>>342
キム沢中心街のショボい売り上げの大型店と違って、三越の撤退は同一企業の合併の面から他で強化される

中心街全体の小売販売額・オフィス面積は、新潟>>>>>>>>キム沢だからなwwww
どっちにしろ販売額的に名鉄エムザの撤退は時間の問題なんだぜ諦めろよwwww
賢い金沢人はブーメランを予測して撤退の話題には触れないのに、バカキムだけが騒いでるんだよなwwww


新潟は中心市街地大改造の過渡期(小売街区とオフィス街区の配置換え)

・WITHかに道楽 → ビルボ(流行のセレクトショップで売場面積1.5倍に拡張)
             シネコンやお洒落な飲食テナントが入ってるビルボ2も含めれば2倍拡張と同等

・ラフォーレ原宿・新潟 → ラブラ2(流行のファストファッションで売場面積1.5倍に拡張)

・新潟アルタ → 伊勢丹アネックス(三越の一流ブランドを吸収し、同じ面積でも質が大きく向上)

いずれも元々5千平米クラスのファッションビルだったのが1万平米クラスになり、質量共に上がってる。

これなんかは完全勝利だし。

・石丸電気 → ビックカメラ・ヨドバシカメラ(売場面積3倍程に拡張)

・北光社 → ジュンク堂(専門書などが更に充実し、売場面積4倍程に拡張)

共通していることは、古町→万代・新潟駅周辺に移動して、さらに質量共に上がってること。
で、古町はオフィス金融・官庁機能の集積強化。


一方のキムはと言えば、質量ともに大きく後退して絶賛劣化中wwwwwwww

身の丈に合わないのに見栄張って誘致した補助金ショップに逃げられ続けた結果

・名鉄エムザ120億円wwww → 新潟三越より低いぜwwwwこれでも百貨店かよwwww毎年5%以上の減少wwww

・東急スクエア30億円wwww → 同社の他店より一桁少ねぇぞwwwwブッチギリの最下位wwww

・片町きらら10億円未満wwww → これでも粧業施設かよwwww結婚式場に支えられてるゴミwwww

他にも、ルキューブ(旧ダイエー)も、ココット(旧パティオ)も、全部ゴミが受け継いで存続wwww
金沢は死体同然のゾンビ商業施設のゴミばっかだなwwwwwwww
普通だったら撤退するレベルだぜ、金沢の名誉・威信に懸けて残ってもらうように土下座したんだろwwww

富山県もイオンモール高岡や小矢部アウトレットモール等も自前の商業施設が出来てからは、
金沢に殆ど行く必要がなくなり、金沢市の商圏が縮小している
実際に香林坊起点半径2キロの小売販売額にしても万代起点に比べ390億円も少ないぞ

ちなみに中心街を最も多く含んで、郊外が除外される範囲での比較だとこうなる
半径2キロ圏内の比較だと、新潟(万代起点で約2,300億円)>>>>金沢(香林坊起点で約1,900億円) wwww
半径1キロ圏内の比較だと、新潟(万代起点で約1,200億円)>>>>金沢(武蔵が辻起点で約800億円)wwww

さらにこれからより強力なイオンモール白山が、より至近距離にオープンするから崩壊は確実