X



トップページ議員・選挙
1002コメント389KB
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その198
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無党派さん (ワッチョイ dbba-JZ5N)
垢版 |
2017/10/16(月) 09:58:24.29ID:cEezwY480
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
原則として次スレは>>800が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

2017年10月22日投票予定の衆院選議席予想以外の主観的な話題や願望は他のスレでお願いします。客観性を欠く書き込みや、願望や妄想や誹謗中傷、コピペ連投はNG後完全スルーをお願いします。

◇主要政党公式HP◇

自由民主党
https://www.jimin.jp/
公明党
https://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
https://o-ishin.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
日本のこころ
https://nippon-kokoro.jp/
希望の党
http://kibounotou.jp/
立憲民主党
http://cdp-japan.jp/

前スレ
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その197
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1508091131/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852無党派さん (ワッチョイ 09bd-/Vol)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:39:06.85ID:/xLqbkrn0
FNN情勢調査 自民・単独過半数大きく上回る情勢
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00373501.html

22日投開票の衆議院選挙について、FNNは、全国世論調査を行い、選挙戦中盤の情勢を探った。
現時点で、自民党が単独過半数を大きく上回り、与党で3分の2の議席に迫る勢いであることがわかった。
調査は、15日までの4日間、全国の有権者およそ3万人(2万8,900人)を対象に電話で行った。
今回から定数が10減り、小選挙区289・比例区176のあわせて465議席をめぐって争われる。
自民党(公示前284議席)は、当初懸念された東京をはじめ、選挙区・比例区とも、全国的におおむね堅調で、
単独過半数(233)を大きく上回るのは確実な情勢。保守系無所属の候補をあわせると、公示前の議席を
維持する可能性もある。公明党(公示前34議席)は、一部の選挙区や比例区でも苦戦を強いられているが、
公示前の議席維持に向け、巻き返しを図る。この自民・公明の両党をあわせると、憲法改正の発議に必要な
3分の2(310議席)に迫る勢いとなっている。

一方、希望の党は、代表の小池都知事のお膝元である東京でも苦戦する選挙区が相次ぎ、公示前の議席(57)
を割り込む、厳しい戦い。これに対し、立憲民主党は、北海道や東京の選挙区を中心に議席を獲得するほか、
比例区も好調で、公示前の議席(15)を大きく上回り、希望の党との間で野党第1党を競り合う勢い。
共産党(公示前21議席)は、沖縄の選挙区で議席を見込んでいるが、公示前の議席を維持できるかは微妙となっている。
日本維新の会(公示前議席14)は、本拠地の大阪の選挙区でも苦戦していて、議席を減らす見通し。
社民党(公示前2議席)は、選挙区で1議席を確保する公算で、日本のこころは、議席獲得が厳しい情勢。
ただ、まだ投票行動を決めていない人が、小選挙区で4割程度、比例区でおよそ3割いて、終盤にかけて情勢が
変わる可能性もある。
0854無党派さん (ワッチョイ 19e1-B6a6)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:39:32.69ID:PzY/cFib0
>>822
大串 立憲民主に行けばよかったのに・・・
たぶん刺客を立てられても今の状況なら
勝てたかもしれないし比例復活は確実だった
0855無党派さん (ワッチョイ 8b6d-z1uI)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:39:42.86ID:2G6uXSAp0
>>848
希望はその他>埼玉千葉神奈川>東京 だと思う
0856無党派さん (ワンミングク MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:40:04.21ID:2dJMsdzBM
>>848
希望は西は立憲より上
東は立憲の方が上
希望は西で稼ぐしかない
0857無党派さん (オッペケ Sr45-u8T8)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:40:04.82ID:HJ2yyDOHr
>>818
選挙の時に共産に応援してもらったから。
公明は自主投票だった。
0858無党派さん
垢版 |
2017/10/16(月) 15:40:10.04
>>851
なにもしなければ今回は共産がのびて民進が若干回復の流れだったかもね
0859無党派さん (アウアウオー Sa63-+8BE)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:40:35.27ID:afoCEbk6a
>>847
今日は徳島1、香川1、広島7
高松から福山まで2時間で移動するスケジュールなんだけど無理がある
0860無党派さん (アウアウウー Sa1d-/s4H)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:40:55.55ID:QTRfSmkKa
王国拡張工事竣工のお知らせ


