉そば/970円、冷し鶏天そば/950円、冷しぶっかけそば/760円)
※全て税込み価格。

〈「DiDi Food」でご注文いただける店舗〉
2021年1月20日より
おらが蕎麦博多1番街店
杵屋博多ゆめタウン店

2021年2月1日より
壱番亭 北加賀屋店
杵屋麦丸 本社北加賀屋店
丼丼亭 本社北加賀屋店
しゃぽーるーじゅ 本社北加賀屋店
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 21:42:19.67ID:XRUrEDCj
「DiDi Food」概要
「DiDi Food」は、タップ一つで地元の名物や大手飲食チェーン店の料理をご自宅やオフィス、また悪天候や行列に並びたくないときなど、その日の気分に合わせて様々なシーンでご利用頂けます。「DiDi Food」は地域に根差した取り組みや、愛されるメニューを取り揃え、地元のお客様に選ばれるフードデリバリーとなることを目指しております。
会社名:DiDiフードジャパン株式会社
本社所在地:東京都中央区晴海 3-10-1
大阪支社所在地:大阪府大阪市中央区難波5-1-60
公式WEBサイト:https://www.didi-food.com/ja-JP
注文受付時間:9:00〜25:00
サービス提供エリア:
大阪市(南港エリアを除く)、守口市、八尾市*、吹田市*、豊中市、摂津市*、松原市*、東大阪市*、堺市*、門真市、寝屋川市*、茨木市*
*一部を除く

福岡県福岡市、春日市、大野城市、糟屋郡新宮町、那珂川市*、太宰府市*、糟屋郡粕屋町*、糟屋郡志免町*、古賀市*
*一部を除く*1月20日〜サービス提供開始予定、予告なくサービス提供エリアを変更する可能性がございます。*上記エリア内であっても、店舗の営業状況などにより、ご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 11:59:09.49ID:0sjJwC3R
コロナ禍で「黙食」新たな合言葉に 飲食店で広がり、学校でも感染防止に一役
2021.1.22 23:25
https://www.sankei.com/life/news/210122/lif2101220071-n1.html

 新型コロナウイルスの感染リスクが高いとされる飲食の場面。飛沫を防ぐため食事中の会話を控えるよう呼びかける動きが広がっている。学校給食では取り組みが進み、感染拡大防止につながった例もある。
今月から店内での「黙食(もくしょく)」を推奨した店では「飲食店本来のあり方とは正反対」との葛藤を抱えているが、会員制交流サイト(SNS)では好意的な反響も。避けることが求められる「密」と合わせ、「黙」が感染防止のキーワードになりそうだ。

 福岡市南区のカレー専門店「マサラキッチン」では13日に緊急事態宣言の対象に追加されて以降、店内に「黙食」への協力を呼びかけるポスターを掲示している。

 店主の三辻忍さん(46)には「外食がだめなのではなく、食事中の至近距離での会話がいけない」との思いがあったという。

 三辻さんにとっては、「食事とともに会話を楽しむ食文化を店が切り捨てることになる」と苦渋の決断だった。だが、SNSでポスターの無料配布を始めたところ、同業者から「対応を悩んでいたが、光が見えた」「店に貼ろうと思う」などと多くの反応が寄せられた。

 東京都国分寺市にあるうどん店「国分寺甚五郎」の店長の幸山貴さん(46)も共感した一人だ。

 「これまで『ダンディーに、エレガントにお食事してください』と呼びかけていたが、分かりにくかったと思う。『黙食』は目立って伝わりやすい」と話す。

 今のところ客からの不満の声はなく、以前よりも静かになったといい、「本来なら楽しくお食事していただきたいが、コロナ禍では難しい。静かに、スマートに食べる。こういうのが、主流になっていくのかなと思う」と語った。

 愛知県春日井市のラーメン店「ライトニングファイヤー」でも19日から黙食を求めるポスターを店内に張っている。井口堅介店長(40)は「キャッチーで分かりやすい。大半は応じていただいている」と話す。
長引くコロナ禍で、食事しながら会話する人は一部だったが、「注意するのにも勇気がいる」(井口さん)。そんな中で「黙食」の呼びかけを知り、ポスターの掲示を決めた。

 呼びかけには不快な思いを抱く人もいるかもしれないが、井口さんは「ここは経営判断。うちの店に来ていただいた以上は、黙食への協力をお願いしたい」と話した。

 「黙食」は飲食店で広がりつつあるが、学校現場ではこれまでも求められてきた。昨年3月の一斉休校が順次、再開された同5月の段階で、文部科学省は都道府県教委などに対し、給食時に飛沫を飛ばさないような座席配置などの対応をとるようマニュアルを出した。

 大阪市の市立中学校では昨年11月、3年生の女子生徒の新型コロナ感染が判明。給食時間はマスクを外して飲食を共にしたとして、周囲の席に座る8人の生徒は「濃厚接触者」と認定された。だが「黙食」の徹底などの対策が奏功し、PCR検査の結果は全員が陰性だった。

