X



沖縄・那覇市17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 22:37:34.49ID:SsDNRM2l
ホエール見学の環境なら沖縄県が全国一
冬の気温の暖かさや船の数や装備が他の県と全然違う
クジラツアーの観光客も全国一多い

会える確率が高いからクジラに会えないなら返金するところも多い
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 15:05:02.55ID:OYWmmnRL
◆国営沖縄記念公園(海洋博公園)「入園者1億人達成」
2018.10.03

海洋博公園は昭和51年8月1日に開園し、
42年2か月で入園者数1億人を迎えることができました。
http://oki-park.jp/kaiyohaku/information/detail/4169


2017年度(平成29年度) 入園者数 5,001,709人 海洋博公園
2017年度(平成29年度) 入館者数 3,784,132人 沖縄美ら海水族館


■2017年度 水族館 有料 入場者数ランキング

1位 378万人 沖縄美ら海水族館 (沖縄県) ※オープンから15年連続1位
2位 263万人 海遊館 (大阪府)
3位 222万人 名古屋港水族館 (愛知県)
4位 197万人 サンシャイン水族館 (東京都)
5位 174万人 アクアパーク品川 (東京都)
https://youtu.be/u7deClndzQw
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 23:17:27.51ID:olaQIHGM
◆首里城公園 累計 入園者5,000万人達成
2015.4

那覇市の首里城公園の来園者数が25日午前、5千万人を突破した。
首里城公園は1992年11月に開園した。

管理する沖縄美ら島財団によると、毎年230万〜240万人が訪れ、
昨年は250万人以上が来園した。

2017年度(平成29年度) 入園者数 2,857,390人 首里城公園
2017年度(平成29年度) 入館者数 1,814,041人 首里城


■2012年度 全国の城 有料 入場者数ランキング

*1位 175.3万人 首里城 (沖縄県) ※4年連続1位 ※首里城公園217万人
*2位 157.9万人 熊本城 (熊本県)
*3位 151.2万人 大坂城 (大阪府)
*4位 147.2万人 名古屋城 (愛知県)
*5位 146.3万人 二条城 (京都府)
*6位 *86.7万人 松本城 (長野県)
*7位 *73.9万人 彦根城 (滋賀県)
*8位 *71.0万人 姫路城 (兵庫県)
*9位 *59.3万人 若松城 (福島県)
10位 *45.9万人 小田原城 (神奈川県)
https://youtu.be/Q-X8crmjCBA
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 14:22:32.20ID:mx8csNsX
★イオンライカム好調1年 目標上回る1300万人来場

沖縄県内最大の商業施設、イオンモール沖縄ライカムが25日、開業から1年を迎える。
来場者数は1300万人を超え、目標の年間1200万人を上回った。

来場者のうち2割を観光客が占め、テナントの売り上げ伸長を後押しする。
来店頻度の高い地元客を取り込み、安定した収益体制の構築を目指すテナントもある。

ゼネラルマネージャーは「全国150のイオンモールがある。
うち沖縄の売り上げは上位を占めている」と述べた。

イオンモール沖縄ライカム 北中城村
https://youtu.be/2CPeZeXCkTg


アクセスガイド
https://okinawarycom-aeonmall.com/static/detail/access-bus


沖縄“最大”は譲らない? イオンライカム、
面積拡大でリニューアル パルコとサンエーの同規模施設を意識か

2019年春のリニューアルに向け、1階ピロティ駐車場の一部を店舗化する。
同面積は約8千平方メートル増の約8万6千平方メートルになる予定で、同社は
「沖縄県最大規模のショッピングモールとして生まれ変わる」としている。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/306888
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 14:23:30.18ID:mx8csNsX
プロバスケ 優勝 琉球ゴールデンキングス in イオンモール沖縄ライカム
https://youtu.be/njORuDIcpyk


★ミニ水族館もあるリゾート型SC「イオンモール沖縄ライカム」大解剖!

館内に入ってまず驚いたのは、1階から5階までをぶち抜いたダイナミックな吹き抜け空間だ。
「この開放感は国内の商業施設ではまずない」とイオンモール関係者は胸を張る。

天井にはアジアンテイストの巨大ファンが回り、1階では容量100トンを超える観賞用大水槽で
優雅に泳ぐ魚たちが訪れた客を癒やしてくれる。

さらに、沖縄リゾートの雰囲気は館内随所で体感できる。
既存のショッピングモールの休憩スペースに比べると上質感、スケール感ともに
ホテル並みで、まるで高級ホテルのロビーにいるかのようだ。

絶景を望める5階の屋上には、アウトモール型のレストラン街「ライカムスカイダイナー」があり、
海外リゾート地のショッピングモールの雰囲気。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150513/1064424/?P=2


イオンモール沖縄ライカム 上空
https://youtu.be/lbPasHfdr5w
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 14:55:35.24ID:oU95g81l
★サンエーパルコシティ グランドオープンの1日
https://www.qab.co.jp/news/20190627116601.html


サンエー浦添西海岸 PARCO CITY
https://youtu.be/4wHwFUFdTVQ


株式会社サンエーパルコ 沖縄・浦添西海岸計画施設名称を
「サンエー浦添西海岸 PARCO CITY」に決定!
沖縄県初出店や県内最大級のショップなどバラエティ豊かな約250店舗が出店

沖縄県内最大級の施設面積(商業ゾーン1〜3階)に
約250店舗が出店、内約80店舗が沖縄県初出店
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000888.000003639.html


【公式】株式会社サンエーパルコ
http://www.parco.co.jp/san-a_parco/
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 14:58:36.57ID:oU95g81l
★サンエーとパルコが協業して開発する大型商業施設「沖縄・浦添西海岸計画」
https://youtu.be/8SjrY5fKIU8


