X



●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 23:21:54.36ID:MSn8fBAO
1.最低限の社会的ルールくらいは守り、隔離板としての機能を果たすこと。
2.他の板まで荒らし回ってる暇人は自重すること。
3.ここで思う存分やって、他の板などにここの争いは持ち込まないこと。
4.特に金沢と福井は新興政令市関連のスレを荒らし回らないこと。

前スレ
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1560655413/
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 20:03:31.92ID:2Xk8aJxF
あなたは富山県民だよね
新潟県民のフリして石川県を叩けば反感は新潟にいくからね
その逆もやってるでしょ

その証拠に富山スレにはほとんど書き込まない

新潟と石川を闘わせとけば富山は蚊帳の外で無傷だからね
ほかの県のスレにも紛れ込んで喧嘩させてるでしょ
本当に悪質
いつか法で裁かれる日が必ずくると信じていますよ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 20:23:07.64ID:zwCt2iPI
長崎であったような新幹線のための掘削工事のミスで在来線を壊しかけたニュースは、
北陸新幹線に関しても他人事とは言えないよな。
リニアもだけど。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 20:27:25.68ID:zwCt2iPI
PFU、紙文書の入力業務を包括支援  RPA対応まで
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47284890S9A710C1LB0000/

スキャナー大手のPFU(石川県かほく市)は企業の紙文書の入力業務を包括的に
支援するサービスを始めた。自社のスキャナーによる文書のデータ化を核とし、
課題の聞き取りから、定型作業を自動化できる「ロボティック・プロセス・
オートメーション(RPA)」の導入までを一貫で支援する。
伝票などの処理量の多い製造業や小売業に導入を働きかける。

新たに始めた「トータルキャプチャーサービス」はPFUのエンジニアを
企業に直接派遣して業務を支援する。

企業の課題を聞き取って効率化に必要なスキャナーやソフトを提案する
「アセスメントサービス」や、紙文書の電子化から顧客のシステムを
RPAに対応させるなど、入力業務全般を支援する「プロフェッショナルサービス」
を提供する。

サービス価格はそれぞれ100万円から。人手不足などを背景に企業の省力化の需要は
高まっており、関連製品なども含めて今後3年間で累計100億円の売り上げを目指す。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 20:28:30.74ID:2Xk8aJxF
あなたは富山県民だよね
新潟県民のフリして石川県を叩けば反感は新潟にいくからね
その逆もやってるでしょ

その証拠に富山スレにはほとんど書き込まない

新潟と石川を闘わせとけば富山は蚊帳の外で無傷だからね
ほかの県のスレにも紛れ込んで喧嘩させてるでしょ
本当に悪質
いつか法で裁かれる日が必ずくると信じていますよ

中立と見せかけていよいよ本性出たかな
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 20:59:09.85ID:2Xk8aJxF
>>289
>>296

あなたは富山県民だよね
石川県民のフリして新潟を叩けば反感は石川にいくからね
その逆もやってるでしょ

その証拠に富山スレにはほとんど書き込まない

新潟と石川を闘わせとけば富山は蚊帳の外で無傷だからね
ほかの県のスレにも紛れ込んで喧嘩させてるでしょ
本当に悪質
いつか法で裁かれる日が必ずくると信じていますよ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 22:26:20.43ID:FrCHvBHM
>>290
新潟と金沢の行き来で長岡乗り換えって聞いたこと無い。
前日予約制の往復切符でも上越妙高乗換だけ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 22:33:57.88ID:JCrt+qYH
金沢がいかに陸の孤島が理解していただきたく、電車移動時の所要時間別日本地図作ってみた
https://twitter.com/rurumarumaru/status/1009009342555684864?s=21
今日は「スプラトゥーン甲子園北陸大会」!
「陸の孤島」と言われた金沢でまさかこんなイベントが開かれるなんて…!
https://twitter.com/gijesute2/status/1068764271431938049?s=21
金沢競馬場は陸の孤島でマジで回りなんもないですから!
https://twitter.com/hirobuchikeiba/status/1122875551109115905?s=21
石川におるおかげで、来週は6年ぶりの大阪。
20日はナゴヤドーム!
2023年で石川(特に金沢以西)は陸の孤島になる可能性大やから、関西 愛知は今のうちにたくさん行きたい。
https://twitter.com/ryuseidragons/status/1104587695840350209?s=21
今日の北陸新幹線金沢延伸開業でもメディアが報じるのは県都の祝賀ムードのみ。新幹線開通の陰で、
並行在来線の信越・北陸本線が県毎に三セク分割され、ダイヤ削減で沿線がますます陸の孤島と化す事は誰も一顧だにせず。
何と「美しい日本人の絆」か(冷笑・怒)
https://twitter.com/afghan_iraq_nk1/status/576500527770423296?s=21
金沢僻地すぎる笑
https://twitter.com/3jsb26blue8ex/status/982900690157633538?s=21
金沢僻地なんよね(T ^ T)
https://twitter.com/zmn09/status/655712984803635200?s=21
駅からタクシーで行くつもりだけど金沢僻地すぎだろ…
https://twitter.com/104strawberr/status/930277844881620998?s=21
うーん?www金沢=ど田舎過ぎませんかこれwww
https://twitter.com/scandal4422/status/749591417014480901?s=21
金沢ど田舎扱いでワロタ(正しい
https://twitter.com/mczrenioshi/status/825030978569539584?s=21
金沢ど田舎なにもない。
https://twitter.com/taishi214/status/1096342835022843904?s=21
石川!金沢!ど田舎!笑
https://twitter.com/carat_svt_joshu/status/1092050296149143552?s=21
金沢ど田舎なんですよね……
https://twitter.com/tearsmilecherry/status/1017961520855040000?s=21
金沢ど田舎^^
https://twitter.com/senzaiha_nanox/status/1092304935444598786?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 22:36:09.00ID:JCrt+qYH
金沢田舎すぎて欅か森しかない笑笑
https://twitter.com/naoking5280/status/1147734678104756225?s=21
実に田舎じゃありゃせんか 金沢田舎じゃありゃせんか
https://twitter.com/kanade932/status/1071058027925524481?s=21
TAKUYAさん金沢田舎ってイジり過ぎw
https://twitter.com/orihashi_10/status/1023902814118924288?s=21
金沢田舎すぎてヤダ
https://twitter.com/shota_rad_rock/status/1060142480354566145?s=21
もうNGT48は新潟にマイナスイメージしか与えてないな。さっさと解散してクソ田舎金沢にでも行ってくれ。
https://twitter.com/baltan_official/status/1130768117171310592?s=21
クソ田舎の
クソつまらん住民の
クソくだらん意見で
Zeppの話消えたらマジで俺は地元石川県に住む者として恥ずかしいし西金沢周辺の住民全員を憎んでしまいそう
https://twitter.com/you1son/status/1130053238395248640?s=21
これマジで真実松なんだけど 金沢のクソ田舎の女子高生デュエマの話してるんやけど
https://twitter.com/katamariiiiii/status/1129267492080119808?s=21
金沢クソ田舎すぎて無理
https://twitter.com/knkmc31/status/1092457267117490176?s=21
金沢市民あるある
・「金沢はどんなところ?」と聞くと9割「電車もバスも走ってないうえにこれと言って何もないクソ田舎」と答える
・なぜか異常に富山を悪く言う
https://twitter.com/nusunakekun/status/1084828112271986688?s=21
金沢クソ田舎なんで高校野球できる球場そんなないんですわ
https://twitter.com/shitona4107/status/991266663755464704?s=21
よぉ金沢、相変わらず駅「だけ」は「無駄に」綺麗でクソ田舎だな
あと寒ぃな、おい……(ただいま)
https://twitter.com/04yone25hiko/status/972576352531394560?s=21
私もずっと好きな格好してたな
金沢ってクソ田舎で
https://twitter.com/rxoxox00/status/967669215804059648?s=21
金沢ってクソ田舎なのになんでstprのサインあんねんすげえな
https://twitter.com/sousaku_chann/status/1110740367245078528?s=2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 00:17:59.16ID:x0U3M01/
東京のメディアが金沢的な「絵」という陸の孤島未開の地の豪雪裏日本と選ぶのをやめさせるにはあと何百年かかるだろう
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 00:46:56.62ID:1nBYtS11
>>313
ちょっと何言ってるか分からない
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 01:57:38.54ID:Va59qxlN
昨日のタカ派キムカッペ百姓等の書き込み数の集計一覧だぞw