平素より御愛顧賜り、誠にありがとうございます。

さて、平成24年度より行なっておりました以下の地域における自民王国の拡張工事が完了致しましたので、ご報告申し上げます。

・千葉自民王国
・兵庫自民王国

現在進めております神奈川自民王国の建設も概ね順調でございます。

今後関東全域を自民王国にすべく鋭意努力して参ります。

引き続き(株)自民建設を宜しくお願い申し上げます。

株式会社 自民建設
代表取締役社長 安倍晋三
0861無党派さん (ワッチョイ 13ae-kVOR)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:40:57.84ID:mZDsXzLg0
■10月16日(月)
前原代表日程

11:50 徳島1区 仁木博文候補・街頭演説 JR徳島駅前
16:00 香川1区 小川淳也候補・応援活動 ※街頭演説はとりやめ
18:15 広島7区 佐藤広典候補・街頭演説 JR福山駅前
19:15 広島7区 佐藤広典候補・街頭演説 ココローズ前(福山市緑町2-1-2)


小川は前原と一緒に表にでるの拒否したみたいwww
0862無党派さん (ワッチョイ 19e1-B6a6)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:41:08.59ID:PzY/cFib0
>>830
別に新党を作らなくてもその中間地点は民進党でOKだったと思う
みんな知ってたけどわざわざそれを口に出した小川は本当にセンスない
0863無党派さん (ワッチョイ 13d2-C/uf)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:41:16.15ID:3EQsG+ye0
希望の近畿ブロックも当選の可能性のありそうなの泉、山井、馬淵、岸本くらいだし。
比例は滋賀の誰かが持っていくから、兵庫からは比例も含めてゼロかよ。
0868無党派さん (ワッチョイ 13bd-89ZN)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:41:41.28ID:gIBPIjS30
>>786
だから、希望・立憲民主双方での比例復活議員のこともあるから、
立憲民主が民進へ合流するんだよ。

“合流ポイント”は民進党しかない。

名前は変わるだろうがな。
0870無党派さん (オッペケ Sr45-psyb)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:42:02.44ID:hURwVDThr
>>846
静岡1区は民進党時代の支部長決めで揉めたのが尾を引いてる
当時の支部幹部が離党し支部自体が解散するレベルでゴタゴタした
0873無党派さん (アウアウオー Sa63-+8BE)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:42:38.07ID:afoCEbk6a
>>861
そう来たかwこれで小川勝つなw
0874無党派さん
垢版 |
2017/10/16(月) 15:42:42.27
しかし、希望にいった連中もこまっているよな
左派から中道左派も総評も終わったと思って投げ捨てたら立憲民主にうきうきででてきたり
0876無党派さん (ワッチョイ 99ea-r7F2)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:42:50.75ID:fao1oMC10
>>863
井坂はまだチャンスあり
盛山は弱くて有名だからな

ただ維新梅村がいるせいで小選挙区はまずムリ、
あと比例が3だと樽床井上が2消費するから
泉、山井、馬淵、岸本が全員通らないと苦しい
0878無党派さん (ワッチョイ 0bbe-Y3bU)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:43:15.30ID:eo4ZANvL0
流石に前原の心は折れていると思うぞ、仮に希望が躍進していれば、いろいろ言われても、無理やり
納得できたかもしれないが、この惨状ではね。
0879無党派さん (ワッチョイ 8bcf-COH4)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:43:43.63ID:Ha2yYkkn0
>>836
枝野に刺客送るのは最初から決まってたらしいからね
私怨で政治をやったらいかんということですわ
0881無党派さん
垢版 |
2017/10/16(月) 15:43:54.45
>>877
でも党内の話のために選挙破壊にいくあたりがやはり馬鹿という
0884無党派さん (ワンミングク MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:44:14.89ID:2dJMsdzBM
三宮井坂小池街頭はそこそこ人いたみたいだな
西では東ほどはひどい状況ではないんだろう
0887無党派さん (ワッチョイ 19e1-B6a6)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:44:50.91ID:PzY/cFib0
>>863
馬淵も結構苦しそうだよね
0889無党派さん (ワッチョイ 936f-BSx0)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:45:34.12ID:D9CVbbLv0
今回次世代の党が中途半端に候補立ててないのも大きいよね
前回40近く立ててた記憶ある
2万票くらいは食っちゃうからな
0890無党派さん (ドコグロ MM63-vkhr)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:46:47.29ID:xnhnLGK/M
そう言えば、小渕元首相は生きてたら2013年に議員在職50年だったんだよね

