X



金沢富山どっちが未開の地

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 00:40:17.50ID:08inUc9E
未開の地と言えば北陸だよな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 08:43:57.26ID:WtoPsBjL
あれだけひどいところならよそを嫉妬したくなるのも無理もないしな・・・
よそから憧れられてるとかいう痛々しい妄想もはなはだしい井の中の蛙信濃国持ち上げおじさん。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 23:17:51.68ID:xo0WSZ70
おやおや能登半島付根のキチガイが泣きながら
寒村を守ってますね(⌒▽⌒)

松本に憧れて病まない能登半島付根の
豪雪地裏日本土人か必死てワロタ( ^∀^)ワラエルケラケラ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 16:33:28.70ID:4ylZzh/a
富山なんてラウワンすらない田舎じゃねえか
民放も3局とか察してくれや
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 09:43:38.48ID:5+GcIqwJ
>>126
だがCATVが県内全市町村をカバーされてるのはすごい。
ttps://pbs.twimg.com/media/Eoy4cP8UUAAh1z7?format=jpg←公式
ttps://pbs.twimg.com/media/Eoy4cP8VQAEdpIO?format=jpg←CATV考慮
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 09:06:15.47ID:Hfdp/WjB
キチガイ尿潟人www
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:19:49.86ID:rGl0mzuC
>>1
金沢
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 15:12:36.24ID:Jh0bWyGP
どっちも能登半島周辺の未開の地だろ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 18:23:55.43ID:qvQpuY1W
>>132
逆に金沢を僻地認定したいがために長野や新潟を利用してる奴が近くにいるんだよな
リアルで金沢人にカッペやら僻地民やら雪国出身やら言われたんだろうな、そいつは(笑)
で、カラオケで俺ら東京さ行ぐだ熱唱(笑)
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:13:49.08ID:B57gf3Uc
>>132
何言ってるかわからないですけど?日本人ですか
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 06:30:42.97ID:y1dR8pvj
ねぇママァ〜 (←全国のみんなぁ〜)
大自然豊かなところで (←田舎、山奥、秘境、寒村、陸の孤島)
また松本犬が (←負け犬、バカ犬、野良犬、狂犬病)
吠えてるよ (←泣く、発狂、遠吠え)
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 01:29:00.66ID:5s8gkfCe
関東圏松本に憧れて必死に擦り寄る
辺境能登半島付根金沢さん
いくら魔境をアピールしても寒村金沢には興味はない
雪に埋もれてないで早く出稼ぎにおいでよ( ^ω^ )
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 06:10:15.98ID:jEAxM5oR
>>131
そのどっちにも及ばないのが信濃国。
>>136
何が悔しくて信濃国の中にある都市に憧れるんだか・・・
何うぬぼれてんだか信濃国持ち上げおじさんよ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 11:23:27.21ID:lHgmAEL0
>>136
松本は金沢より失業率が高くて時給も低いのだが
出稼ぎにおいでよって松本に仕事があるのか?
松本の企業は金沢並みの給与や時給を払える能力があるのか?

普通の頭なら、氷点下二桁まで気温が下がることもある松本が寒村だろ
バカも休み休み言ってくれw
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 22:11:33.18ID:D/qBEWf0
「移住したい都道府県ランキング」V15達成したのは…長野県 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610411117/

人気の長野
能登半島県裏の金沢は?。゚(゚´ω`゚)゚。場所すら知られてないから
早く憧れて病まない松本に上京しておいでよ(^ν^)
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 07:49:12.44ID:k9Bdpi67
>>139
理由そのものが「田舎」の証
日本全国に田舎が証明されたことを喜ぶ糞田舎民

1位じゃなくても田舎は周知されてるがw
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 08:14:11.97ID:k9Bdpi67
>>139
お前、そこのスレの書き込み内容に目を通したのか?
書かれてることが大爆笑レベル(≧▽≦)
自虐ネタかよw
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 22:17:30.88ID:k9Bdpi67
>>139
中核市指定日及び人口(松本市は予定日)

金沢市 1996年4月1日 46.2万人
長野市 1999年4月1日 36.8万人
松本市 2021年4月1日 23.9万人

金沢が中核市になってから25年後(四半世紀)にようやく松本が中核市かよw
おまけに2015年の特例市制度廃止で中核市の人口要件が
30万人以上から20万人以上に引き下げられたおかげで松本はギリ中核市かよw

ニュース速報の「移住したい都道府県ランキングV15達成」スレで
長野がめちゃ叩かれたりけなされてんじゃねーかw
ド田舎松本寒村部落民がここでどれだけ叫んでも
とうとう全国の長野や松本に対するイメージが暴露されたなww
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610411117/

大爆笑スレ〜〜
松本過疎地集落の内弁慶っぷりww
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 21:04:02.58ID:zSoxJo8d
954 コラット(福岡県) [BR][] 2021/01/14(木) 14:04:54.16 ID:EHYoUH9P0
1年の3分の1は雪に埋もれるような糞田舎誰も住みたくねーだろ、西日本の田舎の方が百倍幸せだよ
今も北陸道立ち往生してるんだろ?あんな雪深い石川が魅力度でベスト10入りで福井が幸福度1位って
おかしくねーか?例のなんとか研究所って社長も社員も北陸なんだろ?極寒の雪国なんて魅力も幸福も全くねーわ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 19:14:25.98ID:G6xJ0oOF
能登半島のキムはキムチがお好き(゚∀゚)
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 20:39:11.13ID:Gw0tyzXm
小型カメラ2台を…勤務する小学校の女子トイレに盗撮目的で侵入 逮捕の31歳男性教師が懲戒免職
https://www.fnn.jp/articles/-/132667
勤務する小学校の女子トイレに盗撮目的で侵入したとして逮捕された石川県津幡町の男性教師について、県教育委員会は懲戒免職処分としました。

懲戒免職処分となったのは津幡町立条南小学校の田中幹浩教諭(31)です。

田中教諭は去年11月、担任するクラスの授業中に盗撮用の小型カメラを2台設置するため、学校の女子トイレに侵入した疑いで逮捕されました。

田中教諭はその後、釈放されています。

県教育委員会の聞き取り調査に対して、「信頼を裏切ることになり、子供たちには申し訳ない」と話しているということです。

これを受け県教育委員会は、田中教諭を18日付けで懲戒免職処分としました。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 17:32:58.21ID:+GqFNB5T
金沢田舎者が必死だな
格下ホグリグと比べないでくれるかな( ^∀^)

都市ランキング 長野県松本市が総合10位

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49643290Q9A910C1L31000

森ビルのシンクタンクの森記念財団都市戦略研究所(東京・港)が10日発表した2019年の「日本の都市特性評価」(72都市対象)で、長野県からは松本市が総合順位で10位、長野市が18位に入った。前年から松本市は順位を3つ上げ、長野市は1つ下げた。両市とも生活や環境に関連する分野で高く評価された。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 17:16:13.93ID:j8JqxTTC
どっちもクソ田舎
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 09:35:24.12ID:uE4XRasy
>>148
>>352
笑がとまらんwww
お前バカすぎだろwww
その年の順位の9位が金沢なんだよバーカ
ちなみに最新版では8位にランクアップしてるんだよ
金沢より下にいてディスるなんてバカ丸出しwww
比べないでくれって、比べられたら困るのがお宅の糞田舎だろwww
順位の見方がすらわからないのが底辺松本レベルだなwww