 同校の校長は「感染が広がらず良かった」とし、「休校が明けた昨春は生徒たちにも緊張感があったので、黙って食べる今のスタイルをすんなり始めることができた。今も静かに食べてくれている」と話した。

福岡市
東京都国分寺市
愛知県春日井市
大阪市
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 21:27:14.62ID:dCqJ9yCx
バンナムアミューズメント、「アイドルマスター シャイニーカラーズ283カフェ」を東京・大阪・福岡で21年1月より開催!
2020年12月27日 20時08分更新
https://gamebiz.jp/?p=284240
https://i2.gamebiz.jp/images/original/7085908925fdc2e0c172e40011.jpg

バンダイナムコアミューズメントは、『アイドルマスター シャイニーカラーズ』とのコラボカフェ「アイドルマスター シャイニーカラーズ283カフェ」を「アニON STATION」で開催する。
2021年1月7日から東京のAKIHABARA本店、
1月13日から大阪のなんばパークス店、
1月15日から福岡の博多バスターミナル店
で期間限定でオープンする。

コラボカフェは、 店内でリクエストしたアイドルたちの楽曲を聞きながら、283プロダクション全6ユニットをイメージしたオリジナルのフード&ドリンクを楽しめるミュージックカフェとなる。

またフォトアクリルキーホルダー(全19種)やメタルチャーム(全23種)、 ノベルティを収納できるリクエストチケットケース(全6種)などを販売し、 店内企画「アイドルとの約束」では、 アイドルたちから提示される“約束"を守るとお礼としてオリジナルステッカーをプレゼントするとのこと。

「アイドルマスター シャイニーカラーズ283カフェ」概要
開催店舗/開催期間
・アニON STATION AKIHABARA本店
東京都千代田区外神田3-1-16ダイドーリミテッドビル1F
1月7日〜2月14日
・アニON STATIONなんばパークス店
大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70なんばパークス6F
1月13日〜2月21日
※2月15日 、2月16日は休館日のためお休みする。
・アニON STATION 博多バスターミナル店
福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1博多バスターミナル7F
1月15日〜2月28日

入場料金
500円(1オーダー制)

利用について
事前予約制
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 21:30:31.45ID:dCqJ9yCx
福岡市にて公衆電話ボックス8カ所にモバイルバッテリーシェアリング「ChargeSPOT」をトライアル設置
株式会社INFORICH 2021.01.14
https://thebridge.jp/prtimes/384993

公衆電話ボックスが新たな災害対策スポットに

西日本電信電話株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:小林 充佳、以下、NTT西日本)、株式会社INFORICH(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長:秋山 広宣、以下、INFORICH)は、
福岡市にてNTT西日本が保有する公衆電話ボックス8カ所に、INFORICHが展開するモバイルバッテリーシェアリング「ChargeSPOT」のバッテリースタンド(貸出機)を設置する実証実験を行います。
公衆電話ボックスにて、モバイルバッテリーシェアリングを提供することは全国初の試みです。公衆電話ボックスへのモバイルバッテリーシェアリングの拡大を通じて、お客さまの利便性の向上および災害に強い安心・安全なまちづくりの実現に貢献します。

本取組みの背景

自治体や企業等によるフリーWi-Fi(公衆無線LANアクセスサービス)の整備や、携帯電話事業者による積極的な提供エリア拡大などの動きを受けて、無線基地局の設置が急速に進んでいます。
NTT西日本では、公衆電話ボックスの新たな活用シーンとして、「公衆電話ボックススペース貸出しサービス」にて、設置場所を提供しています。

INFORICHは、「公衆電話ボックスの更なる活用シーンをつくっていく」というNTT西日本の取り組みに共感し、いつでもどこでもスマホ等の充電が可能なモバイルバッテリーシェアリングサービスの「ChargeSPOT」をNTT西日本と連携し公衆電話ボックスに設置する実証実験を実施する運びとなりました。
なお、INFORICHは、福岡市と防災協定を結んでおり、災害時に無料で「ChargeSPOT」を提供し、新たな災害対策スポットの構築に貢献していきます。

実証内容

NTT西日本が保有する福岡市内の公衆電話ボックス8カ所に、INFORICHのモバイルバッテリーシェアリング「ChargeSPOT」のバッテリースタンドを設置し、お客さまのご利用頻度や採算性などからビジネス可能性の検証を行います。
https://prtimes.jp/i/33521/126/resize/d33521-126-802480-0.png
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 21:51:50.45ID:3reAUvKX
「エヴァンゲリオン」ジェラート、襲来!シンジ、レイ、カヲルらイメージ♪
2021.1.29 Fri 8:30
https://cho-animedia.jp/article/2021/01/29/22477.html

