X



熊本市およびその都市圏を語るスレ206
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 10:49:38.36ID:SkWYlA5L
東急リバブル、熊本新市街ホテルプロジェクトの本体工事に着手

熊本市が進める「まちなか再生プロジェクト」の第一号案件となる「高さ基準の特例承認」を
受け、駐車場だった土地に、高さ基準の海抜55mを超える海抜59.95m、高さ46.65、地上12階の
ホテル・店舗複合施設を建築する。

ホテル最上階には展望露天風呂付スカイスパや復旧が進む熊本城を望む複数の客室を設け、
低層部には開放的な商業スペース、建物周囲にはゆとりある公開空地を確保する。
賑わいと防災性を高め、熊本地震からの創造的復興の一端を担う。

2022年4月末に本物件の完工引渡を受ける予定で、地域経済の活性化のため熊本の光進建設が
施工し、ホテルはカンデオ・ホスピタリティ・マネジメントが運営する。
また敷地面積は2527.02平方メートル、延床面積は1万6441.30平方メートルにおよぶ。

https://built.itmedia.co.jp/bt/articles/2008/17/news014.html
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 20:58:21.80ID:tZS0y2Dv
九州新幹線西ルートが全部新幹線で繋がったとするなら、長崎発熊本行きの新幹線などはできるのですかね?
新鳥栖あたりで乗り換えなんですかね?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 15:34:35.57ID:ekC0PRS8
<速報>阿蘇中岳、噴火警戒レベル1に引き下げ

これで火口見物ができるようになるから、豊肥線、北回り自動車道、57号線と
阿蘇はやっと地震前・・・いや北回り道ができるから地震前以上に観光の魅力は
高まるな。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 15:45:24.84ID:ekC0PRS8
>>523
きほん、全部うまいけどすだれ炙り焼き肩ロースは記憶に残ってます。

高いということで行くのを敬遠する人も多いけど、石焼ビビンバとかクッパとか
麺類だと、2人で3,000円はかからないしうまいよ。
ただメニュー見るとどうしても肉を1品は頼んでしまうので、結局は5,000円超えて
しまうけどね。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 20:14:15.71ID:I0yzu03v
県北の分所務めだけど、明日は仕事で久々に営業所のある街中に行くから
サクラマチ寄ってみるわ。こうゆう用でもないと繁華街には来ないから。
叙々苑は先月、法事の帰りに博多で寄ったから、モンベルに行ってみようかな。

>>524
中岳火口の噴火警戒レベルは確かに1に引き下げられたけど、
1km範囲内の立ち入りは従前通り規制のままだよ。
コロナの件とあわせて「自主規制」をそのまま継続するんだと。
だから火口見学はできない。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 22:01:53.51ID:RiKe1ofe
道路は大体開通の2ヶ月前ぐらいに開通日の発表があるから北側復旧ルートもそろそろ開通日の発表あるかもな
工場もあとは路面舗装と工作物の設置ぐらいな感じだし
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 22:36:05.53ID:NFj/S6XX
クマンコ焼肉
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 23:15:25.22ID:ekC0PRS8
>>526
そりゃいろんな確認期間は必要なんだから、すぐにはできるわけない。
でもレベル2じゃ、火口見物は不可能。
レベル1になれば、ルートや周辺の安全確認後は火口立ち入り可能になる。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 23:46:29.65ID:NFj/S6XX
クマンコ焼肉
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 06:06:13.82ID:4dAfJ0tF
>>527
自動車専用道路?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 10:13:26.84ID:9g2o3i+Q
>>531
九州地方整備局が公開している資料より引用

 当初、阿蘇市〜大津町までの国道57号は、並行して「阿蘇大津道路」を整備する
計画があったものの、2009年12月に「事業休止」を表明し、当面は国道325号
阿蘇大橋付近〜大津町の現道4車線化を優先する方針となった。

しかし、2016年の熊本地震で国道57号(阿蘇大橋を含む)が寸断されたことから、
迂回路を確保することを理由に、現道の北側に「復旧ルート」名目で
自動車専用道路を整備することが急遽決定。

早ければ2020年度に北側復旧ルートが開通し、斜面崩落で破損した旧道も、
熊本県に移管する形で復活する。

http://www.qsr.mlit.go.jp/kumamoto/fukkyuu/kitaroute/200729/200729_kitaroute.html
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 18:48:35.21ID:doiXCce+
昼過ぎにサクラマチに行ってきた。

http://iup.2ch-library.com/i/i020847622615874211262.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i020847633615874311263.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i020847644615874411264.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i020847655615874511265.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i020847677615874711267.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i020847666615874611266.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i020847688615874811268.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i020847699615874911269.jpg