【2019年 日本の都市特性評価総合】
9位 金沢市 951.5ポイント
10位 松本市 948.2ポイント

【2020年 日本の都市特性評価総合】
8位 金沢市 966.8ポイント
10位 松本市 959.4ポイント

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1909/10/news109.html
https://tabetainjya.com/archives/news/2020_14/
http://www.mori-m-foundation.or.jp/pdf/jpc2020_summary.pdf

ミイラ取りがミイラとはこのことかwwwwww
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 11:55:00.26ID:bW+3+Yfc
金沢市の山野之義ゆきよし市長が14日、ツイッターで「福井がコロナに強い理由」としてテレビ朝日系列の報道番組が放送されていないことなどを挙げたコメントをリツイート(引用)し「なるほど。説得力がある」と投稿した。15日に「誤解を招きかねない投稿だった」として削除した。
 引用元の投稿は「福井がコロナに強い理由2つ」として「地上波が2つだけ。『モーニングショー』はない」「ローカルニュースを進行するのは局アナ2人だけ。芸人のコメンテーターや解説員はいない」と書き込まれていた。現在は削除されている。

◆「モーニングショー」は福井で放映中
 福井県内では「羽鳥慎一モーニングショー」はFBC福井放送で放映されており、山野市長の投稿のコメント欄には15日正午時点で「ファクトチェックお忘れなく」「説得力ありますか?」との批判が書き込まれていた。
 山野市長は本紙の取材に「いたずらに不安をあおる報道を疑問視する投稿内容に共感したが、特定の番組を批判する意図はなかった」と釈明。引用元の投稿が事実と異なる点については「間違いを拡散させたとしたら、それは問題だ」と語り、この日午後に投稿を削除した。

東京新聞
2021年1月16日 05時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/80163/
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 11:55:10.73ID:bW+3+Yfc
1 東京都 13,942,856
2 神奈川県 9,200,166
3 大阪府 8,823,453
4 愛知県 7,552,873
5 埼玉県 7,337,330
6 千葉県 6,279,026
7 兵庫県 5,463,609
8 北海道 5,248,552
9 福岡県 5,110,113
10 静岡県 3,639,226
11 茨城県 2,868,041
12 広島県 2,807,987
13 京都府 2,583,140
14 宮城県 2,303,160
15 新潟県 2,222,004
16 長野県 2,049,023
17 岐阜県 1,988,931
18 栃木県 1,942,312
19 群馬県 1,937,626
20 岡山県 1,891,346
21 福島県 1,847,950
22 三重県 1,779,770
23 熊本県 1,746,740
24 鹿児島県 1,599,984
25 沖縄県 1,454,184
26 滋賀県 1,413,959
27 山口県 1,355,495
28 愛媛県 1,338,811
29 奈良県 1,331,330
30 長崎県 1,325,205

31 青森県 1,246,138→民放3
32 岩手県 1,226,430→民放4


33 石川県 1,137,181←民放4無理して開局


34 大分県 1,134,431←民放3
35 山形県 1,077,057→民放4
36 宮崎県 1,072,077→民放2
37 富山県 1,042,998←民放3
38 秋田県 965,968→民放3
39 香川県 956,069→民放5
40 和歌山県 923,721→民放5
41 佐賀県 814,211→民放1
42 山梨県 812,056→民放5



43 福井県 767,742←民放2←大丈夫かゴミ


44 徳島県 728,633→民放1
45 高知県 697,674→民放2
46 島根県 673,891→民放3
47 鳥取県 555,663→民放3
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 02:50:11.25ID:ZhCSlYwW
↓↓↓荒らし新潟人が錯乱発狂した""衝撃""の理由↓↓↓
【東北のフン新潟が東北よりヤバイ件part68】
新潟県人口220万人割れ 戦後初10月推計 減少が加速
新潟県の10月1日時点の推計人口が
戦後初めて220万人を割り込む見通しとなった。
本県は近年、年間約2万人ずつ人口が減少しており、全国的にも減り幅が大きい。県や市町村は人口減少問題を優先課題と位置付けて対策を講じてきたが、歯止めが掛かっていない状況があらためて鮮明になった。
https://blog-imgs-146.fc2.com/a/3/d/a3diicm9l3va/202102061550220f2.jpg
 県の推計人口は毎月1千〜2千人ずつ減っている。220万1199人だった今年9月1日時点の県人口から1カ月間で1200人以上減り、220万人をわずかに下回った模様だ。10月1日時点の正式な推計人口は30日に県が発表する。
 本県の人口は明治期に全国最多だった時期もある。終戦時の1945年は約239万人で、その後は第1次ベビーブームや、高度経済成長期の人口流出による増減があったが230万人以上を維持してきた。
ピークの97年には249万1874人に達し、250万人目前まで迫った。しかし、その後は23年連続で減少し、2008年には240万人を、15年には230万人をそれぞれ割り込むなど、人口が減るペースは加速している。
https://blog-imgs-146.fc2.com/a/3/d/a3diicm9l3va/202102061550220f2.jpg
他県に比べて減り幅も大きい。住民基本台帳に基づく今年1月1日時点の本県の日本人人口は前年より2万4867人減で、全国で4番目の多さだった。
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20201029577816.html
https://blog-imgs-146.fc2.com/a/3/d/a3diicm9l3va/202102061550178d0.jpg
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
県内過去最大 負債総額604億円
新潟市のダイヤメット経営破綻
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/economics/20201222588965.html
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
新潟県イノシシ人身被害、過去最悪ペース
大雪で餌を求めて人里出没か
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210203596855.html
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
経常収支比率が過去最悪
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20201201584520.html
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
新潟市北区でも熊目撃
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20201102578816.html
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
東京商工リサーチが2020年倒産企業を調査、
新潟県の倒産企業の内老舗の割合は全国トップに。
経営基盤の脆弱さ、業績の低迷に加え、コロナ禍の厳しい事業環境への耐性の弱さを露呈した格好となった」とコメントした。
https://www.niikei.jp/53364/
北海道と新潟で進む中国資本の土地買収の実態と背景
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/21650?layout=b
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
新潟県、5771人の転出超過
2020年の人口移動 全国6番目の多さ
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20210130596122.html
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
本県人口2・4万人減 
2020年1月1日時点 社会減は全国1位
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20200806560199.html
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
【ど田舎、新潟市と他都市の違いが分かる画像】
新潟市が田舎な事は周知の事実だが、
一部の新潟市民は、新潟が都会だと言う。
そして、新潟市のライバルは金沢と仙台だと(笑)
これだけでも十分笑えるが、百聞は一見に如かず。
新潟が敵視する金沢と仙台を比較した画像を紹介する。
http://analsmith.blog.jp/archives/1022435988.html
新潟は、所詮朝鮮との貿易で栄えた恥ずかしい歴史があることを忘れないでほしい(笑)私は新潟市民のそのプライドはどこから沸くのか、不思議でならない。
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
新潟が嫌いなことついて私が知っている5つの理由
https://gamp.ameblo.jp/infinitymusic/entry-12168106983.html
痛いところ突かれて火消しに必死だな新潟人wwイヒヒ
あん?逃がさね〜ぞ〜イヒヒヒwwwww
現実は金沢以下どころか東北以下のオワコンと判明ww
そりゃ妄想荒らしで現実逃避するわなwブヒヒww
コピペ荒らしがトーホグ新潟土人の末路ww
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 03:32:11.95ID:BmvfgdmL

福井のアスペコピペで火消し涙拭けよ
哀れだな陸の孤島田舎者w 金沢福井発狂の根源

また新潟に100m超えの高層ビルができるからな

60m以上
http://www.blue-style.com/area/niigata/niigata/
新潟市12棟
http://www.blue-style.com/area/ishikawa/
金沢市5棟←←プキャー新潟の半分w

