否定しないということは大筋で認めているということ

「封印してきたことを明らかに」連合・神津里季生会長が民進・希望合流の舞台裏暴露!?
http://www.sankei.com/politics/news/180204/plt1802040016-n1.html
 連合の神津里季生会長は4日午後の民進党定期党大会でのあいさつで、昨年の衆院選前の
同党と希望の党との合流の経緯に関し「私自身、これまで関係者をおもんぱかって封印してきたことを
明らかにしていく必要性を強く感じている」と述べた。民進党の平成29年度活動報告に
「(合流の)判断は誤りだった」との総括が盛り込まれたことを受けた発言。
 複数の関係者によると、神津氏は昨年9月末、民進党の前原誠司代表(当時)から合流構想を
事前に伝えられ、民進党と連合の政策協定の内容が踏襲されることを条件に賛意を示したとされる。
 神津氏は党大会でのあいさつの後、記者団に「いろいろな形で関わらざるをえなかったこともある。
あまり断片的に申し上げてもいけないので、少し整理をした上で、連合として誤解されているような
向きもなきにしもあらずなので、そのことも合わせて払拭したい」と語った。
 説明の時期については、民進党分裂に伴って離散した連合推薦国会議員の政策勉強会「連合フォーラム」が
今月半ばにスタートすることに触れた上で「そのあたりを視野に置いて整理して明確にしていきたい」と表明した。