沖縄のパルコに大行列 開店12時間前から待った客、「いい思い出」 周辺道路は渋滞
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/438398

日本初!IMAXレーザー、4DX、ScreenXが1つの映画館に この夏、沖縄最大級のシネコン誕生
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/396179

破格の時給1500円も 人手不足の小売業界…「沖縄最大級の商業施設」がもたらすインパクト
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/401793


浦添西海岸計画 | 株式会社サンエーパルコ
https://www.parco.co.jp/s/san-a_parco/
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 23:57:50.36ID:vt/3OCww
開店に「わくわく」 イーアス沖縄豊崎、初日から行列
2020年6月20日

豊見城市豊崎の複合施設「iias(イーアス)沖縄豊崎」が19日、オープンした。
開店を待ちわびる行列ができたことから午前10時の開店予定を15分前倒し、
親子連れやカップルなど約1500人が一斉に入店した。


イーアス沖縄豊崎 2020年6月オープン
https://youtu.be/TG-UeEo2ej4?t=10


イーアス沖縄豊崎 沖縄の最新大型施設にテーマパーク誕生 恐竜&プール&アートも
https://report.iko-yo.net/articles/14834

イーアス沖縄豊崎 沖縄でミニチュアテーマパークが2021年開業
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/503890

沖縄に新ホテル「インターコンチネンタル沖縄美らSUNリゾート」2023年開業へ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/470910
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 00:30:30.56ID:Ow/UYhwo
沖縄初の水族館&ショッピングモール「イーアス沖縄豊崎」

大和ハウス工業株式会社は、沖縄県のビーチリゾート
「美ら SUNビーチ」前において開発を進めていた、
沖縄初の水族館&ショッピングモール「イーアス沖縄豊崎」を2020年6月19日に開業します。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001362.000002296.html


イーアス沖縄豊崎、19日オープン 水族館にビーチも隣り合わせ
https://youtu.be/dyzINi_SXTg


本州・九州から「イーアス沖縄豊崎」への一気通貫物流サービスを開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001361.000002296.html

沖縄に最大規模の物流施設 2022年完成予定 コールドチェーン対応
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/691724


★公式 イーアス沖縄豊崎
https://toyosaki.iias.jp/page/access
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 02:17:25.96ID:Ow/UYhwo
新しい水族館『DMMかりゆし水族館』が5月25日に開業!!

沖縄県豊見城市豊崎の美らSUNビーチ隣接で新しく出来るショッピングセンターに、
「DMMかりゆし水族館」が2020年5月25日(月)10:00に開業しました!
https://okinawa-repeat.com/kanko-tomigusuku-dmm/


DMMかりゆし水族館
https://youtu.be/EUuxib6oPC0

一般財団法人 沖縄美ら島財団との誘客促進連携について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003637.000002581.html


★公式 DMMかりゆし水族館
https://kariyushi-aquarium.com/access/
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 02:19:37.53ID:zQhDBOCd
ライカム、
サンエーパルコ、
イーアス
の3大商業施設による
サービスの競争で沖縄のレベルが上がる
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 21:16:09.56ID:VqXzkUIh
★沖縄県・北谷町 美浜

沖縄県 アメリカンビレッジ
https://youtu.be/SO00gR4Pr5c

OKINAWA CHATAN アメリカンビレッジ
https://youtu.be/ML8wr9C1BqA


ハロウィンフェスタ イン ミハマ (沖縄北谷 アメリカンビレッジ)
https://youtu.be/mFkXA-j266U

OKINAWA FLaSH MOB American Village - Mihama Okinawa, Japan
https://youtu.be/4_jqUSb_FLM


【公式】沖縄 アメリカンビレッジ アクセス
https://www.okinawa-americanvillage.com/?page_id=332
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 21:19:00.15ID:VqXzkUIh
【PV】アメリカンビレッジ・デポアイランド 沖縄県北谷町
https://youtu.be/b64fiE7NbC8

アメリカンヴィレッジ レクー沖縄北谷
https://youtu.be/YYvojFi66Bg


昼の「アメリカンビレッジ」
https://youtu.be/1K-OgOQVSew

クリスマスイルミネーションが綺麗なアメリカンビレッジ
https://youtu.be/NkRLn9gfgO4


【公式】Depot Island デポアイランド
https://www.depot-island.co.jp/


美浜アメリカンビレッジの“通”な楽しみ方
http://www.tabirai.net/sightseeing/tatsujin/0000326.aspx
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 14:27:32.77ID:JjNjZUZv
★瀬長島紹介 ウミカジテラス
https://youtu.be/oKroM3f307k


豊見城市・ウミカジテラス288万人 > 那覇市・首里城286万人


瀬長島来島288万人 17年度、観光拠点整備が要因
2018年4月6日

【豊見城】沖縄県豊見城市の調査によると、瀬長島の2017年度の来島者が
約288万人となり、那覇市の首里城公園地区に匹敵するほどになっている。

市は、道路や駐車場などの整備と、商業施設やホテルの開業が
観光客らを呼び込む要因となったと分析する。

16年度県観光要覧によると、首里城公園の年間利用者数は約271万人。
年度や調査方法に違いはあるものの、瀬長島が首里城の利用者数と
同水準となっていることがうかがえる。

来島者に実施したアンケート調査によると、約8割の来島者が
瀬長島の印象を「良い」と回答した。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-695657.html