糞尿潟荒らし絨毯爆撃バカ=可住地バカ
http://hissi.org/read.php/geo/20190712/VitOMkFQZ04.html
お前、最近毎朝の日課が不規則になって来たな、さては会社クビになったなwwww
それから、たまに使ってたTBS焼肉コテはどうしたの?全てお見通しだぜwwww

福井の原発百姓ジジイでお馴染みのアスワンがついに復活かw
http://hissi.org/read.php/geo/20190712/ZWVQempzM00.html
福井の原発百姓ジジイの生存確認、なんだまだ生きてたのかよ、 早く灰になって墓の中に入れやw
「落ち着け百姓」ってアスワンお馴染みのフレーズw
福井の原発百姓ジジイに百姓って言われてもな何も響かんぞw


その他の小心者のカッペ百姓工作員

「お前のカーチャン、デーベーソ」レベルのガキの悪戯を40代50代でも続けてるオヤジ小僧愉快犯w
http://hissi.org/read.php/geo/20190712/T1ovNXBGaTA.html
お前、昔から芸風が変わらねぇな、カッペ百姓クセェぞwwww

俺が書き込むと現れる何か訳の分からん粘着野郎
http://hissi.org/read.php/geo/20190712/MExIeTFPbys.html
白々しく富山人に成り済ましてるがバレバレ

糞尿潟荒らし絨毯爆撃バカ(焼肉バカ)と同じ攻め方をしている
http://hissi.org/read.php/geo/20190712/ZkZYanBGZDA.html
昨日に引き続き糞尿潟荒らし絨毯爆撃バカと入れ替わる様に登場したのが怪しい
色んなスレに爆撃してるやり口も怪しい
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 02:06:35.93ID:SO1Do7Lo
http://www.netin.niigata.niigata.jp/sozai/koukuu/kamedasyou/kamedasyou03.JPG
http://www.netin.niigata.niigata.jp/sozai/koukuu/sonogino/sonogino01.JPG
http://www.netin.niigata.niigata.jp/sozai/koukuu/sinden/sinden01.JPG
http://www.netin.niigata.niigata.jp/sozai/koukuu/niigatatyuu/niigatatyuu01.JPG
http://www.netin.niigata.niigata.jp/sozai/koukuu/niigatakame/niigatakame02.JPG
http://www.netin.niigata.niigata.jp/sozai/koukuu/niigougawa/niigougawa01.JPG
http://jp.air-nifty.com/photos/uncategorized/2008/02/11/niigata.jpg
https://i.imgur.com/vDeO89b.jpg
https://i.imgur.com/cmH3X02.jpg
https://i.imgur.com/7KKUMEK.jpg
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 02:10:53.78ID:SO1Do7Lo
反撃はよ!!!
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 02:35:10.25ID:Va59qxlN
>>316-318
また早速現れやがったか、カッペ百姓工作員wwww
遠近法により中心部が極度に圧縮され、内陸部郊外が極度に強調される画像を貼って印象操作に必死。

しかしキム沢は新潟より豪雪で市街地がショボいwwww
新潟市は郊外の西蒲区・南区を削って現面積の6割(キム沢と同じ)にしても、
拡大キム沢都市圏人口にほぼ匹敵する人口70万人あり、日本海に沿い東西20キロに渡って市街地が続いてる。

金沢市中心街全体(中心街ってどこにあるの?屋根瓦民家ばっかでスカスカだぜwwww)
http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg
キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで徒歩数分の至近距離wwww
嘘だと思ってグーグルで確認したらマジだったwwww
その先も何もないwwww
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg
大雪が降るとは必ずささやかれるサンパチ豪雪と石川県の豪雪の話!今日は雪が多いから二階が玄関です!二階からこんにちは!
https://beauty-hokuriku.com/p/38-gousetsu
キム沢は市街地がショボい、クマが繁殖する山と田んぼばっかwwww
https://images.app.goo.gl/bdZTSUBTPHGHbLgbA
http://www.maimon-hiroba.com/blog/2016/07/post-2.php


