X



トップページ議員・選挙
1002コメント559KB

立憲民主党内の総合政局スレッド96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 3eed-SvGm [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/02/13(火) 19:38:48.81ID:yVcuvWW20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512  
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512     ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド95
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1518268443/

過去スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1515139796/
立憲民主党内の総合政局スレッド79(実質★80)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1515143760/
立憲民主党内の総合政局スレッド81
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1515580904/
立憲民主党内の総合政局スレッド82
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1515767635/
立憲民主党内の総合政局スレッド83
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1515926736/
立憲民主党内の総合政局スレッド84
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1516078490/
立憲民主党内の総合政局スレッド85
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1516238806/
立憲民主党内の総合政局スレッド86
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1516449746/
立憲民主党内の総合政局スレッド87
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1516695499/
立憲民主党内の総合政局スレッド88
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1516956703/
立憲民主党内の総合政局スレッド89
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1517208970/
立憲民主党内の総合政局スレッド90
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1517455214/
立憲民主党内の総合政局スレッド91
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1517627991/
立憲民主党内の総合政局スレッド92
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1517733171/
立憲民主党内の総合政局スレッド93
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1517814257/
立憲民主党内の総合政局スレッド94
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1518013716/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0158無党派さん (ワッチョイ 3bed-SvGm [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/02/14(水) 18:12:57.27ID:+TAitDJb0
18年02月14日 予算委員会 立憲民主党 枝野幸男 えだのん 午前の部
https://youtu.be/VNuqzYtHZ5g

18年02月14日 予算委員会 立憲民主党 枝野幸男 えだのん 午後の部
https://www.youtube.com/watch?v=UvD-0LRzK5c&;sns=em

民進党・希望の党合同 森友学園疑惑調査チーム2018年2月14日"
https://youtu.be/o89xcm1F0lk
0159無党派さん (ワッチョイ 951e-+g9t [42.150.118.136])
垢版 |
2018/02/14(水) 18:36:28.53ID:PRF4WR/D0
男でも女でも選挙に出たいやつが出たらいいじゃんw
好きなだけ立候補したらいい
0160無党派さん (ワッチョイ 951e-+g9t [42.150.118.136])
垢版 |
2018/02/14(水) 18:39:00.75ID:PRF4WR/D0
集団的自衛権は国民の権利なのに何で枝野は反対するの?
0162無党派さん (ワッチョイ 951e-+g9t [42.150.118.136])
垢版 |
2018/02/14(水) 18:43:42.35ID:PRF4WR/D0
集団的自衛権は憲法で認められるべきだよ
政府が行使するかは国会で正しく決まるプロセスの法整備は必要だが
0163無党派さん (アウアウカー Sa19-+Nl8 [182.251.247.3])
垢版 |
2018/02/14(水) 18:50:40.44ID:j2VrOigza
むしろ、反安倍サイドが安倍政権のリニア活用しようとしている財政投融資を見習って、保育園とか幼稚園でも義務教育の小中高学校でも財政投融資を活用すればイイと思うw
財政再建派や緊縮財政派と上げ潮派やリフレ派の違いについて、消費税の景気への影響だけを論点にすると後者が完全に正しいと見誤るが、実は前者には悲観的な財政政策重視派が多数含まれている。
国債が破綻しない仕組みを理解、またはプライマリーバランス改善の道筋が見えてしまえば、財政再建派の彼らは必要な公共投資の増額を受け入れる。
財政再建派と積極財政派の違いって単にサイフの紐の固さだけだから税収豊富であればカネの使い道も含めて両者折り合えるし、呉越同舟ができるw
0164無党派さん (アウアウカー Sa19-fJmK [182.251.251.13])
垢版 |
2018/02/14(水) 18:53:03.14ID:D6LVqP8/a
>>163
アンチ安倍は安倍の足を引っ張ることしか考えれない無能だから無理
建設的な意見は全くでないのが立憲含めた日本野党の実情だ
0170無党派さん (ワッチョイ 2bd7-KAQZ [121.87.18.78])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:05:25.73ID:oiE2quEr0
>>160
集団的自衛権の否定は文字通り日本国内だけのガラパゴスだからな。
集団的自衛権を否定するなら、小国が大国に蹂躙されても助けませんと言っている
に等しいわけで、実際に現代の小国は国防の集団的自衛権に頼っているところが多い。
そんな国際社会に向けて「集団的自衛権は悪」だと言わんばかりの主張したところで
相手にされるわけがない。
0171俺さま (オッペケ Sre9-c21i [126.229.85.196])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:06:39.59ID:8jyIA8Pjr
>>164
昭恵、加計、佐川の証人喚問をやってから
エラそうなことは言え。
0173無党派さん (スプッッ Sd49-YAUl [110.163.217.1])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:09:35.10ID:C9tiQsYxd
静岡県知事も青山議員に「潮時では」
東海4県の女性議員が青山氏に議員辞職を求めたことに対して応えた

・和解うんぬんの会見は議員の傷口を広げただけ
・出処進退を潔くすることが国民の代表としての身の処し方
・個人で票で当選したのではなく立憲民主党の比例で通った
・静岡県選出議員として潮時

