X



トップページ議員・選挙
1002コメント344KB
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その173
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ fbbe-bICI)
垢版 |
2017/10/12(木) 07:49:56.12ID:X5sUtMPJ0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
!extend:checked:vvvvv::
原則として次スレは>>800が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

2017年10月22日投票予定の衆院選議席予想以外の主観的な話題や願望は他のスレでお願いします。客観性を欠く書き込みや、願望や妄想や誹謗中傷、コピペ連投はNG後完全スルーをお願いします。

最低限、今回の小選挙区区割り、比例定数は確認しましょう。足し算引き算がが出来ないと笑われます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/第48回衆議院議員総選挙

ソースを貼り付ける前に、既出の情報かどうか避難所で確認しましょう。
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

My予想を作成する場合は、"信玄の野望"を利用すると便利です。
各区の候補者も確認できます。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/9179/

◇主要政党公式HP◇

自由民主党
http://www.jimin.jp/
民進党
http://www.minshin.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
日本のこころ
http://nippon-kokoro.jp/
希望の党
http://kibounotou.jp
立憲民主党
http://cdp-japan.jp/teaser/

前スレ
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その172
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1507749220/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0431無党派さん (オッペケ Sr45-GEl8)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:18:11.98ID:qv3MLqTMr
そうだな
石破が離党して党首なら格好がつくだろうがさすがに夢物語
0433無党派さん (ワッチョイ f9df-B6a6)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:18:46.17ID:w3EHCZTU0
>>431
格好はついても人はついてこないけどな
0434無党派さん (ワッチョイ f9df-B6a6)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:19:30.01ID:07xMy+RS0
>>432
もしそうなれば史上最も早い国政政党の解党?
0436無党派さん (ワッチョイ 999c-BSx0)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:20:01.82ID:m80OB3U20
>>410
立憲は今回衆院選からの政党だから、
それ以前に当選してる民進参議院の比例は、立憲に移籍することはOK。
0437無党派さん (ワッチョイ 13de-8ZCc)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:20:03.31ID:lbezA8OF0
>>422
端的に、マスコミのコアの思想に凄く近いのでものすごく応援されて、あのような経緯の結党ゆえ同情票もものすごいのは確か
0438無党派さん (ワッチョイ 7b27-MNQc)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:20:07.53ID:3s4tu6lr0
怖いのは
立憲+旧民進議員が自公の失敗で政権をとること
意外と
国民は忘れているのよね(民主党ではないので)
0440無党派さん (アウアウカー Sad5-HWSE)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:20:30.72ID:iwrZPxfia
>>410
岡田代表で新政党を立ち上げたらいい。
0441無党派さん (ワッチョイ fbbe-Qarq)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:20:38.27ID:ondUNFH50
枝野て自衛隊大好き、日米安保深化で
緑の小池とさほど立ち位置は変わらないのだが

いつ共産ともめるかね
0442無党派さん (ワッチョイ 8b9d-Wja4)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:20:40.74ID:uc//rVm50
中日新聞の記事だと、自民も最初は小池新党のブームに警戒してて、現有57議席から倍増もあり得るとみてたらしい。
それが完全に失速した形だそうで。
希望立候補者からは、小池不出馬に関して恨み節も出てるけど、それでも小池の顔に頼らざるを得ないとか。
0443無党派さん (スプッッ Sd65-kV4y)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:20:51.94ID:K8RhLwH1d
>>429
読売の比例って数字+文章なんだけど、九州維新って数字すら書いてなくて議席獲得正念場だから0濃厚やで
それアップした人の解釈がおかしい
0444無党派さん (ワッチョイ 693e-DFKD)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:20:53.83ID:x7J4YuGc0
でも未来の党よりは長持ちするでしょう?
0445無党派さん (ワッチョイ 09bd-/Vol)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:21:00.19ID:IEd8Xb+H0
>>421
立民のように左派色を強めたところで少ない左派が付いてくるだけで
大部分の有権者が付いて来ないのは明らか
0446無党派さん (ワッチョイ 7986-kUpk)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:21:00.48ID:+VHkk+QH0
希望と立憲わけただけで比例倍増だから
分裂、実はわるくはないよね

もとの民進党のままなら半減でおわりだった
0447無党派さん (ワッチョイ 999c-BSx0)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:21:03.64ID:m80OB3U20
三重2で中川苦戦は意外だけど、区割り変更が原因じゃないかな。
0448無党派さん (アウアウカー Sad5-/bjr)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:21:07.44ID:sVU9a8ZOa
立憲は共闘路線を辞めたらもっと伸びると思うぞ。
0449無党派さん (アウアウカー Sad5-/bjr)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:22:29.73ID:sVU9a8ZOa
共同通信は常に正確
0450無党派さん (ワッチョイ 01be-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:22:31.51ID:sVz4P9dE0
>>434
日本未来の党は選挙後11日で解党したがこれを越えれるか?
0452無党派さん (ワッチョイ 111d-H9Ah)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:23:00.76ID:xq6stTDZ0
>>376 東京で維新比例は取れて1だけど近畿で希望はもっととれるから、希望が断るんじゃないかね。
0453無党派さん (ワッチョイ 1319-Wja4)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:23:37.87ID:1EZ7VlNY0
前原がやらかした後
政権交代とか大震災とかでだいたいうやむやになるのが解せない