【公式】瀬長島ウミカジテラス | 沖縄アイランドリゾート
http://www.umikajiterrace.com/accessguide/
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 14:32:05.79ID:JjNjZUZv
【沖縄県豊見城市 瀬長島】 ウミカジテラス

umikajiterrace ウミカジテラス
https://youtu.be/mnVC4_4sNkw


瀬長島にあるUmikaji Terrace(ウミカジテラス)
https://okinawa-concierge.jp/pickup/gourmet-restaurant/1004/


「瀬長島」ウミカジテラスで話題の離島
http://www.tabirai.net/sightseeing/tatsujin/0000358.aspx


「沖縄の夜=国際通り」から「沖縄の夜=瀬長島」へ。
https://www.wbf.co.jp/oka/special/senagajima-bus.php
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:13:58.43ID:zHB+fBnm
>>255
同じ人が複数の店舗に入っても別カウントみたいな、他県の地味県が独自に出す胡散臭い観光客統計と同じカサ増し算出方法で出してそう
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 14:18:20.19ID:G+JT9+lb
>>217
東京盆踊りだが完全に沖縄のリズム沖縄ビート、日本のリズムはオンビートでズンドコ
エンヤートットなどビートが前に来る、
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 23:57:44.38ID:b6kI8EHP
日本GLP/沖縄初進出、浦添市に6.2万m2のBTS型物流施設

日本GLPは1月21日、沖縄県浦添市に同県最大規模の物流会社「あんしん」と協働で、
同社専用の物流施設「GLP沖縄浦添」を建設すると発表した。

■GLP沖縄浦添の概要
建設地:沖縄県浦添市牧港5
敷地面積:2万9000m2
延床面積:6万2000m2
構造:地上4階/耐震・鉄骨造
着工:2021年10月
竣工:2023年2月(予定)
https://www.lnews.jp/2021/01/n0121405.html
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 14:25:27.80ID:0815A3CV
沖縄に最大規模の物流施設 2022年完成予定 コールドチェーン対応


大和ハウス工業(大阪市)が、沖縄県豊見城市与根に2棟で構成する
マルチテナント型物流施設「DPL沖縄豊見城」「DPL沖縄豊見城2」を建設する。

複数企業の入居を想定した汎用(はんよう)型の物流倉庫で、冷凍〜常温まで
4温度帯の設備を備え、食品のコールドチェーン(低温物流)にも対応する。

2棟の総延べ床面積は、沖縄コンベンションセンター6個分に当たる
約12万3千平方メートルで県内最大規模になる。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/691724


大和ハウス/沖縄県最大のマルチテナント型物流施設2棟開発
https://www.lnews.jp/2021/01/n0112309.html
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 23:20:02.03ID:HDvJJMib
ハピ・トク沖縄クーポンについて

https://hapi-toku.okinawa/
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 22:59:06.42ID:rtbyqluj
2021年1月28日

沖縄
朝 日の出 *7時14分
夜 日の入 18時09分

東京
朝 日の出 *6時43分
夜 日の入 17時05分
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 22:51:37.39ID:UsyFfmeS
2021/02/05 気温

最高22℃ 最低15℃ 沖縄

最高12℃ 最低*3℃ 東京

最高11℃ 最低*2℃ 愛知

最高11℃ 最低*2℃ 大阪

最高13℃ 最低*2℃ 福岡
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 02:22:20.86ID:HztrNG88
Go To Eatキャンペーンとは


https://gotoeat.okinawa.jp/

国のGo To Eatキャンペーンの一環として、
沖縄県内の飲食店や食材を提供する農林漁業者を応援するため、
購入額の25%分を上乗せしたプレミアム付食事券を発行して、
県内の飲?店で利?してもらうことで、応援します!
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 02:52:27.87ID:HztrNG88
Go To Eatキャンペーンとは


https://gotoeat.okinawa.jp/

https://gotoeat.maff.go.jp/

国のGo To Eatキャンペーンの一環として、
沖縄県内の飲食店や食材を提供する農林漁業者を応援するため、
購入額の25%分を上乗せしたプレミアム付食事券を発行して、
県内の飲?店で利?してもらうことで、応援します!
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 21:59:48.58ID:j3Byo/Nd
沖縄の外国人労働者、過去最多の1万787人 人手不足が続く建設業で需要増

沖縄労働局は2日までに、2020年10月末時点の県内外国人労働者数が
前年比4・5%増の1万787人で過去最多だったと発表した。

外国人労働者を雇用する事業所数も過去最多の2371カ所、
伸び率は同22・2%増と全国最高だった。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて外国人労働者数の伸び率は鈍化したが、
人手不足が続く建設業などで需要があり、外国人労働者が増えている。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1267963.html
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 08:11:14.28ID:TcweFHeg
#医学部受験
中卒線路作業員が国立医学部合格に使った参考書教えます?英数国編?
188,687 回視聴
?2020/07/04
3354
50
共有https://www.youtube.com/watch?v=fj9rwf1J8tY
保存
ビリヤンチャンネル
チャンネル登録者数 3930人
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:16:23.66ID:u466V8Gy
昨日例のアリーナ初めて見たけどめちゃくちゃカッコ良かった
あれが那覇にないのが本当に勿体ない試合の日はキングスのユニ着たブースターが那覇に集まるのが見たかった
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:52:00.44ID:jGkwKFkw
あのアリーナは沖縄市だから良いんだよ
嘉手納飛行場内からアリーナ見えるが最高
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 23:44:13.38ID:HDOeU80b
【再エネ】波の浮き沈みで発電 沖縄・久米島で来年実験 コスト削減を目指す 実用化されれば世界初  [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1613202373/
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 19:30:27.87ID:OsGuMNKT
ハピ・トク沖縄クーポンについて

https://hapi-toku.okinawa/
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 11:14:07.14ID:W0Ub1c8c
【外食】「天丼てんや」が大阪から撤退 「悲しみ」「どうすりゃいいんだよ」惜しむ声相次ぐ ★4 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613784383/
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 17:28:38.86ID:3UuBsyRc
沖縄の20年飲酒事故率が最悪を脱却、2年ぶり