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の公開を控える『エヴァンゲリオン』シリーズより、キャラクターをイメージしたジェラートが登場。2021年2月1日より全国ティ・ジョイ運営劇場19か所の劇場フード&ドリンクコーナーにて販売される。

https://cho-animedia.jp/imgs/sp/photo/174553.jpg
<エヴァンゲリオン オリジナルカップ ViTOジェラート>700円(税込)(C)カラー

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の公開を控える『エヴァンゲリオン』シリーズより、キャラクターをイメージしたジェラートが登場。2021年2月1日より全国ティ・ジョイ運営劇場19か所の劇場フード&ドリンクコーナーにて販売される。

https://cho-animedia.jp/imgs/zoom/174551.jpg
ジェラートは、キャラクター別のフレーバーで展開。碇シンジ「ヴィオラ」/綾波レイ「マンゴー」/式波・アスカ・ラングレー「ラズベリーロッソ」/渚カヲル「黒ごまラテ」/真希波・マリ・イラストリアス「ペスカローザ」の計5種類がラインナップされる。

https://cho-animedia.jp/imgs/zoom/174552.png
発売時には、オリジナルカップで提供。カップには、「エヴァンゲリオン」のロゴ、初号機などがそれぞれデザインされている。

「エヴァンゲリオン オリジナルカップ ViTOジェラート」は、各700円(税込)。2021年2月1日より全国19か所の劇場フード&ドリンクコーナーにて販売となる。

<エヴァンゲリオン オリジナルカップ ViTOジェラート>キャラクター別フレーバー
碇シンジ「ヴィオラ」/綾波レイ「マンゴー」/式波・アスカ・ラングレー「ラズベリーロッソ」/渚カヲル「黒ごまラテ」/真希波・マリ・イラストリアス「ペスカローザ」

販売開始:2021年2月1日(月)〜 ※数量限定につき、無くなり次第終了となります。
価格:700円(税込)

【取り扱い劇場】
新宿バルト9(※1)/T・ジョイPRINCE品川(※2)/T・ジョイSEIBU大泉(※2)/T・ジョイ横浜/横浜ブルク13(※3)/T・ジョイ蘇我/
T・ジョイ新潟万代/こうのすシネマ/T・ジョイ長岡/
梅田ブルク7/T・ジョイ京都/
広島バルト11(※1)/T・ジョイ東広島/T・ジョイ出雲/
T・ジョイ博多/T・ジョイ久留米/T・ジョイリバーウォーク北九州/T・ジョイパークプレイス大分/鹿児島ミッテ10(※4)
※1 TOHOシネマズ(株)との共同経営※2 (株)プリンスホテルとの共同運営
※3 (株)松竹マルチプレックスシアターズ、(株)東急レクリエーションとの共同経営 ※4有楽興行(株)との共同経営
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 21:59:01.10ID:3reAUvKX
>これから、世界からも注目されるであろう糸島は、福岡都心から近距離でありながら、穏やかな自然が残っています。

「世界で最も魅力的な小都市」糸島市が世界3位にランクイン!
更新日:2021年1月5日
https://www.city.itoshima.lg.jp/s045/20210103160702.html

イギリスの情報誌「MONOCLE(モノクル)」が実施した『輝く小さな街(Brightlights, small city)』の2021年ランキングで、糸島市が世界3位に選ばれました。

イギリスの情報誌「MONOCLE(モノクル)」
Bright lights, small city2021ランキングが掲載さているHP (外部サイトにリンクします)
https://monocle.com/magazine/the-forecast/2021/bright-lights-small-city/

グローバル情報誌「モノクル(MONOCLE)」の『輝く小さな街』ランキングは、人口25万人未満の街を対象に、住みやすさやビジネス機会、移住者への寛容さなど、生活の質を総合的に評価されたものです。
https://www.city.itoshima.lg.jp/s045/content/ranking.jpg

2021年ランキング 日本からの選出は、3位糸島市と16位青森市

糸島市の評価

同誌には「糸島市は豊かな自然が残り、サーフィンやハイキングスポットがあり、また海の幸や農産物が豊富でありながら、都市への交通アクセスが良く質の高い生活を満喫できる」と記されています。
また「コミュニティ意識が強く、市外から入って来た人に寛容で馴染みやすい」、「クリエティブな人々が集まり面白いビジネスが生まれている」と表現され、輝く小さな街として世界3位の評価をいただきました。
https://www.city.itoshima.lg.jp/s045/content/itoshimasyoukai1.jpg
https://www.city.itoshima.lg.jp/s045/content/itoshimasyoukai2.jpg
https://www.city.itoshima.lg.jp/s045/content/itoshimasyoukai4.jpg
https://www.city.itoshima.lg.jp/s045/content/itoshimasyoukai5.jpg
https://www.city.itoshima.lg.jp/s045/content/itoshimasyoukai6.jpg
https://www.city.itoshima.lg.jp/s045/content/itoshimasyoukai8.JPG
https://www.city.itoshima.lg.jp/s045/content/itoshimasyoukai7.JPG
https://www.city.itoshima.lg.jp/s045/content/itoshimasyoukai9.jpg
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 22:00:45.35ID:3reAUvKX
評価のポイントはどこだったのか