こんな糞田舎に住んでるキムカッペ百姓が、

この格上都市に盾突くこと自体が無礼極まりない、有り得ない話なんだぜ、まじムカツク
札仙広福以外の地方都市の中でトップのオフィス面積を持つ新潟市だぞ


新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
新潟駅前通り(表口側)を600m進んだ流作場交差点付近(キム沢なら水田地帯が豪快に広がるwwww)
新潟市の代表的なオフィス街のひとつである東大通
交差点角地には100m超のツインビルが建設される
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ万代橋付近(キム沢なら 水田地帯が豪快に広がるwwww)
http://livedoor.blogimg.jp/pomeanco/imgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら 水田地帯が豪快に広がるwwww)
新潟市の代表的な金融・官庁オフィス街である古町
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg
信濃川両岸に広がる黄金に輝く新潟市中心街の夜景
http://livedoor.blogimg.jp/amadai/imgs/b/2/b222434f.jpg

質問:
上の画像(キム沢)と下の画像(新潟)、どちらが都会で、どちらがダサい糞田舎のカッペ村でしょうか?

ヒント:
都市圏人口、商圏人口、中心駅乗降客数、マイカー流入量、小売販売額(中心街も)、オフィス面積(中心街も)
これら都市指標の重要項目はキム沢が新潟に全敗しているんだぜw 
その差がこれらの画像に表れてるんだぜw

答え:
全会一致で、新潟の方が都会、キム沢の方がダサい小さな糞田舎のカッペ村
金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?(月曜から夜更かしマツコと村上談)  
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(月曜から夜更かしマツコと村上談)
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 02:39:50.23ID:SO1Do7Lo
え?東西20キロに渡って市街地が何だって?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 02:43:18.20ID:SO1Do7Lo
内陸部の合併市域は断続的な市街地が幹線道路上に○○○○○○に形成されている為、

うーん難しいなw
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 03:07:38.92ID:36JCQLxQ
>加賀市は12日、ソフトバンクとトヨタの共同出資会社「モネ・テクノロジーズ」(東京)と、次世代モビリティー(移動手段)サービスの連携協定を結んだ。
>公共交通の自動運転を見据え、10月ごろから既存の乗合タクシーの運行データを収集して、住民の需要把握などに取り組む。

>共同出資会社が自治体と協定を結ぶのは、横浜、広島県福山、愛知県豊田の3市に次いで4例目。
>町が点在する加賀市では、将来的に自動運転や総合的な移動サービス「Maas(マース)」の導入が不可欠になると判断し、協定を結ぶことにした。
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20190713105.htm
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 04:49:00.63ID:Ylqa2dcT
>>322
火消しはいらんがな福井在住
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 05:10:53.28ID:S2QCDkcX
日本一の嫌われご当地アイドルのNGTは
まだ自宅謹慎中ですか?ww
衰退激しい新潟のイメージにぴったりなので
諦めず頑張ってほしいねwwww
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 06:21:10.29ID:36JCQLxQ
>奇抜な作品選びで全国からファンを集めるカナザワ映画祭と、今年初めて企画された共催のタテマチ屋上映画祭が十二日、金沢市内で開幕した。
>金沢21世紀美術館シアター21では、カナザワ映画祭の自主映画コンペティション「期待の新人監督」に応募した作品の上映がスタート。
>竪町のタテマチパーキング屋上では大スクリーンが用意され、大勢が野外上映を楽しんだ。

>コンペでは、応募百三十二本から選ばれた長編、短編の計二十六本が十五日まで上映される。
>金沢市在住の森義隆監督らが審査し、グランプリには竪町商店街振興組合から二百万円が贈られる。
https://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20190713/CK2019071302000088.html
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 06:26:14.63ID:36JCQLxQ
>セイコークロック株式会社(本社:東京都江東区/代表取締役社長:萩原 健二)は、最高級ブランド デコール・セイコーの置時計1モデルを8月23日より販売いたします。
>古都金沢で培われた優美な金箔技法を用い、広大な宇宙に浮かぶ銀河をクールモダンなデザインの中に表現しました。

>●株式会社箔一(はくいち)とのコラボレーション
>加賀百万石の時代より金沢で育まれ続ける金箔産業。
>株式会社箔一は、伝統工芸技法の継承に留まらず、弛まぬ技術革新で様々な分野で金沢箔の可能性と魅力を発信し続けるメーカーです。

>AZ754G ¥800,000(税抜)
https://www.seiko-clock.co.jp/news/2019/20190712.html
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 09:10:14.51ID:tplnJAc4
>>326

福井県民の高齢童貞の金沢ジャポンさんへ、
たまには外へ出よう。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 10:50:21.81ID:S2QCDkcX
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?fr=rts_bz_and_ibr&;ei=UTF-8&po=1&p=%E9%87%91%E6%B2%A2+++%E6%B4%97%E7%B7%B4

ほんと金沢ステキなとこ。
なんですかこれ!ってとびきりオシャレなお店ばかり。
こんなとこで育ったら、私も洗練されたオシャレさんになってたと思う。
しかもZeppができるらしい!残念だけど新潟つくづくヤバイなと思った。
フェイズ潰れてから何年だろ。



