X



トップページ議員・選挙
1002コメント344KB
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その173
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無党派さん (ワッチョイ fbbe-bICI)
垢版 |
2017/10/12(木) 07:49:56.12ID:X5sUtMPJ0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
!extend:checked:vvvvv::
原則として次スレは>>800が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

2017年10月22日投票予定の衆院選議席予想以外の主観的な話題や願望は他のスレでお願いします。客観性を欠く書き込みや、願望や妄想や誹謗中傷、コピペ連投はNG後完全スルーをお願いします。

最低限、今回の小選挙区区割り、比例定数は確認しましょう。足し算引き算がが出来ないと笑われます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/第48回衆議院議員総選挙

ソースを貼り付ける前に、既出の情報かどうか避難所で確認しましょう。
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

My予想を作成する場合は、"信玄の野望"を利用すると便利です。
各区の候補者も確認できます。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/9179/

◇主要政党公式HP◇

自由民主党
http://www.jimin.jp/
民進党
http://www.minshin.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
日本のこころ
http://nippon-kokoro.jp/
希望の党
http://kibounotou.jp
立憲民主党
http://cdp-japan.jp/teaser/

前スレ
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その172
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1507749220/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0893無党派さん (ワッチョイ 8b9d-Wja4)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:22:09.39ID:uc//rVm50
しかし、10月2日発売の週刊ポストでは、「希望は東京で24勝0敗!」とか言ってたのが、
2週間もせずに、こんな状態になるとは。
0895無党派さん (ワッチョイ 13de-8ZCc)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:22:23.27ID:lbezA8OF0
>>856
あ、これは分かりやすいかも 赤旗が入ってもあかん理由になる
0896無党派さん (ワッチョイ 131e-/Vol)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:22:25.88ID:s9ee98E70
>>867
むしろお左翼様のもう経済成長しなくていいじゃない、心の豊かさを目指そうよの方が
既に金持ってる俺たち勝ち逃げwwwwwお前らは明日への希望もないまま極貧で死ねwwwなんだけどね

経済成長してる間は敗者復活できるから
0897無党派さん (ワッチョイ 13bd-89ZN)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:22:26.03ID:tKZFVwC70
民社ガーとか言う連中が時々いるが、
民社党は結党以来、一度も浮かび上がらなかった、伸び悩んだ、低迷した政党だからな。
自民党からも政策をパクられまくり、そんな政党を手本にするなんて、頭がどうかしている。
自民党の政権維持ために分断工作しているのがミエミエ。


岡崎久彦・佐藤誠三郎「日本の失敗と成功」(扶桑社、2000年) P244-246

■ 問題提起 ■ ― 佐藤誠三郎
--------------------------------------------------------------
・野党の多党化と野党第一党としての社会党の惰性的存続

民社党が社会党から分離、独立したが伸び悩んだ。
その背景として、自民党が包括政党として、現実主義を独占していたので、
現実主義的野党の存在意義が乏しかったことがある。

一方、高度経済成長で都市への人口集中が起こったが、
その組織化に最も成功したのは創価学会だった。創価学会の政界進出で、
公明党が急成長し、共産党もその後を追って議席をやや伸ばした。

社会党は、長期衰退の道を辿(たど)りながらも、「反自民」票(プロテスト・ヴォート)を
吸収することによって、野党第一党としての地位を長く維持することができた。
現実的になると「反自民」票を失い、少数野党に転落するという危機感から、
社会党は非現実的な政策に惰性的にこだわった。これが自民党の一党優位の
立場をますます強化することとなった。社会党は、自民党長期政権を存続させる
安全弁の役割を事実として果たしたのである。かつて原敬が夢見た
政友会一党優位性は、五五年体制という形で実現した。
--------------------------------------------------------------

◎野党は非常識が大前提 ―― 佐藤

社会党が、あれほど非常識なことを言っていながら、なぜ惰性的に存続し、
ずっと野党第一党であったのか、そして民社党が「いいこと」を言いながら、なぜ
一度も伸びなかったのか。その理由は、自民党が何でも無原則に取り入れてしまう
政党ですから現実主義を促進してしまったのです。そうするとまともな野党は駄目なのです。
まともな人は与党支持ですから。野党というのは非常識であることが大前提です。

