X



トップページ議員・選挙
775コメント740KB
日本共産党の議席数だけを予想するスレ 33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001旭=0801 (ペラペラ SDff-R8pc [27.229.207.127])
垢版 |
2018/04/16(月) 00:57:38.15ID:nDP0TW5/D
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【河内のおっちゃん入場禁止】は、未だに解除を求める声が誰一人から挙がりません。
引き続き「各種選挙」について語りましょう。
【ワシが考えるあるべき共産党】は、明確にスレ違い。日本語を正確に解釈しましょう。

◆前スレ
日本共産党の議席数だけを予想するスレ 32
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520666546/

◆注意事項
なお、嫌共半コテ、青木峠・ウクライナ対策として、【ワッチョイ】を導入しました。
また、本スレpart100よりは緩い、旭=0800を導入しています(規制停止中の模様…)
連投の規制は緩いですが、長文や改行の多用は、それなりに厳しいです。
リンクを貼ったら、コメントは控えめに。(コレも自動削除の対象です)

◆ネトウヨ・改憲カルトの方々へ 「総務省からお知らせ」
当選を得させない目的をもって
公職の候補者に関し「虚偽の事実を公にし」、
又は「事実をゆがめて公にした」者は、
4年以下の懲役若しくは禁錮
又は100万円以下の罰金に処することとされ(公職選挙法第235条第2項)、
選挙権及び被選挙権が停止されます(公職選挙法第252条第1項・第2項)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_3.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0430無党派さん (ワッチョイ 1233-IDVK [59.136.99.227])
垢版 |
2018/05/09(水) 20:11:49.37ID:Jw1ZmdyL0
おお、社民や自由らと話がついて統一候補かなhttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20180509391867.html
6月1日告示、10日投開票となる県議補選の上越市選挙区(欠員1)に、共産党の平良木(ひららぎ)哲也・上越市議(60)が立候補する意向を固めたことが8日、複数の関係者の話で分かった。無所属で出馬して非自民系の政党の支援を得たい考えで、9日に正式表明する。
0432無党派さん (スップ Sd12-PPho [1.66.100.230])
垢版 |
2018/05/09(水) 22:02:10.44ID:xSwXd0b7d
>>430
相乗効果で勝てるとよいけどな。
0433無党派さん (スップ Sd12-PPho [1.66.100.230])
垢版 |
2018/05/09(水) 22:04:32.81ID:xSwXd0b7d
>>431
その通り。そうしないないと来春の県議選に勝てない。
0437無党派さん (ブーイモ MM4e-i4b3 [163.49.201.217])
垢版 |
2018/05/10(木) 17:44:42.62ID:pKtK0hXMM
加計問題は、野党が攻め手を欠いて終了か?
   
【国会招致:加計ありき否定】
 柳瀬氏 「今治の事を個別に首相案件とは言ってない」 「戦略特区は公正な手続きで決まった」
 八田座長 「安倍総理や秘書官から何ら働きかけを受けたことはない」と証言
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1525935304/
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180510/K10011433471_1805101346_1805101348_01_02.jpg

▲マスコミが報道したがらない重要点を整理すると

 獣医師会 「新規参入させない」  石破条件 「新規学部阻止します」
 文科省側 「法律を無視して告示で新規学部を制限」

 八田座長 「獣医師会が政治家に対しても圧力をかけて、
   既存の獣医学部が文科省から天下りを受け入れて岩盤規制を維持してきた」
 加戸前知事 「誘致しても名乗りでたのは加計だけ、愛媛は12年前から加計ありきだった」

そして
★獣医師会から献金を貰って国会で「加計の獣医学部新設を白紙にせよ!!」と要求した玉木w
https://i.imgur.com//EtXAvva.jpg
  ↑↑ またこっちの「玉木案件」疑惑が深まったぞw
0442無党派さん (オッペケ Sr5d-NsVF [126.234.36.98])
垢版 |
2018/05/10(木) 20:29:45.09ID:JjMB3bAXr
>>441
票の減少を最小限にできれば十分可能性ある
民主党現職を蹴り落として当選したわけではないから


他の選挙区もそうだけど構図が大事よ
立憲と国民の争いの間隙を縫って当選圏入りすることもあろう
0446無党派さん (ワッチョイ aa33-ZSIN [59.136.99.227])
垢版 |
2018/05/11(金) 20:02:30.62ID:c0fPXImp0
5月9日に、島久美子(2010参院選和歌山選挙区に民主党から出馬)×日本共産党で政策協定締結し推薦を決定。和歌山市長選挙

島氏とは民主的な市政運営や住民自治、憲法をくらしに生かした市政、福祉の向上、働き続けられる職場環境づくりをはじめとする政策協定に調印。
@カジノ誘致を認めず自然や歴史、人を生かした観光振興
A市民の命と健康を破壊するような入院ベッド数の削減見直し
B住人が反対する山口地区の産業廃棄物最終処分場建設計画、和泉山脈のメガソーラー建設計画のストップなどをかかげています。