反原発の有志だった知事からも突き放されました
性暴力と闘うと言いながらお友達を庇い続ける枝野氏との違いを見せました
0174俺さま (オッペケ Sre9-c21i [126.229.85.196])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:10:31.73ID:8jyIA8Pjr
>>172
自民党の中で議論が分裂しているものを
おまえらどうやって発議できるんだ。

安倍などすでにやる気のなさまで
バレてるじゃねえか
0176無党派さん (ワッチョイ 4d0f-XD2P [182.168.47.198])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:12:02.61ID:6/7hD2ko0
>>169
議論には加わらないと話にもならんからそれで行くんだろう
個別的自衛権を認めるのは穏健左派には受ける内容だ
だが共産支持者は頭が狂ってるからそれすら容認しない
0177俺さま (オッペケ Sre9-c21i [126.229.85.196])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:13:01.75ID:8jyIA8Pjr
>>173
青山の件で辞任をせまっている女どもは
エゴイスト=非人道=外道だ

<PR = Public Relations>

9日の東京新聞 「こちら特報部」の記事について
東京新聞に送った抗議文を何度でも貼る。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下、強く抗議します。

9日の東京新聞 こちら特報部

#MeTooに思う 田中美津さんインタビュー
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2018020902000164.html

ウーマンリブの活動家の話を切り出しにして
論が進められている。

例によって男はレイプをしたりセクハラをするから加害者であり
女は被害者であるとして論を進める。

>男に自分のダメな部分に気づいてもらわないと

と言う。根拠のない大きなお世話だ。

そして例によって
管理職や経営層での女性の比率が低い
ことを持ち出す。
女性の男性化を実現しようとするジェンダー平等だ。

セクハラは
女が回避行動の努力をどの程度やったか
男が抑制の努力をどの程度やったかで犯人が決まる。
片方だけに原因があるのではない。

にもかかわらず
男だけが悪であるとするこの記者は
女主義者=男差別主義者
でありエゴイストだ。
そしてキリスト教かぶれだ。

エゴイスト=非人道=外道

東京新聞は
安藤恭子と橋本誠をクビにしろ。
こいつらは外道だ。

キリスト教における女性の位置づけ
http://matsuohj.com/Maria_3_Knowledge.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0181俺さま (オッペケ Sre9-c21i [126.229.85.196])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:16:12.67ID:8jyIA8Pjr
>>176
議論も何も
自民党案が出てきてねえじゃねえか

野党はクビを長くして待っているのだ。

さっさと出せよ

安倍はハナからやる気なっかねえんだろ
日本会議をひっかけるエサだろ
0183俺さま (オッペケ Sre9-c21i [126.229.85.196])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:17:32.71ID:8jyIA8Pjr
>>179
地元の女議員どもは
ノータリンなだけだ
0185無党派さん (アウアウカー Sa19-+Nl8 [182.251.247.3])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:18:04.36ID:j2VrOigza
ぶっちゃけ、民主政権の問題は金融でも緊縮財政でもなく、企業と労働者の軽視にあったと思う。
事業仕分けは結果的に政府歳出を減らさなかったが、事業者の生産性と収益を下げた。
「緊縮財政」という言葉も、そもそも誤解を招きやすいんだよねw
むしろ、小さすぎる政府だということの方が問題。充分に大きな政府であれば単年の財政が多少、緊縮的であっても影響は限定的。
確かに小泉政権・第一安倍政権下では緊縮財政でしたが、麻生政権〜民主党政権では歳出額自体を大きく下げる政策を取っていない。
公から民、継続性・冗長性の軽視、公共事業から直接給付、会社法や金商法改定など、投資や消費を抑制する政策は多数あったが。
0187俺さま (オッペケ Sre9-c21i [126.229.85.196])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:19:18.46ID:8jyIA8Pjr
>>183
それに
その女議員どもはひどい
ブスばかりだそうだな

ブスは議員になる資格はない
議会の迷惑だ
他人に不快感を与える。
自らの判断で辞職しろ
0188無党派さん (ワッチョイ 4d0f-XD2P [182.168.47.198])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:19:45.93ID:6/7hD2ko0
確か自民党案の憲法条文の提出期限は19日だったよな
で来月25日までの党大会まで取りまとめたいらしい
9条より緊急事態の方が公明を納得させるのは簡単だろうな
公明は名護と佐川の件で強気に出てきそうだしね
0191俺さま (オッペケ Sre9-c21i [126.229.85.196])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:21:54.42ID:8jyIA8Pjr
>>188
まとまるわけがない

日本会議が安倍の案を認める
わけがない

安倍もまとめる気もない
0192俺さま (オッペケ Sre9-c21i [126.229.85.196])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:23:03.32ID:8jyIA8Pjr
>>190
おまえは
頭がついてねえじゃねえか
0194無党派さん (アウアウウー Sab1-JqHp [106.161.193.107 [上級国民]])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:25:10.35ID:NAzh1M2na
よしりんの立憲批判

https://yoshinori-kobayashi.com/15044/

立憲民主党も「野党としての支持率」しか見ていないのがまったく情けない。
政権交代可能な野党は「立憲主義を捨てた社会党」ではない!
このままではいつまで経っても、自民党を脅かす存在にはならない。
「保身主義」に「堕落」したサヨク政党になるつもりか???
人はなぜ「堕落」するのか?
「世間」や「社交」の中に「個」を埋没させるからだ。
頭山満の「一人でいても寂しくない男になれ」という弁は、特に言論や表現のプロならば、つらくても認めるべきだ。
0196俺さま (オッペケ Sre9-c21i [126.229.85.196])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:27:22.07ID:8jyIA8Pjr
>>194
小林も単なるエゴイストじゃねえか