外国人へ糸島の魅力を発信しているニック・サーズさんと、モノクルの取材を受けた酒井航さん、お二人からお話を聞きました。

「FUKUOKA NOW」編集長 糸島観光大使ニック・サーズさん
https://www.city.itoshima.lg.jp/s045/content/nick.jpg

世界的評価を受けた糸島の生活穏やかな自然は守るべき宝

世界的に知られるセンスある情報誌『モノクル』で、糸島市が観光地ではなく「生活の質が優れているまち」として評価されたことは、とても素晴らしいことです。
 これから、世界からも注目されるであろう糸島は、福岡都心から近距離でありながら、穏やかな自然が残っています。 この自然こそ「守るべき宝」。後世に守り継いでいくためには、糸島市の計画や方向性を、市内外へ分かりやすく示していく必要があると思います。
▼FUKUOKA NOW HP(外部サイトにリンクします)
https://www.fukuoka-now.com/ja/

(略)
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 07:02:55.67ID:cIMiaEWi
【福岡】井筒屋大牟田店、2021年1月31日閉店−旧店から51年の歴史に幕
https://toshoken.com/news/21354
※現在の井筒屋大牟田ショップ。大牟田市から最寄りの百貨店は熊本県の鶴屋百貨店荒尾店(荒尾シティモール・ゆめタウンあらお内の小型店舗)。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 13:29:21.63ID:CftVZ1N+
【福岡】マルショク豊前店、2021年1月31日−JR宇島駅前の核店舗、62年の歴史に幕
https://toshoken.com/news/21360
行橋店も近く閉店する方針
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 16:26:29.18ID:/vODYUoH
海外「東京は世界一に値する」 米誌選出『暮らしやすい都市』ランキングで東京が世界トップに
http://kaigainohannoublo . g.blo . g55.fc2.com/blo . g-entry-3630.html ( . をとる)

アメリカの金融専門誌「グローバル・ファイナンス」は先日、
2020年版「暮らしやすい都市」の世界ランキングを発表しました。
このランキングは、経済力や研究開発力のほか、
新型コロナの犠牲者数などを加えた計8項目をスコア化して集計。
その結果、世界中の大都市を抑え、東京が首位に輝いています。

東京はほとんどの項目で高いスコアを獲得し、
特に先進的な交通機関やコロナ対策が高く評価されました
(アジアの都市は全体的にコロナの犠牲者の少なさが評価された)。

10. シドニー
9. ベルリン
8. ソウル
7. パリ
6. フランクフルト
5. メルボルン
4. ニューヨーク
3. シンガポール
2. ロンドン
1. 東京

なお日本の都市は他に大阪が18位、福岡が34位にランクインしました。

東京が首位という結果に外国人からは様々な声が寄せられていますが、
ほとんどの人にとって、納得のいくものだったようでした。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 16:33:47.85ID:/vODYUoH
48.
大阪と福岡もベスト10内に入ってもよいはず。
東京、大阪、福岡は世界的に見てもトップレベルだよ。それぞれ街の個性は違うけど。
[ 2020/11/15 23:32 ] 名無しさん [ 編集 ]

50.
東京もいいけど、食事は福岡が好き。
地方都市の方が性に合ってる。
一番は、このまま日本に住みたい。
今のところ、他国に住む気はしない。
[ 2020/11/15 23:35 ] 名無しさん [ 編集 ]

122.
東京住みづらいって言ってるやつは田舎の現実を知れよ
しかも東京から出るって言っても福岡だの大阪だの
一回東北や四国の田舎で住んでから言って欲しいわ
[ 2020/11/16 01:01 ] 名無しさん [ 編集 ]

169.
福岡はポテンシャルあると思うなぁ
世界的に見れば十分それが認識されてると言えるランキングだが
[ 2020/11/16 06:25 ] あ [ 編集 ]

228.
ほんと適当なランキングだなあ
東京は良いとして、大阪、福岡が低い。
どちらも住んだことあるが、暮らしやすかった。
外国人比率とか英語の通じやすさなんかで決めたのだろう。
[ 2020/11/16 13:49 ] 名無しさん [ 編集 ]
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 14:25:09.80ID:zZPXT44e
日本文化センター - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%96%87%E5%8C%96%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

株式会社日本文化センター(にほんぶんかセンター)は、1975年に設立・創業された通信販売会社である。代表取締役社長は品川博美。「公益社団法人日本通信販売協会」の加盟団体。

営業所(テレホンルーム)
東京都新宿区、札幌市中央区、福岡市城南区にある。

かつては名古屋市千種区と大阪市西区にも置かれていたが、受付の電話番号が全国共通のフリーダイヤル化されたことなどにより廃止された。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 09:20:56.72ID:nMs3HQX9
BitStarが九州支社を開設。支社長に福岡出身、最年少の女性責任者がUターン就任
2021年2月1日 13時00分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000191.000015232.html