沖縄県警交通企画課は18日、2020年中に発生した交通人身事故に占める、

飲酒が絡む事故の構成率を発表した。
人身事故が1・60%で全国ワースト9位、
死亡事故が9・1%で全国ワースト14位だった。

人身事故の全国ワースト1位脱却は2年ぶり。
飲酒絡みの人身事故の発生件数は45件で、1990年の統計開始以降で最少となった。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1274432.html
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 14:24:56.90ID:TW0L4TKh
★2019年 H31(R1) 国税徴収 収納済額

4000億 沖縄県
3815億 熊本県
3419億 大分県
3381億 鹿児島
2514億 宮崎県
2407億 長崎県
1693億 佐賀県


★沖縄県の国税徴収額 = 所得税、法人税、消費税などを総合 (沖縄県が国に支払う金)

2014年 H26 3017億円 仲井真(自公)
2015年 H27 3365億円 翁長(革新) 過去最高 ※内閣府の沖縄予算を超える
2016年 H28 3467億円 翁長(革新) 過去最高
2017年 H29 3656億円 翁長(革新) 過去最高
2018年 H30 3795億円 翁長(革新) 過去最高
2019年 H31 4000億円 玉城(革新) 過去最高
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 22:12:58.74ID:6+6gyM3X
沖縄県内国税徴収額、3500億円超 内閣府沖縄予算上回る 2015年度最高 全国29位
2017年5月7日

県内の2015年度国税徴収額(徴収決定済額)が3508億円と過去最高を記録し、
初めて3500億円を突破した。
同年度の内閣府沖縄関係予算3392億円(補正後)を上回った。

他省庁分を除き、国から沖縄に入る予算よりも沖縄から国に納める税金が上回る
「支払い超過」となった。

支払い超過は、1972年の復帰以降、9回目。また国税徴収額の最新値が
公表されている15年度を含む過去10年度分の統計を見ると、
うち6年度分で国税徴収額が沖縄関係予算を超えている。

沖縄関係予算を巡っては基地問題に絡めた「リンク論」も
しばしば取り沙汰されるが、近年は沖縄から国に支払われた税額の方が
大きくなる傾向が出ている。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-491200.html
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 22:13:50.03ID:6+6gyM3X
2014年度の国税徴収額 (所得税、法人税、消費税などを総合)

国税庁の統計によると、所得税や法人税、消費税などを
総合した14年の国税徴収額(徴収決定済額)は、沖縄県が約3117億円。

全国47都道府県のうち29番目とほぼ中位にある。沖縄関係予算と国税支払額の
バランスで考えても、他府県より「もらいすぎ」な状況ではないことが分かる。

○2014年度の都道府県別の国税徴収状況ランキング

29位 3116億円 沖縄県 ←2015年度は過去最高3508億円
30位 3105億円 鹿児島
31位 3084億円 石川県
32位 2679億円 和歌山
33位 2545億円 滋賀県
34位 2484億円 青森県
35位 2398億円 岩手県
36位 2320億円 長崎県
37位 2218億円 山梨県
38位 2193億円 宮崎県
39位 2082億円 山形県
40位 2077億円 奈良県
41位 2009億円 福井県
42位 1682億円 秋田県
43位 1643億円 徳島県
44位 1468億円 佐賀県
45位 1299億円 高知県
46位 1222億円 島根県
47位 *959億円 鳥取県
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 22:15:19.12ID:6+6gyM3X
★近い将来は福岡に次ぐ九州2位の国税納付県になる沖縄

沖縄国際大の教授のまとめによると、県民1人当たりが受けている
国からの予算額と、沖縄で支払われた国税のバランスを比べた「受益率」で見ると、
沖縄の受取超過額は全国で16位(12年度)だ。

沖縄よりも受益率が高い15県のほとんどに米軍基地はなく、
「基地見返り論」に根拠がないのは明白だ。

県民総生産に占める基地関連収入の割合は、復帰時の約15%から
現在は約5%にまで低下した。

一方で観光収入は伸び続け、今や基地関連収入の倍以上となっている。
沖縄への入域観光客数はここ数年、過去最高を更新し続けている。

「沖縄の国税支払額は九州でも4位と中位だ。2、3位の大分、熊本とは僅差で、
このまま経済が拡大すれば福岡に次ぐ九州2位の国税納付県になる」と指摘する。



★沖縄の2015年度 国税収納、過去最高3365億円 好況で7年連続増
2016年8月30日

沖縄国税事務所が29日発表した2015年度の国税収納状況によると、
収納総額は前年度比11・5%増の3365億3100万円で、
2年連続で3千億円を超え、過去最高を更新した。

国税収納の増加は7年連続。消費税、法人税、所得税など主要税目が軒並み増えた。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 22:20:11.75ID:6+6gyM3X
国税「支払い超過」 沖縄優遇論 虚構にすぎず
2017年5月9日

2015年度の県内の国税徴収額が初めて3500億円を超え、
内閣府沖縄関係予算額を4年ぶりに上回った。

16、17年度も増加が見込まれ、沖縄関係予算に対する「支払い超過」が定着しつつある。
都道府県別の国税徴収額は29位と中位にあり、自立経済の足腰が
強まっていると見ることができる。

沖縄関係予算については、基地負担の見返りに優遇されているという誤解が根強い。しかし
「支払い超過」は優遇論が虚構にすぎないことを示す。この事実を全国に伝えていきたい。