(中略)

◎社会党は反自民で高い組織効率を維持 ―― 佐藤

(一部略)一方で、社会党は衰退の道を辿りますが、長期間、野党第一党でいられたのは、
社会党が組織効率のいい政党だったからです。票を得るために投入した資金と時間と
得票率の比でいうと、社会党が組織効率ナンバーワンです。ろくにカネもかけず、
時間もかけずに票がガバッと来る。その理由は、野党第一党として「反自民」票を吸収できたからです。
つまり社会党は、反自民であることが不可欠なのです。自民党を蹴落とそうとすれば、
反対すればいい。これが日本の五五年体制下における野党の基本的特徴です。

したがって社会党は非現実的なので、野党に留まらざるをえない。そのために自民党の
一党優位性体制が存続したのではないか。実はこの体質は、今の民主党(※)にも見られますが
野党である以上は、自民党に何でも反対せざるをえない構図になっています。

(※引用者注)
対談は、1998年の金融国会で金融再生法案を
小渕内閣に丸呑みさせた後、2003年の民由合併前。
0898無党派さん (ワッチョイ 09bd-wJu8)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:22:31.31ID:YjdktM0F0
就職が良いと言っても給料の高い業種は今も激戦区で就職難易度は以前と変わらない
いわゆるブラック業種がガバガバになっているだけ
民主党政権でも新卒であれば外食や介護なら簡単に入れたよ

むしろ電機メーカーが軒並み潰れて大手銀行が整理統合されている今のほうが就職難易度高いんじゃねえか
総合商社も資源バブル崩壊でポシャっているしな
0900無党派さん (ワッチョイ 1327-Qarq)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:22:38.42ID:fnPTe2In0
>>811
それは原発ゼロとか唱えた時点で、原発部門を持っている日立労組は寝る。
ただ日立の原発部門は国内3社の中では、規模が一番小さいらしい。
0902無党派さん (ワッチョイ 131e-YuB3)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:22:46.34ID:6WfLeubZ0
今の時点で自公合わせて300!なんて報道が出るとたいがいそれには至らず終るんだよなぁ
んでウヨが悔しがると
0903無党派さん (アウアウウー Sa1d-B6a6)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:23:01.19ID:clCBEUC4a
>>893
小池が悪い、公認を独断で決めて出すべき人にまで出さなかった
0905無党派さん (ワッチョイ 693e-hLkI)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:23:31.50ID:x7J4YuGc0
小池は中山爺さん比例単独1位なんて余裕こいているひまはなかった
0906無党派さん (ガラプー KK8b-Loh8)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:23:33.27ID:MQ8uQGF5K
>>845
大宮では枝野首相を!という感じなのかな。
昔の鳩山由紀夫みたいな感じ。
鳩山も苦戦した時があったなあ。
0907無党派さん (ワッチョイ 09bd-wJu8)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:23:44.96ID:YjdktM0F0
>>902
自公で過半数ならウヨは勝利宣言する
自公で過半数切っても維新と希望を合わせて過半数を超えたらウヨは勝利宣言する
0910無党派さん (ワッチョイ 31ba-yCCK)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:23:55.15ID:yH9XPFxa0
>>870
前回得票数に前回政党支持率と今回政党支持率の違いを加味して、
あとはそれぞれの地盤の強さで判断
0911無党派さん (ワントンキン MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:23:58.46ID:MDEpWNmUM
>>904
GDP成長は安倍より上だぞ
0912無党派さん (ワッチョイ d18b-fAtq)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:24:00.70ID:Ig0WOoNu0
上記の読売分析で一番驚いたのは新潟6区
富山よりで自民が鉄板のはずだが
0913無党派さん (ワッチョイ 597c-z1uI)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:24:05.67ID:XWuE5FAg0
参院と無所属は大多数があっさり合流でしょ
勝手にやりたい奴は好きにさせればいい
無所属は二回目の選挙が物凄くきつい
泣きついてくるよ
0914無党派さん (アウアウウー Sa1d-B6a6)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:24:10.03ID:clCBEUC4a
>>902
非自民に入れる予定の有権者を牽制する目的だと思う
投票所へ行かせなきゃ自民の勝ちだからね
0915無党派さん (ワッチョイ 13cf-KwCI)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:24:27.33ID:7i13+kCJ0
>>902
自民270ぐらいで落ち着きそうだな。
まあそれでも圧勝か
0917無党派さん (スップ Sd73-em2v)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:24:40.02ID:AamBPXNld
電車男という作品は今思うと興味深い
あの頃はネットで見知らぬ人間とコミュニケーションをとるのは一部のオタク(?)だけだと言われていた
エルメスみたいなリア充は身内とメールしかしない
その頃から、自民党はネット戦略を始めたんだよね
0918無党派さん (ワッチョイ 13bd-89ZN)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:24:41.27ID:tKZFVwC70
>>887
悲劇のヒーローとかそんなもんはどうでもいい話だからね。
合流に際して民進党の改名はあり得るでしょう。