以上。生まれて初めて街の洗練さというものを知った田舎者でしたwww
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 12:42:01.41ID:Ylqa2dcT
金沢田舎すぎて欅か森しかない笑笑
https://twitter.com/naoking5280/status/1147734678104756225?s=21
実に田舎じゃありゃせんか 金沢田舎じゃありゃせんか
https://twitter.com/kanade932/status/1071058027925524481?s=21
TAKUYAさん金沢田舎ってイジり過ぎw
https://twitter.com/orihashi_10/status/1023902814118924288?s=21
金沢田舎すぎてヤダ
https://twitter.com/shota_rad_rock/status/1060142480354566145?s=21
もうNGT48は新潟にマイナスイメージしか与えてないな。さっさと解散してクソ田舎金沢にでも行ってくれ。
https://twitter.com/baltan_official/status/1130768117171310592?s=21
クソ田舎の
クソつまらん住民の
クソくだらん意見で
Zeppの話消えたらマジで俺は地元石川県に住む者として恥ずかしいし西金沢周辺の住民全員を憎んでしまいそう
https://twitter.com/you1son/status/1130053238395248640?s=21
これマジで真実松なんだけど 金沢のクソ田舎の女子高生デュエマの話してるんやけど
https://twitter.com/katamariiiiii/status/1129267492080119808?s=21
金沢クソ田舎すぎて無理
https://twitter.com/knkmc31/status/1092457267117490176?s=21
金沢市民あるある
・「金沢はどんなところ?」と聞くと9割「電車もバスも走ってないうえにこれと言って何もないクソ田舎」と答える
・なぜか異常に富山を悪く言う
https://twitter.com/nusunakekun/status/1084828112271986688?s=21
金沢クソ田舎なんで高校野球できる球場そんなないんですわ
https://twitter.com/shitona4107/status/991266663755464704?s=21
よぉ金沢、相変わらず駅「だけ」は「無駄に」綺麗でクソ田舎だな
あと寒ぃな、おい……(ただいま)
https://twitter.com/04yone25hiko/status/972576352531394560?s=21
私もずっと好きな格好してたな
金沢ってクソ田舎で
https://twitter.com/rxoxox00/status/967669215804059648?s=21
金沢ってクソ田舎なのになんでstprのサインあんねんすげえな
https://twitter.com/sousaku_chann/status/1110740367245078528?s=2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 12:42:23.83ID:Ylqa2dcT
金沢がいかに陸の孤島が理解していただきたく、電車移動時の所要時間別日本地図作ってみた
https://twitter.com/rurumarumaru/status/1009009342555684864?s=21
今日は「スプラトゥーン甲子園北陸大会」!
「陸の孤島」と言われた金沢でまさかこんなイベントが開かれるなんて…!
https://twitter.com/gijesute2/status/1068764271431938049?s=21
金沢競馬場は陸の孤島でマジで回りなんもないですから!
https://twitter.com/hirobuchikeiba/status/1122875551109115905?s=21
石川におるおかげで、来週は6年ぶりの大阪。
20日はナゴヤドーム!
2023年で石川(特に金沢以西)は陸の孤島になる可能性大やから、関西 愛知は今のうちにたくさん行きたい。
https://twitter.com/ryuseidragons/status/1104587695840350209?s=21
今日の北陸新幹線金沢延伸開業でもメディアが報じるのは県都の祝賀ムードのみ。新幹線開通の陰で、
並行在来線の信越・北陸本線が県毎に三セク分割され、ダイヤ削減で沿線がますます陸の孤島と化す事は誰も一顧だにせず。
何と「美しい日本人の絆」か(冷笑・怒)
https://twitter.com/afghan_iraq_nk1/status/576500527770423296?s=21
金沢僻地すぎる笑
https://twitter.com/3jsb26blue8ex/status/982900690157633538?s=21
金沢僻地なんよね(T ^ T)
https://twitter.com/zmn09/status/655712984803635200?s=21
駅からタクシーで行くつもりだけど金沢僻地すぎだろ…
https://twitter.com/104strawberr/status/930277844881620998?s=21
うーん?www金沢=ど田舎過ぎませんかこれwww
https://twitter.com/scandal4422/status/749591417014480901?s=21
金沢ど田舎扱いでワロタ(正しい
https://twitter.com/mczrenioshi/status/825030978569539584?s=21
金沢ど田舎なにもない。
https://twitter.com/taishi214/status/1096342835022843904?s=21
石川!金沢!ど田舎!笑
https://twitter.com/carat_svt_joshu/status/1092050296149143552?s=21
金沢ど田舎なんですよね……
https://twitter.com/tearsmilecherry/status/1017961520855040000?s=21
金沢ど田舎^^
https://twitter.com/senzaiha_nanox/status/1092304935444598786?s=
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 12:43:36.91ID:Ylqa2dcT
>>283
路線価観光地価 いつまで続く?開発すら下火の僻地ww

観光バブル弾けたら
さらなるゴーストタウンだなジャポンよ

金沢は戊辰戦争の際、かなり酷いことがあったようで、市街地のけっこうな部分かゴーストタウン化していたんですよね。
乃木希典は青年時代にそんな豪邸の一軒家に上がり込んで一人暮らししていたし、今も、なぜか若者が一軒家を借りやすかったりする独得の住文化がある
https://twitter.com/jasminheimatlos/status/619902564486610944?s=21
施設は揃ってるのに人がホントに居ない
ゴーストタウン金沢といってもぜんぜん嘘じゃない
https://twitter.com/br446_/status/729262998053785600?s=21
金沢がゴーストタウンと化してきた
https://twitter.com/pochadol_841/status/1036880981431476224?s=21
これチェーン店で食べて大好きになった金沢カレーに近いのかな?是非食べたいが近くに松屋無いのが悔やまれる…流石ゴーストタウン
https://twitter.com/consomesupu/status/1118346349571764224?s=21
すげえ金沢市街飲食店ほとんど閉まってゴーストタウンになってる
https://twitter.com/mwtaaa/status/961216163337220096?s=21
日曜日のこの時間人も車も少なくてゴーストタウンみたいになるんだよな金沢(笑)ほんと地方て感じだ
https://twitter.com/syokutakumajin/status/744486855651930112?s=21
ゴーストタウン化が進む金沢駅周辺
https://twitter.com/bokunenjin5/status/1119165454541475840?s=21
金沢って1本道それるとゴーストタウン?ってくらい人おらんくなる
https://twitter.com/rei029/status/924978761317072896?s=21
都心部の空洞化 金沢駅前の宿から、町の東寄り「梅の湯」まで、都心部を1往復しました。
街路はきれいに整備されていますが、19時を過ぎると土曜の夜というのに歩く人はほとんどなし、車も数えるほど、コンビニすらなし。
まるでゴーストタウンです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:12:47.35ID:KUSB7kA0
金沢農業まつり
盛り上がってますな〜
https://youtu.be/OTjQyGyFrpk

金沢のアイドル除雪魂
https://youtu.be/VCwjJGKTTzA
除雪で盛り上がってますな〜

北陸を活性化するために生まれた、石川県初のご当地アイドル、“除雪アイドル”おやゆびプリンセスのシングル!

