X



札幌と福岡 Part10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 17:59:53.42ID:mA/i15SB
観光するなら札幌。移住すら福岡。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 18:06:13.57ID:C8yUN1BW
日本でボラれるのは東京と大阪だけだと思ったらすすき野でプチボラれた。
福岡は屋台がメインだから大丈夫?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 18:13:37.86ID:YHfgwN2b
【学校】担任クラスの児童に「君は先生が嫌いかもしれないが、先生も君が嫌いだ」40代小学校教諭を口頭訓戒の処分。福岡市教委
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565332747/

【浸水】福岡市の天神地下街が一時水浸しに。ビルの解体現場から流入か。「階段をすごい勢いで水が流れ落ち、20分くらい続いた」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565328059/

【社会】福岡・天神地下街で浸水 ビル解体現場付近から流入か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565341277/

【断固反対】我々日本人は、北朝鮮との国交を望まない。
http://news17.5ch.net/test/read.cgi/news2/1085435344/61
61 : ◆Fc4vjrexf2 :04/05/25 14:25 ID:MBetIXgx
取り敢えず、国交樹立をちらつかせてさらっていった人の返還。
その後永久に断交。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 19:16:56.07ID:4EEPGXwB
>>3
価格を明示していないところは確実にぼったくるよ。
屋台なんて阿漕な商売を支持する福岡市民は、強欲な既得権益者や間接的受益者のみ。
あんなものは消え去ったほうがいいと思っている道徳的な人が多い。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 19:18:58.55ID:xSa+IF8q
A machine learning approach to predicting psychosis using semantic density and latent content analysis
https://www.nature.com/articles/s41537-019-0077-9

> ■統合失調症の会話傾向
>
> 統合失調症や双極性障害(旧名:躁うつ病)の患者には、共通した会話の傾向があります。
>
> その1つが、会話の意味密度が低いというものです。意味密度とは、使用している単語の
> 数に対してあまり意味のないことを言っているということです。
>
> 多くの言葉を使いながら、ほとんど意味を伝えない人というのは、統合失調症や双極性障害
> を発症するリスクがかなり高いと考えられます。

> それは精神病を発症した人たちは、「声」「音」「聞こえる」「ささやき」といった種類の、主に
> 聴覚に関係する話題に強い関心を寄せる傾向があるというものです。
>
> こうした聴覚に関係する概念クラスタは、興味深いことに学習時に利用された会話サンプル
> の中には生じていませんでした。
>
> この潜在意味解析の結果も踏まえ、意味密度の低さ、聴覚に関連する単語の利用頻度を
> 含めてAIに会話を分析させた結果、精神病の検出率は90%以上になったのです。
>
> おそらくこの結果は、幻聴のようなものに言及することが多いことが一因と考えられます。
> またちょっとした雑音に反応しやすいという傾向にもつながる可能性があります。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 20:37:22.67ID:mA/i15SB
>>5
地元の人は屋台に行くのかね?あそこに行ってる人は、出張族と観光客じゃない?
別に屋台で食わなくても、街中に行けばいろいろな店があるのにな。
不思議に思うのは、観光客や出張で来た人は何で?屋台で豚骨ラーメンを食いたがるのか?
屋台のラーメンが本場!て思ってるんじゃない?

豚骨ラーメンなんて、全国にたくさんあるだろう?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 21:01:25.57ID:choFizJC
News Up 56歳 ひきこもり衰弱死 2019年8月7日22時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190807/k10012026481000.html

寒さが厳しさを増していた去年の暮れ、56歳の男性が一人、自宅で亡くなりました。
死因は低栄養と低体温による衰弱死。「ひきこもり」状態が30年以上にわたって続き、
両親が亡くなったあとも自宅に取り残されていました。家族や近所の住民、行政など
周囲の人たちが気にかけてきたにも関わらず、「自分でなんとかしたい」と頑なに支援
を拒んでいました。それぞれの立場の人たちが男性に関わりながらも、その死を
止めることが出来ませんでした。(クローズアップ現代+ディレクター 森田智子)
(以下本文参照)
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 12:43:24.51ID:8RH0bHBb
>>3
なんで「屋台がメイン」などという荒唐無稽な認識になったのよw
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 20:22:59.42ID:c8YGzsI5
キチガイうどんすすりのにおいがする
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 20:26:56.34ID:c8YGzsI5
うむ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 09:56:16.46ID:hAdfK8Oo
こないだのミヤネ屋のお土産総選挙
北海道が1位2位3位6位で「博多通りもん」
が圏外だなんて絶対に受け入れないニダ
    ( ;゚皿゚)ノシ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 21:20:23.63ID:/EwVsNqQ
九大生 バイト先のトイレットペーパー盗んで逃げた
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 08:01:29.44ID:m5taku4i
>>1-10
■世界基準(連続する市街地エリア)での都市圏順位

@位 東京横浜川崎 36,690,000人/9,065km2
A位 大阪神戸京都 17,005,000人/3,212km2
B位 名古屋      10,035,000人/4,015km2
C位 札幌       *2,650,000人/**622km2
D位 福岡       *2,550,000人/**531km2
E位 北九州      *2,000,000人/**492km2
F位 仙台       *1,330,000人/**324km2
G位 広島       *1,325,000人/**285km2
H位 浜松       *1,000,000人/**259km2
I位 那覇       ***970,000人/**285km2
J位 新潟       ***800,000人/**223km2
K位 大津       ***775,000人/**389km2
L位 富士       ***710,000人/**153km2
M位 静岡       ***700,000人/**130km2
N位 熊本       ***675,000人/**130km2
O位 岡山       ***650,000人/**114km2
P位 長野       ***575,000人/**194km2
Q位 金沢       ***575,000人/**137km2
R位 鹿児島      ***540,000人/**127km2
S位 松山       ***525,000人/***80km2


実態はコレ
札幌・福岡>>>>>>>>>仙台・広島
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 08:03:23.77ID:m5taku4i
>>1-10
大都市圏(だいとしけん)および都市圏(としけん)は、自治体の境界を越えて広がる都市地域を規定するため、総務省統計局が国勢調査において定義している統計上の地域区分である[1]。
中心市への通勤・通学比率が1.5%以上の周辺自治体を圏域とするため、「1.5%都市圏」とも呼ばれる。
(大規模順)
名称 中心市 人口(人) 面積(km2) 人口密度(人/km2)
関東大都市圏 さいたま市・千葉市・東京都区部・横浜市・川崎市・相模原市 37,273,866 14,034 2,656
近畿大都市圏 京都市・大阪市・堺市・神戸市 19,302,746 13,033 1,481
中京大都市圏 名古屋市 9,363,221 7,266 1,289
北九州・福岡大都市圏 北九州市・福岡市 5,538,142 5,731 966
静岡・浜松大都市圏 静岡市・浜松市 2,842,151 4,982 570
札幌大都市圏 札幌市 2,636,254 4,514 584
仙台大都市圏 仙台市 2,256,964 5,970 378
広島大都市圏 広島市 2,096,745 5,048 415
宇都宮都市圏 宇都宮市 1,655,673 5,455 304
岡山大都市圏 岡山市 1,639,414 3,637 446
熊本大都市圏 熊本市 1,492,975 4,251 351
新潟大都市圏 新潟市 1,395,612 5,345 261
鹿児島都市圏 鹿児島市 1,126,639 3,458 326
松山都市圏 松山市 706,883 2,272 311
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F_(%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81)


●大都市圏の人口(大規模の順)
関東大都市圏>>近畿大都市圏>>中京大都市圏>>北九州・福岡大都市圏>>静岡・浜松大都市圏>札幌大都市圏>仙台大都市圏>広島大都市圏>>宇都宮都市圏>岡山大都市圏>>熊本大都市圏>新潟大都市圏>>鹿児島都市圏>>松山都市圏
●大都市圏の人口密度(人口密度の高い順)
関東大都市圏>>近畿大都市圏>中京大都市圏>>北九州・福岡大都市圏>>札幌大都市圏>静岡・浜松大都市圏>>岡山大都市圏>広島大都市圏>仙台大都市圏>熊本大都市圏>鹿児島都市圏>松山都市圏>宇都宮都市圏>>新潟大都市圏
●大都市圏の面積(面積の広い順)
関東大都市圏>近畿大都市圏>>中京大都市圏>>仙台大都市圏>北九州・福岡大都市圏>宇都宮都市圏>新潟大都市圏>広島大都市圏>静岡・浜松大都市圏>札幌大都市圏>熊本大都市圏>>岡山大都市圏>鹿児島都市圏>>松山都市圏
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F_(%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81)
●大都市圏及び圏内の売上高(商業規模の大きい順)
関東大都市圏>>近畿大都市圏>中京大都市圏>>>北九州福岡大都市圏>静岡浜松大都市圏>広島大都市圏>札幌大都市圏>仙台大都市圏>岡山大都市圏>新潟大都市圏
http://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi83/img/zenkoku.gif
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 22:31:29.65ID:MB4CuYU9
最低賃金は、

広島 > 北海道 > 福岡 > 宮城
844円  835円   814円  798円

10月改定後も、

広島 > 北海道 > 福岡 > 宮城
871円  861円   840円  824円
+27    +26    +26   +26
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 20:30:05.07ID:H054OYyB
正直、猿より熊の方が怖い
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 21:02:23.85ID:GQ7ecmlg
福岡市 令和元年8月1日
総人口 1,591,123
対前月 +1,588
対前年 +13,150
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 10:35:42.73ID:OCVXqL0T
東京都区部でもペットじゃない野生の猿が出てきたことあるけどなあ

連日ニュースになってたので覚えている
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 13:05:10.65ID:Z8tpRDuc
雑餉隈の親子丼風俗行ったことあるんだけど、母38歳娘18歳みたいなの想像してたら
50くらいのババアが出て来て、3万払ったんだから娘で口直しすればいいやと
我慢してやったんだけど、終わったらババアが奥に向かって「お母さん、交代よー」と言ったので悶絶した。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 15:25:52.99ID:QFm8PrYU
>>35
雑餉隈の親子丼風俗行ったことあるんだけど、母38歳娘18歳みたいなの想像してたら
50くらいのハゲオヤジが出て来て、3万払ったんだから娘で口直しすればいいやと
我慢してやったんだけど、終わったらハゲオヤジが奥に向かって「健太郎、交代だぞー」と言ったので悶絶した。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:20.44ID:Qsew5sYi
猿なんて東京名古屋大阪都心区で出没したことは有るけど
札幌みたいに都心区にヒグマが毎日のように出没するなんてあり得んからな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 23:47:30.25ID:jf3ok7+U
仙台の住宅地で熊が出まくりなんだけど、ニワカだから知らないかw
仙台駅から僅か2,3kmのところに熊が出たこともあるし、アルツだからもう忘れたかw

外地の博多駅周辺は韓国の人うじゃうじゃいるけどな
駅前のパチンコ屋とか朝から集まってチョソ語が飛び交ってる
最近はムンジェインのおかげで連接バスとかいっぱいだった韓国人がやや減ったが

九州島は北海道や東北よりも雑誌 書籍 コミックが届くのが1日遅いからな
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 00:01:17.23ID:kCWpGI2S
札幌の都心部に熊が出たこともない。札駅/大通公園から最短で5kmは離れてる
福岡はゴキブリ・ムカデ・セアカゴケグモ・ヒアリ・チョソで危険がいっぱい
東京 札幌 大阪 欧米の街にイノシシは現れない
福岡のイノシシは海を泳いだり、サラリーマンに突進して空中で一回転させた実績もある
無論、東京 札幌 大阪 欧米の街中に猿の集団が現れたこともない
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 00:30:35.91ID:ly1kQ/VW
断然福岡の方が札幌より都会だね。うちの父親の仕事の都合で札幌住んでたけど、福岡の方が都会で活気があると思った。
まぁ、札幌も田舎じゃなくて、むしろ日本全国で見たら都会な方だと思うけど。佐賀より全然マシ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 00:50:57.49ID:kCWpGI2S
福岡人が他を認めるわけないし
今時住まなくたってストビューと次レスに貼る重要指標一覧で一瞬にしてどっちが都会かなんてわかるんだから「住んでたけど」という常套句は必要ない
福岡の方が田園が目立つのに福岡の方が都会、おまけに福岡の方が高層ビルが少ないのに福岡のほうが都会。なーんて思うけがない
札幌も福岡より多い観光客で活気にあふれてるのに
住んでたなら広くてゴチャゴチャしてないから名古屋札幌がしてるようにみえることくらいわかるはずだが住んだことないから妄想で語るしかないもんな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 00:51:31.13ID:kCWpGI2S
港湾 :福岡 > 札幌
空港 :福岡 > 札幌(丘珠)
私鉄 :福岡(17駅) > 札幌(0駅)
地価 :福岡 > 札幌
都市高速 :福岡(54km) >> 札幌(0km)
中心部繁華街:福岡天神 ≧ 札幌大通
ウォーターF:福岡(マリノアシティ〜百道浜〜アイランドシティ) > 札幌
GDP:福岡 ≒ 札幌
人口 :札幌 > 福岡
LRT :札幌(24駅) > 福岡(0駅)
知名度 :札幌 >> 福岡
市街地 :札幌(星置〜美しが丘27km) > 福岡(周船寺〜福工大前22km)
地下街 :札幌(約110,000u) > 福岡(約60,000u)
地下鉄 :札幌(49駅) > 福岡(38駅)
地下道 :札幌(4000m以上) >> 福岡(大博通り560m)
歓楽街 :札幌すすきの > 福岡中洲
副都心 :札幌(新札幌&琴似) > 福岡(西新&千早)
高速道路 :札幌(37km) > 福岡(1km)
最低賃金 :札幌(861円) > 福岡(840円)
大企業数 :札幌(7社) > 福岡(0社) ※光熱系除く。本社機能あり
観光客数 :札幌 > 福岡
観光地数 :札幌(25ヶ所以上) >> 福岡市(福岡タワー)
高層ビル数 :札幌(約39棟) > 福岡(約27棟)
駅前繁華街 :札幌駅 >> 博多駅
再開発規模 :札幌 > 福岡
国公立大学数:札幌(4) > 福岡(2)
アーケード街:札幌(狸小路900m) > 福岡(川端420m,新天町60m)
ロープウェイ:札幌(4駅) > 福岡(0駅)
ゴムタイヤ式:札幌(51駅) > 福岡(0駅) ※新交通システム(案内軌条式) or モノレール(懸垂式/跨座式) or ケーブルカー

☆【札幌 21−7 福岡】★
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 03:55:16.87ID:hMAO35EJ
猿なんて東京名古屋大阪都心区で出没したことは有るけど
札幌みたいに都心区にヒグマが毎日のように出没するなんてあり得んからな

結局、札幌なんてそんなところ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 04:16:49.85ID:f4ydn6ve
>>45
基準てw
口だけ星人乙
>>43にあるのより重要な都会度指標は存在しない
高層ビルや地下鉄規模などより重要な都会度指標1000もの項目とは一体なんなのかあるならぜひとも教えてほしいねw

>>46
>>40
30匹以上の お猿さんの群れが出没するのは福岡都心部だけである
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 04:34:31.40ID:JtpM8REH
>>43
世界基準なので保存させてもらいます
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 05:42:02.84ID:CNPVbMEZ
>>38
福岡の猿は野生ザルが山から逃げ出したもの。
東京大阪の猿やアライグマや猿はペットや飼育されてたものが逃げ出したもの。

猿が住む山の無いさいたま市と同じで東京や大阪には野生ザルはいない。

名古屋は守山区に200m級の山があるけど多分野生ザルはいないだろう。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 06:31:34.69ID:oXIbQCAf
東京23区内で見られる本当の野生動物はタヌキとアオダイショウくらいかな。
タヌキは多摩地区から進出。
アオダイショウは木材と一緒にくっついて来たのが地道に繁殖してる。
アライグマやハクビシンはペットが逃げ出したもの。
多摩川は下水処理施設の高温排水でタマゾン川みたいな状態になってビラニアやガーやミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)もいるが、
鮭の遡上も多い。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 07:51:50.43ID:8De5YGBm
>>46
「都心区」ってwww
窮臭土人は馬鹿だから、札幌市中央区が都心だけじゃなく山間部も含む広い区であることを知らないんだろ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 08:30:24.92ID:pA+opQw1
だって普通は中央区に広い山間部なんて無いもん。
札幌以外だと六甲が有名な神戸ぐらいじゃないの?
札幌(と神戸)でしか通用しない常識でドヤらないでくれ、よ田舎っぺだなぁ。

てか山間部とか言ってるけど、クマが出るのは市街地じゃん。
市街地を猛獣がうろつく危険で田舎な都市は札幌だけ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 09:23:07.01ID:BTzz6+T6
札幌市公式サイトの中央区のヒグマ出没情報でも
札幌民が高級住宅地と言ってたとこでヒグマ出てる
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 09:56:49.56ID:xt/CqRVT
ニホンザル Macaca fuscata

 東京都林業試験場,奥多摩野生サル研究会,野生動物保護管理事務所などが継続的な調査研究を行っています.

奥多摩町,檜原村,あきる野市,八王子市などに分布していますが,農作物への被害が問題視されていて,毎年まとまった頭数が被害防除の観点から駆除されています.

しかし最近は一部の自治体において,駆除以外のオプションとして,サルの群の奥山への追い上げ作戦などが実施され,一定の効果をあげてきています.



http://www.asahi-net.or.jp/~xi1k-ymzk/wildlife.htm
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 10:02:52.93ID:/lcPlWdU
そもそも北海道はブラキストン線の向こうで
生物学的にも外地

東京にすらまれに出没する野生の猿はいない

なお内地では登山道にところどころある水場も
北海道にはエキノコックスのせいで存在しない
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 11:41:38.88ID:KQwuS69Q
福岡市のももち浜で建設凍結中だったRKB北の駐車場開発
ようやく動くみたいだねん

マリオットかシェラトンかウェステンか
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 13:58:03.92ID:pA+opQw1
福岡は東京と同じで海辺にあれこれ建てるのが好きやね。
名古屋、大阪も海に面してるのに港湾施設だらけで殺風景。
札幌は、、海がないのか。残念。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 14:55:00.42ID:Mbg1Czjv
札幌市から小樽市に入ってすぐに、大海原が広がってるぞ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 16:55:46.79ID:KQwuS69Q
福岡も筑豊側の糟屋方面がもっと栄えたらね。都市域が広がると思うのだが。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 16:59:12.21ID:JtpM8REH
福岡人が韓国人と同じ種族だということがよ〜くわかるスレ
他の板の日本人も福岡人が韓国人だと薄々気づきはじめてる
韓国本土人はまだ気がついてないから福岡への買い物客が減った
福岡人の先祖は韓国人だと教えてあげればこれまで以上に韓国人観光客が増えるだろう
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:05:51.84ID:BTzz6+T6
>>43
LRTと大手私鉄が同列で草
西鉄は天神大牟田線だけでも80kmの彼方
(新宿-小田原に相当)まで行くのに

札幌市電は3km x 1kmの矩形領域をくるくる回るだけ
ちなみに同領域は札幌市DIDの0.26%の面積である
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:19:08.49ID:KQwuS69Q
タモリも韓国人なんだ・・・・・・・
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 22:50:11.33ID:uqFlLAZr
ブラタモリは札幌小樽の方が福岡よりも面白かった
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 23:12:26.19ID:vuQ9JoeN
今から予想しておくわ
横浜ナンバーのBMW試乗車両による
煽り事件の容疑者は福岡人か朝魚羊人
だろうな
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 23:28:07.55ID:7t2E+FCr
港湾 福岡>札幌
JR 福岡>札幌
私鉄 福岡>札幌
都市高速 福岡>札幌
空港 福岡>札幌
バス 福岡>札幌
玄関駅 福岡>札幌
繁華街 福岡>札幌
商店街 福岡>札幌
地下街 福岡>札幌
GDP 福岡>札幌
流入人口 福岡>札幌
都市圏人口 福岡>札幌
人口密度 福岡>札幌
人口増加率 福岡>札幌
DID人口密度 福岡>札幌
国大 福岡>札幌
副都心 福岡>札幌
観光客数 福岡>札幌
観光地 福岡>札幌
大企業 福岡>札幌
平均賃金 福岡>札幌
高層ビル平均高さ 福岡>札幌
副都心 福岡>札幌
コンサート数 福岡>札幌
演劇興行数 福岡>札幌
国宝数 福岡>札幌
重要文化財数 福岡>札幌
オフィスビル 福岡>札幌
オフィス賃料 福岡>札幌
マンション賃料 福岡>札幌
気候 福岡>札幌

福岡32勝 札幌完敗
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 01:54:23.63ID:nwyJ+cq0
>>64
<他県民が福岡市に来てビビること>
ほとんどの中小企業はほぼ毎日会社主催の飲み会がある
地場企業の茶髪に髭、派手な青スーツとネクタイ緩め率の高さ。福岡市内企業のサラリーマンの8割はそんな感じ
毎日 夕方のニュースでホークスの話題5分以上
若い女がホークスの追っかけをしている
天神の昼間からブラブラしてる日本人の若者の多さと平日でも激混みの中洲と夜9時以降の電車の中の異様な酔っ払い率
>>65
たったの17駅が何を言ってる小手よw
>>66
タモリは福岡男唯一の良心
>>69
捏造朝鮮人現る
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 02:06:19.95ID:+EUJS5ms
>>69
おまえ本当に福岡人か
捏造・妄想はやめろやカス
こんなんだから福岡人が韓国人と認定されんだよ
福岡市の恥どっかいけ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 03:12:06.92ID:XSnU8FBQ
>>69
文句なし
世界基準なので保存して活用させてもらいます。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 03:27:37.35ID:nwyJ+cq0
>>69
捏造のオンパレードなので保存しませんでした
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 03:40:03.68ID:nwyJ+cq0
>>43
調べたらかなり正確なので保存しました。
>>69
これは・・・
恣意的かつ都会度とは関係ないのが多いのと目に見えないデータばかりなので保存はしませんでした。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 03:43:13.39ID:9XEHh56C
>>69
納得しました
札幌みたいに捏造なしなので保存しました
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 04:01:44.55ID:JpUiS4gJ
>>78
誰が見ても韓国人はあんただよw
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 04:03:20.39ID:XSnU8FBQ
>>78
頭おかしいのか?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 04:06:44.52ID:1TIeMkGw
>>69は保存して
韓国人が、捏造した>>43は削除依頼しましょう
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 04:16:59.87ID:nwyJ+cq0
はい、捏造君の見苦しい自演ラッシュきましたww

玄関駅 福岡>札幌
商店街 福岡>札幌
地下街 福岡>札幌
地下街 福岡>札幌
国大 福岡>札幌
副都心 福岡>札幌
観光客数 福岡>札幌
観光地 福岡>札幌
大企業 福岡>札幌
平均賃金 福岡>札幌
高層ビル平均高さ 福岡>札幌
副都心 福岡>札幌
オフィスビル 福岡>札幌
マンション賃料 福岡>札幌
気候 福岡>札幌

この捏造についてちゃんと逃げないで説明しろよチョソ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 04:22:59.65ID:1TIeMkGw
>>84
自分の自演がばれて、それを擦り付けるとか
モロ韓国人だなぁw
間違いが見当たらないけど?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 04:45:37.73ID:nwyJ+cq0
捏造君
逃げないでしっかり説明して韓国人でないことを証明しろたいね
逃げたら福岡人=韓国人の末裔で確定ばいな
福岡市民の面子は捏造君にかかっとる
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 04:56:51.22ID:BajGyUek
>>88
逃げてるのはお前じゃん
みんなが納得し保存してる>>69を、根拠もなく馬鹿みたいに捏造呼ばわりしてるだけ
何でも批判してるだけで、お前以外は誰も同意しない
ほんと韓国が日本にしてる、そのままの姿だよ
違うと言うならば、誰もが納得する根拠を出せよ

逃げるなよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 05:03:03.51ID:nwyJ+cq0
みんながww
それが思いついたかぎりの苦し紛れの言い訳か
韓国人によくみられる捏造で押しきろうとするスタイルだね
血のつながり確定しました
学者たちの言うとおり福岡は汚鮮済みということ
フクオカンコク人の言うことなんてもう誰も信用してくれないな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 14:07:38.75ID:yiyr2E9F
バカには福岡と静岡の区別なんてつかんから言っても無意味。
なお静岡は嘘の証拠でっち上げて裁判して神奈川から水利権強奪したり、
嘘の証拠でっち上げて無実の人を逮捕したりする実績で定評のある県。
そういう意味ではシズオカンコクという言い方は正しい。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 17:59:11.20ID:6B2u5Rug
>>70
> たったの17駅が何を言ってる小手よw

頭ハッピーセットっすか?
天神大牟田線だけでも49駅(新駅予定で50駅)

西鉄は他にも路線あるからね
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 18:06:45.47ID:D4QTMtpY
正直、西鉄大好きジジイの心情は
本当によく分からん。
福岡市発展阻害の癌でしかないのに。
まぁ、利用しないことだよね。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 18:52:40.23ID:nwyJ+cq0
まだ一人でID変えて頑張ってたのかw
懲りないフクチョンめ

朴岡流,都会度指標
ミシュラン3つ星:札幌>福岡
ミシュラン2つ星:札幌=福岡
ミシュラン1つ星:札幌>福岡
食べ物:札幌>福岡
飲み物:札幌>福岡
人気:札幌>福岡
標準語度:札幌>福岡
住宅の広さ:札幌>福岡
公園の広さ:札幌>福岡
道路の広さ:札幌>福岡
民度の高さ:札幌>福岡
繁華街:札幌>福岡
JR 札幌>福岡
バス :札幌>福岡
容姿:札幌>福岡
私鉄:札幌>福岡
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 19:01:35.43ID:OkLsM4Cq
港湾 福岡>札幌
JR 福岡>札幌
私鉄 福岡>札幌
都市高速 福岡>札幌
空港 福岡>札幌
バス 福岡>札幌
玄関駅 福岡>札幌
繁華街 福岡>札幌
商店街 福岡>札幌
地下街 福岡>札幌
GDP 福岡>札幌
流入人口 福岡>札幌
都市圏人口 福岡>札幌
人口密度 福岡>札幌
人口増加率 福岡>札幌
DID人口密度 福岡>札幌
国大 福岡>札幌
副都心 福岡>札幌
観光客数 福岡>札幌
観光地 福岡>札幌
大企業 福岡>札幌
平均賃金 福岡>札幌
高層ビル平均高さ 福岡>札幌
副都心 福岡>札幌
コンサート数 福岡>札幌
演劇興行数 福岡>札幌
国宝数 福岡>札幌
重要文化財数 福岡>札幌
オフィスビル 福岡>札幌
オフィス賃料 福岡>札幌
マンション賃料 福岡>札幌
気候 福岡>札幌

福岡32勝 札幌完敗
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 19:14:51.21ID:nwyJ+cq0
ミシュラン3つ星:札幌>福岡
ミシュラン2つ星:札幌=福岡
ミシュラン1つ星:札幌>福岡
食べ物:札幌>福岡
飲み物:札幌>福岡
人気:札幌>福岡
標準語度:札幌>福岡
住宅の広さ:札幌>福岡
公園の広さ:札幌>福岡
道路の広さ:札幌>福岡
民度の高さ:札幌>福岡
JR 札幌>福岡
バス :札幌>福岡
容姿:札幌>福岡
港湾 :福岡 > 札幌
空港 :福岡 > 札幌(丘珠)
私鉄 :福岡(17駅) > 札幌(0駅)
地価 :福岡 > 札幌
都市高速 :福岡(54km) >> 札幌(0km)
中心部繁華街:福岡天神 ≧ 札幌大通
ウォーターF:福岡(マリノアシティ〜百道浜〜アイランドシティ) > 札幌
GDP:福岡 ≒ 札幌
人口 :札幌 > 福岡
LRT :札幌(24駅) > 福岡(0駅)
知名度 :札幌 >> 福岡
市街地 :札幌(星置〜美しが丘27km) > 福岡(周船寺〜福工大前22km)
地下街 :札幌(約110,000u) > 福岡(約60,000u)
地下鉄 :札幌(49駅) > 福岡(38駅)
地下道 :札幌(4000m以上) >> 福岡(大博通り560m)
歓楽街 :札幌すすきの > 福岡中洲
副都心 :札幌(新札幌&琴似) > 福岡(西新&千早)
高速道路 :札幌(37km) > 福岡(1km)
最低賃金 :札幌(861円) > 福岡(840円)
大企業数 :札幌(7社) > 福岡(0社) ※光熱系除く。本社機能あり
観光客数 :札幌 > 福岡
観光地数 :札幌(25ヶ所以上) >> 福岡市(福岡タワー)
高層ビル数 :札幌(約39棟) > 福岡(約27棟)
駅前繁華街 :札幌駅 >> 博多駅
再開発規模 :札幌 > 福岡
国公立大学数:札幌(4) > 福岡(2)
アーケード街:札幌(狸小路900m) > 福岡(川端420m,新天町60m)
ロープウェイ:札幌(4駅) > 福岡(0駅)
ゴムタイヤ式:札幌(51駅) > 福岡(0駅) ※新交通システム(案内軌条式) or モノレール(懸垂式/跨座式) or ケーブルカー

☆【札幌 21−7 福岡】★

7対34で福岡市の惨敗
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 19:16:07.37ID:nwyJ+cq0
●福岡市とはどんなところか?
・ほとんどの中小企業は毎日のように会社主催の飲み会がある
・雑誌・書籍の到着が東北や北海道よりもさらに1日遅れ
・韓国人+中国人+通名帰化人が人口の11%近くもいる
・テレビ通販を使った美容健康系の会社が異様に多い
・美容院&美容整形外科の数が人口比全国1位
・醤油が甘くて言うほど美味しくない
・豚骨(一部で鳥ダシと魚介系はある)だけで醤油・味噌・塩ラーメンを食べれる店がほとんどない
・博多の明太子は朝鮮発祥で山口県下関に伝わりそれを福岡市がパクって おまけに北海道産スケソウダラを使用していることを隠蔽
・猪が九州大学に出没したり博多湾を泳いでいて博多駅周辺と天神では猿が出没した。早良区では猿40匹
・一級河川がない
・神宮がない
・重要文化財級の建造寺がなくて福岡城土台には天守閣がなくて洋館群も全くない
・「龍が如く」や「グランセフトオート」は福岡がモデル。他にも「社畜!修羅コーサク」など
・手榴弾の通報に報奨金
・水不足経験から水を再利用してたり ときには断水されることもある
・上下水道料金が全国でかなり高いほう
・大型スーパーが33軒程しかない
・ラジオでDVの電話番号告知をやってる
・ラブホテルを経営する塾がある
・家賃に町内会費を後から密かにプラスされる
・闇金業者と関係が深い ひこばえの会がある
・韓国のラジオが聞こえる
・韓国済州島発のトレッキングを模範したオルレというコースがある
・韓国特区を作ろうとしてる
・韓国人専用のハローワークがある
・韓国と福岡の友好を記念した切手を発行
・韓国の天気予報をやってる
・韓国人向けの「フクオカ観光本」を発行
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 20:36:18.52ID:nwyJ+cq0
福岡市の高島が、韓国で就職できなかった韓国の若者を福岡で就職させ補助金出す
文ジェインの故郷が北朝鮮であるように福岡も祖国のためにお金をばらまくという形か
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 20:46:01.52ID:D4QTMtpY
天神地下街が一時水浸し
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20190809/5010005240.html(動画有り)

9日昼すぎ、福岡市中心部の天神の地下街に、地下水とみられる水が流れ込み、
一時、通行できない状態になりました。

地下街に接続するビルで行われていた解体工事の現場から
水が流れ込んだ可能性もあり、ビルを所有する西鉄が原因を調べています。

9日午後0時半ごろ、福岡市中央区の天神にある天神地下街で、
東側の階段付近に水が流れ込み、一帯が水浸しになりました。

これにより、およそ40メートルにわたって一時、
地下街が通行ができない状態となったほか、婦人服店や雑貨店などあわせて6店舗が営業を見合わせました。

地下街を管理する会社が排水作業を進めた結果、
現在は通行できるようになりましたが、婦人服店では商品に水がかかったとして
9日の営業を取りやめました。

管理会社によりますと、水は地下水とみられ、
天井付近や階段から地下街に流れ込んだということです。

現場近くの店の店長は
「みんなびっくりして外国人のお客さまにも『大丈夫ですか』と聞かれました。
雨も降っていないし、こんなことはなかったので驚きました」と話していました。

水が流れ込んだ階段は、天神の再開発のために半世紀以上にわたる歴史を終え
ことし4月に閉館した福岡ビル、通称「福ビル」と接続していて現在、解体工事が進められています。

所有する西鉄は、地下水の流れ込みについて
「解体工事と関連する可能性もあるが現時点では分からない」としていて、
詳しい原因を調べています。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 23:14:01.45ID:nCm/Fss7
クマ射殺、札幌市に意見300件 大半は道外からの抗議

札幌市南区藤野、簾舞の住宅地に出没を繰り返したヒグマをハンターが猟銃で駆除したことを受け、札幌市には15日までに、約300件の意見が寄せられた。

大半が射殺したことへの抗議で、市は「人命を最優先した。不測の事態を招く恐れがあるクマの駆除はやむを得ない」と説明している。

ハンターは14日早朝、クマを射殺。市には同日に244件、15日午後4時までに50件の意見が寄せられた。

ほとんどが首都圏や関西など道外からで、「麻酔で眠らせて森に帰して」「捕まえて動物園に移して」などの抗議だった。

 一方、クマ出没で危険にさらされた南区の住民からは「安心した」「もっと早く対応してほしかった」といった声があった。

 クマの生態に詳しい酪農学園大の佐藤喜和教授(野生動物生態学)は「駆除したクマは市街地の農作物に執着しており、人命を守るために仕方なかった」としている。(竹内桂佑)