ば〜か
wwwww
0198無党派さん (アウアウカー Sa19-+Nl8 [182.251.247.3])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:28:30.91ID:j2VrOigza
安倍ちゃん退陣で交代しないと「財政拡大されないだろう」というのは同意。
ただ、財政拡大の可能性よりも交代したら、さらに小泉ジュニアのように緊縮するという可能性の方が高いw
ましてや民主党政権のように大型の予算付け替え論とセットするなら拡大の意味がなくなってしまう。
「増税は嫌だ」、「緊縮財政は増税よりも、もっと嫌だ」、「そして白紙化すれば基地問題の二の舞いになる」の3つを考えれば、合意の上で「ゼロ税率」と「延期する」以外の選択はありえないのではw
0199俺さま (オッペケ Sre9-c21i [126.229.85.196])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:31:02.07ID:8jyIA8Pjr
>>198
小泉進次郎は
単なるチャラ男だ

政治家未満だ
0201俺さま (オッペケ Sre9-c21i [126.229.85.196])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:34:15.79ID:8jyIA8Pjr
<PR = Public Relations>

安倍の存在を許しているのは自民党だ。
昭恵、加計の証人喚問を拒否しているのも自民党だ。

自民党の国会議員・地方議員に直接抗議せよ。

>首相に結果責任を取らせて辞任させろ。
 できないなら次の選挙であなたを落とす。

自民党議員のツイッター、ホームページの意見・問い合わせから
この趣旨でメールせよ。

このままでは日本の今も将来も破壊される。
これを添付せよ。

衆院本会議代表質問 無所属の会・岡田克也代表 2018年1月25日
https://www.youtube.com/watch?v=L-8bE_ZwwiU&;t=518s

<首相による警察・検索の私的利用>
安倍総理vs柚木 安倍総理静かにキレる「常識で考えろ」
https://www.youtube.com/watch?v=7eTRF1z0rII
0202無党派さん (アウアウカー Sa19-+Nl8 [182.251.247.3])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:34:36.50ID:j2VrOigza
消費減税しても消費増えるかどうかは不透明、緊縮財政の圧力と社保の不安定化を招くだけw
消費増税でも歳出増で需要を確実に増やすなら国内で実物に投資しないとダメだし、消費減税するなら資産課税や売買所得税や法人税で穴埋めすべき。
アベノミクスは「金融緩和+緊縮財政」、「金融緩和+財政出動」というのはどうかな。正しくは、「金融緩和+財政均衡」だと思う。
一般会計歳出がギリギリで前年決算を上回るように予算を組み、税収予測をミニマムにした上、前年とトントンか首の皮一枚ぶん多く歳出することで総需要を拡大させるのが狙い。
0205無党派さん (アウアウカー Sa19-+Nl8 [182.251.247.3])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:40:02.00ID:j2VrOigza
まあ、俺みたいな経済の考え方は少数派だと思うが、「国の借金恐怖症」からの脱却が必要だと考えるとともに、歳出増と消費税の組み合わせを、国際的租税回避に対する国家のカウンターとして容認。
空が落ちてくると憂う人たちに寄り添い、丁寧に恐怖心をほぐしていくしかないだろうw
増税分をそのまま歳出増に回すのでも効果ありで、必ずしも増税反対に拘る必要ないという考え方。最大ポイントは緊縮にしないこと。
消費税は支出を増やさなければ緊縮財政になりがちだが、消費税以上に支出を増やせば積極財政になる。
消費税の逆進性というデメリットと、国際的租税回避の防止=国家主権強化というメリットを踏まえ、よくよく工夫をしながら進めるべき、という考え方。
0206無党派さん (ワッチョイ 3bed-SvGm [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:48:35.84ID:+TAitDJb0
【奨学金破産】「娘が自己破産をさせていただきます」 奨学金400万円、定年の父が返還★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518603861/

【AH64D】墜落ヘリ部品、直前に「中古」と交換 防衛省はそれまで「新品」と説明
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518600848/

【子どもの貧困】低所得世帯、7割が塾通い断念 民間団体調査★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518572210/

【下町ボブスレー】ジャマイカチームから事実上のキャンセルを受ける★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518530348/

【速報】 枝野立憲代表、佐川長官の罷免を要求 [399259198]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518414603/

【アッキード事件】加計学園/森友学園/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1190 [786271922]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518420351/
0207俺さま (オッペケ Sre9-c21i [126.229.85.196])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:50:45.63ID:8jyIA8Pjr
ソレゾレニw
見所があるのかも知れないけど
希望の党についての岡田の話に注目した。
ビデオの後半くらいかしら。