日本の都市の、高さ100メートル以上の高層ビルがある全都市のランキングです。
15位 新潟市(新潟県) 5棟
20位 湯沢町(新潟県南魚沼郡) 4棟

以下、1棟の自治体
46位 岡崎市(愛知県) 1棟
46位 金沢市(石川県) 1棟←←プキャー((((;゚Д゚))))
46位 上山市(山形県) 1棟
https://worldscities.net/2018/12/24/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%83%BB%E9%AB%98%E5%B1%A4%E3%83%93%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%A4%9A%E3%81%84%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/
しかし金沢が本社で
金沢のホテル需要が一時的バブルで上がっていたのに
新潟に東日本、日本海側最大を建てるとはな
アパグループ、新潟に1000室ホテル 22年完成予定
東日本、日本海側最大のホテル
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59400900R20C20A5L21000/

都市部でビジネスホテルを展開するアパグループ(東京・港)は21日、新潟市万代地区に建設予定のホテルとマンションの起工式を開催した。ホテルは全1001室で、マンションは212戸。
ホテル・マンションの複合施設としては東日本で最大という。同日会見した元谷外志雄代表は「新潟のシンボル的な施設を目指す」と意欲をみせた。

ホテル内には大浴場や露天風呂、プールやジムなどを設け、スマホ決済に対応した「卓上型チェックイン機」を導入する。
マンションのオーナーになった場合、これらの施設を割安で利用できる。
日本海側最大のマンションも出来たしなw
https://www.d-resi.jp/rp/rp-er-bandai/
新潟市6棟目100m超え来たなw

https://www.niikei.jp/53098/
新潟駅南口西地区の優良建築物等整備事業の建物規模が、関係者の話でマンション棟が地上30階(延べ床面積約2万3,000平方メートル)、オフィス棟が地上10階(延べ床面積約8,700平方メートル)
市内7.8例目の100m超発表も間近だなwwww

三越、国交省跡、JT跡地
しかし金沢市は?閉店ラッシュストローラッシュ

JR西、金沢駅西口のホテル開発凍結 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62382390W0A800C2LB0000/
金沢駅前ホテル・ユニゾイン1年半で閉館 
https://nowtice.net/news/802508/
金沢のホテル、相次ぐ計画凍結や閉館 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66715400X21C20A1LB0000/
金沢駅前に巨大な空き地
https://ameblo.jp/yumetagai/image-12545470698-14308167159.html
「人口流出都市」
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashiryohei/20200601-00181282/
今回、ワースト50自治体を見ると
▲1,406人の金沢市(全国ワースト16位) ←ストロー
▲1,363人の青森市(全国ワースト18位)

メシウマw埋め立てばかりやな底辺ホグリグ土人w
もっと発狂しろや廃人腹痛て〜もっと泣き喚け↓↓↓
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 03:33:16.90ID:vzUXT0Ek
↓↓↓荒らし新潟人が錯乱発狂した""衝撃""の理由↓↓↓
【東北のフン新潟が東北よりヤバイ件part68】
新潟県人口220万人割れ 戦後初10月推計 減少が加速
新潟県の10月1日時点の推計人口が
戦後初めて220万人を割り込む見通しとなった。
本県は近年、年間約2万人ずつ人口が減少しており、全国的にも減り幅が大きい。県や市町村は人口減少問題を優先課題と位置付けて対策を講じてきたが、歯止めが掛かっていない状況があらためて鮮明になった。
https://blog-imgs-146.fc2.com/a/3/d/a3diicm9l3va/202102061550220f2.jpg
 県の推計人口は毎月1千〜2千人ずつ減っている。220万1199人だった今年9月1日時点の県人口から1カ月間で1200人以上減り、220万人をわずかに下回った模様だ。10月1日時点の正式な推計人口は30日に県が発表する。
 本県の人口は明治期に全国最多だった時期もある。終戦時の1945年は約239万人で、その後は第1次ベビーブームや、高度経済成長期の人口流出による増減があったが230万人以上を維持してきた。
ピークの97年には249万1874人に達し、250万人目前まで迫った。しかし、その後は23年連続で減少し、2008年には240万人を、15年には230万人をそれぞれ割り込むなど、人口が減るペースは加速している。
https://blog-imgs-146.fc2.com/a/3/d/a3diicm9l3va/202102061550220f2.jpg
他県に比べて減り幅も大きい。住民基本台帳に基づく今年1月1日時点の本県の日本人人口は前年より2万4867人減で、全国で4番目の多さだった。
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20201029577816.html
https://blog-imgs-146.fc2.com/a/3/d/a3diicm9l3va/202102061550178d0.jpg
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
県内過去最大 負債総額604億円
新潟市のダイヤメット経営破綻
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/economics/20201222588965.html
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
新潟県イノシシ人身被害、過去最悪ペース
大雪で餌を求めて人里出没か
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210203596855.html
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
経常収支比率が過去最悪
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20201201584520.html
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
新潟市北区でも熊目撃
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20201102578816.html
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
東京商工リサーチが2020年倒産企業を調査、
新潟県の倒産企業の内老舗の割合は全国トップに。
経営基盤の脆弱さ、業績の低迷に加え、コロナ禍の厳しい事業環境への耐性の弱さを露呈した格好となった」とコメントした。
https://www.niikei.jp/53364/
北海道と新潟で進む中国資本の土地買収の実態と背景
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/21650?layout=b
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
新潟県、5771人の転出超過
2020年の人口移動 全国6番目の多さ
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20210130596122.html
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
本県人口2・4万人減 
2020年1月1日時点 社会減は全国1位
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20200806560199.html
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
【ど田舎、新潟市と他都市の違いが分かる画像】
新潟市が田舎な事は周知の事実だが、
一部の新潟市民は、新潟が都会だと言う。
そして、新潟市のライバルは金沢と仙台だと(笑)
これだけでも十分笑えるが、百聞は一見に如かず。
新潟が敵視する金沢と仙台を比較した画像を紹介する。
http://analsmith.blog.jp/archives/1022435988.html
新潟は、所詮朝鮮との貿易で栄えた恥ずかしい歴史があることを忘れないでほしい(笑)私は新潟市民のそのプライドはどこから沸くのか、不思議でならない。
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
新潟が嫌いなことついて私が知っている5つの理由
https://gamp.ameblo.jp/infinitymusic/entry-12168106983.html
痛いところ突かれて火消しに必死だな新潟人wwイヒヒ
あん?逃がさね〜ぞ〜イヒヒヒwwwww
現実は金沢以下どころか東北以下のオワコンと判明ww
そりゃ妄想荒らしで現実逃避するわなwブヒヒww
コピペ荒らしがトーホグ新潟土人の末路ww
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 02:57:54.95ID:/GixSyPI
北チョンキム沢?クソ僻地金沢が?ははw( ̄∇ ̄)
裏日本陸の孤島未開の地金沢が、関東圏松本に勝てるわけねーだろバカタレが( ̄▽ ̄)( ̄∇ ̄)キモいわwwキムチョン
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 01:40:56.72ID:mKEXIrUg
そういえば長野県ってめっちゃヤンキー多いって友達が言ってたなぁあ?(笑)
ウケる。未だに80年代ですかぁ。
はっ(笑)
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 17:08:42.71ID:uilPSsHR
キチガイ尿潟人www
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 14:15:10.21ID:WRTuNDaZ
富山とかキチガイ多すぎる
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 09:13:30.13ID:9BMUABh0
2年連続最終赤字に 大和 業績予想を下方修正
https://dotup.org/uploda/dotup.org2614682.jpg
大和は2021年8月中間期と22年2月期の連結業績予想を下方修正した。
営業損益、経常損益、純損益はそれぞれ前回予想の黒字から赤字に転落する見通し。
新型コロナウイルスによる百貨店業やホテル業の落ち込みが想定よりも長引いているため。
前年も中間期、通期ともに純損失を計上しており、2年連続で最終赤字となる見込みとなった。

