富山は福井よりも10年も先に新幹線が付きながらなぜその程度なのか。
そこが問題だ。
なぜ富山駅前にはAOSSAもハピリンもマリオットもないのか。
今まで何をしていたのか。
富山と同時開業の金沢駅前にはすでに全て揃っている。
福井駅前も新幹線開業時にはほぼ金沢駅前に匹敵する形になる。
富山だけが明らかに見劣りしたまま永遠に取り残されそうになっている。
ここを疑問に感じないのかね?