焦点:トランプ政権の貿易戦争、市場はどこまで耐えられるか
ロイター 2018年2月5日 12時23分
http://news.livedoor.com/article/detail/14256479/

通商問題でトランプ政権が鳴らすドラムの音はこれまで以上に大きくなっている。
今月には洗濯機と太陽光発電パネルに対する輸入関税の引き上げを発表、ロス米商務長官は知的財産権の扱いについて中国に警告を与え、ムニューシン米財務長官も
米国輸出にはドル安が好ましいとの見解を表明した。

-------------------------
>>694 じゃないけど、ドラムビート作戦かよ トランプはドイツ系移民だからな〜 でも、経済的手腕は昨年末から評価してたんだよね〜

トランプの性格は大嫌いだけど、認めてるところは認めてるものの、日本のメディアはアメリカメディアのコピーで本当に酷いもんだよな〜

ネトウヨでもトランプの経済的な効果&ヒエラルキー破壊を評価しているのはあまり居ないだろう?

オバマの「チェンジ」よりトランプの「アメリカファースト」の方が、実効的破壊力が高いので正当に評価し始めてるさ

右翼とか左翼とか古い概念で言い合いし続けてるようなこの板住より、ちょいとは先を行ってるつもりでっせw
クラーク博士の札幌人に合理主義精神がなければ存在理由はないと内地侵略を考えた漏れらしくないしw