優遇論の根拠の一つが、沖縄関係予算が他県と同様の国予算に上乗せされているという誤解だ。
他県では各省庁が個別に計上している道路、港湾、病院などの整備費用を、
沖縄では内閣府沖縄担当部局が一括して計上しているにすぎない。
他県に比べて優遇されているという事実はない。

優遇が事実でない以上、沖縄関係予算を基地の見返りと言うことはできない。
沖縄関係予算の根拠法である沖縄振興特別措置法は、沖縄の歴史や自然的条件を踏まえて
復帰後の本土との格差是正や沖縄経済の自立的発展のために沖縄振興を実施するとしている。
http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-492122.html
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 22:20:54.44ID:6+6gyM3X
沖縄県内国税額 最高 好調経済が押し上げ 支払い額、類似県上回る

2015年度の沖縄の国税徴収額が過去最高に達した。目標入域客数の上方修正が続く
観光業などで経済情勢が好調に推移し、法人税や所得税額を押し上げていることが背景にある。

16年度の有効求人倍率も復帰後初めて1を超えるなど企業活動は活発化しており、
国税徴収額も当面増加が続くことが予想される。

一方、沖縄からの国税徴収額が、国から投下される内閣府沖縄関係予算を
上回る「支払い超過」の状況が定着しつつあることも浮き彫りになった。

沖縄は米軍基地の存在によって予算措置で「優遇されている」との認識が根強くあるが、
実際はむしろ国税支払い額の方が多い。

15年度で見ると、沖縄の国税支払い額は全国47都道府県のうち29位とおよそ中位。
併せて総務省の都道府県の分類で沖縄県は、財政指数が0・3未満の
高知や島根など類似10県に含まれる。

地方税や地方交付金、国庫支出金、地方債など歳入で沖縄の人口1人当たりの金額は、
類似10県のうち2番目に少なく、全国では20位だ。

つまり類似10県のうち沖縄よりも「もらっている県」は8県ある。
一方で沖縄の国税支払い額はこれら類似県を大きく上回る。

沖縄は「国からもらいすぎ」でもなければ「国に払う税金が少なすぎる」わけでも
ない状況が、経済活動を背景に定着してきていると言えよう。
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-491247.html
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 22:22:39.67ID:6+6gyM3X
<沖縄基地の虚実9>他県と違う一括計上 復帰後、全国家予算の0.4%
2016年5月22日

宮田氏が言う「償いの心」は沖縄が戦後27年間、米国統治下にあった特殊事情に起因する。
沖縄は日本の財政援助から除外され、本土との社会資本・生活基盤の格差、所得格差が生じた。

日本の沖縄への財政援助が始まったのは1963年で、米国の62年の
「ケネディ沖縄新政策」により米国が経済負担の一部を日本に求めたことが発端だった。

宮田氏によると63年の1人当たりの県民所得は301ドル、当時の為替レートで
10万8千円、日本の国民所得の21万5千円の約半分だった。

45〜46年度は財政資料がないが、日本復帰前(47〜71年度)の
沖縄への財政援助総額は1232億円で、この間の日本の一般会計歳出予算の
累計額68兆9577億円に占める割合は0・2%にすぎなかった。

宮田氏は「(45〜62年の)17年間、日本政府の財政から取り残され、
スタートラインが違う」と強調する。

また1972〜2015年度の内閣府による「沖縄振興事業費」の総額は
10兆3919億円(地方交付税を含まず)となり、
日本の同期間の一般歳出予算2566兆2420億円に占める割合は0・4%だ。
http://ryukyushimpo.jp/archives/002/201605/ce0fed026262190cbf4db46b7762625a.jpg
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 22:25:18.31ID:6+6gyM3X
★沖縄の犠牲と復興

「国は沖縄戦被害の回復責任を果たしていない」と主張する。自身の試算では、
沖縄戦の人的損害は16兆5千億円超、財産的経済的損失は20〜30兆円に上るという

沖縄が日本に復帰した72年度から2015年度までの沖縄関係予算は約11兆5千億円で、
うち振興事業費は約10兆4千億円。

これに復帰前の財政援助を足し、国がこの間に沖縄から徴収した国税約10兆円を引き、
戦後70年間でならすと年間100億円に満たない
http://ryukyushimpo.jp/column/entry-502065.html
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 22:28:46.20ID:6+6gyM3X
★沖縄の製造業の構造 公共事業費の約半分は本土ゼネコンへ

本土は、鉄道、道路港湾などの産業基盤が整備され、一方沖縄は、
経済社会の発展のための十分な資本投下がなされませんでした。

沖縄分離統治決定(1950年2月)がされ、日本政府からの援助もなく
(援助開始は1963年度から)、当時の高度経済成長につながった
日本の産業保護政策(1ドル=360円)の一方、沖縄では米軍の物資調達のために
1ドル=120B円が設定されました。

付加価値額の大きい製造業が育成される状況にはなく、役場などの政府機関や
米軍基地以外に大規模な雇用が不可能となったことで、
本土とは大きく異なる基地依存型輸入経済構造となりました。
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-501103.html
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 22:31:27.73ID:6+6gyM3X
★名前だけの沖縄振興費(沖縄ODA)  沖縄51%、49%は東京ゼネコン


復帰後、現在に至るまでに基地依存経済から抜け出しましたが、
沖縄は変わらぬ基地問題、それと一体となった沖縄振興体制(基地温存、本土還流の
ザル経済、ハード偏重、財政依存誘引)という構造的な問題に起因されています。