結論
やはり腹黒いw
要するに岡田の言っている条件を
希望の党がクリアできるわけがねえだろ。

最初から正直に統一会派を組むつもりは
ありませんと言えよ。

たくw

どうぞw

無所属の会・岡田克也代表定例記者会見2018年2月13日
https://www.youtube.com/watch?v=McHPuo7Q-F8
0208無党派さん (アウアウカー Sa19-+Nl8 [182.251.247.3])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:53:02.30ID:j2VrOigza
もちろん財政再建で景気腰折れしたら元も子もないとは思いますが、現実に考えれば積極財政と財政再建のキメラ政策しかないんじゃないか。積極財政出動による積極財政再建というポリシーミックスw
確かに増税やめて減税したら可処分所得が増えて消費は伸びる可能性がある。
しかしそれにより、ますます緊縮圧力は高まり、政府歳出にブレーキがかかり続けるのだから、内需はたいして増えやしないし、結果的には海外頼みの政策がさらに強化されてしまうのではないかと。
財政再建のために増税するか、緊縮を求め政府支出が減らされるリスクがあること自体を否定するものではないが、実際過去に財政再建を求める人が多数いる中で減税して更にヒドイことになったのが2000年代前半じゃんかw
0209無党派さん (ワッチョイ 951e-+g9t [42.150.118.136])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:54:05.71ID:PRF4WR/D0
集団的自衛権を認めない枝野は日本をどうやって守りたいんだろう
北朝鮮への経済制裁なんて集団的自衛権の行使以外の何物でのないじゃん
地球の裏側にある主要国も参加してるのにw
0210無党派さん (スッップ Sd03-cuSa [49.98.156.221])
垢版 |
2018/02/14(水) 19:58:21.85ID:+HOsZRwzd
日本がピンチの時はアメリカが助けてくれるけど、アメリカがピンチの時は日本が助けるのが集団的自衛権
困っている友達を助けるのは、お互い当たり前の話なんだけどね
0211無党派さん (アウアウカー Sa19-+Nl8 [182.251.247.3])
垢版 |
2018/02/14(水) 20:03:37.38ID:j2VrOigza
大多数の企業や国民が「需要作れ」、「緊縮やめろ」と言う声をあげるまで、大胆な「積極財政」をやらないと思う。
当時、ネオリベ全盛の中心にいたのは財政再建派ではなく、上げ潮派。
小泉・中川秀直・竹中、みな増税に反対して歳出削減と積立金取り崩しを推した。
再建派は出と入りが均衡していれば大きな政府でも良いが、上げ潮派は官から民に移すことが目的。
上げ潮派と再建派が組んだから緊縮一辺倒になった。
積極財政派と再建派が組む場合、緊縮一辺倒にならずに済む。
上げ潮派の行動原理はシンプルで、政府の干渉が小さいのが善。
0212俺さま (オッペケ Sre9-c21i [126.229.85.196])
垢版 |
2018/02/14(水) 20:08:49.04ID:8jyIA8Pjr
>>210
日本にアメリカが軍隊を日本においているのは
アメリカの都合だ

アメリカが出ていくというなら
日本は中国の傘に入るだけのことだ。

経済的にも対米と対中国は
すでに遜色がないレベルだ。
0213無党派さん (アウアウカー Sa19-+Nl8 [182.251.247.3])
垢版 |
2018/02/14(水) 20:12:03.12ID:j2VrOigza
いわゆる典型的な経済左派は、
増税無し・赤字国債許容・金融政策活用という前者の政策と、公共事業・建設国債活用・再分配という後者の政策のいいとこ取りを主張しているけれど、油断するとすぐにより小さな政府と金融バブルの方向へ進んでしまうという自覚が足りないように思うw
0214俺さま (オッペケ Sre9-c21i [126.229.85.196])
垢版 |
2018/02/14(水) 20:26:38.52ID:8jyIA8Pjr
ちょっと古いけどよw
石破が頑張ってるじぇねえかw

国税庁長官は説明を=石破氏
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017112401128
0215無党派さん (ワッチョイ cd9c-Y8Ua [118.108.146.27])
垢版 |
2018/02/14(水) 20:36:38.11ID:txO6nJr20
301 名前:花火 ◆3zNBOPkseQ (ワッチョイ 31fe-Y8Ua) [sage] :2018/02/14(水) 19:48:21.24 ID:0AVGoGR20
みんなはバレンタインなのにひとりぼっちかな?(*´艸`)

307 名前:花火 ◆3zNBOPkseQ (ワッチョイ 31fe-Y8Ua) [sage] :2018/02/14(水) 19:49:24.88 ID:0AVGoGR20
地球上には何億と人がいて
ただの一人からも愛されないw

310 名前:花火 ◆3zNBOPkseQ (ワッチョイ 31fe-Y8Ua) [sage] :2018/02/14(水) 19:49:59.09 ID:0AVGoGR20
ねえちみたち
親戚や一族の中であんただけだよドーテイなんてさ
ドーテイがあれか?親戚の子にお年玉あげるんか?

315 名前:花火 ◆3zNBOPkseQ (ワッチョイ 31fe-Y8Ua) [sage] :2018/02/14(水) 19:50:59.08 ID:0AVGoGR20
そんな話聞いた時ある?
ならあんたドーテイにお年玉もらったことあるか?
ないよな
0216無党派さん (ワッチョイ cd9c-Y8Ua [118.108.146.27])
垢版 |
2018/02/14(水) 20:36:50.40ID:txO6nJr20
376 名前:花火 ◆3zNBOPkseQ (ワッチョイ 31fe-Y8Ua) :2018/02/14(水) 20:06:12.20 ID:0AVGoGR20
じゃあみんな思い出して見な
あんたら子供のころドーテイにお年玉もらったことある?

