なんか、トヨタの MIRAI の販売台数が悲惨なことになってるだけでなく、水素ステーションの初期投資額が高額過ぎて問題視されてるのかな?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1512310357/n730

水素社会推進の立場だったけど、トヨタが持続可能性100社に選ばれなかったことを重く見てたんだけど、評価されてなかったとしたら・・・

トヨタの水素社会の夢、EVブームが侵食−FCV薄れる存在感
ブルームバーグ 更新日時 2017年11月28日 11:36 JST ←←←
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-27/OZHW1W6KLVR401

正直、日産を滅茶苦茶評価してるんだけど、今愛知県に居るからな〜
ちなみに日産の電装関係やってるのは埼玉県

トヨタグループの電装関係の仕事したものの最悪だったので、同じ会社の仕事が来ても二の足を踏んでるんだよな〜

電機駄目、半導体駄目の業界経験が長かった性か逃げ足だけ早くなってるのでなんだかな〜みたいな
てか、自動車業界が最も苦手で今でもそうだけど、体質が悪いからな〜

思うんだけど、日産は残るよ

日産、中国事業に95億ドル投資へ トップ3入り目指す
ロイター 2/5(月) 12:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-00000044-reut-bus_all