トップページ議員・選挙
1002コメント516KB

民進党党内政局総合スレッド241 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ c3d4-Wxq/ [120.75.0.34])
垢版 |
2017/07/10(月) 17:49:26.95ID:vZjy3Vx20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・政局に関係ない制度・思想論議は禁止。
・個々の政治家の思想信条の是非を論ずるスレではありません。
・このスレは民進党と他党の優劣を論ずるスレでもありません。
・根拠のない主観による過剰な批判・擁護禁止。
・AA・コピペ等による宣伝・ネガキャン・荒らしは禁止。
・政治家=悪という単純な発想に基いたレスは他のスレに。
・また民進党や特定の人物を罵倒したいだけなら他のスレで。
※重要!⇒ 950位を目安に次スレを立てること。

民進党web-site  https://www.minshin.jp

民進党党内政局総合スレッド231
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1496452249/
民進党党内政局総合スレッド232
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1496745404/
民進党党内政局総合スレッド233
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1497145721/
民進党党内政局総合スレッド234
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1497609341/
民進党党内政局総合スレッド235
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1498034829/
民進党党内政局総合スレッド236
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1498463071/
民進党党内政局総合スレッド237
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1498981299/
民進党党内政局総合スレッド238
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1499076244/
民進党党内政局総合スレッド239
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1499238971/
民進党党内政局総合スレッド240
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1499490871/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0174無党派さん (ワッチョイ 5134-VsG/ [220.102.234.204])
垢版 |
2017/07/10(月) 22:40:09.65ID:4S+Zum/60
無理か...
0175無党派さん (ワッチョイ eb44-E8Qh [153.196.160.230])
垢版 |
2017/07/10(月) 22:40:54.04ID:O7aM6sCb0
今の政治的トレンドって世界的に
・グローバリズム(親ビジネス)
・ナショナリズム(帰属意識)
・ポピュリズム(バラマキ)

の三大潮流の争い。
そして、グローバリズム側とポピュリズム側がナショナリズムを取り込みつつ、せめぎ合っている。
社会民主主義は総じて退潮傾向にある。

民進党ってポピュリズムは多少あるけど、他は皆無だよね。
アンチビジネスだし、ナショナリズムは否定するし。
これでグローバリズム&ナショナリズムで幅広く浸透する自民党に勝てるわけないじゃん。
0176無党派さん (JP 0H1d-Wxq/ [126.247.139.0])
垢版 |
2017/07/10(月) 22:40:58.07ID:CiqmDlcsH
公明党が自民や第三極には付いても旧民主党には政権時代すらくっ付かなかった時点で社公民路線自体が無理だった
あと旧民社系か共産党の二択でも共産党の方が遥かに信用できるから遠慮なく社共共闘やれば良い
0177無党派さん (ワッチョイ c1bd-rvkC [126.225.126.189])
垢版 |
2017/07/10(月) 22:42:24.28ID:8+yVE8SF0
>>163
電撃解散か。それは活路になるかも知れんね。
今電撃的に解散すれば、誰も選挙準備できてないし、都民ファ系新党もない。
自民党が負けるにしても議席総数はゼロサムだから、新党がなきゃ
大幅な議席減もないだろう。2/3は失うだろうけど。
0178無党派さん (ワッチョイ 691d-Fmay [112.69.161.198])
垢版 |
2017/07/10(月) 22:43:19.14ID:bWFscf3z0
>>160 いや公人だから明らかにしろってことだよ。当たり前やんか
0179無党派さん (ワッチョイ 6bbe-1B52 [121.113.239.28])
垢版 |
2017/07/10(月) 22:43:52.88ID:eXdHQKZP0
>>170

> それと同時に、安倍は2/3を割れることを恐れて、やはり解散は出来ないとの声も
> そして解散の機を逃すと、、、


そう思うね。
0181無党派さん (ワッチョイ f133-0p0w [118.157.69.75])
垢版 |
2017/07/10(月) 22:44:18.74ID:rlTaezQs0
維新は大阪以外じゃ地方議員や地方組織を持ってないのが多数だし、減税日本も愛知以外じゃ地方議員や地方組織を持ってないのが多数だったし、みんなの党の地方議員や地方組織も関東以外じゃ持ってなかったから全国政党になれなかった。
新党からスタートして全国レベルの組織を持つ政党になるためには全国の地方組織などが必要。
話題の都民ファーストも東京だけで全国政党にはなれないw
0182無党派さん (ワッチョイ 6bbe-1B52 [121.113.239.28])
垢版 |
2017/07/10(月) 22:44:33.07ID:eXdHQKZP0
>>177

>2/3は失うだろうけど。


であるので、安倍は解散に踏み切れないだろう。
0183無党派さん (ワッチョイ 5134-VsG/ [220.102.234.204])
垢版 |
2017/07/10(月) 22:46:05.86ID:4S+Zum/60
やっぱり民主党にしても骨格は社会党から流用だったでしょ
ということは官公労、官公労の手足縛っちゃいけないんだよ
0184無党派さん (ワッチョイ c1bd-rvkC [126.225.126.189])
垢版 |
2017/07/10(月) 22:48:20.84ID:8+yVE8SF0
解散して大敗したら、責任を取って総裁のイスを禅譲すればいい訳だな。
次が石破か野田聖子か知らんが。
あきらめるのはまだ早いかもな。