380 名前:花火 ◆3zNBOPkseQ (ワッチョイ 31fe-Y8Ua) [sage] :2018/02/14(水) 20:07:01.97 ID:0AVGoGR20
ないだろ?
独身はいても
ドーテイからお年玉もらったことあるやつはいないだろ?

92 名前:優しい名無しさん :2018/02/14(水) 20:20:53.39 ID:+5nUd3vR
>>88
じゃあぼくおじさんは
ドーテイにお年玉もらったことある?

93 名前:ぼく ◆JL/sAtU6EMXC [sage] :2018/02/14(水) 20:22:23.59 ID:jmyxUvzh
>>92
??
ないかな

95 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/02/14(水) 20:23:11.35 ID:+5nUd3vR
>>93
ないんだよ!普通はドーテイからお年玉なんてもらわないんだよ
0217無党派さん (アウアウカー Sa19-+Nl8 [182.251.247.3])
垢版 |
2018/02/14(水) 20:41:58.68ID:j2VrOigza
今から20年前に山一証券を潰してどうなったか、調べてみればいいのに。消費税5%なければ「失われた20年はなかった」とか明らかに大嘘だからw
山一ショック問題から目を逸らし続けたこの20年をどう考えるか。
失われた20年の本質は不良再建問題のハードランディングが起こした2次被害。
物価上昇は消費税と同じく消費の重石となるが、企業が外需に期待する理由は政府支出と人口動態の予測が大半であって、為替や原油価格の変動、貿易摩擦と比べたら、企業の経営戦略への影響ははるかに小さい。
また、間接取引を含めれば輸出に依存しない企業は極めて少ないということを考えるべき。
0219無党派さん (アウアウカー Sa19-+Nl8 [182.251.247.3])
垢版 |
2018/02/14(水) 21:05:10.88ID:j2VrOigza
バブル崩壊してたけど、あの山一証券が潰れる頃までは、まだ新卒が48回とか60回ローン組んでクルマを買うのが当たり前だったんやで?w
ホンダの逆輸入車とかフォードマツダの提携とかクロカン車ブームとかあったし。
失われた20年は銀行の不良債権に公的資金投入が遅れたから。
遅れた原因は世論を気にしたから、で拓銀潰れて山一潰れて沈みっぱなしの20年。
今頃になってネタになっている「団塊ジュニア・就職氷河期は賃下げ世代」。この世代はバブル世代よりも生涯賃金が5000万円ぐらい低い。
山一ショック、アジア通貨危機、消費税ショックがタイミング的に時期が重なってしまったのは、とても大きい。
0220無党派さん (アウアウウー Sab1-JqHp [106.161.193.107 [上級国民]])
垢版 |
2018/02/14(水) 21:09:05.48ID:NAzh1M2na
川勝はん青山許すまじか

http://www.sankei.com/politics/news/180214/plt1802140026-n1.html

静岡県の川勝平太知事は14日の定例記者会見で、元秘書の女性からセクハラ被害を告発された青山雅幸衆院議員(55)=比例東海、立憲民主党資格停止中=に議員辞職を促した。
 「出処進退を潔くすることが国民の代表としての身の処し方だ。今が潮時ではないか」と述べた。
 青山氏は昨年の衆院選で静岡1区から立憲民主党公認で出馬して敗れたが、比例代表で復活当選した。セクハラ問題で無期限の党員資格停止処分を受け、6日の記者会見で元秘書と和解したと説明している。
 川勝知事は「党員資格停止の処分が決まった時点で、政治家ならば潔くというのが普通ではないか」と持論を改めて強調した。
0221無党派さん (アウアウカー Sa19-+Nl8 [182.251.247.3])
垢版 |
2018/02/14(水) 21:12:11.16ID:j2VrOigza
安倍政権は消費税増税を実施したのにもかかわらず、山一ショックみたいなのが起こってないので新卒の売り手市場。
安倍ちゃんは橋龍時代のような政策をやってないし、不良債権もないしね。
むしろ、不良債権問題がないからこそ、新卒の売り手市場なのよw
橋龍時代のは金融危機に対する処方箋として行政改革を強引に進めたことによる需要縮小と政治の不安定化。
で、なぜ90〜00年代からの日本企業がそうなったかといえば、少子高齢化が進むなかでバブル不良債権問題の処理を間違い、金融会計ビッグバンと行政改革を進めたからですわ。
時価会計と資産デフレで間接金融が壊されたのが大きい。
0222無党派さん (ワッチョイ 2bd7-O31l [121.87.18.78])
垢版 |
2018/02/14(水) 21:22:54.03ID:oiE2quEr0
>>209
集団的自衛権を認めないと主張するのは国際的には
「自国は自国だけで守れ。だから小国は大国に蹂躙されても助けてはならない」
という意味合いになるから、頭おかしいと思われるだけなんだな。
鳩山なんか「集団的自衛権は諸悪の根源」などと言ってるから
「小国を侵略したいのに集団的自衛権のために侵略出来ないので無くしたい」
と思われても仕方ないなw
0223無党派さん (アウアウカー Sa19-+Nl8 [182.251.247.6])
垢版 |
2018/02/14(水) 21:39:47.53ID:5IyFAGgwa
就職氷河期の時代にメディアの「フリーターの自由な生き方」を持ち上げ、「霞ヶ関解体しろ!という省庁再編」、「金融会計ビッグバン導入」で経済低迷w
間違いクイズ「不良債権はバブルを招いた銀行に責任をとらせろ。行政のムダを省いて公務員給与もカット、公共事業や防衛費を減らせ!それを財源に大減税を行えば景気は良くなる(キリッ」
じゃあ、不良債権についてはどうするべきだったのか?少なくとも銀行にメスを入れるならそれなりの需要創出が必要だった。公共セクター縮小とキャップ制採用が致命傷だったかなと。
0224無党派さん (ワッチョイ b5be-0r8/ [218.224.150.238])
垢版 |
2018/02/14(水) 21:48:12.35ID:JmvkIgAf0
青山については、
「和解したことを公表するな」という被害者女性の言い分が意味不明だし
(和解を公表して党員資格を回復しないと仕事ができんだろう、いやなら
最初から和解するなって)