今回も小池のせいにして逃げ切る気満々だろ
0454無党派さん (ワッチョイ 7b27-MNQc)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:23:51.46ID:3s4tu6lr0
>>448
そうそう共産党が
各都道府県1区に出てきても
北海道全選挙区に出しても大丈夫
0455無党派さん (ワッチョイ 8b19-BSx0)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:24:04.98ID:jrXLw2Nz0
岡山、山陽新聞
あんまり興味ないかもだけど
1区:逢沢が優位に展開
2区:山下先行 追う津村
3区:平沼 阿部が横一戦
4区:自民と希望が接戦
5区:加藤が盤石の戦い
0456無党派さん (ワッチョイ 41cf-cO63)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:24:10.44ID:INe6BhzM0
>>411
いや、俺も山花支持よ。どころか後援会員よ
ただ3万人戸別訪問の時はショボくれてたし総合選対発足式の時も高揚感ない喋りするしこれはアカンかと思ってた
おまけに一時は希望しかないとか闘争心もないしとどめに後援会長はヘタレだしノーチャンスだと思ってた
0457無党派さん (ワッチョイ 111d-H9Ah)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:24:11.72ID:xq6stTDZ0
>>376 ああ、維新は近畿にしか出さないってことか。それならありうるかもな
0458無党派さん (ワッチョイ fbfc-B6a6)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:24:14.88ID:lit9c2CA0
>>436
ちょっと言葉足らずだったかな。
参院の話ではなくて、今回の衆院選で希望から立候補して比例復活するリベラル系の受け皿。
リベラル系を広く集めたいなら、希望組も糾合したいからな。
0459無党派さん (ワッチョイ 693e-DFKD)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:24:19.50ID:x7J4YuGc0
維新はもう自民と連立して大阪の小選挙区自民に引っ込めてもらってさ
そうすれば地域政党として生き残れるかも
0460無党派さん (ワッチョイ 8b81-DFKD)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:24:29.63ID:e2V9TtX/0
石破で生き返るとか夢すぎる
石破も、自民の憲法草案に拘ってたり、非核三原則見直し言ってたりするから
マスコミの餌食になるだけだと思うぞ
0462無党派さん (ワッチョイ 99bd-xzme)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:24:59.37ID:weUqH2En0
>>449
前回の参院選も衆院選も共同が一番外してるんだが
0463無党派さん (ワッチョイ d13c-BSx0)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:24:59.65ID:mKxDfpHV0
若者はなぜ自民党を支持するのか  池田信夫 2017年10月11日 19:00
http://agora-web.jp/archives/2028835.html

今回の総選挙の世論調査で、若者の自民党支持率が高い。たとえば毎日新聞の世論調査では、
20代以下の自民党支持率が4割弱で、30代以上は2割台だ。それを「保守化」という人がいるが、
逆である。彼らは新聞を読まないので「反安倍」の刷り込みを受けていないだけだ。
0464無党派さん (スッップ Sd33-Zfjc)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:25:17.25ID:OXucyk7Dd
若狭が負けるのが一番面白いけど、あと一歩だな。自民、頑張れよ。
0467無党派さん (ワッチョイ 999c-BSx0)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:25:43.66ID:m80OB3U20
>>439
今回の衆院選を総括すると(まだ終わってはいないけどw)
新進党、希望の党の2回の失敗で、
日本で保守二大政党制は不可能と言うことが、ハッキリした選挙だったね。

新進党の失敗を見ている岡田が、希望の党の綱領を見て(「穏健な改革保守」)
「これでは持たないな」と言ったんだって。
結局、岡田の言うとおりになりそうだ。
0468無党派さん (ワッチョイ fbbe-Qarq)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:26:12.58ID:ondUNFH50
安倍さんも党首討論で笑いをかみ殺すの大変だったろうな
自公で233が勝敗ラインなんて言うのが

どうせ300議席なんて知っていただろうし
0469無党派さん (ワッチョイ 13ae-kVOR)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:26:26.84ID:AzDhHnCO0
前原の自爆テロは大成功だろ。