西岡元参院議長も生きてて2013年参院選で当選してたら去年議員在職50年だったし

橋本元首相も2005年に引退せず、かつ生きてて2009年も落選しなければ2013年に議員在職50年だったし

1963年に20代で初当選した3人がみんな早死にしたのは惜しまれる
0892無党派さん (アウアウオー Sa63-+8BE)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:46:59.79ID:afoCEbk6a
>>876
岸本は勝ちそうだけど他の3人はどうなんだろう。泉もなんとかなるのか?毎日馬淵安全圏って感じだけど。
0893無党派さん (ササクッテロラ Sp45-EPOw)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:47:01.38ID:qX8Q8jy4p
細野は真っ先に希望を裏切って立民党入りする
保証しても良いくらい
0895無党派さん (ワンミングク MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:47:33.30ID:2dJMsdzBM
前原のカスは街頭やって場合じゃねぇんだよな
テレビ出て安保は違憲、安倍下で憲法変えるのは反対
あとは消費税含め社会政策と立憲とはあまり選挙区被ってないことを強調して野党第一党として希望への投票を促さなきゃならない
0896無党派さん (ワッチョイ 139c-BSx0)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:47:39.71ID:taPmob2E0
>>851
昨日の報道2001でも細野は意外なほど機嫌が良かった(喉は枯れてたけど)
議席数はともかく、
希望+立憲の支持率合計で自民とほぼ同じになったからね。

今回は、おそらく比例票については民進単独よりも2党合計するとかなり稼げるはず。
結果的に分党した形になってるし、このまま円満に民進のカネを双方で分割できれば、
お互いに良いということかもしれない。
0898無党派さん (ワッチョイ 7b3a-qn+A)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:47:53.60ID:3rX0/VnQ0
>>861
これは衝撃だな笑…
前原の部下なのに拒否か真相はわからないが
野党の関係も重視してたかなあれが来ると反発があるんだろうな
今は前原が来るとさらに票を減らすからな。
0899無党派さん (ワンミングク MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:47:59.97ID:2dJMsdzBM
>>893
あいつは自民行きだろ
0904無党派さん (ガックシ 06eb-DFKD)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:48:55.83ID:fJ9lJgeD6
東京18区,土屋は比例復活ないんだな.まぁ年齢の関係だろうが,落選覚悟で出るのは勇気がいる.それに比べて相手の奴は・・・.
枝野や逢坂(党籍のみ)とかは覚悟あると思うが,他の立民のほとんどは希望から断られた奴ばかりじゃん.
0905無党派さん (アウアウオー Sa63-+8BE)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:48:59.34ID:afoCEbk6a
前原はマリンライナーから見える瀬戸内の風景に心癒されていただきたい。
今日は雨がザーザー降ってるけど
0907無党派さん (ワッチョイ 13bd-89ZN)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:49:07.90ID:gIBPIjS30
>>881
こんなこと言っちゃなんだけど、希望が負ければ負けるほど、
前原解任の成功の可能性は高まる、
岡田ら無所属組や参議院民進党主導で野党再編ができるというのはある。

小川はそこまで考えてなかったとは思うがね。

100%希望へ行くつもりだった参院議員でさえ、
希望がどうなるかわからない、年内もつかわからないので、
とりあえず民進に残留しよう、民進で様子見をしようとなるから。

まだ最長で1年半くらいは余裕があるからね。

1年半も希望がそのまま残ってるなんて考えている
国会議員、候補者は、果たしてどれくらい居るだろうか?

