X



トップページ議員・選挙
1002コメント375KB
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その198
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (オッペケ Sraf-GEl8)
垢版 |
2017/10/16(月) 09:04:44.13ID:TpadtIETr
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
原則として次スレは>>800が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

2017年10月22日投票予定の衆院選議席予想以外の主観的な話題や願望は他のスレでお願いします。客観性を欠く書き込みや、願望や妄想や誹謗中傷、コピペ連投はNG後完全スルーをお願いします。

◇主要政党公式HP◇

自由民主党
https://www.jimin.jp/
公明党
https://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
https://o-ishin.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
日本のこころ
https://nippon-kokoro.jp/
希望の党
http://kibounotou.jp/
立憲民主党
http://cdp-japan.jp/

前スレ
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その197
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1508091131/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0583無党派さん (ワッチョイ 99ea-csjo)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:38:33.50ID:fao1oMC10
>>572
モリカケ全開スタイルでいくなら最初からそれでいかないとダメだった
というか正確に言うなら、6月くらいから言ってないと駄目だった
0584無党派さん (ワッチョイ 13bd-BSx0)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:38:51.06ID:V1OMuCxR0
FNNの調査もだいたい同じ傾向が出たね

自公で310を伺う
希望は現有議席割れ
立憲は希望と第一党を争う展開
共産現有議席は難しい
維新は大阪でも苦戦、議席減
社民は小選挙区で一議席
0587無党派さん (ワッチョイ 1170-nSGK)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:39:03.66ID:n921Ku+f0
>>566
団塊も二分裂してんだぞ
大学行ってて学生運動してたのと
高卒中卒で就職して学生運動にすげー反感を持ってた人達

圧倒的に後者の母数が多い
反自民やってるやつらは目立ってるだけ

今のシールズと一般の若者と同じよ
0588無党派さん (ワッチョイ 01be-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:39:04.20ID:sHLRjCdT0
>>486
都構想するために自民から分裂してできたのだからそれだと初めからミソがついてたことにw

まぁ住民投票で否決されたのに再挑戦とか都構想に拘泥してるのが凋落の始まりではあるかもな
0590無党派さん (ワッチョイ 99ea-csjo)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:39:30.44ID:fao1oMC10
>>582
都議選で小池に入れた自民党支持者はいくらでもいるだろ
ただしその層がこの1ヶ月であっという間に溶けたことは想像に難くない
0591無党派さん (ワッチョイ b303-2j2q)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:39:30.75ID:ItE5vuBy0
希望の党は改憲勢力じゃ無くて日和見政党。

当選者に保守が多ければ改憲勢力、
民進党議員が多ければ護憲勢力になる。
0592無党派さん (ワッチョイ 31ba-yCCK)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:39:35.14ID:cEezwY480
とにかく北海道、東京、新潟が激戦だな

自民・公明vs立憲(野党共闘)or無所属の構図
0593無党派さん (ワッチョイ 535b-ECK6)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:39:53.60ID:f4X1qOAP0
>>530
SGIアンチファ
極右化する公明党から学会員の支持がじりじり剥がれていて、
池田大作先生が反戦反核平和を守れと一喝したのが今回は響く

共産と同じく高齢化で組織が持たんのもあるし
都議選の恨みで自民支持層がバーターで比例投票しないのもある
大阪での維新との連携も隙間風
立民がかつての公明支持層に響く言葉を持っているのもある

とあらゆる要因がそれらしく語られているが
それぞれの影響がわずかでも、まとめて来たらきついだろ
0594無党派さん (ワッチョイ 0bbe-rGgr)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:40:10.26ID:cJdJUHB80
あと一週間か(´-ω-`)
0595無党派さん (ガックシ 065d-z1uI)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:40:31.93ID:ch0+pb696
>>547
こういうゴミが掃除できそうなので、希望と立憲は分裂したままになっていて欲しい
希望は今後小池派のパージが起きて、新自由主義者がいなくなり、昔の民社みたいなちょうどいい右派になる
0597無党派さん (ワッチョイ 0bbe-Y3bU)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:41:13.04ID:eo4ZANvL0
維新は橋下次第、橋下が良い構想を持って戻れば、一気に風を起こせるよ
立憲支持の俺としては橋下は戻ってきてほしくない、強敵だからな
0598無党派さん (スッップ Sd33-RHqw)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:41:14.93ID:pniI5lWHd
この一週間は
自vs希で軒並み希が墜落。
維新もなぜか失速。
公明、共産は比例伸び悩み。
立民は伸長するが、候補者不足。
自民、漁夫の利。