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/335096?rct=n_major
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 23:43:15.42ID:eUKOctyz
>>109
道外の人間は、はちみつを舐めるプーさんのイメージなんだろうな。ヒグマは一度知った餌に執着するから、山に帰してもまた人里に来る。それに、麻酔銃が効くまでに暴れる。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 01:00:55.42ID:aAuA4bt4
土人が言うには東京や大阪ではペットで猿飼ってるらしいので、ヒグマもペットで飼ってるかもしれないから蝦夷野蛮人がヒグマを銃殺するのは耐えられず抗議の電話入れたんだろうな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 06:19:05.94ID:IYHBbdb/
ご注文の翌営業日までに発送いたします。
・発送地 さいたま市
・発送方法 ゆうパック元払い 
・送料 全国一律:800円(但し北海道&沖縄は1,600円)
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 22:02:20.70ID:3fzvUVaC
>>105
そりゃ最低賃金しか貰えなさそうな貴方よりは優秀な韓国人の方が働かせ甲斐はあるよね、経営者にしてみれば
貴方にとっては最低賃金=収入みたいだから(笑)
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 08:08:02.47ID:uLm0+y2x
ロープウェイは中止でよかったよ
あの手の色物交通機関は物珍しいだけで見た目は悪いし大した効果ない
横浜が同じことやろうとしてるがバカじゃないかと思う
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 08:28:51.28ID:OQwtJzWV
>>117
西鉄関係者ですか?
巡回ご苦労様ですwww
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 17:15:47.65ID:3go1krtF
ロープウェイは一部がはしゃいでただけで市民ウケ悪かっただろ。
別に西鉄関係者じゃなくてもポシャって良かったと思ってる奴はゴロゴロいる。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 17:21:30.56ID:Aundu1ol
ロープウェイが何だか知らない奴が多い
乗った事ある奴ですらどうやって動いてるか
知らない奴も居る

環境負荷低くて優秀なんだけどねえ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 17:29:12.03ID:xdICV7xz
でもロープウェイは山笠のネックになるんだよな
大博通りはいくつもの流が練習用の通り道にしてるし追い山や追い山ならしの通り道でもあるから
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 17:51:55.18ID:uLm0+y2x
つか普通に見た目悪いしWFとのポイントツーポイントだから利益享受できる市民が少ない
じゃあ途中駅作るかって話になるがそしたら益々見た目悪くなるし輸送スピードもガタ落ち

いらねーよこんなもん
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 19:56:49.62ID:FJiQGKpq
ヤフオクドームまで地下鉄駅延伸しろよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 23:51:20.52ID:Eda+AZ3Q
>>1
●福岡市とはどんなところか?
・韓国人+中国人+通名帰化人が人口の11%近くもいる
・美容院&美容整形外科の数が人口比全国1位
・テレビ通販を使った美容健康系の会社が異様に多い
・雑誌・書籍の到着が東北や北海道よりもさらに1日遅れ
・ほとんどの中小企業は毎日のように会社主催の飲み会がある
・醤油が甘くて言うほど美味しくない
・豚骨(一部で鳥ダシと魚介系はある)だけで醤油・味噌・塩ラーメンを食べれる店がほとんどない
・博多の明太子は朝鮮発祥で山口県下関に伝わりそれを福岡市がパクって おまけに北海道産スケソウダラを使用していることを隠蔽
・猪が九州大学に出没したり博多湾を泳いでいて博多駅周辺と天神では猿が出没した。早良区では猿40匹
・一級河川がない
・神宮がない
・重要文化財級の建造寺がなくて福岡城土台には天守閣がなくて洋館群も全くない
・「龍が如く」や「グランセフトオート」は福岡がモデル。他にも「社畜!修羅コーサク」など
・手榴弾の通報に報奨金
・水不足経験から水を再利用してたり ときには断水されることもある
・上下水道料金が全国でかなり高いほう
・大型スーパーが33軒程しかない
・ラジオでDVの電話番号告知をやってる
・ラブホテルを経営する塾がある
・家賃に町内会費を後から密かにプラスされる
・闇金業者と関係が深い ひこばえの会がある
・韓国のラジオが聞こえる
・韓国済州島発のトレッキングを模範したオルレというコースがある
・韓国特区を作ろうとしてる
・韓国人専用のハローワークがある
・韓国と福岡の友好を記念した切手を発行
・韓国の天気予報をやってる
・韓国人向けの「フクオカ観光本」を発行
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 02:12:45.03ID:A4f+EDdX
>>124
真夏はどうするんだよ
ロープウェイは冷房を搭載できないぞ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 08:57:44.26ID:FFa3YZUM
>>134
搭載すりゃいいじゃねえか
自分で動けないと言う事と給電の有無は別だ
そもそも電力供給なきゃ真っ暗だわ
夜運用できない公共交通機関作るとでも思ってたのか
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 11:25:38.41ID:N/SNObvd
>>135
無知は怖いwwww
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 13:36:01.93ID:xvxLvh/r
ゴンドラみたいなもんを喜ぶのはガキぐらいなもん。
ガキなんだから無知なのも当然。
ま、当然のように撤回されて実現可能性はゼロなんだからどうでもいいが。

ガキは陰謀論にもすぐ感化されるが、必死で西鉄陰謀論唱えてる奴もいたなぁ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 14:36:22.30ID:MuDw3KZN
>>102
妄想度が酷いぞ。
JR
JR九州>♾>JR北海道

JR九州は赤字運営三島会社のレッテルをはられ、悔しさを糧に経営努力で、
不可能だった東証上場を勝ち取った優良企業。
かたや、新幹線初の赤字路線、毎年100億円赤字計上、国鉄社風残る、破綻危機のJR北海道。
やることなすこと無駄だらけ。
国に、おねだり経営変わらず、青函トンネルは東におんぶ。
新幹線札幌延伸前に倒産可能性大。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 14:44:46.70ID:MuDw3KZN
道民さん。
鉄道スレでは、鬱になるぐらいコテンパンだぞ。
札幌延伸に使う費用、2兆円強。
毎年100億円赤字は改善されず。延伸31年時には.新幹線累積赤字1200億円。
この赤字を全国民に払わせる図々しさ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 22:56:58.71ID:i6wXyZPR
最低賃金は、

広島 > 北海道 > 福岡 > 岡山 > 宮城
844円  835円   814円  807円  798円

10月改定後も、

広島 > 北海道 > 福岡 > 岡山 > 宮城
871円  861円   840円  833円  824円
+27    +26    +26   +26   +26
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 08:22:41.10ID:D0MOkVAP
>>135
クーラーユニットをロープウェー(床下型)に装着すると一箱当たりの重量がかさみ
ワイヤー、橋脚の強度・コストも跳ね上がって何のためのケチって建設したロープウェーなんだって話になる。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 09:32:07.97ID:QOZNsIZE
>>1
日本語(本州四国北海道、大分北九州)で
相手に行く事を「そっちに行く」
韓国語でも「そっちに行く」

福岡佐賀長崎沖縄宮崎鹿児島は
「そっちに来る」
英語でも”I’m coming ”

つまり、大分北Q本州四国人は
朝鮮人の仲間なのよ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 08:23:17.91ID:t43dXra3
直近だけで道産子が全日本を制した種目
男子100、女子100、男子110h、女子110h
男子走り幅跳び、女子やり投げ、10種競技
男子円盤投げ(日本記録保持者も多し)
平成メダリスト55人日本一、夏の冬も金メダリスト数日本一...
こりゃ全員地元民史上最高打率で深紅の大優勝旗渡るわけだー(^_^;)
星稜の決勝戦をみたい明治神宮王者札幌大谷


なんで福岡っぺって足遅いの?短いから?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 08:35:39.24ID:t43dXra3
福岡っぺって北海道出すのはズルいやい!といいながら
学力とかJRとか都合のいいとこ北海道出すよな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 08:43:03.28ID:6PIwYdTT
最低賃金は、

広島 > 北海道 > 福岡 > 岡山 > 宮城
844円  835円   814円  807円  798円

10月改定後も、

広島 > 北海道 > 福岡 > 岡山 > 宮城
871円  861円   840円  833円  824円
+27    +26    +26   +26   +26
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 10:18:21.75ID:B4QC+3kK
事実は確かに残酷

全国市町村年収ランキング2018

131位 福岡市  353万9748円
359位 札幌市  314万9267円
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 10:24:00.47ID:B4QC+3kK
参考:

全国市町村年収ランキング2018

131位 福岡市  353万9748円
161位 広島市  345万2089円
178位 仙台市  342万9927円
245位 岡山市  328万1518円
359位 札幌市  314万9267円
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 13:57:03.21ID:Wc9wd8MO
都会度ランキングと魅力度ランキングに
今日も安定の地味福チョン発狂w
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 13:57:53.95ID:Wc9wd8MO
足が短いから足が遅い朝鮮もどき
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 14:01:47.44ID:Wc9wd8MO
福岡は地味で華がない
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 14:03:47.79ID:yNiHYKby
都会度ランキング、魅力度ランキングという
出て来てもいない書き込みで舞い上がるマヌケw
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 14:06:30.37ID:Wc9wd8MO
https://news.mynavi.jp/article/20190820-879881/
ストレスを永遠のアイドル札幌様にぶつけてんじゃねえ、糞地味うんこ福岡の分際で
福井や福島の地味兄さんを越えてからほざけ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 14:07:20.21ID:Wc9wd8MO
>>161
あれ?このスレみてないの?有名な話よ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 14:08:48.21ID:Wc9wd8MO
地味で地味でしょうがない福岡
アイドル札幌に今日も安定の発狂
永遠の13位辺り
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 14:11:26.79ID:Wc9wd8MO
九州山のカッペ大将福岡から見る佐賀より
札幌から見る福岡が地味
全国的な目線、俯瞰で見るとね(^-^)/
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 14:12:08.40ID:Wc9wd8MO
豚骨くせえんだよ朝鮮もどきが!わきまえろ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 14:14:37.68ID:Wc9wd8MO
極糞チビのバッドボーイとかパンクブーブー民度最低暴走族がおさめられる土地なんだろ?
身体能力低すぎだろ、さすがに
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 14:15:37.28ID:Wc9wd8MO
沖縄と同じくらいチビって絶望的だなぁ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 14:16:42.42ID:Wc9wd8MO
チビが最低時給で働いてる土地って地獄
ヘル福岡とはよく言ったもんだ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 14:18:48.98ID:Wc9wd8MO
ミッション!チビを論破せよ
ああ言えば上祐のふるさとゴー!
   ↓
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 16:14:56.55ID:V3rLUCeS
>>170
でもその上祐率いるアレフの拠点は札幌にありますね
札幌人ってそんなに頭悪いの?
東京信仰に洗脳されるはずだわ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 16:54:59.93ID:QJN75Dhw
■サルが福岡市内を縦横無尽…“目撃情報”連日相次ぐ 見つけても近寄らず通報を テレビ西日本 2019年8月20日
数日前から福岡市中心部で頻繁にその姿が相次いで確認されているサル。
20日も福岡市内では目撃情報が相次いでいて警察は見つけても近づかないよう注意を呼びかけています。
20日午前には1キロほど離れた福岡市中央区の六本松や大濠などでも目撃情報が9件相次ぎました。

■仙台の住宅敷地内にクマ相次ぐ 住民にけがなし クマの目撃が相次ぐ 泉区加茂 8/19(月) 12:25配信

>>171
思い出した
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 17:29:34.67ID:Duqu15By
チビの理由言えよ!
    ↓
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 06:59:22.55ID:3q0kwPLb
太郎氏「我が弟が統治する福岡は活気爆発の賑わい」
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 08:32:24.17ID:gt0saEQp
そもそも札幌を「奥地」と呼んでるのは函館を始めとする
道南の人たちだからな

ドカ雪まみれの豪雪地帯のくせにジャイアン気取りが
鼻につくんだろうて
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 10:58:32.72ID:dyNbFlq0
>>179
まさか麻生渡さんのこと?
残念ながら前知事ですが
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 19:06:31.16ID:d96d9Bxb
犯罪発生率
1位:大阪市 2.704
2位:名古屋市 2.493
3位:堺市 2.048
4位:京都市 2.026
5位:福岡市 2.002
6位:千葉市 1.911
7位:神戸市 1.748
8位:岡山市 1.719
9位:北九州市 1.707
10位:さいたま市 1.608
11位:札幌市 1.321
12位:仙台市 1.251
13位:新潟市 1.206
14位:熊本市 1.199
15位:広島市 1.177
16位:浜松市 1.137
17位:静岡市 1.137
18位:川崎市 1.069
19位:横浜市 1.016
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 20:12:51.42ID:YBtibMm6
最低賃金は、

兵庫 > 広島 > 北海道 > 福岡 > 岡山 > 宮城
871円  844円  835円   814円  807円  798円

10月改定後も、

兵庫 > 広島 > 北海道 > 福岡 > 岡山 > 宮城
899円  871円  861円   840円  833円  824円
+28    +27    +26    +26   +26   +26
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 22:42:04.49ID:d96d9Bxb
「福岡行ってきた〜 なんもなかった。札幌はやっぱ都会だった。 博多で大希たちにあってまじでビックリした。」#博多 #小倉 #博多でまさかの遭遇
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 16:06:10.54ID:oBwkMJ8R
★福岡 中洲のビルが立ち小便スポットに。短期間で20人がこのビルに向かって小便
http://2chan.tv/jlab-long/s/long190823085830.jpg
数年前にもね
福岡市のJR千早駅のエレベーター内で半年間も毎朝のように小便をしていた市内の中年男性に、約130万円の損害賠償支払いを命じる判決が下された。

★福岡の女子高にサル侵入 生徒にけがなし  産経新聞 2019.8.22 13:26
 22日午前、福岡市西区の市立福岡女子高校の校内にサルが出没したと同区に連絡があった。
 区などによると、午前11時半ごろ地元の猟友会らが捕獲し、生徒や教員にけがはなかったという。
 福岡市内では博多や天神の商店街付近や住宅街などでサルの目撃情報が相次いでおり、福岡県警が「発見したら近づかず、すぐに110番してほしい」と呼び掛けていた。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 16:19:20.78ID:hUd2Ozpo
>>186
また最低賃金が収入の人のコピペですか?
福岡市は日本の都市でも五本の指に入るGDPを持ってますが
レスした人が福岡市より人口が多い札幌市民ならいよいよ笑い者ですが
少なくともそのレスにある六道県のどの都市よりもGDPは上だし
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 16:47:19.55ID:wPzcoLB6
参考:

全国市町村年収ランキング2018

131位 福岡市  353万9748円
161位 広島市  345万2089円
178位 仙台市  342万9927円
245位 岡山市  328万1518円
359位 札幌市  314万9267円
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 17:38:59.85ID:oBwkMJ8R
>>186
何度も最低賃金が収入の人のコピペを貼る作業は大切だね
>>191の文大統領みたいな認知症の人がしつこいからね
卸売、空港、港湾、工場
>>192
ほんと福岡は目に見えない操作しほうだいの指標が大好きだね
市民全員の給料明細みせてよ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 17:51:04.71ID:oBwkMJ8R
参考:年収よりも操作歪曲するのが困難な指標↓ 経済産業省

■2018年5月都道府県 百貨店+スーパー売上
           人口
北海道76,818  5,483,450
兵 庫 65,121  5,285,430
福 岡 53,386  5,111,494
京 都 38,338  2,591,779
宮 城 32,366  2,313,215

◆都市別小売合計と百貨店・総合スーパー
       合計   百貨店  SC
札幌市 2,024,715 148,531 120,298
福岡市 1,750,357 165,989  60,244
神戸市 1,657,227 143,851  86,140
京都市 1,650,043 183,211  58,590
広島市 1,255,986 101,457  53,919
仙台市 1,233,343  89,490  55,722

合計=百貨店+SCではありません
DBではコンビニ、専門店、スーパーなど細分化されています
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 17:52:25.47ID:oBwkMJ8R
参考:年収よりも操作歪曲するのが困難な指標↓ 経済産業省

■2018年5月都道府県 百貨店+スーパー売上
           人口
北海道76,818  5,285,430
兵 庫 65,121  5,483,450
福 岡 53,386  5,111,494
京 都 38,338  2,591,779
宮 城 32,366  2,313,215

◆都市別小売合計と百貨店・総合スーパー
       合計   百貨店  SC
札幌市 2,024,715 148,531 120,298
福岡市 1,750,357 165,989  60,244
神戸市 1,657,227 143,851  86,140
京都市 1,650,043 183,211  58,590
広島市 1,255,986 101,457  53,919
仙台市 1,233,343  89,490  55,722

合計=百貨店+SCではありません
DBではコンビニ、専門店、スーパーなど細分化されています </span>
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 20:15:34.03ID:Gkw9HpYh
今日あたり福岡市内のほとんどの中小は会社主催の飲み会だと。
盆休みの話題をツマミにみんなで飲もう!って。

やっぱ福岡は景気がいいですわ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 20:53:49.54ID:HHEAdsDY
>>193
> ほんと福岡は目に見えない操作しほうだいの指標が大好きだね
> 市民全員の給料明細みせてよ

意味不明の悲鳴が心地よい
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 23:35:48.02ID:6ktWKNGe
 


    ◆◆ 札幌市 人口推移                  2019.7.4

       人 口   増減数   増減率
───────────────────────
1980   1,401,757 . 34,633   2.53%   |||||||||||
1981   1,432,394 . 30,637   2.19%   ||||||||||||||
1982   1,463,076 . 30,682   2.14%   ||||||||||||||||||
1983   1,493,367 . 30,291   2.07%   |||||||||||||||||||||
1984   1,519,764 . 26,397   1.77%   ||||||||||||||||||||||||
1985   1,542,979 . 23,215   1.53%   ||||||||||||||||||||||||||
1986   1,566,871 . 23,892   1.55%   |||||||||||||||||||||||||||||
1987   1,593,205 . 26,334   1.68%   ||||||||||||||||||||||||||||||||
1988   1,618,861 . 25,656   1.61%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||
1989   1,645,095 . 26,234   1.62%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990   1,671,742 . 26,647   1.62%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1991   1,694,988 . 23,246   1.39%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1992   1,714,488 . 19,500   1.15%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1993   1,728,466 . 13,978   0.82%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994   1,740,534 . 12,068   0.70%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995   1,757,025 . 16,491   0.95%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996   1,774,540 . 17,515   1.00%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997   1,791,221 . 16,681   0.94%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998   1,803,546 . 12,325   0.69%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999   1,812,029   8,483   0.47%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000   1,822,368 . 10,339   0.57%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001   1,834,684 . 12,316   0.68%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002   1,848,276 . 13,592   0.74%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003   1,862,361 . 14,085   0.76%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004   1,872,703 . 10,342   0.56%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005   1,880,863   8,160   0.44%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006   1,889,460   8,597   0.46%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007   1,895,901   6,441   0.34%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008   1,900,815   4,914   0.26%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2009   1,907,404   6,589   0.35%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2010   1,913,545   6,141   0.32%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2011   1,922,729   9,184   0.48%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012   1,930,207   7,478   0.39%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013   1,938,331   8,124   0.42%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2014   1,945,504   7,173   0.37%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015   1,952,356   6,852   0.35%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2016   1,958,405   6,049   0.31%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2017   1,962,918   4,513   0.23%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2018   1,965,940   3,022   0.15%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

このグラフは全体グラフの先端部の拡大です。基底部は1300000人

  
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 23:39:18.44ID:6ktWKNGe
 

    ◆◆ 福岡市 人口推移                  2019.7.2

       人 口    増減   増減率
───────────────────────
1972   0912059   *****   *.**%   |||||||||
1973   0940106   28047   3.08%   |||||||||||
1974   0966364   26258   2.79%   |||||||||||||
1975   1002201   35837   3.71%   ||||||||||||||||
1976   1020880   18679   1.86%   ||||||||||||||||||
1977   1039404   18524   1.81%   |||||||||||||||||||
1978   1055131   15727   1.51%   |||||||||||||||||||||
1979   1070824   15693   1.49%   ||||||||||||||||||||||
1980   1088588   17764   1.66%   ||||||||||||||||||||||||
1981   1103158   14570   1.34%   |||||||||||||||||||||||||
1982   1118834   15676   1.42%   ||||||||||||||||||||||||||
1983   1134506   15672   1.40%   |||||||||||||||||||||||||||
1984   1148176   13670   1.20%   |||||||||||||||||||||||||||||
1985   1160440   12264   1.07%   ||||||||||||||||||||||||||||||
1986   1177133   16693   1.44%   |||||||||||||||||||||||||||||||
1987   1193403   16270   1.38%   ||||||||||||||||||||||||||||||||
1988   1208006   14603   1.22%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||
1989   1223965   15959   1.32%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990   1237062   13097   1.07%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1991   1249948   12886   1.04%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1992   1262915   12967   1.04%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1993   1270513   07598   0.60%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994   1277681   07168   0.56%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995   1284795   07114   0.56%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996   1296308   11513   0.90%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997   1309330   13022   1.00%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998   1321914   12584   0.96%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999   1331406   09492   0.72%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000   1341470   10064   0.76%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001   1354136   12666   0.94%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002   1368115   13979   1.03%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003   1379959   11844   0.87%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004   1390480   10521   0.76%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005   1401279   10799   0.78%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006   1414754   13475   0.96%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007   1427401   12647   0.89%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008   1438730   11329   0.79%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2009   1452190   13460   0.94%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2010   1463743   11553   0.80%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2011   1480607   16864   1.15%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012   1494603   13996   0.95%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013   1509842   15239   1.02%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2014   1524053   14211   0.94%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015   1538681   14628   0.96%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2016   1553778   15097   0.98%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2017   1567189   13411   0.86%   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2018   1579450   12261   0.78%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 01:03:59.28ID:jL1eyLkz
会社主催の半ば強制参加型の飲み会が福岡市の文化だから地獄
フンドシ姿ならよし
周りの気持ちを考えられない福チョソ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 05:16:49.62ID:S35MF5no
ファイターズに置き換え考えてみてください


ホークスが日本1なった夜、相棒が途中で打ち切り、報道ステーションは中止になり朝四時までホークス日本1報道特番

ホークス日本1だからタダだ!と駅の改札を数百人が飛び越えた

ホークス日本1はお祝い事だからと中小企業は休みになった。

代走要員 城所の引退記者会見で報道特番

柳田、今宮が結婚したら番組途中のニュースとして扱われた
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 17:32:14.55ID:vlsuiE63
>>202
2番目、3番目はともかく他のはローカルならよくあることじゃない?特に広島、大阪辺りなら
それとも24時間東京のと同じテレビ番組がいいわけ?まさかBSが視れないの?
さすがリトル東京呼ばわりされたらマンセーする奴隷民だね
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 19:07:02.40ID:ryeOYwH3
九州の男と結婚したら地獄。
「おしん」佐賀編参照。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 19:42:23.96ID:QJ+yWJS+
>>204
博多山笠の時は男が飲んだくれて、女が必死になって動いて回る!て言うのを聞いた事が
ある。特に、博多が酷いんじゃないかな。
まあ、北九州市のような労働者の街で寄せ集めの街は女ヤンキーが多い。男勝りの女が
多いのが特徴。底辺で貧しい人が多かったから、自然と女が強くなる。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 21:26:35.72ID:QJ+yWJS+
>>207
そう言った女は博多は少ないが北九州に多い。貧しい炭鉱と製鉄の労働者ばかりだから
女が強くないとやっていけない。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 01:28:21.09ID:4+3mqxun
あたしが今まで知り合った九州土人は、ケチで意地悪、他人のあげあしをとる、嫌味を言う、影で人をおとしいれるような人達が多く、いいところがいとつもなかったわ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 01:35:56.57ID:4sjgG6O6
九州の男尊女卑は本当にひどい。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 17:06:06.63ID:4+3mqxun
>>210
男も女も対等なのが北海道の農家。
男は畳の座敷で、女は一段低い板の間で飯を食うのが九州の農家。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 22:00:42.90ID:jXtBwwM0
韓国観光客が激減して札幌は観光駄目駄目みたいだねえ
もともと観光は不得意だから仕方何けどさあ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 08:01:16.79ID:lkAtvtF9
男も女も対等なのが九州の農家。
男は畳の座敷で、女は一段低い板の間で飯を食うのが北海道の農家。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 09:16:49.96ID:9Oj1tpkN
先日札幌に行ったが、家庭菜園荒らしてるヒグマにリアルに出くわしてビビった

翌日射殺されたとTVニュースで知ったが
解決手段もアバウトなんやなあと思ったわ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 20:21:05.08ID:UahAtc1L
サル、イノシシ、ヒアリ、セアカゴケグモに続き新たな毒持ち生物の情報が回覧板で届いた
福岡市城南区の樋井川などでアカエイの目撃情報多数。群れで泳ぐ姿も。尾に毒、注意呼び掛け

これはオイラも知らなかった
福岡のことはまだまだ知らなかった
お国自慢住民として恥
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 21:44:21.59ID:h+BgMGsS
そう。札幌の圧勝、福岡の惨敗。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 00:03:21.38ID:sascMmvR
>>222
エイは初登場(笑)
猪やお猿さんよりも人に危害を加えることができるかな?

再び博多の駅員が乗降客二重カウント詐欺
【福岡】JR西日本、博多駅窓口の社員が不正に切符を発券し、払戻金を着服 2月の不正に続き
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 00:08:00.26ID:sascMmvR
>>222
売室見川にも十郎川にもいるらしいから福岡の魚屋に売ってるアカエイはそこで釣って調達してたんだろうね
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 10:50:17.55ID:PWdlNw+o
>>229
はちみつをやって仲良くなるよ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 20:39:30.47ID:P8KYg2LV
札幌の外国人観光客の半分近くが韓国人で
激減して困ってるらしいね
韓国人見込んで国際線ターミナルを増設したらしいけど
閑古鳥が鳴いてるそうだ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 21:46:31.68ID:QHu+7r6J
ライジング中止で札幌に丸2日お祭り気分で滞在したけど、本当に何もないよ。
水商売と大自然の恵みの食べ物だけ

数百万いたらその中で田舎じゃ無理なニッチな市場が回るのが都市だと思うんだけど
紀伊国屋行ったら、キネマ旬報売ってるのに、200万人住んでてシネコン映画しかやってないのは流石に笑えた
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 01:03:33.80ID:raX8fEUN
四大都市圏とは
Wikipediaより

国勢調査による政府統計では以下の4つとしている。

東京都市圏(あるいは首都圏)
大阪都市圏(あるいは近畿圏)
名古屋都市圏(あるいは中京圏)
福岡都市圏(あるいは福北圏)

すなわち、三大都市圏に福岡・北九州を加えたもの、または五大都市圏より札幌都市圏を除いたものとなる。
三大都市圏、五大都市圏などと同様、放送・興行などの分野で慣習的に使用される[9]。四大都市圏を結ぶエリアを太平洋ベルトと呼ぶ。四大都市圏には四大工業地帯も存在する。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 06:57:47.55ID:0hh2JBra
>>234
まあ市街地が続いてれば海外の常識では1つの都市圏だからな。
都内の多くの特別区は英語表記で市を名乗っているが、
例えば新宿市に新宿都市圏って無いからな。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 13:53:19.51ID:UdQlPUXl
JR上場4社 東日本 東海 西日本 九州
(北海道は新幹線の格安リース料すら東日本に肩代わりしてもらう始末)

大手都市ガス4社 東京 東邦 大阪 西部
(北海道は準大手)
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 21:04:45.48ID:cJqOylpI
朴幌はダントツでナマポ多いし、交付税なしではやっていけない
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 10:13:15.89ID:h5bKdc2r
・事業者別の路線数・営業距離・駅数
大阪市営地下鉄 8 138.9km 100
名古屋市営地下 6 *93.2km *87
福岡市営地下鉄 3 *29.8km *35
札幌市営地下鉄 3 *48.0km *49
横浜市営地下鉄 2 *53.4km *40
仙台市営地下鉄 2 *28.7km *30

・事業者別輸送客数(1日あたり)
大阪市営地下鉄 291万人
名古屋市営地下 123万人
福岡市営地下鉄 *44万人
札幌市営地下鉄 *58万人
横浜市営地下鉄 *65万人
仙台市営地下鉄 *22万人

・地下鉄事業者別利益
大阪市営地下鉄 373億円 1,186億円
名古屋市営地下 *40億円 ▲2,759億円
福岡市営地下鉄 ▲63億円 ▲1,424億円
札幌市営地下鉄 *52億円 ▲2,078億円
横浜市営地下鉄 *83億円 ▲1,797億円
仙台市営地下鉄 *18億円 ▲*877億円
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 10:29:26.99ID:AzzpCKVv
下水道普及率 単位は%

大阪市 100
東京区 99.9
横浜市 99.9
札幌市 99.8
北九州 99.8
福岡市 99.7
京都市 99.5
川崎市 99.4
名古屋 99.3
神戸市 98.7
仙台市 98.1
広島市 95.4

札幌、福岡、仙台、広島の順

http://www.jswa.jp/rate/
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 16:51:29.10ID:PbtL6op5
名古屋
JR東海 1兆8781億
名鉄 6225億

福岡
JR九州 4403億
西鉄 3986億

札幌
JR北海道 1713億
じょうてつ 175億

札幌のショボさがよくわかる
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 06:18:10.27ID:BSRbYMMt
1995年 - 第18回ユニバーシアード夏季競技大会
2001年 - 2001年世界水泳選手権
2006年 - 2006年世界クロスカントリー選手権
2013年 - ISUグランプリファイナル
2016年 - ルイ・ヴィトン・アメリカズカップ・ワールドシリーズ
福岡国際女子柔道選手権
福岡国際クロスカントリー大会
福岡国際マラソン
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 06:37:41.36ID:QkgbrpRw
名古屋
JR東海 1兆8781億
名鉄 6225億

福岡
JR九州 4403億
西鉄 3986億

札幌
JR北海道 1713億
じょうてつ 175億

札幌のショボさがよくわかる
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 12:42:58.88ID:hgSZLskv
韓国人観光客激減いい事だ。このまま減り続くといい。他国の観光客の誘致を頑張ってやろう。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 13:59:33.17ID:/O/Z+G6m
>>233
そう。札幌にはニッチなものが少ないんだよね。
イオンとかケンタッキーフライドチキンといったようなものばっかりたくさんあっても嬉しくないってーの。
札幌の人って、逆にそういうのがいっぱいあることを誇るから、そりゃ話が噛み合わないよね。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 15:02:49.31ID:TuL2qYqm
地下鉄事業者一日当たり路線別平均輸送人員(単位:万人)
http://www.jametro.or.jp/upload/data/bbNVssLXVekC.pdf

東京メトロ 973.4
大阪メトロ 315.6
東京都営  312.8
名古屋市営 183.5
札幌市営  125.6
横浜市営   68.1
福岡市営   47.6
京都市営   38.7
神戸市営   31.2
仙台市営   26.4
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 15:16:15.13ID:KRK9dgmW
■札幌土民の性質(改訂版)

・北海道の中心で自分たちが全てにおいて優れていると思いこんでいる
・血筋が悪いのにプライドだけは高い
・間違いを絶対に認めない
・札幌以外で生活したことがないのに、東京23区以外の街を全て田舎扱い
・常識やマナーがあまりにもない
・進路を決して譲らない
・挨拶もまともにしない、できない
・排他的で他人と関わりたがらない
・他人に対して北海道の気候のように冷たい
・金、物、地位のみで他人を値踏みする
・陰険、陰湿で尚且つ堪え性がない
・ものごとを客観視できない
・難しいこと、大変なことはすべて他人任せ
・思考能力がなく自分で何とかしようとしない
・権利ばかりを主張するが、義務は果たさない
・揚げ足取りは一流だが、向上心は三流以下
・筋の通った話し合いができない
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 17:02:08.41ID:1OgCJ764
>>253
そのコピペさんざん見たけど札幌は?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 19:53:02.01ID:tfkl1PGK
名古屋の人口密度 7,106
福岡の人口密度  4,598

札幌の人口密度 1,744 ←奥地の寒村スカスカwww

名古屋
JR東海 1兆8781億
名鉄 6225億

福岡
JR九州 4403億
西鉄 3986億

札幌
JR北海道 1713億
じょうてつ 175億

札幌のショボさがよくわかる
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 20:40:24.08ID:bW3iP1ot
私鉄 駅別乗降客数の順位  

印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知

1 東急渋谷1,106,911人
2 京王新宿 730,849
3 阪急梅田 535,905  ●
4 小田急新宿 494,184
5 西武池袋 484,446
6 東武池袋 476,756
7 北千住 440,711
8 相鉄横浜 424,631 ○
9 東急横浜 351,652 ○
10 京王渋谷 336,957
11 京急横浜 313,608 ○
12 町田 292,779
13 高田馬場 292,694
14 名鉄名古屋 273,728 ▲
15 京急品川 261,780
16 目黒 248,074
17 なんば 246,475 ●
18 代々木上原 240,639
19 武蔵小杉 201,859 ○
20 溝の口 198,831 ○
21 日吉 193,935 ○
22 押上 192,877
23 中目黒 185,929
24 みなと横浜 183,469 ○
25 京阪京橋 181,342 ●
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 23:52:34.89ID:ydX39X31
地下街の延べ床面積(公共地下歩道面積+店舗面積)。

「地下街」「準地下街」は国土交通省の定義による。
パセオ地下街(札幌)と博多デイトス地下街(福岡)は「地下商店」であり、地下街・準地下街には含まない。

Apia(札幌駅南口地下街)のソース
建設グラフ 1999年4月号
http://www.jiti.co.jp/graph/toku/sappost/04sapst4.htm

(1)地下街のみの場合

【札幌市】69,746.0
●さっぽろ地下街 47,876.0
(地下鉄大通駅・すすきの駅直結)
●Apia 21,870.0
(JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅直結)

