>>182
>寧ろ、橋本支援勢力が自民党県連に対抗すべく地域政党を立ち上げて、中央からの独自性を掲げる方が改革への近道、現実的だ。
>敢えて言えば、あくまで自民党が橋本に抵抗するなら、橋本の報復という形で自民党県連、県議会にメスを入れて結果改革が進むというシナリオは、可能性は薄いが、ありえなくはない

意外にレスの中身が充実していた。実は自分の構想に似ていた。年下側として感謝する

だが根本的には、今回の県知事選挙が盛り上がる事こそエネルギーの源泉であって
これまで一貫して貴兄の「もう勝敗は決した」的レス群には「正直反吐がでる 」

県知事選挙は4年に1回の、政治の襟を正す最大の好機であるし、今回の大井川の資質には、自分はかなり期待を抱いている
だからスレが盛り下がる方向のレスには深く自戒して欲しいと願う所存

選挙戦なんてものは面白ければ面白いほど、楽しいし後世のプラスになる
自分は団塊世代への政治的不信感は相当強い
うぬぼれてくれるな。その事だけは伝達しておきたい

>もし今の茨城で小池の都民ファースト的なものができるとしたら
>それは自民党丸抱えの守旧派がバックの大井川でなく、小池と同じ立場にいる橋本昌その人ですよ?
等々、選挙戦術的な事に関しては、これからの大井川個人の軌道修正が多くを握るし、後述
ただ
>今回大井川が勝ったら全てが終わる。
に関しては、大いに異論大。むしろ逆
早々に諦めたら、ペリリュー島で亡くなった茨城の先達たちに、恥ずかしくて顔向けができない
ネットに通じているか否かについて、橋本には疑問

とりあえずいの一番にやるべきは、県民が政治に参加しやすくする事だ。
あきらかに現状足りない。

それはこのスレに参画してみても、今痛感している・・・