解散の大義名分はある。勝算はないけど。
0185無党派さん (ワッチョイ 6bc6-x/VO [121.103.68.69])
垢版 |
2017/07/10(月) 22:48:57.10ID:bhk07v1d0
>>173 >>174
小選挙区制は風で勝てる事もあるから
全ての小選挙区に案山子でもいいから候補を立てられる資金力・組織力がある事が前提だからね
旧社会党は資金難もあってそれが出来なかった
0187無党派さん (ワッチョイ c1bd-rvkC [126.225.126.189])
垢版 |
2017/07/10(月) 22:51:24.45ID:8+yVE8SF0
>>182
そうじゃない。
憲法改正を民意に問うために解散するんだ。
従って、改憲勢力で2/3を取るかどうかが勝敗ラインだ。
取れなかったら民意に従い、改憲の発議は取り下げる。
与野党伯仲や逆転だったら、引責して総辞職だ。
0189無党派さん (ワッチョイ 6bc6-x/VO [121.103.68.69])
垢版 |
2017/07/10(月) 22:54:21.14ID:bhk07v1d0
>>182
安倍総理と公明党って解散総選挙に関しては利害関係が一致してるんだよね
自民党にとっては都民Fが出てくる前に解散総選挙をしたい
公明党は都民Fが国政に出てきて、東京都の小選挙区で自民か都民Fのどっちにつくかで
決断を迫られて板挟みになる前の段階で解散総選挙してくれないと苦しい

となると年内だが、自民は都議選大惨敗のマイナスの影響が未だ強く響いてるから
こんな状態で選挙なんかやったら物凄く得票を減らして大惨敗は必死だし
野党共闘がハマれば、それこそ自民の議席が過半数割れもないとは言えないから
(そもそも今選挙やったら自民の得票前回比でめっちゃ減ると思うよ)
こんな状況で選挙なんてしたいわけがない
0190無党派さん (ワッチョイ 691d-Fmay [112.69.161.198])
垢版 |
2017/07/10(月) 22:56:55.49ID:bWFscf3z0
小泉ならやるだろうね。まあ小泉ならこんな事態にまでならないけどw
0191無党派さん (ワッチョイ c1bd-rvkC [126.225.126.189])
垢版 |
2017/07/10(月) 22:59:30.92ID:8+yVE8SF0
>>190
小泉はヘナチョコだったからだ。
あいつは改憲発議どころか、消費増税もやらんかった。
有権者に不人気で、支持率が落ちると分かっていたからな。
安倍はマスコミを敵に回す事が分かっていて勝負に出ている。

だからオレの中では安倍>>>小泉だ。
0193無党派さん (ワッチョイ 536f-pw7F [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:01:32.25ID:KfqwOfj60
来年、増税再延期を争点にして満了直前解散が一番いいだろうな
野田ブタが今度こそ予定通り消費増税を、って言ったらメシウマ
0194無党派さん (スップ Sd33-+W7K [49.97.96.215])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:01:34.63ID:I5rly4NNd
安倍が解散出来るベストタイミングはもちろん今月じゃないよ
来月に内閣改造をするから、そのあとに開く9月の臨時国会での冒頭解散

ここしかない
これ以上遅くなると国民ファーストが出てきて、解散はもう出来なくなる
0195無党派さん (ワッチョイ a11e-zXdO [116.220.33.136])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:08:23.05ID:bWjMx0qg0
◎得点挙げた「安倍鳥瞰図」外交
 EUとのEPAでG20をリード
 「北ミサイル」で習近平をけん制
 なみいる各国首脳の中でもその活躍ぶりが目立ったのは掛け値なしで首相・安倍晋三だろう。
大局観に根ざした鳥瞰図外交を展開、国益を大きくプラスに導いた。まず第一に日本と欧州連合(EU)の間で、
簡単に言えば「チーズと車の交換」とも言える経済連携協定(EPA)締結で大筋合意を達成。
その勢いを駆ってG20の大勢を自由貿易推進・保護貿易排除でまとめ上げた。
2日間の討議の成果をまとめた首脳宣言は「あらゆる不公正な貿易慣行を含む保護主義との闘いを続ける」と明記された。
さらに安倍は「北朝鮮の暴挙」をG20はもちろん2国間交渉でも取り上げ、世界世論の大勢を北批判に誘導した。
この結果日米韓首脳会談では経済制裁強化で一致。
中国の習近平の心胆を寒からしめたが、同時に一路一帯への協力姿勢も示して習を“くすぐり”、関係悪化を最小限にとどめた。
国際舞台におけるこうした積極外交は、これまでの歴代首相が成し遂げ得なかったことであろう。
カケだモリだと葦の髄から天井を覗いて、首相の足を引っ張る民放コメンテーターの「輩」も、そろそろ国益に目覚める時刻ではないか。
それを言っても馬の耳に念仏か。馬耳東風か。安倍はコメンテーター原因の支持率低下など気にする必要はない。