【福岡市】56,723.7
●天神地下街 53,300.0
(西鉄福岡駅・地下鉄天神駅直結)
●博多地下街 5,423.7
(JR博多駅・地下鉄博多駅直結)


(2)地下街+準地下街の場合

【札幌市】85,868.1
●さっぽろ地下街 47,876.0
(地下鉄大通駅・すすきの駅直結)
●Apia 21,870.0
(JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅直結)
●札幌駅前通地下歩行空間 16,122.1 
(JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅・地下鉄大通駅直結)

【福岡市】56,723.7
●天神地下街 53,300.0
(西鉄福岡駅・地下鉄天神駅直結)
●博多地下街 5,423.7
(JR博多駅・地下鉄博多駅直結)
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:35:49.15ID:8ufJwcpH
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉、□=北海道

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
□札幌駅(北海道)6 合計724メートル
☆弁天町(大阪) 4 合計713メートル
☆天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
☆上本町(大阪) 4 合計627メートル
□札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 10:26:57.61ID:gjreImvl
名古屋の人口密度 7,106
福岡の人口密度  4,598

札幌の人口密度 1,744 ←奥地の寒村スカスカwww

名古屋
JR東海 1兆8781億
名鉄 6225億

福岡
JR九州 4403億
西鉄 3986億

札幌
JR北海道 1713億
じょうてつ 175億

札幌のショボさがよくわかる
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 10:41:38.79ID:xom2h1wR
下水道普及率 単位は%

大阪市 100
東京区 99.9
横浜市 99.9
札幌市 99.8
北九州 99.8
福岡市 99.7
京都市 99.5
川崎市 99.4
名古屋 99.3
神戸市 98.7
仙台市 98.1
広島市 95.4

札幌、福岡、仙台、広島の順

http://www.jswa.jp/rate/
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 19:20:12.98ID:tcWIKBAv
■福岡土民の性質(改訂版)

・九州の中心で自分たちが全てにおいて優れていると思いこんでいる
・血筋が悪いのにプライドだけは高い
・間違いを絶対に認めない
・福岡以外で生活したことがないのに、東京23区以外の街を全て田舎扱い
・常識やマナーがあまりにもない
・進路を決して譲らない
・挨拶もまともにしない、できない
・排他的で他人と関わりたがらない
・他人に対して九州の日差しのようにしつこい
・金、物、地位のみで他人を値踏みする
・陰険、陰湿で尚且つ堪え性がない
・ものごとを客観視できない
・難しいこと、大変なことはすべて他人任せ
・思考能力がなく自分で何とかしようとしない
・権利ばかりを主張するが、義務は果たさない
・揚げ足取りは一流だが、向上心は三流以下
・筋の通った話し合いができない
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 22:02:56.27ID:WULbu1gd
名古屋の人口密度 7,106
福岡の人口密度  4,598

札幌の人口密度 1,744 ←奥地の寒村スカスカwww

名古屋
JR東海 1兆8781億
名鉄 6225億

福岡
JR九州 4403億
西鉄 3986億

札幌
JR北海道 1713億
じょうてつ 175億

札幌のショボさがよくわかる
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 05:42:58.17ID:XjTXnMuk
名古屋の人口密度 7,106
福岡の人口密度  4,598

札幌の人口密度 1,744 ←奥地の寒村スカスカwww

名古屋
JR東海 1兆8781億
名鉄 6225億

福岡
JR九州 4403億
西鉄 3986億

札幌
JR北海道 1713億
じょうてつ 175億

札幌のショボさがよくわかる
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 06:08:15.64ID:0vTlE6QW
下水道普及率 単位は%

大阪市 100
東京区 99.9
横浜市 99.9
札幌市 99.8
北九州 99.8
福岡市 99.7
京都市 99.5
川崎市 99.4
名古屋 99.3
神戸市 98.7
仙台市 98.1
広島市 95.4

札幌、福岡、仙台、広島の順

http://www.jswa.jp/rate/
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 08:34:24.72ID:XjTXnMuk
名古屋の人口密度 7,106
福岡の人口密度  4,598

札幌の人口密度 1,744 ←奥地の寒村スカスカwww

名古屋
JR東海 1兆8781億
名鉄 6225億

福岡
JR九州 4403億
西鉄 3986億

札幌
JR北海道 1713億
じょうてつ 175億

札幌のショボさがよくわかる
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 17:16:06.29ID:c1ihf2o3
>>268
だから下水道なら自慢になるけど密度なら墓穴掘りますぜ
下水道にカネ掛けすぎて他のインフラがおろそかになったとか
人口は福岡の二割五分増しなのに面積は四倍とか
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 18:13:15.63ID:eewcS+Ud
◆◇◆◇◆◇◆ 市 民 経 済 統 計 【2019年7〜8月発表 最新版】 ◆◇◆◇◆◇◆


【神戸はやや増加】 神戸市経済の概況(2019年7月5日発表) ★ GDP≒6.5兆円

  −経済成長率は名目で 0.4%増、実質で 0.4%増−

市内総生産額(名目)は6兆4,595億円で,前年度を244億円上回った。市内総生産額(実質)は6兆3,029億円,前年度比0.4%増となった。



【札幌はやや増加】 札幌市経済の概況(2019年8月27日発表) ★ GDP≒6.7兆円

  −経済成長率は名目で 0.6%増、実質で 0.3%増−

名目は6兆7301億円で前年度比384億円の増加(0.6%増)、実質は6兆5907億円で前年度比210億円の増加(0.3%増)となりました。



【福岡は増加】 福岡市経済の概況(2019年8月30日発表) ★ GDP≒7.7兆円

  −経済成長率は名目で 1.2%増、実質で 1.1%増−

名目値は1.2%増の7兆6954億円となり、実質値は1.1%増の7兆5367億円となりました。



【川崎は減少】 川崎市経済の概況(2019年8月13日発表) ★ GDP≒6.2兆円

  −経済成長率は名目で 0.9%減、実質で 1.0%減−

川 崎 市の名目市内総生産(生産側)は 6 兆 1,584 億円、実質市内総生産は 6 兆606 億円となりました。
経済成長率(対前年度増加率)は名目で 0.9%減、実質で 1.0%減となりました。



川崎はタワマン建てまくって、つまり土建公共事業で必死にテコ入れしたようなもんだろ?
なのにマイナス成長って… 川崎だいじょうぶか?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 20:48:15.25ID:j/7+obwp
長崎なんかクラスの半数以上が福岡出てくるなんて普通
広島の子は福岡に憧れて出てくる。
福岡は他県からやってきた若い奴ばかり

札幌は?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 00:09:10.11ID:aheOzp9X
北海道は発展中の東京と似ているよね?

平野の広さ、積雪量の多さ、広々とした土地

北海道も東京もまだまだ土地が余っている。北海道のポテンシャルは高い。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 06:34:45.22ID:UgZL9ii/
>>285
私鉄が出来て廃線が無ければそうなんだろうけど、
実際はJRなんかどんどん明治時代に近づいているからな。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 16:39:38.67ID:PS9fMOcM
>>286
モータリゼーション化が進んでいるから、むしろ未来に進化している証。証拠に高速道路がどんどん伸びている。

首都圏もモータリゼーション化が著しい。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 16:41:38.13ID:QWpvzF72
名古屋の人口密度 7,106
福岡の人口密度  4,598

札幌の人口密度 1,744 ←奥地の寒村スカスカwww

名古屋
JR東海 1兆8781億
名鉄 6225億

福岡
JR九州 4403億
西鉄 3986億

札幌
JR北海道 1713億
じょうてつ 175億

札幌のショボさがよくわかる
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 20:02:36.37ID:OrRPUQoF
>>295
そもそもそれ以上の都市が日本にあまり無いんじゃ?
例えば札幌は?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 20:05:34.17ID:oB5wrZ2X
>>295
人口密度は低いほうが生活しやすいべさw
バッカじゃないの?

0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 16:10:05.12ID:bwFm3MU8
>>297
名古屋の人口密度 7,106
福岡の人口密度  4,598

札幌の人口密度 1,744 ←奥地の寒村スカスカwww

名古屋
JR東海 1兆8781億
名鉄 6225億

福岡
JR九州 4403億
西鉄 3986億

札幌
JR北海道 1713億
じょうてつ 175億

札幌のショボさがよくわかる
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 17:40:49.24ID:wV08TD1Q
朴幌は政令市中トップを窺うくらいナマポ率高い
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 18:30:37.99ID:xv1taDyx
札幌スカスカだって言うけどねぇ
歓楽街のすすきのと中州+西中州の面積計測しても、
すすきののほうが倍以上面積が広いんだよ
ちなみに中州は住所に中州って言う言葉が含まれるがススキノは現在住所に含まれない
開拓時代の呼び名な
これ豆知識

それ以外の面積も比較したかったんだが位置関係が難しく比較対象が絞れないんだよねぇ
ちなみに札幌駅は中央区じゃなくて北区になるからさぁ、だいたい博多区と同じ感じかな?
って事でwikiで面積調べたら札幌市北区63.57 km&#178; 博多区31.47 km&#178;
って事でこれもまた倍以上面積違うんだよねぇ
まぁ狭い福岡にくらべりゃそりゃ余裕をもって建築物が建つのでスカスカにはなるかもね

単純に大通のある中央区と天神のある中央区で比較すると
札幌市中央区46.42km2 福岡市中央区15.40km2
って事でこれまた3倍近くの差がある
もちろん札幌市中央区は半分が盤渓って言う山だけど、この山にはスキー場もあれば
オリンピックのジャンプ台もある重要な場所なのよね
ただ中央区の面積を半分にしたとしても福岡市中央区よりは広いし人口も多い

と言う事でね、道外の大抵の都市って駅前は密集してるものですよ
いくら札幌スカスカだって言っても100m以上のビルは福岡より多いしね
そもそもすかすかしてるのは雪を路肩に履けたときの道幅の確保なので
福チョンにはあまり関係のないことなのです
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 22:45:51.08ID:epsJuZkR
>>313
これちょっと古いデータだけどリンク先見てくれよ。
https://www.data-max.co.jp/2012/07/10/18002012_dm1718_1.html

>6月某日、ライン不動産(有)が、実施した中洲地区の営業店舗調査の結果を発表した。
>それによると、中洲地区の営業店舗数は1,902、店舗数2,481のうち、稼働率76.66%であった。

って書いてる
屋台は含まれないが屋台なんて週末でもせいぜい数十店舗だから含めなくてもいいよね
残念ながらすすきのの店舗数のデータは見つけられなかったが現在で4000店舗、稼働店は3500店舗程度と言われてる
少なくとも中州より店舗数が少ないなんてことはありえんよ
https://www.data-max.co.jp/2012/07/10/%E4%B8%AD%E6%B4%B2%E5%96%B6%E6%A5%AD%E8%AA%BF%E6%9F%BB.pdf

ただこのデータは西中州を含めてないので含めれば2500店舗数くらいはあるのかもしれないね
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 06:25:06.40ID:rJ4YXdIe
店が多い少ないは別にして中洲は平日でも人がすれ違えないくらい溢れてるからさ。
広島の人なんかはわざわざ福岡に来て飲むし、大阪の人の間では中洲が大ブーム。
金曜日の夜、仕事帰り中洲に来て日曜の夜帰るのが流行り。

東京からわざわざ中洲だけに福岡来るとか当たり前。
中洲で遊びたいから福岡進出してくる企業多数

すすきのは?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 06:28:12.18ID:rJ4YXdIe
>>316 確かに中洲は好景気に支えられて稼働率は100パーセントに近い。
データーいつのや?
25年前とかじゃないの?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 08:53:50.98ID:rJ4YXdIe
札幌がこれ以上発展することはなかろう

福岡は、九州全県、山口、広島の若い奴が憧れて出てくる街だからこれからもっと発展するよ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 08:56:28.90ID:QGKcZCRP
札幌開拓当初、開拓民がすぐくじけて内地に帰ってしまうので
男をつなぎ留めるために街はずれに遊郭を作ったのがすすきの
いつの間にか街はずれではなく遊郭を中心に街が形成www

byブラタモリ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 11:11:15.98ID:bxb32qcU
タワマン人気はや復活、防災物件は人気
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49467270V00C19A9L41000/

東京カンテイ(東京・品川)によると、北海道で最上階が20階以上の分譲タワーマンションは、2020年までに完成予定の物件を含めて27棟。14棟が集中する札幌市中央区は行政区別に見ると、東京都千代田区と並ぶ20位で決して少なくない
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 15:47:40.28ID:5LOvtms+
>>322
歓楽街が出来た理由はそれで間違いないけど今は全然違う
これみて
https://todo-ran.com/t/kiji/21314

キャバクラ数、実は福岡県が全国で2番目に多く北海道は14位なんだよ
最早すすきのは風俗じゃなくて飲食店の多い街なんだよね
福チョンは人の心配より自分の心配したほうがいい
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 16:51:54.48ID:5LOvtms+
>>325
じゃぁ逆に聞くけど
福岡市の風俗店が少なければそれでいいのかい?
北九州やその他の市にも相当数の風俗店があるでしょうこのデータの数値だと
すすきのは多くても1,185軒店舗 でも福岡市は2000以上はあっても全然おかしくない
何故ならば、福岡県全域で4,967軒もの風俗店があるのだから
それとも風俗店の数が都会度の指標になるとでも言うのかな?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 19:27:49.48ID:7R9IM4Ee
広島の若い子は、卒業したら絶対に福岡に出てくるんだ!と憧れを抱き福岡出てくる。
仙台の子は札幌には出てこないだろ?

その差だよ。
政令指定都市の子が憧れて出てくるほど魅力的なんだよ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 20:14:08.82ID:7/J66LO6
ねーよwアホかw広島の人間はわざわざ僻地までいかずに
東京大阪目指すわ。なんで大して変わらない福岡なんて行くんだよw

自意識過剰すぎて怖えわ豚骨人は
むしろ福岡より札幌のほう目指すわな。札幌のほうが
大きいんだから
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 20:21:18.82ID:7R9IM4Ee
福岡はバブル期上回る好景気湧いてるからな

中小企業の人と話すと毎週3回は必ず会社全員飲み会とか景気いい話しかしない
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 21:04:20.90ID:8ZqXKRGP
広島の若い子は、卒業したら絶対に岡山に出てくるんだ!と憧れを抱き岡山にも出てくる。

ほい
広島は一番の岡山のお得意さんwww

四国架橋効果を発揮しまくる岡山と、完全無視されるボットン田舎広島www

広島が岡山の100分の1でも都会要素と魅力があればもう少し高校生が広島に住みたいと移住するんだろうけどなw
当然だけど広島みたいな将来性も魅力も一切ないクソ田舎に行きたいって高校生はいないよねwwww

2018年 四国4県からの大学・短大進学先ベスト5  
1 大阪府 1,813人(▲87人 前回1,900人) 
2 岡山県 1,573人(△31人 前回1,542人)   
3 東京都 1,317人(▲41人 前回1,358人)  
4 兵庫県 1,294人
5 京都府 1,083人

香川県内高校から他県大学・短大への進学者数 Best5 <流出先> (平成30年4月入学者)
1 大阪府 676人    
2 岡山県 631人  ▲249人 岡山に転出超過 
3 兵庫県 481人  
4 京都府 399人  
5 東京都 382人   
http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/kagawa.pdf

徳島県内高校から他県大学・短大への進学者数 Best5 <流出先> (平成30年4月入学者)
1 大阪府 304人   
2 兵庫県 245人  
3 京都府 203人  
4 岡山県 200人  ▲80人 岡山に転出超過 
5 東京都 193人    
http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/tokushima.pdf

高知県内高校から他県大学・短大への進学者数 Best5 <流出先> (平成30年4月入学者)
1 大阪府 329人   
2 東京都 276人  
3 岡山県 266人  ▲134人 岡山に転出超過
4 兵庫県 232人  
5 京都府 212人  
http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2016_shingakujokyo/kochi.pdf

愛媛県内高校から他県大学・短大への進学者数 Best5 <流出先> (平成30年4月入学者)
1 広島県 576人  ▲175人 広島に転出超過
2 大阪府 504人 
3 岡山県 476人  ▲299人 岡山に転出超過  
4 東京都 466人  
5 兵庫県 336人 
http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/ehime.pdf

隣の広島はもはや岡山の植民地状態

2018年 広島県からの大学・短大進学先ベスト5 
1 岡山県 1,056人  ▲491人 岡山に転出超過  wwwwwwwwwwwwwww 
2 東京都 882人    
3 大阪府 874人  
4 福岡県 617人
5 京都府 609人
http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/hiroshima.pdf
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 21:04:24.23ID:rJ4YXdIe
去年大濠の花火大会の日、博多行き新幹線が浴衣着た若い奴らで広島からすし詰め満員になったんだよな。
もちろん福岡の花火大会行くため
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 21:06:09.17ID:8ZqXKRGP
広島には魅力がないから四年制大学も学生が集まらず潰れてしまったね wwww

【広島】安芸区の広島国際学院大学が学生募集を停止、少子化で学生数減
https://www.fukeiki.com/2019/06/hiroshima-kokusai-gakuin-close.html



広島の街に若者がいなくロクな産業がないため寂れている大きな要因

産業と高等教育機関で人を集められる県以外は生き残れません。

平成28年実績 大学進学者による流入超過都道府県
宮城・東京・神奈川・石川・愛知・滋賀・京都・大阪・岡山・福岡
http://eic.obunsha.co.jp/pdf/educational_info/2016/0927_1.pdf


あれ??広島は???www


大学進学者収容力
100%を超えるのは 宮城 東京 石川 愛知 滋賀 京都 大阪 岡山 福岡 のみ
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/meeting/daigaku_yuushikishakaigi/h29-04-18-siryou5.pdf

あれあれ?広島は????wwww

上記9都府県ないし神奈川県を含めた10都府県以外は負け組です

当然どちらにも広島みたいな無能貧乏県の名前はありませんwwww

最低限のものは揃えて岡山に噛み付けよ雑魚w
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 21:07:15.90ID:8ZqXKRGP
そして岡山広島の再開発(中心市街地のみ)を比較しやすくまとめたのがこれ 、勝負になってないわな
■岡山駅周辺
1.駅前町再開発 ハイグレードシティホテル棟 18階建 JR西日本の新ブランド ホテルヴィスキオ 80m程度 ※事業費300億円以上 
2.駅前町再開発 タワーマンション棟 32階建   中四国九州初の野村不動産物件 120m程度 ※事業費300億円以上
3.岡ビル百貨店再開発 商業住居複合高層ビル19階建 三菱地所 70m程度 ホテル棟12階建 45m程度   
4.大原学園(新学科含む) 中国地方初 隣接地に大型学生専用マンション建設  
5.ビブレ跡地再開発 ストライプ社、両備、源吉兆庵による国内最先端のホテル(hotel ko&#233; )ファッションフロア、オフィス、住居などの複合開発 ※事業費300億円以上
6.岡山市役所本庁舎 2018年度計画決定 100m程度 ※事業費240億円、アリーナ整備で300億円以上
7.駅元町11番地区コンベンションビル+JRヴィアイン新館建設計画 25階建 110m程度
8.中四国初 丸井系大型商業テナントビル 中四国初出店テナント多数
9.両備・森ビル再開発 2期3期開発決定 37階建て商業住居複合ビル134m 10階建てオフィス複合ビル 他 総延べ床は20万平米オーバーは中四国ではAEON MALL岡山に次ぐ規模の超大型市街地再開発事業に ※事業費500億円以上  
10.野田屋町一丁目6番地区 再開発計画 
11.JR西日本による国内最大級の駅ナカ施設整備「岡山駅ナカリニューアルプロジェクト」発表 2020年開業
12.貯金事務センター跡地 エンタメ使用の自由度が高い民間主導大型アリーナ 固定座席数5000席 アリーナ、稼働席含むと15000〜20000人収容規模か?
13.旧天満屋テニススクール跡地他を長谷工コーポレーションが購入 巨大再開発事業計画
14.中国地方初の専門職大学建設 2020年開校
(市役所分庁舎 商業オフィス複合ビル建替え)
(両備・森ビル再開発 2期開発 既存施設解体済み)
(両備・森ビル再開発 3期開発 既存施設解体中)
(吉備線LRT化事業 JRと自治体が最終合意 新たに7駅新設) 
(2019年度 県庁通りトランジットモール化事業 )
(岡山電気軌道 岡山駅乗り入れ計画)
(桃太郎線&岡山電気軌道接続計画)
(北区幸町ビル跡地+隣接地再開発)
(岡山電気軌道 環状線、後楽園・岡山城線、岡山大学病院線、岡山大学線、赤十字病院線計画)
■柳川周辺
15.蕃山町1番地区再開発(グレースタワー4) 18階建商業住居複合ビル 70m程度
16.中山下一丁目1番地区 グレースタワー3 21階建商業業務住居複合ビル 73m
■表町周辺
17.表町三丁目12番13番地区再開発  22階建 商業複合高層ビル建設計画 80m程度 
18.ラグジュアリーアパレルテナントビル建設 中四国最大のロレックスギャラリー 中四国最大の高級時計売り場
19.千日前地区1 新市民会館+商業複合高層ビル建設 4階建+20階建 80m程度 ※事業費300億円以上
20.岡山県警本庁舎 高さ60m
21.表町三丁目15番地区再開発 24階建 商業住居複合ビル 85m程度
22.表町三丁目3番地区再開発 旭化成不動産レジデンス
23.表町一丁目1番地区市街地再開発準備組合 長谷工コーポレーション 
24.後楽館高校跡地 山陽放送メディアセンター 
25.岡山市北区天神町10番地区再開発 大手デベロッパー限定物件
(川崎病院跡地再開発 解体工事開始 川崎医科大学岡山キャンパス?)
(岡山県産業会館跡地 2018年度解体工事開始)
(岡山市民会館跡地)

■広島市街地全てwwww 市街地の全計画を必死でかき集めてもたったこれだけwwww 事業費もクソショボいのばっかwwwwww
1.大和ハウスホテル オフィス複合ビル 20階建 県外資本がどこも買いたがらなかったためダイワに叩き売りw 
2.広島駅建て替え 広電乗り入れ計画) ようやくボロビル建て替え、建物ベース6.5階ww って村役場かよww
3.広島銀行新本店ビル建て替え計画 19階建 高さ94m
4.広島ナレッジシェアパーク(介護施設 広島トヨペット マンション他)hitoto 広島 178m 53階  単独の岡山駅前開発にすら惨敗w ※事業費300億円以上
(広島東郵便局建て替え 20階建)ようやくボロビルを建て替えを計画するもゆうちょ問題で白紙か縮小危機www
(JR西日本広島支社ビル跡地) まだ妄想段階w
(商工会議所移転建て替え計画) まだ妄想段階w
(サカスタ) 候補地が決まっただけw
(ヒルトンホテル建設計画)大手ファンドに完全無視されるwww 仕方なく地元中小企業が資金を出し合って自ら建てた箱を貸し出し(予定)w
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 21:09:04.72ID:8ZqXKRGP
広島の若者達はクソつまらない田舎の広島が大嫌い、発展していて楽しい都会の岡山や福岡に住みたいと思っています。


現状、広島市は今のままでは衰退して行く事は必至ですね。
岡山に抜かれるのも時間の問題でしょうね。 衰退状況が半端無いですよ・・・
中国地方のトップに居たから、周りの若者が、まずは広島に集まっていましたが、これからは岡山に集まる事になるのでしょうね・・・

住むなら便利で良い街づくりをしている岡山や博多に住みたいって思う若者が広島には多いですよ・・・
https://blog.goo.ne.jp/aimosyasyarimo/e/6015e609e4681a928ad8f1714018da86

再開発再開発と言っているだけで、動くのは亀の如く遅いですし・・・ 
少しは岡山の成長力を見習えよ・・・ 広島から若者が居なくなってしまいますよ・・・
今の広島に定住する魅力何て殆どないですよ・・・
カープとサンフレッチェくらいですか?
平和記念公園や原爆ドームがあるから定住しようって思う若者が居ますか?
宮島があるから定住しよう何て思う若者が居ますか? たまにの観光で十分です。
住むなら便利で良い街づくりをしている岡山や博多に住みたいって思う若者が広島には多いですよ・・・
結局は大阪や東京に出て行くにしても、一旦の足掛かりですら広島に若者が住まなくなっているのです・・・
外の県の若者は正直ですからね・・・ 将来性がある場所に行く事は当然ですよ。

これが客観的な事実ってやつですよ(^^)


同じ徳島出身で岡山市と広島市それぞれに移り住んだ有名人の発言が真逆すぎて笑ったw

これは確かに説得力あるわw


徳島出身のアンジェラアキに >

岡山市は大都会! 徳島とはぜんぜん違って楽しい!

と言わしめる岡山市

徳島出身の石井琢朗の嫁(元フジテレビアナウンサー 荒瀬詩織)に >

広島市は徳島と同じくらいの田舎町・・・

と言われちゃう広島市

https://blog.goo.ne.jp/carpboy1031/e/d38e777364ddc490685e3596f0b788d4


これが客観的な事実ってやつですよ(^^)
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 21:21:48.94ID:rJ4YXdIe
小売店が東京で創業したり、海外から東京進出したら次は名古屋、福岡、大阪。で次が札幌、仙台、さいたま市、京都、新潟、岡山、神戸、横浜。
でその次が熊本、鹿児島、高松あたりか。

ですっかり大衆店になったら広島。

有名歌手のライブはだいたい、札幌、大阪、名古屋
福岡のドームがメイン。
あとは埼玉とか横浜のアリーナか。
広島?有名歌手がライブとか聞いたことないな。
奥田民生とか地元民なら聞いたことあるけど
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 21:36:01.81ID:d6UEDT1j
>>329
仙台からなら、札幌より東京に行く方がはるかに近いからな
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 23:51:13.08ID:vwacdVHi
フリーのエンジニア(独身)だから春は東京、
夏は札幌、秋冬は沖縄に住んでるけど福岡にも遊びに行くよ
札幌と比べると活気があるし飯も美味くて好きだよ
でも、夏の札幌のカラっとさが俺は大好きだ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 23:53:16.20ID:vwacdVHi
あ、先に言っておくけど金持ちでも何でもないですよ
家を借りているのは東京だけ
札幌は実家だし、沖縄は知り合いの家をタダで借りてます
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 07:08:44.52ID:WdZ4K6Iq
>>341-342
おまえ優しいなw
福岡に限らず西日本の都市って装飾が賑やかなのは札幌にない特徴だよね。
それに冬になると札幌民は地下街歩くから一気に閑散とするのもなんか寂しい。
でも北海道に慣れていると道外の夏の蒸し暑さはとても耐えられないのよね。
それになにより食べ物が美味い
本土の料理の殆どは素材の味よりも味付けで美味しくするいわゆるB級グルメが盛んだけど
北海道は京都のように味付けをシンプルにして素材を生かす料理が多い。
つまりそれだけ食材が豊富なんだよね。
本州へ行っても飯が飽きるって人かなり多いよ。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 11:21:24.22ID:HVz2PFEW
>>297
名古屋の人口密度 7,106
福岡の人口密度  4,598

札幌の人口密度 1,744 ←奥地の寒村スカスカwww

名古屋
JR東海 1兆8781億
名鉄 6225億

福岡
JR九州 4403億
西鉄 3986億

札幌
JR北海道 1713億
じょうてつ 175億

札幌のショボさがよくわかる
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 12:09:02.45ID:HVz2PFEW
>>297
名古屋の人口密度 7,106
福岡の人口密度  4,598

札幌の人口密度 1,744 ←奥地の寒村スカスカwww

名古屋
JR東海 1兆8781億
名鉄 6225億

福岡
JR九州 4403億
西鉄 3986億

札幌
JR北海道 1713億
じょうてつ 175億

札幌のショボさがよくわかる
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 15:54:30.36ID:Eq3MK3r1
全員チョン
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 17:31:37.50ID:ecrWiSRy
>>297
名古屋の人口密度 7,106
福岡の人口密度  4,598

札幌の人口密度 1,744 ←奥地の寒村スカスカwww

名古屋
JR東海 1兆8781億
名鉄 6225億

福岡
JR九州 4403億
西鉄 3986億

札幌
JR北海道 1713億
じょうてつ 175億

札幌のショボさがよくわかる
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 19:14:11.66ID:ecrWiSRy
>>297
名古屋の人口密度 7,106
福岡の人口密度  4,598

札幌の人口密度 1,744 ←奥地の寒村スカスカwww

名古屋
JR東海 1兆8781億
名鉄 6225億

福岡
JR九州 4403億
西鉄 3986億

札幌
JR北海道 1713億
じょうてつ 175億

札幌のショボさがよくわかる
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 20:54:35.60ID:7YtF5fNY
「韓国なし」博多の風景 9/7(土) 8:43配信ニュースイッチ
人気飲食店で見られた韓国人の行列も影を潜めつつある
古くから大陸との交流が盛んな九州、光明を見いだせないか
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 20:57:48.79ID:ecrWiSRy
それよりも札幌の閑散とした観光が問題だろw
ロープウェイもアレだし
韓国人来なくてなって全く外国人観光客が居なくなったって話w
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 22:40:11.59ID:WtzVUXud
来日する韓国人観光客でも引きこもりのネトウヨよりはよっぽどいいお客さんだけどね
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 13:32:13.42ID:TbLdsgWz
>>361 福岡のほとんどの中小企業に当てはまる事。

週3日は必ず会社主催の飲み会があり、社長以下全員でキャバクラや風俗に行く。
基本的に盆休みや正月休みは2週間近くある。

11月から忘年会が始まり2月くらいまで忘年会

ホークスが優勝したら1週間は休みになる。

茶髪やヒゲを生やしてもいいし車の運転しなければ社内で飲酒大丈夫。金曜日の夜は会社内でみんなで一杯飲んでから街に繰り出す。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 21:57:08.13ID:z7IvpZHn
家賃安くないけど賃金も高くないんだよな福岡って
ただひたすら残業してGDPを上げているようだ
見栄っ張りだからな
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 02:21:08.49ID:TD4jSb4s
>>297
名古屋の人口密度 7,106
福岡の人口密度  4,598

札幌の人口密度 1,744 ←奥地の寒村スカスカwww

名古屋
JR東海 1兆8781億
名鉄 6225億

福岡
JR九州 4403億
西鉄 3986億

札幌
JR北海道 1713億
じょうてつ 175億

札幌のショボさがよくわかる
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 06:29:02.65ID:Tz1oUiu2
>>297
名古屋の人口密度 7,106
福岡の人口密度  4,598

札幌の人口密度 1,744 ←奥地の寒村スカスカwww

名古屋
JR東海 1兆8781億
名鉄 6225億

福岡
JR九州 4403億
西鉄 3986億

札幌
JR北海道 1713億
じょうてつ 175億

札幌のショボさがよくわかる
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 16:25:35.56ID:8t410n6B
【最新】2019年8月度全国6大都市圏 オフィス市況調査〔2019/9/10日更新〕

  by 主要都市13万件のオフィス物件データを保有するビルディンググループ

http://www.building.co.jp/wp-content/uploads/2019/02/MarketConditions_Zenkoku201908.pdf

(札幌)撤退・縮小が相次いでいる。
(東京)依然オフィスニーズは高いが、潜在的な二次空室も控えている。
(仙台・名古屋・大阪・福岡)今後も低水準の空室が続く見通し。


[地域] [賃料] [空室率]

 東京(主要5区) 21,920円 1.99%
******************************** 20,000
 ・・・
******************************** 14,000
 福岡 13,497円 1.11%
******************************** 13,000

******************************** 12,000
 名古屋 11,823円 1.68%
******************************** 11,000
 札幌 10,642円 3.70%
 仙台 10,054円 2.45%
******************************** 10,000
 大阪 9,913円 1.37%

(おまけ)横浜 11,650円 1.79%


★低空室率ランク
 1.大阪 北梅田 0.11%
 2.福岡 天神 0.44%
 3.大阪 淀屋橋・北浜 0.60%
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 01:23:36.19ID:PfqDpNUX
Cis-AB型は、全羅道と日本の九州地域にのみ集中的に分布している特異血液型
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 02:06:34.80ID:OxqQw4xz
A machine learning approach to predicting psychosis using semantic density and latent content analysis
https://www.nature.com/articles/s41537-019-0077-9

> ■統合失調症の会話傾向
>
> 統合失調症や双極性障害(旧名:躁うつ病)の患者には、共通した会話の傾向があります。
>
> その1つが、会話の意味密度が低いというものです。意味密度とは、使用している単語の
> 数に対してあまり意味のないことを言っているということです。
>
> 多くの言葉を使いながら、ほとんど意味を伝えない人というのは、統合失調症や双極性障害
> を発症するリスクがかなり高いと考えられます。

> それは精神病を発症した人たちは、「声」「音」「聞こえる」「ささやき」といった種類の、主に
> 聴覚に関係する話題に強い関心を寄せる傾向があるというものです。
>
> こうした聴覚に関係する概念クラスタは、興味深いことに学習時に利用された会話サンプル
> の中には生じていませんでした。
>
> この潜在意味解析の結果も踏まえ、意味密度の低さ、聴覚に関連する単語の利用頻度を
> 含めてAIに会話を分析させた結果、精神病の検出率は90%以上になったのです。
>
> おそらくこの結果は、幻聴のようなものに言及することが多いことが一因と考えられます。
> またちょっとした雑音に反応しやすいという傾向にもつながる可能性があります。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 07:23:41.69ID:PfqDpNUX
Cis-AB型は韓国の全羅道と日本の九州のいくつかの地域にのみ集中的に分布している特異血液型
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 12:45:40.00ID:oYaA1M5F
>>381
朴幌
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 17:01:47.13ID:PfqDpNUX
朝鮮民族と同じ血が流れている朴岡人として最近の韓国兄さんの歴史捏造の繰り返しを見てると尊敬できないが同じ血を感じてしまう
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 17:58:34.95ID:eiHp9p/C
北海道も東京も土地が広い。

だから、開発余地があり、ニュータウン建設も容易。ヒトモノカネも集まる。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 01:55:15.91ID:Jb0ZOxmU
札幌は空室率も高いし
札幌観光の大半を占めていた韓国人観光客の激減で
閑古鳥だし
衰退まっしぐらだね
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 06:57:16.37ID:s8JvUAh3
朴幌:字面が似ている札を朴と置換したモノ
   あまりに自然なので初登場時しばらく気が付かれなかった
朴岡:やっと気づいた朴幌のパクリ

ポロチョン:札幌人のタカリや悪いことは他人のせい気質を揶揄したモノ
      北方民族のオロチョンにも掛けてある
フクチョン:やはりポロチョン言われて悔しいのでパクリ
0391フクオカンコ君&フクオカン子withフクオカンコク人feat朴岡人
垢版 |
2019/09/12(木) 08:59:38.98ID:VD5zD4+e
◆外国人宿泊は過去最高 石狩管内の18年度観光入り込み客は前年度比6・8%増の延べ2871万6000人
外国人宿泊客数は293万7831人で過去最多を記録した。
入り込み客数の内訳は、道外客が815万1000人、道内客が2056万5000人。日帰り客は2009万3000人、宿泊客は862万3000人だった。
8市町村の内訳は1584万6000人の札幌市を筆頭に千歳市が497万7000人、石狩市が253万8000人など。
ttps://e-kensin.net/news/120408.html

◆18年度の国内外からの観光客は北海道は5520万人
www.nikkei.com/article/DGXMZO49363710T00C19A9L41000/

さすが日本観光の四皇の一角を担うだけあるね

札幌はオフィスビル建設ラッシュの今、1,2年前は空室率は東京に次いでしばらく2位だったのを思い出した

朴り対決がしたいのかい?
朴幌⇔サッポロ → “ポロ”の2文字だけ一致
朴岡⇔フクオカ → “クオカ”と3文字も一致!