サンロードから行くと花畑町の工事の都合で、花畑広場を横断できず、
辛島公園側からアプローチするんだが、辛島公園前交差点で信号待ちを
していると、マンション側がまる見えで、いくつもの部屋で透けたパネル
からバルコニーで干してる洗濯物が目に入る。

熊本駅→辛島町電停からサクラマチに行くルートもこれになるので、
天気の良い日はこの光景を県外人を含め目にすることになる。
とはいえ、多くの人が生活しているんだから仕方がないとも思う。

あと、オープン時はパスートと地下駐車場は提携していて、サクラマチ
店舗で購入した額に応じて○○時間無料とかあったが、今は提携が解消
されていて、サクラマチ施設内の駐車場に停めなければ恩恵を受けること
ができない。

館内は前回(1月末)に行った時と比べると開業特需が過ぎていて、かつ、
コロナの件もあってか、確かに人は少ない。
4Fのジム・シネコン・カフェは特に厳しいと感じた。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 19:14:32.88ID:eJKnVtRc
>>535
シネコンは普通に土日は人多いし、レイトショーでも割と人はいるぞ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 20:19:46.79ID:+MrdH4nD
田舎だもん
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 20:32:55.16ID:Ysgdm33d
>>535
人がいない。数年後のJR熊本シティ周辺を暗示してるみたい
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 20:36:07.69ID:eJKnVtRc
>>539
コロナかつ平日の昼間だからな
人がいないのは当たり前。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 20:59:54.39ID:xinwxYJu
おや、おや、ひどい惨状だねえ。
マイスにかけてぜんつっぱしたのに、だれの目にも失敗を認めざるを得ないな。
熊本駅開業前からこれでは・・・・
駅ビル開業後は閑古鳥になるだろう。
せめてこれ以上の出血をやめるために、これ以上再開発すべきでない。
まぁ駅ビルで打ち止めだろうけど。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 21:08:35.07ID:VmTeSfJp
サクラマチでお前ら買い物しろよなー
何がビックの看板だよ?
アレも造れコレも造れ
だったら買い物しろよなー
はやすだけでおまえら買い物はアマゾンヨドバシ楽天価格COMだろぉ
そんなお前ら来世はミジンコだよw
給付金10万円は地元で買い物しろよなー
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 21:14:45.09ID:eJKnVtRc
熊本人のふりをして、熊本を煽ってる奴らが数名いるな。
次からワッチョイ導入決定。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 21:31:54.54ID:o4zupWI3
>>543
鹿児島だろ
新潟金沢に並ぶ基地外いるじゃん
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 21:43:59.27ID:k/0r+goz
地元民じゃない連中の煽りって地元民からすれば結構バレバレだけど本人はそれ気がついてないんだよね
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 22:25:21.27ID:+MrdH4nD
クマンコwww
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 22:37:09.92ID:eJKnVtRc
>>547
ほんとそれ笑
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 23:14:32.35ID:9g2o3i+Q
なんで県外人がサクラマチに嫉妬するかというと、あの重層的な曲線のビルが
ランドマーク的な外観を呈し、しかも大ホール、多数の会議室、オフィス、
バスセンター、フロアごとの見事な植栽のバルコニー、屋上庭園そして
商業施設という、大都会でも例が少ない複合ビルだからだろう。
特に夜景が見事だね。

コロナや猛暑の時期を狙ってオープン前の暑い中、荒らすための写真を必死に取る
異常性や粘着性は例のサツマンコしか思いうかばないね。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 23:31:39.74ID:eJKnVtRc
>>550
ビックカメラの看板に嫉妬してる奴もいる笑
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 23:41:58.74ID:VmTeSfJp
県外人じゃないからなー
熊本は造るの好きだけど寂れる潰れるのも早い
火の国ランドサンピアン
場末の秋津遊楽園も細々やってたけどとうとうなくなった
欲しがりません勝つまでは WW2
欲しがりますが金は使わん これ熊本県人
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 23:51:50.60ID:c/deH8X/
ビックカメラ 九州店舗一覧