希望、民主、無所属あわせて旧民進勢は100こえる勢い。

民進党のままだったら現有割れは必至だった。

民進党議員は前原に感謝せにゃいかんよ。
0471無党派さん (ワッチョイ 111d-H9Ah)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:26:35.39ID:xq6stTDZ0
>>442 もともと出るわけないんだから、出ると思う方が悪い。自分の力で頑張らないと。
0472無党派さん (スップ Sd73-9BXr)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:26:42.60ID:JWgCeU4dd
>>423
石破は自民党内で安倍の足を引っ張るから、マスコミに重宝されているだけ
離党したら、石破の存在感は一気に無くなるよ
0473無党派さん (オッペケ Sr45-GEl8)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:26:45.77ID:qv3MLqTMr
>>455
共同通信でこれなら結構健闘してるな
0475無党派さん (アウアウカー Sad5-jUjN)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:26:55.02ID:4DQghkT7a
岡田は松田応援してる場合じゃないな
中川落ちたらきついぞ
0476無党派さん (ワッチョイ 693e-DFKD)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:27:19.64ID:x7J4YuGc0
>>470
福祉充実が経済政策です!とかいっちゃう路線にいくのかな
0478無党派さん (ワッチョイ 31ba-yCCK)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:27:23.37ID:yH9XPFxa0
あとは投票率か。60行けば面白いんだがな
0479無党派さん (アウアウカー Sad5-HWSE)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:27:44.90ID:iwrZPxfia
>>447
区割りは中川に有利だというカキコがあったが。
選挙区北部が地盤の川崎は南部地盤の中川に比べて人口差で不利だと。
0480無党派さん (ワッチョイ 93bd-BSx0)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:27:50.56ID:0RR63V+E0
今どき、選挙をしていない国は数えるぐらいしかないのに、選挙さえすれば民主主義だと信じている低脳があまりにも多い国
0481無党派さん (ワッチョイ 693e-DFKD)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:27:56.41ID:x7J4YuGc0
>>472
自民の非主流派だからもてはやされているだけっていうのは
桝添と一緒だわな
0484無党派さん (ワッチョイ 13ae-kVOR)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:28:07.70ID:AzDhHnCO0
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/135294

1、2区 自民が先行 衆院選さが

1、2区とも自民党前職の岩田和親(44)、古川康(59)が先行し、
それぞれ民進党出身で無所属前職の原口一博(58)、希望の党前職の大串博志(52)
が追う展開になっている


地元の新聞だといっぱく苦戦してるやないかwww
0485無党派さん (ワッチョイ 31ba-yCCK)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:28:12.61ID:yH9XPFxa0
自公300はギリギリのラインだろうな
接戦区全勝レベルの事がないとムリ
0488無党派さん (アウアウカー Sad5-/bjr)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:29:03.88ID:sVU9a8ZOa
来週、和子夫人と児玉がどんな予想をしてくるかだなw
0491無党派さん (ワッチョイ 8b9d-Wja4)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:29:21.67ID:uc//rVm50
>>447
新しく2区になった伊賀・名張はもともと川崎の地盤だから苦しいところなんだけど、
知名度がないところに無所属になったことで、伊賀・名張では民進系候補ではなく、
泡沫候補みたいに見られてるみたいなことが、中日新聞で陣営コメントとして出てた。
あと、少し前の中日新聞で、民共共闘になったことで、鈴鹿の自動車系労組(ホンダと思われる)が
人的支援は拒むみたいな話が出てた。
中川が苦戦してるとすれば、その辺かな。
それでも、北川以来の鈴鹿の地盤は強力だし、鈴鹿は伊賀・名張とは有権者の数が違うから、中川有利と見てたんだが。
0492無党派さん (アウアウカー Sad5-jUjN)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:29:44.90ID:4DQghkT7a
憲法も大事だけどやはり庶民を引きつけるのには経済や社会保障だろう
立憲は良いブレーン連れてこいよ
そしたら勝負できる
0493無党派さん (ワッチョイ 0bbe-Y3bU)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:30:08.83ID:KD/VnIy80
>>463
読んだ、そこだけ、読むと、単純にマスコミ批判にみえるが、そこに書いてないのを読むと
別に、安倍政権の経済政策で雇用が改善したわけではないと書いてあるな
しかも安倍政権の経済政策によって今後、若者は、その負担を背負わなければいけないと続いている。
0495無党派さん (ワッチョイ 7b27-MNQc)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:30:22.57ID:3s4tu6lr0
共産党涙目
立憲は
自力で戦えるのに
共産がすり寄ってきたので
仕方なく共闘に見せているだけ