日本人や韓国人からも日本で最も欧米的と言われる札幌に対して福岡人がCis-AB型韓国遺伝子を擦り付けてる理由がよくわからないねw
自分で新たなものを生み出せない決して負けを認めない捏造朴リ体質も両者はそっくりだし自覚はあるはずなんだけど
韓国人や日本人も福岡または大阪と韓国は一番似てると言ってるのに福岡人だけが頑なに認めないよね
0394フクオカンコ君&フクオカン子withフクオカンコク人feat朴岡人
垢版 |
2019/09/12(木) 17:27:49.92ID:VD5zD4+e
朴李民族だからなにしても欧米札幌に瞬殺される朴オカンコク
フクオカンコクなんて2008年には既に使われてたよな
0396フクオカンコ君&フクオカン子withフクオカンコク人feat朴岡人
垢版 |
2019/09/12(木) 17:48:47.70ID:VD5zD4+e
中国人も認めるアジアの欧米札幌
韓国人も認める日本の韓国福岡
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 18:16:25.96ID:0JQKZCd3
小学生並みの煽りしか出来ないバカッポロ

周りにまともな街もなく孤独に獄寒の僻地貧民街で暮らす寂しさ
0401フクオカンコ君&フクオカン子withフクオカンコク人feat朴岡人
垢版 |
2019/09/12(木) 23:11:14.11ID:VD5zD4+e
市内に単線?wと非電化?wがあんの!?ww

■快速エアポートに「特別快速」誕生 JR、来春運行 4分半短縮、33分に
新札幌と南千歳のみ途中停車する「特別快速」を4本運行することを明らかにした。所要時間は最速37分から32分台に短縮される。
今後も観光客などの増加が見込まれることから、空港へのアクセス改善による利便性向上を図る。
快速エアポートは改正後、1時間当たり最大4本から5本の運行に増やす。
特別快速とは別に、札幌発の始発時間を現行の午前6時台から同5時台に前倒し、最速で午前6時半に空港に到着できる便も新設する。
これらにより、快速エアポートは1日当たり32本増え、計148本となる。
約80億円かけ4編成分計24両の車両を導入したほか信号機を増設し変電所の容量を向上させた。
www.hokkaido-np.co.jp/article/343782
www.nikkei.com/article/DGXMZO49689080R10C19A9L41000/
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 01:53:06.70ID:OWHDGK0t
うん
札幌は単線も非電化も有るよ
私鉄も無ければ新幹線も未だに無いw
福岡に有る様な12両の快速なんて有るはず無いし
そもそも8両以上の電車すら無いからなwww
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 03:40:55.74ID:Bs0SePvU
札幌でも新幹線工事が始まってることが気になって仕方ないようだね
わかるよその気持ち
川崎に新幹線ができたとしたら福岡レベルに1ランク昇格するからね
札幌も当然同じように1ランク昇格するわけだから横浜の半歩手前レベルまで昇格するわけだけど
福岡はLRTも無ければロープウェイもゴンドラもリフト未だに無いからそれがある神戸や京都に勝てなく札幌には手が届かないのが現状
札幌にあるような複々線や特快列車Uシート車両みたいなのすら無いしさ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 03:55:59.87ID:0wQqys08
JR北、全区間5年連続赤字 台風、地震響き549億円
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00000002-mai-bus_all

JR北海道は4日、2018年度と19年度第1四半期(4〜6月)の区間別収支状況などを発表した。18年度は9月に発生した台風と胆振東部地震の影響で運輸収入が減少するなど、
道内24区間全てで14年度から5年連続で赤字となった。全体の営業損益は前年度並みの549億円の赤字。
赤字額が最大だったのは北海道新幹線の新青森―新函館北斗間で95億7300万円。札幌圏でも営業赤字が拡大するなど厳しい経営状況が続いている。

 JR北によると、18年度では「JR単独では維持が困難」とする13区間のうち4区間で営業赤字が拡大した。
「維持困難」区間の営業赤字は計159億6600万円で、前年度比で2億6200万円減少した。
残り9区間のうち、根室線の滝川―富良野間などは除雪費が減少したことで営業損益が改善した。

 一方、稼ぎ頭の札幌圏の4区間では、札沼線の桑園―医療大学間などで高架橋の修繕が増加したことに加え、地震の影響で運輸収入が減少したことにより営業赤字が2億6300万円に拡大した。

 ◇第1四半期収支、今年度初の発表 5億円の赤字に

 第1四半期の収支状況は、昨年7月に国土交通省が出した監督命令に基づき、目標を定めて四半期ごとに検証することとなっており、今回初めて発表した。
連結決算では、ホテル業と運輸業が増収となったが、低金利環境の影響を受けて運用収益が減少したことが響き、経常利益は前年同期の1億円の黒字から5億円の赤字となった。

 記者会見した綿貫泰之常務は、北海道新幹線について「劇的に収支が改善することはない。設備が老朽化して修繕費用もかさむ中、収入を伸ばす努力をしていきたい」と話した。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 08:03:04.70ID:BcCQgMXt
ほんとね
今の電車ですら赤字なのに新幹線引く見栄っ張りには困ったもんだ札幌は
車が便利だし、LCCが安い
地形や気候を考慮したら新幹線を必要とするのは観光客しかおらん
そんな事より北海道と本州を道路で繋ぐ努力してほしいわ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 17:04:55.72ID:O52LFBBD
>>402
ただ12両は国鉄時代の旧式だし12両きらめきも今でもあるかは判らん
ただ香椎線は車でいう電気自動車みたいなのなら投入されましたから
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 18:20:42.71ID:72/in1mR
新幹線(札幌延伸)開業後、乗降客数予測

新幹線建設の為、お役人がたてた横暴な数字設定
札幌駅    約17000人/日
新小樽駅   約1200人/日
倶知安駅   約1500人/日
長万部駅   約4400人/日
新八雲駅   約500人/日  
新函館北斗駅 約9900人/日

良識人の予測
札幌駅    約3500人/日
新小樽駅   約200人/日
倶知安駅   約12人/日
長万部駅   約60人/日
新八雲駅   約0〜2人/日 ← 新幹線駅初「ニッポン秘境旅 こんな田舎がアルか否か!?|テレビ朝日」
                篠山輝信登場www  
新函館北斗駅 約1500人/日
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 19:03:40.30ID:MG9rlphx
札幌駅 5000
新小樽 1000
その他 50
新函館 2000

こんな感じでは?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 21:58:17.42ID:Bs0SePvU
>>405
「LRT都市サミット札幌2019」村井美樹オフィシャルブログ.
>>406
長崎新幹線の大赤字が一番心配

いつもいつも瞬殺されても何度でも捏造しながら歯向かってくるのが特徴
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 22:07:40.81ID:PER7FTBt
>>409
札幌圏は豪雪地帯で、除雪費用が半端ないからな
釧路の辺りは雪が少ないので除雪費用は大したことないが、観光列車以外の乗客数が少なすぎてやはり赤字だし
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 22:24:28.54ID:Bs0SePvU
浦和レッドダイヤモンズだけで長崎新幹線瞬殺されそう
新長万部はカジノで乗り換えるために予測を遥かに上回りそう
世界的倶知安は言わずもがな
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 13:26:36.49ID:JGMsaob9
>>414
何であんなトコに道都あるんやろな
幕末から明治にかけては海運は日本海側がメインだったから小樽に港置いて
街は平野のど真ん中に、ココまではいい
今はもう状況違うじゃん
海運は太平洋側メインだし、土木技術の発展で苫小牧港みたいな堀込式港湾もできた
圧倒的に積雪量の少ない太平洋側の方がマシ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 13:28:23.64ID:Uy8cyiIz
この三連休
観光、遊びで200万人が福岡に訪れてる。

特に多いのは関西と広島

広島の若い子は買い物は福岡でするって子がほとんどだし、関西人の間では中洲が大ブームだからね
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 13:28:50.24ID:Uy8cyiIz
この三連休、観光、遊びで200万人が福岡に訪れてる。

特に多いのは関西と広島

広島の若い子は買い物は福岡でするって子がほとんどだし、関西人の間では中洲が大ブームだからね
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 13:34:09.55ID:SK/qRW15
北九州に住んでるけど福岡に遊びに行くことなんて年に2,3回くらいですがw

それもコンサートのついでに
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 21:26:41.88ID:fZ9Z//J6
札幌の中心部でLGBTがパレードをやったそうで
少子化なのにこいつらが意気揚々と出しゃばって存在を認めて欲しいと懇願しても子供を作れない時点で存在意義がない
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 09:24:13.47ID:KOIAjWal
その画像さあ、民主党全盛期に民主党信者が作ったんだよね
民主党支持者をやたら美化した画像とセットで
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 22:16:25.94ID:JjREy5OH
>>421
だよな、福岡なんて別に行く用事ないもんな。
福岡市に人口吸い取られまくってるダッセー市もあるらしいが信じられんわ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 22:25:24.18ID:k8E01Rwv
>>425 広島市ですが呼ばれましたか?今、市議会でも福岡市への若者人口流失が問題化されてる広島市を呼ばれましたか?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 16:22:09.23ID:7KX3I6CT
うむ京都神戸ってショボいね
名古屋の半分以下じゃん
福岡は意外と頑張ってるが札幌は問題外

2018年乗降客数

JR名古屋 45万
地下鉄名古屋 42万
名鉄名古屋 30万
近鉄名古屋 12万
あおなみ線名古屋 5万

JR金山 16万
名鉄金山 19万
地下鉄金山 18万

JR博多 29万
地下鉄博多 17万

JR仙台 20万
地下鉄仙台 11万

JR札幌 19万
地下鉄札幌 18万

JR広島 16万
広電広島 3万

JR新潟駅 7万

JR三ノ宮 25万
地下鉄三宮、花時計前14万
阪神三宮 11万
阪急三宮 10万
ポートライナー 7万

JR京都 48万
地下鉄京都 13万
近鉄京都 10万
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 16:34:48.64ID:YCgkuHQX
◆空港民営化◆

国土交通省航空局(JCAB)は2019年7月3日、民営化する新千歳空港などの運営委託先について、
「北海道エアポートグループ」を優先交渉権者に選定したと発表。運営権対価は2920億円。


【落札額】 空港民営化 運営権対価

 ・福岡空港 4460億円 チャンギエアポート(シンガポール空港)や三菱地所・地場企業群など

 ・新千歳空港 2920億円 北海道エアポートグループ


(空港の商業的価値) 
     福岡約4500億円>>新千歳約2900億円   ・・・これが現実
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 16:39:09.94ID:T2Oiz5P5
日本全国の駅別 乗降客数のランキング 50
https://opendata-web.site/station/rank/ 

印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知 埼玉=△ ■=京都 □=千葉

1 1,538,614 新宿 JR 東日本旅客鉄道
2 1,163,469 渋谷 民営 東京急行電鉄
3 1,119,840 池袋 JR 東日本旅客鉄道
4 879,108 東京 JR 東日本旅客鉄道
5 872,374 大阪 JR 西日本旅客鉄道 ●
6 829,366 横浜 JR 東日本旅客鉄道 ○
7 786,052  新宿 民営 京王電鉄
8 743,574  品川 JR 東日本旅客鉄道
9 742,672  渋谷 JR 東日本旅客鉄道
10 568,316  池袋 民営 東京地下鉄
11 542,056  新橋 JR 東日本旅客鉄道
12 510,643  梅田 民営 阪急電鉄 ●
13 506,229  新宿 民営 小田急電鉄
14 505,538  大宮 JR 東日本旅客鉄道 △
15 493,246  秋葉原 JR 東日本旅客鉄道
16 489,006  池袋 民営 西武鉄道
17 482,214  池袋 民営 東武鉄道
18 454,781  北千住 民営 東武鉄道
19 451,413  綾瀬 民営 東京地下鉄
20 444,420  新宿 公営 東京都
21 438,763  梅田 公営 大阪市 ●
22 428,644  北千住 JR 東日本旅客鉄道
23 428,218  横浜 民営 相模鉄道○
24 418,960  川崎 JR 東日本旅客鉄道 ○
25 413,366  高田馬場 JR 東日本旅客鉄道
26 406,592  京都 JR 西日本旅客鉄道 ■←京都
27 377,957  名古屋 公営 名古屋市 ▲←名古屋
28 365,386  上野 JR 東日本旅客鉄道
29 362,526  横浜 民営 東京急行電鉄 ○
30 360,845  渋谷 民営 京王電鉄
31 352,890  難波 公営 大阪市 ●
32 339,100  有楽町 JR 東日本旅客鉄道
33 338,955  大手町 民営 東京地下鉄
34 331,290  立川 JR 東日本旅客鉄道
35 323,668  横浜 民営 京浜急行電鉄 ○
36 321,640  大崎 JR 東日本旅客鉄道
37 310,588  浜松町 JR 東日本旅客鉄道
38 305,248  田町 JR 東日本旅客鉄道
39 304,904  高田馬場 民営 西武鉄道
40 296,508  天王寺 JR 西日本旅客鉄道 ●
41 293,332  西船橋 民営 東京地下鉄 □
42 292,800  中野 JR 東日本旅客鉄道
43 292,579  町田 民営 小田急電鉄
44 291,919  北千住 民営 東京地下鉄
45 288,144  蒲田 JR 東日本旅客鉄道
46 287,796  恵比寿 JR 東日本旅客鉄道
47 284,888  品川 民営 京浜急行電鉄
48 283,280  吉祥寺 JR 東日本旅客鉄道
49 279,576  神保町 公営 東京都
50 276,680  目黒 民営 東京急行電鉄
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 16:44:30.22ID:YCgkuHQX
あ、神戸ね
神戸空港も比較対象にすると


◆空港民営化◆

国土交通省航空局(JCAB)は2019年7月3日、民営化する新千歳空港などの運営委託先について、
「北海道エアポートグループ」を優先交渉権者に選定したと発表。運営権対価は2920億円。


【落札額】 空港民営化 運営権対価

 ・福岡空港 4460億円 チャンギエアポート(シンガポール空港)や三菱地所・地場企業群など

 ・新千歳空港 2920億円 北海道エアポートグループ

 ・神戸空港 191億円


(空港の商業的価値) 
     福岡約4500億円>>新千歳約2900億円>>>>・・・>>>>神戸約190億円   ・・・ぎゃははw
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 16:54:01.67ID:xgXZxsJU
>>428
仙台の地下鉄って年間89億円をも赤字を出してるし
仙台市営バスも絶賛赤字拡大中だよ
東北に不相応にも地下鉄なんか造るから仙台市財政の首をジワジワ絞めてる
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 17:01:12.05ID:YCgkuHQX
あ、仙台ね
仙台空港も比較対象にすると


◆空港民営化◆

国土交通省航空局(JCAB)は2019年7月3日、民営化する新千歳空港などの運営委託先について、
「北海道エアポートグループ」を優先交渉権者に選定したと発表。運営権対価は2920億円。


【落札額】 空港民営化 運営権対価

 ・福岡空港 4460億円 チャンギエアポート(シンガポール空港)や三菱地所・地場企業群など

 ・新千歳空港 2920億円 北海道エアポートグループ

 ・仙台空港 22億円 東急前田豊通グループ?なにこれ?


(空港の商業的価値) 
     福岡約4500億円>>新千歳約2900億円>>>>>>>>>>>>>>>>>仙台約22億円

ぎゃああああああああああ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 18:17:31.44ID:3BobHVXg
結論

新幹線推進派道民は死ねばいい。

鉄オタ、推進派政治家、国交省。
毎年100億円赤字計上、死んで詫びろよ。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 18:46:33.36ID:o0ij7+98
福岡はバブル期を上回る好景気に沸いている
中洲は人がすれ違えないくらい毎日溢れ、サラリーマンは毎日飲めや歌えやの大騒ぎ。
タクシーは簡単には捕まらない
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 19:00:04.95ID:8ymSYho7
>>436
福岡は好景気だが、都市化が著しいのは北海道だ。むしろ、福岡は東京一極集中で衰退している。

北海道と東京は地理的に非常に似ている。北海道も東京も土地が広い。
だから、開発余地があり、ニュータウン建設も容易。ヒトモノカネも集まる。

札幌市の人口増加率は日本屈指の高さだ。前年よりも3000人も増えている。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 19:04:35.78ID:8ymSYho7
東京一極集中で人口流出が進む福岡。
東京と連携してヒトモノカネが集まる北海道。

北海道は関東に流出する人は極めて少ない。むしろ、若者や子育て世代の転入超過が著しい。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 19:05:56.81ID:8ymSYho7
雪国に若者が流入する傾向がある。

だから、雪国の北海道や東京は高齢化率が極めて低い。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 19:23:02.30ID:o0ij7+98
>>437 九州一円や山口、広島からどんどん若者が流入してきてるし最近は大阪や東京から福岡に移り住む人も多いんだが。
芸能人でも間寛平や渡辺徹は福岡移り住んでるし
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 19:30:05.12ID:o0ij7+98
福岡は山口、広島、九州一円から都会なら何とかなるって若者が集まる街
中にはこんな輩も
福岡市の筥崎宮で行われている秋祭り『放生会』の会場で 酒に酔った女が見ず知らずの男性を殴ったとして逮捕されました。暴行の疑いで現行犯逮捕されたのは自称・大分市のアルバイト落合日宥子容疑者(23)です。
警察によりますと 落合容疑者は16日午後11時すぎ
放生会を訪れていた会社員の男性にいきなり殴りかかり拳で顔面を数回殴ったということです。 
落合容疑者は酒に酔っていて男性と面識はありませんでした。 
その後、露店の撤収作業をしていた車に無断で乗り込むなどしたため 警察に通報されたということです。
落合容疑者は「まつりのなかで鬼ごっこをしていた」などと容疑を否認しています。

九州朝日放送
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 19:54:58.42ID:gj3l1A69
>>439
福岡市民に親でも殺されました(笑)?
札幌マンセーというより福岡アンチっぽいけど
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 21:27:22.61ID:k1pkJ6Cf
広島人は福岡いくなら大阪東京にでる。 福岡は確かに広島より大きいが実際はそんなに差はない。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 22:00:44.50ID:3BobHVXg
★JR北海道、最悪の営業赤字 新幹線赤字100億円規模 苦境脱却の道筋見えず
https://blogs.yahoo.co.jp/centrair100/66611333.html

 JR北海道が9日発表した9月中間連結決算と2019年3月期業績予想は、営業損益など各利益の数字について「過去最悪」が並ぶ極めて厳しい内容となった。
同時に公表した17年度の線区別収支状況からは、北海道新幹線が年100億円規模の営業赤字を計上していることが判明。
収支改善に向けた単独維持困難路線の見直しも進まず、苦境脱却の道筋は見えない。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 01:45:29.94ID:C/wD7YUZ
うむ札幌ってしょぼい
仙台といい勝負

2018年乗降客数

JR名古屋 45万
地下鉄名古屋 42万
名鉄名古屋 30万
近鉄名古屋 12万
あおなみ線名古屋 5万

JR金山 16万
名鉄金山 19万
地下鉄金山 18万

JR博多 29万
地下鉄博多 17万

JR仙台 20万
地下鉄仙台 11万

JR札幌 19万
地下鉄札幌 18万

JR広島 16万
広電広島 3万

JR新潟駅 7万

JR三ノ宮 25万
地下鉄三宮、花時計前14万
阪神三宮 11万
阪急三宮 10万
ポートライナー 7万

JR京都 48万
地下鉄京都 13万
近鉄京都 10万
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 06:20:15.52ID:GKlyZVHz
福岡市のほとんどの中小企業が、ラグビーワールドカップ期間中は休みにする事を決めたみたいね。
みんなでお酒でも飲みながらラグビーを楽しもうよって趣旨みたい
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 06:50:33.05ID:9kEkX+yM
日本全国の駅別 乗降客数のランキング 50
https://opendata-web.site/station/rank/ 

印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知 埼玉=△ ■=京都 □=千葉

1 1,538,614 新宿 JR 東日本旅客鉄道
2 1,163,469 渋谷 民営 東京急行電鉄
3 1,119,840 池袋 JR 東日本旅客鉄道
4 879,108 東京 JR 東日本旅客鉄道
5 872,374 大阪 JR 西日本旅客鉄道 ●
6 829,366 横浜 JR 東日本旅客鉄道 ○
7 786,052  新宿 民営 京王電鉄
8 743,574  品川 JR 東日本旅客鉄道
9 742,672  渋谷 JR 東日本旅客鉄道
10 568,316  池袋 民営 東京地下鉄
11 542,056  新橋 JR 東日本旅客鉄道
12 510,643  梅田 民営 阪急電鉄 ●
13 506,229  新宿 民営 小田急電鉄
14 505,538  大宮 JR 東日本旅客鉄道 △
15 493,246  秋葉原 JR 東日本旅客鉄道
16 489,006  池袋 民営 西武鉄道
17 482,214  池袋 民営 東武鉄道
18 454,781  北千住 民営 東武鉄道
19 451,413  綾瀬 民営 東京地下鉄
20 444,420  新宿 公営 東京都
21 438,763  梅田 公営 大阪市 ●
22 428,644  北千住 JR 東日本旅客鉄道
23 428,218  横浜 民営 相模鉄道○
24 418,960  川崎 JR 東日本旅客鉄道 ○
25 413,366  高田馬場 JR 東日本旅客鉄道
26 406,592  京都 JR 西日本旅客鉄道 ■←京都
27 377,957  名古屋 公営 名古屋市 ▲←名古屋
28 365,386  上野 JR 東日本旅客鉄道
29 362,526  横浜 民営 東京急行電鉄 ○
30 360,845  渋谷 民営 京王電鉄
31 352,890  難波 公営 大阪市 ●
32 339,100  有楽町 JR 東日本旅客鉄道
33 338,955  大手町 民営 東京地下鉄
34 331,290  立川 JR 東日本旅客鉄道
35 323,668  横浜 民営 京浜急行電鉄 ○
36 321,640  大崎 JR 東日本旅客鉄道
37 310,588  浜松町 JR 東日本旅客鉄道
38 305,248  田町 JR 東日本旅客鉄道
39 304,904  高田馬場 民営 西武鉄道
40 296,508  天王寺 JR 西日本旅客鉄道 ●
41 293,332  西船橋 民営 東京地下鉄 □
42 292,800  中野 JR 東日本旅客鉄道
43 292,579  町田 民営 小田急電鉄
44 291,919  北千住 民営 東京地下鉄
45 288,144  蒲田 JR 東日本旅客鉄道
46 287,796  恵比寿 JR 東日本旅客鉄道
47 284,888  品川 民営 京浜急行電鉄
48 283,280  吉祥寺 JR 東日本旅客鉄道
49 279,576  神保町 公営 東京都
50 276,680  目黒 民営 東京急行電鉄
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 13:09:16.07ID:HeG18v0r
●福岡市とはどんなところか?
・韓国人+中国人+通名帰化人が人口の11%近くもいる
・美容院&美容整形外科の数が人口比全国1位
・テレビ通販を使った美容健康系の会社が異様に多い
・雑誌・書籍の到着が東北や北海道よりもさらに1日遅れ
・ほとんどの中小企業は毎日のように会社主催の飲み会がある
・醤油が甘くて言うほど美味しくない
・豚骨(一部で鳥ダシと魚介系はある)だけで醤油・味噌・塩ラーメンを食べれる店がほとんどない
・博多の明太子は朝鮮発祥で山口県下関に伝わりそれを福岡市がパクって おまけに北海道産スケソウダラを使用していることを隠蔽
・猪が九州大学に出没したり博多湾を泳いでいて博多駅周辺と天神では猿が出没した。早良区では猿40匹
・一級河川がない
・神宮がない
・重要文化財級の建造寺がなくて福岡城土台には天守閣がなくて洋館群も全くない
・「龍が如く」や「グランセフトオート」は福岡がモデル。他にも「社畜!修羅コーサク」など
・手榴弾の通報に報奨金
・水不足経験から水を再利用してたり ときには断水されることもある
・上下水道料金が全国でかなり高いほう
・大型スーパーが33軒程しかない
・ラジオでDVの電話番号告知をやってる
・ラブホテルを経営する塾がある
・家賃に町内会費を後から密かにプラスされる
・闇金業者と関係が深い ひこばえの会がある
・韓国のラジオが聞こえる
・韓国済州島発のトレッキングを模範したオルレというコースがある
・韓国特区を作ろうとしてる
・韓国人専用のハローワークがある
・韓国と福岡の友好を記念した切手を発行
・韓国の天気予報をやってる
・韓国人向けの「フクオカ観光本」を発行
・雑餉隈におかしな親子丼風俗がある
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 16:20:03.16ID:C/wD7YUZ
名古屋
JR東海 1兆8781億
名鉄 6225億

福岡
JR九州 4403億
西鉄 3986億

札幌
JR北海道 1713億
じょうてつ 175億

札幌のショボさがよくわかる
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 16:45:16.43ID:zzR8Rit7
>>447
それホントだったらとんでもない景気の良さだが
あ、貴方は引きこもりニートだから飲み会にも誘われず5ちゃんの毎日か(笑)
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 16:48:25.02ID:WZcvZeFy
日本全国の駅別 乗降客数のランキング 50
https://opendata-web.site/station/rank/ 

印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知 埼玉=△ ■=京都 □=千葉

1 1,538,614 新宿 JR 東日本旅客鉄道
2 1,163,469 渋谷 民営 東京急行電鉄
3 1,119,840 池袋 JR 東日本旅客鉄道
4 879,108 東京 JR 東日本旅客鉄道
5 872,374 大阪 JR 西日本旅客鉄道 ●
6 829,366 横浜 JR 東日本旅客鉄道 ○
7 786,052  新宿 民営 京王電鉄
8 743,574  品川 JR 東日本旅客鉄道
9 742,672  渋谷 JR 東日本旅客鉄道
10 568,316  池袋 民営 東京地下鉄
11 542,056  新橋 JR 東日本旅客鉄道
12 510,643  梅田 民営 阪急電鉄 ●
13 506,229  新宿 民営 小田急電鉄
14 505,538  大宮 JR 東日本旅客鉄道 △
15 493,246  秋葉原 JR 東日本旅客鉄道
16 489,006  池袋 民営 西武鉄道
17 482,214  池袋 民営 東武鉄道
18 454,781  北千住 民営 東武鉄道
19 451,413  綾瀬 民営 東京地下鉄
20 444,420  新宿 公営 東京都
21 438,763  梅田 公営 大阪市 ●
22 428,644  北千住 JR 東日本旅客鉄道
23 428,218  横浜 民営 相模鉄道○
24 418,960  川崎 JR 東日本旅客鉄道 ○
25 413,366  高田馬場 JR 東日本旅客鉄道
26 406,592  京都 JR 西日本旅客鉄道 ■←京都
27 377,957  名古屋 公営 名古屋市 ▲←名古屋
28 365,386  上野 JR 東日本旅客鉄道
29 362,526  横浜 民営 東京急行電鉄 ○
30 360,845  渋谷 民営 京王電鉄
31 352,890  難波 公営 大阪市 ●
32 339,100  有楽町 JR 東日本旅客鉄道
33 338,955  大手町 民営 東京地下鉄
34 331,290  立川 JR 東日本旅客鉄道
35 323,668  横浜 民営 京浜急行電鉄 ○
36 321,640  大崎 JR 東日本旅客鉄道
37 310,588  浜松町 JR 東日本旅客鉄道
38 305,248  田町 JR 東日本旅客鉄道
39 304,904  高田馬場 民営 西武鉄道
40 296,508  天王寺 JR 西日本旅客鉄道 ●
41 293,332  西船橋 民営 東京地下鉄 □
42 292,800  中野 JR 東日本旅客鉄道
43 292,579  町田 民営 小田急電鉄
44 291,919  北千住 民営 東京地下鉄
45 288,144  蒲田 JR 東日本旅客鉄道
46 287,796  恵比寿 JR 東日本旅客鉄道
47 284,888  品川 民営 京浜急行電鉄
48 283,280  吉祥寺 JR 東日本旅客鉄道
49 279,576  神保町 公営 東京都
50 276,680  目黒 民営 東京急行電鉄
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 16:59:47.95ID:C/wD7YUZ
うむ札幌ってしょぼい
仙台といい勝負

2018年乗降客数

JR名古屋 45万
地下鉄名古屋 42万
名鉄名古屋 30万
近鉄名古屋 12万
あおなみ線名古屋 5万

JR金山 16万
名鉄金山 19万
地下鉄金山 18万

JR博多 29万
地下鉄博多 17万

JR仙台 20万
地下鉄仙台 11万

JR札幌 19万
地下鉄札幌 18万

JR広島 16万
広電広島 3万

JR新潟駅 7万

JR三ノ宮 25万
地下鉄三宮、花時計前14万
阪神三宮 11万
阪急三宮 10万
ポートライナー 7万

JR京都 48万
地下鉄京都 13万
近鉄京都 10万
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 17:00:20.43ID:WZcvZeFy
日本全国の駅別 乗降客数のランキング 50
https://opendata-web.site/station/rank/ 

印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知 埼玉=△ ■=京都 □=千葉

1 1,538,614 新宿 JR 東日本旅客鉄道
2 1,163,469 渋谷 民営 東京急行電鉄
3 1,119,840 池袋 JR 東日本旅客鉄道
4 879,108 東京 JR 東日本旅客鉄道
5 872,374 大阪 JR 西日本旅客鉄道 ●
6 829,366 横浜 JR 東日本旅客鉄道 ○
7 786,052  新宿 民営 京王電鉄
8 743,574  品川 JR 東日本旅客鉄道
9 742,672  渋谷 JR 東日本旅客鉄道
10 568,316  池袋 民営 東京地下鉄
11 542,056  新橋 JR 東日本旅客鉄道
12 510,643  梅田 民営 阪急電鉄 ●
13 506,229  新宿 民営 小田急電鉄
14 505,538  大宮 JR 東日本旅客鉄道 △
15 493,246  秋葉原 JR 東日本旅客鉄道
16 489,006  池袋 民営 西武鉄道
17 482,214  池袋 民営 東武鉄道
18 454,781  北千住 民営 東武鉄道
19 451,413  綾瀬 民営 東京地下鉄
20 444,420  新宿 公営 東京都
21 438,763  梅田 公営 大阪市 ●
22 428,644  北千住 JR 東日本旅客鉄道
23 428,218  横浜 民営 相模鉄道○
24 418,960  川崎 JR 東日本旅客鉄道 ○
25 413,366  高田馬場 JR 東日本旅客鉄道
26 406,592  京都 JR 西日本旅客鉄道 ■←京都
27 377,957  名古屋 公営 名古屋市 ▲←名古屋
28 365,386  上野 JR 東日本旅客鉄道
29 362,526  横浜 民営 東京急行電鉄 ○
30 360,845  渋谷 民営 京王電鉄
31 352,890  難波 公営 大阪市 ●
32 339,100  有楽町 JR 東日本旅客鉄道
33 338,955  大手町 民営 東京地下鉄
34 331,290  立川 JR 東日本旅客鉄道
35 323,668  横浜 民営 京浜急行電鉄 ○
36 321,640  大崎 JR 東日本旅客鉄道
37 310,588  浜松町 JR 東日本旅客鉄道
38 305,248  田町 JR 東日本旅客鉄道
39 304,904  高田馬場 民営 西武鉄道
40 296,508  天王寺 JR 西日本旅客鉄道 ●
41 293,332  西船橋 民営 東京地下鉄 □
42 292,800  中野 JR 東日本旅客鉄道
43 292,579  町田 民営 小田急電鉄
44 291,919  北千住 民営 東京地下鉄
45 288,144  蒲田 JR 東日本旅客鉄道
46 287,796  恵比寿 JR 東日本旅客鉄道
47 284,888  品川 民営 京浜急行電鉄
48 283,280  吉祥寺 JR 東日本旅客鉄道
49 279,576  神保町 公営 東京都
50 276,680  目黒 民営 東京急行電鉄
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 18:47:33.07ID:rNDqjplW
☆★☆ ★☆★ ☆★☆ ★☆★ ☆★☆ ★☆★ ☆★☆ ★☆★ ☆★☆

★☆★☆★ 【最新版】主 要 都 市 の 経 済 成 長 率 ★☆★☆★

☆★☆ ★☆★ ☆★☆ ★☆★ ☆★☆ ★☆★ ☆★☆ ★☆★ ☆★☆


【GDP】 成長率(%)

 大阪市(2019 2/5早期推計) 名目+1.4 実質+1.6

 福岡市(2019 8/30発表) 名目+1.2 実質+1.1

↑平均以上 【優等生】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−【平均】日本 名目+0.7 実質+0.9
↓平均以下 びみょ〜

 横浜市(2019 7/25発表) 名目+0.7 実質+0.2

(東京都(2019 7/9発表) 名目+0.6 実質+0.6)

 札幌市(2019 8/27発表) 名目+0.6 実質+0.3

 神戸市(2019 7/5発表)  名目+0.4 実質+0.4

 仙台市(2019 8/20発表) 名目+0.4 実質+0.1

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 壁 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ ±0

↓↓↓【日本のお荷物】= 役立たず ↓↓↓

 ★名古屋市(2019 7/12発表) 名目0.0 実質0.0  ← 最貧国から外人期間工が流入! 日本人が行きたくない街ナンバーワン!!