【福岡県】
・天神1号館
・天神2号館

【鹿児島県】
・鹿児島中央駅店 5,500u

【熊本】
・熊本駅店 3,500u予定

https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/index.jsp
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 05:02:02.57ID:1osfcXIa
久留米岩田屋クマンコ支店撤退跡地(サクラマチ)再開発
税金400億以上投入したのにショボい中身w

 ・欠陥だらけのクマンコ城オナホールwww
 ・名古屋資本ホテルw
 ・広島資本マンションw
 ・使いづらいバスセンターw
 ・今さらのシネコンw
 ・飲食店少々w
 ・コンビニw
 ・これはキツい書店なしwww

以上。

鹿児島は税金ゼロでシェラトンホテルが出来るのに悔しかばってんw

クソ田舎www
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 07:31:06.02ID:1osfcXIa
久留米岩田屋クマンコ支店撤退跡地(サクラマチ)再開発
税金400億以上投入したのにショボい中身w

 ・欠陥だらけのクマンコ城オナホールwww
 ・名古屋資本ホテルw
 ・広島資本マンションw
 ・使いづらいバスセンターw
 ・今さらのシネコンw
 ・飲食店少々w
 ・コンビニw
 ・これはキツい書店なしwww

以上。

鹿児島は税金ゼロでシェラトンホテルが出来るのに悔しかばってんw

恥ずかしいクソ田舎www
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 10:35:37.48ID:cEOcM81+
相変わらずチッコイネタが得意のサツマンコが痛いな。
サツマンコがどんなに[枝葉末節]なデータやねつ造しても・・・・

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本市の小売り販売額は7800億、鹿児島市は6600億と1200億もの大差
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の247万/uに対し鹿児島天文館は115万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
〇鹿児島県最大企業の鹿児島銀行は、哀れにも熊本市に本社がある九州FGの傘下。
 その九州FG本社ビルは、熊本駅周辺に建設中である。
〇南九州一円を商圏とするコストコが来春にも熊本都市圏に進出。
 政治・経済・金融で熊本市による鹿児島支配が進捗している。
〇外資系ホテルも、熊本市にはANAクラウンプラザ(IHGインターコンチネンタル系)が
以前よりある。鹿児島は熊本に随分と遅れて、シェラトンが2つの病院と並んでできるが、
実はホテルの建設も運営も南国殖産というオチ(笑)。しかも病院臭い。
〇2019年都市住民平均所得
熊本市 322.4万、鹿児島市 304.5万
〇NTTドコモ メッシュ人出分析
熊本下通 8/19 10,200人 鹿児島天文館 6,500人
https://mobaku.jp/covid-19/report/#area_87
〇九州各県庁所在地のアミュプラザの店舗面積で九州一は熊本駅アミュプラザ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 17:29:39.58ID:mYyq9l78
こんな暑い日が続き
サクラマチから新市街まで
地上は影が少ないんだから
普通地下通るよね。

で、サクラマチと新市街の間は
工事中みたいだけど何作ってんの?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 17:41:34.97ID:xmaGmklc
久留米岩田屋クマンコ支店撤退跡地(サクラマチ)再開発
税金400億以上投入したのにショボい中身w

 ・欠陥だらけのクマンコ城オナホールwww
 ・名古屋資本ホテルw
 ・広島資本マンションw
 ・使いづらいバスセンターw
 ・今さらのシネコンw
 ・飲食店少々w
 ・コンビニw
 ・これはキツい書店なしwww

以上。

鹿児島は税金ゼロでシェラトンホテルが出来るのに悔しかばってんw

恥ずかしいクソ田舎www
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 17:44:27.23ID:EPVAzXiz
>>540
地上は熱いし工事もしてる
みんな地下道を通ってるな。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 19:46:11.86ID:yPktBu3o
ここの荒らしのサクラマチへの執着心はキモい
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 19:48:38.35ID:1osfcXIa
久留米岩田屋クマンコ支店撤退跡地(サクラマチ)再開発
税金400億以上投入したのにショボい中身w

 ・欠陥だらけのクマンコ城オナホールwww
 ・名古屋資本ホテルw
 ・広島資本マンションw
 ・使いづらいバスセンターw
 ・今さらのシネコンw
 ・飲食店少々w
 ・コンビニw
 ・これはキツい書店なしwww

以上。

鹿児島は税金ゼロでシェラトンホテルが出来るのに悔しかばってんw

恥ずかしいクソ田舎www
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 21:08:59.72ID:cEOcM81+
かつて税金で天文館シネマと言うシネコンを鹿児島は造ったな。
売り上げがコンビニ1店舗くらいで散々。