21年8月中間期の予想は、売上高が4月の前回予想比9・3%減の175億円。
経常損益は3千万円の黒字から2億5千万円の赤字に、純損益は3千万円の黒字から2億1500万円の赤字に引き下げた。
22年2月期の予想は売上高が7・5%減の370億円。
経常損益は1億円の黒字から5億5千万円の赤字に、純損益は5千万円の黒字から6億円の赤字にそれぞれ下方修正した。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 19:55:32.16ID:74eHHR/g
金沢です。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 21:53:11.64ID:nl4h+iZ4
福井やろな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 23:47:38.90ID:E7BWo7kb
納税義務者一人当たり課税対象所得

01.新宿区…555万5123円 25.高松市…327万2522円
02.横浜市…409万3624円 26.甲府市…326万1738円
03.名古屋…406万2662円 27.福井市…322万8964円
04.千葉市…400万7177円 28.熊本市…321万6881円
05.サイタマ・…395万6730円 29.長野市…319万9982円
06.奈良市…370万6378円 30.札幌市…318万6221円
07.神戸市…367万3814円 31.富山市…318万3250円
08.京都市…363万4564円 32.盛岡市…317万8103円
09.大津市…356万4908円 33.山形市…313万6511円
10.福岡市…356万0072円 34.佐賀市…313万2512円
11.宇都宮…350万2245円 35.松山市…311万4530円
12.岐阜市…349万3717円 36.大分市…311万1687円
13.広島市…348万7826円 37.福島市…311万0592円
14.仙台市…346万9242円 38.山口市…309万6003円
15.大阪市…344万6756円 39.鹿児島…304万8605円
16.水戸市…344万1704円 40.高知市…302万7757円
17.金沢市…341万4112円 41.新潟市…301万1561円 wwwwwwwwwwww 貧乏なお百姓しか住んでいない新潟市 佐賀山口高知未満で松江とライバル
18.徳島市…334万5684円 42.松江市…297万4815円
19.那覇市…331万3918円 43.宮崎市…297万4369円
20.和歌山…330万5899円 44.秋田市…297万1043円
21.岡山市…330万4435円 45.長崎市…296万6148円
22.前橋市…329万6830円 46.鳥取市…279万9281円
23.静岡市…329万6788円 47.青森市…277万6880円
24.津_市…329万5727円

出典
総務省『市町村税課税状況等の調査』

2020年度の納税義務者1人当たりの課税対象所得

01.横浜市…409.4万円
02.川崎市…407.8万円
03.名古屋…406.3万円
04.千葉市…400.7万円
05.サイタマ・…395.7万円
06.神戸市…367.4万円
07.京都市…363.5万円
08.福岡市…356.0万円
09.広島市…348.8万円
10.仙台市…346.9万円
11.大阪市…344.7万円
12.堺_市…344.1万円
13.相模原…341.7万円
14.浜松市…334.7万円
15.岡山市…330.4万円
16.静岡市…329.7万円
17.熊本市…321.7万円
18.札幌市…318.6万円
19.北九州…315.4万円
20.新潟市…301.2万円 wwwwwwwwwwww 新潟にはまともな地元企業もなければ、大企業の支店や営業所にも総合職採用がいなくて現地採用の安月給ばかりだからこうなる。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 00:10:00.31ID:Pg3p4dlj
金沢
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 01:17:10.11ID:36v1UIcY
2011年〜2020年新築マンション供給戸数(三大都市圏除く)

@福岡  博多駅   2872戸
A大分  大分駅   2872戸
B広島  広島駅   2468戸
C岡山  岡山駅   2368戸
D福岡  千早駅   2129戸
E宮崎  宮崎駅   2123戸
F福岡  赤坂駅   1717戸
G茨城  つくば駅  1695戸
H栃木  宇都宮駅  1690戸
I鹿児島 鹿児島中央 1683戸
J福岡  大橋駅   1589戸
K宮城  仙台駅   1572戸
L福岡  六本松駅  1546戸
M福岡  天神駅   1490戸
N福岡  中洲川端駅 1456戸
O宮城  長町駅   1442戸
P福岡  西新駅   1439戸
Q福岡  西鉄平尾駅 1395戸
R岡山  倉敷駅   1361戸
S福岡  西鉄香椎駅 1355戸


石川  金沢駅   1301戸
佐賀  佐賀駅   1259戸
新潟  新潟駅   1243戸 佐賀未満wwwwwwwww 倉敷にも惨敗するザコ百姓村 wwwwwww


https://www.kantei.ne.jp/report/108ranking_chihou2.pdf
https://www.kantei.ne.jp/report/108ranking_chihou1.pdf
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 01:38:23.61ID:Ua5qwcND
あれ?    

しれっと金沢アピールか

金沢土人が岡山百姓に扮してんのかw

金沢のマンション?

分譲マンションの90%は12の都道府県に集中 一番少ないのは・・

都道府県最下位
4位 福井県
10位 石川県←www
https://financial-field.com/living/2018/02/03/entry-11263

日本で一番分譲共同住宅が少ないのは秋田県で、8年間に新設された分譲共同住宅の戸数は、僅か173戸(年平均22戸)しかありません。
平成23年度〜27年度は5年続けて0戸です。
県内全域で5年間も新設分譲共同住宅がないのは驚きですが、驚くのは戸数の多い東京や大阪の人であって、地元の人は驚くこともなく当たり前と思っているのかもしれません。

秋田県の次に少ないのは山形県(年平均33戸)で、以下、青森県(年平均43戸)、福井県(年平均48戸)、山梨県(年平均59戸)となっています。
東北の3県は冬の寒さが厳しいので、隙間風が少なくて暖かく、雪かきの手間も省けるマンションは適していると思えなくもないですが、何か好まれない理由があるようです。
コスト面で戸建てに比べてかなり高いのかもしれません。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 01:40:42.15ID:1x6d8BSW
新潟は拠点性ゼロwww 集客力ゼロwww 影響力ゼロwww 生産力中核市未満www


全国都市圏ランキング
https://multipedia.jp/metroarea-ranking-japan/

1 東京  3483万人
2 大阪  1227万人
3 名古屋  549万人
4 京都   268万人
5 福岡   250万人
6 神戸   243万人
7 札幌   234万人
8 仙台   157万人
9 岡山   153万人
10 前橋  145万人
11 広島  141万人
12 北九州 137万人
13 浜松  113万人
14 宇都宮 112万人
15 熊本  110万人
16 富山  109万人
17 新潟  107万人wwwww 富山未満の百姓村 wwwww 米しか作れない能無し村 wwww


全国都市圏別GDPランキング
https://multipedia.jp/metroarea-ranking-japan/

1 東京 157兆8196億
2 大阪  45兆3625億
3 名古屋 22兆4971億
4 京都  10兆1173億
5 福岡   8兆9223億
6 神戸   8兆4272億
7 札幌   7兆4385億
8 岡山   5兆5389億
9 仙台   5兆4142億
10 広島  5兆5389億
11 前橋  5兆2516億
12 北九州 4兆8888億
13 浜松  4兆7628億
14 宇都宮 4兆4535億
15 富山  4兆3421億
16 静岡  4兆0238億
17 新潟  3兆8047億wwwww 富山未満の百姓村 wwwww 米しか作れない能無し村 wwww
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 01:50:55.19ID:1x6d8BSW
>>166
新潟人のデータ2016年までしかない古過ぎるマンションデータw

>>167
2021年発表の2020年までの最新マンションデータ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 02:10:32.69ID:8U0pOmfv
おや おかしいなw キム沢爺さん

おかしいな

しれっと金沢アピールか

金沢土人が岡山百姓に扮してんのかw

金沢のマンション?

