https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/305006.html?p=2

「帰りたくなった」「懐かしい」

14日、Jタウンネットが撮影者のあぽろさんに詳しい話を聞いてみると、投稿理由について

「原信やコメリの本社が新潟にあるという理由とも関連しますが、新潟ではコメリと、原信やウオロク(新潟県に本社を置くスーパーマーケット)の組み合わせが県内に多く見られることと、初夏の田植えの終わった後の風景が新潟らしいと感じたためです」

と話す。

新潟市出身で20代男性だという、あぽろさん。彼は、新潟県民以外の人からも「帰りたくなった」「懐かしい」という言葉も多く貰ったという。

「スーパーマーケットなど、身近な風景が新潟県だけでなく地方特有の故郷の象徴のひとつであることを感じました」(あぽろさん)

故郷の象徴...。新潟県なら「コメリ」や「原信」なのだろうか。筆者が住む東京は...。なんだろうか...。

たった1枚の写真で、自分が住んでいる都道府県を表すことが出来るのは、地方ならではなのかもしれない。