YouTubeをはじめとするインフルエンサーマーケティング事業を展開する株式会社BitStar(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:渡邉拓、以下BitStar)は、2021年2月1日より九州支社を開設し、営業を開始することをお知らせいたします。

https://prtimes.jp/i/15232/191/resize/d15232-191-790906-1.jpg

BitStarは、2020年7月1日に大阪支社(現:関西支社)を開設。今回の九州支社設立は、エリア展開の第二弾となります。

プレスリリース:BitStarがエリア展開の第一弾として大阪支社を開設
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000153.000015232.html

■九州支社長 岩田 華奈よりコメント
https://prtimes.jp/i/15232/191/resize/d15232-191-919069-0.jpg

この度、BitStar九州支社の支社長に就任いたしました。地元・福岡を離れてから東京で約8年間の就業を経て、かねてより希望していた福岡へのUターンが叶いました。
支社を構える福岡市は、中小・ベンチャー企業への補助金やスタートアップ支援などが充実していることもあり、新たな産業やサービスが集まる注目度の高い都市でもあります。
今後は、地元企業や地方自治体へインフルエンサーマーケティングのノウハウを展開し、東京と九州の架け橋として貢献したいです。

プロフィール:
岩田 華奈(いわた かな)
1990年生まれ。株式会社リクルートキャリアに入社後、法人営業として従事。その後、株式会社ポーラ・オルビスホールディングスにて株式会社DECENCIAに出向、転籍。化粧品ブランドの商品企画・PR、オウンドメディアの運用担当を経て株式会社BitStarへ入社。女性商材の法人営業・営業企画などのマネージャーを経て、九州支社長就任。
(略)
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 09:24:06.32ID:nMs3HQX9
大阪福島で人気のオーガニックショップ●〈en〉がロハスフェスタ万博に出店♫
株式会社フレンドシップのプレスリリース
2021年 02月 10日
http://pressrelease-zero.jp/archives/165489
http://pressrelease-zero.jp/releaseimage/cp/985ae7ce5c21dce9e85ab14784328de1.jpeg

LIFESTYLES OF HELTH AND THE SUSTINABILITY
〜健康と持続可能な社会に配慮したライフスタイル〜
⾝体や⼼に優しいことは地球にも優しいこと。そんな想いから始まったロハスフェスタ。
その輪は年々広がり、今では、
大阪・
広島・
淡路島・
東京・
福岡
で開催。
会場にはこだわりの⼿づくり雑貨や家具、健康的な⾷材から作られた、フード&スイーツなどの出店が多数となっています。
そんなロハスフェスタに大阪、福島を代表するオーガニックショップ●〈en〉が期間限定で出店します!


■「ロハスフェスタ万博2021 Spring」開催概要
・日程:
 1st: 2021年04月29日(木・祝)〜05月05日(水・祝)(7日間)
 2nd: 2021年05月08日(土)〜05月09日(日)(2日間)
 ※●の出店期間は5/3(月)~5/5(水)
・場所 :万博記念公園
・時 間: 9:30〜16:30 入場は16:00まで
・内 容:
「みんなの小さなエコを大きなコエに」をテーマに開催のロハスフェスタ
⼤量⽣産ではない、『とっておき』『宝物』になる作品の販売を行う
(略)
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 09:44:43.44ID:nMs3HQX9
【アンカー・ジャパン】九州で2店舗目の常設直営店!「Anker Store 天神地下街」を2021年2月14日にオープン
2021年2月8日 17時00分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000282.000016775.html

「Anker Store 博多マルイ」に続いて九州で2店舗目となる常設直営店「Anker Store 天神地下街」が2021年2月14日(日)にオープン。Ankerグループの最新・最旬製品を中心に110製品以上ラインナップし、Anker Store / Selectで初の「Nebula Cosmos Max」の4Kシアターも設置致します。

2011 年の創業当初より先駆的に D2C を採用し、 米国・日本・欧州を中心にデジタル関連製品でトップクラスの販売実績を誇るAnkerグループの日本法人、 アンカー・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、 代表取締役:井戸義経)は、 「Anker Store 博多マルイ」に続いて九州で2店舗目、 またAnker Storeとしては全国6店舗目(※)となる常設直営店「Anker Store 天神地下街」を2021年2月14日(日)にオープン致します。

九州最大の繁華街・天神エリアのショッピングスポットであり、 アクセスしやすい天神地下街に展開する「Anker Store 天神地下街」はAnker Storeとして国内最大規模の売り場面積を誇り、 Ankerのチャージング関連製品やSoundcoreのBluetoothスピーカー / 完全ワイヤレスイヤホン、 Eufyのロボット掃除機等、 Ankerグループの最新・最旬製品を110製品以上ラインナップしています。
(略)