分譲マンションの90%は12の都道府県に集中 一番少ないのは・・

都道府県最下位
4位 福井県
10位 石川県←www
https://financial-field.com/living/2018/02/03/entry-11263

日本で一番分譲共同住宅が少ないのは秋田県で、8年間に新設された分譲共同住宅の戸数は、僅か173戸(年平均22戸)しかありません。
平成23年度〜27年度は5年続けて0戸です。
県内全域で5年間も新設分譲共同住宅がないのは驚きですが、驚くのは戸数の多い東京や大阪の人であって、地元の人は驚くこともなく当たり前と思っているのかもしれません。

秋田県の次に少ないのは山形県(年平均33戸)で、以下、青森県(年平均43戸)、福井県(年平均48戸)、山梨県(年平均59戸)となっています。
東北の3県は冬の寒さが厳しいので、隙間風が少なくて暖かく、雪かきの手間も省けるマンションは適していると思えなくもないですが、何か好まれない理由があるようです。
コスト面で戸建てに比べてかなり高いのかもしれません。

捏造ばかりでワロタ陸の孤島未開の地金沢土人wwww
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 02:19:41.75ID:/ws6TtlR
>>169
新潟人のデータ2016年までの古過ぎるマンションデータw


こっちは2021年発表の2020年までの最新マンションデータ
2011年〜2020年新築マンション供給戸数(三大都市圏除く)

@福岡  博多駅   2872戸
A大分  大分駅   2872戸
B広島  広島駅   2468戸
C岡山  岡山駅   2368戸
D福岡  千早駅   2129戸
E宮崎  宮崎駅   2123戸
F福岡  赤坂駅   1717戸
G茨城  つくば駅  1695戸
H栃木  宇都宮駅  1690戸
I鹿児島 鹿児島中央 1683戸
J福岡  大橋駅   1589戸
K宮城  仙台駅   1572戸
L福岡  六本松駅  1546戸
M福岡  天神駅   1490戸
N福岡  中洲川端駅 1456戸
O宮城  長町駅   1442戸
P福岡  西新駅   1439戸
Q福岡  西鉄平尾駅 1395戸
R岡山  倉敷駅   1361戸
S福岡  西鉄香椎駅 1355戸
石川  金沢駅   1301戸


佐賀  佐賀駅   1259戸
新潟  新潟駅   1243戸 佐賀未満wwwwwwwww 倉敷にも惨敗するザコ百姓村 wwwwwww


https://www.kantei.ne.jp/report/108ranking_chihou2.pdf
https://www.kantei.ne.jp/report/108ranking_chihou1.pdf
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 02:31:33.16ID:VimjD8er
悔しくてたまらないな新潟の奴隷キム沢百姓ww

新潟に管轄される陸の孤島未開の地 金沢百姓

新潟には磐越道、日本海東北道、関越道、上信越道、北陸道の高速網がある
新潟市の(一般国道バイパス)交通量は日本2位
http://joyfultown.jp/carandlife/topics/2971
鉄道にしても
新潟は仙台より先にJR大都市近郊区間に選定されてる
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%83%BD%E5%B8%82%E8%BF%91%E9%83%8A%E5%8C%BA%E9%96%93_(JR)

新潟市は陸、海、空と北陸を管轄している
国土交通省
http://www.hrr.mlit.go.jp/

北陸地方整備局本局新潟
北陸地方整備局は、国土交通省の地方支分部局(出先機関)として、道路、河川、港湾、空港などの整備および維持管理などを所管
管轄する区域内の関係県は、新潟、富山、石川←クズ
山形、福島、長野、岐阜、福井

北陸信越陸運局新潟
http://wwwtb.mlit.go.jp/hokushin/about.html
管轄区域 長野、富山、石川←ノミ

海上管区9管
本局新潟管轄区域 長野、富山、石川←マラカス
http://www.kaiho.mlit.go.jp/09kanku/subpage-9kunosyoukai2.html

全国の大使館・領事館一覧
https://www.mapion.co.jp/smp/phonebook/M14007/

新潟
中華人民共和国駐 新潟総領事館
管轄区新潟、宮城、山形、福島 

在新潟韓国総領事館
管轄区新潟、長野、富山、石川←チリ

在新潟ロシア総領事館
管轄区新潟、富山、秋田、山形、石川←クズ

フランス名誉領事館
管轄区新潟、富山、秋田、山形、石川←カス

在新潟モンゴル国 名誉領事館
管轄区新潟、富山、石川←ゴミ 福井、山形、

黙ってご主人様に従ってろチビノミ金沢土人ww

富山以下の田舎っぺwwキム沢爺さんよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 02:49:35.38ID:J+xN1VLz
新潟には繁華街も歓楽街も無く投資価値がゼロだからここまで安いんだなwww 分かる分かるwww

令和3年 都道府県県庁所在地商業地最高価格「調査地価」

東 京 39,500
大 阪 22,500
名古屋 18,400
横 浜 16,000
福 岡 8,500
京 都 6,750
神 戸 6,200
札 幌 4,000
仙 台 3,910
広 島 3,090
さいた 2,510
熊 本 2,420
千 葉 1,920
岡 山 1,570
静 岡 1,430
那 覇 1,250 <<<<中核市
鹿児島 1,010 <<<<中核市
金 沢 1,000 <<<<中核市
長 崎 944 <<<<中核市
松 山 811 <<<<中核市
奈 良 810 <<<<中核市
岐 阜 618 <<<<中核市
新 潟 540 wwwwwナニコレ?wwwww新潟の中心部ってやっぱり田んぼか?

https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/content/001363663.pdf
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 03:17:59.71ID:GzRKKmu0
>>172
繁華街も歓楽街もあるぜ金沢じゃあるまいしw

新築マンション

https://www.mansion-review.jp/shinchiku/prefecture/17.html
石川県9棟

https://www.mansion-review.jp/shinchiku/prefecture/15.html
新潟県15棟

さらに

穴吹工務店/延べ4万平方メートル、1月着工へ/サーパス万代二丁目新築
http://www.senmonshi.com/archive/02/02106QJq9PZRQ75.asp
穴吹工務店が新潟市中央区の旧JT新潟支店跡地で計画する「(仮称)サーパス万代二丁目」は、2022年1月15日の着工を目指し準備が進められている。
建築計画によると、規模はRC造20階建て延べ4万1668・64平方メートル(建築面積2946・90平方メートル)
。施工地が万代二丁目2439番1の敷地4554・35平方メートル。1棟構成で、低層部に店舗を設け、マンション部分は329戸収容。

新潟駅南口西地区のマンションは地上30階建
https://www.niikei.jp/53098/

金沢百姓よ捏造でばかりやな
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 03:18:56.64ID:/2/uUcwF
新潟は拠点性ゼロwww 集客力ゼロwww 影響力ゼロwww 生産力中核市未満www 心の拠り所のオフィスストックは中心部の大半を占める民家の空き部屋まで合算した数字だろw 10階以上のオフィスビルが数えるほどしかないくせにwww

【悲報1】新潟はビジネス都市と認識されていませんでしたwww 大手企業が考えるビジネス拠点都市順位 金沢宇都宮富山郡山>>>>>>>>>>>>>>>新潟www


様々な企業の会議需要のあるビジネス拠点都市なら当然リストに掲載されているよな?