 フランスの公共放送フランスドゥは、EUと日本のEPA成立を手放しで賞賛した。
これを伝えるアナウンサーは最初から最後まで笑顔を絶やさなかった。
まるで英国の離脱でつまずいたEUが、福の神に出会ったような報道ぶりであった。
まず「ヨーロッパの経済を活性化させる世界最大の自由貿易圏が誕生した」 で始まり、
「G20開催の直前に発表されたことは象徴的だ。EUはトランプが手放した日本市場を獲得出来ることになった。
これがアメリカの保護主義への返事だ」 とトランプの保護主義を切って捨てた。
EU委員長のジャン=クロード・ユンケルも「合意のインパクトは世界に広がる」と言明、
トランプが阻止に動いた自由貿易の波が広がることを予言した。

 一方アメリカでとかく政権擁護に動くウオールストリートジャーナル紙は、社説で取り上げたが、日本批判の言葉は一切なく、
トランプの無策ぶりを戒めるトーンで貫かれていた。
同紙は大筋合意を「トランプへのメッセージが込められている」と前置きして
「米国の農家や輸出業者は日本への販売増加を享受できたはずなのだが、そのチャンスは欧州に与えられた」と残念がった。
そして「米国が取り残されるリスクがある」と警鐘を鳴らした。こうした同紙の姿勢は、
多くの米国民にトランプの貿易政策の失敗を印象づけるものであり、政権にとってはボディブローとして利いてくるだろう。
今後環太平洋経済連携協定(TPP)を米国をのぞく11か国で推進すれば、やがては「父帰る」につながるような気がする。

 一方北のICBMらしきミサイル発射に関連して安倍はチャンスとばかりにG20の場を活用した。
もちろん習近平へのけん制を込めての言動だ。焦点の日米韓3か国首脳会議で安倍は
「北朝鮮に真剣に対話する意思などないことを示すものだ。今は圧力をかけていくことが必要不可欠だ」
「北の態度を変えるためにも経済制裁をさらに強める必要がある」 と主張して、トランプもこれに完全同意。
文在寅も渋々ながら同調して3国首脳の見解としてまとまった。
文はこれに先立つベルリンでの演説で「今が北が正しい選択の出来る最良の時期」として北との対話を改めて呼びかけているが、
この姿勢ばかりは度しがたい。どちらかと言えば日米よりも中国やロシアに近い考え方であり、
浅薄なる対北認識が3国の結束を乱す可能性は十分あるとみておかなければなるまい。
中露と韓国の融和姿勢は金正恩を一層増長させるだけだ。
0196無党派さん (ワッチョイ a11e-zXdO [116.220.33.136])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:08:50.33ID:bWjMx0qg0
 一方習近平は北に関してはいよいよ開き直りとも受け取れる“本音”をちらつかせた。
トランプが「何らかの行動を取らなければならない」 と促したのに対して習は「中国は対話と協議に基づく問題の解決を主張している。
国際社会は対話を促進し、危機管理を強める努力が必要だ」とこれまでになく姿勢を鮮明にさせた。それもそうだろう。
中国は北との貿易交流を抑制するどころか推進している。石炭の1年間輸入禁止表明の陰で対北貿易は拡大の一途をたどっている。
北の対中貿易は1-3月期でなんと37.4%も増加しており、北は好景気の状態となってきているのだ。
この中国の国際社会を欺く姿勢は国連などでも糾弾されるべきだが、習の姿勢は変わらないだろう。
変わらないどころか、北の核武装によって米国を極東から追い出し、
日本が中国にひれ伏すまで止めないという長期戦略に主眼を置きつつあると見るべきであろう。

 日韓両国が北の核どう喝の人質となっている現状下においては、トランプは振り上げたこぶしの落としどころがないのが実情だ。
トランプが、下手な軍事行動を取れば、日韓に核爆弾が落ち、米国が報復して北を消滅させても手遅れという構図だ。
しかし軍事的な“締め付け”は不可能ではない。
その一つが ジョージ・W・ブッシュ政権が提案した「拡散に対する安全保障構想」を復活させる事である。
同構想とはいわゆる海上封鎖を伴った行動で、基本原則は、大量破壊兵器および弾道ミサイルの拡散を阻止するために、
各国が連携し、関連物質の移送や関連技術の移転を防ぐ。各国の連携方法として、
国際法・国内法の枠内で軍・警察・沿岸警備隊などによる阻止行動を断行して封鎖するのだ。
さらに北の打ち上げるICBMを米軍が撃墜する事なども含まれる。
こうしたいわば寸止めの軍事行動で圧力をかけてゆくことしか残された解決策はないかも知れない。
折から読売と朝日の世論調査で内閣支持率が30%台に落ち込んだが、
NHKの調査によると長期政権では佐藤内閣が一時は20%台に落ちたがおおむね40%代前後で推移、
中曽根政権も当初は30%台だったが40%台で推移していた。40〜50%で推移したのは小泉政権だけだ。
うろたえることではない。これは都議選現象が継続したものだろう。大水害で安倍外交がかすんでしまったこともある。
早期改造と外交・安保、経済政策で対処すればよい。
http://thenagatachou.blog.so-net.ne.jp/
0197無党派さん (ワッチョイ 2154-Razr [180.58.121.217])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:08:57.12ID:qhMoC1330
>>175
イギリス労働党やサンダース現象に見られるように、左派が台頭していると見える場合もある。
彼らの意見は、突き詰めれば社民主義的なもの。
また、ドイツのメルケルはいわゆる保守に属する人だが、やっていることをみると反原発とか
左派政党がやりそうなことを取り込んできた面が強い。だからこそ根強い支持がある。
今回の小池現象も、そういったところあるよな。左派政治家でもないのに、行政の見える化とか
豊洲問題に首を突っ込んだりとか、そういうのがウケたわけでしょ。
0198無党派さん (ワッチョイ f133-0p0w [118.157.69.75])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:10:38.21ID:rlTaezQs0
地道な地方組織作りをしない政党が長期的、持続的に伸びるわけないw
そのときだけの瞬間的、短期的に伸びてもそのあとが問題。

たとえば、短期記憶が得意だけど長期記憶につなげるのが不得手過ぎて数年前にやってたこととか覚えてない人間もいるようにさ。

社民党は国会議員が少ないが、地方組織が全国にあるのが強みだと思う。
党財政難の社民党はこうすればいいんだよw
吉田自治労系地方組織→民進党
福島照屋非自治労系地方組織→自由党
0199無党派さん (ワッチョイ 5134-VsG/ [220.102.234.204])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:10:56.14ID:4S+Zum/60
(新)自由主義が通り過ぎた後に社会主義あり
0201無党派さん (ワッチョイ 2154-Razr [180.58.121.217])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:13:09.19ID:qhMoC1330
>>200
あいつの知ってることって、正論とかに載ってる知識だよな。
0202無党派さん (ワッチョイ 5134-Wxq/ [220.102.234.204])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:15:14.09ID:4S+Zum/60
ヤルタポツダム体制を知らない右翼とは
0203無党派さん (ワッチョイ c1bd-rvkC [126.225.126.189])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:16:03.58ID:8+yVE8SF0
>>192
> イギリスでメイが壮大に自爆したのを見れば、解散には打って出れないだろう


石破茂みたいな、裏切者のウンコ野郎に総裁のイスを渡すよりはるかにマシだ。
戦国武将の命のやり取りぐらいに思ってみてればいい。
もちろん死にはしないが、同じ事だ。
0208無党派さん (ワッチョイ 5134-Wxq/ [220.102.234.204])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:27:02.36ID:4S+Zum/60
でも、安倍さんの人気がこれから急上昇する事もないだろうし、他の自民党の総理候補もパッとしないから、民進党はそんなに悲観しなくて良いよ。支持率低くても、鼻つまんで入れてくれる人はいるよ。あんまり不義理はしてはいけないけどね。
0209無党派さん (ワッチョイ f133-0p0w [118.157.69.75])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:36:00.15ID:rlTaezQs0
俺は短期記憶フツーで長期記憶が得意。これが長所w
今の中高年って1990年代の政治を見て一体何して生きてきたの?と思う。
今の中高年でも人それぞれだが、1990年代のことを思えば、そーいう今の中高年は長期記憶が無さすぎ気もする。失われた20年の世界では短期記憶的な思考の政治をそのまま繰り返している感じw
0210無党派さん (ワッチョイ 2171-UNDZ [180.27.17.144])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:37:04.63ID:0016nxt80
この件で一番の驚きは自民が思った以上に総理
を守ろうとしてる点。いまだに党内で反安倍を
明確にしてるの村上ぐらいだし。
佐藤政権みたいに国民からはすかれないけども
党内安定でもつ政権になるかもね。
0211無党派さん (ワッチョイ c1bd-Wxq/ [126.203.88.101])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:40:23.84ID:yciEVdKt0
民進党は、もうダメだろうね。
0212無党派さん (ワッチョイ 5317-wcci [115.176.244.69])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:43:40.77ID:vdV+ktIz0
改憲がライフワークの安倍、と
増税がライフワークの野田、から選ばなければならない小選挙区制の悪夢
0213無党派さん (ワッチョイ 536f-pw7F [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:46:00.95ID:KfqwOfj60
小沢がいかんのや
0214無党派さん (ワッチョイ f133-0p0w [118.157.69.75])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:48:01.12ID:rlTaezQs0
団塊世代は大量退職で暇人になっているからなw
暇だからネットにハマってマスコミが報じないネットde真実系にうっかり目覚めてしまったり、反原発とか反安倍みたい街頭に出る、という現象がある。

特に今の中高年世代の小沢支持者ほど見苦しいものはあんまりいないようなw
まあ根は悪くないんだけど、未熟な正義感と狭い視野が原因でああなっている。
以前、新宿の小沢一郎応援の宣伝していた人間を見たことあって、結構かなり年がいってましたw
若いやつらがいなかった。

その人達は昔からの支持者だろうから知っているハズなのに1990年代とか昔のことを記憶喪失しているようでw
よほど若くてその当時を知らないというならばまだしも、中高年が多いようなので、政治に関心を持つようになったのが本当に遅い方だったのかもしれませんね〜。
0215無党派さん (ササクッテロレ Sp1d-Wxq/ [126.245.195.200])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:52:45.97ID:Xk/wBwB7p
>>212
だから野党共闘では野田排除は必須
野田排除のためなら労働界再編も野党再編も辞さない
0216無党派さん (ワッチョイ c1bd-rvkC [126.225.126.189])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:53:22.85ID:8+yVE8SF0
>>212
うまいな。

安倍が解散に打って出る場合、政権公約は事実上出来ているのが強みだな。
自民党の政権公約はこうだろう。さあ、民進党はどうする?

・消費増税の再々延期
・アベノミクスの一層の推進
・上記と共に、岩盤規制の突破
・憲法改正の発議
・北朝鮮への対応
・EUとのEPA、TPPなど自由貿易の推進
0217無党派さん (ワッチョイ 1b75-78Hw [223.134.221.121])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:53:48.91ID:qBlO4BxV0
>>210
民進党の政治家が自分たちの所属政党や党首を異常に軽く考えてるだけだろ
自民党や共産党というのは良くも悪くも単なる政党名以上の思想的重さがある
この政党の連中はマジすっからかんだからな
自分を愛せない人間は他人も愛せない。自己評価が異常に低い政党が国民に尽くせるはずもない
0218無党派さん (ワッチョイ 536f-pw7F [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:56:54.46ID:KfqwOfj60
やはり民進党は村田野田執行部の下、2019に予定通りの消費増税を明言して
次の総選挙に臨むべきだな
0219無党派さん (ササクッテロレ Sp1d-Wxq/ [126.245.195.200])
垢版 |
2017/07/10(月) 23:56:58.25ID:Xk/wBwB7p
>>217
支持者の大半は「本当は社会党があったら投票したかったけど、実質無いに等しいから鼻をつまんで民進党」というスタンスである以上仕方がない
共産党と違って打算的な支持以外有り得ないし、愛党心なんぞ芽生えようがない
0220無党派さん (ワッチョイ 1b75-78Hw [223.134.221.121])
垢版 |
2017/07/11(火) 00:04:00.68ID:7o3pofX20
>>214
退職して暇になったから政治に興味持ったというような人が
わざわざ小沢の支持者になどならんわ
今いる小沢信者が年寄りだというのならそれは団塊云々関係なく昔からの信者というだけ
「信者」だから思想が右とか左とか関係ない、小沢という人間について行くような信者
0221無党派さん (ワッチョイ 536f-pw7F [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/11(火) 00:06:22.69ID:262r+Gxe0
うむ
小沢信者って属人的、間接民主制的、中選挙区制的なのが悲劇だな
小沢本尊が小選挙区原理主義者なのに
0222無党派さん (ワッチョイ 1b75-78Hw [223.134.221.121])
垢版 |
2017/07/11(火) 00:08:29.69ID:7o3pofX20
>>219
支持者は選ぶ立場だから別にそんなんでもいいだろ
支持者に愛党心を求める政党なんてファシズムだ

問題は党の議員だ。
政治家は「選ぶ立場」ではない。自分たちが理想と選択肢を示す立場だ。
この党の連中はどこが当選しやすいかと看板を「選ぶ」事しか考えない。
そんな奴らに政治家たる資格などない。
0223無党派さん (ワッチョイ 1b75-78Hw [223.134.221.121])
垢版 |
2017/07/11(火) 00:12:36.76ID:7o3pofX20
>>219
>>222に付け加えるなら、支持者に愛党心がないというのは
愛党心を育むような信頼ある行動をこの党の政治家がしてこなかったのが一番悪い
いつも内輪もめとちゃぶ台返しばかりしてたんじゃ支持者からも信用されなくて当然じゃないか
0224無党派さん (ワッチョイ 5947-PraQ [114.148.147.11])
垢版 |
2017/07/11(火) 00:12:39.05ID:GBFavW+n0
>>220
陰謀論者系が小沢のところに結集している現象は実際にある。

長年勤めた會社を退職しツヰッター始めましたの連中が深みに嵌っていく様は情けない。
0226無党派さん (ワッチョイ 1b75-78Hw [223.134.221.121])
垢版 |
2017/07/11(火) 00:18:29.51ID:7o3pofX20
>>224
信者とはそんなもんだろう
特に小沢みたいに叩かれる事の多かった人物の信者ならそうならざるを得ない
別に陰謀好きだから小沢の信者になるわけでもあるまい

ネトウヨだって自民が苦境の時は陰謀論的な言動が増えてきていたものだ
0227無党派さん (ワッチョイ 5947-PraQ [114.148.147.11])
垢版 |
2017/07/11(火) 00:20:25.93ID:GBFavW+n0
千葉8区(柏市)在住だけど、何故か姫井由美子が出馬した時はあのリチャードコシミズが応援演説やってるわ、
小沢信者集団は不正選挙ガー、集団ストーカーガー、人工地震兵器HAARPガーと絶叫して収拾がつかなくなっとった。
0228無党派さん (ワッチョイ 5947-PraQ [114.148.147.11])
垢版 |
2017/07/11(火) 00:22:11.03ID:GBFavW+n0
>>226
ネット陰謀論の大御所がどういう訳か小沢全面支持だからそっちに誘導されてる。
ミラーマン植草一秀まで便乗してるからわけわからん。
0229無党派さん (ワンミングク MM53-PraQ [153.249.143.58])
垢版 |
2017/07/11(火) 00:23:54.15ID:gmBexKd3M
無職が陰謀論に流れるというが暇な定年退職者は有望なマーケットか
昔は統失に副島隆彦が人気あったけど最近聞かない名前になったな
0230無党派さん (ワッチョイ 6bbe-n4Bn [121.117.166.79])
垢版 |
2017/07/11(火) 00:25:37.38ID:RRTk9IrS0
過去30年近くの政局をそれなりに分析すれば、
結局小沢の動きだと普通に思うわけで、その過程で
強制捜査だとか、秘書逮捕という事件があったわけで、
陰謀論というよりえげつない実態があるから、
陰謀論うんぬんより小沢に対するこの国の暗部に気づくのが
むしろ普通だろう。
0231無党派さん (ワッチョイ 0bdb-LU+S [49.242.132.14])
垢版 |
2017/07/11(火) 00:27:44.09ID:u6ZHTTHq0
小沢ってドラマみたいな人生じゃん
日本人には珍しいタイプだと思う
例えばかつてのアメリカに黒人として生まれていたら、キング牧師みたいになっていたかも知れない

最後に一花咲かせて人生を終えてくれ
0233無党派さん (ワッチョイ 536f-pw7F [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/11(火) 00:29:46.35ID:262r+Gxe0
いや、だからフツーに小沢なり自由党なり支持すりゃいいんじゃねーの
地震兵器とか不正投票とか言わずに

プロパガンダや国策捜査レベルの陰謀は、どんな国にでもフツーにある
小沢の件がそれに該当するかどうかは別として
0234無党派さん (スップ Sd73-Wxq/ [1.72.5.168])
垢版 |
2017/07/11(火) 00:39:11.55ID:COcZC8cBd
>>232
アルルは小沢信者だったけど、最近は小沢を見放してるな
今の小沢なんてただの泡沫政党の何でも反対老害サヨクまで落ちぶれて見る影もないからしょうがないな
0235無党派さん (ワッチョイ 536f-pw7F [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/11(火) 00:40:13.13ID:262r+Gxe0
アルル君はせっかくsakurasoに呼んでもらったら
少しはウヨクに話を合わせてあげないと
それが言論商売人てもんでしょ
0236無党派さん (ワンミングク MM53-PraQ [153.249.143.58])
垢版 |
2017/07/11(火) 00:50:47.06ID:gmBexKd3M
小沢といえば新・岩手3区で黄川田とぶつかるけどここはどう処理するんだろう。

細野が離党したら黄川田も付いてくか?
0238無党派さん (ワッチョイ 536f-pw7F [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/11(火) 01:01:04.31ID:262r+Gxe0
陸前高田が新2区になったから
黄川田が新3区から出ても結果はあまり変わらない
0241無党派さん (ワッチョイ e9f3-lzf7 [58.146.7.119])
垢版 |
2017/07/11(火) 01:28:06.19ID:xaD71STr0
小沢ちゃんは西松事件の時に全部秘書のせいにして逃げ切ったからのぉw
自分の政治資金報告書を一度も見ていない、と裁判所で堂々と発言したからねぇ
小渕優子と同レベルです
0242無党派さん (ワッチョイ f19c-1UK7 [118.110.200.159])
垢版 |
2017/07/11(火) 02:21:37.01ID:6n1H6ZHU0
朝日 世論調査―質問と回答〈7月8、9日実施〉
http://www.asahi.com/articles/ASK7B3Q0BK7BUZPS004.html

あなたは、自民党に対抗できる政党は必要だと思いますか。必要ないと思いますか。

必要だ82
必要ない10
その他・答えない8


東京都の小池百合子知事が事実上率いる都民ファーストの会に、衆議院選挙など国政選挙でも候補者を立てて、国政に進出してほしいと思いますか。

進出してほしい42
進出してほしくない36
その他・答えない22
0244無党派さん (ワッチョイ 199d-L5XL [210.136.105.84])
垢版 |
2017/07/11(火) 03:13:33.17ID:RuzcEaQO0
民進党・江田憲司「政治の浮沈はワイドショーで決まる。女性の支持率が落ちるのはこの要因が大きい」 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499693795/

女を馬鹿にした発言
0245無党派さん (ワッチョイ 211e-z9Yv [110.134.133.50 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/11(火) 05:32:56.10ID:tGD2VAoF0
蓮舫の戸籍謄本の公開が

民進党の蓮舫の最大のネックになってきているのは
現実。

もし他党の他国籍者が戸籍謄本公開しなかったのなら
問題なかったが
実際にはそうしている。
そして蓮舫民進党に対する支持率がない最大要因が
蓮舫の国籍問題であることは明らかだ。

一党の代表者である以上、プライバシーであろうと
現状、戸籍謄本を公開する以外、道がない。

できないなら支持率は回復しないし
民進党は解党をまつのみになる以上、
蓮舫は代表を辞めるしか道はない。

1 戸籍謄本を公開して民進党の支持率上昇を期待するのか

2 戸籍謄本を公開せず民進党の代表を降りるか

選択肢は2つしかない。しかも即刻決断するしかない。

蓮舫がどうしても戸籍謄本をみせたくない。不条理だ差別だと感じるなら
代表を辞めればいいこと。
実際問題、国民は、蓮舫が本当に日本人かどうか疑ってる。
通常の場合なら差別だ。しかし国家のトップになろうというなら
この差別は当然だろう。自分の人生を預ける人間の国籍が明確でないとか
決定的に重要だ。

少なくとも、今の日本人は、蓮舫が中国人であるなら
蓮舫が代表であることを拒否する。
そして蓮舫は、その拒否を認めるしかないのだ。

タレントであるなら、蓮舫が外国籍であっても日本人は
それほど問題視なんかしない。
しかし蓮舫は今は日本人の代表者なのだ。

蓮舫は民進党代表なら戸籍謄本を公開する以外道は絶対ない。
0246無党派さん (アウアウウー Sa15-L5XL [106.181.92.247])
垢版 |
2017/07/11(火) 05:38:04.31ID:5BN2n+8Ua
蓮舫には福島瑞穂のように民進党壊滅まで党首継続でお願いしたいね
0247無党派さん (ワッチョイ f1be-9vX1 [118.21.115.199])
垢版 |
2017/07/11(火) 05:40:55.89ID:16AaKITo0
東京以外だと、小池新党と民進が票を奪い合って、自民党が漁夫の利かも。
東京は、小池新党が圧勝。
東京でも自民より民進が壊滅。
共産は比例で稼いで、議席は増える。
0248無党派さん (ワッチョイ a1e4-S4p+ [116.89.195.14 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/11(火) 05:41:50.62ID:WcHYhK4b0
今日7月11日(火)午後9時からのBS11「報道ライブINsideOUT」
■正念場再起?分裂?民進党の今後 不安解消税再分配とは
 今月行われた東京都議選で民進党が獲得したのは5議席にとどまった。選挙前には公認した候補者41人のうち、現職8人を含む16人が離党届を出した。
今の民進党は国会、地方も含めの議員の離党ドミノに歯止めがかからない。そんな状況下で、民進党は先月、前原調査会長を中心に『尊厳ある生活保障総合調査会』の中間報告を行った。
 これはアベノミクスに対抗しうる新たな経済対策で、その理論的支柱が慶大の井手教授だ。税を『蓄え』と捉え直し、再分配することで生活者の不安を払しょくするというものだ。これが起死回生となるのか。今後の民進党の新政策について聞く。
【ゲスト】前原誠司(民進党)、井出英策(民進党一押しの経済学者・慶應義塾大学教授)
0249無党派さん (アウアウウー Sa15-i9vi [106.154.91.159])
垢版 |
2017/07/11(火) 05:43:49.10ID:5EgK0JCga
>>246
福島は現在副党首。
0250無党派さん (アウアウウー Sa15-L5XL [106.181.92.247])
垢版 |
2017/07/11(火) 05:45:21.22ID:5BN2n+8Ua
>>247
都内で都民ファーストに勝てるのは皮肉にも蓮舫しかいないから鞍替えしかないな
そして他は全滅
社民路線まっしぐら
0251無党派さん (ワッチョイ f1be-9vX1 [118.21.115.199])
垢版 |
2017/07/11(火) 05:47:39.70ID:16AaKITo0
蓮舫は、国籍がどうとかいうより、性格がキツイ感じで、総理よりは、野党のほうが似合ってる。
国のトップに立ち、外国とお付き合いするには、包容力みたいなものが必要。
もちろん、お人好しでは、ダメで、ずる賢さもいる。
小池さんは、日本初の女性総理の貫禄はあると、思う。
稲田とか最低。
0252無党派さん (ワッチョイ 536f-dsra [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/11(火) 06:06:53.70ID:262r+Gxe0
しょうせんきょくだと村田でも危ない
ファーストのタマがよほど悪くない限り
0253無党派さん (ワッチョイ 13be-1B52 [125.202.245.141])
垢版 |
2017/07/11(火) 06:18:21.05ID:RZKGW56a0
橋下・三原の入閣で内閣支持率はリバウンドすると思うが。
0255無党派さん (アウアウウー Sa15-i9vi [106.154.91.159])
垢版 |
2017/07/11(火) 06:27:05.70ID:5EgK0JCga
>>252
早期解散ならファーストが出てこないが。
0256無党派さん (ワッチョイ 2198-0sdP [180.0.230.196])
垢版 |
2017/07/11(火) 06:34:16.46ID:7c/E3QEI0
>>253
三原って、ジュンコ? 三原に大臣答弁が出来るのかな。
森田健作も、答弁に不安が有るから大臣にしてもらえず、
知事に転身したらしいよ。
もっとも、昨今の自民党は、大臣のレベルが下がっているから、
昔と違うはな。一昔前は、東大ばかりだった。
0257無党派さん (アウアウウー Sa15-L5XL [106.181.92.247])
垢版 |
2017/07/11(火) 06:35:55.68ID:5BN2n+8Ua
小西も亡命するみたいだし、そうなるとまた一人議席減るな
亡命先とか決めてるのかな
0259無党派さん (ワッチョイ 536f-dsra [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/11(火) 06:43:03.11ID:262r+Gxe0
年内解散でも、都内で自民も民進も弱い小選挙区は立ててくるだろう
0260無党派さん (アウアウウー Sa15-i9vi [106.154.91.159])
垢版 |
2017/07/11(火) 06:43:05.48ID:5EgK0JCga
>>256
というか、金田よく財務官僚やっとったなあ。
0263無党派さん (アウアウウー Sa15-i9vi [106.154.91.159])
垢版 |
2017/07/11(火) 06:52:03.49ID:5EgK0JCga
>>258
ノビテルとか宏高 下村 萩生田 とか落ちるぞ。
0264無党派さん (ワッチョイ e9be-1B52 [58.89.106.143])
垢版 |
2017/07/11(火) 06:53:03.38ID:j1mL/D4r0
三原けっこう冗談ではなく民進党の殆どの議員より勉強してるかもしれない
民進党はマスコミが付いてるから勉強しなくても批判されないんだよね
0268無党派さん (アウアウウー Sa15-L5XL [106.181.92.247])
垢版 |
2017/07/11(火) 07:00:47.72ID:5BN2n+8Ua
自民本部は都連が国政で壊滅しても逆に喜びそうだな
そもそも、都知事選で小池を推薦しなかった都連に恨み節だろ
優秀な敵より無能な味方
0269無党派さん (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.251.250.36])
垢版 |
2017/07/11(火) 07:10:05.95ID:ddJTMxZYa
大阪の自民ー維新が、東京では
自民ーファーストになるだけで都連
もぼろ負けまではしない。