最近では、政府は高率補助等と基地の「リンク論」を露骨に言及するようになりました。

日本が高度経済成長を手中に収める中、沖縄は同じ第2次産業の中でも莫大な基地建設需要へ
の対応から建設業が中心となり、復帰後は政府の振興策による
公共事業が建設業の維持・増加を支えてきました。

これまでの沖縄振興費11兆円のうち実に88・7%が公共事業に使われたといわれています。
2009年11月の参議院予算委員会では、当時の前原誠司沖縄担当相が
「沖縄の公共事業では、事業費の51%しか地元に落ちていない。

49%は本土に引き上げられている」と答弁し、公共事業費のおおよそ半分程度は
大手ゼネコン等を通して本土に還流していることを指摘しました。
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-501103.html
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 22:49:17.17ID:6+6gyM3X
沖縄総合事務局が発注する公共事業、半数近い額が県外へ 研究者「構造的問題がある」


沖縄総合事務局が発注する公共事業のうち、2011年度〜18年度までの国直轄事業で、
県外企業が受注した契約金額の合計は約1805億3800万円で、全体の45%を
占めることが20日、明らかになった。

県内企業は約2202億3600万円で55%。半数近い額が県外に
流れていることが、改めて示された。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/474307
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 23:21:45.67ID:6+6gyM3X
沖縄「厚遇」当たらず 高率補助制度 ひもつき≠ナ自由度低く

27年間の米国統治を経て日本に復帰した1972年当時、沖縄の社会資本は
本土と比較し整備が大きく遅れていた。

政府は道路や港湾、漁港などの整備を急速に本土並みの水準に引き上げる必要があった。
そこで奄美群島の復帰時の措置や北海道総合開発計画に基づく措置などを参考に、
沖縄振興開発計画に基づく事業に関する予算を一括して計上し、
公共工事の国庫補助率をかさ上げする高率補助制度を特別措置法に組み入れた。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1094426.html
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 23:29:22.30ID:6+6gyM3X
好景気で過去最高を更新 2017年度の国税収納、3656億円超 沖縄国税事務所
2018年9月13日

沖縄国税事務所は12日、2017年度の国税収納状況を発表した。
収納総額は前年度比5・5%増の3656億6900万円で9年連続で増加。

県経済の拡大による企業業績の改善、働く人と賃金の増加などを受け、
4年連続で過去最高を更新した。

企業数の増加や業績改善で法人税は10・8%増の660億1300万円。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/314140



沖縄振興予算、3010億円 前年より140億円削減

政府は2018年度の沖縄振興予算について、17年度より140億円削減して
3010億円とする方針を固めた。

2年連続の減少で、来年2月の名護市長選や来秋の県知事選を控え、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の辺野古移設に反対する翁長県政を
牽制する意味合いもある。
https://www.asahi.com/articles/DA3S13284491.html
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 23:37:46.17ID:6+6gyM3X
菅政権下の沖縄予算 依存から自立型に転換を

河野氏は「これだけの振興予算」と言うが、国庫支出金の1人当たりの額を都道府県別にみると、
2017年度は沖縄県が全国3位。1人当たりの地方交付税は全国20位の水準のため、
国から交付される依存財源全体でみれば全国11位にとどまる。

それどころか2015年度の県内の国税徴収額は初めて3500億円を超え、
内閣府の沖縄関係予算額(補正後)を上回った。
2018年度は3938億円で同沖縄予算額を928億円も上回った。

国から予算で優遇されているのではなく、逆に「これだけ(多額)の国税」を納めているのである。

「振興予算」の中身も問題だ。交付対象を国が決め、使途を限定するような予算が増え、
国の裁量が年々大きくなっている。20年度の沖縄関係予算は3010億円。

3年連続で据え置かれ、県の使途の自由度が高い一括交付金は、6年連続減少している。
かつて沖縄関係予算の半分を占めたが、20年度予算は3分の1に近い1014億円にまで減っている。
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1193821.html
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 23:40:30.53ID:6+6gyM3X
沖縄防衛局の工事発注 県外企業45% 232億円 19年度 基地建設で利益流出

沖縄防衛局は2019年度に発注した公共事業当初契約額約521億円のうち、
全体の約45%を占める約232億円を県外企業に発注した。

基地建設で県外に利益が流れる構図が改めて浮き彫りとなった。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1179450.html


防衛局工事すべて沖縄受注なら波及3248億円、雇用2万3千人分

沖縄防衛局が工事の半額ほどを県外企業に発注していることに関し、
2014年度〜19年度に失った経済波及効果は約3248億円、
雇用誘発は約2万3千人分に上ると分析した。

基地の建設資金が県外の大手業者に流れる経済構造を「本土還流型」と指摘している。
「基地関連の公共事業資金は県内で循環しないという構造的な問題がある。
基地の負担は沖縄が負うが、利益は本土が享受している」と語った。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1179607.html
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 10:29:04.23ID:OpGOnkwT
ハピ・トク沖縄クーポンについて

https://hapi-toku.okinawa/
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 10:31:42.20ID:OpGOnkwT
安部は、長州藩支配だろ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 10:32:07.74ID:OpGOnkwT
日本の旗 衆議院議員
選挙区 (旧山口1区→)
山口4区
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 23:43:05.77ID:5HutFxcJ
沖縄の20年飲酒事故率が最悪を脱却、2年ぶり

沖縄県警交通企画課は18日、2020年中に発生した交通人身事故に占める、

飲酒が絡む事故の構成率を発表した。
人身事故が1・60%で全国ワースト9位、
死亡事故が9・1%で全国ワースト14位だった。

人身事故の全国ワースト1位脱却は2年ぶり。
飲酒絡みの人身事故の発生件数は45件で、1990年の統計開始以降で最少となった。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1274432.html
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 23:46:07.18ID:5HutFxcJ
沖縄アリーナ3月に完成式典、6月にはオープニングイベントも