業界No.1 約11,900室以上の会場を管理運営する国内最大のレンタルオフィス・レンタル会議室運営企業TKP

TKP 貸し会議室・レンタルオフィス・イベントスペースをエリアから探す
https://www.kashikaigishitsu.net/special/


北海道/東北
札幌 仙台

東京都
大手町 日本橋 京橋 有楽町 銀座 新宿 池袋 渋谷 恵比寿 品川 浜松町 田町 秋葉原 神田 御茶ノ水 神保町 新橋 虎ノ門 汐留 飯田橋 麹町 九段下 六本木 赤坂

首都圏
横浜 みなとみらい 川崎 千葉 大宮 宇都宮

中部
名古屋 栄 静岡 浜松 金沢 富山

大阪府
大阪/梅田 新大阪 淀屋橋 心斎橋 本町/堺筋本町 なんば 天王寺 京橋 桜ノ宮

関西
京都 神戸 姫路 滋賀

中国/四国
岡山 広島 福山 松山 高松

九州/沖縄
博多 天神 小倉 熊本 鹿児島 那覇

海外
香港 台湾 シンガポール ニューヨーク ニュージャージー


糞田舎百姓村の新潟無しwwwwwwwwwwwwwwwwwww ビジネス需要ゼロwwwwww 糞田舎では都市型ビジネスは成り立ちませんwwwwwwwwwwwwww





【悲報2】やっぱり新潟はビジネス都市と認識されていませんでしたwww 大手企業が考えるビジネス拠点都市順位 金沢宇都宮富山郡山>>>>>>>>>>>>>>>新潟www

様々な企業の会議需要のあるビジネス拠点都市なら当然リストに掲載されているよな?



Spacee スペイシー  貸し会議室・レンタルスペースの予約サイト
https://www.spacee.jp

エリアから探す
北海道 東北 → 札幌 仙台

東京 → 新宿 東京 渋谷 池袋 秋葉原 品川 新橋 上野 銀座 五反田 恵比寿 神田 高田馬場 田町 飯田橋

関東 → 横浜 大宮 千葉

中部 → 名古屋・栄 静岡

関西 → 京都 大阪・梅田 難波・心斎橋 天王寺 新大阪 堺市

中国 四国 → 岡山 広島

九州 → 博多 熊本

糞田舎百姓村の新潟無しwwwwwwwwwwwwwwwwwww ビジネス需要ゼロwwwwww 糞田舎では都市型ビジネスは成り立ちませんwwwwwwwwwwwwww
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 03:19:30.06ID:/2/uUcwF
糞田舎貧乏百姓村新潟は鳥取や佐賀未満wwwwwww

所定内給与額
https://imgur.com/a/7Ycgf3g


給与300万円以上の勝ち組県

北海道
宮城県
関東地方全県
愛知県
静岡県
岐阜県
三重県
富山県
石川県
関西地方全県
岡山県
広島県
山口県
香川県
福岡県

所定内給与額
福井>佐賀>鳥取>>>百姓県新潟wwwwwwwwww
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 09:05:31.15ID:UY6BXU3t
新潟は拠点性ゼロwww 集客力ゼロwww 影響力ゼロwww 生産力中核市未満www



平成28年経済センサス‐活動調査
https://www.stat.go.jp/data/e-census/2016/index.html

都道府県別 事業所従業者数 増加率

上位10県
1 沖縄県 8.4
2 東京都 5.7
3 愛知県 4.6
4 千葉県 4.3
5 埼玉県 3.9
6 福岡県 3.9
7 神奈川 3.6
8 奈良県 3.2
9 岡山県 3.1
10 群馬県 3.0


下位10県
38 山形県 ▲ 0.2
38 静岡県 ▲ 0.2
38 徳島県 ▲ 0.2
41 高知県 ▲ 0.3
41 山口県 ▲ 0.3
41 島根県 ▲ 0.3
44 新潟県 ▲ 0.4 ド田舎百姓県安定の衰退中www
45 青森県 ▲ 0.5
46 秋田県 ▲ 0.9
47 長崎県 ▲ 1.9



※復興特需の特殊値が出ている東北三県と、熊本地震の影響により特殊値が出ている熊本県を除く。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 00:42:56.80ID:oZyLSBeP
↑↑
オカヤマンに成りすまして発狂するキム沢老害

金沢を守りたい
批判する奴は容赦しないキチガイじじいの全容

シャルル・ボネ症候群 

・1953年原発僻地敦賀生まれど田舎金沢在住
家賃5000円風呂無しボロアパートで引きこもり生活保護受給

・68歳童貞交際歴なし

・世界最凶の不細工でグロい顔面

・低身長高齢肥満体型ハゲ

・この世の物とは思えないとてつもなく悍ましい体臭

・常に火病を起こす人格

・唯一の趣味が2ちゃん書き込みで24時間365日張り付いている

・都市型ホテルに異常な憧れを持っているが、都市型ホテル童貞

・都市型ホテル童貞を隠す為にレシートを捏造するが、直ぐばれ逆に都市型ホテル童貞の確証を得てしまう

・唯一のパートナーがダッチワイフ

・世界最小級のマイクロぺニ◯の為、ダッチワイフはオーダーメイド

・宮崎勤顔負けの児童ポル◯の愛好家で部屋は愛用品で溢れている

・小1から引きこもり不登校だった為、簡単な日本語も理解出来ない尿・糞・尻に異常に執着

・知能指数一桁に統合失調症持ちで認知症の兆候もあり

・68歳で新幹線に乗ったことがない新幹線童貞

・妄想僻・虚偽癖・洗脳癖・半端ねえ

・アウディ・オンワード樫山・REGALが最上流階級と信じて疑わない

・異常な程のド田舎コンプレッス

夜な夜な発狂しまくるサイコパス老害

・新潟ボコられ岡山を盾にコピペ連発
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 02:08:04.90ID:gBUFKnTI
新潟県の新築マンション
ザプレミア〈新潟駅 万代〉       19階建214戸
アルファレジデンシア新潟駅     15階建56戸
ダイアパレス笹口けやき通りNEXT 16階建60戸
プラウド川端町             15階建81戸
レーベン新潟THE TOWER MARKS 18階建95戸
アーバンプレイス神道寺       14階建99戸
アルファガレリア本町通       15階建55戸
サーパス営所通            12階建33戸
ダイアパレス上所サウス       14階建52戸
アルファステイツ白山公園      13階建72戸
プレミスト大手通            14階建82戸
レーベン長岡南町THE CLASS   13階建48戸
アルファステイツ大手通        15階建56戸
サーパスシティ長岡駅東口通り   14階建102戸
グランドガーデン燕三条駅      12階建44戸
サーパス万代二丁目         20階建329戸

富山県の新築マンション
クレアホームズ富山上本町     15階建54戸
プレミア富山駅前レジデンス     14階建64戸
レーベン富山古鍛冶町project    15階建42戸
プレミア富山けやき通り        8階建87戸
プレミア高岡駅前レジデンス     15階建130戸
レーベン高岡駅前PROJECT     19階建88戸