(立憲)民主党とか、立憲民進党とかね。
0919無党派さん (ワッチョイ 0bbe-Y3bU)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:24:44.50ID:KD/VnIy80
でもさ、純粋に経済というか企業戦略の点から原発というのに将来性があるのかね?
もちろん、今ある仕事が亡くなれば困るだろうが。そこは企業に配慮するロードマップを造れば
組合員も理解してくれるとは思うんだけど
0922無党派さん (ワッチョイ 693e-hLkI)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:25:32.72ID:x7J4YuGc0
単独で絶対安定多数ってこれ以上ない勝利だけど
ここ2回で自公が勝ちすぎているから微妙な印象になるわな
0923無党派さん (ワッチョイ 09bd-C/uf)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:25:45.38ID:TEJNYVci0
>>826
今の就職楽勝の状況は自民のお蔭ではなく安倍(&麻生)のお蔭だろ。
国民を少数の勝ち組と大多数の負け組に選別した小泉時代の構造改革はひどかった。
民主政権の低空飛行はリーマンショックという外的要因もまだあったが。
0925無党派さん (ワッチョイ 41cf-cO63)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:26:16.64ID:INe6BhzM0
立民はようやくまともなネット戦略を立てつつあるがさあ間に合うか
立民ネトサポでも作るぐらいのやる気あったら面白いが
0927無党派さん (アウアウカー Sad5-HWSE)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:26:22.51ID:iwrZPxfia
>>729
1か月遅れていたら前原がこんな挙にでなかったとか?
0928無党派さん (ワッチョイ 13de-8ZCc)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:26:29.93ID:lbezA8OF0
>>918
万年嫌われもののミンスが悲劇のヒーロー立憲民主に再生したんだぞ 無党派有権者なめるな
0929無党派さん (スプッッ Sd73-2FRZ)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:26:39.22ID:bVuwyovFd
安倍政権になってから50兆円GDP増えたのは事実で評価したいけどこれは97年の水準に戻っただけだからなあ・・

日本は20年何やってたんだって海外から思われるのは仕方ないよ

米英独仏はきっちり増やしているからw
0930無党派さん (ワッチョイ 131e-4QcM)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:26:39.75ID:T7lOwRxb0
共産党は、小選挙区の候補を一斉に比例に回しているから
特に節約になってないという話もある
比例区のほうが供託金高いからな。600万円
このままではただ献上しただけ勝手に毟られただけ
0931無党派さん (ワッチョイ fbbe-Qarq)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:26:40.62ID:ondUNFH50
今回自民の批判票の受け皿が立民しかない時点で詰んでいるんだよな