除雪大変ですね寒村金沢
https://youtu.be/68pOsT820V4
https://youtu.be/V7StVvFsoaI
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 14:49:59.64ID:sZxrajrR
>>328
新潟フェイズは、もともと新潟交通が大手デベロッパーに土地を売却することを前提に、
それまでの暫定利用として作られたプレハブのライブハウスじゃん。
それに代わるライブハウスは中規模の箱がいくつも出来て、キャパ総数は増えてるぞ。

新潟フェイズが閉館して土地を売却したのは10年以上前のことだし、
当時から信濃川沿いの高層ビル乱開発が危惧されて50メートル高さ規制を制定された為に、
デブマンションが建ってしまったがな。

どうせキム沢のZeppも郊外の使い捨てのプレハブなんだからよw
あと、キム沢と新潟の比較論SNSで逆の意見の方がもっと多いし、前にあったアンケートでは
キム自身の過大評価込みでも世間の過半数は新潟の方がキム沢より都会と回答してるぞw

何も知らないお前はネットで必死に検索してキム沢有利・新潟不利の印象操作をしても、
結局ミスリードが暴かれて騙されないんだから諦めろwwww
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 15:52:32.94ID:KUSB7kA0
新潟県人気が止まらない!『移住希望先第2位』!!全国自治体「移住希望」受付相談件数が大幅ランクアップ
相談件数は、1万3246人。
前年度の相談件数の1.5倍に増加!
http://livedoor.blogimg.jp/itotaku77/imgs/5/3/53f9191a.png

首都圏から遠く離れた陸の孤島金沢は人気ねえなw未開の地だからなwww
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:37:22.79ID:KUSB7kA0
>>339
しかし現実は?石川県どこかな

20132014年2015年 2016年2017年
1 長野県 山梨県 長野県 山梨県 長野県
2 山梨県 長野県 山梨県 長野県 山梨県
3 岡山県 岡山県 島根県 静岡県 静岡県
4 福島県 福島県 静岡県 広島県 広島県
5 熊本県 新潟県 岡山県 福岡県 新潟県
6 高知県 熊本県 広島県 岡山県 福岡県
7 富山県 静岡県 高知県 大分県 岡山県
8 群馬県 島根県 秋田県 新潟県 福島県
9 香川県 富山県 大分県 長崎県 宮崎県
10 鹿児島県 香川県 宮崎県 宮崎県 富山県

50歳から住みやすい地方ランキング発表。第1位には九州のあの都市
https://tripeditor.com/9363
第1位 北九州市(福岡県)
第2位 新潟市(新潟県)

移住ランキング20代1位!!新潟県
https://ameblo.jp/tohru-ishizaki/entry-12442197799.html
年代別の移住希望で20代以下は、新潟県が1位となりました!「11.4%」と2位の長野県に4ポイント以上差をつけました。

新潟県が全国移住ランキング2位に!
https://ameblo.jp/tohru-ishizaki/entry-12400787936.html
新潟県と新潟県内30市町村が2017年度に受け付けた移住に関する相談は1万4889件で、
長野県に次いで全国で2番目に多かったことが総務省の7日までの調査で明らかになりました!前年度より1643件増え、全国2位は2年連続です。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:46:07.27ID:KUSB7kA0
イメージって大事だよね

食事の美味しい都道府県ランキング
https://www.excite.co.jp/news/article/Diamond_203660/
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/c/f/670m/img_cfe83f8beaf944f7d4cb9a1bed799c38216817.jpg

美男美女が多い都道府県ランキング
https://televi.tokyo/binabizyoranking190503

「美人が多いと思う都道府県」ランキング発表!
https://j-town.net/tokyo/research/results/204442.html

「都道府県別 女性体型メリハリ度ランキング」最新結果発表!!
https://prtimes.jp/i/12046/114/resize/d12046-114-298120-1.jpg


金沢農業まつり
盛り上がってますな〜
https://youtu.be/OTjQyGyFrpk

金沢のアイドル除雪魂
https://youtu.be/VCwjJGKTTzA
除雪で盛り上がってますな〜

北陸を活性化するために生まれた、石川県初のご当地アイドル、“除雪アイドル”おやゆびプリンセスのシングル!

除雪大変ですね寒村金沢
https://youtu.be/68pOsT820V4
https://youtu.be/V7StVvFsoaI
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 17:39:28.48ID:36JCQLxQ
北鉄車両 ちょっぴり若返り 東京メトロの譲渡で“50歳超→30歳”
https://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2019071302100017.html

>東京メトロ日比谷線の「03系」四両が北陸鉄道(金沢市)に移籍し、改造工事後に浅野川線(北鉄金沢−内灘)を走る。
>関係者への取材で分かった。北鉄に新しい車両が加わるのは二〇〇六年以来となる。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 18:15:43.77ID:S2QCDkcX
>>344

北鉄に新車両来たか。
東京メトロで使われてた車両が金沢駅の地下駅で見られる。
富山地方鉄道も昭和のボロ車両ばかりじゃなく平成の車両欲しいな。
0348防金電鉄(試験運用中)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:50:45.81ID:3b9g4Bz4
昔は地鉄もオリジナルの新造車両入れたりしてたんだよなぁ。
今は地方私鉄はどこも新造車両なんて夢のまた夢なんだろうけど。
ただ富山は定期的に路面電車入れ換えたり、新編成導入しているから、それで楽しめる部分はある。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 18:51:53.22ID:X+t82Fg/
北陸のインドネシア金沢かwww

JR、東京メトロなど インドネシアで活躍する日本の中古電車 2018
https://zaitakufm520.com/jabodetabektrain/
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 19:40:41.57ID:SO1Do7Lo
>>336

-15th ANNIVERSARY- JUJU HALL TOUR 2019 「YOUR REQUEST」
新潟県民会館

2019.07.31(水)

公演日2019.07.31(水)
地域新潟県
会場新潟県民会館
開場/開演17:30 / 18:30
料金(税込)8,000円(消費税込)
問い合わせ先キョードー北陸チケットセンター
025-245-5100
問合せURLhttp://www.kyodo-hokuriku.co.jp/
発売日2019.05.19