石川県の新築マンション
プレミスト西金沢ステーションフロント10階建90戸
プレミア金沢芳斉            10階建54戸
Brillia 金沢本町             10階建72戸
プレミスト金沢橋場町          10階建54戸
ジオ金沢近江町             10階建26戸
プレサンスロジェ金沢香林坊     10階建72戸
シエリア金沢広坂            9階建35戸
レーベン金沢WEST PROJECT    8階建53戸
グラン・リーヴァ七尾          14階建50戸

福井県の新築マンション
ポレスター福井さくらレジデンス   11階建40戸
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 15:16:22.10ID:OgtttTU+
>>170
2020 年末時点でマンションストック戸数が最も多い都道府県は東京都の 1,928,021 戸、第 2 位に神奈川県、第 3 位に大阪府が続いている  最下位47位は 福井県の5,409戸
https://www.kantei.ne.jp/report/106karitsu-stock.pdf
順位    総数
1 東京都  1,928,021
2 神奈川県 979,271
3 大阪府  832,502
4 兵庫県  471,498
5 埼玉県  460,335
6 千葉県  448,740
7 福岡県  382,422
8 愛知県  376,086
9 北海道  216,148
10 京都府 143,986
11 広島県 133,229
12 宮城県 94,000
13 静岡県 93,774
14 奈良県 55,493
15 新潟県 50,036
16 滋賀県 43,867
17 茨城県 40,544
18 熊本県 40,017
19 沖縄県 38,925
20 大分県 34,033
21 岡山県 33,783
22 鹿児島県 30,388
23 長崎県 28,849
24 香川県 28,315
25 山口県 27,222
26 長野県 24,604
27 愛媛県 24,082
28 群馬県 23,207
29 三重県 20,408
30 栃木県 20,138
31 岐阜県 19,176
32 福島県 18,408
33 和歌山県 17,519
34 石川県 17,458
35 宮崎県 14,868
36 岩手県 13,868
37 高知県 12,570
38 山梨県 12,317
39 佐賀県 11,600
40 徳島県 10,735
41 富山県 9,928
42 島根県 6,710
43 山形県 6,644
44 秋田県 6,160
45 鳥取県 6,115
46 青森県 5,425
47 福井県 5,409
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 15:21:18.32ID:OgtttTU+
片町きらら終了
https://katamachi-kirara.com/%e9%96%89%e5%ba%97%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/

閉店のお知らせ

いつもNAILmoA片町店をご利用いただきありがとうございます。

当店は2021年10月30日で閉店することとなりました。

急なご連絡になり、申し訳ございません。

片町きららで6年間、皆様にご愛顧いただきました。

本当にありがとうございました。

残り半月ほどではございますが、精一杯おもてなしさせていただきたいと思っております。

よろしくお願いいたします。

NAILmoA片町店
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 23:59:56.77ID:XWk2rRpn
石川能登の地震
収まる兆し見えず、今後も要注意
https://weathernews.jp/s/topics/202111/030065/
今年に入って50回の有感地震
9月16日に起きたM5.1(最大震度5弱)の地震で、11月2日までの有感地震の回数は、計50回に達しています。

規模は大きくなる傾向 能登沖では過去に大きな地震
能登半島の北部では、地震の増加とともに、地震の規模そのものを示すマグニチュード(M)も大きくなっています。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 06:16:35.74ID:6CHatE20
延べ宿泊者数は石川県は・・:
https://yamatogokoro.jp/inbound_data/43651/
石川県、半分近くの減かよw
金沢なんて行ってみると1泊で周れるような観光地ばっかだもんな。
兼六園、卯辰山、茶屋街、忍者寺とかショボい。

総数7店舗
『金沢フォーラス』1階にある『ローズバッド』『レモネードバイレモニカ』『ココマンナ』など7店舗が閉店

新年早々閉店って…そんなことある!?

去年閉店ラッシュだったフォーラス…

今年も雲行き怪しい感じなの〜!?

1階の『スタバ』も閉店しちゃうし…

どうしたフォーラス!!

百貨店の大和、2億円の赤字 21年3〜11月

百貨店の大和が11日発表した2021年3〜11月期連結決算は、最終損益が2億3400万円の赤字(前年同期は3億4200万円の赤字)だった。新型コロナウイルスの感染拡大が一服した21年10月以降は客が戻り始めたが、同年9月までの百貨店事業やホテル事業の伸び悩みが響いた。

売上高は15%増の268億円、営業損益は3億7000万円の赤字(前年同期は7億2900万円の赤字)だった。

観光産業もコロナでオワコンキム沢の終焉はあと2年後かな。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 21:36:55.97ID:e2bt+NPz
金沢と言えば田んぼ、豪雪、田舎っぺというイメージしか喚起しない金沢の強力過ぎる田舎力は凄いよな

ホグリグ石川県金沢市は改名したほうがいいんじゃない?wwww
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 01:26:31.90ID:K+5ZUhMW
ド田舎対決 人口

北東北
青森県124.9万
秋田県93.9万
岩手県131.1万

北陸
富山県102.2万
石川県112.0万
福井県76.1万

ド田舎対決ラウワン店舗数
https://www.round1.co.jp/shop/area04.html

北東北全県あり
北陸石川県のみ

ド田舎対決ヨーカドー店舗数
https://www.itoyokado.co.jp/store/result.html

北東北秋田以外あり
北陸全県なし

ド田舎対決かっぱ寿司店舗数
https://www.kappasushi.jp/shop2

北東北全県あり
北陸全県なし

北陸の完敗wwwww
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 02:10:52.83ID:Zk6qDs9t
ライトレール南北開通で富山はどう変わる!?

https://chiiki-series.jp/book/b853.html

全国の人が思い浮かべる富山県のイメージとは何だろう? 通な人なら「薬売り」「蜃気楼」、一般的には「富山湾」といったあたりだろうか。

いずれにしろ富山県には「これ!」といったウリやインパクトが無く、全体的にパッとせず地味な県という印象が強い。

だがその一方で「住みやすい」という、傍目から見ただけではわからない強味もある。

富山県は同じ北陸の福井県、石川県と並んで「幸福県」のひとつに数えられている。

幸福県とはいわば「恵まれた自然環境の下、住居・労働・教育などの都市機能が整備されている県」のことを指す。

富山県は、立山連峰や富山湾な どの豊かな自然環境があり、水が豊富で食べ物が美味い、災害が少ない、交通インフラが整備されている、

土地が安くて持ち家比率が高い(全国トップクラス!)などなど、その居心地の良さには確かに太鼓判を押せる。

ただ、幸福県だからといって富山県が発展しているわけではないのがミソ、だったが、2015年の北陸新幹線開業で風向きも変わってきた。

富山県は外部から多くの人や企業を受け入れることになったのだ。

だが、コンパクトシティの流れが加速している富山市は、富山駅前に続々とホテルが建設され、観光客も多く勢いも感じるが、中心市街地の総曲輪はその波に乗り切れていない印象。

高岡は新幹線駅である新高岡駅と、高岡駅を玄関口とする旧市街地の連携不足のせいで衰退を余儀なくされている。

さらに県の二大都市以外の街は、どこもかしこも古いままであまり変わり映えがしない。

余計なお世話だろうが、時代に合わせて変えるべきところは変えないと、廃れていくばかりだろう。

そんな富山県に気になるニュースも飛び込んできた。

あるインターネット調査の幸福度ランキング(2019年)で、いつも上位の富山県の順位が意外なほど低かったのだ(23位)。

本書は先の新幹線効果の現状や、呉東と呉西それぞれの問題点を通して、幸福県・富山県の実情を炙り出していく。

NHKで今北陸での若者の働きかたの番組をやってる
北陸三県の若者は地元にろくな働き先がないと言う人が7割
地元で働きたいと思っても都会に出ようかと思ってしまう

それに対してNHKの回答として三人の若者(はじめしゃちょー?)を取り上げて
田舎でも超才能があればなんとかなるよ的な話
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 02:19:22.43ID:Zk6qDs9t
民放3局陸の孤島未開の地クソ僻地富山エッチュウサ

ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.( 富山チビ太 .) ←成りすまし自演が
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-) 特技のサイコパス
  | \_/  ヽ    (_ _) )←毎日必死メンヘラ爺
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ憧れの金沢に追いつくぞ
  |  ___)_ノ ヽ     ノ (儚い願望)無理w
  ヽ__) ノ    ))   ヽ ラウワン欲しいー無理

中央通り、総曲輪通りは、昔は人で溢れかえっていた
今はその多くが潰れてシャッターが閉まっている
https://toyamatome.com/syoutengai/

富山はLRTが自慢だが、LRTが機能していればシャッター街にはならない

富山の心配しとれエッチュウサ 釜山プサン釜山富山(爆笑)

プサン富山笑笑笑笑笑笑

薬だけ売っとれやエッチュウサーチュウードブネズミ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 02:26:05.17ID:Zk6qDs9t
地味な県
https://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%9C%B0%E5%91%B3%E3%81%AA%E7%9C%8C
西日本:富山 福井 岐阜 三重 滋賀 和歌山 鳥取 島根 山口 四国 愛媛 徳島 高知 佐賀 大分 宮崎
四国地方は、県別では決してマイナーだとは言い切れないのだが

https://mixi.jp/view_community.pl?id=5809284
富山県とかいう地味で存在感ない田舎
http://gotravel.blog.jp/archives/74294909.html
2020年06月
 よくある県外の知人、友人との会話
 友人「富山引っ越したんだよね~ どう?」
 私 「食べ物美味しくて、景色はきれいだけど 人が     ひどいよー」
 友人 「うそー 私の知ってる富山出身の人ってすごく大人しいよー」
 富山人は県外に行くと異常に猫をかぶってる場合が多く、まともな人が県外にでているので友人達に富山人の凶暴さ、陰湿さ、うるささ、失礼さをなかなか理解してもらえません。
まあ 私も住んでみるまでこんな人種が生存するとは思ってもみなかったですが…夫なども会社は転勤族ばかりなので本当のひどさはわからないと思います。逆にこんなところで育っていい人だったりするのは相当難しいだろうな

自分も浦安から転勤して来て4月で6年経ちますが…本当にイヤで仕方ありません。
どうしてここまで?と感じる事ばかりです。最近はなれたせいもあり仕事で妙なクレーム付くと徹底的にやり返します(笑)てか他府県では考えられない意味不明のクレーマーが多数潜伏していて、こっちになんの非もないのにあれこれ言って来て仕事がストップします。
なのでムダな時間を費やし二度と文句言えない様な書類に資料をたたきつけると直ぐだんまりです。
そんなに自分が正しいと思っているなら正々堂々と陰口たたかんと再度言って来なさいexclamationあなた方の他所では通用しないくだらん富山あるある常識言い訳なんか何回でもへし折ってあげますよ。「実る程、頭を垂れる稲穂かな」?このことわざの意味を小学校からやり直してこいexclamationバカ県民。

チュウチュウ ドブネズミ エッチュウサ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 02:38:36.94ID:Zk6qDs9t
.                   __
                 . ´    `ヽ
               r y'‘       h
               | i :o ,  :o,  } }ド田舎
               l ヽ   ..  ノノ
                ヽ ヽ ,:^i   / /エッチュウサ
                _)  ) ー′ { {
              /´:/:} ハ .___ ,ハ 、
              /.:::/:::Lノ:::、__ノ::::{_ノi
             ,:::::/:::::/:::::::::::::::::::i::::::'.
            /:::/::::::i::::::::::::::::::::::l::::::::'.
            l::/:::::::::l::::::::::::::::::::::l:::::::::i
            l/:::::::::/::::::::::::::::::::::l::::::::::|
            ::::::::::/:::::::::::::::::::::::::l::::::::ノ
            {:::::ノ::::::::::::::::::::::::::/`¨´
            /:::::::::::::::::::::::::::::::/
            /:::::::::::::::::::::::::::::::/
            i::::::::::::::::::::::::::::::/
            |:::::::::::::::::::::::::::::|
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 20:19:13.47ID:AIZGJuyi
>>156
その北チョンにもある友好国がない某国()
裏日本陸の孤島未開の地とかブーメラン
スレタイのどっちにも及ぶところがないのがなんだと?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 18:48:38.58ID:C9200v6p
能登半島産キム沢米
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 22:42:47.76ID:EPT18x09
富山はもともと金沢が治めていた土地だった
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 21:20:39.49ID:AFnMNAzy
発狂中スマン

陸の孤島
裏日本
魔境
豪雪地
降水量、落雷数 日本一
能登半島県
寒村
秘境
僻地
部落
集落
何もない金沢のド田舎にはお金を貰っても住めません。
笑える( ^ω^ )
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 21:29:15.38ID:RLNhRRqQ
ほらまたブーメランなことばっかほざいてやがる()
笑ってるふりでもしてないとやってられないってか
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 22:09:49.46ID:Gm1BnwYz
インバウンド 
埼玉より外国人に不人気な石川県。。

https://japanwonderg...king-of-prefectures/

1.東京都(15388億円) 11.長野県(463億円)
2.大阪府(8468億円)  12.静岡県(442億円)
3.北海道(2888億円)  13.広島県(368億円)
4.京都府(2794億円) 14.山梨県(325億円)
5.福岡県(1833億円) 15.大分県(270億円)
6.沖縄県(1767億円) 16.奈良県(265億円)
7.千葉県(1662億円) 17.岐阜県(262億円)
8.愛知県(1644億円) 18.埼玉県(234億円)    
9.神奈川県(1260億円) 19.鹿児島県(197億円)
10.兵庫県(539億円) 20.石川県(195億円)

えっ長野の半分以下なんだ金沢とか(^。^)
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 22:04:32.07ID:VK6dQV0/
金沢てクマ喰ってる土人てイメージしかないわ
県内の市町村は全部ド田舎で陰湿な田舎者しか住んでない
憧れて病まない松本に出てきてる出身者もそんなのばかり
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 22:36:12.51ID:V0h0Mf3p
>>199
松本てクマ喰ってる土人てイメージしかないわ
県内の市町村は全部ド田舎で陰湿な田舎者しか住んでない
憧れて病まない金沢に出てきてる出身者もそんなのばかり
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 00:24:09.72ID:HL8viRrf
これからの季節は大変ですね
落雷に豪雪
高速道路も雪で閉鎖され
インフラにダメージ受けますよね
噂に聞くところ最近初出店したセブンイレブンに
買い溜めで殺到食料難民続出らしいですね
頑張ってください北陸さん
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 19:04:08.41ID:6Jgs20mO
>>204
金沢の田舎モン発狂中スマン
OCPD還暦過ぎて何年経ちますか?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/26(日) 12:24:06.44ID:UCotMjXc
金沢だろ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 22:17:47.70ID:oyVJ3l5q
富山みたいな近代化に明らかに遅れた地域と隣接していて、その隣りが秘境福井という
隔絶された北陸の環境だからこそ、「金沢は大都会」という共同幻想をみんなで共有できてたんだろうな
閉鎖された裏日本の辺境だからか?
どう間違っても、地元が都会だなんて勘違いは生まれようがないんだよな( ^ω^ )
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況