川勝知事にしても、産経新聞が立憲を叩きたくて質問してるだけなんだから
「国政政党の議員に対するコメントは差し控えます」だけでいいんだよ
産経の誘い水に乗るな
0225無党派さん (アウアウカー Sa19-+Nl8 [182.251.247.6])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:01:08.18ID:5IyFAGgwa
団塊ジュニア世代が子ども3人持てなかった理由は、早い話が不良債権問題に早期巨額公的資金投入を拒んだ世論にあるんだよw
「銀行救済?はあ?」みたいな世論があったから。
銀行救済で公的資金投入してたら就職氷河期問題も無かったハズ。
公的資金投入しなかった結果、企業の管理職には就職氷河期世代がいないし、この世代の技術伝承もない。
さらに言えば公務員数削減もしなかったら民間からあぶれた連中の受け皿を作れた。
そういった要素も見ないと消費税問題だけでは語れないよw
JRの社員年齢構成はホントにいびつ。国鉄分割民営化の余波で新規職員採用がほとんどストップ。
こうして技術経験者の枯渇に。
技術や経験の伝承していくには若い技術者入れ無いといけない。十数年前の就職氷河期作っておきながら技術者が居ないとか今さら過ぎるw
0226無党派さん (ワッチョイ e3c7-URuW [123.230.92.172])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:03:51.88ID:azppaIm50
>>224
川勝の言っている事はそれ程変かな?
やった事に対しての責任の取り方なら、議員辞職しても良い位だと思う。
0227無党派さん (アウアウウー Sab1-JqHp [106.161.193.107 [上級国民]])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:06:58.60ID:NAzh1M2na
毎日から枝野は出しゃばるな記事が来るか

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000103-mai-pol

 立憲民主党の枝野幸男代表が国会論戦で、政府追及の急先鋒として目立つ場面が増えている。党の「一枚看板」として存在感を示しているが、他の野党からは野党連携への消極的な姿勢に不満の声が出ており、政府を追及し切れない要因になっているとの指摘もある。
枝野氏は14日の予算委審議で、党に与えられた質問時間(107分)を全て一人で使って質問した。
 野党の質問時間の比率が減らされたことや野党分裂による「多弱」化が進んでいることを背景に、長時間の質問でしつこく政府側を追及し、問題点を浮き彫りにするというのが枝野氏の狙いだ。
 だが、こうした枝野氏の姿勢に対しては、他の野党から「野党の十分な連携が取れない」(民進幹部)と不満が漏れる。質問項目などに関し事前に野党間で調整し協力すれば、効率的に政府を追及できるが、立憲が野党第1党としてそうした連携を主導していないとの不満だ。
 一方、立憲は地方組織の確立に力を入れているが16都道府県連を設立し、地方議員100人が入党するにとどまっている。民進党が地方組織の存続を決めたことが影響しているとみられている。地方組織拡充のためには、党の顔としての枝野氏に期待せざるをえないという事情もある。
0228無党派さん (ガラプー KK01-0/ET [KrE2yfC])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:07:51.39ID:u1Og8HxhK
>>124
糞平がいうキリスト教=統一協会は20年にわたって教育現場をはじめとするジェンダー平等に強く反対してきた
この明白な事実が「ある」のにもかかわらず「ない」ものとする糞平こそが非人道=外道=カルトだ
論理破綻、自己矛盾、自家撞着とは糞平のこと
カルト統一協会=ジェンダー平等に反対=カルト糞平
対するジェンダー平等賛成派は我らが立憲民主党や世界のリーダー、国連だ
0229無党派さん (アウアウカー Sa19-+Nl8 [182.251.247.6])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:08:17.55ID:5IyFAGgwa
本来、中間管理職(年収400〜600万)になれるレベルの教育を受けた人が、非正規(年収200〜400万)の仕事を取り合って働いているんだからなw
氷河期世代を採らなかったことで、バブル世代には部下が出来ず、コストカットだけに特化したスキルばかりが身についた。
1999年、コストカッターのカルロスゴーンがやってきて日産社長になり、カルロスゴーンのやり方が称賛され、日本企業までもがカルロスゴーンばりのコストカッター式の経営になった。
さらに小泉竹中の時代からコストカット経営と自己資本比率増(内部留保たくわえ)が一気に広まり、それをよりによって賃下げのカネを回した。賃下げ環境を整えたのもこの政権自身ですし。
0230無党派さん (ワッチョイ 2bbe-nHV3 [121.118.26.143])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:08:55.75ID:QfSEhetk0
>>222
集団的自衛権認めないなんてスイスがやってるけどスイスの頭がおかしいなんて言ってる国は皆無
ついでにいうと集団的自衛権行使するとその相手国と次に戦争する確率が滅茶苦茶上がる。