希望が悪いに尽きるし、元を正すと、細野が若狭を頼ったところから間違った。細野らに気を使う排除が始まったし、自民よりも右になったと考える。
合併して、全員入れてから、綱領作り中に離党させれば良かったが、それができなくなったし、この選挙では新党で戦わないという選択肢だってあったよ。下手打った。
小池は希望がバラバラになりそうだから、キャスティングボートすら握れない最悪中の最悪の結果になった。
0599無党派さん (ワッチョイ 99ea-csjo)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:41:21.10ID:fao1oMC10
>>587
ただ後者みたいな層とか「もうわかーくないさとー」みたいな層が
年取ってから「後ろめたくなって」ヘンに反原発とかを頑張ってるようなパターンは
見受けられる気がするのよな・・・
0600無党派さん (ワッチョイ 31ba-yCCK)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:41:27.45ID:cEezwY480
自民と立憲が勝利して、あとはみんな死亡っていう選挙になる可能性
というか、純粋に議席増えるのは立憲だけなんじゃないか
0601無党派さん (ワッチョイ 99ea-csjo)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:42:14.73ID:fao1oMC10
橋下が国政復帰するとしたら「維新がなくなってから」だと思う
一番ありそうなのは民間大臣からスタート
0602無党派さん (ワッチョイ 1170-nSGK)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:42:53.41ID:n921Ku+f0
>>599
中にはいるだろうけどこんだけ自民党かわ強いのは
自民党固定層が沢山いるってことよ
さもなければ左派政権もうちっと出来てる
0606無党派さん (ワッチョイ 191e-ekeT)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:43:13.48ID:Z7X9brA+0
しかし50議席程度の野党第1党の誕生とはねw
今更旧民進でまとまることもできないし、悲惨だね
0607無党派さん (スプッッ Sd73-1hne)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:43:15.94ID:IctvetFud
石破みたいな、雑魚はたださえ、党の議員から
その人間性を嫌われてたのに、
今回の選挙前の希望によったアホな発言で党員からも呆れられてるよ。
卑劣の極みとね。その人間界の終わりっぷりと政局感のなさはさすがだね。
小池とともに、なぜ森さんが忌避したか国民はよくわかっただろう。
その点、シンジロウは、親父譲りの自民党愛はさすがだね。
0608無党派さん (ワッチョイ 2b8b-fAtq)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:43:23.03ID:w7zfo5zo0
>>592
東京はもう激戦ではなくなった。
0610無党派さん (ワッチョイ 93ae-iBoq)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:43:34.96ID:a7RWnZ+I0
ほぼ全国に候補者出した希望が
立憲に負けたらマジ笑うぞ
0611無党派さん (ワッチョイ 31ba-yCCK)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:43:35.56ID:cEezwY480
>>604
政権維持できりゃ勝利に決まってるだろ
0613無党派さん (ワッチョイ 198c-/Vol)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:44:01.13ID:T0Eggixq0
ドイツで起こること 当面は連立政権ができずに混乱が続く
環境政党の緑の党と完全ネオリベの自由民主党が
一緒にやっていけるはずがない
混乱が続けばますますAFDが伸長する
もう2週間近くになるのに一向に新政権ができない
メルケルの交渉手腕をもってもまとめられるはずない
ベルギーと同じ状態がずっと続く
SPDが損するだけなのとAFDの防波堤になるために下野方針
固めている以上は
0615無党派さん (ワッチョイ 31ba-yCCK)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:44:16.31ID:cEezwY480
>>608
自民vs立憲はまだ競ってるはずだが
もう大勢決まってたっけ?
0616無党派さん (ワッチョイ 597c-z1uI)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:44:27.33ID:ha0jrGWy0
共産がどうなるかが見ものだな
俺は微増すると予想
都議会も微増だった
これで共闘に一気に火がつく
0618無党派さん (アウアウカー Sad5-Cpj2)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:44:46.34ID:sLQwRjEea
>>599
面倒臭い方が先に立ってくるものだよ人間年取ると
結局周りに喧しい奴がいたら何となく左に流されるだけで大半はそのままでいいやになる
0619無党派さん (ワッチョイ 31ba-yCCK)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:44:49.12ID:cEezwY480
>>610
候補者数と当選者数に相関関係はないからな
0621無党派さん (ワッチョイ b303-2j2q)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:45:25.38ID:ItE5vuBy0
立憲推しは要らないからなw公平に頼むぞ。
富山県だが立憲民主の選挙カーなんて走っても無いぞw
0622無党派さん (JP 0H1d-Qarq)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:45:35.22ID:cm263b/hH
>>603