熊本城ホール、会議室、バスセンターに税金を投入するのは公共施設だから
当たり前だが、映画館に税金を投じて散々な鹿児島って、ほんとに惨めだな。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 21:16:46.28ID:7rIBvbI0
九州 IMAX導入シネコン

【福岡県】
ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13

【鹿児島県】
ミッテ10(T-JOY)

https://hirofun.com/movie/13840/
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 21:22:24.65ID:cEOcM81+
>>562
シンボルプロムナードを熊本城入り口まで整備する。
あわせて辛島公園も石張りから、植栽や親水施設などの公園と改造する。

http://kumamoto-guide.jp/hanabata/access.html
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 23:11:36.94ID:1osfcXIa
久留米岩田屋クマンコ支店撤退跡地(サクラマチ)再開発
税金400億以上投入したのにショボい中身w

 ・欠陥だらけのクマンコ城オナホールwww
 ・名古屋資本ホテルw
 ・広島資本マンションw
 ・使いづらいバスセンターw
 ・今さらのシネコンw
 ・飲食店少々w
 ・コンビニw
 ・これはキツい書店なしwww

以上。

鹿児島は税金ゼロでシェラトンホテルが出来るのに悔しかばってんw

恥ずかしいクソ田舎www
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 00:00:33.23ID:QpD0t+Qb
水族館もないよな熊本市
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 00:10:49.02ID:yT13uWl3
大使館・総領事館・名誉領事館のない都道府県

【北海道/東北】
・青森県
・岩手県
・山形県

【甲信越/北陸】
・富山県
・石川県
・福井県
・山梨県

【東海】
・三重県

【近畿】
・滋賀県
・奈良県
・和歌山県

【中国】
・鳥取県
・島根県

【四国】
・愛媛県

【九州/沖縄】
・熊本県
・宮崎県
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 09:01:01.48ID:FX7ushrE
いおワールド 鹿児島水族館
http://ioworld.jp/
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 10:45:08.90ID:5LQZnc+o
>>574
四国で愛媛にだけないのが意外

香川はわりと人口や産業が多いからいいとして、徳島や高知に行ったところで何もないのに領事館があり、
逆に愛媛は100万都市松山と繊維工業と貿易のまち今治を有するのに領事館はないのか
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 13:51:29.89ID:AR8Y99ny
熊本城ひとつで、水族館もひとりしかいない名誉領事館なんか消し飛ぶことに気付けよ。サツマンコ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 13:52:47.89ID:AR8Y99ny
>>577
というかサツマンコが自慢する名誉領事館というアホみたいな地元の人間による
立候補領事のばかばかしさに気付かないと。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 13:54:02.82ID:AR8Y99ny
かつて税金で天文館シネマと言うシネコンを鹿児島は造ったな。
売り上げがコンビニ1店舗くらいで散々。

熊本城ホール、会議室、バスセンターに税金を投入するのは公共施設だから
当たり前だが、映画館に税金を投じて散々な鹿児島って、ほんとに惨めだな。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 13:54:34.79ID:AR8Y99ny
相変わらずチッコイネタが得意のサツマンコが痛いな。
サツマンコがどんなに[枝葉末節]なデータやねつ造しても・・・・

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本市の小売り販売額は7800億、鹿児島市は6600億と1200億もの大差
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の247万/uに対し鹿児島天文館は115万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
〇鹿児島県最大企業の鹿児島銀行は、哀れにも熊本市に本社がある九州FGの傘下。
 その九州FG本社ビルは、熊本駅周辺に建設中である。
〇南九州一円を商圏とするコストコが来春にも熊本都市圏に進出。
 政治・経済・金融で熊本市による鹿児島支配が進捗している。
〇外資系ホテルも、熊本市にはANAクラウンプラザ(IHGインターコンチネンタル系)が
以前よりある。鹿児島は熊本に随分と遅れて、シェラトンが2つの病院と並んでできるが、
実はホテルの建設も運営も南国殖産というオチ(笑)。しかも病院臭い。
〇2019年都市住民平均所得
熊本市 322.4万、鹿児島市 304.5万
〇NTTドコモ メッシュ人出分析
熊本下通 8/19 10,200人 鹿児島天文館 6,500人
https://mobaku.jp/covid-19/report/#area_87
〇九州各県庁所在地のアミュプラザの店舗面積で九州一は熊本駅アミュプラザ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 13:59:29.82ID:AR8Y99ny
→ → NEW サツマンコが嫉妬するサクラマチ再開発追加しました。