沖縄市は同市に建設中の多目的アリーナ「沖縄アリーナ」の完成を祝う式典を3月28日に開催する。
アリーナでは、プレオープニングイベントとして、4月から琉球ゴールデンキングスの
ホーム戦が実施されるほか、6月にはグランドオープニングイベントを予定している。

アリーナは2月末に完成後、市に引き渡され、利用開始に向けた準備が進められる。
完成式典では関係者を招いての内覧会などを実施する。

6月5、6の両日のグランドオープニングイベントには、著名なアーティストを招く予定という。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1276407.html
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 13:41:55.91ID:n2IzN7Rv
ハピ・トク沖縄クーポンについて

https://hapi-toku.okinawa/


Go To Eatキャンペーンとは


https://gotoeat.okinawa.jp/

https://gotoeat.maff.go.jp/

国のGo To Eatキャンペーンの一環として、
沖縄県内の飲食店や食材を提供する農林漁業者を応援するため、
購入額の25%分を上乗せしたプレミアム付食事券を発行して、
県内の飲?店で利?してもらうことで、応援します!


【省力研究】ドローンによる護岸、海中、沖で点検作業技術が全国各地で開発中 ドローンから海へ小型潜水艇投下など [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603923061/


【技術】災害対策ドローンを防衛省が所有台数を増やすワケ ヘリよりも近づけて二次災害防ぐ/医療用ドローン2025年1865億米ドル [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603924116/


【再エネ】波の浮き沈みで発電 沖縄・久米島で来年実験 コスト削減を目指す 実用化されれば世界初  [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1613202373/
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 22:58:16.85ID:iPRz6ktQ
★2021/2/26 気温

最高25℃ 最低20℃ 沖縄

最高12℃ 最低*6℃ 東京

最高12℃ 最低*5℃ 愛知

最高11℃ 最低*5℃ 大阪

最高11℃ 最低*7℃ 福岡
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 08:26:27.46ID:QvWlBzuR
Go To Eatキャンペーンとは


https://gotoeat.okinawa.jp/

https://gotoeat-okinawa.e-premium.gift/

https://www.funity-rs.jp/okinawa/

【食事券のメンテナンス(販売停止)期間】

電子食事券
令和3年2月1日(月)00:00から令和3年2月3日(水)09:59まで

紙食事券
令和3年2月1日(月)00:00から令和3年2月1日(月)09:59まで


https://gotoeat.maff.go.jp/



ハピ・トク沖縄クーポンについて

https://hapi-toku.okinawa/


【省力研究】ドローンによる護岸、海中、沖で点検作業技術が全国各地で開発中 ドローンから海へ小型潜水艇投下など [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603923061/

【技術】災害対策ドローンを防衛省が所有台数を増やすワケ ヘリよりも近づけて二次災害防ぐ/医療用ドローン2025年1865億米ドル [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603924116/


【再エネ】波の浮き沈みで発電 沖縄・久米島で来年実験 コスト削減を目指す 実用化されれば世界初  [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1613202373/
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 22:20:45.97ID:IrLh0HXQ
Go To Eatキャンペーンとは
https://gotoeat.okinawa.jp/

プレミアム食事券( 電子)
https://gotoeat.okinawa.jp/howtobuy/#anchor-2
利用できる店舗一覧
https://gotoeat.okinawa.jp/restaurant/
Go To Eatキャンペーンおきなわ
電子食事券
https://gotoeat-okinawa.e-premium.gift/
Go To Eatキャンペーンおきなわ食事券 申込
現在、本サイトの受付は終了しております。 
https://www.funity-rs.jp/okinawa/

【食事券のメンテナンス(販売停止)期間】
電子食事券
令和
紙食事券
令和3年2月1日(月)00:00から令和3年2月1日(月)09:59まで

https://gotoeat.maff.go.jp/



ハピ・トク沖縄クーポンについて
店舗を探す
https://hapi-toku.okinawa/


【省力研究】ドローンによる護岸、海中、沖で点検作業技術が全国各地で開発中 ドローンから海へ小型潜水艇投下など [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603923061/

【技術】災害対策ドローンを防衛省が所有台数を増やすワケ ヘリよりも近づけて二次災害防ぐ/医療用ドローン2025年1865億米ドル [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603924116/

【再エネ】波の浮き沈みで発電 沖縄・久米島で来年実験 コスト削減を目指す 実用化されれば世界初  [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1613202373/
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 23:04:55.53ID:IrLh0HXQ
坂道も向かい風も楽々!フル電動自転車XF590がきた!!
204,965 回視聴
?2020/10/17
1459
208
共有https://www.youtube.com/watch?v=oUYzeq72zmg
保存
まんまの動画
チャンネル登録者数 10万人
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 11:44:17.68ID:U564/Mau
#キックボード #OXELO #オクセロ

【OXELO Town9 EF V2】オクセロと他のキックボード決定的な違い【通勤通学ならコレ一択】
5,365 回視聴
?2020/08/29
36
5
共有https://www.youtube.com/watch?v=xjrwsr-Siuw
保存
東京キックボードライフ x キックボード通勤日記
チャンネル登録者数 133人
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 23:19:58.96ID:PXdtINUQ
沖縄アリーナ ついに完成! 6階建て最大収容1万人 可動式510インチビジョン
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/713283


沖縄アリーナ3月に完成式典、6月にはオープニングイベントも

沖縄市は同市に建設中の多目的アリーナ「沖縄アリーナ」の完成を祝う式典を3月28日に開催する。
アリーナでは、プレオープニングイベントとして、4月から琉球ゴールデンキングスの
ホーム戦が実施されるほか、6月にはグランドオープニングイベントを予定している。

