>>399
商業も工業も駄目な福井の原発百姓に百姓と言われても何も刺さらないぞwwww
原発と農業しか産業がない糞田舎wwww
http://hissi.org/read.php/geo/20200803/OHBqVFVSUHg.html


●合併に左右されない中心街限定の商業データ(オフィス面積・小売販売額)

中心街オフィス延べ床面積(地方新興政令市、ビッグマウス中核市、他40万平米未満は割愛)

新潟市 _,_70万平米 ←札仙広福以外で最も健闘してる地方都市(一部で北陸・信越を管轄)
北九州 _,_55万平米
静岡市 _,_55万平米 ←地価に見合う様にもっと頑張りましょう
岡山市 _,_52万平米 ←地価に見合う様にもっと頑張りましょう
高松市 _,_46万平米

金沢市 _,_45万平米 ←富山に抜かれることが確実な雑魚ウジ虫、水物観光地価に見合わんww
富山市 _,_43万平米 ←北陸290万人の中枢を分けるなか金沢を抜き去る勢い
長野市 _,_40万平米

熊本市 _,_32万平米 ←地価に見合う様にもっと頑張りましょう
浜松市 _,_31万平米
那覇市 _,_27万平米 ←離島の小さな経済圏の限界(那覇のビル=台風対策のコンクリート住宅)
 ・
 ・
福井市 _,_15万平米 ←日本最底辺の雑魚wwww

http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2017/09/c33d62fe65d56f0bfccd3a15548763fc1.pdf

ちなみに中心街を最も多く含んで、郊外が除外される範囲での小売販売額の比較だとこうなる
(福井は標準百貨店1店舗分の売り上げにも満たないので除外wwww)
半径2キロ圏内の比較だと、新潟(万代起点で約2,300億円)>>>>金沢(香林坊起点で約1,900億円)
半径1キロ圏内の比較だと、新潟(万代起点で約1,200億円)>>>>金沢(武蔵が辻起点で約800億円)


●水物観光バブルを抜きにした混雑レーダー(本来の都市の実力が分かる)

この書き込みを開くと新潟・金沢・富山・福井の混雑レーダが出ているからな、福井は問題外w
金沢はコロナショック前から既にスカスカ、しょせん水物観光ブームの確変頼みの糞田舎wwww
さらにこれからより強力なイオンモール白山が、より至近距離にオープンするから崩壊は確実
http://hissi.org/read.php/geo/20200413/Umh0VUFzbW8.html