全国屈指のエンタメ王国である新潟には大物アーティストの来県が絶えないよな!
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 19:42:17.09ID:S2QCDkcX
>>349

北陸鉄道に讓渡される03系は平成元年から製造な。
東京メトロで30年使われた車両が金沢駅の地下で見られる。
悔しいだろうが諦めろw
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 19:52:28.87ID:tplnJAc4
北鉄と富山地鉄とは規模が桁違いだろ。
富山駅を起点に立山や宇奈月温泉に行き、市電が南北接続し海までつながる。

おい馬鹿キム助よ、しっかり調べろよ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 19:54:01.65ID:X+t82Fg/
>>352
金沢に地下wwなに妄想してんだ敦賀の爺い
30年落ちとかインドネシアより古いなwww
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 19:56:47.17ID:X+t82Fg/
>>351
おいID変えから書き込め
失敗したか敦賀の老いぼれwww
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 19:57:42.96ID:tplnJAc4
もう一つ言えば、今日は富山スレに金沢ジャポンが張り付いてるな。
北陸では圧倒的な再開発案件数に嫉妬してるんじゃねえよ
よせばいいのにバカ丸出しのお節介、高齢童貞らしい行動だぞ金沢ジャポンさん。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 19:59:16.24ID:X+t82Fg/
>>356
おまえ成りすまし上手くやれよ馬鹿なの薄暗い部屋でネチネチやってんなよゴキブリ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 20:02:49.94ID:SO1Do7Lo
>>336
ユーザーが選んだ、新潟県民会館近くのBESTホテル
1位
ホテルオークラ新潟
https://www.jalan.net/jalan/images/pict/Y6/Y329986/Y329986AM0.jpg
2位
万代シルバーホテル
https://www.jalan.net/jalan/images/pict/Y8/Y364938/Y364938335.jpg

http://live-events.a-jp.org/soko/evg/5767.html

貧乏人なんで高級ホテルばかりで萎縮しちゃいます><
おすすめのホテルあったら教えてください!
0364防金電鉄(試験運用中)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:12:36.79ID:3b9g4Bz4
北陸鉄道って今でこそ地方私鉄みたいな顔しているが、もともとは名鉄傘下じゃないか。
富山県発祥の富山地方鉄道と単純に比較するべきじゃない、
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 20:19:40.84ID:TThcyE2J
wikipediaにある、えちぜん鉄道の前身時代、
「京福電気鉄道越前本線列車衝突事故」の記事における
「負の社会実験」というくだりは良く書けていると思う。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 20:50:53.48ID:tplnJAc4
>>363

なにがWWだ。
この能無しが、
バスなんてのは数のうちにはいらん。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 20:53:01.31ID:tplnJAc4
もう一つ言うなら北鉄と比較するなら加越能バスだろうな。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 20:56:08.15ID:J07kZMHi
いよいよ陸の孤島未開の地金沢のクソ僻地にも
ストローが始まったなw

北陸3県人口の減少率拡大 19年1月、社会増減もマイナス
定住促進、外国人共生が課題に

北陸
2019/7/11 1:49
日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47190420Q9A710C1LB0000/

総務省は10日、住民基本台帳に基づく2019年1月1日時点の人口動態調査を発表した。北陸3県とも人口減少率は前年を上回り、人口移動を示す社会増減率(日本人住民)も3県そろってマイナス幅を広げた。
東京への一極集中と人手不足が続く中、子育て世帯の定住促進や外国人との共生といった施策が一段と重要になる。

今年は再び拡大に転じた。石川の社会減少数は1729人と前年の3倍以上に増え、15年の北陸新幹線の金沢開業以降で初めて1000人を上回った。

人口移動を示す社会増減率(日本人住民)も3県そろってマイナス幅を広げた。
東京への一極集中と人手不足が続く中、子育て世帯の定住促進や外国人との共生といった施策が一段と重要になる。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 21:08:58.27ID:zR83inpt
新潟県の人口は、去年1年間で2万3000人余り減少したことがわかりました。
これは全国の都道府県で北海道、兵庫県に次ぐ減少数です。

総務省のまとめによりますと、新潟県内に住む日本人の人口は224万2517人で、1年間で2万3213人減少しました。
これは都道府県では北海道の3万9461人、兵庫県の2万3336人に次ぐ3番目の減少数となっていて、
若者の流出や少子化による深刻な人口減少が改めて浮き彫りとなりました。

また、県内の市町村で最も人口が多かったのは新潟市で、78万7261人でした。
これは全国の市区町村で16番目の規模ですが、前の年より4198人減っていて、減少数は全国の市区町村で6番目となりました。

このほか県内の市の人口は、長岡市が26万8681人、上越市が19万1772人、三条市が9万7629人などとなり、
県内30市町村でこの1年で日本人の住民が増えたところはありませんでした。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20190711/1030008544.html
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 21:36:49.81ID:J07kZMHi
1 東京都 13,843,403
2 神奈川県 9,179,835
3 大阪府 8,824,566
4 愛知県 7,539,185
5 埼玉県 7,322,645
6 千葉県 6,268,585
7 兵庫県 5,483,450
8 北海道 5,285,430
9 福岡県 5,111,494
10 静岡県 3,656,487
11 茨城県 2,882,943
12 広島県 2,819,962
13 京都府 2,591,779
14 宮城県 2,313,215
15 新潟県 2,245,057
16 長野県 2,063,403
17 岐阜県 1,999,406
18 栃木県 1,952,926
19 群馬県 1,949,440
20 岡山県 1,899,739
21 福島県 1,865,143
22 三重県 1,790,376
23 熊本県 1,756,442
24 鹿児島県 1,612,800
25 沖縄県 1,448,101
26 滋賀県 1,412,881
27 山口県 1,368,495
28 愛媛県 1,351,510
29 奈良県 1,340,070
30 長崎県 1,339,438

31 青森県 1,262,686
32 岩手県 1,240,522

日本の底辺(以下民放3局以下)