(愛知県(2019 6/28発表)  名目-0.3 実質+0.2)

 ★川崎市(2019 8/13発表) 名目-0.9 実質-1.0  ←なるほど..貧乏人ばかり増えてGDPマイナス!もちろん【億ションなし】


※ 京都市・広島市・さいたま市・北九州市などは未発表


☆★☆ ★☆★ ☆★☆ ★☆★ ☆★☆ ★☆★ ☆★☆ ★☆★ ☆★☆

おまけ【 愛知県 NOW!】 すでに中折れ、インポテンツ
 ★GDPマイナス
<2019年6月分 速報> 2019 8/30発表
 ★景気の先行きを示す先行指数:7か月後方移動平均が なんと14か月も連続下降中!!
 ★愛知の完全失業率 絶賛悪化!   \(^o^)/オワタ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 21:34:32.58ID:gzfQfl+m
2016年県内総生産増加率

熊本県 4.6%   東京都  0.6%
和歌山 4.3%   青森県  0.5%
沖縄県 4.2%   茨城県  0.5%
山口県 3.3%   静岡県  0.5%
滋賀県 3.2%   千葉県  0.3%
宮崎県 1.8%   群馬県  0.1%
神奈川 1.5%   岩手県  0.0%
鳥取県 1.5%   大阪府 -0.1% wwwwwwww
香川県 1.5%   北海道 -0.2%
福島県 1.4%   兵庫県 -0.2% wwwwwwwwww
広島県 1.1%   愛知県 -0.3%
福岡県 1.0%   宮城県 -0.4%
岐阜県 0.9%   栃木県 -0.8%
新潟県 0.7%   富山県 -1.1%
埼玉県 0.6%   岡山県 -1.3%

https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kenmin_top.html
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 22:39:33.33ID:GKlyZVHz
今日の福岡は今日忘年会シーズンだっけ?ってくらい酔っ払いが溢れてますわ。
やはり福岡は好景気!
札幌は?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 23:08:32.19ID:xlFqr9+u
>>458
福岡市の転入元で21大都市のうち札幌市は4位(2017年住民基本台帳人口移動報告)
1位北九州市、2位熊本市、3位広島市 ここまでは近くだからわかるが、札幌市どんだけ
福岡に来たいんだよw
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 23:11:17.04ID:4l8WJ32Q
2018年 自然増減数 率(%)

川崎市  2,527  0.17
福岡市  1,920  0.13
東京区  -609 -0.01
熊本市  -131 -0.02
埼玉市  -391 -0.03
広島市  -526 -0.04
仙台市  -506 -0.05
宇都宮  -431 -0.08
鹿児島  -640 -0.11
岡山市  -776 -0.11
名古屋 -3,193 -0.14
横浜市 -5,587 -0.15
相模原 -1,263 -0.18
千葉市 -2,260 -0.23
堺_市 -2,148 -0.26
姫路市 -1,496 -0.28
松山市 -1,513 -0.29
浜松市 -2,388 -0.30
札幌市 -5,965 -0.31
大阪市 -8,483 -0.31 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
神戸市 -5,074 -0.33 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
京都市 -4,706 -0.33 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
八王子 -2,110 -0.37
新潟市 -3,399 -0.43
北九州 -4,104 -0.43
静岡市 -3,495 -0.49

平成31年住民基本台帳
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/daityo/jinkou_jinkoudoutai-setaisuu.html
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 00:37:31.62ID:8+Tmn0wV
【福岡】中学校卒業式「特攻服集団を警戒」
https://youtu.be/eq7B0UpUDkI
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 07:10:15.75ID:0MnIMaFk
>>460
それ逆だろ
福岡から出張や転勤できてたやつが帰るってパターンが多いんだと思うぞ
何故なら俺の同級生で九州に引っ越したってやつ一人も聞いた事ない
東京なら沢山いるけどな
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 07:20:06.19ID:6Ag02if/
>>463
転入超過ってのは転入数と転出数の差だよ
福岡から札幌に来る人間以上に出てってるんだから帰還じゃ説明できない
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 11:32:48.88ID:dNv5tUSR
それより広島の落ちぶれよう 笑
広島ってクラスの大半は大阪か福岡へ出るとか普通。
市議会でも問題視されてる
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 11:48:45.12ID:dNv5tUSR
 憩いの場所なのに、怖くて近づけない−。
福岡市西区のJR筑肥線姪浜駅前のベンチで、中高年の集団が昼間から酒を飲んで騒ぐなどする迷惑行為が頻発している。男女十数人の集まりで、5人前後が連日のようにベンチに陣取る。福岡西署によると、今年110番や苦情は31件、逮捕者は40〜70代の延べ10人に上った。
ただ、起訴されずにまたベンチに集結する「いたちごっこ」(幹部)が続く。
署は7月、管理者の区役所にベンチの撤去を要請。
18日、区役所やJR九州などと初めての会議を開き、対策の検討を始めた。

まあ、福岡は週3で会社主催の飲み会があり、中小企業は会社で飲酒認めてるとこが多い酒どころだからな。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 16:03:57.22ID:0MnIMaFk
>>464
いやいやそんな事ないでしょう
いつの時代に札幌に転入してきた福岡人かわからないのだから。
ここ数年の間の同一人物による転入転出の話ではなく、
もっと長いスパンの中で転入してきて、そして最近は福岡に帰る人のほうが増えてきたのかもしれないでしょう
ここ数年の話をしても仕方がないと思うよ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 17:39:23.63ID:qQ3JC3+H
あんまり、札幌→福岡は聞かないな。
圧倒的に多いのは、広島、長崎、佐賀、大分、やな。
次に他の九州、沖縄の他県に山口
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 00:34:49.25ID:oHoJ8Gxn
うむ札幌ってしょぼい
仙台といい勝負

2018年乗降客数

JR名古屋 45万
地下鉄名古屋 42万
名鉄名古屋 30万
近鉄名古屋 12万
あおなみ線名古屋 5万

JR金山 16万
名鉄金山 19万
地下鉄金山 18万

JR博多 29万
地下鉄博多 17万

JR仙台 20万
地下鉄仙台 11万

JR札幌 19万
地下鉄札幌 18万

JR広島 16万
広電広島 3万

JR新潟駅 7万

JR三ノ宮 25万
地下鉄三宮、花時計前14万
阪神三宮 11万
阪急三宮 10万
ポートライナー 7万

JR京都 48万
地下鉄京都 13万
近鉄京都 10万
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 02:29:16.99ID:EGL9LPm3
●北海道新幹線の赤字は前年度比1・8倍にあたる98億円に拡大し、札幌圏での収支改善効果を吹き飛ばした。新幹線は本年度も100億円規模の営業赤字を出し、JRの経営を圧迫する見通しだ。
https://capturelife1.net/%E5%9B%BD%E5%86%85/jr%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%80%81%E6%9C%80%E6%82%AA%E3%81%AE%E5%96%B6%E6%A5%AD%E8%B5%A4%E5%AD%97%E3%80%80%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E8%B5%A4%E5%AD%97100%E5%84%84%E5%86%86%E8%A6%8F%E6%A8%A1/

新幹線について、綿貫常務は「来年度からは、青函トンネルの維持管理費用に対し、国の支援が年50億円くらい出る。赤字額は大幅に圧縮できる」と説明する。
だが、国からの支援が確定しているのは19、20年度の2年間だけ。それ以降の支援継続には、この2年間で収支改善の道筋をつけることが前提となる。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 05:27:05.38ID:XL2uJhkk
日本全国の駅別 乗降客数のランキング 50
https://opendata-web.site/station/rank/ 

印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知 埼玉=△ ■=京都 □=千葉

1 1,538,614 新宿 JR 東日本旅客鉄道
2 1,163,469 渋谷 民営 東京急行電鉄
3 1,119,840 池袋 JR 東日本旅客鉄道
4 879,108 東京 JR 東日本旅客鉄道
5 872,374 大阪 JR 西日本旅客鉄道 ●
6 829,366 横浜 JR 東日本旅客鉄道 ○
7 786,052  新宿 民営 京王電鉄
8 743,574  品川 JR 東日本旅客鉄道
9 742,672  渋谷 JR 東日本旅客鉄道
10 568,316  池袋 民営 東京地下鉄
11 542,056  新橋 JR 東日本旅客鉄道
12 510,643  梅田 民営 阪急電鉄 ●
13 506,229  新宿 民営 小田急電鉄
14 505,538  大宮 JR 東日本旅客鉄道 △
15 493,246  秋葉原 JR 東日本旅客鉄道
16 489,006  池袋 民営 西武鉄道
17 482,214  池袋 民営 東武鉄道
18 454,781  北千住 民営 東武鉄道
19 451,413  綾瀬 民営 東京地下鉄
20 444,420  新宿 公営 東京都
21 438,763  梅田 公営 大阪市 ●
22 428,644  北千住 JR 東日本旅客鉄道
23 428,218  横浜 民営 相模鉄道○
24 418,960  川崎 JR 東日本旅客鉄道 ○
25 413,366  高田馬場 JR 東日本旅客鉄道
26 406,592  京都 JR 西日本旅客鉄道 ■←京都
27 377,957  名古屋 公営 名古屋市 ▲←名古屋
28 365,386  上野 JR 東日本旅客鉄道
29 362,526  横浜 民営 東京急行電鉄 ○
30 360,845  渋谷 民営 京王電鉄
31 352,890  難波 公営 大阪市 ●
32 339,100  有楽町 JR 東日本旅客鉄道
33 338,955  大手町 民営 東京地下鉄
34 331,290  立川 JR 東日本旅客鉄道
35 323,668  横浜 民営 京浜急行電鉄 ○
36 321,640  大崎 JR 東日本旅客鉄道
37 310,588  浜松町 JR 東日本旅客鉄道
38 305,248  田町 JR 東日本旅客鉄道
39 304,904  高田馬場 民営 西武鉄道
40 296,508  天王寺 JR 西日本旅客鉄道 ●
41 293,332  西船橋 民営 東京地下鉄 □
42 292,800  中野 JR 東日本旅客鉄道
43 292,579  町田 民営 小田急電鉄
44 291,919  北千住 民営 東京地下鉄
45 288,144  蒲田 JR 東日本旅客鉄道
46 287,796  恵比寿 JR 東日本旅客鉄道
47 284,888  品川 民営 京浜急行電鉄
48 283,280  吉祥寺 JR 東日本旅客鉄道
49 279,576  神保町 公営 東京都
50 276,680  目黒 民営 東京急行電鉄
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 05:48:11.01ID:ImG0wEf1
福岡市内のほとんどの中小企業が今日はラグビーワールドカップもあるし、ホークス戦もあるし早上がりして飲み会らしいよ。
今日の福岡市内は飲めや歌えやのお祭り騒ぎ
やっぱ福岡は景気がいいですわ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 12:33:13.11ID:Bktf0aQz
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉、□=北海道

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
□札幌駅(北海道)6 合計724メートル
☆弁天町(大阪) 4 合計713メートル
☆天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
☆上本町(大阪) 4 合計627メートル
□札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 17:28:27.43ID:iM6Zf3tB
新しく出来る10階以上の建物

2017年建築着工数 10階以上の建物
    棟数  床面積合計(m2)
東京区 615  4,594,644
大阪市 320  1,217,654
横浜市  65   676,014
名古屋 152   529,646
福岡市 116   486,823
広島市  74   367,314
熊本市  41   291,946
札幌市  48   253,258
千葉市  13   251,099
神戸市  42   235,353
北九州  37   183,677
仙台市  20   166,895
川崎市  18    97,861
埼玉市  16    70,201
堺_市  10    55,671
浜松市  7    43,954
岡山市  14    41,748
相模原  6    36,796
京都市  12    35,199
静岡市  4    31,119
新潟市  5    25,525

https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&;layout=datalist&toukei=00600120&tstat=000001016965&cycle=7&second2=1&tclass1val=0
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 19:17:47.02ID:ZSPs38Z2
>>476
電波塔と北九州市のビル含めるなよ
福岡市は4棟だ

ちなみに130m以上は
札幌6棟
仙台5棟

福岡4棟←仙台にも負けるレベルwwプップwwww
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 09:54:37.47ID:4vs6XgBD
■政令都市及び東京での高さ90m(約25階)以上の高層ビル2014年版

(尖塔・カーテンウォールを含むが、アンテナと鉄塔と塔屋と看板及びヘリポート等は5mまで。合体連結は1棟)

1 位 東 京 252 249 248 243 239 238 232 234 225 223 220 215 215 210 209 207 205 205 204 200 200 200 200 199 …651棟
2 位 大 阪 300 250 209 200 200 199 195 189 189 186 185 177 174 169 169 168 167 167 167 161 150 150 149 148 …185棟
3 位 横 浜 296 172 156 153 152 152 150 149 140 140 140 140 138 133 132 128 126 124 120 120 120 119 119 115 …65棟
4 位 神 戸 181 170 158 152 151 142 140 135 135 132 131 131 124 123 123 122 120 118 118 118 118 118 118 117 …59棟
5 位 名古屋245 242 226 216 195 180 174 170 161 160 152 134 118 115 113 110 106 106 104 102 102 102 101 101 99 99…33棟 札幌と同じで悔しいミャー
5 位 川 崎 202 185 180 180 160 160 160 160 159 156 149 141 135 134 134 130 128 124 124 123 117 116 109 105 100…33棟
5 位 札 幌 173 143 138 136 135 133 128 122 116 108 107 106 104 102 102 101 101 100 100 100 100 99 99 99 96 96 96…33棟 あの大名古屋と同じなんだぜどんなもんじゃい!

8 位 埼 玉 168 153 138 137 131 129 110 107 106 105 105 105 105 105 105 104 103 100 100 100 100 100 100 94 92
9 位 千 葉 181 157 157 151 139 125 123 122 116 112 112 112 110 106 106 106 104 101 97 95 95 94 94 90
10位 仙 台 180 145 143 125 113 110 108 108 106 103 100 100 100 100 100 99 99 97 96 95 95 92 90 日本3大都市の福岡を抜いたぞ!

11位 福 岡 149 145 143 115 111 111 100 100 99 99 99 97 96 93 92 92 91 91 90 航空法による高さ制限を知らないで威張るな↑
12位 広 島 193 183 167 156 150 115 109 100 100 100 100 96 93 91 91 91 90 90
13位 静 岡 125 110 110 110 106 106 104 100 100 95 94 91
14位 相模原115 110 105 105 104 104 103 96 92 90
15位 北九州145 132 117 103 100 100 97 94

16位  堺  142 142 105 97 94
17位 新 潟 135 120 108 106
17位 岡 山 108 101 100 97
19位 浜 松 195 118 116
20位 京 都 100 94 高層ビル自慢なんて在日中国人らの前で恥ずかしいぞ。中国の高層ビルの高さは日本の倍で、数は何十倍だよ。

21位 熊 本 126
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 17:25:57.08ID:z1+cakmW
●国際スポーツ大会開催実績●

【札幌市】
1954年 - 1954年世界オールラウンドスピードスケート選手権
1972年 - 第11回オリンピック冬季競技大会
1980年 - 第2回NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
1983年 - 第5回NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
1984年 - 第9回世界ジュニアフィギュアスケート選手権
1986年 - 第1回アジア冬季競技大会 
1990年 - 第2回アジア冬季競技大会 
1991年 - 第15回ユニバーシアード冬季競技大会
1998年 - 第20回NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
2002年 - 2002年FIFAワールドカップ グループリーグ
2006年 - 2006年バスケットボール世界選手権 グループゲームラウンド
2007年 - 2007年ノルディックスキー世界選手権
2008年 - 2008年世界ラリー選手権・ラリージャパン
2010年 - 2010年世界ラリー選手権・ラリージャパン
2011年 - 第33回NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
2015年 - 2015年世界女子カーリング選手権
2016年 - 第38回NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
2017年 - 第8回アジア冬季競技大会
TOYOTA BIG AIR
札幌国際スキーマラソン
宮様スキー大会国際競技会
札幌国際ハーフマラソン
北海道マラソン
ツール・ド・北海道
ジャンプ大会多数

【福岡市】
1995年 - 第18回ユニバーシアード夏季競技大会
2001年 - 2001年世界水泳選手権
2006年 - 2006年世界クロスカントリー選手権
2013年 - ISUグランプリファイナル
2016年 - ルイ・ヴィトン・アメリカズカップ・ワールドシリーズ
福岡国際女子柔道選手権
福岡国際クロスカントリー大会
福岡国際マラソン
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 20:59:56.41ID:QfJwHW1R
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉、□=北海道

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
□札幌駅(北海道)6 合計724メートル
☆弁天町(大阪) 4 合計713メートル
☆天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
☆上本町(大阪) 4 合計627メートル
□札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 05:57:44.68ID:ub2ZWUTo
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉、□=北海道

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
□札幌駅(北海道)6 合計724メートル
☆弁天町(大阪) 4 合計713メートル
☆天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
☆上本町(大阪) 4 合計627メートル
□札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 07:22:37.77ID:F12MWfPz
【札幌市の図書館】
中央図書館
図書・情報館
えほん図書館
新琴似図書館
元町図書館
厚別図書館
西岡図書館
東札幌図書館
清田図書館
澄川図書館
山の手図書館
曙図書館
中央区民センター図書室
北区民センター図書室
東区民センター図書室
白石区民センター図書室
豊平区民センター図書室
南区民センター図書室
西区民センター図書室
篠路コミュニティセンター図書室
メディアプラザ図書コーナー
旭山公園通地区センター図書室
新琴似・新川地区センター図書室
拓北・あいの里地区センター図書室
太平百合が原地区センター図書室
ふしこ地区センター図書室
栄地区センター図書室
苗穂・本町地区センター図書室
白石東地区センター図書室
菊水元町地区センター図書室
北白石地区センター図書室
厚別南地区センター図書室
厚別西地区センター図書室
東月寒地区センター図書室
藤野地区センター図書室
もいわ地区センター図書室
西野地区センター図書室
はっさむ地区センター図書室
はちけん地区センター図書室
新発寒地区センター図書室
星置地区センター図書室

【福岡市の図書館】
福岡県立図書館
福岡市総合図書館
東図書館
博多図書館(博多市民センター図書室)
博多南図書館(博多南地域交流センター図書室)
中央図書館(中央市民センター図書室)
南図書館(南市民センター図書室)
城南図書館(城南市民センター図書室)
早良図書館(早良市民センター図書室)
西図書館(西市民センター図書室)
和白図書館(和白地域交流センター図書室)
西部図書館(西部地域交流センター図書室)
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 09:44:50.46ID:DOC55nKK
何言ってんだお前
参加国や参加人数はその時の世界情勢で変わるもんだろ
ウィンタースポーツと無縁な明太ブレインはすっこんでな(笑)

>1972年札幌オリンピックは日本およびアジアで初めて開催した冬季オリンピック。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 11:08:15.54ID:vhfQWpu/
■政令都市 東京での高さ90m(約25階)以上の高層ビル2014年版(尖塔・カーテンウォール含むが、アンテナ&鉄塔&塔屋&看板&ヘリポート等は5mまで。合体連結は1棟)

1 位東 京 252 249 248 243 239 238 232 234 225 223 220 215 215 210 209 207 205 205 204 200 200 200 200 199 198 195 195 193 …651棟
2 位 大 阪 300 250 209 200 200 199 195 189 189 186 185 177 174 169 169 168 167 167 167 161 150 150 149 148 147 147 145 144 …185棟
3 位 横 浜 296 172 156 153 152 152 150 149 140 140 140 140 138 133 132 128 126 124 120 120 120 119 119 115 113 113 109 108 …65棟
4 位 神 戸 181 170 158 152 151 142 140 135 135 132 131 131 124 123 123 122 120 118 118 118 118 118 118 117 117 116 115 114 …59棟
5 位 名古屋245 242 226 216 195 180 174 170 161 160 152 134 118 115 113 110 106 106 104 102 102 102 101 101 99 99 99 96 95 93 …33棟 札幌と同じで悔しいミャー
5 位 川 崎 202 185 180 180 160 160 160 160 159 156 149 141 135 134 134 130 128 124 124 123 117 116 109 105 100 100 97 96 95 …33棟
5 位 札 幌 173 143 138 136 135 133 128 122 116 108 107 106 104 102 102 101 101 100 100 100 100 99 99 99 96 96 96 95 94 93 90 …33棟 大名古屋と同じなんだぜどんなもんじゃい!

8 位 埼 玉 168 153 138 137 131 129 110 107 106 105 105 105 105 105 105 104 103 100 100 100 100 100 100 94 92
9 位 千 葉 181 157 157 151 139 125 123 122 116 112 112 112 110 106 106 106 104 101 97 95 95 94 94 90
10位 仙 台 180 145 143 125 113 110 108 108 106 103 100 100 100 100 100 99 99 97 96 95 95 92 90 日本3大都市の福岡を抜いたぞ!

11位 福 岡 149 145 143 115 111 111 100 100 99 99 99 97 96 93 92 92 91 91 90 航空法による高さ制限を知らないで威張るな↑
12位 広 島 193 183 167 156 150 115 109 100 100 100 100 96 93 91 91 91 90 90
13位 静 岡 125 110 110 110 106 106 104 100 100 95 94 91
14位 相模原115 110 105 105 104 104 103 96 92 90
15位 北九州145 132 117 103 100 100 97 94

16位  堺  142 142 105 97 94
17位 新 潟 135 120 108 106
17位 岡 山 108 101 100 97
19位 浜 松 195 118 116
20位 京 都 100 94 高層ビル自慢なんて在日中国人らの前で恥ずかしいぞ。中国の高層ビルの高さは日本の倍で、数は何十倍だよ。

21位 熊 本 126
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 16:02:40.72ID:97gXMQ6g
140m以上の超高層ビル

名古屋 16
福岡 6
仙台 5
広島 4

札幌 2←ププッw

札幌惨め過ぎw
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 16:36:23.46ID:F55IuKd8
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉、□=北海道

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
□札幌駅(北海道)6 合計724メートル
☆弁天町(大阪) 4 合計713メートル
☆天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
☆上本町(大阪) 4 合計627メートル
□札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:31:23.25ID:97gXMQ6g
札幌さん、現実を見なさい

2019年9月現在、140m以上の超高層ビル

名古屋 16
福岡 6
仙台 5
広島 4

札幌 2←ププッw

札幌惨め過ぎw
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:07:18.15ID:Gd0Q8KIG
今日の北海道はW杯ラグビーにW杯バレーにに有吉eeeeeで札幌、田舎でポツンと一軒家に池の水も抜いちゃった!w
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:39:27.69ID:SXkqLzi9
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉、□=北海道

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
□札幌駅(北海道)6 合計724メートル
☆弁天町(大阪) 4 合計713メートル
☆天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
☆上本町(大阪) 4 合計627メートル
□札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:46:20.68ID:Gd0Q8KIG
てかスパサカ、北海道で終了かよ!
MCも北海道でJ1チームもあるのに何でだろ〜〜?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:47:27.48ID:F9/hWOb9
札幌さん、現実を見なさい

2019年9月現在、140m以上の超高層ビル

名古屋 16
福岡 6
仙台 5
広島 4

札幌 2←ププッw

札幌惨め過ぎw
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 07:09:05.32ID:rd6unNg1
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉、□=北海道

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
□札幌駅(北海道)6 合計724メートル
☆弁天町(大阪) 4 合計713メートル
☆天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
☆上本町(大阪) 4 合計627メートル
□札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 10:00:02.72ID:xwj1i+Lq
日ハムには逃げられるし札幌ドームが負の遺産にならなきゃいいですが
逆にヤフオク!ドームは孫さんが直に買い取ったし日本のドーム球場でも屈指の出来だから当分安泰だ
JRも新型蓄電式電車が投入された香椎線と路線が縮小した札沼線じゃどっちが将来性があるか
地下鉄が勝てないのは認めますが
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 18:59:45.87ID:jSdZqsJc
100M以上のビルの数

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
中之島(大阪)   25  合計3416メートル
みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
本町(大阪)    11  合計1349メートル
京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
川口駅(川口) 9 合計1051メートル
新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
難波(大阪) 7 合計1017メートル
武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
札幌駅(北海道)6 合計724メートル
弁天町(大阪) 4 合計713メートル
天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
上本町(大阪) 4 合計627メートル
札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 21:59:52.16ID:Nlli6ske
>>516
札幌2つあるけど
地区によって分けてるのか?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 17:25:30.39ID:IQ76TDd/
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉、□=北海道

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
□札幌駅(北海道)6 合計724メートル
☆弁天町(大阪) 4 合計713メートル
☆天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
☆上本町(大阪) 4 合計627メートル
□札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 20:23:18.60ID:uJyMoQtj
札幌さん、現実を見なさい

2019年9月現在、140m以上の超高層ビル

名古屋 16
福岡 6
仙台 5
広島 4

札幌 2←ププッw

札幌惨め過ぎw
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 00:13:31.04ID:TosaVC4g
さすらう旅人
@uYAMVDNf21UglT5
返信先:
@arielwbn177
さん
千葉・茨城はチバラキでしたね〜
あ、トチギだけが・・・・・><
トチギと神奈川を併せてトチガワで行きましょう〜
午前6:37 &#183; 2019年8月30日&#183;Twitter Web App
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 04:29:12.62ID:QJxDW6BQ
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉、□=北海道

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
□札幌駅(北海道)6 合計724メートル
☆弁天町(大阪) 4 合計713メートル
☆天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
☆上本町(大阪) 4 合計627メートル
□札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 15:50:34.93ID:EUrftkQl
札幌さん、現実を見なさい

2019年9月現在、140m以上の超高層ビル

名古屋 16
福岡 6
仙台 5
広島 4

札幌 2←ププッw

札幌惨め過ぎw
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 19:52:41.15ID:paTGeqmT
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉、□=北海道

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
□札幌駅(北海道)6 合計724メートル
☆弁天町(大阪) 4 合計713メートル
☆天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
☆上本町(大阪) 4 合計627メートル
□札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 20:53:32.78ID:EUrftkQl
札幌さん、現実を見なさい

2019年9月現在、140m以上の超高層ビル

名古屋 16
福岡 6
仙台 5
広島 4

札幌 2←ププッw

札幌惨め過ぎw
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 03:45:08.38ID:0yUylW9o
うれしいことがあったんだ。
イギリスにいる知り合いがテレビで試合を見ていて「ジェイはいつもあのスタジアムでプレーしているの?ラッキーだね」って言ってくれた。誇りに感じた。
札幌にたくさんのイギリス人が来てくれて、みんなが札幌の素晴らしさを知ったと思う。
帰国後にいろんな人に伝えて観光に来てくれる人が増えるかもね。
ラグビーをやっている息子のメイスも見に来たがっていたけど学校の授業があって来られなかった。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 06:47:08.71ID:cE5iegxz
景気が良くて人気のある都市なのにJ1チームないの?
あるのは在日球団だけ?
札幌のほうがいいかも
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 09:36:10.31ID:fkFaJQyr
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉、□=北海道

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
□札幌駅(北海道)6 合計724メートル
☆弁天町(大阪) 4 合計713メートル
☆天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
☆上本町(大阪) 4 合計627メートル
□札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 15:33:51.16ID:9ck+IQ27
札幌さん、現実を見なさい

2019年9月現在、140m以上の超高層ビル

名古屋 16
福岡 6
仙台 5
広島 4

札幌 2←ププッw

札幌惨め過ぎw
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 17:11:14.12ID:PuLl447D
>>533
そのJ1チームとやらの何倍も稼ぐプロ野球球団に逃げられる時点で草生えるわ
また補助金自慢でもするの?東京と繋がりが強いとか言って(笑)
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 18:06:34.96ID:ugkyitlV
北広島市とは、明治20年に月寒村から独立した広島村のこと。札幌ドームも旧月寒村。日ハム新球場も旧月寒村。同じ村内やん。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 19:15:38.35ID:inae5qNm
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉、□=北海道

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
□札幌駅(北海道)6 合計724メートル
☆弁天町(大阪) 4 合計713メートル
☆天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
☆上本町(大阪) 4 合計627メートル
□札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 19:43:30.71ID:cE5iegxz
ぷくちょんはイケアやらアップルストアやら外国のどうでもいい企業にやたらこだわるな
自分たちにないものだからなんだろうな
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 20:16:44.14ID:QYLAsarH
>>543
まさかファイターズからの税金が北海道経由で札幌市に来るとかとんだお花畑
せめて北広島市を札幌市に吸収してから言ってね
あとこんな時だけ都市圏扱いなら鳥栖市や久留米市も福岡都市圏扱いでもいいよね?
止めに言うならファイターズが札幌市から逃げたら札幌ドームは不良債権だな。ヤフオク!ドームほど使い勝手良くなさそうだし
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 20:29:19.63ID:9ck+IQ27
札幌さん、現実を見なさい

2019年9月現在、140m以上の超高層ビル

名古屋 16
福岡 6
仙台 5
広島 4

札幌 2←ププッw

札幌惨め過ぎw
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 05:48:48.51ID:C7HwBzvD
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉、□=北海道

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
□札幌駅(北海道)6 合計724メートル
☆弁天町(大阪) 4 合計713メートル
☆天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
☆上本町(大阪) 4 合計627メートル
□札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 22:05:41.44ID:Nviu/f8S
今の博多駅、タクシー待ちの行列が約1キロ
もちろん鉄道は正常運行

みんな飲みに行くんです。
やっぱ好景気に沸く街は違いますわ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 03:48:57.02ID:q0RxR6PE
札幌さん、現実を見なさい

2019年9月現在、140m以上の超高層ビル

名古屋 16
福岡 6
仙台 5
広島 4

札幌 2←ププッw

札幌惨め過ぎw
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 05:34:23.86ID:1Fhfyspj
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉、□=北海道

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
□札幌駅(北海道)6 合計724メートル
☆弁天町(大阪) 4 合計713メートル
☆天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
☆上本町(大阪) 4 合計627メートル
□札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 07:43:01.11ID:x4RCAWXV
これをここだけじゃなく、札幌無関係のスレにまで毎日毎日貼りまくっている福岡人。札幌の女に振られでもしたのかい?