時間があってもダメでしょ
0625無党派さん (ワッチョイ d13c-Wja4)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:45:52.02ID:jiwjcckU0
>>599
普通は若気の至りを恥じるのは前者じゃないか
だから、今でも頑張ってるのが尖鋭化してるんだと思う マスコミ見てると
0626無党派さん (ワッチョイ 31ba-yCCK)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:45:53.62ID:cEezwY480
>>620
まあ、希望の党が登場した時点でそれは確定してる
0627無党派さん (ガックシ 065d-z1uI)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:46:00.81ID:ch0+pb696
>>588
維新が本当に国政で通したかった

住民選挙法案
カジノ法案

どっちも通ったからな。もう国政でやりたいことそんなにないだろ。このスレは維新を国政政党として見てしまう。
しかし、そもそも地方自治を改善したいけど、国政に出ないと不可能なことがあるから、国政進出し始めた歴史を忘れてはならないな。
もう国政は、お膝元さえしっかりしていれば、ある程度少なくても満足だろ。
あとはいおかかなは可愛いから早く通せ
0628無党派さん (ワッチョイ 7b3a-qn+A)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:46:08.56ID:3rX0/VnQ0
>>584
産経もまた後で詳細が出るだろうけど
傾向は他と同じで希望と立憲が野党の1党の勢い可能性は凄まじいわ。
0629無党派さん (ワッチョイ 2b8b-fAtq)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:46:18.68ID:w7zfo5zo0
>>617
東京は長妻の処以外、自公で殆ど決まりだろ。
0630無党派さん (ワッチョイ 31ba-yCCK)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:46:28.03ID:cEezwY480
>>621
それはジョークなのか?
0631無党派さん (ワッチョイ 0bbe-Y3bU)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:47:12.30ID:eo4ZANvL0
>>621
何をもって立憲推しというんだ すべてのマスコミが立憲が好調と書いているのに、ここでは駄目だと書かないといけないのかい?
0633無党派さん (ワッチョイ b303-2j2q)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:47:52.20ID:ItE5vuBy0
>>630
いやマジで。立憲民主の選挙カーは走ってるのかもしれんが見ないw
何よりも左派野党に投票したら変わり者の村八分扱い。
0634無党派さん (スッップ Sd33-RHqw)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:47:57.82ID:pniI5lWHd
>>547
小川の気持ちはよく分かる。それに小沢の「野党はまとまるべき」とも変わらない。

しかし、選挙中に言うべきではないこと。
0635無党派さん (ガラプー KK8b-Loh8)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:48:03.07ID:X4Afh/jVK
>>629
海江田と落合
0636無党派さん (ワッチョイ 31ba-yCCK)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:48:30.97ID:cEezwY480
>>633
うん。とりあえず、選挙区ごとの候補者ぐらいは把握してからこのスレにきたらどうだ
0637無党派さん (オッペケ Sr45-GEl8)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:49:12.23ID:TpadtIETr
>>632
わし20代だけど立憲民主推しだよ
0638無党派さん (アウアウカー Sad5-nwgh)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:49:17.20ID:POZs4KMva
橋下が復帰するのは安倍退任後の不況期
維新も希望も民主も従えて、自民の一部も切り離して一気に政権取りだよ
従わない奴は有無を言わさず排除の上でな

これで二大政党の確立で共産は死亡
0639無党派さん (ワッチョイ b303-2j2q)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:49:26.22ID:ItE5vuBy0
立憲民主は北海道と東京みたいな魔境以外は風なんて吹いてない
0640無党派さん (ガックシ 065d-z1uI)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:49:41.96ID:ch0+pb696
>>637
君がオーバーキルくん?
0641無党派さん (スプッッ Sd73-1hne)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:49:58.11ID:IctvetFud
立憲とか、衰退産業の市場で喚いてるだけだからどうでもいいんだよ。
バカの見本市で、自民党を際立たせるのにちょうどいい。
0643無党派さん (ワッチョイ 191e-ekeT)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:50:34.57ID:Z7X9brA+0
東京激戦てw
野党が取れるとこっていくつあるわけ?
0644無党派さん (アウアウカー Sad5-nwgh)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:50:39.40ID:POZs4KMva
>>634
「民進党は不滅です!」
これがいらないだろ