33 石川県 1,142,965←青森以下の人口
34 大分県 1,142,943
35 山形県 1,089,806
36 宮崎県 1,079,873
37 富山県 1,050,246
38 秋田県 980,694
39 香川県 961,900
40 和歌山県 934,051
41 佐賀県 819,110
42 山梨県 818,391
43 福井県 773,731
44 徳島県 736,475
45 高知県 705,880
46 島根県 679,626
47 鳥取県 560,517
https://uub.jp/rnk/p_j.html

しかし石川県凄い勢いだな
https://www.nikkei.com/edit/interactive/population2014/map.html

民放無理して増やしてこのザマ石川県ww
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 23:47:35.10ID:SMGXMc/p
貪欲に外を見て、貪欲に最先端を吸収し、自ら模索し続けたのが我々なら、金沢のような裏日本はただただ過去の栄華に寄生しながら、
新しいことに背き、変化を拒み、懐古主義に浸り、自堕落によって下から数えるレベルの田舎にドロップアウトしたといえる。
 金沢のような地域で、地方の常識に縛られないリベラルな思考を持った若者がどういう状況に置かれているかは、想像するだけで心が痛むものがある
https://blogs.yahoo.co.jp/alohaggyy/22365853.html
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 23:53:27.67ID:SMGXMc/p
>>349
30年落ちの車両を拝む金沢百姓にインドネシアとか失礼だと思うぞ。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:54:18.41ID:kBKt4VLH
>>373
金沢に移住するとか先見の明がなかったのか?
身から出た錆だとおもうぞ。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 04:10:54.80ID:UssoRGw3
このブログ見あたらわかるけど理屈っぽくて何のユーモア心もない。
そんな人じゃどんな田舎に来ても受け入れわれず疎外感しかないだろうな。
仕事ができる転勤族はどこに行っても受け入れられ自分もその地を楽しんでる。
それがわからないと何でも人のせいにして一生つまらない人生をおくるだろうな。
ここの富山人や新潟人のようにw
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 05:13:25.99ID:kBKt4VLH
>>377
井の中の蛙の火消しは見苦しいぞ
さっさと金沢、福井から脱北して洗脳から解き放れろ上手く日本の半島ニート
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 05:18:23.75ID:kBKt4VLH
金沢では褒めまくるのがコツ
金沢旅行の予備知識 #10

金沢で生まれた人たちは、子供の頃から「金沢は有名なんだよ」と聞かされて育ちます。

江戸時代には「江戸の粋、京の雅、加賀の華」と称され、日本文化の三極のひとつに数えられていた金沢では、加賀百万石の栄光を子孫に語り継いできました。
そして、今も金沢は凄いと勘違いしています(笑)。
まさに井の中の蛙です。

金沢は有名だと教えられてきた若者が首都圏の大学に進学すると、金沢が東京では全然知られていないことに気付きます。
金沢という地方都市に全く興味がないと言った方が正しいでしょうね。

私は東京で30年間暮らしていましたのでよくわかります。
首都圏では「石川県金沢市」ではなく「金沢県金沢市」と思っている人が結構います。
また、北陸3県の並びを言えない人も結構います。金沢が石川県だと知らなくても別に何とも思いません。

東京の人から見ると、別に金沢だけを貶めるつもりはなく、一律に地方都市には興味がないだけなのですが、金沢から東京へ出た人間にとっては最大のショックとなります。

そのような市民性がありますので、金沢にお越しの際に素晴らしいおもてなしを受けるコツは、とにかく褒めることです。褒めて、褒めて、褒めまくってください。

https://kanazawa-tourism.net/about-kanazawa/toyama/
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 05:46:29.70ID:nxXyuC2A
>>352
所詮キム沢なんて産業廃棄物等ゴミ捨て場なんだぜwwww
廃棄物の再利用で我慢しろってことなんだぜ、諦めろwwww

同じ再利用でもジャカルタの方が遥かに良質だぜ。
京王線の中古車両や、埼京線・武蔵野線・南武線で使われてた205系中古車両は、
整備されて新潟港からインドネシアのジャカルタに輸出され活躍している。
https://pikdo.net/p/brc_m323/2044774331008689790_5900602692
https://blogs.yahoo.co.jp/tanohira1972/GALLERY/show_image.html?id=64459182&;no=0

ちなみに新潟都市圏の主力電車E129系は、
JR東日本の首都圏直流型をベースにした新型車両で、
首都圏に続いて(仙台地区より先に)フルカラーLCDを採用の情報装置を採用している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Ch129.JPG

こんな所にも先進地である新潟と後進地のキム沢との差が表れてるな。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 06:24:09.38ID:0DBaM6h9
今どきタッチパネルじゃないきっぷ自販機のある北鉄金沢駅
さらには手売りのきっぷ売場のあるえち鉄福井駅
一方地鉄富山駅はタッチパネルにICカード改札
北陸は西へ向かうほど極端に田舎度が増す
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 06:24:41.96ID:nxXyuC2A
>>383
うむ、俺が遊んでる間のお勤め御苦労であった。朝帰りでちとキツイんだわw

キム沢系福岡人Aはちゃんと訂正してあるな、御苦労であった。
しかしまだ足りんな、俺が追加しておくから良く見て学んでおけ。

糞尿潟荒らしバカ=可住地バカ
http://hissi.org/read.php/geo/20190714/U0l5THJSOGY.html
昨日サボってただろwwww
お前、最近毎朝の日課が不規則になって来たな、さては会社クビになったなwwww

「諦めろ」「もう詰んだ」「ハッタリ」が口癖のハッタリ小僧
http://hissi.org/read.php/geo/20190713/UzJRQ0RrY1g.html
中古車両を必死に自慢して腹が痛くなるほど笑わせてくれたなwwww

「お前のカーチャン、デーベーソ」レベルのガキの悪戯を40代50代でも続けてるオヤジ小僧愉快犯
http://hissi.org/read.php/geo/20190713/dXFzeElpYUk.html
お前、昔から芸風が変わらねぇな、カッペ百姓クセェぞwwww

俺が書き込むと現れる何か訳の分からん粘着野郎
http://hissi.org/read.php/geo/20190713/U08xRG83TG8.html
何か知らんけど、昨日は頑張ってくれたんだな、ヒマ人wwww