立民はどんなに頑張っても50議席だし
自民はむしろ増えるのでは?
自民支持層のマスコミ批判を左派は舐めすぎ
0933和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY (アウアウウー Sa1d-fL/h)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:26:50.78ID:GSa/hdEha
読売序盤東京を前回と比較すると
自公先→2014年23 2017年21
接戦→2014年4 2017年13

希望の数だけ失望は増える。それでも明日に胸は膨れる♪
0935無党派さん (ワッチョイ 93ae-iBoq)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:26:56.35ID:BoGZdyS80
立憲の党本部はどこになんだろ
どっか事務所借りるんかね?
金もないのに誰が出すんだろ?
0938無党派さん (ワッチョイ 0bbe-z1uI)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:27:17.00ID:5fc5uB+I0
>>912
新潟6区は社会党出身の筒井が郵政選挙でも差をつけて当選したとこ。
新潟は農協離反したし、6区は参院選も知事選も野党>自公
0939無党派さん (ワントンキン MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:27:19.37ID:MDEpWNmUM
>>929
対米で見てみ名目あげるなんて誰でも出来る
0940無党派さん (ワッチョイ 09bd-wJu8)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:27:27.85ID:YjdktM0F0
安倍を見ると小池を相手にしていないよな
これまでは裏切り者の若狭と福田を潰しに来ていたけど
これからは主敵を枝野に設定して枝野を潰しに来そうだ
進次郎、石破、今井絵理子、三原じゅん子が代わる代わる来たらさすがにツライぞ
0941無党派さん (ワッチョイ 412a-/Vol)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:27:28.21ID:ytBCGl8i0
>>917
公明党はネットじゃ評判悪いけど
議席が減るとか無くなるとかないんだよな・・・

次世代の党 とか 日本のこころ とかネットじゃ自民並みに評判よくても票には結びつかない
在特会の知事選はどうかな?
0942無党派さん (ワッチョイ 131e-/Vol)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:27:30.26ID:s9ee98E70
>>921
前回は牧原が三千票差までつめてたんだよなぁ
本当に惜しかった
0943無党派さん (ワッチョイ 693e-hLkI)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:27:43.53ID:x7J4YuGc0
>>936
もうそんなの切り離して中道いけばいいのに
選挙の時だけ共産に頭下げながら
0944無党派さん (ワッチョイ b39d-uk6+)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:28:21.02ID:kmtd+R0/0
結局解散のタイミングが絶妙だった
0945無党派さん (ワッチョイ b910-Ie1h)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:28:33.33ID:XGYmzKnY0
>>484
原口はてめえは党内右寄りだけど、支持基盤が社会党系も引き継いで、官公労が頑張ってたしな。
その辺逆撫でするわ、無党派にも心証悪い直近の動き。
0946無党派さん (ワッチョイ 597c-z1uI)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:28:35.61ID:XWuE5FAg0
立憲は選挙後から伸びるんだよ
選挙前は自民も美辞麗句しか言わない
選挙後から話が違うの続出
その点理想を掲げた立憲が躍進すると期待が高まる
未来の党だって50近く取ってれば公明くらいの発言力はあった
0948無党派さん (ワッチョイ e9b3-ChS9)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:28:43.14ID:sedREXNK0
>>851
野党共闘成功させたのに苦戦とか間抜けやわ
木原は地道に地盤を固め、松野はここ数年の節操のない動きで愛想尽かされたか
0949無党派さん (ワッチョイ 8b19-Qarq)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:28:45.25ID:dadXFY1p0
>>455
柚木悪くとも比例では通ったな
前回橋本優位と書かれても惜敗率1位で復活したし。
>>912
新潟6は別に鉄板じゃないだろ
0951無党派さん (ワッチョイ 693e-hLkI)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:28:55.54ID:x7J4YuGc0
創価学会はやろうと思えばネット世論なんて操作できると思うけどその気配はないな
0952無党派さん (ワッチョイ 0bbe-Y3bU)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:28:59.01ID:KD/VnIy80
>>931
俺は左派系のマスコミに対する批判は、以前のは当然かなと左派の俺なんかも思っていたが
加戸証言に至っては言いがかりに近いから、おれからすれば、あんなマスコミ批判には断固反撃すべきだと
思っているよ、いくら、自民支持層がそう思っても、あんな批判に屈するようではマスコミの価値はないと思っている
0955無党派さん (ワッチョイ 015b-ECK6)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:29:07.84ID:dmbUwpm20
>>923
安倍&麻生もそのまま小泉路線継承してるぞ?
後ろにいるのはずっと竹中なんだから

