X



沖縄・那覇市15

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 01:09:42.00ID:B57qG5q6
国際通りに観光客の姿も 連休開始、街に活気
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1161738.html

JTAとRAC、8月の沖縄路線を増便 期首計画比90%の便を運航
https://flyteam.jp/news/article/126302



国際通りで5ヵ月ぶりに歩行者天国 新たに「マルシェ」も にぎわい少しずつ
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1163152.html

JAL、中部/那覇線を増便、8月6〜17日の夏休み期間に限定で
https://www.travelvoice.jp/20200721-146680
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 14:15:32.25ID:qwe+3W9D
【安倍首相】GDPは-20%予想、リーマンの時は100万人を超える失業者が出た。
経済活動と両立を図る方針に変わりはない
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597031328/

【コロナ】東京都の調査で分かった。新型コロナウイルスで死亡しやすい人の4つの特徴
 高齢 男性 持病 病院や施設
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596967260/

新型コロナ影響で大卒求人倍率大幅低下 リーマン時の水準
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597016858/

【自業自得】民放キー局、新型コロナで広告収入大幅減 フジ90・6%減 日テレ81・7%減 TBS27%減
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597030249/
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 01:32:52.96ID:fl4CdodJ
★国内死者数 1092人 (横浜港クルーズ船除く) 新型コロナ

各自治体などによりますと、国内で死亡が確認された人は累計で、

東京都 338人
大阪府 106人
神奈川 105人
北海道 103人
埼玉県 *80人
千葉県 *56人
兵庫県 *47人
愛知県 *39人
福岡県 *39人
石川県 *28人
富山県 *22人
京都府 *42人
群馬県 *19人
沖縄県 *11人


★インフルエンザ >  新型コロナ

日本におけるインフルエンザ感染者数は年間約1000万人である。
1日当たりの感染者数は約3万人であり、新型コロナウイルスの感染者数より2桁多い。
2018年から2019年にかけての死者数は約3300人に上っている。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 12:49:43.05ID:eToMy3Ne
沖縄独自の緊急宣言 過去の2回の時とどう違う? 要請期間や他県との往来は

沖縄県はこれまでに3度、独自の緊急事態宣言を出している。

県をまたぐ往来について1回目は自粛を求めたが、
2回目は県民に往来自粛を求める一方で県外からの渡航には自粛を要請しなかった。

3回目の今回は国または県独自の緊急事態宣言が出ている地域との
往来は控えるよう求めたが、それ以外については自粛を求めていない。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 16:03:45.96ID:dkeA271r
【鹿児島vs那覇 日本最南端の2都対決】

00:00 - 日本の地方都市の多くは城下町由来
01:38 - 薩摩と琉球の歴史的因縁
04:00 - 俺の主観で「鹿児島と那覇、どっちが都会?」
04:32 - 鹿児島市の考察「中心地は立派だが、郊外に人が居ない」
05:59 - 那覇市の考察「東南アジア的猥雑・密集、郊外拡大中」
07:11 - 都会度をデータで検証、鹿児島市が辛勝
07:50 - 那覇の圧倒的な人口密度、 高地価。意外に高所得
09:30 - 那覇ベッドタウンの人口増加がすごい!
10:46 - 2027年、沖縄県の人口が鹿児島県を追い抜く?

両都市を比べると、
・中心地の都会的雰囲気やインフラ整備では、鹿児島市に軍配。
・人口密度や成長力、郊外への広がりでは、那覇市に軍配。

意外にも、所得水準を比べると「那覇市>鹿児島市」でした。
那覇は郊外ベッドタウンの人口増加が著しく、
日本の地方都市としては福岡と並ぶ、「成長期にある都市」といえます。
https://youtu.be/6stxH2gLD0Q
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 19:02:16.44ID:qrFQSEp/
歴史的にはそうかもしれんが、
数百年前のことをいつまでも引きずるとか
あまりにもネガティブすぎ。

過去の恨みを民族の末裔として忘れないのが誇りにしたところで、
過去を引きずることで(恨んでる奴等の)通帳がいっぱいになるわけでも無いだろ


アメリカに喧嘩売られて、枯葉剤を撒かれても、過去は事実と受け止めても、肝心なのは未来だと
経済成長や国力アップに前向きに頑張っているベトナムを見習えや!!!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。