相変わらずチッコイネタが得意のサツマンコが痛いな。
サツマンコがどんなに[枝葉末節]なデータやねつ造しても・・・・

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本市の小売り販売額は7800億、鹿児島市は6600億と1200億もの大差
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の247万/uに対し鹿児島天文館は115万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
〇鹿児島県最大企業の鹿児島銀行は、哀れにも熊本市に本社がある九州FGの傘下。
 その九州FG本社ビルは、熊本駅周辺に建設中である。
〇南九州一円を商圏とするコストコが来春にも熊本都市圏に進出。
 政治・経済・金融で熊本市による鹿児島支配が進捗している。
〇外資系ホテルも、熊本市にはANAクラウンプラザ(IHGインターコンチネンタル系)が
以前よりある。鹿児島は熊本に随分と遅れて、シェラトンが2つの病院と並んでできるが、
実はホテルの建設も運営も南国殖産というオチ(笑)。しかも病院臭い。
〇2019年都市住民平均所得
熊本市 322.4万、鹿児島市 304.5万
〇NTTドコモ メッシュ人出分析
熊本下通 8/19 10,200人 鹿児島天文館 6,500人
https://mobaku.jp/covid-19/report/#area_87
〇九州各県庁所在地のアミュプラザの店舗面積で九州一は熊本駅アミュプラザ
〇桜町再開発の規模は、事業費755億、延床162,000uで全国でもトップクラス
 鹿児島じゃあり得ない規模の再開発。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 14:03:53.25ID:5QLUIvru
鹿児島人て都会に憧れあるんだよな


盗んだチャリで東京へ行くくらいだもんな
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 14:05:05.64ID:0/lSXQic
大使館・総領事館・名誉領事館のない都道府県

【北海道/東北】
・青森県
・岩手県
・山形県

【甲信越/北陸】
・富山県
・石川県
・福井県
・山梨県

【東海】
・三重県

【近畿】
・滋賀県
・奈良県
・和歌山県

【中国】
・鳥取県
・島根県

【四国】
・愛媛県

【九州/沖縄】
・クマンコ県←←←←←wwwww
・宮崎県
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 14:05:22.19ID:0/lSXQic
久留米岩田屋クマンコ支店撤退跡地(サクラマチ)再開発
税金400億以上投入したのにショボい中身w

 ・欠陥だらけのクマンコ城オナホールwww
 ・名古屋資本ホテルw
 ・広島資本マンションw
 ・使いづらいバスセンターw
 ・今さらのシネコンw
 ・飲食店少々w
 ・コンビニw
 ・これはキツい書店なしwww

以上。

鹿児島は税金ゼロでシェラトンホテルが出来るのに悔しかばってんw

恥ずかしいクソ田舎www
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 14:19:36.26ID:8dS8uyw/
>>584
大使館・総領事館・名誉領事館がある:熊本以外の政令市がある道府県内
大使館・総領事館・名誉領事館がない:あーあ恥ずかしい熊本www
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 15:50:11.57ID:hAx30tfQ
>>587
だからどーした
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 16:18:14.03ID:2eq62GuL
>>587
Twitterで呟いとけかまってちゃん
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 17:48:14.05ID:qXtKR5es
九州・沖縄 新型コロナ関連 倒産件数

福岡県 12件
佐賀県 2件
長崎県 2件
熊本県 8件
大分県 4件
宮崎県 4件
鹿児島 2件
沖縄県 4件

※2020年8月21日現在
帝国データバンク
https://www.tdb.co.jp/tosan/covid19/index.html
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 10:32:10.50ID:AY0UgG6A
土曜日なのに閑散としてるサクラマチクマモトのLIVE映像

https://youtu.be/Kn4sf1nJXCU
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 13:16:46.08ID:MYNnQgHA
>>592
そりゃ土日の工事現場なら閑散としているだろう
現場作業員さえいないんだからw
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 14:02:13.12ID:tp4utLOO
まあ、県外人がサクラマチをネタに荒らすのは
次の公式で説明できる。