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/09/28(土) 03:48:57.02 ID:q0RxR6PE
札幌さん、現実を見なさい

2019年9月現在、140m以上の超高層ビル

名古屋 16
福岡 6
仙台 5
広島 4

札幌 2←ププッw

札幌惨め過ぎw
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 08:05:24.80ID:pz/vIkyz
執着心が異常すぎて精神障害患ってるとしか思えないね
飛行規制のせいで高いビルの少ない事が余程のコンプレックスなんだと思う
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 09:12:37.91ID:PYixhiXs
○○の女にでも振られたか
○○に親でも殺されたか

○○に入るのは「福岡」だったのをパクって「札幌」にしたのが今
ズレてるねえ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 13:38:00.22ID:2iL+ebUG
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉、□=北海道

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
□札幌駅(北海道)6 合計724メートル
☆弁天町(大阪) 4 合計713メートル
☆天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
☆上本町(大阪) 4 合計627メートル
□札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 13:57:23.05ID:o/SJ2RGj
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉、□=北海道

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
□札幌駅(北海道)6 合計724メートル
☆弁天町(大阪) 4 合計713メートル
☆天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
☆上本町(大阪) 4 合計627メートル
□札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 16:04:51.48ID:q0RxR6PE
札幌さん、現実を見なさい

2019年9月現在、140m以上の超高層ビル

名古屋 16
福岡 6
仙台 5
広島 4

札幌 2←ププッw

札幌惨め過ぎw
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 18:01:01.65ID:PELV8p83
都市単体
A 東京23
B 大阪市
C 名古屋
D 横浜
E 札幌
F 神戸
G 京都市、福岡市
H 広島市、仙台、川崎
I さいたま
J 千葉市

総合的な指標で評価される都市単体としては福岡市は第7か第8の都市らしい。
人口だけで評価される都市圏としては第4の都市圏なのは知ってたけど。

現実を見た
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 18:10:20.85ID:PELV8p83
>>105
福岡は在日と韓混血の街だから同胞支援でしょ。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 19:14:43.36ID:pz/vIkyz
日本の都市・高層ビルの多い都市ランキング
日本の都市の、高さ100メートル以上の高層ビルがある全都市のランキングです。
https://worldscities.net/2018/12/24/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%83%BB%E9%AB%98%E5%B1%A4%E3%83%93%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%A4%9A%E3%81%84%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/

8位 札幌市(北海道) 18棟
10位 仙台市(宮城県) 12棟

12位 福岡市(福岡県) 9棟←こりゃ酷いwwwww仙台より下wwwwww
コンプレックス強すぎw
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 19:27:57.15ID:q0RxR6PE
札幌さん、現実を見なさい

2019年9月現在、140m以上の超高層ビル

名古屋 16
福岡 6
仙台 5
広島 4

札幌 2←ププッw

札幌惨め過ぎw
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 19:34:51.04ID:ZZTbmOIz
福岡で猪見かけるのより札幌でヒグマ見かける回数の方が多いってホントなの?
面積差し引いても札幌の方が怖いわ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 21:32:25.60ID:mMsj4vk5
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉、□=北海道

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
□札幌駅(北海道)6 合計724メートル
☆弁天町(大阪) 4 合計713メートル
☆天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
☆上本町(大阪) 4 合計627メートル
□札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 22:29:01.32ID:pz/vIkyz
日本の都市・高層ビルの多い都市ランキング
日本の都市の、高さ100メートル以上の高層ビルがある全都市のランキングです。
https://worldscities.net/2018/12/24/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%83%BB%E9%AB%98%E5%B1%A4%E3%83%93%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%A4%9A%E3%81%84%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/

8位 札幌市(北海道) 18棟
10位 仙台市(宮城県) 12棟

12位 福岡市(福岡県) 9棟←こりゃ酷いwwwww仙台より下wwwwww
コンプレックス強すぎw
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 23:30:35.44ID:pz/vIkyz
アメリカ産のタラコで作った明太子売りさばいて140m以上のビル建てたのが天神って事で良いですか?プッ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 09:56:39.57ID:v7aSq2CL
札幌さん、現実を見なさい

2019年9月現在、140m以上の超高層ビル

名古屋 16
福岡 6
仙台 5
広島 4

札幌 2←ププッw

札幌惨め過ぎw
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 10:24:33.26ID:s5lFEYLE
130mならどうなる?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 11:13:16.62ID:NdkieWGO
福岡県民は平均身長が低いので高さコンプレックスが強いんです(笑)
しかし残念な事に、建築物も平均身長が低い(笑)
街並みも身丈に合わせているのでしょうね(笑)
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 11:25:21.71ID:0ATdkmaP
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉、□=北海道

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
□札幌駅(北海道)6 合計724メートル
☆弁天町(大阪) 4 合計713メートル
☆天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
☆上本町(大阪) 4 合計627メートル
□札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 11:35:52.13ID:NdkieWGO
福岡県民は平均身長が低いので高さコンプレックスが強いんです(笑)
しかし残念な事に、建築物も平均身長が低い(笑)
街並みも身丈に合わせているのでしょうね(笑)
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 13:06:30.33ID:v7aSq2CL
札幌さん、現実を見なさい

2019年9月現在、140m以上の超高層ビル

名古屋 16
福岡 6
仙台 5
広島 4

札幌 2←ププッw

札幌惨め過ぎw
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 15:34:06.35ID:PLB0+WQ3
100M以上のビルの数 

無印=東京、☆=大阪、★=神奈川、○=愛知、●=千葉、◇=兵庫、◆=埼玉、□=北海道

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
☆梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
☆中之島(大阪)   25  合計3416メートル
★みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
○名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
★横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
●幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
☆本町(大阪)    11  合計1349メートル
☆京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
◇三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
◆川口駅(川口) 9 合計1051メートル
◆新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
☆難波(大阪) 7 合計1017メートル
★武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
□札幌駅(北海道)6 合計724メートル
☆弁天町(大阪) 4 合計713メートル
☆天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
☆上本町(大阪) 4 合計627メートル
□札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 20:05:56.28ID:FLwCUNai
閉ざされた僻地民には関係ない話でスマンな

まぁ用事があったら最寄りの東京まで飛行機で行ってくれ



Apple 福岡がオープン、世界初「障子スクリーン」採用の和風な店舗に600人が行列!

https://engt.co/2oeFcup
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 20:52:24.35ID:WPpc5tnI
おれ、東京住んでて思うんだけど、
東京みたいな何もかも過密で 道筋も変則的で すぐ渋滞するような街だと、
車も下道(したみち)だと、都区内でも目的地にたどり着くまで一時間以上かかってしまうから、
都市高速も非常に有効なのだろうけど、
札幌のような道も広くスカスカで、イベントや冬の降雪などでの渋滞くらいしかない街では、
都市高速を作ってもあまり意味はあまりないだろ。
それよりも、下道の環状幹線の整備やバス網の整備が重要に思うのだが。

あと冬の道路の乾燥化も重要だろ。
景気が悪くなってから 軒並みロードヒーティングが休止や廃止されてるのは退化以外の何物でもない。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 22:04:47.46ID:NdkieWGO
「おらが村にアップルストアが出来ただ
おらの村は都会だがや」
と言う田舎者自慢

いわゆる自己紹介乙である
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 23:41:43.30ID:Fw1eRbln
>>589 福岡市長高島が韓国で就職出来なかった若い奴を税金使い福岡で就職させようとか言い出してるからな。
ちなみに高島って安倍曰く、日本の次世代を担うのは福岡市長の高島君だって
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 07:25:58.79ID:H9PQmL75
PCですらアップル使った事ないし必要性を感じないってのが本音
それでも欲しい奴はどこでも買えるんだから別に良いんじゃね?ってな
こんなやつばっかだから移転もせずに閉店したんだろうな札幌は(笑)
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 20:48:25.20ID:Ohw9BXvQ
>>542
さすが韓国人の末裔
逃がしたんだろw

焼き豚ww
サッカー>>>ラグビー>>野球
>>555
福岡市は飲み会の強制参加のブラック企業しかないから飲食店は助かるねw
>>564
ぐうの音もでません
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 20:50:52.49ID:Ohw9BXvQ
>>565
在日でも在日韓な
>>568
そんなソースいちいちはらなくても展望台からの写真みたら一発でわかるじゃん
あ、福岡にまともな展望スポットないか・・・
>>570
熊とかどこのロサンゼルスだよw
あ、仙台でも仙台駅からわずか3kmのところに熊がでるんだったの思い出した
福岡と違って動物からの人的被害は1件もでてないけど
福岡市民に突進かましたイノシシや 物を奪い取ったお猿さんは副都心や博多や天神のど真ん中に出没してたけど
>>589
釜山からソウルに行くより釜山から福岡に行く方が100kmも近いからかね
へー、店員も韓国人が多いのか。勉強になった
>>590
同胞意識が強すぎる
>>594
当時 空室率が東京より酷くて移転するビルがなかったからね
新しいビルが建てば早い者勝ちですぐに埋まる状態だったし
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 01:31:47.97ID:yG9Liry8
しかし福岡のアップルストアだけ平屋なんだな(笑)
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 01:39:16.79ID:L0vNzE7/
>>598
福岡で売れるのはiPhoneで、MBPではないんだよw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 01:43:25.34ID:kQpTriYq
つまりsimフリーを争って買う訳か…
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 01:53:06.38ID:Ix5L7ieo
なるほど、そういう買い方があるのか。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 01:57:00.85ID:ETYaf5rW
AndroidでもWindowsでもいいのに、つい、ブランドで買っちゃう人たちw
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 06:13:56.03ID:VK/MQ4Np
Cis-AB型は全羅道と日本の九州北部のみにある特異な血液型だからさ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 06:31:44.81ID:7h9EbwuA
札幌ではApple StoreでiPhoneを買うという選択肢はありません

電気屋で買えば良いんじゃなくて、電気屋でしか買えないのです笑

つまり田舎ということ笑笑
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 06:49:35.11ID:Q8GXahHa
鳥取県民「遂におらが村にもスターバックスコーヒーができただ!都会の仲間入りづら!(ドヤ顔)スターバックスコーヒーがないのは田舎ということ笑笑づら!」
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 06:51:06.64ID:Q8GXahHa
福岡民「遂におらが村にもアップルストアができただ!都会の仲間入りづら!(ドヤ顔)アップルストアがないのは田舎ということ笑笑づら!」
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 08:03:18.36ID:Q8GXahHa
どっちも海外企業なんだから同列だろなそりゃ
それともなにか?スタバが小企業とでも言いたいのかね?
不服かね?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 08:40:20.50ID:J1cHkLes
札幌人が東京の電車混み過ぎやべー!と呟いたところ
いやそれ空いてるから、とツッコミ入れられまくる悲しい事件が発生したようだな
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 10:48:39.44ID:kGA9YoWV
仙台よりも遅く出店で早々に撤退したのが札幌
それまでアップルストアの撤退って世界でも無かったから
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 10:53:22.74ID:7OuWSwZG
         rt((し)ゝ)m
       __ (シイ(((イト、 ⌒)、
     (从Y  ̄    ミ;(  ⌒ヽ
     (y/         (ソ((jし))
     / __,   、__    乂リソそ)
    _i_/_ソ_  Tへ\、__  从(の))
    .T ,.ィrj lー|〃ぃヽ、T \(シ(r)))
   / 'ー ' /   'ー──'   j)ソル);)   精神勝利で朴幌人の
   {   fc っ )       Yルしノ )
   l   / _,_,__  ヽ       tl } ))    右に出る民族はいないわ
   .l Y ィニニ ≧ 〉}     、ノソノ
    !    ̄    ノノ   y'シノ
    Y 'ー─        ハ⌒ヽ
   /  \-----     / |  )⌒)
 / |   ム____/  /  ノ   )\
   ,.イ ̄ ̄        /  ノ  )
 /           /  ノ  イ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 11:00:30.84ID:kGA9YoWV
札幌にできると情報が出た時
勝手な妄想で福岡よりも大きな店舗がオープンする!と出鱈目な情報で大喜びしてたからなw
できてみたら仙台よりも小さいw

で、まもなく閉店
強固に閉店では無く移転だ移転だ!と言い張り
移転先とするビルを札幌ローカルの新聞や妄想道民のブログなど出して大喜びしていたけど
実際に見に行くと近ツーと博多もつ鍋屋ができてたとさw
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 12:17:48.95ID:Q8GXahHa
         rt((し)ゝ)m
       __ (シイ(((イト、 ⌒)、
     (从Y  ̄    ミ;(  ⌒ヽ
     (y/         (ソ((jし))
     / __,   、__    乂リソそ)
    _i_/_ソ_  Tへ\、__  从(の))   俺、東京人だけど
    .T ,.ィrj lー|〃ぃヽ、T \(シ(r)))
   / 'ー ' /   'ー──'   j)ソル);)   誇れるものがアップルストアのみな
   {   fc っ )       Yルしノ )
   l   / _,_,__  ヽ       tl } ))    明太プクチョンの右に出る民族はいないわ
   .l Y ィニニ ≧ 〉}     、ノソノ    
    !    ̄    ノノ   y'シノ     あ、明太子もあったか
    Y 'ー─        ハ⌒ヽ
   /  \-----     / |  )⌒)   なかなかやるねぇ
 / |   ム____/  /  ノ   )\
   ,.イ ̄ ̄        /  ノ  )
 /           /  ノ  イ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 15:03:35.46ID:Q8GXahHa
         rt((し)ゝ)m
       __ (シイ(((イト、 ⌒)、       唯一の在日球団な事もあり
     (从Y  ̄    ミ;(  ⌒ヽ
     (y/         (ソ((jし))    パクられて喜んでる姿が目に浮かびます
     / __,   、__    乂リソそ)
    _i_/_ソ_  Tへ\、__  从(の))   ちなみに売上トップの老舗は
    .T ,.ィrj lー|〃ぃヽ、T \(シ(r)))   
   / 'ー ' /   'ー──'   j)ソル);)   アメリカ産のたらこ使用
   {   fc っ )       Yルしノ )
   l   / _,_,__  ヽ       tl } ))    味覚音痴が多いと商売も簡単だねぇ
   .l Y ィニニ ≧ 〉}     、ノソノ    
    !    ̄    ノノ   y'シノ     辛さで麻痺させて化学調味料で
    Y 'ー─        ハ⌒ヽ
   /  \-----     / |  )⌒)   ごはんがすすむくん
 / |   ム____/  /  ノ   )\
   ,.イ ̄ ̄        /  ノ  )    キムチな県民性
 /           /  ノ  イ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 16:09:59.75ID:Q8GXahHa
rt((し)ゝ)m
       __ (シイ(((イト、 ⌒)、
     (从Y  ̄    ミ;(  ⌒ヽ
     (y/         (ソ((jし))
     / __,   、__    乂リソそ)
    _i_/_ソ_  Tへ\、__  从(の))   化学調味料が効いてますね
    .T ,.ィrj lー|〃ぃヽ、T \(シ(r)))
   / 'ー ' /   'ー──'   j)ソル);)   
   {   fc っ )       Yルしノ )
   l   / _,_,__  ヽ       tl } ))    
   .l Y ィニニ ≧ 〉}     、ノソノ    
    !    ̄    ノノ   y'シノ     
    Y 'ー─        ハ⌒ヽ
   /  \-----     / |  )⌒)   
 / |   ム____/  /  ノ   )\
   ,.イ ̄ ̄        /  ノ  )
 /           /  ノ  イ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 20:17:44.67ID:Q8GXahHa
         rt((し)ゝ)m
       __ (シイ(((イト、 ⌒)、
     (从Y  ̄    ミ;(  ⌒ヽ
     (y/         (ソ((jし))
     / __,   、__    乂リソそ)
    _i_/_ソ_  Tへ\、__  从(の))   JRはなくなってもJ1クラブはなくなりません!
    .T ,.ィrj lー|〃ぃヽ、T \(シ(r)))   
   / 'ー ' /   'ー──'   j)ソル);)   あ、・・・・・びす・・・ぱ ぶはっ
   {   fc っ )       Yルしノ )
   l   / _,_,__  ヽ       tl } ))    破綻間もなく。
   .l Y ィニニ ≧ 〉}     、ノソノ    
    !    ̄    ノノ   y'シノ     
    Y 'ー─        ハ⌒ヽ
   /  \-----     / |  )⌒)   
 / |   ム____/  /  ノ   )\
   ,.イ ̄ ̄        /  ノ  )
 /           /  ノ  イ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 21:14:39.65ID:V2w2fo7l
テレ朝みてんだけど福岡また負けたんか
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 22:28:10.64ID:tSbe56Kp
JR北海道
200→250→290

JR東日本
150→190→200

北海道の汽車賃は高いなぁ〜w
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 22:33:50.69ID:VK/MQ4Np
札幌の一等地に程よいサイズの空き地が出来てアップルストアなんか再出店しちゃったらこのスレのフクオカ人のレスを後で掘り出されたらみんな腹抱えて笑っちゃうだろ
フクオカ人として再出店しないことを祈るしかない
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 22:37:09.22ID:VK/MQ4Np
地方交付税:九州>>北海道>

イザベラ・バード「日本で一番安全でどこよりもマナーの良いところだった」
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 05:12:42.35ID:cXhiil5I
>>598,630,633
アップルストアの閉店・改装が世界中で相次いでいるワケは自社ビルにするためで平屋でもなんでもとにかく自前で
>>632
つ面積
生産も発明もない人口が多いだけの九州はそのメリットをまるで活かせてないお荷物状態で人口が逆に国に負担をかけ最低賃金も全国最低クラスでデメリットになっちゃってる
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 07:42:30.52ID:rYTVwjZI
北海道の面積は九州の2倍以上
だがしかしカロリーベス、生産ベース共に食料自給率は200%を超えている
つまり単純に言えば道産品が日本の食糧難の支えになっているのだ
その一番に領海がある
もし北海道が日本じゃなくなったら領海がどのようになって日本が窮地に立たされるか
想像するんだな
ロシアにくれてやればいいとか言ってるやつは痴呆症なんだろう
さっさと老人ホーム入れ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 09:35:39.06ID:rYTVwjZI
福チョンは経済も一極集中してるのかな?
経済規模も札幌市のほうが3000億多いから仕方がないね
人口が多いと経済規模も拡大
大都市の証
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 14:24:51.57ID:cXhiil5I
過去の言動からもフクオカンコク人の言うことはもう誰も聞いてくれないからね
かの国と同じ遺伝子情報を持っていて信用されてない
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 16:36:10.93ID:n2RZ3KWI
>>636
農業生産額が23区以下の札幌市に言われてもねえ
こう言うときだけ道頼りとは
札幌市が国にも道にもたかってると言いたいの(笑)?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 17:11:51.54ID:cZTavKpT
>>630
ウンウン
アップルストアが欲しくて欲しくて堪らないんだねえ

そもそも札幌なんて空室ばかりだよw
政令都市で最も空室率が高い
テナント料も激安だし
それでも再出店なんて話無いからなw
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 17:12:27.86ID:vi7LoWAb
都合の良いときだけ都市圏人口に北キュー含めて都合悪いときは切り離す福岡豚骨君にいわれてもなぁw

相変わらず負け惜しみしかいうことがないなフクオカンコクは
負けが確定してるからしょうがないねw
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 17:29:58.02ID:cZTavKpT
そもそも九州引き合いに出して北海道だした時点で自爆でしょw
九州のGDPは国のGDPの11.3%を占める
北海道は九州の倍の面積が有りながら、僅か2%w
数兆円かけて新幹線繋げるも大赤字w
企業、インフラなど北海道では成り立たないので国費投入してるんだよ
言わば北海道は、いらない子
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 18:08:20.82ID:sb/2XNyt
IR(カジノホテル)を造るなら。福岡市の天神の方が良い。世界の富豪層がカジノ大勝ちして中洲で派手に女遊び。
中洲のネ〜ちゃんも、世界の富豪層の愛人になれるかもしれない?と思い、必死になって
言いよったり、又を開くようになる。

その事がネットで広がり、中洲にはアジア中からきれいなネ〜ちゃんが集まる。それを
目当てに、世界の富豪層が天神のカジノに行って、中洲できれいなネ〜ちゃんと遊べる!
て言って大喜び!益々、金持ちが集まる。世界の富豪層が中洲のきれいなネ〜ちゃんの気を引こう
として、ブランド品をプレゼントするから、天神の商業施設の経済効果も見込める。

福岡市をアジアの風俗都市、中洲をアジアで一番女遊び出来る都市にするべきだよ!
だいたい、カジノをやるのは大抵成金の男ばかりだからな。
もっと、人間の本音で地域づくりをしないとダメ!女遊びこそ成金趣味のリゾートだよ。
福岡市を世界の風俗都市にするチャンスだぞ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 18:28:12.81ID:rYTVwjZI
>>642
お?またGDPと人口が世界一位の東京頼りかい?
そうでもしないと勝てないだなんて光栄だなぁ
くっさい豚骨より札幌味噌ラーメンのほうが人気あるし
札幌大勝利って昨日のテレビで白黒つけられて良かったな ぶはっ

>>643
https://www.nli-research.co.jp/files/topics/52365_ext_15_2.jpg
これオフィスの空室率なんだけどさぁ
確かに福チョン5.86%だからなかなかいいな
札幌は7.05%と今一だが大阪は8.66% 仙台に限っては10.09%だって
まぁどうでもいいっか、どうせお前にとっての政令指定都市って
札幌と福チョンしかないんだろ
捏造とパクリを繰り返す福チョンさんw
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 18:45:43.59ID:cXhiil5I
そもそも福岡市は韓国に占領されはじめてんじゃん
>>642
さすが田園地帯がない都会東京23区だ
>>643
ビクビクしながら待ってればいい
マンションや一戸建てがない純粋なオフィス地区って東京と大阪と札幌と横浜にしか存在しないけど札幌もオフィス地区に空き地はないぞ
福岡みたいに駅前に平屋とか墓地とかお寺とか雀荘とかは札幌では規制で厳しい
空室ばかりって1年前は日本一空室がなかったのに何をいってるんだ。1年以上前の福岡とかの空室率見てみろ。札幌は今も福岡より多くルタワークレーン立ってるのに知らんのか
>>645
誰も乗らない長崎新幹線で佐賀と全国に迷惑かけてJR九も赤字が一気に増えてまう
札幌新幹線は東海道に次ぐ混雑区間になることは確定してるけど
>>646
今更手を挙げてもアメリカのIR事業者がポカーンで遅い
九州では長崎が先行してるし。新幹線が近くに通らない場所だけど
■福岡のIR誘致「ない」 市長、JCの提言に [2019/10/1 18:50]
福岡市の高島宗一郎市長は1日、市内へのカジノを含む統合型リゾート(IR)誘致について「現時点ではない」と否定した。
>>647
確かに豚骨ラーメンはラーメンの中で一番太るとやってたな
札幌は別に味噌だけじゃなく醤油も同じくらいあるし塩や海老とか豊富にあるけど
>>648
美容整形外科は比率で全国で1番目に多い
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 18:57:14.18ID:sb/2XNyt
>>649
九州のラーメンは豚骨以外選択肢が無い。
ただ、小倉は例外で耕司と藤王が&#37292;油ラーメンの老舗。又、四方平は鳥ガラスープのラーメン
の老舗。ある意味凄い!と思うが。

豚骨以外の老舗は福岡市は皆無。新興店とチェーン店しか豚骨以外のラーメンは食えない。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 19:35:29.87ID:acydXqse
>>644
> 都合の良いときだけ都市圏人口に北キュー含めて都合悪いときは切り離す福岡豚骨君にいわれてもなぁw

都合も何も福北大都市圏は総務省が決めてんだよね。
国の公式。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 19:42:53.04ID:rYTVwjZI
>>645
また捏造してホラ吹いてんのか
http://databasejapan.com/?p=894

地方でGDPの割合を分ける場合はな、九州沖縄地方、東北北海道地方ってのが常識なんだよ
しかもこのサイトの図じゃ沖縄と合わせても9%しかねーじゃんかよ
なにが11%だ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 08:06:12.48ID:eei52Yk1
なんで福チョンて全く関係ない東京を比較に出してホルホルしてんの?
あ、そうしないと勝ち目ないわけねwそりゃしょうがないw
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 08:41:28.82ID:+q37yPlo
市民経済統計【2019年8月発表】

札幌市(2019年8月27日発表)
名目:6兆7301億円(前年度比0.6%増)、実質:6兆5907億円(前年度比0.3%増)

福岡市(2019年8月30日発表)
名目:7兆6954億円(前年度比1.2%増)、実質:7兆5367億円(前年度比1.1%増)
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 09:46:22.66ID:yXq0NtTe
>>663
えっ!市の数値だろ?
都市圏じゃ無いよね?
札幌って198万居るんだっけ?
一人当たりにしたら…

しょぼ過ぎるだろ…
そりゃナマポ多い訳だ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 16:05:49.13ID:KKo/X+6M
新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74
京都 39
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
高崎 14
岡山 12
宇都宮 13
小倉 11
新神戸 9
新潟 9

札幌 0
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 16:24:25.65ID:g+Bj/nKr
日本全国の駅別 乗降客数のランキング 50
https://opendata-web.site/station/rank/ 

印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知 埼玉=△ ■=京都 □=千葉

1 1,538,614 新宿 JR 東日本旅客鉄道
2 1,163,469 渋谷 民営 東京急行電鉄
3 1,119,840 池袋 JR 東日本旅客鉄道
4 879,108 東京 JR 東日本旅客鉄道
5 872,374 大阪 JR 西日本旅客鉄道 ●
6 829,366 横浜 JR 東日本旅客鉄道 ○
7 786,052  新宿 民営 京王電鉄
8 743,574  品川 JR 東日本旅客鉄道
9 742,672  渋谷 JR 東日本旅客鉄道
10 568,316  池袋 民営 東京地下鉄
11 542,056  新橋 JR 東日本旅客鉄道
12 510,643  梅田 民営 阪急電鉄 ●
13 506,229  新宿 民営 小田急電鉄
14 505,538  大宮 JR 東日本旅客鉄道 △
15 493,246  秋葉原 JR 東日本旅客鉄道
16 489,006  池袋 民営 西武鉄道
17 482,214  池袋 民営 東武鉄道
18 454,781  北千住 民営 東武鉄道
19 451,413  綾瀬 民営 東京地下鉄
20 444,420  新宿 公営 東京都
21 438,763  梅田 公営 大阪市 ●
22 428,644  北千住 JR 東日本旅客鉄道
23 428,218  横浜 民営 相模鉄道○
24 418,960  川崎 JR 東日本旅客鉄道 ○
25 413,366  高田馬場 JR 東日本旅客鉄道
26 406,592  京都 JR 西日本旅客鉄道 ■←京都
27 377,957  名古屋 公営 名古屋市 ▲←名古屋
28 365,386  上野 JR 東日本旅客鉄道
29 362,526  横浜 民営 東京急行電鉄 ○
30 360,845  渋谷 民営 京王電鉄
31 352,890  難波 公営 大阪市 ●
32 339,100  有楽町 JR 東日本旅客鉄道
33 338,955  大手町 民営 東京地下鉄
34 331,290  立川 JR 東日本旅客鉄道
35 323,668  横浜 民営 京浜急行電鉄 ○
36 321,640  大崎 JR 東日本旅客鉄道
37 310,588  浜松町 JR 東日本旅客鉄道
38 305,248  田町 JR 東日本旅客鉄道
39 304,904  高田馬場 民営 西武鉄道
40 296,508  天王寺 JR 西日本旅客鉄道 ●
41 293,332  西船橋 民営 東京地下鉄 □
42 292,800  中野 JR 東日本旅客鉄道
43 292,579  町田 民営 小田急電鉄
44 291,919  北千住 民営 東京地下鉄
45 288,144  蒲田 JR 東日本旅客鉄道
46 287,796  恵比寿 JR 東日本旅客鉄道
47 284,888  品川 民営 京浜急行電鉄
48 283,280  吉祥寺 JR 東日本旅客鉄道
49 279,576  神保町 公営 東京都
50 276,680  目黒 民営 東京急行電鉄
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 16:35:18.53ID:KKo/X+6M
札幌が夢見てる、JR東ALFAーXは騒音が酷い話みたいだね
騒音対策で先頭車の座席を、ほぼ無くして鼻伸ばしたのに意味なかっとか笑い話だなw
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 18:31:50.24ID:lXFaYNdA
>>670
ま、あと十年以上あるしね
その間に西日本なり九州が新型車両を開発しないとはとても思えませんが
むしろ札幌から道内各地に新幹線クラスの高速鉄道造った方が北海道全体の為になるんじゃない?
もっともJR北海道にそれを成し遂げるだけの予算があればの話だが
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 18:58:05.11ID:+q37yPlo
ALFA-Xが酷かろうが素晴らしかろうが全部JR東に丸投げ
JRコヒは何もしない
もしかして札幌延伸時にはJRコヒはないかもしれない
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 20:38:34.65ID:GNinqE0e
新幹線より丘珠空港の滑走路を広げてLCCを召集すべき
そっちの方がよっぽど利用者増えるって
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 21:35:52.82ID:GNinqE0e
諦めてないんだから仕方がないだろ(笑)

LCCの就航に関する動向調査の継続
調査・検討の結果
丘珠空港は、利用者としては札幌都心部への近さという面から移動コストの軽減、運航会社としては空港利用コストの軽減やピーク時
間帯での就航が容易であるといった利点があるが、LCCは拠点の集中と単一機材使用がビジネスモデルであり、LCC所有の機材が重量制
限なしでは丘珠空港に就航できないため、滑走路の延伸が前提となる。
今後もLCCの動向の調査を継続する。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 22:36:27.29ID:blOoSrCR
商業販売統計(確報) 大型小売店販売額
2018年8月
1 東京区  186,034   11 さいたま.  18,003
2 大阪     86,193   12 千葉     15,406
3 横浜     61,672   13 川崎     13,370
4 名古屋   53,982   14 新潟     13,305
5 札幌     41,544   15 岡山     11,698
6 京都     28,148   16 北九州   11,405
7 神戸     25,080   17 浜松      9,631
                18 堺       9,525
8 福岡     24,619   19 相模原    8,073
9 広島     19,849   20 熊本.     7,342
10仙台      18,175   21 静岡.      6,628

http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syoudou/result/kakuho_2.html
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 23:13:22.74ID:lXFaYNdA
>>676
それ札幌と福岡入れ替えてねえか?
それともスーパーマーケットかイオン自慢?
デパート数えたくないの?
まるで金沢叩きのために新潟利用するエッチュウサだな
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 23:47:12.52ID:LL0IngQA
新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74
京都 39
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
高崎 14
岡山 12
宇都宮 13
小倉 11
新神戸 9
新潟 9

札幌 0
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 23:51:58.98ID:rdP+VQRF
>>676
同規模の千葉市には完敗し、人口で勝っている
新潟市や岡山市には普通に負けている北九州市。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 05:48:14.90ID:Iy8wzoM+
日本全国の駅別 乗降客数のランキング 50
https://opendata-web.site/station/rank/ 

印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知 埼玉=△ ■=京都 □=千葉

1 1,538,614 新宿 JR 東日本旅客鉄道
2 1,163,469 渋谷 民営 東京急行電鉄
3 1,119,840 池袋 JR 東日本旅客鉄道
4 879,108 東京 JR 東日本旅客鉄道
5 872,374 大阪 JR 西日本旅客鉄道 ●
6 829,366 横浜 JR 東日本旅客鉄道 ○
7 786,052  新宿 民営 京王電鉄
8 743,574  品川 JR 東日本旅客鉄道
9 742,672  渋谷 JR 東日本旅客鉄道
10 568,316  池袋 民営 東京地下鉄
11 542,056  新橋 JR 東日本旅客鉄道
12 510,643  梅田 民営 阪急電鉄 ●
13 506,229  新宿 民営 小田急電鉄
14 505,538  大宮 JR 東日本旅客鉄道 △
15 493,246  秋葉原 JR 東日本旅客鉄道
16 489,006  池袋 民営 西武鉄道
17 482,214  池袋 民営 東武鉄道
18 454,781  北千住 民営 東武鉄道
19 451,413  綾瀬 民営 東京地下鉄
20 444,420  新宿 公営 東京都
21 438,763  梅田 公営 大阪市 ●
22 428,644  北千住 JR 東日本旅客鉄道
23 428,218  横浜 民営 相模鉄道○
24 418,960  川崎 JR 東日本旅客鉄道 ○
25 413,366  高田馬場 JR 東日本旅客鉄道
26 406,592  京都 JR 西日本旅客鉄道 ■←京都
27 377,957  名古屋 公営 名古屋市 ▲←名古屋
28 365,386  上野 JR 東日本旅客鉄道
29 362,526  横浜 民営 東京急行電鉄 ○
30 360,845  渋谷 民営 京王電鉄
31 352,890  難波 公営 大阪市 ●
32 339,100  有楽町 JR 東日本旅客鉄道
33 338,955  大手町 民営 東京地下鉄
34 331,290  立川 JR 東日本旅客鉄道
35 323,668  横浜 民営 京浜急行電鉄 ○
36 321,640  大崎 JR 東日本旅客鉄道
37 310,588  浜松町 JR 東日本旅客鉄道
38 305,248  田町 JR 東日本旅客鉄道
39 304,904  高田馬場 民営 西武鉄道
40 296,508  天王寺 JR 西日本旅客鉄道 ●
41 293,332  西船橋 民営 東京地下鉄 □
42 292,800  中野 JR 東日本旅客鉄道
43 292,579  町田 民営 小田急電鉄
44 291,919  北千住 民営 東京地下鉄
45 288,144  蒲田 JR 東日本旅客鉄道
46 287,796  恵比寿 JR 東日本旅客鉄道
47 284,888  品川 民営 京浜急行電鉄
48 283,280  吉祥寺 JR 東日本旅客鉄道
49 279,576  神保町 公営 東京都
50 276,680  目黒 民営 東京急行電鉄
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 10:47:03.77ID:QSSoxIQ5
最低でも福岡札幌が出てるコピペ出せよw
公式に名古屋駅の新幹線利用者数出てたね
誰だよ、Wikipediaに4万人と書いてた奴はw

新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74
京都 39
品川 37
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
岡山 12
宇都宮 13
小倉 11
新神戸 9
新潟 9
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 12:52:56.17ID:oyg70of0
日本全国の駅別 乗降客数のランキング 50
https://opendata-web.site/station/rank/ 

印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知 埼玉=△ ■=京都 □=千葉

1 1,538,614 新宿 JR 東日本旅客鉄道
2 1,163,469 渋谷 民営 東京急行電鉄
3 1,119,840 池袋 JR 東日本旅客鉄道
4 879,108 東京 JR 東日本旅客鉄道
5 872,374 大阪 JR 西日本旅客鉄道 ●
6 829,366 横浜 JR 東日本旅客鉄道 ○
7 786,052  新宿 民営 京王電鉄
8 743,574  品川 JR 東日本旅客鉄道
9 742,672  渋谷 JR 東日本旅客鉄道
10 568,316  池袋 民営 東京地下鉄
11 542,056  新橋 JR 東日本旅客鉄道
12 510,643  梅田 民営 阪急電鉄 ●
13 506,229  新宿 民営 小田急電鉄
14 505,538  大宮 JR 東日本旅客鉄道 △
15 493,246  秋葉原 JR 東日本旅客鉄道
16 489,006  池袋 民営 西武鉄道
17 482,214  池袋 民営 東武鉄道
18 454,781  北千住 民営 東武鉄道
19 451,413  綾瀬 民営 東京地下鉄
20 444,420  新宿 公営 東京都
21 438,763  梅田 公営 大阪市 ●
22 428,644  北千住 JR 東日本旅客鉄道
23 428,218  横浜 民営 相模鉄道○
24 418,960  川崎 JR 東日本旅客鉄道 ○
25 413,366  高田馬場 JR 東日本旅客鉄道
26 406,592  京都 JR 西日本旅客鉄道 ■←京都
27 377,957  名古屋 公営 名古屋市 ▲←名古屋
28 365,386  上野 JR 東日本旅客鉄道
29 362,526  横浜 民営 東京急行電鉄 ○
30 360,845  渋谷 民営 京王電鉄
31 352,890  難波 公営 大阪市 ●
32 339,100  有楽町 JR 東日本旅客鉄道
33 338,955  大手町 民営 東京地下鉄
34 331,290  立川 JR 東日本旅客鉄道
35 323,668  横浜 民営 京浜急行電鉄 ○
36 321,640  大崎 JR 東日本旅客鉄道
37 310,588  浜松町 JR 東日本旅客鉄道
38 305,248  田町 JR 東日本旅客鉄道
39 304,904  高田馬場 民営 西武鉄道
40 296,508  天王寺 JR 西日本旅客鉄道 ●
41 293,332  西船橋 民営 東京地下鉄 □
42 292,800  中野 JR 東日本旅客鉄道
43 292,579  町田 民営 小田急電鉄
44 291,919  北千住 民営 東京地下鉄
45 288,144  蒲田 JR 東日本旅客鉄道
46 287,796  恵比寿 JR 東日本旅客鉄道
47 284,888  品川 民営 京浜急行電鉄
48 283,280  吉祥寺 JR 東日本旅客鉄道
49 279,576  神保町 公営 東京都
50 276,680  目黒 民営 東京急行電鉄
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 13:32:49.41ID:QSSoxIQ5
それは通過人員を含めてでしょ
そもそも熊本駅の乗車人員は新幹線在来線で1万5000人程度
新幹線だけに限ると
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 07:38:52.67ID:UNPAyEeT
東京特別区・政令指定都市別、商品別販売額等2019 年 7 月 分
項目
衣 料 品 飲食料品 その他 紳士服・洋 品 
婦人・子供服・洋品 その他の衣料品 身の回り品