【店舗名】Anker Store 天神地下街
【住所】〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目2番地211
【TEL】080-7147-2266
【営業時間】10:00〜20:00
(※状況に応じて営業時間は変更になる場合があります。 お越しの際は「天神地下街」公式サイトをご確認ください。 )

Special Opening Campai . gn| オープン記念キャン . ペーン
オープンを記念し、 2021年2月14日(日)から2021年2月28日(日)までの15日間限定で、 全品対象の特別割引キャン . ペーンと税込5,000円以上お買い上げのお客様を対象としたプレゼントをご用意しております。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 09:48:33.88ID:nMs3HQX9
直営店
東京圏 2店
大阪圏 2店
福岡都市圏 2店

Anker (アンカー) Japan公式サイト
https://www.ankerjapan.com/shop_list.html

Anker Store [直営店]
新製品を含め、Ankerグループの製品を幅広く網羅

店舗名 / 住所 MAP
Anker Store 渋谷パルコ
〒150-8377 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 5F Anker Store 区画515-8
電話番号: 090-8511-5145
MAPを見る

(略)

Anker Store 横浜ジョイナス
〒220-8601 神奈川県横浜市西区南幸1-4ジョイナス横浜B1F
電話番号: 045-548-9735
※楽天モバイル様と共用の為、Anker Storeに関するお問い合わせとお申し付けください。
MAPを見る

Anker Store 梅田ロフト
〒530-0013 大阪府大阪市 北区茶屋町16-7 梅田ロフト1階
電話番号: 070-4106-4156
MAPを見る

Anker Store ららぽーと EXPOCITY
〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園2-1 ららぽーとEXPOCITY 1F
電話番号: 080-3270-2085
MAPを見る

Anker Store 博多マルイ
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9番1号 博多マルイ6階
電話番号: 092-577-1767
MAPを見る

※2月14日オープン予定
Anker Store 博多天神地下街
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目2番地 211
電話番号: 080-7147-2266
MAPを見る
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 17:08:38.46ID:54ODnlmG
都道府県「学習塾費用」ランキング 1位は子ども一人に48万円
2021年2月2日 11時15分 写真:幻冬舎ゴールドオンライン
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/19628950/
https://news.yahoo.co.jp/articles/57d8b914c0f434987ffce9f96a504e5e96dd526f
https://gentosha-go.com/articles/-/31663

日々発表される統計や調査の結果を読み解けば、経済、健康、教育など、さまざまな一面がみえてきます。今回、焦点をあてるのは「学習塾費用」。厳しい受験戦争を勝ち抜くためには絶対不可欠な存在。どれくらい費用をかけているものなのでしょうか。

子供一人あたりの「学習塾費用」は30万円超え
受験シーズン真っ只中。例年とは状況が異なり、特に受験生は混乱していることもあるでしょう。またすでに来年度の受験においても動き出している受験生も多いでしょうが、まだまだコロナ収束の見通しが立たないなか、果たしてどのようなシーズンを迎えることになるのか……不安でいっぱいなのではないでしょうか。

受験生本人はもちろんのこと、不安なのはその親も一緒。景気が下り坂のなか、給与が減少した人も多く、なかには職を失った人も。受験、そして進学には多額のお金が必要になりますから、親の心配は付きません。

たとえば大学への進学。文部科学省「国立大学等の授業料その他の費用に関する省令」「私立大学等の平成29年度入学者に係る学生納付金等調査結果について」によると、大学の初年度納入金は、国立大学で81万7800円、私立大学文系で116万5300円、私立大学理系で154万900円、私立大学歯科で428万9200円、私立大学医系で504万3200円。 国立大学でいえば、初年度納入金のうち授業料は53万5800円ですから、これから数年、この程度の学費は最低限かかる計算になります。

進学に際し、心配すべきは学費だけではありません。いまや受験に学習塾への通学は欠かせませんから、受験生の親は合格を手にするまでの費用も加味しておかなければなりません。

経済産業省の「平成30年特定サービス産業実態調査」では、学習塾業者の年間売上と在籍者数を発表しています。学習塾の売上はほぼ在籍者からのものと考えると、売上を在籍者数で割ったものが、受講生一人当たりの金額とイコールと考えられるでしょう。

全国には4万6734ほどの学習塾があり、312万1984人の子供が在籍。一人当たり、1年にかかる塾費用は31万4991円。1ヵ月あたり、2万6000円ほどの支出をしている計算です。

都道府県別にみていくと、最も学習塾に多くお金をかけているのが「東京都」で、年間子供一人当たり48万2218円。1ヵ月あたり4万円超の計算です。第2位が「神奈川県」で42万1787円、第3位が「埼玉県」で38万6243円と続きます(図表1)。

https://gentosha-go.com/mwimgs/e/2/-/img_e24e002da4be1b5b25f33d9157999ca5188015.jpg
[図表1]都道府県別「学習塾費用」上位10 出所:経済産業省「平成30年特定サービス産業実態調査」より作成