こんな感じでまとめるんだぞ、分かったか?
今度、俺のところに弟子入りするか?、その前にオフ会だなwwww
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 06:39:32.89ID:UVsmdN1v
>>386
内陸部の合併市域は断続的な市街地が幹線道路上に○ュ○○○○に形成されている為、
内陸部の合併市域は断続的な市街地が幹線道路上に○○○○○○に形成されている為、
内陸部の合併市域は断続的な市街地が幹線道路上にジ○○○○○に形成されている為、

漢字博士の師匠!オシエテくださいよぉww
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 06:42:59.26ID:UVsmdN1v
>>386
最近糞尿潟さんが、

http://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh

これ貼らなくて寂しいっすよね。てことでワイが代理で貼っときましたよとw
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 06:50:48.46ID:nxXyuC2A
現在絶賛工事中の新潟駅(万代口側)は古いと言われても、数年後新しく生まれ変わる。
駅周辺も再開発の連鎖が進むが、もともと街路が広く整備されて近代的である。
ついでに115系等は新潟でも絶滅危惧種な、残念だったなカッペ百姓w

新潟駅万代口から延びる東大通のオフィス街
https://i.imgur.com/7rPW5Wmr.jpg

表面ばかり見栄を張るハリボテと違って、こうした全体的なことが重要なんだよな。
駅前広場を覆いつくすガラス屋根を自慢するより、もっと外側を見るべきじゃないのかね?

キム沢駅が凄いんじゃないのです。駅前広場を覆いつくすガラス屋根だけが凄いのですw
ハッタリ屋根を外すと分かりますが、駅本体は低層2階建なのです。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120805/11/joker100/e2/30/j/o0620041312117265403.jpg?caw=800

町の構造もハッタリなんですよねw
キム沢駅前広場の周囲と、武蔵が辻〜片町までのメイン通り沿いしかビルがなく、
通りの裏側は木造民家か青空駐車場しかないじゃんかよ。

金沢市中心街全体(中心街ってどこにあるの?屋根瓦ばっかでスカスカだぜwwww)
http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 06:51:15.11ID:0DBaM6h9
最近は金沢は観光客が多いというブログはあっても都会だというブログは見なくなったな
新幹線で北陸に来やすくなって富山駅に降りる人も増え最新型のスタイリッシュな市電を見てしまうと
路線バスしかない金沢市内をとても都会とは呼べないのは仕方ない
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 07:06:04.89ID:UVsmdN1v
>>390

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-isUV [119.104.154.50])[] 投稿日:2019/07/08(月) 23:59:37.86 ID:7uJCAynAa [3/3]
てか八千代橋をもっと拡幅するか2層構造にして、越後線を通せばな。
古町経由にルート変更出来ればな。

いやでも新潟は白山駅から古町経由で地下鉄できるからLRTなんてワンパンで瞬殺ッス
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 07:10:35.04ID:0DBaM6h9
金沢の片町あたりの停留所で夕方にバスを待ってるとなかなか来ないくせに
来る時は3台並んでやってくるバカバカしさ
地元の人はよくこんな定時制のない代物につきあっていられるな
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 12:02:50.61ID:j6ETCLVP
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?fr=rts_bz_and_ibr&;ei=UTF-8&po=1&p=%E9%87%91%E6%B2%A2+++%E6%B4%97%E7%B7%B4

ほんと金沢ステキなとこ。
なんですかこれ!ってとびきりオシャレなお店ばかり。
こんなとこで育ったら、私も洗練されたオシャレさんになってたと思う。
しかもZeppができるらしい!残念だけど新潟つくづくヤバイなと思った。
フェイズ潰れてから何年だろ。



現実はこれなんだよなーwww
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 15:35:04.40ID:Kaks2ony
開港120周年・伏木港の未来探る 高岡で地元中高生ら意見交換
http://webun.jp/item/7580951

伏木港開港120周年記念事業実行委員会は13日、
高岡市伏木コミュニティセンターで「開港日記念シンポジウム」を開いた。
地元住民ら約250人が伏木港の歴史を学び、未来を考えた。(西部本社・橋本京佳)

シンポジウムは2部構成で行った。1部は紙芝居師の中谷奈津子さん(神奈川)が、
伏木地区出身の実業家、藤井能三(のうそう)(1846〜1913年)に関する
オリジナルの紙芝居を披露。藤井が灯台や伏木小学校、測候所などを開設し、
伏木港や地域の発展に尽くしたことを紹介した。

2部では「10年後のみなとまち伏木!?」をテーマにパネルディスカッションを
実施。伏木中学校、伏木高校の生徒各2人と、林隆史伏木商工業青年部会直前会長、
牧野友香ふしき坂ノ上ヴィレッヂ代表の6人が登壇した。
「高齢者や観光客のための交通手段が増えるといい」
「これからもゆったりとした落ち着いた街であってほしい」などの意見が出た。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 16:42:29.19ID:tgVYa4Gh
>>393
わざわざ違うスレの書き込みをコピペしてここに貼ってレスするとは御苦労なこったwwww
該当スレに直接書き込めば良いのに、ワッチョイありだから書き込めねぇ小心者のチキンカスのカッペ百姓w
5chでコソコソやりあっても埒が明かないから、それより今度オフ会やらねぇか?(ニヤニヤ)
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 16:43:26.13ID:tgVYa4Gh
>>397
何度も言わせんなよ、ハッタリ小僧wwww

新潟フェイズは、もともと新潟交通が大手デベロッパーに土地を売却することを前提に、
それまでの暫定利用として作られたプレハブのライブハウスじゃん。
それに代わるライブハウスは中規模の箱がいくつも出来て、キャパ総数は増えてるぞ。

新潟フェイズが閉館して土地を売却したのは10年以上前のことだし、
当時から信濃川沿いの高層ビル乱開発が危惧されて50メートル高さ規制を制定された為に、
デブマンションが建ってしまったがな。

どうせキム沢のZeppも郊外の使い捨てのプレハブなんだからよw
あと、キム沢と新潟の比較論SNSで逆の意見の方がもっと多いし、前にあったアンケートでは
キム自身の過大評価込みでも世間の過半数は新潟の方がキム沢より都会と回答してるぞw

何も知らないお前はネットで必死に検索してキム沢有利・新潟不利の印象操作をしても、
結局ミスリードが暴かれて騙されないんだから諦めろwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています