X



トップページ議員・選挙
1002コメント528KB

第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その68【周南ニート書き込み禁止版】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん 転載ダメ©2ch.net (スッップ Sd5f-7bVP)
垢版 |
2017/07/26(水) 18:45:48.61ID:XWDflGZjd
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
原則として次スレは>>800が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
議席予想は百人百様ですが願望や妄想は厳禁です
誹謗中傷は厳禁なので冷静且つ建設的に議席予想をしましょう

このスレは周南ニートを排除して議席予想していく場として設けられました
このスレの周南ニートの書き込みは禁止です
また、周南ニートを見かけた場合でもスルーして頂きますようお願いします


◇主要政党公式HP◇

自由民主党
https://www.jimin.jp/
民進党
https://www.minshin.jp/
公明党
https://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
日本のこころ
http://nippon-kokoro.jp/

前スレ
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その67【周南ニート書き込み禁止版】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1500624635/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0750無党派さん (ワッチョイ a3bd-7WXr)
垢版 |
2017/07/31(月) 15:59:31.89ID:CJWpLQv00
>>749
両方無所属にすると比例との重複立候補が不可になる
0751無党派さん (ワッチョイ a3bd-7WXr)
垢版 |
2017/07/31(月) 16:04:47.79ID:CJWpLQv00
>>452
参議院は社民自由の統一会派だし
0752無党派さん (ワッチョイ 2abd-KhZc)
垢版 |
2017/07/31(月) 16:04:58.87ID:WSpRqaqp0
>>749 浅尾の方が強いし、山本には前原の選挙区に帰ってもらえればいいだろうが、勝ち目のないところに逝くのかどうか。
0753無党派さん (ワッチョイ 37a3-x8P+)
垢版 |
2017/07/31(月) 16:06:53.87ID:JM1aySV00
両者無所属出馬の勝者追加公認は、比例の復活枠を空けられる点では魅力的だが、
田舎の保守王国でもないと共倒れリスクでなかなかやりにくいわな。まして逆風下の守りの選挙だと。
0754無党派さん (ワッチョイ a3bd-7WXr)
垢版 |
2017/07/31(月) 16:08:12.09ID:CJWpLQv00
>>435
>沖縄 自無民無
沖縄は維新の下地が出ると1区は共だよ
0755無党派さん (ワッチョイ a3bd-7WXr)
垢版 |
2017/07/31(月) 16:16:41.77ID:CJWpLQv00
>>215
自由社民は民進以上に共産と固く手を組んでいるからなあ
民進の党大会で共産の代表を来賓として呼びたくないので
自由と社民の代表を来賓として呼ばなかったのだぞ
0756無党派さん (ワッチョイ a3bd-tzRs)
垢版 |
2017/07/31(月) 16:19:52.24ID:hiYn/drs0
>>755
共産党もわざわざ社民党や自由党とのバッティング減らしたりすぐ降ろせそうな候補にしたりわりと配慮してるな

結局共闘成立するかどうかは民進がどれだけ譲歩できるかにかかっている
0758無党派さん (ワッチョイ 8b33-UaXc)
垢版 |
2017/07/31(月) 16:28:36.48ID:gVhvalRZ0
民進党がやるべきことは
真っ先に社民と自由を潰して
票の流出先を減らすことであって
手を組む相手ではないんだよ

社民自由を潰しても
票は自民に流れるわけじゃないから
民進党には何も問題ない
0761無党派さん (ワッチョイ 8b33-UaXc)
垢版 |
2017/07/31(月) 16:54:13.30ID:gVhvalRZ0
そもそも野党共闘自体が不要なわけで
規模自体が 民進>共産+社民+自由 なのに
1対3で民進党が一方的に不利で
本来の民進党の支持者の声が毀損されるだけ

公明党みたいに一歩引いて相手を立てるのならともかく
共産も社民も自由も俺が俺がと声は大きく態度は無駄にでかい
0762無党派さん (ワッチョイ 2abd-KhZc)
垢版 |
2017/07/31(月) 17:03:41.95ID:WSpRqaqp0
そんなイカサマ相撲ができるほど、今の民進党は強くない。公明相手に負けてるところもあるし、大阪に至っては共産にすら負けている。
0763無党派さん (スッップ Sd8a-LymY)
垢版 |
2017/07/31(月) 17:06:07.35ID:NccZuIQDd
昔の民主みたくどけどけ共産野郎と威張れないから仕方ないね(笑)

自民も公明に頼って落ちぶれたが民進も共産に頼って落ちぶれたもんだよ
0764無党派さん (スププ Sd8a-qlFS)
垢版 |
2017/07/31(月) 17:15:32.22ID:L6ZTW3N6d
まずは代表選。共闘に慎重とか言い出してる奴に次々支持が行ってる状況なので。誰が代表なるかで変わる
0765無党派さん (ワッチョイ 3b98-V1Wy)
垢版 |
2017/07/31(月) 17:24:23.94ID:tFPOWV3e0
菅直人と小沢一郎がやりあった2006の代表選では
小沢が勝ったら民主党はおしまいだと言われていたかどうか
0767無党派さん (スププ Sd8a-qlFS)
垢版 |
2017/07/31(月) 17:31:14.11ID:L6ZTW3N6d
あれは、東京民進が小池に共闘申し込んだが拗れたのか原因。理由は民進党側があまりに情報漏らすから小池か切れた。
なので後に蓮舫が小池と仲良し写真とってネットに上げるのを繰り返していた
0768無党派さん (ワッチョイ ae3c-PeDz)
垢版 |
2017/07/31(月) 17:51:34.67ID:sUPeGhFx0
>>755
党存亡の危機だからな

>>761
今や、
民進≧共産+社民+自由
片や
自民+公明(盤石)
0769無党派さん (アウアウエー Sae2-HJpE)
垢版 |
2017/07/31(月) 17:55:03.87ID:N2EcfBqAa
>>752
もう京都2区は繁本護が支部長内定しているので、このままだと山本は無所属で浅尾に喧嘩売るか、比例下位受け入れるかのどちらか
0771無党派さん (ワッチョイ b3e4-B9Ly)
垢版 |
2017/07/31(月) 18:09:27.78ID:Gu3qnQaG0
明日発売の[週刊朝日]
⇒本誌怒り爆発の総力取材:「延命」内閣改造でも限界!安倍晋三の余命と政界リセット
▼安倍晋三“虚偽答弁”の発案者は首相秘書官たちだった!
▼"まつエクばばあ"稲田朋美の遅すぎる“更迭”
▼本誌大胆予測:<改造内閣>岸田文雄官房長官、小泉進次郎官房副長官誕生か?
▼「司法試験に合格した?」と驕る稲田朋美氏撃沈
▼嗚呼、民進党分裂 小池百合子に負けた蓮舫氏の涙
⇒ワイド特集:一線は越えてない?(抜粋)
▼Wゲス不倫疑惑今井絵理子議員、お相手イケメン市議は神戸では名の知れた「チャラ男」だった
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=19252

明日発売の[サンデー毎日]
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:真夏の不都合な真実
@<「もり・かけ」疑惑の相関図付き>おい安倍、国民の声を聞かんかい!−落ち続ける内閣支持率、膨らみ続ける「もり・かけ」疑惑
▼遅しに失した稲田朋美の「更迭」
▼自民党内にも「出直し解散総選挙」の声が続々
▼安倍晋三の「決定まで加計学園とは知らなかった」なんて、誰が信じるか!
A連載コラム:倉重篤郎のサンデー時評:「保守の長老」が加計政局に怒り爆発
▼亀井静香「安倍3選なんて、絶対ない!改憲すらできんわ」
▼山崎 拓「内閣は首相を含めて全員交代しろ!これが内閣支持率のV字回復の唯一の手段だ!」
B作家・亀和田武の独占手記「<成蹊大学の後輩>極私的「安倍晋三論」」
⇒怒りの集中連載:「スノーデン証言」が暴く共謀罪と監視社会(筆者:小笠原みどり)
▼闇の監視勢力と化した「安倍晋三」
⇒警告大特集:安倍晋三が狙う「マイナンバーの新たな企み」
▼開始から2年、今どうなっているのか?
▼カード交付「目標の半分以下」のワケ
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後への一歩/普通は「クビ!」でも、日銀には許される6回目の先延ばし
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空白い雲/大親分が"微罪"で逮捕! ヤクザに「人権」はないのか?
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/%E3%82%B5%E3%83%B3%E6%AF%8E170813%E5%8F%B7%E7%9B%AE%E6%AC%A1%E7%94%BB%E5%83%8F.png
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/170813%E5%8F%B7%E5%8D%8A5%E6%AE%B5_%E6%AF%8E%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E_WEB_OL.jpg
0772無党派さん (エムゾネ FF8a-Yeo4)
垢版 |
2017/07/31(月) 18:10:08.47ID:bN3YWGwjF
>>764
前原か玉木が代表になったら、野党共闘は破綻しないにしても「政策協議は拒否するが共産党は一方的に候補を下ろせ」ということになり候補者調整は停滞しそう。
枝野が代表になったら前原が反主流派になり党の崩壊まっしぐら。
0774無党派さん (スププ Sd8a-c5x5)
垢版 |
2017/07/31(月) 18:19:33.70ID:gbwZMw51d
>>749
もうこうなったら、浅尾・山本両方公認でいいよ
確か、公職選挙法には「各政党、一選挙区につき公認は一人のみ」とは書いてないはず
0775無党派さん (オッペケ Srb3-EB9n)
垢版 |
2017/07/31(月) 18:28:51.27ID:lMyPxmMtr
>>761
社民と自由は擁立を空白地メインにしたり候補の選挙区変えたり割りと引いてるほうだと思うけどな
共産党にしたって絞りに絞って15選挙区要求まで抑えとるわけで…
0776無党派さん (ワッチョイ dbce-J4QG)
垢版 |
2017/07/31(月) 18:30:23.49ID:9BF8uo4S0
>>772
前原か玉木が代表になった場合はリベラルや左派のところだけ候補者降ろして
保守派右派のところにはガンガン立てるんじゃないかな?
0777無党派さん (ガラプー KKb6-xSVT)
垢版 |
2017/07/31(月) 18:43:10.30ID:7pWeSq9LK
>>774
1人のみだよ。
0778無党派さん (ガラプー KKb6-xSVT)
垢版 |
2017/07/31(月) 18:45:06.42ID:7pWeSq9LK
>>776
共産党には、それをやってもらいたいな。
社民党と自由党のところには立てないとか。
社民党と自由党は民進党と調整して、この2党のところだけ野党共闘となる。
0780無党派さん (ワッチョイ eb59-piFU)
垢版 |
2017/07/31(月) 18:53:59.79ID:QP0h6MMv0
09年の時は最高のサービスしちゃったよなw

共産党いても民主党政権交代出来たけどせいぜい260とかそんなもんしか取れなかっただろうな・・・
0784無党派さん (ワッチョイ ea1e-Nv/0)
垢版 |
2017/07/31(月) 19:34:29.96ID:6dRUhBFb0
2009年は民主党へのサービスもあるけど
急の選挙でお金と人が用意できなくて
半分しか擁立できなかったというのも大きな理由。

今回は時間もあったのと昨今の選挙好調で共産信者からの搾り取り(笑)が順調で
もうほとんど候補者と軍資金も準備できたようだしし
よほどのプレゼントを共産党にあげない限りひかないと思うよ。
「霞だけ食っとけ」というのはダメ。
0789無党派さん (オッペケ Srb3-Jk37)
垢版 |
2017/07/31(月) 19:49:23.38ID:j8jPuS8Fr
任期満了直前に麻生が解散を決断。ここで解散するなら任期満了でいけよ!って感じ。都議選惨敗直後だったし。
0790無党派さん (ワッチョイ eb59-piFU)
垢版 |
2017/07/31(月) 19:50:20.62ID:QP0h6MMv0
都議選負けた時麻生は死を覚悟して特攻解散選んだよ

内閣発足後に解散すれば多分ハングパーラメントだったかもしれない

自公も過半数いかない
民主も単独過半数いかない
こんな感じだっただろう
0791無党派さん (ワッチョイ be16-l5iw)
垢版 |
2017/07/31(月) 19:51:30.12ID:RQnAQyCw0
任期満了 2009年9月10日
解散日時 2009年7月21日

この日程で急な選挙で準備できてなかったらアホの極みですがなw
0792無党派さん (ワッチョイ ea1e-Nv/0)
垢版 |
2017/07/31(月) 19:52:18.54ID:6dRUhBFb0
2012年選挙と頭の中でごちゃごちゃになっていて整理せずに投稿しました。すみません。心からお詫びします
ただ、人と軍資金準備できなかった話は本当です(当時、筆坂秀世さんがTVメディアで言ってたから)
0793無党派さん (ワッチョイ eb59-piFU)
垢版 |
2017/07/31(月) 19:56:25.87ID:QP0h6MMv0
8年経って立場が完全に逆転した

民主党は票欲しさに共産党に魂を売って悪魔と手を組むことを選択した
でも生き残るには仕方ないだろう

自民党も昔悪魔の選択を何度もしたw
社会党とくんだり公明党とくんだり大連立考えたりね・・・
0794無党派さん (ワッチョイ 73bf-34v6)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:02:23.51ID:dowMaQ820
横浜市長選で林をわざわざ応援した山尾の愛知7に擁立するのかも注目ですな。
アベトモは社民出身だから民社系と違って共闘できるのかもね。

神奈川民進は本当民社系の影響モロ強いよなあ。
山尾も地元労組から依頼あったのかもな。
0795無党派さん (ワッチョイ 7321-vGvp)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:03:35.95ID:N/Zw5MOO0
民進がひっくり返せそうな選挙区は(協力がうまくいった場合)
北海道 3,5,9,11 秋田 1,3 福島 1 神奈川 6、12 埼玉 1,4,7、12
東京 1、6、14、16、18(都民が出た所は不可)新潟 1,2 長野 2 愛知4,8,9
滋賀 4 大阪 11 長崎 1
といった感じかな。五分五分の所はもう少しありそうだけど
逆にひっくり返される可能性があるのは、神奈川 16 兵庫 1くらいか
0797無党派さん (オッペケ Srb3-EB9n)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:07:52.12ID:lMyPxmMtr
共産党は少なくとも東日本では力つけてて下手すれば90年代後半の全盛期の得票が見えるとこまで盛り返している
自身は勝てずとも接戦区で民進を比例復活に回したり惜敗率競争の邪魔したりくらいはできる

参院選も共闘なければ一人区全敗でもおかしくなかったし衆院選も奪還数10ちょっととか一桁とかで最悪の場合現有割れもあるかもしれない
共闘できるかは結構死活問題
0799無党派さん (ワッチョイ a3bd-YAuw)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:30:53.16ID:Z9SxOj4V0
2009年の時は、支持率が低迷した麻生がひたすら解散を先送りしてて、
結局支持率回復しないまま任期満了近くに解散
結局大惨敗で政権からも転落してしまった

今回も安倍がひたすら解散を先延ばしすると、麻生の二の舞になる可能性は高い
まぁ来年の9月に総裁選があるから、そこで安倍の首が飛ぶことも考えられるけど
0801無党派さん (オッペケ Srb3-Jk37)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:41:08.99ID:j8jPuS8Fr
>>799
最初は支持率高かったんだよ、それで欲だして一日でも長く総理やりたくなり、支持率がどんどん下がり、どうにもならなくなりでもプライドは高いから任期満了直前でも自分で解散を決断したという演出が欲しかった。
しかも酷いのが、前任の福田はわざわざ支持率回復を見込んで次期総理に託したのに福田の想いをぶち壊し、下野させた。やっぱり麻生はアホだった。
0802無党派さん (ワッチョイ eb59-piFU)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:49:56.73ID:QP0h6MMv0
福田は公明がヤメロヤメロ言って追い込まれたな(笑)

安倍もそろそろ山口にヤメロヤメロ言われるかもしれない
学会婦人部から嫌われているし
0804無党派さん (ワッチョイ eb59-piFU)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:57:56.79ID:QP0h6MMv0
>>795
山形宮城滋賀含めまだあるだろう
西日本は厳しいが東日本はオセロゲーム見られると思う

愛知は2桁ありそう
北海道は2桁は無いが大幅に増えそう
埼玉も伯仲するじゃないか?
豊田のせいで埼玉民進は明るいw
0805無党派さん (オッペケ Srb3-EB9n)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:58:33.16ID:lMyPxmMtr
>>800
それ言ったら必勝区民進に譲って民進勝てそうなの福岡9区くらいやろ…
(比例復活考慮するならちょっと話が別になるかもだが)
いくつかは共産党のがまだ票取る目あるレベルやぞ
0806無党派さん (ワッチョイ ae3c-PeDz)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:08:03.26ID:sUPeGhFx0
>>800
案山子を立てて比例票を拾うのが共産党
社民・自由に2議席ずつ配分で比例統一名簿の可能性もある

民進党は共産党と共闘すると、降参党になる
共産党と共闘しなければ、悶辛党になる

東京都議選の実績から小池新党が出てきて、民進党は50議席台の可能性もある、と予想
0807無党派さん (ワッチョイ af3e-gUkC)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:14:21.38ID:WZYd29ZV0
京都1区は民進出ても勝てないんだからとっとと引いて穀田に恩を売っとけばいいのに

民進はプライドが邪魔してるのかね?プライドなんて選挙の糞にも役に立たないぞ
0808無党派さん (ワッチョイ 73bf-34v6)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:16:10.64ID:dowMaQ820
東京20は加藤が逃げたし、神奈川10はあそこ公明の牙城でもあるからね。
それに前回の東京20は共産に譲ってもおかしくないぐらいの票しか稼げなかったんじゃ?
福岡10については郵政が尾を引いてて山本後継が不透明だから
城井が撤退したがらない、ってのもあるんだろうが、市議選では共産の方が議席上だったしな。
0811無党派さん (ワイマゲー MMe2-EXCf)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:27:24.45ID:MBHddnJgM
来週安倍総理が人気取りのためにコミケ来場するに1ペリカ
0813無党派さん (ワッチョイ 7321-vGvp)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:28:07.29ID:N/Zw5MOO0
>>806
流石に民進50台はないわ。民主に対する圧倒的な逆風と一時期は投票予定先で自民を超えた維新がいてようやく出せた数字だ。都民が出せるのは基本案山子で乱立しまくっても、東京全域と関東の半分くらいが限度。
そして、東京以外では存在感がほとんどない。東京の民進は選挙区1比例3。大幅に削りようがない。
後思うんだけど共産の比例票稼ぎの案山子って、正直意味ないよね。前の参院選で退きまくっても、前々回と比例変わらないんだから
0814無党派さん (オッペケ Srb3-EB9n)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:28:40.20ID:lMyPxmMtr
個人的な共産党必勝区見解


福岡9→ここだけは民進が現職で惜敗率も悪くないしむしろ民進は突っ張るべし

福岡10→福岡9勝ちたいならバーターで譲るのがベター 城井復活させたくて九州の共闘に旨味感じないなら突っ張れば?

東京12・長野4・京都1・大阪5・兵庫8・高知1・沖縄1→候補不在もしくは正直共産党のが強い地域、できれば譲ったほうが無難

大阪4・東京20・神奈川10・埼玉15・千葉13→候補バッティングエリアで交渉次第では譲らん選択肢もありか?

大阪3→社民党に譲って痛み分け狙えば?
0815無党派さん (ワッチョイ 73bf-34v6)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:29:39.40ID:dowMaQ820
共産の必勝区は共産が比較的強い所ばかりなのも
民進が譲りたくない理由ではあるかもな。
それでも東京12と兵庫8は最初から放棄しているようで。
0816無党派さん (スプッッ Sdc3-yR9c)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:31:32.61ID:7bvCqCWzd
反共反共いうても、安保法〜去年の参院選から現場レベルでは空気変わって、普通に連携して選挙やってるとこ多いんだよな
完全に融和した訳じゃないが「三分の二とられて安倍に好き勝手やられてんのに喧嘩してもしゃーねーわ」みたいなノリで
無駄にプライド高い連合の労働貴族と一部の政治家が未だにウダウダいってるだけ
残業ゼロ法案で失脚した逢見は大学でてすぐゼンセンの事務局だから、一般企業で働いたこともなければ単組の経験すらないお坊ちゃん
0817無党派さん (スプッッ Sdc3-yR9c)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:33:58.91ID:7bvCqCWzd
東京12は無党派受けする候補なら普通に勝てる
青木愛で勝てたんだし、大田は創価婦人部の受けが悪い

ただ、あそこはいろいろめんどくさいから公共対決にしとけという政治判断
0819無党派さん (ワッチョイ 73bf-34v6)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:37:46.78ID:dowMaQ820
千葉13は飛地の丸山地区が入ったことで揉めるのは確実だわなあ。
あそこは共産が強いから。ただでさえ野田と志位は地盤被る(志位は比例単独だが)のに。
0821無党派さん (ワッチョイ ae3c-PeDz)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:54:28.96ID:sUPeGhFx0
簡単な話、自民が降りて公明が出る所は、民新が降りれば良い
0822無党派さん (ワッチョイ 8b9c-m8QI)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:55:27.98ID:lHFDKRS/0
プライムニュース 長妻は枝野支持を表明 
0823無党派さん (オッペケ Srb3-EB9n)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:57:00.12ID:lMyPxmMtr
>>819
千葉4からパージされたからこそ譲って恩売ったほうが…

>>821
流石に民進党に勝ち目ある北海道10や神奈川6はアカン
他は確かに譲ってしまったほうがよいかも
0825無党派さん (ワッチョイ be16-l5iw)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:02:45.83ID:RQnAQyCw0
北海道10区なんかは公明に落ちてもらって次からここの選挙区自民な!ってやりたそう
なんか少し前揉めてたろ
0827無党派さん (ワッチョイ eb59-TCfr)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:04:27.51ID:QP0h6MMv0
>>807
西日本は弱いくせにプライド高いからなあーw
近畿は滋賀複数とってあと今保持してる議席の維持さえ出来れば御の字だろ
大票田の大阪は辻元に加え平野がちゃんと当選できるレベルまで戻すこと
ここは別に自民や維新も強くないんでねwあとは知らんわ
0828無党派さん (ワッチョイ ae3c-PeDz)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:04:37.04ID:sUPeGhFx0
>>832
北海道10や神奈川6は、共産が降りるだろう
細かい調整はあっても、基本路線
0829無党派さん (オッペケ Srb3-EB9n)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:06:02.41ID:lMyPxmMtr
>>825
渡辺を比例優遇するかどうかって話だね
大量に負け選挙区でそうだし宗男親子の処遇もあるから優遇したくはないだろうけど強硬出馬されたら共倒れ濃厚だから悩ましいだろう
0830無党派さん (ワッチョイ eb59-TCfr)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:10:53.72ID:QP0h6MMv0
>>826
14区も共闘次第では分からんぞ
埼玉は民進勝ち越し無くはないw
少なくとも前回の2議席より大幅に増やしてくるよ
豊田がぶち壊したからなーw

北海道は5、7、11、12は自民有利と見て良さそうだが
5と11はまだ自民確定ではないかな・・一波乱あるかも
7と12は確定でいいだろう
0832無党派さん (ワッチョイ 73bf-34v6)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:13:11.65ID:dowMaQ820
自民はただでさえ余裕ない所に優遇枠を設定しなきゃいかんからキツいだろうな。
二階センセも和歌山もいつ減員になるか分からないからさすがに無し、というわけには
いかんだろうし。
0833無党派さん (ワッチョイ eb59-TCfr)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:17:57.06ID:QP0h6MMv0
二階が生きてるうちは多分大丈夫だ・・
和歌山は人口90万割ったら対象になりそう

奈良と三重が定数減ったから和歌山もいずれ絶対減るだろう
和歌山だけは優遇はおかしいからな

あと山口、長崎、愛媛もいずれ定数3になる運命だな
特に山口はすさまじい戦争がおきそうw
0834無党派さん (オッペケ Srb3-EB9n)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:20:07.13ID:lMyPxmMtr
北海道予想

民民民自自 民自民民公 自自

自民党3:渡辺(単独)、鈴木(単独)、吉川(2区)
民進党3:本多(4区)、池田(5区)、神谷(10区)
公明党1:佐藤(単独)
共産党1:大畠(単独)


渡辺と鈴木優遇しない場合は船橋(1区)、高木(3区)、堀井(9区)あたりで惜敗率争いか

11区はまだ石川公民権停止中と想定
公民権回復したら選挙区勝ちor民進比例復活のどっちかはするか
0835無党派さん (ガラプー KKb6-xSVT)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:23:15.36ID:7pWeSq9LK
>>812
武部ジュニアのみか。
ムネ子の7区も勝てるのか?
0836無党派さん (ガラプー KKb6-xSVT)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:24:28.30ID:7pWeSq9LK
>>813
大逆風の小選挙区で勝てる人は限られているような。
共産党が小選挙区でも結構取るという予想で。
0838無党派さん (ガラプー KKb6-xSVT)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:27:20.20ID:7pWeSq9LK
>>815
民進党が勝ちうる選挙区ならともかく、勝てなさそうな選挙区なら、とっとと譲って、
勝てそうな選挙区で下ろしてもらうべきだと思うけどなあ。
0839無党派さん (ワッチョイ eb59-TCfr)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:27:22.60ID:QP0h6MMv0
共産党は昨年の参院選1人区候補ほとんど立てなかったのに比例はほぼ減らしてないしな・・・
衆院選でも候補無駄に立てなくても比例減らさないと判断すれば一気に引くでしょ
それでもこれまで通り立てたら民進党に対する当てつけと見ていいと思う
0840無党派さん (ガラプー KKb6-xSVT)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:27:54.46ID:7pWeSq9LK
>>822
理由も頼む。
0841無党派さん (ガラプー KKb6-xSVT)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:28:32.84ID:7pWeSq9LK
>>823
神奈川6は江田に恩を売るべき。
0843無党派さん (ガラプー KKb6-xSVT)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:29:54.51ID:7pWeSq9LK
>>829
ムネ子は出産で1回お休み。
伊東引退後に、自民党から後継者指名で良いんじゃないの。
0844無党派さん (ガラプー KKb6-xSVT)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:30:51.38ID:7pWeSq9LK
>>833
高村と河村は引退だろう。
0846無党派さん (ガラプー KKb6-xSVT)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:32:14.83ID:7pWeSq9LK
>>842
堀井が不人気な理由は何だろうか?
山岡ジュニアが地道に頑張っているのか?
0847無党派さん (ワッチョイ 4fbe-FEN5)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:32:38.85ID:84KQfLBE0
自民も世代交代の時期がきてるねえ
0848無党派さん (オッペケ Srb3-EB9n)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:37:35.41ID:lMyPxmMtr
>>833
ちなみにアダムズ(2015の数値使用)で試算すると宮城、福島、新潟、滋賀、山口、広島、愛媛、長崎、鹿児島が1減
埼玉、千葉、愛知が1増・神奈川が2増・東京が4増となるらしい
宮城、山口、広島、愛媛、長崎、鹿児島あたりは揉めそうか


「アダムズ方式」容認 20年国勢調査から
https://mainichi.jp/articles/20160227/k00/00m/010/160000c
0849無党派さん (ワッチョイ eb59-TCfr)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:37:55.92ID:QP0h6MMv0
>>844
安倍はこのまま居座るのかねw
森みたいにキングメーカー出来そうなキャラじゃないけど(笑)
林もそろそろ衆院に行きたいんじゃない?でも安倍が許さないか・・
0850無党派さん (ワッチョイ 8b9b-HJpE)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:40:14.82ID:KVv2Jr0L0
>>846
前々回があまりに鳩山が急に辞めたから全く浸透してなかったねぇ
山岡はそこそこ頑張って回ってるし堀井のウヨ色が強すぎるのが若干忌避されつつあるようで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況