●福岡市とはどんなところか?
・韓国人+中国人+通名帰化人が人口の11%近くもいる
・美容院&美容整形外科の数が人口比全国1位
・テレビ通販を使った美容健康系の会社が異様に多い
・雑誌・書籍の到着が東北や北海道よりもさらに1日遅れ
・ほとんどの中小企業は毎日のように会社主催の飲み会がある
・醤油が甘くて言うほど美味しくない
・豚骨(一部で鳥ダシと魚介系はある)だけで醤油・味噌・塩ラーメンを食べれる店がほとんどない
・博多の明太子は朝鮮発祥で山口県下関に伝わりそれを福岡市がパクって おまけに北海道産スケソウダラを使用していることを隠蔽
・猪が九州大学に出没したり博多湾を泳いでいて博多駅周辺と天神では猿が出没した。早良区では猿40匹
・一級河川がない
・神宮がない
・重要文化財級の建造寺がなくて福岡城土台には天守閣がなくて洋館群も全くない
・「龍が如く」や「グランセフトオート」は福岡がモデル。他にも「社畜!修羅コーサク」など
・手榴弾の通報に報奨金
・水不足経験から水を再利用してたり ときには断水されることもある
・上下水道料金が全国でかなり高いほう
・大型スーパーが33軒程しかない
・ラジオでDVの電話番号告知をやってる
・ラブホテルを経営する塾がある
・家賃に町内会費を後から密かにプラスされる
・闇金業者と関係が深い ひこばえの会がある
・韓国のラジオが聞こえる
・韓国済州島発のトレッキングを模範したオルレというコースがある
・韓国特区を作ろうとしてる
・韓国人専用のハローワークがある
・韓国と福岡の友好を記念した切手を発行
・韓国の天気予報をやってる
・韓国人向けの「フクオカ観光本」を発行