上位10を見ていくと、
首都圏の一都三県と、
関西圏の二府二県がランクイン。
そこに福岡県
を加えた9県が全国平均を上回っています。


一方で最も学習塾にお金をかけていないのが
「岩手県」で17万1255円。1ヵ月あたり、1万5000円以下。トップの「東京都」の3分の1強です。
「新潟県」が17万5228円、
「秋田県」が18万8299円、
「長野県」が19万592円、
「鳥取県」が19万2218円
と続きます。

大都市圏が上位(=学習塾にお金をかけている)を占めている傾向は、大学進学率のランキングにもみられます(関連記事:『都道府県「大学進学率」ランキング…2位は「東京」、1位は?』)。
https://gentosha-go.com/articles/-/31321
順位の変動はあるものの、学習塾費用の上位は大学進学率でも上位グループに、学習塾費用の下位は大学進学率での下位グループに。地域の実情もあるでしょうが、学習塾費用と進学率には、強い関係がありそうです。
(略)
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 18:05:16.01ID:K4ZjodSj
長生きの秘訣はコカ・コーラ!? 世界最高齢118歳の日本人女性に驚きの声! 海外の反応。
2021/01/03 21:00
http://blog.live . door.jp/zzcj/archives/52010042.html ( . をとる)

世界最高齢の日本人女性、田中カ子さん118歳が海外で話題に!

大好物はコカ・コーラや缶コーヒーという118歳の女性に世界が驚愕。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 18:06:50.26ID:K4ZjodSj
海外「マジかよ凄すぎる・・・」
https://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/0/b/0bf15c55.jpg

大好物はコカ・コーラ、世界最高齢の日本人女性が世界で話題に!

世界最高齢 田中カ子さんが118歳の誕生日 福岡

ギネス世界記録で世界最高齢に認定されている福岡市の田中カ子さんが、2日、118歳の誕生日を迎えました。

福岡市の田中カ子さんは明治36年1月2日生まれで、2日、118歳になりました。

現在、田中さんは福岡市内の高齢者福祉施設で暮らしています。

施設によりますと、職員が2日、「誕生日おめでとうございます」と声をかけると、田中さんは手をたたいて喜んでいたということです。

新型コロナウイルスの影響で家族とはほとんど会えていないということですが、元気な様子で、1日3食、欠かさず食べ、体操したりして過ごしているということです。

田中さんはチョコレートと炭酸飲料が好物で、かけ算や割り算などの計算問題を解いたりして楽しんでいて、「120歳まで元気に暮らす」が目標だということです。

田中さんはおととし3月に「存命中の世界最高齢」としてギネス世界記録に認定されているほか、現在確認できる国内の歴代最高齢です。

世界最高齢 田中カ子さんが118歳の誕生日 福岡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210102/k10012793571000.html

(こちらは2年前、116歳の時に週刊誌に載った彼女の年表↓)
https://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/a/b/abb61ca5.jpg
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 18:09:45.30ID:K4ZjodSj
外国人「日本のとんこつラーメンは世界最高の食べ物だ!」 海外の反応。
2015/07/18 20:30
http://blog.live . door.jp/zzcj/archives/51897078.html ( . をとる)

近年、日本のとんこつラーメンに夢中になる外国人が急増してるそうです^^

海外「日本のとんこつラーメンってなんであんなに美味しいの!?」
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/0/7/070ebb73.jpg

最近日本のとんこつラーメンに嵌る外国人が世界で急増してるそうです^^

日本には味噌ラーメン、醤油ラーメン、塩ラーメンなど様々なバリエーションのラーメンがありますが、そんな中でも「とんこつラーメン」の魅力に嵌る外国人が近年急増してるんだとか。
どうも外国人の口にはとんこつスープの味が特に合うみたいです。

動画 ロンドン「とんこつ」大ブーム ラーメン店に大行列
https://www.youtube.com/watch?v=ByA-3p3ffHY

という訳で今日は日本のとんこつラーメンを見た外国人の反応を集めてみました^^
https://www.youtube.com/watch?v=AZhvSSyotA0

(略)
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 17:08:01.11ID:GS82zxnz
多数論が詭弁だとも分からない阿呆がわいてるな
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 22:03:36.39ID:8L2nGMOw
福岡県 緊急事態宣言の解除を国に要請
2/24(水) 20:07
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210224-00919885-fbsnews-l40
http://www.fbs.co.jp/news/news968li4n4r3gkceclnh.html
https://www.youtube.com/watch?v=XmrWita6Kqw
https://i.imgur.com/66dSRqd.jpg

予定より早い緊急事態宣言の解除となるんでしょうか?福岡県はきょう夕方国に対し宣言の解除を要請しました。

■服部副知事
「3月7日の解除期限を待つことなく緊急事態宣言の解除を検討していただくように国のほうに要請したいと思っています」

福岡県は先ほど、緊急事態宣言の解除を国に要請しました。
福岡県は、国に宣言解除を要請するにあたり、独自に2つの基準を定めています。そのうち、病床稼働率はおととい49.6%で、初めて50%を下回り、もうひとつの基準、直近7日間の新規感染者の平均とともに基準をクリアしました。