サクラマチを荒らす量 = サクラマチへの嫉妬量・・・分かり易い。 
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 14:03:58.36ID:tp4utLOO
名誉領事館というアホみたいな地元の人間による立候補領事のばかばかしさに
気付かないサツマンコの痛々しさ。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 14:04:32.43ID:tp4utLOO
相変わらずチッコイネタが得意のサツマンコが痛いな。
サツマンコがどんなに[枝葉末節]なデータやねつ造しても・・・・

〇熊本市は政令指定都市、鹿児島市は中核市。
〇熊本市の人口は74万、鹿児島市は59万
〇熊本市の小売り販売額は7800億、鹿児島市は6600億と1200億もの大差
〇熊本大都市圏(総務省)の人口は、全国11大都市圏のひとつで150万。
 鹿児島都市圏の人口は、112万で38万もの大差。
〇繁華街地価比較では、熊本市下通の247万/uに対し鹿児島天文館は115万/u。
〇政府機関も熊本市には財務、郵政、通信、環境、農政、森林、自衛隊等の国の
九州統括機関があるほか、南九州を統括する国税もある。政治的には熊本市の
支配地域が鹿児島市。
〇鹿児島県最大企業の鹿児島銀行は、哀れにも熊本市に本社がある九州FGの傘下。
 その九州FG本社ビルは、熊本駅周辺に建設中である。
〇南九州一円を商圏とするコストコが来春にも熊本都市圏に進出。
 政治・経済・金融で熊本市による鹿児島支配が進捗している。
〇外資系ホテルも、熊本市にはANAクラウンプラザ(IHGインターコンチネンタル系)が
以前よりある。鹿児島は熊本に随分と遅れて、シェラトンが2つの病院と並んでできるが、
実はホテルの建設も運営も南国殖産というオチ(笑)。しかも病院臭い。
〇2019年都市住民平均所得
熊本市 322.4万、鹿児島市 304.5万
〇NTTドコモ メッシュ人出分析
熊本下通 8/19 10,200人 鹿児島天文館 6,500人
https://mobaku.jp/covid-19/report/#area_87
〇九州各県庁所在地のアミュプラザの店舗面積で九州一は熊本駅アミュプラザ
〇桜町再開発の規模は、事業費755億、延床162,000uで全国でもトップクラス
 鹿児島じゃあり得ない規模の再開発。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 14:05:01.95ID:tp4utLOO
かつて税金で天文館シネマと言うシネコンを鹿児島は造ったな。
売り上げがコンビニ1店舗くらいで散々。

熊本城ホール、会議室、バスセンターに税金を投入するのは公共施設だから
当たり前だが、映画館に税金を投じて散々な鹿児島って、ほんとに惨めだな。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 14:26:25.78ID:sOHONTs1
>>592
花畑広場の工事現場に人がいないのは、週末だから当たり前ですが、その北側の民営の有料駐車場がガラ空きなのは気になりますね。
SAKURA MACHIの施設利用者をターゲットにしているだけに、民間の運営会社もこの状況に頭を悩ませているものと思います。

本来の期待図からすると、街中の空が曇っている今日などは、城彩苑や銀座通りなど、北側方面からの人の流れ、そして新市街方面からの
人の流れを期待する状況ですが、なかなか厳しいようです。週末+夏休みという好条件は、まさに繁盛時だと思いますが...

それと、Google MapのストリートビューでSAKURA MACHIの前に立つと、いまだに5年前の県民百貨店+交通センターの勇姿を拝むことができますよ。
懐かしの風景を是非ご覧あれ!
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 14:33:11.70ID:CI8XCouE
ザ・パークハウス 鹿児島中央タワー

https://youtu.be/M5tR2DBfiJQ @YouTubeより
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 14:43:37.99ID:9qEjcD6P
>>600
コロナを忘れてね?
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 14:56:01.00ID:vpGzBE8n
>>600
平日だから人がいない?週末だから人がいない?どっちよ!

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 20:36:07.69 ID:eJKnVtRc
>>539
コロナかつ平日の昼間だからな
人がいないのは当たり前。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 15:11:17.36ID:9qEjcD6P
>>603
そんなに気になるなら自分の目で確かめに行けばいいじゃん笑
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 15:24:53.64ID:vpGzBE8n
鹿児島中央駅東口の再開発本体&歩道橋(ペデストリアンデッキ) 2020/8/22

https://youtu.be/JAAv3jKEaHk
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 15:38:29.15ID:9qEjcD6P
>>605
広場の工事中で通路が変わって、人が少なく見えるだけじゃん笑
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 17:16:27.22ID:dT7h6FMF
>>608
神戸の東急ハンズ、大津の西武百貨店が撤退するご時世、サクラマチの
現状は他人事でない。このままじゃ…
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 17:50:33.22ID:oLpMle1/
久留米岩田屋クマンコ支店撤退跡地(サクラマチ)再開発
税金400億以上投入したのにショボい中身w