団塊定年でいい加減定年再雇用からも抜け、人手が足りなくなったのと
下野の反省で情報操作が上手くなっただけだな
0956無党派さん (ワッチョイ 13de-8ZCc)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:29:14.62ID:lbezA8OF0
ドル建てのGDPというのは野田円高注視と連動していたからね あのせいで見た目の成績と庶民の実態がリンクしてないと当時は言われていたはず
0958無党派さん (ワッチョイ 09bd-wJu8)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:29:35.50ID:YjdktM0F0
共産党の選挙戦略も今後は大きく変わるだろう
綱領も変えていくと思う
政党交付金も受け取るようになる
台所事情が厳しくて今のように全国に案山子を置くなんて無理だということがバレちゃったからね
0959無党派さん (ワッチョイ 99ea-csjo)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:29:42.24ID:lVBi+xZA0
>>903
前原に抱きつかれてパニクったとはいえ、小池を中心とする中道右派のコンパクトな
ローカル風味思想政党なのか政権交代を目指す幅広い政党なのかがハンパになった

各所からの「過半数たてないんですか?」「首班指名は?」の煽りも絶妙にきいた
0960無党派さん (ワッチョイ 0bbe-Y3bU)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:29:45.71ID:KD/VnIy80
>>931
俺は左派系のマスコミに対する批判は、以前のは当然かなと左派の俺なんかも思っていたが
加戸証言に至っては言いがかりに近いから、おれからすれば、あんなマスコミ批判には断固反撃すべきだと
思っているよ、いくら、自民支持層がそう思っても、あんな批判に屈するようではマスコミの価値はないと思っている
0961無党派さん (ワッチョイ d18b-fAtq)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:29:58.37ID:Ig0WOoNu0
神奈川から希望の党に移籍した福田だったか
馬鹿なことをやったもんだ
0963無党派さん (ワッチョイ 13ae-kVOR)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:30:01.13ID:AzDhHnCO0
神奈川

1区 自民先行
2区 自民安定(かんぼうちょうかん)
3区 自民優位
4区 無所属、民主、自民三つ巴(あさお)
5区 自民リード
6区 公明、民主一歩も譲らず(上田と青柳)
7区 自民有利
8区 無所属安定(えだ)
9区 希望一歩抜け出し(笠)
10区 自民優勢
11区 自民安定感増す(しんじろう)
12区 民主、自民横一線(あべともこ)
13区 自民優位(あまり)
14区 自民、希望しのぎをけずる
15区 自民安定(がいむだいじん)
16区 希望、自民競り合い(後藤)
17区 自民頭一つ抜け出す
18区 自民優位
0964無党派さん (ワッチョイ 0b61-ttRI)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:30:04.53ID:FRjujx4e0
>>916
不倫しただけならいいんだけど、無理のある釈明をして「嘘をついた」と思われているのが痛い。
能力的な面で、彼女を上回る国会議員はあまりいないだけにもったいない。
0966無党派さん (ワッチョイ 91be-HXrW)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:30:27.21ID:hPpjFN060
若い奴の自民支持は仕方ないよ
馬鹿とか賢いとかそんな感覚じゃない

どっちか言うと、昔巨人が強かった時代、野球のルールも知らない子供が皆「巨人ファンです」って言ってるのと同じ現象
強い者の応援団や一員になっとかないと、落ちこぼれになる気分なんだろうと思う

ニュースにも出てたが、若い奴は「共産党が保守」で「自民党が革新」って思ってるらしい

彼らも(特に男)社会に出たら世の中の不条理に嫌と言うほど気が付いて、初めて左傾化始める
もっとも、ネトウヨのようにルンプロ化する奴も一定数いる
彼ら(ネトウヨ)は自分達がルンプロだとも気が付いてないだろうけど