東京の自民はファーストへ組織ご
と流出したわけじゃないから。
大阪は自民議員の離反続出で組織
ごと維新に移るやつ出た
0270無党派さん (アウアウウー Sa15-i9vi [106.154.91.159])
垢版 |
2017/07/11(火) 07:12:11.57ID:5EgK0JCga
>>266
大阪の人間は安倍と遠かった。東京はお友達とか腹心。
それで 鴨下とか伊藤 平 平沢が当選したら困るでしょう。
0271無党派さん (ワッチョイ 536f-dsra [211.133.195.154])
垢版 |
2017/07/11(火) 07:12:53.55ID:262r+Gxe0
けど東京の自民の基盤は急速に崩壊していくだろう
0272無党派さん (ワッチョイ 21c7-PWyh [180.196.31.175])
垢版 |
2017/07/11(火) 07:14:19.01ID:584XOaBb0
岩手は選挙区減らされて小沢ピンチだと思ってる馬鹿いるけど黄川田の地盤が2区に吸収されるから黄川田のほうが苦しいんだよ
共産社民がついた小沢はむしろ安泰
0273無党派さん (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.251.250.36])
垢版 |
2017/07/11(火) 07:22:21.62ID:ddJTMxZYa
>>270
安倍は第一次政権下野時代後に
大阪関係で世話になってから
大阪系の人士とはお友達以上に
密接になってる。
人間困難な時に受けた恩は忘れ
ないから。

仮にファースト当選しても野党
通るよりましだから。大阪でも
民進と共産壊滅した
0274無党派さん (ワッチョイ a1e4-S4p+ [116.89.195.14 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/11(火) 07:24:53.34ID:WcHYhK4b0
<11日付の「もり・かけ」疑惑報道で、安倍自民に深刻なダメージを与えた「朝日新聞」社説>
閉会中審査 首相の説明を聞かねば
http://www.asahi.com/articles/DA3S13029478.html?ref=editorial_backnumber

<11日付の「安倍官邸」広報紙の「読売新聞」社説>
内閣支持率続落 驕り排して政策で結果を出せ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20170710-OYT1T50132.html
加計学園問題 戦略特区の疑念解消が急務だ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20170710-OYT1T50129.html

<11日付の「毎日新聞」社説>
前川氏が国会で初証言 やはり首相出席が必要だ
https://mainichi.jp/articles/20170711/ddm/005/070/171000c

<11日付の「日本経済新聞」社説>
<前川氏招致>事実解明へさらに努力がいる
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO18699330Q7A710C1EA1000/

<11日付の「東京・中日新聞」社説>
加計学園問題 徹底解明が国民の声だ
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2017071102000107.html
「共謀罪」施行 市民の自由 圧迫するな
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2017071102000106.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況