田んぼ、コメリ、原信... 新潟県民なら理解できる「これぞ地元」な風景がこちら
2020年5月19日 11:00
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/305006.html

「これぞ新潟みたいな風景」

こんなコメントと共に投稿された写真が、ツイッターで注目を集めている。

https://j-town.net/images/2020/town/town20200514191108.jpeg
新潟みたい?(画像はあぽろ(@pengins64)さんから)

こちらは、ツイッターユーザーのあぽろさんが新潟市北区で、2020年5月12日に撮影した写真である。

大きく広がる田園に、スーパーらしき建物が2つ。地方に行くと、よく見かけそうな(?)風景である(筆者は東京都在住)。

とはいえ、新潟県以外にもスーパーや田んぼは、もちろんあるだろう。「新潟みたいな風景」とは何を指すのだろうか。

だが、あぽろさんがツイッターにこの写真を投稿すると、地元民とみられるユーザーからは、

「この写真凄くいいですね!新潟感でまくってますわ」
「コメリとか原信とか懐かしい」
「新潟県民なら誰でも知っている風景だな」

といった反応が寄せられている。

どうやら新潟県内に本社を置くホームセンター「コメリ」(画像右)とスーパーマーケット「原信」(画像左)が、県民の琴線に触れたようだ。