主婦になる女が保守化して自民支持のが多いのは、男ほど世の中の不条理感じないし
小泉純一郎や麻生みたいな、暴言吐く男の方が好きなんだろう

なんでも言う事聞く優しいだけの旦那より、暴言吐く暴力的な他人の男の方が魅力を感じる論理
ルンプロは若者も主婦も馬鹿と言えば馬鹿だけどな
0967無党派さん (ワッチョイ 131e-/Vol)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:30:28.58ID:s9ee98E70
>>923
>今の就職楽勝の状況は自民のお蔭ではなく安倍(&麻生)のお蔭だろ。

安倍(&麻生)ではなく安倍のおかげです
麻生の経済政策は酷かった
直後の民主が酷過ぎて目立たないけど
0968無党派さん (ワッチョイ 0170-jyM3)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:30:30.98ID:7gZSjlAH0
>>455
橋本岳って地元でよほど嫌われてんだろな

あの柚木みたいなのと接戦なんて考えられない
0970無党派さん (ワントンキン MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:30:51.19ID:MDEpWNmUM
>>956
ドル建て以外でどうやって他国と比較するんだ
なお小泉時代の円安の時も対米3割強は保ってるからな
2割に転落させたなんて安倍だけ
0971無党派さん (ワッチョイ 191e-3BbJ)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:31:13.71ID:KOMHHgn10
もうさ、山尾はあり得ないから。
ビラ配りしていてもみんなそそくさと逃げて誰も受けとっていない。
地元でこんな扱いの無所属議員が当選するわけないから。
0972無党派さん (ワッチョイ 99ea-csjo)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:31:18.43ID:lVBi+xZA0
>>938
「沖縄・岩手・北海道」が「沖縄・岩手・北海道・新潟」って感じになってきたな

大阪はもう言うほど特殊選挙区じゃないし、東京はとてもそうなりそうにない
0973無党派さん (ワッチョイ 1327-Qarq)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:31:21.88ID:fnPTe2In0
>>908
小池、中山、若狭、細野と全員やらかしてくれたから、今の苦境は当然。
一次公認発表のときに、若狭、細野と玄葉がそろいもそろって見せた、
視線がさまよっていた、死んだうつろな眼がすべてを物語っていた。
0975無党派さん (ワッチョイ 13de-8ZCc)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:31:26.68ID:lbezA8OF0
>>945
メンヘルツイートすれすれのはまずい ウヨサヨどころでないヤバさだった
0976無党派さん (ワッチョイ 13d2-YuB3)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:31:27.75ID:ZjsKMdFB0
地元新聞では嘉田が先なんだけどな
0977無党派さん (アウアウオー Sa63-uYMh)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:31:39.59ID:84N2tGSua
シールズ逆効果 市民連合逆効果 枝野必死に共産社民とは組まないアピール しかしもう遅い。 麻薬みたいなもんだから 中核から離れることはできない。 枝野  前原 身を切って離れた。白アリから
0978無党派さん (ワッチョイ 131e-/Vol)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:31:47.18ID:s9ee98E70
>>964
>能力的な面で、彼女を上回る国会議員はあまりいないだけにもったいない。

彼女の能力ってスキャンダル追及と揚げ足取りだけでしょ
日本死ね!とか色々と酷い
0979無党派さん (ワッチョイ 59bd-FiXq)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:31:51.56ID:WDQ09acV0
>>966
ま、巨人ファンだなそれが一番当たってる
0983無党派さん (ワッチョイ 0b33-3w2X)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:32:22.88ID:0Y2MO7bz0
【悲報】希望の党に移籍した民進党議員、頭を抱える 「明らかに失速してる…どうしてこうなった…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1507737009/