なお情勢は非常に流動的です。
0909無党派さん (ワンミングク MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:49:53.92ID:2dJMsdzBM
希望の仕事は共産案山子への票流れを防ぐことだと
当事者がわかってないとかイカれてるわ
0911無党派さん (ワッチョイ 13bd-89ZN)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:51:22.38ID:gIBPIjS30
>>893
彼はまず間違いなく自民行きだと思います。

他の議員と異なる離党の経緯や、
色々言われている背景事情や噂を聞く限りは(静岡県知事選、スズキ等)。
0913無党派さん (ワッチョイ 99ea-r7F2)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:51:52.14ID:fao1oMC10
>>910
最悪、樽床と井上だけで終わり 小選挙区落選したら即終わりのサドンデス
さすがにそうなったらどっかで樽床井上は参院転出とかさせると思うがね
0915無党派さん (ワンミングク MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:51:54.07ID:2dJMsdzBM
希望はボス二人揃ってマイナスにしかならなそうな
街頭ばっかやってんのはどうなのよ
テレビでろよ
0916無党派さん (ワッチョイ 79cd-mW1m)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:52:13.45ID:3YIcj1eu0
菅って本当クズだなw
比例当選なったら辞退して引退しろよ
0918無党派さん (ワッチョイ 111d-rvyV)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:53:08.84ID:S5VGf4nQ0
>>903 5議席をうかがうだから、4としても復活二人しかないんだよな
0919無党派さん (ワッチョイ 99ea-r7F2)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:53:20.29ID:fao1oMC10
>>914
というか両院議員総会自体をナメてた感じだろ
「まあ後は情勢次第で 民進なんてもういつなくなるかしらんのやし」って
0920無党派さん (ワッチョイ 139c-BSx0)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:53:29.20ID:taPmob2E0
>>916
辞退するくらいなら、最初から比例重複を断ってるよ。
今回も比例で引っかかりそうだね。
0921無党派さん (ワッチョイ 41cf-cO63)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:53:30.78ID:lT1osRma0
菅はそこまでしてしがみついても何も達成できそうにないのが凄い
0924無党派さん (ササクッテロラ Sp45-EPOw)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:53:49.49ID:qX8Q8jy4p
立民党 共産党だけでなく公明党からも票を奪っている
0925無党派さん (ワンミングク MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:54:13.97ID:2dJMsdzBM
>>917
立憲はそもそも擁立が少ないし
共産は下げてるところも多い
希望はガチで共産案山子に刺されてるわけで
小選挙区の投票行動を周知しないと
票が割れるだろ
0926無党派さん (ワッチョイ b93f-/Vol)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:54:15.47ID:RPlHW/d80
参考になるかわからないが、FNNにおける比例投票先調査について
前回衆議院選挙との増減を以下に記載する

・自民:-4.6
・公明:+0.3
・希望:―
・民主:―
・共産:+0.2
・維新:-5.9
・社民:-0.4
・その他の政党、決まっていない:不明?

感想
・自民は、さすがに前回は高すぎたか
・公明、本当に議席が減るのか
・共産:意外にも誤差の範囲内としてもプラスになっている
・維新:いくらなんでも減りすぎ。統計の取り方に問題あり、あるいは変えたのか。
    ただ、この党の場合当日のブーストに注意
・社民:基本的に誤差の範囲内ではあるだろうが

立憲民主がしゃしゃり出たせいで何もかもおかしくなっている。
余計なことをしやがって。
もっとも、一番悪いのは新しいものに飛びつきたがる国民であるが。
希望の高い支持と同じ。
0928無党派さん (ワッチョイ 8bcf-COH4)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:54:20.46ID:Ha2yYkkn0
前原も小池も応援演説されると票が逃げるからって言われて候補者に拒否られてるみたいだからな
0929無党派さん (ワッチョイ 1324-6Mqm)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:54:23.19ID:ukR5iWuS0
>>904
自民党は比例72歳定年制だから、菅が自民党に居ればギリギリで比例重複できる、
比例重複できるのにわざわざ断る奴なんて単にかっこつけたいだけだろw 制度なんだから使えれば使うのが当たり前だ。
0930無党派さん (ササクッテロラ Sp45-EPOw)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:54:25.60ID:qX8Q8jy4p
>>923
他の候補の応援に回っているんじゃねえか
0931無党派さん (アメ MM0d-CqBH)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:54:50.22ID:/Lh+p/hDM
無所属の候補は別だが、衆院の場合、ある程度接戦になれば負けても復活可能だからドキドキ感は薄いな。
前回参院選の中原八一や古庄玄知は残酷だった。
0932無党派さん (ガックシ 06eb-DFKD)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:55:23.68ID:fJ9lJgeD6
義憤に駆られた篠原・野田・岡田あたりを除き野党系無所属も覚悟あるとはいえん.だって希望と共産の刺客除けでの無所属でしょ.新潟の奴らはだいたいそう.
0933無党派さん (アウアウウー Sa1d-/s4H)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:55:31.08ID:QTRfSmkKa
>>901