そもそも蓮舫みたいに発信力があるわけでもない宙ぶらりん状態の参院議員が街頭に立つこと自体間違ってるわ
0645無党派さん (ワッチョイ 691e-BSx0)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:50:39.56ID:ajKKokuz0
立件民主は枝野さんの人格によるところが大きいな
しっかし反原発掲げていた奴ら、「直ちに影響はない」にめちゃくちゃ反発していたのに、急に枝野が好きになったのかね
0647無党派さん (ワッチョイ 198c-/Vol)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:51:35.57ID:T0Eggixq0
この情勢なら希望は立憲に負けるの確実
選挙後に政党交付金もらってすぐ解党
比例復活でも政党移植ではなく新党立ち上げならすぐできるからな
希望が分裂確定なのは間違いない
立民支持層だってそんなところに入れたくない人間が続出する
抗議の意味で共産や白票や自民に小選挙区入れる人間が出る
惜しいな、自公支持層も結構野党に流れているのに
いかんせん立民は候補者不足
0648無党派さん (ワッチョイ 2b8b-fAtq)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:51:48.33ID:w7zfo5zo0
東京は下手したらまた、比例の案山子が足りなくなりそうだな。
案山子の与謝野の甥とも当選確実。
0650無党派さん (ワッチョイ 1305-Qarq)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:52:15.06ID:j5HLbq4L0
今のルールでアメリカに勝てる国がない様に、日本で自民党に勝てる政党は出てこないし作れない。
なぜならどちらも今のルールの完成形だから。
倒すとしたら既存のルールを打ち破るカリスマ性のある個人だろう。
0651無党派さん (ワッチョイ 09bd-rIw3)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:52:43.26ID:MXV0ZfBg0
>>629
希望は消え去ったが立憲がぐいぐい伸びてて、
自公に黄色ランプがともり、いま、一部赤ランプが点滅し始めたところ。
0653無党派さん (ワッチョイ 59b8-nChA)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:52:55.61ID:/BT6ymmA0
希望が現有議席も無理で東京の小選挙区で1つも取れなければ
小池は22日に代表辞任だろうな
前原も道連れw
0654無党派さん (ワッチョイ 691e-BSx0)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:53:00.26ID:ajKKokuz0
自分も20代だが自民しか応援できるところがねえ…
0656無党派さん (オイコラミネオ MM8b-Ko73)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:53:09.02ID:0VlE2fFDM
左派陣営はもう大体スキャンダルなんかでウンコついてて
その被害受けてないのが枝野ぐらいしかいないからな
でも、枝野以降の人は居ないがね
0657無党派さん (ワッチョイ b303-2j2q)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:53:12.22ID:ItE5vuBy0
それ民進党みたいなキレるしか能が無いゴミ議員しか居ないから勝てないだけじゃねw
0659無党派さん (ワッチョイ 191e-ekeT)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:53:30.10ID:Z7X9brA+0
だから自民東京はもっと案山子が欲しかったよ、、、
0663無党派さん (ワッチョイ 09bd-rIw3)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:53:53.13ID:MXV0ZfBg0
>>637
あたし18歳のJKだけど安倍♥よん
0664無党派さん (ワッチョイ 198c-/Vol)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:54:03.35ID:T0Eggixq0
>>632
20代、30代は10年後はロボットに取り換えられて失業しているからな
全世代未来がないのは同じ
0665無党派さん (ワッチョイ fbbe-Qarq)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:54:04.59ID:y19vWPQz0
山口とか広島とか自民鉄板地域の選挙てどんな感じだろうね
自民以外泡沫は?
まあ自分のいる千葉も都会以外は静かなものだが
0666無党派さん (ガックシ 065d-z1uI)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:54:08.82ID:ch0+pb696
産経の調査は、希望を立憲が逆転する可能性を初めて明文化している
希望が減るということは、自民と立憲が増えるということだからな
自民単独300が現実味を帯びてきたな。

北海道でも、数年前の民進みたいな野党ならいいけど、微妙な野党を支持しちゃうと農家は暮らしていけなくなるから・・・
なんだか、アンダードッグよりバンドワゴンが起こりそう・・・
0667無党派さん (ワッチョイ 419d-CXfK)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:54:30.53ID:rA2kk+eE0
よしりん

JNNの調査でも、この選挙戦、自公で300議席を 超えると出ている。

あきれたことに希望の党は小選挙区で立候補した198人のうち安定しているのは10人足らずで、
東京では議席獲得がゼロになるようだ。
公示前の57議席を減らしてしまうのは確実だ。 立党した意義を失ってしまった。
小池百合子は投開票日には外国にトンズラするという。

立憲民主党は公示前の15議席を大きく上回り、 40議席後半の議席獲得も視野に入った。
50議席はとってほしい。
0668無党派さん (ワッチョイ 597c-z1uI)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:54:37.18ID:ha0jrGWy0
ここ田舎の田吾作が多そうだな
田舎でニートって一番世間体悪そうなのに
0670無党派さん (ワッチョイ b39d-uk6+)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:54:48.34ID:8OobGDLV0
東京12区共産かなり過激な運動
0671無党派さん (ワッチョイ 31ba-yCCK)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:54:57.77ID:cEezwY480
>>648
各紙の調査によると、立憲は東京選挙区で最大9議席かな