次回
共産党はもう必要ない
0496無党派さん (ワッチョイ 01be-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:30:27.96ID:sVz4P9dE0
>>459
維新が都構想諦めるならできるかもな(つまりできない)
0497無党派さん (ワッチョイ e910-r2qw)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:30:34.87ID:OhaeWAuc0
前原これどーすんの?
0502無党派さん (ワッチョイ 5317-jEFD)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:31:04.16ID:aPMCZdyg0
>>467
公明党ついててあの程度の議席とか、今考えると新進党はそうとうショボいよな。
0503無党派さん (ワッチョイ 09bd-wJu8)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:31:08.28ID:YjdktM0F0
>>459
維新と大阪自民党との和解は不可能
0504無党派さん (ワッチョイ 19e0-Wja4)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:31:24.16ID:Jp0bHQtF0
裏社会さんは「希望の党と立憲民主党が野党票を食い合って共倒れし、自公が勝利する。」ことにしたんですかぁ?

https://richardkoshimizu.wordpress.com/2017/10/11/%e8%a3%8f%e7%a4%be%e4%bc%9a%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%af%e3%80%8c%e5%b8%8c%e6%9c%9b%e3%81%ae%e5%85%9a%e3%81%a8%e7%ab%8b%e6%86%b2%e6%b0%91%e4%b8%bb%e5%85%9a%e3%81%8c%e9%87%8e%e5%85%9a%e7%a5%a8%e3%82%92/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:71c987ac8b79cf8b1e15e30928fe7dd0)
0505無党派さん (ワッチョイ 0bbe-Y3bU)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:31:33.30ID:KD/VnIy80
>>469
菅などリベラル系は感謝しないといけないが希望に行った連中は感謝できないだろ、一生、変節漢という
汚名を背負って政治家をやらないといけない
0506無党派さん (ワッチョイ 41cf-cO63)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:31:36.64ID:INe6BhzM0
民進党は前原が井手先生の経済社会保障政策を熱烈支持してたからな
社会保障が常に争点なのを考えると悪くはない
0507無党派さん (ワッチョイ 693e-DFKD)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:31:50.98ID:x7J4YuGc0
>>500
先行だとかなり離されているが比例の最後にひっかかるかも
0510無党派さん (アウアウウー Sa1d-kgME)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:32:27.87ID:ocNvO+h4a
改憲が終われば民進党内の路線対立も解消するやろ
経済対策とか福祉で路線対立していないだろうし
安保政策は良くも悪くも自民党引き継がないと行けないからいいところ共和党と民主党の違いぐらいに収まるだろうし
(まさか左派も安倍改憲を白紙にするため再改憲をとか言いださないだろうし)
0513無党派さん (スフッ Sd33-PROh)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:32:59.63ID:KX1aYfDwd
>>501
大きな政府の保守政党というウイングの広い特殊な政党である上、全国津々浦々の上級民を取り込んでるからな
0515無党派さん (ワッチョイ 8b9d-Wja4)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:33:10.07ID:uc//rVm50
>>479
新区割りに関しては、川崎が不利。
旧1区の地盤を津中心部と伊賀・名張で真っ二つにされたから。
旧1区を津中心部と伊賀・名張で二つに割って、伊賀名張を旧2区にくっつけ、
旧2区から四日市の一部を旧3区に移したのが新2区。
伊賀・名張は川崎の牙城だが、旧1区部分と旧2区部分では人口比が1対2。
旧2区部分の大半を占める鈴鹿は有権者の多い大票田で、ここは中川の牙城。
だから、区割りは川崎に不利だった。
0518無党派さん (アウアウカー Sad5-jUjN)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:33:18.22ID:4DQghkT7a
中川は岡田が全力傾けて何とかなる気がする
0521無党派さん (スプッッ Sd73-5+k7)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:33:59.08ID:ocjcLdRzd
岩手だが階が競ってる、負けてる?みたいな感じだな、階がこの調子なら東北は1区現象起きなそうな感じだな
0523無党派さん (ワッチョイ 693e-DFKD)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:34:09.99ID:x7J4YuGc0
原口さん佐賀新聞だと負けてるのか
0524無党派さん (ワッチョイ 8ba2-z1uI)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:34:13.20ID:G5+hYDYN0
ついこの間の自民の独自調査では自民が単独過半数いってなかったんじゃ?
0526無党派さん (スップ Sd73-A31G)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:34:41.26ID:tplFXIjsd
三重二区中川苦戦ってどソース❔
伊賀名張のクソ田舎の地盤しかない
川崎二郎に負けたら恥やぞ
0528無党派さん (ワッチョイ 693e-DFKD)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:34:49.83ID:x7J4YuGc0
>>525
元々自民だから勝てていた候補だから妥当だね
0529無党派さん (ワッチョイ e910-r2qw)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:35:13.57ID:OhaeWAuc0
>>470
立憲ていわゆる財政出動、金融緩和、欧米左派的な経済政策でしょ?消費増税とかいう緊縮財政も否定してるし
どこの党よりまともじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況