北関東 上野宏史←余裕で回る

東京 西田譲←ここまで回ったらオーバーフローしちまう

東海 今村洋史←多分無理

中国 杉田水脈←おめでとう

四国 林潤←無理
0934無党派さん (ワンミングク MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:55:48.60ID:2dJMsdzBM
>>926
維新は半減は妥当なんでないの
希望の食われるし
大阪も立憲にわりと食われるでしょ
0935無党派さん (ササクッテロラ Sp45-EPOw)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:55:53.03ID:qX8Q8jy4p
自民党はリストラしたいくらい議員が余ってるいるから希望経由での自民党行きは難しい
0936無党派さん
垢版 |
2017/10/16(月) 15:55:53.66
>>907
ビックリするほど先を考えていってなさそうな小川
0937無党派さん (ワッチョイ 01be-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:56:05.24ID:sHLRjCdT0
>>860
兵庫1区の動向如何では全選挙区で自公が8時当確ある気がしてきた
0938無党派さん (ワッチョイ 99ea-r7F2)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:56:10.99ID:fao1oMC10
>>923
そもそも若狭自身まともに小選挙区の選挙やったの1回だけで、補選だから小池と後援会が
全面支援してくれてただろうからなw

今回はじめて選挙になって手配の方法とかが分からないんではw
党内事務もあったわけだし
0940無党派さん (ワッチョイ 111d-rvyV)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:57:02.40ID:S5VGf4nQ0
>>884 むしろ関西の方が意外に堅調
0941無党派さん (ガックシ 06eb-DFKD)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:57:09.31ID:fJ9lJgeD6
>>929
希望に媚びを売り,それが叶わないとなると枝野にすがりつく.あれだけの大物だ.義憤にかられた岡田や野田や篠原みたいに無所属ででればよかったんだ.
0942無党派さん (ワンミングク MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:57:24.03ID:2dJMsdzBM
>>939
無党派左派の票を食いまくってるのが共産案山子なんだが
地方選のデータでも見てこいよ
0943無党派さん (ワッチョイ 13bd-89ZN)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:57:30.56ID:gIBPIjS30
>>900
ま、アドバルーンは揚げたし、
岡田から電話がかかってきて意見交換した、
意見のすり合わせもしたようだから、
あとは粛々と多数派工作するだけ、手続きを進めるだけ、プランを実行するだけでしょう。
0944無党派さん (ササクッテロラ Sp45-EPOw)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:57:42.46ID:qX8Q8jy4p
全国の共産党案山子を立民党推薦にすれば一気に手ごまが増やせるけど絶対にやらないだろうね
0945無党派さん (ワッチョイ 139c-BSx0)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:58:18.57ID:taPmob2E0
>>924
創価のF票がかなり立憲に流れているらしい。政策的には元々の公明の路線に立憲が近いわけだし。
公明票のなかみは、ガチ創価は半分くらいであって、後の半分は友人知人のフレンド票。
ここが溶け出していて、山口が焦っている。
保守票を切り崩していくしかないけど、そこは自民ともぶつかるから悩ましい。
0946無党派さん (ガックシ 06eb-DFKD)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:58:35.26ID:fJ9lJgeD6
てか菅直人ぐらいの年だったら自分で当選して仕事をするより後進のことを考えろよ.民主党大敗の責任もあるんだぞ.
0950無党派さん (ドコグロ MM63-vkhr)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:59:16.95ID:xnhnLGK/M
>>912
小沢は今回も当選有力だし、五輪後まで衆院選無いとすれば議員在職50年はほぼ確実なんだよね

小沢以外に在職50年の可能性あるのは野田毅が頑張れば行けるかな、という位

横路と保岡は引退だし、麻生・二階・河村も年齢的に厳しいから、在職50年達成者は小沢か野田が最後になるかも
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況