もし、日本が集団的自衛権をアメリカ相手に使うと次の戦争相手はアメリカになる可能性が高くなる
0231無党派さん (アウアウウー Sab1-JqHp [106.161.193.107 [上級国民]])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:11:18.34ID:NAzh1M2na
太郎にバカにされる野党かな

Georgerou_Ishi
@Takajin_Remembe:
国会中、ずっと腕を組んで目を瞑ってた外相。
NHKで全国津々浦々にその姿が流れたが、大丈夫?
「居眠り」というより「具合が悪い」感じ。
#河野太郎 #衆院予算委 #nhk #news7

河野太郎
@konotarogomame:
やらねばならないことが山のようにあるのに、外交防衛の集中審議だから9時から5時まで答弁が無くとも委員会に座ってろって、外交防衛の集中審議なのに答弁する回数はなぜか厚労相や江崎大臣の方が、私や小野寺大臣より多い。腕組んで目を瞑る暇に仕事させてほしい!
0232無党派さん (アウアウカー Sa19-+Nl8 [182.251.247.6])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:12:56.39ID:5IyFAGgwa
コストカット経営を否定できなければこの国の経済は100%終わりw
でもコストカットに関する批判は一切表面化しないようになっている。
いくら頑張っても報われることがない。これがこの20年間のコストカット経営で日本人に植え付けられた潜在意識なんだろう。
良い部品を作っても毎年の値下げを要求される、生活は楽にならない。
全体的に客の金払いが悪くなる。良い物を作っても売れない。作る意味がなくなる…w
そしてこういうコストカット経営は言うまでもなく、カルロスゴーンを見習って日本の大中小企業全部がマネをしてきた。
春闘もみんな一律に「コストである賃金をなるべく上げない」で超長期に続けられ、そしてこれから加速していく。すでに日本経済が沈没するレールは敷かれていたんですよ。
0233無党派さん (アウアウウー Sab1-jA6l [106.181.125.62])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:13:56.40ID:P3Fmd2wwa
>>231
河野太郎はどんどん化けの皮がはがれていくなぁ
それこそ野党時代に大臣は答弁しなくていいとか言ってたのかと
たかだか8時間も答弁できてないとか、どんだけ体力ないんだよコイツ
0234無党派さん (ワッチョイ b5be-0r8/ [218.224.150.238])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:16:32.77ID:JmvkIgAf0
>>227
くだらない記事だな
誰にどう審議時間を配分するかは立憲の自由だ
枝野は今まで一度も予算委員会で質問しておらず、
今日の集中審議で初めて質問したんだから、
このくらいの時間はとって当然だろう

ツイを見ても、枝野のその言論能力によって、
今日の質問を通じて政府のどこが問題なのか
よく分かった人も多かったろうに、
その記事は一体何のための記事なのかさっぱり分からん

産経新聞の記事かと思ったわ
0235無党派さん (アウアウカー Sa19-+Nl8 [182.251.247.6])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:17:54.77ID:5IyFAGgwa
自己資本比率を高めるのを「筋肉質な企業体質を作る」という風に形容されたこともある。
もっとも殆どの国民にとってはなにを言っているか分からなかっただろう。
当時、子供だった自分にも当然、チンプンカンプンだったw
そしてこの経営方針がコストカット経営につながっていく。
急に「成果主義」がどうとか言いだされて、コストカットで経営効率アップと言われ始める。
問題はその時に「人件費=給料」をコストとみなしてしまったこと。
コストカット経営は賃下げや下請けへの値下げ圧力までが入っているのでね。
0236無党派さん (オッペケ Sre9-IKFi [126.234.23.208])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:21:21.54ID:b7sgOrbgr
外交安保名目なのに、あまり関係なかったことに突っ込みたくなる気持ちは
分からんこともないけどな