激戦区は、東京1、2,5,6,7,10、16,18,19
0672無党派さん (ワッチョイ 13bd-/Vol)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:55:00.16ID:E0UzKQnx0
滋賀1区嘉田さんも希望の真相が解り、見限ったみたいだね。

滋賀旧民進党勢も、野党再結集に向かうと見られる
0674無党派さん (ワッチョイ 2b03-89ZN)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:55:06.92ID:CEfhnVeG0
小池百合子、学歴詐称疑惑まで出てきた

http://news.livedoor.com/article/detail/13738096/
小池百合子の“カイロ大首席”は嘘? イスラーム学者・中田考が語る「彼女は中東人」


【政治愛好家】上西小百合「選挙が終われば、希望の党は間違いなく分裂」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507688669/

希望の党は上西小百合にすら選挙後に分裂するのがバレているwwwwwwwwww
だれがこんな政党に投票するんだよwwwwwww
だいたい民進党右派=希望の党なんて最終的には自民に行きたい奴らばっかりなんだから、選挙後は草刈り場になるだけ
立憲民主党に行く奴もいるだろうし、選挙後に間違いなくめちゃくちゃになる
衆院選後に民進党「再結集」なんて話も出てきてるしwwww


衆院選後に民進党「再結集」を模索
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171013-00000284-fnn-pol

47 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2017/10/15(日) 23:58:54.24 ID:a9j5M359
小池百合子、学歴詐称疑惑まで出てきた

小池百合子の“カイロ大首席”は嘘? イスラーム学者・中田考が語る「彼女は中東人」
http://news.livedoor.com/article/detail/13738096/


希望の党、さらに失速し大惨敗の情勢 最大でも54議席(現有57)しか確保できず 比例票は立憲民主党以下
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1508076143/
>>希望の党は、小選挙区、比例代表で計235人を擁立し、選挙後の衆院で一定の勢力を築くことを目指した。
>>しかし、小選挙区では最大でも23議席程度しか見込めず、10議席台の可能性がある。
>>比例代表と合わせても、公示前勢力(57議席)に届かない見通しだ。



【政治愛好家】上西小百合「選挙が終われば、希望の党は間違いなく分裂」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507688669/

希望の党は上西小百合にすら選挙後に分裂するのがバレているwwwwwwwwww
だれがこんな政党に投票するんだよwwwwwww
だいたい民進党右派=希望の党なんて最終的には自民に行きたい奴らばっかりなんだから、選挙後は草刈り場になるだけ
立憲民主党に行く奴もいるだろうし、選挙後に間違いなくめちゃくちゃになる
衆院選後に民進党「再結集」なんて話も出てきてるしwwww

衆院選後に民進党「再結集」を模索
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171013-00000284-fnn-pol
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0675無党派さん (ワッチョイ b303-2j2q)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:55:13.39ID:ItE5vuBy0
立憲民主なんて基地反対とか言ってるし、地方じゃ社会党共産党と同じと見られてるだろ。
0676無党派さん (ワッチョイ 8b6d-z1uI)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:55:36.50ID:2G6uXSAp0
>>672
滋賀は希望で比例復活する人が1人も出ないんじゃね?
0679無党派さん (アウアウカー Sad5-nwgh)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:55:55.17ID:POZs4KMva
小川は仲間だと思ってる議員の応援すればいいだけなのに
何で選挙に関係ない自分が主役の演説なんかやってんだよ
0681無党派さん (ワッチョイ 9347-BSx0)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:55:59.88ID:fg4NzbKe0
フジテレビ中盤情勢調査 12〜15日 全国の有権者およそ3万人(2万8,900人)
http://www.fnn-news.com/fujitv/

自民党 単独過半数(233)を大きく上回るのは確実、保守系無所属候補をあわせると、公示前の議席を維持する可能性

希望 東京でも苦戦する選挙区が相次ぎ、公示前の議席(57)を割り込む、厳しい戦い

立憲 公示前の議席(15)を大きく上回り、希望の党との間で野党第1党を競り合う勢い

公明 公示前の議席維持に向け、巻き返し

維新 大阪の選挙区でも苦戦していて、議席を減らす見通し
0682無党派さん (ガックシ 065d-z1uI)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:56:24.81ID:ch0+pb696
>>651
ぐいぐい伸びてるのは君の脳内と、北海道と愛知だけ
東京はほぼ終戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況