 ・欠陥だらけのクマンコ城オナホールwww
 ・名古屋資本ホテルw
 ・広島資本マンションw
 ・使いづらいバスセンターw
 ・今さらのシネコンw
 ・飲食店少々w
 ・コンビニw
 ・これはキツい書店なしwww

以上。

鹿児島は税金ゼロでシェラトンホテルが出来るのに悔しかばってんw

恥ずかしいクソ田舎www
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 23:11:28.82ID:W5fDgLG6
>>598
>○鹿児島県最大企業の鹿児島銀行は、哀れにも熊本市に本社がある九州FGの傘下。
 その九州FG本社ビルは、熊本駅周辺に建設中である。

その九州FGの資本構成は鹿児島が掌握してるんだけどw
https://skyskysky.net/photo2/201994/202008/5.jpg
https://blog-imgs-113.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20190901085228349s.jpg
鹿児島銀行本店金生ビル
https://koberun.net/wp-content/uploads/2019/05/kagoshima09.jpg
鹿児島銀行別館泉町ビル
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 23:16:48.09ID:sd5PLv1o
九州フィナンシャルグループ
大株主一覧と所有株式数と所有株式数の割合(2020年3月31日現在)

(1)一般財団法人岩崎育英文化財団(鹿児島県鹿児島市)
20,936,070株【4.75%】

(2)明治安田生命保険相互会社(東京都千代田区)
18,568,563株【4.22%】

(3)日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)(東京都港区)
17,091,100株【3.88%】

(4)株式会社福岡銀行(福岡県福岡市)
12,620,730株【2.86%】

(5)日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口9)(東京都中央区)
10,806,700株【2.45%】

(6)日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口)(東京都中央区)
10,005,500株【2.27%)

(7)宝興業株式会社(熊本県熊本市)
9,088,000株【2.06%】

(8)鹿児島銀行従業員持株会(鹿児島県鹿児島市)
7,852,995株【1.78%】

(9)岩崎産業株式会社(鹿児島県鹿児島市)
7,616,887株【1.73%】

(10)日本生命保険相互会社(大阪府大阪市)
7,361,812株【1.67%】

※当社は自己株式23,464,212株を所有しておりますが、当該自己株式は議決権の行使が制限されるため、上記から除いています。
なお、発行済株式総数に対する割合は5.06%です。
※持ち株比率は、発行済株式の総数から自己株式を控除して算出しております。
https://www.kyushu-fg.co.jp/stock/stockinfo.html

※ 大株主の岩崎育英文化財団の理事長と岩崎産業株式会社の社長は『岩崎芳太郎』

鹿児島商工会議所 会頭『岩崎芳太郎』
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 00:45:51.15ID:2LvPJlUA
>>608
妄想たまがーる
要る要るゆーて作った箱物ばい
魂入れんでどぎゃんするね?
明日は買い物せなんよあたどんな
なんば買ったか教えちはいよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 05:59:07.09ID:d8gTEATX
久留米岩田屋クマンコ支店撤退跡地(サクラマチ)再開発
税金400億以上投入したのにショボい中身w

 ・欠陥だらけのクマンコ城オナホールwww
 ・名古屋資本ホテルw
 ・広島資本マンションw
 ・使いづらいバスセンターw
 ・今さらのシネコンw
 ・飲食店少々w
 ・コンビニw
 ・これはキツい書店なしwww

以上。

鹿児島は税金ゼロでシェラトンホテルが出来るのに悔しかばってんw

恥ずかしいクソ田舎www
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 07:18:59.87ID:d8gTEATX
久留米岩田屋クマンコ支店撤退跡地(サクラマチ)再開発
税金400億以上投入したのにショボい中身w

 ・欠陥だらけのクマンコ城オナホールwww
 ・名古屋資本ホテルw
 ・広島資本マンションw
 ・使いづらいバスセンターw
 ・今さらのシネコンw
 ・飲食店少々w
 ・コンビニw
 ・これはキツい書店なしwww

以上。

鹿児島は税金ゼロでシェラトンホテルが出来るのに悔しかばってんw

恥ずかしいクソ田舎www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況