札幌 事業数123 合計42,510(百万円単位)
名古屋 事業数97 合計59,761
福岡 事業数37 合計28,149
京都 事業数40 合計30,961
神戸 事業数71 合計26,240
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 09:50:45.30ID:UNPAyEeT
お前馬鹿だろ
まだ1年終わってないのに何で月報より総合指標が新しくなるんだよ
2019年に総合指標が出たって事は去年以前の指標に決まっとる
まぁ政府が発表してる最新データは平成28年だがな
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 18:17:24.41ID:AiO/NJww
都会では当たり前に有る
新幹線でも負け、在来線でも負け、私鉄でも負け、都市高速もでも負け、百貨店でも負けて
それでも負けを認めず、車社会の田舎が自慢するロードサイドのスーパー自慢とか笑えるんだけどw
札幌って笑われてるとか、馬鹿にされてるとか自覚無いのかな?w
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 18:33:14.47ID:UNPAyEeT
新幹線は青森や盛岡などの田舎にもあるのでどうでも良いですよ
なんなら北海道の田舎にもあります
そして新幹線のない都市と大して変わらない福チョンに言われてもって感じです
名古屋や大阪人に言われるなら仕方がないけれど、そもそも本当の大都市に住んでる人間は
そんなもんに拘ってないし
それより少しでも多く明太子を売って小銭稼いだ方が賢明です
新商品の明太マヨネーズフォーエバーを是非堪能してください
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 18:35:13.37ID:UNPAyEeT
>>698
でもあまり明太依存経済続けてると同胞みたいになるので気を付けましょう
どこでタラコ仕入れてるのか知らんけど
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 18:36:28.70ID:AiO/NJww
プププ
反論になってないw

都会では当たり前に有る
新幹線でも負け、在来線でも負け、私鉄でも負け、都市高速もでも負け、百貨店でも負けて
アップルストアやジャニショも無い
それでも負けを認めず、車社会の田舎が自慢するロードサイドのスーパー自慢とか笑えるんだけどw
札幌って笑われてるとか、馬鹿にされてるとか自覚無いのかな?w
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 19:03:24.28ID:UNPAyEeT
>>701
反論してないです
バカにしてるのです
いい加減気付いてください頭悪いから無理言わんけど
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 19:21:13.42ID:AiO/NJww
>>702
やはり馬鹿にされてるの気付いて無いんだなw

都会では当たり前に有る
新幹線でも負け、在来線でも負け、私鉄でも負け、都市高速もでも負け、百貨店でも負けて
アップルストアやジャニショも無い
それでも負けを認めず、車社会の田舎が自慢するロードサイドのスーパー自慢とか笑えるんだけどw
札幌って笑われてるとか、馬鹿にされてるとか自覚無いのかな?w
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 02:02:54.99ID:xDc0Saka
都市高速6号だいぶ出来てきたな。
https://youtu.be/LBJ5lRxuZpQ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 10:31:45.30ID:C+tiifme
>>707
話逸らすなよ
東京横浜名古屋大阪福岡のような都会は公共交通機関が発達し都心の賑わう繁華街で買い物する
百貨店は基本的の都心にしか無いから都会は百貨店売上が高い

札幌は地方の田舎がそうで有る通り車社会で繁華街が壊滅状態なので
安さが売りのロードサイドのスーパーで車で買い物に行く

東京横浜名古屋おお福岡の都会の人間は大型スーパーの自慢などしないが
札幌は地方の田舎と同様にスーパー自慢するw
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 11:33:40.07ID:+ClKILkj
>>709
確かに福岡はスーパーよりも百貨店、近隣より都心で買い物する人が多いだろうね
でも福岡のほうが都会だからとかそれは無関係だよ
その理由の一つにまず百貨店の数が札幌も福岡も4店舗づつで変わらない
それに対してスーパーの数が札幌は119店舗あるが 福岡は33店舗しかない
つまり福岡はスーパーで買い物するって言う選択肢が少ないんだよ
理由は簡単、市内の面積が札幌に比べて狭いから
東京でのスーパーと百貨店の比率は約11:1
福岡は約8:1
札幌は31:1だから車で行きやすい近場のスーパーで買い物してる率が多いのは事実
じゃぁなぜ福岡と同じだけ札幌の繁華街歓楽街が成り立つ?
多分だが、その分だけ人口が多いからだろうと思う。

ちなみに百貨店4個以上あると思ってるだろうから念の為政府公表のリンク貼っておく
これの第5表を元に話してる
多分4店舗以上に福チョンが百貨店だと思ってるようなビルは札幌にも沢山ある
だが正式な百貨店の基準を満たしてるのが4店舗って事なのでしょう
https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syoudou/result/excel/201907K-1.xls
なので福岡はJRの乗降数も必然と多くなるんじゃない?
ただそれはあくまで東京のような狭い都会をモデルに考えた場合の話であって
世界的に見れば何の意味もなさないよ
札幌のようなスタイルの都会があっても全然いいと思うけど?
どうして同じ日本だからと言って環境もまったく違うのに
右へならえの街づくりしなきゃならんの?
マジレスしてすまんな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 11:40:55.22ID:+ClKILkj
>>709
そうそう、それからなぜ札幌が車社会なのか要因がもう一つある
札幌人も都心へ行くときは車に乗らない人も多いけど
車を重宝する一番の理由は冬のツルツル路面を長距離歩くのがしんどいからってのがあるんだよ
このへんは住んでみないとわからんだろうね
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:53:23.31ID:+ClKILkj
>>713
項目
衣 料 品 飲食料品 その他 紳士服・洋 品 
婦人・子供服・洋品 その他の衣料品 身の回り品
これらの品目が全て置いてあるスーパーって事なんだと思うぞ
わかりやすく言えばマックスバリュとイオンの違い
そのサニーとか言うスーパーはSEIYUのマックスバリュバージョンみたいなものだろ?
つまり何が言いたいのかって言うと、上記項目満たしてるなら
百貨店だろうとスーパーだろうと買うもの同じだしどっちで買ってる方が都会とか全く関係ないのよ。
欲しいものが近くに売ってるなら近くで買うでしょ誰だって
それにおまいのその言い分で行けば、札幌にももっとたくさんのスーパーがあるって事になっちゃって
キリがない。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 13:15:02.52ID:+ClKILkj
内需に関しては上記データから札幌のほうが多い
でも福チョンは外需が多いからGDPも札幌より上回っているのだと思う
やはり九州が本州と道路で繋がっているし、隣県をも経済圏として取り込める
それは強みだ
札幌には残念ながらそれが一生かかってもないだろう
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 13:22:07.10ID:z+QaIIrN
だから何が福チョンなんだって?
チョンって何なの?
蝦夷土人
なんの根拠でチョンなの?
福岡が朝鮮人が多い街だと知恵足らずな土人は思ってるの?
愛知より大阪より東京より多いの?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 13:53:51.12ID:+ClKILkj
>>718
日本の前身である邪馬台国を築いた卑弥呼は百済から日本に渡った百済人と言う伝承がある。
直近のデータでは卑弥呼の墓が福岡で見つかった
つまり福チョンは百済(現朝鮮半島)の直系血族ではないだろうか?
あり得ない話ではないだろう
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 13:56:43.23ID:ycKDPC/d
域内総生産→朴幌負け
商業販売額→朴幌負け
小売販売額→朴幌勝ち、だが人口あたりを言われると痛い
大型店小売販売額→朴幌勝ち、だが近郊大型ショッピングモールを言われると痛い
よーし分野をもっと細分化しちゃうぞ
反論しづらいように分野は複数混在させよう→今ココ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 14:03:37.42ID:+ClKILkj
719名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/06(日) 13:24:39.91ID:OII3S+y4
>>721
くっそ意味のない括りの指標としか言いようが無い
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 16:12:54.10ID:+ClKILkj
>>723
キャナルシティ博多はいわゆる複合商業施設でしょ?
Wikiによればショッピングモールも含めた娯楽施設やホール、フードコートなどすべてが入ってる建築物の事らしい
札幌だったらサッポロファクトリーがそれにあたる
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:45:57.78ID:+ClKILkj
>>725
まぁなぁ
でも学校で習わなかったか?邪馬台国と卑弥呼
伝承とは言っても限りなく信憑性は高いのだと思うぞ
出土品も出てるんだから
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 08:58:50.10ID:PYR54Upg
今までは奈良にあると言われてきたから福岡にあると変わったところで大した変化はないと思うぞ
ただ福チョンは確定するけどなw
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 09:36:09.62ID:q5QntxoK
人は移動するんだよ
バカだなあ
渡来人の痕跡は全国各地にある

現チョンは百済人とは無関係という説も濃厚だしな
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 11:45:28.87ID:61pbq945
馬鹿でもわかるドーミン向けクイズ

朝鮮人が多い所を順に並べなさい
(人口母数が違うので比率で)

@東京
A大阪
B愛知
C京都
D兵庫
E福岡
F神奈川
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 15:35:38.07ID:PYR54Upg
>>732-737

おまえらよほどチョン認定されるの嫌なんだなw
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 01:25:11.01ID:y5yhXnue
北海道(多大なのでキャッチー抜粋)
1億枚レコードセールス三橋美智也
国民栄誉賞千代の富士&大鵬
ノーベル賞鈴木章
宇宙飛行士毛利衛
世界のCEO任天堂故岩田社長
国民的ルパン作者モンキーパンチ
好きなアナ殿堂入り安住紳一郎
永遠の天才歌手中島みゆき
モンスターバンド20万人ライブGLAY
生ける天才サカナクション山口一郎
国民のおもちゃ日曜主演大泉洋
史上最年少ドームツアー成功nissy
伝説のアイドル橋本奈々生
すべての現代アイドルの源流安倍なつみ
英国ロイヤルバレエプリンシパル熊川哲也
米国アカデミー「受賞!」女優ナンシー梅木
紅白出場日本最多北島三郎etc
ちなみにスポーツは夏季も冬季も両方金メダリスト数日本一で平成メダリストも55人で日本一 特にオバケ視聴率のアスリートが多い
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 01:25:47.53ID:y5yhXnue
月曜から夜ふかしオモロカッタ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 01:29:27.42ID:B2buni2i
たぶん芸能人有名人のたぐいは福岡も相当多いからたぶんあげればきりがないよ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 01:30:07.73ID:y5yhXnue
福岡はフジテレビの井上って新人アナがかわいいね!
新千歳空港で取材してたの見たよ
ああいう顔好きだわー
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 01:32:45.88ID:y5yhXnue
>>744
そうそう北海道も福岡も多いのよ
まあ人口500万越えだからね
でも必ず北海道は面積でかいからオジサン出てくるの草
面積は関係ないだろw
言うなら分布してる人口だろって(苦笑)
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 01:37:28.50ID:y5yhXnue
でも夜ふかしスレでは福岡は最近は小粒が多いって言われたよ
まあ俺は北海道も福岡も好きだから!
奇しくも北海道と福岡のGDP合計が愛知
愛知も嫌われてるけど俺はそこそこ好き
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 01:41:43.33ID:B2buni2i
個人的福岡芸能人ベスト3はバカリズム草刈正雄妻夫木聡かな
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 01:46:45.01ID:y5yhXnue
妻夫木は生まれただけでしょ
だから俺は生田斗真とかも北海道じゃないと思ってるよ
福岡は芸人すごいよな
ほぼ主要のお笑いタイトル獲ってるんじゃね?
秋山とかバカリズムとか好きだわー
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 10:23:09.21ID:STpd1M8u
ってかおまえら出身の意味わかってるか?
現在の在住地や育った場所って意味じゃないよ
その人が生まれた土地の事を言うんだよ
超有名人になれば大抵は東京に住むでしょ
だから地方在住の有名人ってなるとそもそも番組が成立しないんちゃう
例えば大泉洋は東京在住だけど出身は北海道で所属事務所は札幌のオフィスキューだよ
活動場所と出身地は切り離したほうが楽しめる
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 11:03:00.60ID:y5yhXnue
関東出身でも親が北海道福岡の芸能人とかもめっちゃ多いから里帰り出産ケースも多いよね
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 11:17:28.74ID:y5yhXnue
やっぱりPeachが就航したのはデカイと思う
高速バス料金でお互い簡単に行ける
中国人も教科書で教えられた日本とは違うと来てもらえれば理解して帰っていく
札幌福岡も一部ネットディスリだけの知識じゃなくお互い行き来して見て聞いて感じて相互理解を深めてほしい
他所から憧れられる都市など数えられるほどしかないのだから!
0755
垢版 |
2019/10/08(火) 11:39:49.34ID:f1W/62Nn
うーむ
0756
垢版 |
2019/10/08(火) 11:40:18.05ID:f1W/62Nn
うーむ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 15:28:26.01ID:iM6M3nl+
おいおい、ここでは、
札幌、福岡の両方に住んだことや行ったことがない奴が
一方をよく知らぬままにこき下ろしたりしているのかい?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:30:51.08ID:uk4RJR9h
アフガニスタン シリア 福岡県
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:51:17.10ID:LZbr3iVQ
北海道及び札幌は、歴史が浅いから、古いしきたりやしがらみがない。だから、若者が集まる。

また、北海道と東京は共通点が多い。歴史が浅い、土地が広い。だから二極集中する。

一方、福岡は歴史が長いが、山がちで過去の町という印象。衰退している関西の各都市と共通点が多い。

北海道や札幌は若者流入で活気あるが、福岡は飽和しているイメージ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 22:01:09.64ID:LZbr3iVQ
対前年同月比(9月1日現在)
札幌 +3,445
福岡 -1,973

福岡民は認めたくないだろうが、ねつ造していない生の数字だ。

札幌の爆発的人口増加の要因は、土地の広さと積雪量の多さと考えられる。東京も札幌と同じく土地が広く、積雪量が多い。

福岡は決して土地が広くないし、雪が降らない。地理的に人口増加は不可能なのだ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 03:19:52.55ID:AF2aWzX8
>>764
0-14歳って500人台でしょw

65歳以上の転入がぶっちぎり1位で草
福岡の3倍以上w

道内の老人が札幌に集まってるって本当だったんだな

高齢化率26%?だったっけ?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 06:07:19.17ID:jIK6XEzp
福岡市はバブル期を上回る好景気だもんな。みんな毎晩飲み会!
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 07:34:27.36ID:rq5YnRf7
>>765
日本全体の高齢者率(65歳以上)が28%強だって言うから別に高い数字ではないかもしれないけどね
今や老人3割が普通の時代よ
恐ろしいわぁ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 07:42:30.42ID:rq5YnRf7
>>764
まぁ確かにね
そのデータでいくと高齢者の転入超過率(高齢化)も激高だけど、
若者も減っているわけではないのは確かだ
つまり過疎化が進んでいるのではなく単純に団塊世代の中年が順繰り高齢者になっていってる率が
高い状態なんだろうな
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 16:55:06.58ID:RzD+/vwb
福岡へのアンチレスは福岡の発展に嫉妬してる北九州近辺か三大都市の座を脅かされてると思い込んでる名古屋の固定かもな
思い当たるだけでも苅田人やらナックル星人やらササクッテロやら発狂関門やらケーンやら鶏卵素麺やら上津原etc
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 17:19:03.31ID:QQhJFEKf
福岡ボロ負けで笑うww

フクオカンコクは不利になったら罵倒するしかやる事ないからな
明太子食ってる場合じゃないぞ豚骨ブタw
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 18:07:48.44ID:rq5YnRf7
これではっきりしたろ
福岡と札幌を仲違いさせようとする何者かが裏で糸を引いている
福岡を怨んでいるようだからもしかしたら神戸人かもしれない
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:21:36.28ID:6WN2J7Rk
>>771
おまえ、人口スレでたしなめられてるじゃん
恥ずかしい奴w

436 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-e9fJ) sage 2019/10/09(水) 17:21:58.49 ID:QQhJFEKfd
またフクオカンコクがチョンコロ増自慢してるわw
韓国人増えて喜ぶとかさすが釜山の下っ端都市だなwww

437 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e17-0y5p) sage 2019/10/09(水) 17:26:18.65 ID:JRMsiTNJ0 BE:321190791-2BP(1000)

日本人でまともに増えているのは川崎福岡さいたまくらい


2018年の人口増加数

      総数 日本人 外国人

東京区 90021 64,791 25,230
川崎市 12429 *9,538 2,891
大阪市 12052 *6,167 5,885 
福岡市 11883 10,010 1,873 
埼玉市 10240 *8,468 1,772 
横浜市 *7951 *1,859 6,092 ★
名古屋 *6122 *1,434 4,688 ★
札幌市 *3109 *1,934 1,175 
千葉市 *2217 **,586 1,631 ★
仙台市 *2040 *1,682 *,358
広島市 **811 **,133 *,944 ★
相模原 **175 -1,071 1,246 ★
岡山市 ***53 *-,943 *,996 ★
 
熊本市 *-212 *-,835 *,623 ★
姫路市 -1387 -1,767 *,380 ★
松山市 -1650 -1,869 *219 ★
浜松市 -2233 -3,754 1,521 ★
堺_市 -2849 -3,693 *,844 ★
京都市 -3205 -5,374 2,169 ★
静岡市 -3892 -4,653 *,761 ★
新潟市 -3905 -4,198 *,293 ★
神戸市 -4910 -6,235 1,325 ★

★は、外国人による人口増加が占める割合が50%以上の都市

438 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e41-JO9p) 2019/10/09(水) 18:22:42.60 ID:DsCbLxL/0
>>436
ちゃんとデータが出てるのにみっともないやつ
上位見ても川崎福岡埼玉と大阪じゃ結構人口増加の質が違うんだな
川崎福岡埼玉は外国人増にそこまで頼っていない
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 23:22:40.95ID:fijDgVt8
対前年同月比(9月1日現在)
札幌 +3,445
福岡 -1,973
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 23:31:54.70ID:fijDgVt8
DID人口密度が高いと、人口が減少する傾向がある。つまり開発余地がないから飽和している。
逆にDID人口密度が低い地域は人口増加が著しい。

DID     人口  面積(km2)  密度(人/km2)



京都市 1,407,087人  (144)   9,797 ←減少傾向
相模原  665,686人  ( 72)   9,280 ←減少傾向
神戸市 1,443,793人  (158)   9,141 ←減少傾向
札幌市 1,899,081人  (236)   8,064 ←増加傾向
名古屋 2,250,106人  (279)   8,060←増加傾向
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 23:35:16.30ID:fijDgVt8
>>776
そして川崎市も人口密度高すぎて、まもなく減少に転じる。
人口密度低い札幌はまだまだ人口が増える。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 23:59:33.48ID:naTgKna4
>>775
ほう
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 05:54:29.29ID:OljKT1cf
川崎の人口密度 10,604
名古屋の人口密度 7,106
さいたま市の人口密度 5,958
福岡の人口密度  4,598
神戸の人口密度  2,742

さいたま市より人口がスカスカでは、売れ残り億ションしか自慢出来ないな(笑)

https://uub.jp/rnk/cktv_j.html#mit
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 16:52:13.25ID:Gp6QUeB4
こいつスクリプト?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 17:05:27.42ID:zR0ESv00
>>781
首都圏にPLおやじみたいなキチガイがいるかPLおやじ自身が成りすましで対立を煽っているか
どっちにしても日本人のネガキャンをしてるようなものだな
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 22:31:42.73ID:6gQe2TBR
新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
品川 37
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

札幌 0
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:07.58ID:rqpH4NnK
日本全国の駅別 乗降客数のランキング 50
https://opendata-web.site/station/rank/
私鉄 駅別乗降客数の順位  

印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知 埼玉=△ ■=京都 □=千葉

1 1,538,614 新宿 JR 東日本旅客鉄道
2 1,163,469 渋谷 民営 東京急行電鉄
3 1,119,840 池袋 JR 東日本旅客鉄道
4 879,108  東京 JR 東日本旅客鉄道
5 872,374  大阪 JR 西日本旅客鉄道 ●
6 829,366  横浜 JR 東日本旅客鉄道○
7 786,052  新宿 民営 京王電鉄
8 743,574  品川 JR 東日本旅客鉄道
9 742,672  渋谷 JR 東日本旅客鉄道
10 568,316  池袋 民営 東京地下鉄
11 542,056  新橋 JR 東日本旅客鉄道
12 510,643  梅田 民営 阪急電鉄 ●
13 506,229  新宿 民営 小田急電鉄
14 505,538  大宮 JR 東日本旅客鉄道 △
15 493,246  秋葉原 JR 東日本旅客鉄道
16 489,006  池袋 民営 西武鉄道
17 482,214  池袋 民営 東武鉄道
18 454,781  北千住 民営 東武鉄道
19 451,413  綾瀬 民営 東京地下鉄
20 444,420  新宿 公営 東京都
21 438,763  梅田 公営 大阪市 ●
22 428,644  北千住 JR 東日本旅客鉄道
23 428,218  横浜 民営 相模鉄道○
24 418,960  川崎 JR 東日本旅客鉄道○
25 413,366  高田馬場 JR 東日本旅客鉄道
26 406,592  京都 JR 西日本旅客鉄道  
27 377,957  名古屋 公営 名古屋市 ▲   
28 365,386  上野 JR 東日本旅客鉄道
29 362,526  横浜 民営 東京急行電鉄○
30 360,845  渋谷 民営 京王電鉄
31 352,890  難波 公営 大阪市 ●
32 339,100  有楽町 JR 東日本旅客鉄道
33 338,955  大手町 民営 東京地下鉄
34 331,290  立川 JR 東日本旅客鉄道
35 323,668  横浜 民営 京浜急行電鉄○
36 321,640  大崎 JR 東日本旅客鉄道
37 310,588  浜松町 JR 東日本旅客鉄道
38 305,248  田町 JR 東日本旅客鉄道
39 304,904  高田馬場 民営 西武鉄道
40 296,508  天王寺 JR 西日本旅客鉄道 ●
41 293,332  西船橋 民営 東京地下鉄 □
42 292,800  中野 JR 東日本旅客鉄道
43 292,579  町田 民営 小田急電鉄
44 291,919  北千住 民営 東京地下鉄
45 288,144  蒲田 JR 東日本旅客鉄道
46 287,796  恵比寿 JR 東日本旅客鉄道
47 284,888  品川 民営 京浜急行電鉄
48 283,280  吉祥寺 JR 東日本旅客鉄道
49 279,576  神保町 公営 東京都
50 276,680  目黒 民営 東京急行電鉄
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 18:20:45.85ID:EGVRYmBJ
>>772
昨日神戸阪急に行ったが盛り上がってるのは北海道物産展のフロアーと地下の食料品フロアーだけで他のフロアーは閑古鳥が鳴いとったわ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 23:37:53.55ID:MMG2lJuE
■総建物数と総床面積(2018.1.1)
     棟数(棟) 床面積(平方m)
都区部 1 800 226 541 316 743
横浜市  875 963 189 397 121
大阪市  807 899 187 079 683
名古屋  613 589 140 161 667
札幌市  519 848 128 634 799
神戸市  423 166 102 479 934
京都市  650 643  92 493 061
福岡市  310 958  83 149 382
広島市  420 119  74 776 263
熊本市  230 781  42 059 898
www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/nenpyo/d-h29.html
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 00:28:06.26ID:iZldnKnl
新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74

京都 39
品川 37
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
浜松 14
高崎 14
広島 13
宇都宮 13
岡山 12
上野 12
小田原 11
小倉 11
豊橋 10
新神戸 9
新潟 9
福島 8
金沢 8
長野 8
米原 7
盛岡 7
富山 5
新青森 4

札幌 0
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 05:31:17.85ID:yEjdYF4h
日本全国の駅別 乗降客数のランキング 50
https://opendata-web.site/station/rank/ 

印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知 埼玉=△ ■=京都 □=千葉

1 1,538,614 新宿 JR 東日本旅客鉄道
2 1,163,469 渋谷 民営 東京急行電鉄
3 1,119,840 池袋 JR 東日本旅客鉄道
4 879,108 東京 JR 東日本旅客鉄道
5 872,374 大阪 JR 西日本旅客鉄道 ●
6 829,366 横浜 JR 東日本旅客鉄道 ○
7 786,052  新宿 民営 京王電鉄
8 743,574  品川 JR 東日本旅客鉄道
9 742,672  渋谷 JR 東日本旅客鉄道
10 568,316  池袋 民営 東京地下鉄
11 542,056  新橋 JR 東日本旅客鉄道
12 510,643  梅田 民営 阪急電鉄 ●
13 506,229  新宿 民営 小田急電鉄
14 505,538  大宮 JR 東日本旅客鉄道 △
15 493,246  秋葉原 JR 東日本旅客鉄道
16 489,006  池袋 民営 西武鉄道
17 482,214  池袋 民営 東武鉄道
18 454,781  北千住 民営 東武鉄道
19 451,413  綾瀬 民営 東京地下鉄
20 444,420  新宿 公営 東京都
21 438,763  梅田 公営 大阪市 ●
22 428,644  北千住 JR 東日本旅客鉄道
23 428,218  横浜 民営 相模鉄道○
24 418,960  川崎 JR 東日本旅客鉄道 ○
25 413,366  高田馬場 JR 東日本旅客鉄道
26 406,592  京都 JR 西日本旅客鉄道 ■←京都
27 377,957  名古屋 公営 名古屋市 ▲←名古屋
28 365,386  上野 JR 東日本旅客鉄道
29 362,526  横浜 民営 東京急行電鉄 ○
30 360,845  渋谷 民営 京王電鉄
31 352,890  難波 公営 大阪市 ●
32 339,100  有楽町 JR 東日本旅客鉄道
33 338,955  大手町 民営 東京地下鉄
34 331,290  立川 JR 東日本旅客鉄道
35 323,668  横浜 民営 京浜急行電鉄 ○
36 321,640  大崎 JR 東日本旅客鉄道
37 310,588  浜松町 JR 東日本旅客鉄道
38 305,248  田町 JR 東日本旅客鉄道
39 304,904  高田馬場 民営 西武鉄道
40 296,508  天王寺 JR 西日本旅客鉄道 ●
41 293,332  西船橋 民営 東京地下鉄 □
42 292,800  中野 JR 東日本旅客鉄道
43 292,579  町田 民営 小田急電鉄
44 291,919  北千住 民営 東京地下鉄
45 288,144  蒲田 JR 東日本旅客鉄道
46 287,796  恵比寿 JR 東日本旅客鉄道
47 284,888  品川 民営 京浜急行電鉄
48 283,280  吉祥寺 JR 東日本旅客鉄道
49 279,576  神保町 公営 東京都
50 276,680  目黒 民営 東京急行電鉄
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 10:45:50.69ID:HME5s63B
札幌って全然成長してないね

オフィス延べ床面積 2010年 ⇒ 2018年

名古屋 _,518万平米 ⇒ _,640万平米
横浜市 _,475万平米 ⇒ _,523万平米
福岡市 _,344万平米 ⇒ _,359万平米
札幌市 _,248万平米 ⇒ _,256万平米
仙台市 _,213万平米 ⇒ _,226万平米
千葉市 _,194万平米 ⇒ _,198万平米
神戸市 _,185万平米 ⇒ _,183万平米
広島市 _,167万平米 ⇒ _,171万平米

http://www.reinet.or.jp/pdf/report/1_officebld201012.pdf
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/00b7145fe9348ea3e421a0939f60262a.pdf
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 12:58:40.76ID:mIv56N/a
日本不動産研究所
民間の資料ほどあてにならんものないよマジで
地元の不動産とか開発会社ならまだ信憑性あるけどね
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 14:15:34.23ID:OZS7ZRSZ
別のデータです。
■総建物数と総床面積(2018.1.1)
     棟数(棟) 床面積(平方m)
都区部 1 800 226 541 316 743
横浜市  875 963 189 397 121
大阪市  807 899 187 079 683
名古屋  613 589 140 161 667
札幌市  519 848 128 634 799
神戸市  423 166 102 479 934
京都市  650 643  92 493 061
福岡市  310 958  83 149 382
広島市  420 119  74 776 263
熊本市  230 781  42 059 898
www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/nenpyo/d-h29.html
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 14:29:58.16ID:KjaLFk8n
五輪のマラソンを札幌でやるみたい。
また札幌が世界から注目されるな。
さすが札幌。福岡のようなローカル都市とは違う。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 17:44:25.56ID:HME5s63B
札幌って全然成長してないね

商業地オフィス延べ床面積 2010年 ⇒ 2018年

名古屋 _,518万平米 ⇒ _,640万平米
横浜市 _,475万平米 ⇒ _,523万平米
福岡市 _,344万平米 ⇒ _,359万平米
札幌市 _,248万平米 ⇒ _,256万平米
仙台市 _,213万平米 ⇒ _,226万平米
千葉市 _,194万平米 ⇒ _,198万平米
神戸市 _,185万平米 ⇒ _,183万平米
広島市 _,167万平米 ⇒ _,171万平米

http://www.reinet.or.jp/pdf/report/1_officebld201012.pdf
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/00b7145fe9348ea3e421a0939f60262a.pdf
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:13:32.40ID:mAw7Xle7
東京五輪って元々は福岡が立候補してたんだよな
それが「福岡ごときが生意気だ」「なんだあの福岡の怪しい朝鮮人は」
ってことで東京に決定したんだけど

その元々福岡が立候補したオリンピックを札幌がかっさらってて笑ったw
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:22:51.45ID:4y5VdiKK
>>791>>797>>800>>801
札幌凄いじゃん!
>>811
これはIOCが2030年を札幌を推しているという証でもあるね

キタ━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━!!!!
冬季五輪&夏季五輪コンプリート!!