北陸の豪雪と沖縄の重油漂着が日本の安全保障に関係してくる
問題くらいは触れてほしかったかも
0237無党派さん (ワッチョイ dd6a-YAUl [180.33.170.173])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:21:57.76ID:Z2IBK7Hu0
>>224
和解の内容ではなくそっとして欲しいから拒否したのに自己保身のために女性議員にカウンター会見を開いたから
そして事実と違うことも言った
法廷となれば被害を録音メモするようアドバイスした女性上司にも迷惑がかかる
会見は和解連呼で女性に謝罪しないセクハラの事実も認めない
そして一貫して攻めているのはテレビ朝日系列
0238無党派さん (アウアウカー Sa19-+Nl8 [182.251.247.6])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:25:34.98ID:5IyFAGgwa
成果主義は、現実に賃下げの口実に使われていただけだった。
コストカット経営が賃金まで対象にしてしまった。
コストカットは内部留保を増やすために給料を下げる。消費者の消費が増えなくなり、企業利益も溜め込む。あとはその繰り返しです。
もちろん国家的賃上げには中小下請けへの支払い増という意味も含まれている。
でなければ上だけで終わってしまう。指標で言えば企業物価指数を上げること。
逆に常識化されたコストカットで値下げをやり続けてる状態。
そういう経営意識全体の変化についての合意が必要。
0240無党派さん (アウアウカー Sa19-+Nl8 [182.251.247.6])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:30:34.88ID:5IyFAGgwa
経済的には賃下げが起こる理由はただ一つしかない。
下等な商品しか作れなかった時だ。カルロスゴーンみたいな経営がカルロスゴーンのコストカットと称して賃下げをするときに、それは従業員の労働が劣化したと評価したことになる。
そして劣等な仕事しかできない彼らは、まともな買い物が出来ない給与しか出ない。そうして全体が貧困化する。
そうやってコストカットにより企業に大きな利益(カネ)が舞い込んで来たら?その次なんてない。そこで終わり。
利益が最大化してめでたしめでたしw
しかし、カネという数字は無制限に膨らむので、次はもっと永久に企業利益を最大化していく。彼らはひたすらその行為を続けているんだ。
0242無党派さん (アウアウカー Sa19-+Nl8 [182.251.247.6])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:35:24.67ID:5IyFAGgwa
この国の経済界はコストカットしすぎて身体が骨と皮になって、明らかに栄養が足りてないんだけど、まだコストカットで解決できると思ってるみたいだよな。この国の経済界ってw
カルロスゴーンは、自分が日産社長になってから1兆円内部留保貯めたとか自慢してたしw
当時の若者はカルロス・ゴーンを「日産再生させた英雄」だと思ってたんだよねw
そういう風潮があったからコストカット経営が流行ったんだよw
0244無党派さん (ワッチョイ 3bed-SvGm [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:40:21.10ID:+TAitDJb0
【朗報】安倍晋三さんと準強姦疑惑・山口敬之さんのイチャイチャ写真が遂に発見される [601469935]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518612147/
0245無党派さん (アウアウカー Sa19-+Nl8 [182.251.247.6])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:51:49.31ID:5IyFAGgwa
だって、世の国民がカルロス・ゴーンを「平成の経営の神様」と称えてたんだからねw
そんなのを称えてたから長年のコストカットが世論ウケしたんだよ。
コストカットにより、経済成長が止まっていったのも納得。
カルロス・ゴーンの経営って株主重視・コストカットだもんw
かつては技術の日産と誇っていたのに、カルロス・ゴーンになってコストカットと社風の変革の長い嵐が過ぎてみれば残されたのは地に落ちた社名だけ。
0246無党派さん (アウアウウー Sab1-nDCF [106.161.133.206])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:58:15.57ID:RKbudeqQa
>>221
来年から金融関係がリストラが始まり今年までみたいに売り手市場じゃないぞ。
0247無党派さん (アウアウカー Sa19-+Nl8 [182.251.247.6])
垢版 |
2018/02/14(水) 23:18:14.92ID:5IyFAGgwa
カルロス・ゴーンのやったことって大量リストラで人件費を浮かせて決算上、業績が回復したかの様に見せかけただけだよw
あの人は再建屋じゃなくて、リストラ屋だから株主に評価された。それは日産が体現していた。
経済で使われる用語の「コミットメント」と「ターゲット」はカルロス・ゴーンが言ったことで、流行って有名になった言葉。
「コミットメント」は達成すべき目標で、「ターゲット」は一段高い目標、達成は義務ではなく挑戦という意味。
日本陸軍の「必達目標」と「望達目標」と同じようなもんw
「チャレンジ」も、もとはゴーンあたりが持ち込んだ概念。チャレンジは努力目標。
0248無党派さん (ワッチョイ e3c7-URuW [123.230.92.172])
垢版 |
2018/02/14(水) 23:35:51.18ID:azppaIm50
>>222
日本が集団的自衛権を認めないのは、そういう方針だからとしか言いようが無いな。
国が危険に晒されても、他国に対して戦争は仕掛けないのが、戦後日本が取った政策なんだよ。

極論を言えば、戦争さえ避けられれば、日本が他国に滅ばされても構わないと言う事。
0251無党派さん (オッペケ Sre9-IKFi [126.234.23.208])
垢版 |
2018/02/14(水) 23:47:07.37ID:b7sgOrbgr
脳内枝野すごい
0252無党派さん (ワッチョイ 13c7-43yw [123.230.92.172])
垢版 |
2018/02/15(木) 00:15:47.71ID:ZEgmmD+U0
>>249
日本として個別的自衛権は否定していない以上、
他国から戦争を仕掛けられたら総力を上げて抵抗はするだろう。

あくまでも、日本からは戦争を仕掛けないし、
ギリギリまで外交努力で戦争を回避すると言う事では無いかな?
0256無党派さん (ワッチョイ 091e-Vg5E [42.150.118.136])
垢版 |
2018/02/15(木) 00:29:13.93ID:eXCOPXIe0
立憲のクズは防衛費の増強も反対だしな
巡航ミサイルも他国への攻撃に使えるからダメ
アメリカの最新ミサイル防衛システムの導入も高すぎるからダメ
自国の武器開発もダメ

だって憲法違反だからwというのが立憲のやってる立憲主義w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況