関東を離れて4年近くなるけど、街それぞれに特徴あるのは良いんだけど、意外性と言うか幅が狭い感じがするんだよな
徐々に西に行くほどちょっと距離が離れたら全然違ってたりするからね 文化的に 祭りなんかは特に違うもんな

道産子からするとどこも歴史があることから凄く関心あるので、調べたり観に行ったりするので普通の地元民より歴史知ったりすることがあるんだけど、
祭りに参加したり名所の説明員をボランティアでしている人以外はあまり関心がないんだろうね?

そこは不思議に思うことがあるな〜 まあ、道産子もアメリカ人みたいに歴史への憧れが強いみたいだけどさ