アリーナは2月末に完成後、市に引き渡され、利用開始に向けた準備が進められる。
完成式典では関係者を招いての内覧会などを実施する。

6月5、6の両日のグランドオープニングイベントには、著名なアーティストを招く予定という。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1276407.html
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 23:21:52.24ID:PXdtINUQ
待ちに待った新アリーナでの琉球ゴールデンキングスのホームゲーム!
4月10日(土)のシーホース三河戦から4月ホーム全7試合を沖縄アリーナで開催致します。

4.10土18:05
4.11日13:05
VS シーホース三河

4.17土18:05
4.18日14:05
VS 大阪エヴェッサ

4.21水19:35
VS 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ

4.24土18:05
4.25日18:05
VS京都ハンナリーズ
https://pre-opening.goldenkings.jp/


ドリカム、沖縄アリーナ完成イベントに 「何もかもワクワク」6月5日予定
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1283725.html

ドリカムが出演!沖縄アリーナのオープニングイベントは6月5日
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/718751

ケツメイシ 2021年7月17日 18日 沖縄アリーナ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 15:05:38.54ID:NUO7iAHV
OKI Payを使うと「Wallet+」のmyCoinが貯まる
wallet+ ※画面はイメージです
銀行アプリ「Wallet+」に“myCoin”というポイントがあります。
貯まったmyCoinは貯蓄口座にキャッシュバックしたり、他社のポイントに交換ができます。
決済額の0.5%をこのmyCoinを使ってユーザーへ還元します。

(Wallet+メイン口座とOKI Pay利用登録口座が同じであることが条件です。)

https://www.okinawa-bank.co.jp/kojin/shohin_service/okipay/index.html
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 15:07:15.56ID:NUO7iAHV
沖縄も、海岸線電動キックボード動画が増えてる
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 17:19:16.76ID:kV7bCnLD
>>314
MとNの2人は沖縄出身と結婚した。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 20:24:25.60ID:c5do4IMx
琉球アスティーダ、東京に3ー0で勝利 初のTリーグ王者に

卓球Tリーグの年間王者を決める男子プレーオフファイナルは26日、
東京都のアリーナ立川立飛で行われ、レギュラーシーズン2位の琉球アスティーダは
同1位の木下マイスター東京に3―0で勝利し、初のTリーグ王者に輝いた。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/713423


琉球アスティーダが知事に優勝報告
https://www.qab.co.jp/news/20210320135225.html
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 14:00:41.95ID:ihf/OVHA
【大田区】負債36億超 ホテル運営のフェリーチェ/破産手続き開始決定 新型コロナ関連倒産
https://n-seikei.jp/2021/03/felice-tousan.html
【沖縄県那覇市】新型コロナウイルス関連倒産 ホテル経営のフェリーチェが破産開始決定 負債総額約36億7200万円
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20210324_01.html
※従前の本店所在地は大阪市西区
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 12:09:43.20ID:xaIuL8CQ
#TechLab #ガジェット #発明

今日は将来人類を助けるであろう、天才的な
529,142 回視聴
?2019/04/14
2019
716
共有https://www.youtube.com/watch?v=5BzywKI0VA4
保存
Tech Box
チャンネル登録者数 13.8万人
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 18:44:08.36ID:vmruLv4n
#水素ステーション #ジェイハイム #水素保安監督者

新規開業【水素ステーション】アイシングループ企業も参入!
2,179 回視聴
?2021/03/26
159
3
共有https://www.youtube.com/watch?v=hUuSpa44aEU
保存
ERESTAGE LAB
チャンネル登録者数 2.71万人
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 14:25:48.06ID:dDNF9GXW
2−1 デジタル通貨    有料ゴミ袋2年分 
ハピ・トク沖縄クーポンについて
使える 店舗を探す
https://hapi-toku.okinawa/
2−2  紙クーポン  フィミマ で買える
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 14:25:57.33ID:dDNF9GXW
1  Go To Eat キャンペーンとは
https://gotoeat.okinawa.jp/
プレミアム食事券( 電子)
https://gotoeat.okinawa.jp/howtobuy/#anchor-2
利用できる店舗一覧
https://gotoeat.okinawa.jp/restaurant/
Go To Eatキャンペーンおきなわ
電子食事券
https://gotoeat-okinawa.e-premium.gift/
Go To Eatキャンペーンおきなわ食事券 申込
現在、本サイトの受付は終了しております。 
https://www.funity-rs.jp/okinawa/
https://gotoeat.maff.go.jp/
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 11:49:25.83ID:qPV7AGQ4
>>324
ほとんど、デジタル通貨スマホと
紙ならファミマで買うだろうが
デパートは、16日に紙再販だよ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 12:39:42.64ID:Ryf2fHjP
>>330
ホテルをポンポン建てるのは構わないが、
沖縄は道路をもっと整備すべき
あと建物の空間も。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 18:12:03.41ID:bAv9p+5t
ふるさと納税にしぼるべきだね

大都市に、沖縄物産店を増やす
沖縄県でアマゾンにだす
サイトをもっと見やすくする 楽天に勝つ
空港のみやげ送料を県が持つ
沖縄物産CMが下手で、台湾パイナプルが売れる

川と港の水流発電を開発する

北海道から沖縄までハイパーループ
沖縄から南九州まで

世界1の最先端路面バス 輸出をする

漁業ドローンの開発
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 18:14:19.34ID:bAv9p+5t
沖縄から南九州まで ハイパーループ

港を、水中ホテルに改装する
船を改装して、水中ホテルをやる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況