キタ━━━\(^o^)/━━━!!!!
■森トラスト、旧農林中金札幌ビルの解体に着手
ttps://hre-net.com/real_estate/40548/
森トラストがこの建物の解体後に計画しているのは、同社が首都圏やリゾートで展開しているマリオットの高級ブランドと噂されている。
森トラストの会長森章氏が個人で全額出資しているリゾート開発事業と投資事業の「MAプラットフォーム」が、
カジノ候補地の苫小牧市植苗地区で2500億円を投じてホテルやコンドミニアムを建設する計画も進めている。

ススキノ交差点ラフィラ20年5月閉店 23年にも新ビル開業
/www.hokkaido-np.co.jp/article/355368

「大通東1街区」では30階前後の高層ビル構想が立ち上がっている
www.nli-research.co.jp/report/detail/id=61987&pno=3?site=nli
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:28:59.04ID:rkD9wzUU
ポロチョンがマラソンが行われるというだけで
狂喜乱舞してるな
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 23:28:20.98ID:6Z0pBCmP
ワールドカップサッカーとラグビー、オリンピックの競技の全てを
今世紀に実施されたのは世界でも札幌のみ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 23:47:06.46ID:ZVRS0Gn+
まあ要因は気温だけだけどね
小池さん激怒してるから「なら時期を11月にズラせ」とか言い出すかも
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 04:37:28.30ID:pb9/lJpV
やはり、札幌はIOCから信頼されている。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 06:53:07.49ID:8nR32aoZ
もともとマラソンの国際大会定期的にやってるって言う実績も加味しての事でしょ当然
対応力がないとね
それと一番の目論見は憶測だけど、これから冬季オリンピック招致するのに
有利になる事見据えてると思うよ←
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 07:03:26.92ID:LJNtRNiM
まあ東京の夏の気温は沖縄より数℃高いからな。
ビルを建てすぎて海風が入ら無くなりエアコンの排出熱の影響もあるしね。
でもマラソンを札幌でやるのは、大相撲の千秋楽だけ札幌で殺る様なもんだな。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 07:33:32.22ID:8nR32aoZ
マラソン競技ってそんなに世界的に重要?
日本の選手もそこそこ強いやつ多いイメージはあるけどな
札幌だったら日本の選手も走り慣れてるだろうし問題はないでしょう
あるのは東京圏の住人
見たいから死んでもいいから東京でやれってんじゃなくて
選手の事も考えてやらんと
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 07:47:59.45ID:haAqWzYj
>>821
もともとオリンピックの起源はマラソンからだからな。
小池百合子がふくれるのもしょうがない。
暑さ対策に強い日本イジメかどうかは知らない。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 08:36:04.84ID:I/xeqNER
>>813
札幌がポテンシャルを発揮できるのはこういう分野だけなので良いんじゃない?
札幌から雪と涼しさを取ったら何も残らない
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 11:22:29.94ID:yaUJutn3
ハァ福岡?朝鮮の飛び地風情がオリンピックなんて生意気だ却下却下

からの〜

信頼と実績のオリンピック都市。高度に発展した真の国際都市札幌に決定
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 16:35:44.86ID:PpryMi86
俺はコンサドーレを応援してる札幌市民が好き。福岡市民は野球だけの田舎者。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 16:39:36.12ID:PpryMi86
福岡でいろんなスポーツ大会やってもホークスがホークスはホークスホークス結局それだけ札幌は世界大会を多く経験し視野が広いよな
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 16:59:40.28ID:8nR32aoZ
日ハムもコンサドーレも金にケチな球団だったよ
金がないなりに選手を口説いたり育てたり何年もかけてきたのに
よく道民がついていったなと思う
勝っても負けても離れて行かないんだよなー
福岡県民は勝ってないと盛り上がらない血筋なんちゃう?
球団で県民性って結構わかっちゃうよねー
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 19:03:06.63ID:1Fc1zekX
>>825
明太子:韓国期限 山口経由、北海道産ロシア産
日本ラーメンの歴史:札幌or函館(1920年代)→博多→喜多方→家系
※豚骨を最初にラーメンに使いだしたのは博多でも熊本でもなく札幌と言われている
>>827
在韓と暴力団と暴走族とナマポとゴキブリが残る?
>>830
2028年ロス五輪を最後に2030年札幌五輪からマラソンを冬季種目にして東京でマラソンやらせてあげてほしい
>>831
いいね。カップ戦 決勝 厳しいけど楽しみ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 19:52:04.26ID:Qz+tb6Ao
>>820
札幌の夏がそんなに過ごしやすいとも思えん。東京よりかはマシというだけで普通に暑いぞ。
涼しさを求めるなら釧路か稚内がイイ!
本州なら軽井沢とか野辺山で。

ヤマセを期待するなら仙台やいわきもいい。そのときは東京もジメジメはしてるが、気温は低い。
下手すりゃ札幌より低いってことすらありうる。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 21:38:54.06ID:1Fc1zekX
地方IR開発の目指してるモヒガン・ゲーミング&エンターテインメント(Mohegan Gaming & Entertainment)は、北海道の苫小牧市に事務所を開設したことを発表した。
「インスパイア北海道 苫小牧オフィス」と名付けられた事務所は旭町に位置し、地域社会と関係を築くための顔となる。
また、ハードロック(Hard Rock)やラッシュ・ストリート(Rust Street)など何社の事業者も苫小牧市にこのような事務所を構えている。
ラッシュ・ストリートは「ブルジュ・ハリファ」を手掛けた設計事務所SOMなどをIR設計チームに任命。
北海道庁はIR誘致に対してはっきりした決断を下してないものの、国際的事業者の間では苫小牧市は日本で最も期待されてきた誘致候補地の1つである。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 22:06:54.71ID:8nR32aoZ
>>834
そうなんだよな
新横浜ラーメン博物館によれば1884年:函館「養和軒」にて「南京そば」というメニューがあった。とされていて、
ラーメンと言う言葉は札幌に留学で来ていた中国人が命名したと言われてるね。
つまりラーメンの発祥は北海道であり札幌であるのは間違いない

>>835
北海道にきたことないからそう単純に考えちゃうだろうけど
夏に一番体力を奪うのは湿度なんだよ
この湿度が本州九州とは雲泥の差
それに札幌は毎年国際大会が行われるから選手が慣れてる
意味もなくは選んでないでしょう
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 22:23:17.50ID:Urf+S5BJ
>>833
勝ってないと盛り上がらない血筋なのは仕方ない
だからこそ死ぬ気でで勝ちにかかり強い土壌が生まれる
福岡県福岡市福岡高校出身のラグビー福岡選手は文武両道の鬼
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 22:28:08.11ID:Urf+S5BJ
>>709
これほんとわかる
札幌ってヨーカドーとか、コープとかなんの代わり映えもしないスーパーが賑わってるよな
福岡の人間は付加価値があるものにしか金を出さない
だから飲食もその辺のスーパーで買ってきた海産物なんかもレベルが高い
札幌は首都圏や中京資本の大型スーパーに侵食されているという印象
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 22:32:44.21ID:Urf+S5BJ
札幌は市内もちょっと行ったら福岡でいう鳥栖とか筑紫野の雰囲気になる
いけどもいけどもバイパス沿いロードサイドばかりで人は歩いてない車社会
札幌はさいたま、福岡は23区ってくらいの違いがあるな
札幌って福岡と比べるとかなりさいたまや名古屋に近いんだよな、街の雰囲気が
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 22:39:14.92ID:Urf+S5BJ
ラグビーとか剣道みたいな重量系のスポーツってほんと福岡出身者一強なんだよね
福岡って土地は、「勝たなきゃ意味ない」って考えが日本の中でも特にすごく強いと思う
こういう気質って、出る杭打たれる日本では叩かれけど、世界で勝負するならそっちの考えの方が標準だよな
だからこそ今伸びてるわけだ
スポーツとか研究とかビジネスとか、実力勝負の世界では福岡とか関西のストイックなメンタルがすごく有利に働くのは間違いない

個人的には、五輪マラソンの札幌開催は賛成だよ
8月の本州以南で屋外スポーツとか死人が出るわ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 22:42:30.03ID:8nR32aoZ
>>839
>福岡の人間は付加価値があるものにしか金を出さない
>だから飲食もその辺のスーパーで買ってきた海産物なんかもレベルが高い

食材大国北海道によくそんなん言えるなぁ(笑)
まぁ確かに札幌でとれたものではなく殆どが道内でとれたものだけど
首都圏や中京資本の大型スーパーでも取り扱ってる食材の殆どは北海道産なんだよ
でも大抵の県民はその感覚ないでしょ
カロリーベース、生産ベース、共に食料自給率が200%越えてる北海道だから
例え百貨店だろうとショッピングセンターだろうと一番売れるのは道産品なんだよね
雑貨品や衣料メーカーは福岡のほうが多いのでその理論が正しいと思うけど
食料に関しては間違ってるよ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 22:59:15.90ID:Urf+S5BJ
>>843
たしかに食料品に関しては言い過ぎだったかもな
でも札幌でいくつか入ったスーパーで売ってたラーメンが全部首都圏のラインナップと同じだった
これは酷すぎないか? あまりにも首都圏のものをそのまま真似しすぎてる
札幌人もヨーカドー潰してイズミが伸びてる西日本のようにオリジナリティ持とうや
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 03:00:18.41ID:cE+wL1Eu
>>841
福岡はやっぱり川崎とか南多摩系かな
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 04:02:51.64ID:cE+wL1Eu
2020年札幌&東京五輪
2023年札幌都市圏 北広島ボールパーク
2025年札幌大都市圏 苫小牧?カジノ
2030年札幌-小樽-ニセコ-新函館
2030年札幌五輪?

札幌駅前で高層マンションは日照ガー言ってる元東京人
札幌新TVタワー650mを阻止して2人を逮捕させたのも東京人
オリンピックを東京と争ったのは福岡市
そして都合よく福岡市職員の飲酒事件が起きた日本の闇
福岡市と札幌市の恨み辛みの怨念が東京に乗り移ったのだな
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 07:10:38.96ID:Wfo465QE
>>847
福岡人には「恨(ハン)」という文化がある
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 08:45:26.65ID:Xd2ZuQ6c
>>837
札幌の夏は決して湿度は低くないよ。
東京よりかはマシなのは確かだけど。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 10:06:23.27ID:6JjCjDwo
>>850
設備が整えられる経済力があり、国際大会の経歴もある札幌市が選ばれるのは至極当然
東北やらに湿度の低い場所あっても大会経験乏しくて失敗したら意味ないじゃん
あとは冬季のオリンピック招致も見据えてるのは間違いない
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 16:49:49.85ID:O2vMySMR
オリンピックで札幌の洗練された街並みが、
最低5回長時間に渡って全世界に生中継されるのは凄いことだよ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 17:11:57.31ID:UkbKL3J9
低層で、しかも歯抜けの昭和40年代の雑居ビルや
電線だらけの発展途上国みたいな街並みを晒すのは恥ずかしい

そもそも札幌で開催はあり得ない
費用の負担は先ず東京都はしないからな
あと、チケットやアクセス問題や環境問題が解決できないだろ
道路も歩道も含めて一から舗装し直なおし
1年切ってるのに国際イベントを変更し開催など不可能
マラソンや競歩が中止されるか、現実的なのは東京で夜間開催だろ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 17:26:27.52ID:UkbKL3J9
決定事項ってさw
札幌でやるのは有り得ないからw
そもそも費用を何処が出すんだよw
どこか肩代わりしても、必ず返済しないといけない
つまり札幌市民の負担になる
タダでさえ札幌は破綻して苦しいのに反対運動が起こるぞw
あと、マラソンコースや施設は会期中は封鎖だぞ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 17:40:40.51ID:cE+wL1Eu
いかに日ごろ妄想で生きてるかがわかる内容だな
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 17:45:34.29ID:6JjCjDwo
>>855
いやいやNTTも東日本だから

>>856
いやいや破綻した事ないしマラソンやるだけの費用なんて何とでもなるでしょ
毎年北海道マラソンやってるんだから
北海道マラソンは日本でもトップクラスのマラソン大会だからな
やると決めたのが政府なんだから100%札幌市に負担かけるわけない
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 17:48:37.18ID:cE+wL1Eu
◆8月外国人宿泊実績データ
札幌 191,243人
仙台   8,769人
広島  10,420人
福岡 118,002人
ttps://kankouyohou.com/docs/newsrelease_20191004.pdf
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 18:05:07.52ID:6JjCjDwo
毎年北海道以外で夏にマラソン大会なんかやらないのに
オリンピックの時だけ東京でやるってのがそもそもおかしい話し
だが北海道は国内で唯一毎年夏にやるのだから、会場移すのは何ら不思議な事じゃない
何も札幌をひいきにしてるわけじゃないでしょう
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 18:43:00.36ID:cE+wL1Eu
本州の東寄りに位置している名古屋も東日本
おまけに根室と石垣島を両端として見ても名古屋は根室寄り
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 21:23:45.33ID:IukOtr1S
最強都市札幌
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 05:59:39.10ID:5dgpOCtS
>>865
名古屋自慢の高層ビル群を市内港区から望む
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg

大名古屋駅に発着する田舎の電車並みの2両編成
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/3/e/3eecff51.jpg

大名古屋駅の隣駅を起点とし名古屋市北区を走る最新型バックミラー付き単コロ車両
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/80/Johoku_kiha_11_201_in_Biwajima.JPG

名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線
http://deepannai.info/johokusen/2/

名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif

名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg

名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg

名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg

名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 18:12:33.75ID:onq4vjJ4
>>862,867
宿泊観光客10人につき人口1人増換算とかにしたら面白いね
>>869
5月の外国人宿泊データも見てみよ う※観光庁
     総数   日本人   外国人
京都 1,437,213 1,043,983 393,230(1位 中国40.6%)
札幌 1,331,581 1,033,769 297,812(1位 中国34.3%)
名古屋1,048,231  908,195 140,036(1位 中国72.9%)
福岡  691,157  612,565  78,592(1位 韓国42.6%)
広島  542,864  529,816  13,048(1位 豪州21.8%)
仙台  521,926  512,986   8,940(1位 台湾66.0%)
ttps://kankouyohou.com/docs/newsrelease_20190703.pdf

福岡調べでないため、博多どんたく(5月)2日で230万人!などという韓国風の超絶捏造は名古屋率いる東日本では通用しなかった模様
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 20:40:19.10ID:b0T9zgjr
371名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-o6K/ [175.135.222.247])2019/10/07(月) 00:48:08.95ID:q+co+Sdc0
北海道新幹線札幌延伸は、2030年度開業(←ま、無理だけどww)で決まってますので、ご安心ください
仮に予定通りだとしても、名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後の開業になる。
時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。
どうです? 遅れた大地北海道に生まれてサイコーでしょ?

福井、長崎に先越される日本最底辺の政令市札幌を誇りに思ってください! 道民さんwwww
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 20:40:19.21ID:b0T9zgjr
371名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-o6K/ [175.135.222.247])2019/10/07(月) 00:48:08.95ID:q+co+Sdc0
北海道新幹線札幌延伸は、2030年度開業(←ま、無理だけどww)で決まってますので、ご安心ください
仮に予定通りだとしても、名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後の開業になる。
時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。
どうです? 遅れた大地北海道に生まれてサイコーでしょ?

福井、長崎に先越される日本最底辺の政令市札幌を誇りに思ってください! 道民さんwwww
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 20:41:35.95ID:b0T9zgjr
373名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-o6K/ [175.135.222.247])2019/10/07(月) 03:05:42.63ID:q+co+Sdc0
全国からバカにされ見下されるドーミン

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1567580608/

7アンデスネコ(京都府) [CH]2019/09/04(水) 16:13:13.18ID:gpIdVqyU0
2027年にリニアが開通した2年後に新幹線が開通して盛り上がるのって凄いな。
東海道新幹線から65年遅れだってのに。

8スペインオオヤマネコ(庭) [BR]2019/09/04(水) 16:14:49.23ID:AfXeOfQ20
で、JR北海道の赤字は?
新幹線作ったせいで増える予感しかしないんだけど
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 21:35:41.67ID:YWVa2SF+
>>873-876
新幹線で歓喜してる札幌民なんかいないよ
なぜなら新幹線があろうとなかろうと札幌は都会なんだもの
それすなわち、新幹線が都会の指標にはならないって事(笑)
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 23:20:22.55ID:onq4vjJ4
新幹線で都市の格が上がり都会度も上がって横浜クラスに昇格するという事実から目を逸らさせて開業日が遅い云々言って誤魔化す戦法かなw
最低性能のグリーン車300kmと最高性能のグランクラス360kmを同格にみる時点でおこがましいけど
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 23:47:15.50ID:YWVa2SF+
横浜が都会なのは東京の恩恵受けてるからが殆ど。東京に住みたいけど金銭的に住めない人は近くの県に住むの当然。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 03:22:05.19ID:ij5VNh7Q
>>877
田舎だから新幹線が来ないんだよw
>>878みたいに新幹線がこれば再開発が凄くなるって勘違いしてるのも典型的な田舎もんw
札幌って町も人も田舎だからw
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 05:37:01.18ID:/B6S03PD
東京に出稼ぎで恩恵を受けてる順
2018年 対東京圏 転入超過数

大阪府 -12,116  
愛知県 -10,293  
兵庫県 -8,203  
茨城県 -7,664  
福岡県 -7,629  
北海道 -6,863  
静岡県 -6,262  
宮城県 -6,253  
新潟県 -6,082  
栃木県 -5,582  
福島県 -4,826  
広島県 -3,988  
青森県 -3,709  
長野県 -3,218  
群馬県 -3,022  
京都府 -2,964  
秋田県 -2,521  
山梨県 -2,477  
岩手県 -2,454  
岡山県 -2,408  
岐阜県 -2,359  
熊本県 -2,342  
山形県 -2,264  
三重県 -1,810  
愛媛県 -1,741  
長崎県 -1,692  
奈良県 -1,691  
石川県 -1,559  
鹿児島 -1,501  
山口県 -1,480  
宮崎県 -1,473  
大分県 -1,312  
富山県 -1,228  
福井県 -1,222  
香川県 -1,162  
滋賀県 -1,105  
和歌山  -925  
高知県  -836  
徳島県  -822  
佐賀県  -802  
沖縄県  -797  
島根県  -628  
鳥取県  -583  

住民基本台帳人口移動報告 平成30年(2018年)
https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/index.html
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 07:04:24.42ID:HXJPVp6Z
>>880
都市別に本社を調べて見た。
やはり日本の大企業の本社は殆ど東京にある。
最後は東京に頼るのが東京本社w

【上場企業業績ランキング】
日本経済新聞 更新:2016/9/6

順位   売上高    企業名
------------------------------------
*1位 28兆4031億円 トヨタ自動車 (豊田市)東京本社も有り
*2位 14兆6011億円 ホンダ技研
*3位 14兆2575億円 日本郵政
*4位 12兆1895億円 日産自動車 (横浜市)グローバル本社
*5位 11兆5409億円 日本電信電話
*6位 10兆0343億円 日立製作所
*7位 *9兆1535億円 ソフトバンク
*8位 *8兆7378億円 JX・HD
*9位 *8兆1767億円 イオン (千葉市)
10位 *8兆1702億円 豊田通商 (名古屋)東京本社も有り

11位 *8兆1057億円 ソニー
12位 *7兆5537億円 パナソニック (門真市)
13位 *7兆3002億円 丸紅
14位 *6兆9255億円 三菱商事
15位 *6兆0699億円 東京電力HD
16位 *6兆0457億円 セブン&アイHD
17位 *5兆6686億円 東芝
18位 *5兆0835億円 伊藤忠商事
19位 *4兆9074億円 新日鉄住金
20位 *4兆7596億円 三井物産

21位 *4兆7392億円 富士通
22位 *4兆5270億円 NTTドコモ
23位 *4兆5245億円 デンソー (刈谷市)
24位 *4兆4661億円 KDDI
25位 *4兆3943億円 三菱電機
26位 *4兆0468億円 三菱重工
27位 *4兆0108億円 住友商事
28位 *3兆8230億円 三菱ケミカルHD
29位 *3兆8002億円 キヤノン
30位 *3兆7902億円 ブリヂストン

※( )以外は本社:東京都
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=uriage
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 07:09:12.74ID:XYAtfkAj
>>881
田舎にも新幹線走ってるよ
北海道にも北斗市って言う田舎に新幹線あるし(笑)
だが札幌駅は開発がすでに計画されてて今よりビル建つのはわかってるよ
下手したら創成川沿いに都市高速が出来る可能性もある
けれど新幹線があるから都会だってのは100%勘違いだよ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 07:28:13.02ID:ij5VNh7Q
わかって無いねえw
田舎だから新幹線すら未だに来てない
新幹線すら見たこと無い田舎もんだから
新幹線に夢を抱き、新幹線が来たらビルができて都会になれると夢見てるw
側から見たら、典型的な田舎もんだよw

札幌は町も人も田舎w
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 07:42:36.78ID:XYAtfkAj
>>886
根本的に勘違いしてるって
新幹線は夢だから新幹線が早く欲しいなんて思ってる道民は一人もおらん
何故早く新幹線延伸が必要かって言うと
冬季オリンピック招致を見据えてアクセスをよくするために前倒しを希望してるにすぎないのよ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31447900W8A600C1L41000/
>「今後30年の開催を目指すことになれば北海道新幹線の札幌延伸・開業の前倒しが
>冬季オリンピック・パラリンピック招致のかなり重要なファクターになる」との考えを
>示した。

これをきっかけに新幹線の営業も軌道に乗せられると見据えてるんじゃない?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 08:05:46.51ID:YorVGudL
話をまとめると札幌新幹線とそれに伴う駅前開発で横浜クラスに成長しちゃうことが確定してる札幌と成長の余地がない福岡とではさらに差が大きく開くということか
札幌が雲の上の存在になってもう遊べなくなるな
寂しくなるな
昔のように神戸 京都 熊本 北九州と遊んだり新たなライバルの川崎と遊ぶかってことになるね
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 19:29:16.54ID:7HFK/zfL
424名無し野電車区 (ワッチョイ ce02-V+wO [175.135.222.247])2019/10/20(日) 14:23:34.95ID:sTzV1B+l0
◆日下公人先生
https://youtu.be/NyA2DQMdsP4?t=1488

「(北海道は)日本から見れば厄介だから・・プーチンにくれてやると言えばいいんですよ」」

「北海道の人は国税を納めてないんです、だって貰うばっかりですから」
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 19:31:02.68ID:7HFK/zfL
425劣等4人衆 (ワッチョイ ce02-V+wO [175.135.222.247])2019/10/20(日) 14:27:17.02ID:sTzV1B+l0
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +   〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
       ∩∩  我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い   V∩
       (7ヌ)         劣 等  グ ル ー プ !          (/ /
      / /                 .∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 高知  /
o  〇 。 o|鳥取  | | 札幌 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。 + o  〇 。 o  +。o + 。 〇
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 19:32:06.11ID:7HFK/zfL
421名無し野電車区 (ワッチョイ ce02-V+wO [175.135.222.247])2019/10/20(日) 14:16:18.87ID:sTzV1B+l0
北海土民は国にブラ下がってタカリ行為をやっても屁とも思ってない。
恥の概念が欠落してる北海土民。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 19:32:45.41ID:7HFK/zfL
440仙台から50年遅れ、博多から56年遅れ (ワッチョイ ce02-V+wO [175.135.222.247])2019/10/21(月) 00:35:54.32ID:oK3KYVwF0
半世紀も遅れて開業してみたら一日17本の大赤字路線wwww

    ↓  ↓

無人駅 九州新幹線 新玉名駅 27本

無産業190万都市  奥地札幌 17本
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 19:34:58.08ID:7HFK/zfL
459名無し野電車区 (ワッチョイ ce02-V+wO [175.135.222.247])2019/10/21(月) 12:28:37.61ID:oK3KYVwF0
いらない子


ガラガラの北海道新幹線はやぶさ10号東京行き。バブルは1日ではじけました…涙
https://togetter.com/li/955368
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 19:37:30.50ID:7HFK/zfL
22名無し野電車区 (ワッチョイ ce02-V+wO [175.135.222.247])2019/10/17(木) 23:39:38.12ID:a1Gaq6IU0
          _
         /   ̄\._
       /      ) \  ← 小池百合子
      /       /   ヽ
     /       / \  ハ    
     i    ///   ヽ.  |
    |  /⌒   .⌒  V !      
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     (|  ̄      ̄ |)
      ヽ   ノ (__ ヽ  .ノ     < 奥地札幌でやるとか全く聞いてませんでした、寝耳に水です。
      ∧  ) ――(  /
      レ '\   ̄  ノ       < ディーゼルに乗り換え7時間とか・・ もはや東京大会とは呼べません!
       _)` ー イ__
      ./   |゚ 。。 ゚|  ヽ
      i |  | ̄ ̄|  | |
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 19:39:15.29ID:7HFK/zfL
23名無し野電車区 (ワッチョイ ce02-V+wO [175.135.222.247])2019/10/17(木) 23:40:19.45ID:a1Gaq6IU0
コレが「奥地」に行くということです

札幌新幹線 並行在来線の様子
https://img-cdn.guide.travel.co.jp/article/114/20141112011319/2B923104C9EF46AFA2EB6BC9DB18ECD4_L.jpg




函館山線の線路です。 かつては特急列車も走る長大幹線であったのも過去となってしまいました。
http://livedoor.blogimg.jp/skybs/imgs/8/3/8338be05.jpg



長万部駅(小樽方面)時刻表  (閲覧注意)
https://time.ekitan.com/train/TimeStation/28-28_D2.shtml
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 19:39:47.29ID:7HFK/zfL
24名無し野電車区 (ワッチョイ ce02-V+wO [175.135.222.247])2019/10/17(木) 23:40:45.07ID:a1Gaq6IU0
北海道新幹線の札幌延伸を巡る質疑の中で麻生副総理は・・・
https://www.youtube.com/watch?v=8P4_k8OiCSY  (札幌奥地)
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 19:40:39.63ID:7HFK/zfL
448名無し野電車区 (ワッチョイ ce02-V+wO [175.135.222.247])2019/10/21(月) 01:23:02.68ID:oK3KYVwF0
ディーゼル暮らしに耐えて耐えて耐え抜けば・・・
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/545/65/N000/000/008/140830758023118853227_DSC_8445_R.JPG










きっと夢は叶うのさ♪ 最後に郷土愛は勝つ!!
 http://www.city.sapporo.jp/shimin/shinkansen/torikumi/images/p1040084.jpg

(奥地)札幌にて
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 19:44:25.52ID:7HFK/zfL
45名無し野電車区 (ワッチョイ ce02-V+wO [175.135.222.247])2019/10/18(金) 00:25:42.24ID:Z4+yKanI0
「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
https://togetter.com/li/955238

北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。

北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。
在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。

税金で新幹線つくって民間企業に運行させて赤字を出してその赤字を税金で埋め合わせしてるんだよ。
北陸新幹線や九州新幹線とは全然違うんだよ。何が経済効果ですか?
これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?
この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 20:46:18.05ID:Gb4NwGip
>>890
それは違うぞ
山陽新幹線は、山陽本線の特急・急行・貨物が増えすぎて全く線路に余裕が無いほどだったから、ガス抜きとして必要だった
博多まで開通したのは、当時も福岡が九州最大の都市だったことを考えると必然だし

札幌のように、在来線の輸送量にまだまだ余裕があるのに新幹線を欲しがる都市とは訳が違う
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:33:48.67ID:XYAtfkAj
>>905
根本的に勘違いしてるって
新幹線は夢だから新幹線が早く欲しいなんて思ってる道民は一人もおらん
何故早く新幹線延伸が必要かって言うと
冬季オリンピック招致を見据えてアクセスをよくするために前倒しを希望してるにすぎないのよ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31447900W8A600C1L41000/
>「今後30年の開催を目指すことになれば北海道新幹線の札幌延伸・開業の前倒しが
>冬季オリンピック・パラリンピック招致のかなり重要なファクターになる」との考えを
>示した。

これをきっかけに新幹線の営業も軌道に乗せられると見据えてるんじゃない?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 06:54:18.93ID:6Dg1I5ZN
北海道

太平洋ベルト地帯の金をかすめ、
太平洋ベルト地帯製の重機を使い新幹線建設
太平洋ベルト地帯製の鉄道車両を使っておいて
太平洋ベルト地帯を目の仇

反日道民 しねよ!
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 06:55:48.66ID:6Dg1I5ZN
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.    丿北海道しんかしぇーーーーーーーーん
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ    しゃっぽろマラーーーーーーーーーーーシーーーーーーーーーーーン
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""
            ●●●●●
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 07:21:51.13ID:gmV+qekj
涼しさを求めるなら札幌でなくとも軽井沢があるのに
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 07:35:35.22ID:w7FDurs5
湿度が全然違うんだって何回も同じ事言わせんなカス

札幌
7月 相対湿度74.7
8月 相対湿度73.4

軽井沢
7月 相対湿度87.2
8月 相対湿度86.9
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 10:11:44.07ID:jQhNqMnj
札幌にはザマーと言うマジキチ固定がいるが福岡市には彼に匹敵するのはいない
北九州市には苅田人を筆頭としたマジキチ固定は数人いるみたいだが一人の自演と言うことも考えられる
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 10:11:54.57ID:gmV+qekj
勝浦はどうなんだろ?
これまで一度も猛暑日になったことがない
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 10:46:40.08ID:kcwvHtY2
>>916
自演という君の仮定の話なんて誰も興味がないよ

凶悪事件の比率の多さはどう考えても関西のほうが高い
言い訳しそうだから念押しするけど、数ではなく比率
どう考えても九州は頭の可笑しい人が多い
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 13:06:09.00ID:0nYD2vRc
>>907
国にたかって作ってもらうのは、北海道新幹線も同様だよな

それに北海道の場合、函館本線の複線化で十分対応できるレベルなのに新幹線に固執するのがそもそもの問題だぞ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 14:01:53.29ID:w7FDurs5
>>920
お前は毎度毎度慨スレ読んでから書き込めや

>>921
その通り
国が必要だと判断したからマラソンを札幌にしたんだし
冬季オリンピックにも必要だと判断したから新幹線を延伸するのだ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 17:03:22.19ID:Hy8gChED
>>909
北緯40度以北ベルトは重要ってところまで読んだ
東経144度の道東やメルボルンは美しいや、福岡市より北九州市が大事も読んだ
北緯33℃は福岡とバグダットという2大修羅の国
北海道産を輸出しなかったら日本は死ぬ ってところを今読んでるところ
>>911>>917
実績やホテルや最低限の大都会感がないとダメだろバー力
軽井沢だろうが千葉市だろうが川崎市だろうが東京は納得しねーよ
>>916
ザマーは確か刃物持ってて逮捕されて名前出て70歳超えてたらしくみんな衝撃うけてたな
>>920
東海道に次ぐ人気路線となる札幌小樽ニセコ函館新幹線と意味不明な長崎新幹線とではわけが違うんだよ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 17:16:34.99ID:6KyZ08Be
昭和ならともかくオリンピック誘致で札幌が大都会に変貌するとは馬鹿丸出しだな
リオとか平昌とか国内だと長野にある負の遺産を知らないの?
札幌だって地下鉄造った代わりにじょうてつ失って南区民が困ってるという噂やで
福岡みたいにバス路線網や空路海路充実してるわけじゃないしね
鉄道も地下鉄以外負けてるみたいだし
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 17:40:40.86ID:w7FDurs5
やたら鉄道にこだわるな(笑)
そんだけ自画自賛するほどなのになんで福岡は選ばれないんだろうねぇ
魅力ないからねぇ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 17:41:52.98ID:Hy8gChED
>オリンピック誘致で札幌が大都会に変貌
ほれまた懲りずに韓国風の歪曲

札幌にはかつてバス会社が5つあって一日片道600本以上運行するバス停が住宅街にあったが福岡にはあるんだろうか


福岡ホークスvs読売 視聴率7.3%

1位 ラグビー・・41%
2位 ぽつんと一軒家・・17%
3位 イッテQ・・13%
4位 野球・・7%
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 17:43:00.63ID:4lsHOeS0
札幌と福岡のJR比較 平成25年度最混雑1時間の輸送量(人)

路線      区間           時間   編成×本数 輸送力 輸送量 混雑率
函館   琴似→桑園        7:38〜8:36    6×10   8,214  10,245   125
函館   白石→苗穂        7:43〜8:42    6×9    7,384   8,201   111
千歳   白石→苗穂        7:37〜8:34    6×7    5,496   5,785   105
札沼   八軒→桑園        7:30〜8:28    6×6    4,612   5,673   123
札幌輸送量合計                                 29,904

鹿児島  香椎→博多(快速)    7:00〜8:00    9×1     990   1,200   121
鹿児島  香椎→博多(普通)    6:30〜7:30   7.5×4    3,420   3,229    94
鹿児島  二日市→博多(快速)  7:30〜8:30    9×1    1,170    933    80
鹿児島  二日市→博多(普通)  7:25〜8:25   7.8×8    7,410   6,741    91
篠栗   吉塚→博多(快速)    8:00〜9:00    6×1     760    650    86
篠栗   吉塚→博多(普通)    7:20〜8:20   6.3×3    2,470   1,980    80
福岡輸送量合計                                 14,733

国土交通省鉄道関係統計
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 18:14:23.77ID:jQhNqMnj
>>926
今じゃ道内の路線バス全部引っ張り出しても西鉄一社に負けるんだよな
あと札幌はカシオペアも北斗星もトワイライトエクスプレスも無くなったのに福岡は数倍熨斗をつけてななつ星として復活
あと香椎線のディーゼル煽りも出来ませんね
あ、福岡に無いものなら路面電車があるか
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 18:18:24.99ID:jQhNqMnj
>>927
それ香椎線と筑肥線数えてない時点でねぇ
少なくとも西戸崎&#12316;土井は福岡市内だし
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 18:41:38.93ID:Hy8gChED
>>928
複々線
環状鉄道(LRT)
市内全線電化
10時〜16時台でも札幌方面から快速列車が運行
四季島
ザ・ロイヤルエクスプレス
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 20:02:54.79ID:MPVSKKw6
>>929
いやいやJRだけの時点で論外(新幹線も省略)
札幌はこれに市内限定の地下鉄が加わるのみ
福岡は西鉄と地下鉄が加わる
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 21:44:50.26ID:bBp4p+2v
>>935
まJRコヒの常識だとそのあたりが限界か
「JR九州BEC819系」でググってJRQの技術力におののくが良い
同技術はJR束にも惜しみなく供与してるでなふぉっふぉっふぉ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 23:01:23.71ID:4lsHOeS0
>>946

> >>935
> まJRコヒの常識だとそのあたりが限界か
> 「JR九州BEC819系」でググってJRQの技術力におののくが良い
> 同技術はJR束にも惜しみなく供与してるでなふぉっふぉっふぉ



ググってみたがおののかなかった
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 23:50:46.84ID:T/GpssOz
>>890
頭あんのか?古来から重要な国土軸である大阪博多間を札幌みたいな植民地と同じにするとか大概にしろや
なぜ山陽新幹線が半世紀以上早くできたのか直感的にわからないやつって義務教育受けてないレベルの馬鹿だろ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 00:06:08.39ID:aaoRHNzV
くさっぽろがJR自慢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
倒産確定のJR北海道wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 00:07:39.61ID:aaoRHNzV
【マジヤバい!倒産?JR東日本と合併?経営再建?】2023年JR北海道の資金がショート(枯渇)!その時どうなる?
https://railway-topic-kh8000show.net/2019/01/02/%E3%80%90%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%A4%E3%83%90%E3%81%84%EF%BC%81%E5%80%92%E7%94%A3%EF%BC%9Fjr%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A8%E5%90%88%E4%BD%B5%EF%BC%9F%E7%B5%8C%E5%96%B6%E5%86%8D%E5%BB%BA%EF%BC%9F/
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 00:11:43.52ID:+ubRpxYF
積雪地の為の技術的問題の方が大きかった。
それと青函トンネルの工期が伸びたからな
その間に2度のオイルショックが来て着工凍結だろ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 00:18:29.56ID:M/EV28e3
鉄道オタクのキモブタが多すぎw
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 06:27:08.53ID:TlhR2KoG
>>938
ああJRコヒは車両開発は他頼みだったね
なんの事か理解できる能力が欠落しているのには思い至らなかったわ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 10:21:18.04ID:LyJDd99Q
反論に窮すると常に罵倒w

負け犬っぷりが板に付いてるなwww
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 10:23:27.84ID:+2/JCMdF
947
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 17時間 34分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況