県は、専門家などに意見を聞いたうえで解除の要請を判断。宣言解除の期日については、国の判断としながらも今月末をひとつの区切りとしています。

昨夜、福岡市中央区大名にある居酒屋では。

■立ち呑みとうどん みのり 松尾貴文店長
「7時になりますので飲み物のほうがラストオーダーになります」
■澤田アナ
「早いですね7時」
■立ち呑みとうどん みのり 松尾貴文店長
「めっちゃ早いですよ。もう、すぐですね。」

この店は酒類の提供は午後7時まで、営業時間は午後8時までという時短要請に従って営業しています。
店の自慢は「肉うどん」。本来の営業時間は深夜3時までで2次会や3次会で利用する客が多く、締めになるようなメニューが多くあります。

■松尾店長
「だいたい10時から深夜1時・2時とかがピークなのでやっぱりそこで閉まるというのは厳しい」
緊急事態宣言が解除され、日常が戻ってくることを心待ちにする一方で、懸念も…。

■松尾店長
「みんなでワーワー飲むというのもやりたいですし、かといってそれだけでは同じことが起きるのでそこらへんは考えながらバランスだとは思うんですけど」

福岡県は宣言解除後も時短営業の要請を継続した上で、午後8時までの時短営業を、午後9時までに延長することなどを検討しています。

一方、宿泊業界では…
きょう博多駅前にある都ホテル博多で見せてもらったのは、宿泊者の予約表です。

■都ホテル博多 マーケティング部 橋村正清部長
「キャンセルの方が予約を上回っている状態が続いている」
このホテルでは緊急事態宣言の延長決定後から予約のキャンセルが相次ぎ今月は1400件以上がキャンセルされたといいます。
このため、宣言の解除に期待を寄せています。

■橋村部長
「安心してお泊りいただくにはそういったもの(宣言)が解除になると気持ち的にも変わってくると思いますので大きな期待はしています」
医療の現場は宣言解除への動きについてどう受け止めているのでしょうか。
北九州市の八幡病院の伊藤院長は?

■伊藤重彦院長
「やはり医療提供体制がですね、崩壊しないということを目的に発令されているわけですから、条件は満たしているのでそれによって国や都道府県が判断することに私自身は異論はありません」
宣言の解除に理解を示す一方で解除後は一人一人が感染対策を今以上に意識することが大切だと話します。

■伊藤院長
「あくまでいまは経済活動をめいっぱい自粛したサービス・事業者の尽力によっていまの感染者の押さえ込みがある。自覚と自粛を自分なりに半年先、1年先続けると、これさえ守って頂けたらと思います。」
政府は、宣言解除について関東の1都3県以外の自治体は来月7日の期限を前に解除する方向で調整を進めています。
政府分科会の尾身会長は、「リバウンドを絶対に避けるという気持ちで国と自治体が必要な対策を続けること。それに市民が協力することにかかっている」と述べました。
いよいよ見えてきた緊急事態宣言の解除。引き続き徹底した感染対策が求められています。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 21:40:07.77ID:n3yX6qVq
UberEatsなど福岡のデリバリー24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1613538545/

547 名前:FROM名無しさan :2021/02/26(金) 17:07:40.52 ID:cLSC1vQ9
何故ウーバーがこれほど配達員寄りの変更を行うか?これは明らかにdidiの影響だ。
それも福岡のな。didiが新しくスタートしたのは大阪に次いで福岡だけだ、
そこであまりにも多くのウーバー配達員がdidiに移ったもんだから焦ったウーバーは
急にアプリをdidi寄りに変更した。その証拠に今回の変更は全国に先駆けて
福岡で行われるからな。つまりオマエラがウーバーを変えたってことだなw
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 21:41:22.72ID:n3yX6qVq
548 名前:FROM名無しさan :2021/02/26(金) 17:13:59.92 ID:B9zeHFyC
なんにせよ市場競争はいいことだ

549 名前:FROM名無しさan :2021/02/26(金) 17:16:21.97 ID:uniPXjXa
>> 547

またオレ何かやっちゃいましたか…(^_^;)?

550 名前:FROM名無しさan :2021/02/26(金) 18:05:16.45 ID:lKKI7rn/
>> 547
デデきたの兵庫もだぞ
4月に京都で始まるドアダッシュが本命だろ
本国で蹴散らされてんだから

551 名前:FROM名無しさan [sage] :2021/02/26(金) 18:14:56.52 ID:cxGaMjsS
メール来てないから教えて欲しいのだけど、ウーバーの変更っていつからですかね

552 名前:FROM名無しさan :2021/02/26(金) 18:31:19.07 ID:3+l75Djd
>> 551
3月からだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況