1 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [EU] NG NG?PLT(12000)
民進党系の希望の党候補 「明らかに失速」と困惑 改憲の「踏み絵」に反旗も
 衆院選で民進党を離党し、希望の党から出馬した候補に戸惑いが広がっている。
選挙戦の看板と期待した小池百合子代表(東京都知事)が衆院選に出馬しなかったこともあって党の支持が広がらず、苦戦を強いられているからだ。
「反希望」を旗印にした立憲民主党と競り合う選挙区も多く、失速する党勢に各候補は焦りを募らせている。
 「ドタバタして目も当てられない恥ずかしいところもお見せしたかもしれない。だからこそ希望の党も育ててほしいんです」
 東京都内の選挙区で希望の党公認で出馬した民進党系候補は10日夜、駅頭でこう声を張り上げ、頭を下げ続けた。
この候補は小池氏が民進党左派系の「排除」宣言をしたあたりから風向きが変わったと語る。
小池氏の不出馬も重なり「ここ数日、ビラの受け取り具合をみても明らかに失速している」と肩を落とした。
 希望の党の公約には憲法9条改正議論の進展が明記されたが、民進党は「安倍晋三政権下での憲法9条改正反対」と訴えてきた。
忸(じく)怩(じ)たる思いを抱える民進党系候補も少なくない。
 四国地方の選挙区から出馬した前職は、希望の党への合流を説明したホームページに「憲法9条の改悪については明確に反対」と書き込んだ。
改憲議論の容認は希望の党公認の「踏み絵」だったが、さっそく反旗を翻した。
この選挙区は立憲民主党や共産党が擁立を見送り、有権者に分かりづらい構図となっている。
 さらに多くの選挙区で立憲民主党と希望の党の候補が戦う構図となった誤算は、想像以上に民進党系候補を苦しめている。
南関東地方で立候補した前職は「『筋を通す』の一点で立憲民主党の候補に勢いを奪われ、自民党候補を喜ばせるだけに終わりそうだ」と頭を抱えた。
(ry

2 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/10/12(木) 00:51:01.72ID:VD4pAGdI0
お前らが入ったから

34名無しさん@涙目です。(庭) [UA]2017/10/12(木) 00:57:23.93ID:ui3bIqHn0
お前らが希望失ってどうする
0986無党派さん (ワッチョイ 693e-hLkI)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:32:46.70ID:x7J4YuGc0
山尾の謎の能力は高い理論
隙が多すぎるから総合的に能力低いんじゃないかと
0987無党派さん (ワッチョイ 13de-8ZCc)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:32:53.95ID:lbezA8OF0
>>970
多分そんなのより求人倍率辺りを普通の人は見る
暮らしに為替が関係するなら断然油だが、幸いいまは比較的落ち着いている
0988無党派さん (スプッッ Sd73-2FRZ)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:33:02.09ID:bVuwyovFd
アメリカは一人勝ちで確かに凄いけど中国がこんなに伸びるとは思わなかったよw

バブル期に30〜40年後に中国は日本を抜くなんていう経済学者がいたなら全国民からガイジ扱いだったろ?

まだまだ貧富の格差はでかいけど中国人がこんなに日本で金使うなんて以前は全く考えられなかったよ
0989無党派さん (ワッチョイ 2b33-CXfK)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:33:02.86ID:KTXFJuKP0
立憲で今までの負のカラーがない。逢坂さんしか居ないな。@えだのん落選後の代表。
自民と立憲って投票する層は被ってないけど、読売がご丁寧に「まだ投票する
人を決めてない無党派・・54パーセント」と注釈をつける位だからな。
消化ゲームの気配を消したいようだ。
0990無党派さん (ワッチョイ 412a-/Vol)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:33:10.80ID:ytBCGl8i0
>>966
女子は原発は嫌いな傾向もあるだろう
飲食した物が被爆していたりとかしたら
出産して母乳与える時にも打撃になるだろうし
自民を支持出来ない女子も居るかと
0992無党派さん (ワッチョイ 693e-hLkI)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:33:56.82ID:x7J4YuGc0
共産はいますぐ解党したほうが野党にとっていいよ
選挙区で邪魔しかしないんだから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況