島氏は、「本当に思いは一つ。政策は実現させなければならないと思うものばかりです。全力をつくします」と表明しました。
0450無党派さん (ワッチョイ d5bd-816E [126.15.85.120])
垢版 |
2018/05/12(土) 01:04:07.83ID:VGTWGXGM0
新潟知事選は、野党共闘が成立しそうじゃないか。

ちなみに、連合新潟の会長は、JP労組専従出身。
事務局長は電機連合出身、副事務局長三人はゼンセン×2/電力総連×1だから、専従組がサボタージュしそうではあるが(苦笑)

https://this.kiji.is/367648291947152481
http://www.jtuc-rengo.jp/niigata/about/office.html
新潟県知事選への対応を巡り、
国民民主党を結成した旧民進党、社民党の両県連と連合新潟の幹部、県選出の野党系国会議員が11日、
新潟市内で会合を開き、無所属で立候補表明した池田千賀子県議(57)の支援で一致した。

事実上、国民民主党が野党共闘に加わる形で、池田氏が野党統一候補となる見通しとなった。
共産、社民、自由各党は池田氏支援を明らかにし、立憲民主党も支持する方針。
0451無党派さん (ササクッテロレ Sp5d-nBTi [126.247.16.4])
垢版 |
2018/05/12(土) 09:09:13.29ID:P3Y2g0RWp
自民・加藤氏「国の為に産めよ増やせよ」発言を謝罪=与野党から批判
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1526083278/

 自民党の加藤寛治衆院議員は11日、国会内で記者団の取材に応じ、
「必ず3人以上の子どもを産み育てていただきたい」などと発言したことについて「女性蔑視という思いは持っていないが誤解を与えた」と述べ、改めて謝罪した。

11日は与野党から加藤氏に対する批判が相次いだ。立憲民主党の蓮舫参院幹事長は党会合で「配慮に欠ける。安倍内閣は女性活躍を掲げているが、
いろんな議員の言葉を見ると、女は子どもを産んでセクハラに耐えろ、という」と指摘。

国民民主党の泉健太国対委員長も記者会見で「男性に対しても失礼だ」と非難した。

 公明党の井上義久幹事長は会見で「当事者に『子どもを産んでください』と言うことが少子化対策だと錯覚しているのではないか。非常に残念だ」と語った。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180511-00000042-jij-pol
0454無党派さん (ワッチョイ 8dbe-lCcV [118.21.99.141])
垢版 |
2018/05/12(土) 15:09:00.72ID:z4zvEXNK0
2014・松戸市長選

当 47560 本郷谷健次=無現
  44236 杉浦誠一=無新(自民・公明)
  32076 川井敏久=無元
  11302 伊藤余一郎=共新

前回はベテラン市議を立てて、こういう結果だった。
0457無党派さん (ワッチョイ 8dbe-lCcV [118.21.99.141])
垢版 |
2018/05/12(土) 17:45:57.21ID:z4zvEXNK0
明日は、三種も泉佐野も激戦か。
0458無党派さん (ワッチョイ 1ee9-p5BG [119.47.16.71])
垢版 |
2018/05/12(土) 22:52:39.61ID:NSR6zedm0
松戸市長選に立候補するミールは、今秋に行われる松戸市議選へ立候補を見越しての、売名行為か。
0459無党派さん (ワッチョイ b1be-qjs7 [114.180.139.115])
垢版 |
2018/05/12(土) 23:37:38.70ID:xICcyl+K0
>>455
橋爪さんは前回の県議選の惜敗で市議しかでないとか。
0460無党派さん (ササクッテロレ Sp5d-nBTi [126.247.3.91])
垢版 |
2018/05/13(日) 10:15:23.28ID:aFcfq+njp
維新足立「俺じゃなく石破茂に懲罰動議出せよ!むかつくから呼び捨てな」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1526173810/

石破氏に懲罰動議を --- 足立 康史

それにしても腹が立つのは石破茂です、もう呼び捨てにします

問題は石破議員だけではありません。今日、明らかになった最重要事項は、柳瀬秘書官が加計学園と面会していたかどうかを柳瀬氏本人に確認するよう国会が政府に何度も求めていたにもかかわらず、
政府与党は柳瀬氏に一度も確認してなかったこと。自民党の国会対応は最低、懲罰動議を出したいくらいです。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180512-00010002-agora-pol
0461無党派さん (ワッチョイ eaf3-HfrX [157.147.152.145])
垢版 |
2018/05/13(日) 12:04:00.91ID:dlekChbS0
枝野幸男代表「間違いなく昨年の衆院選よりも仲間を増やせる」

党関係者「支持率1ケタ台前半の党と10%台の党、どちらがいいかは明らかだ。
       統一地方選までにさらに入党は加速する」

枝野幸男代表「衆院選が近い時期になって野党第一党であるなら、政権構想を示して、賛同いただける皆さんと連携する」


立憲民主党、じわり勢力拡大 地方組織設立も着々 枝野幸男氏自信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-00000547-san-pol

 立憲民主党が来年の統一地方選や参院選に向けてじわじわと勢力を伸ばしている。
旧民進党離党者をのみ込んで国会議員数を急速に増やしたことに加え、
全国各地で次々に都道府県連組織を発足させ、地方議員の入党も相次いでいる。

 立憲民主党の枝野幸男代表は12日、さいたま市で定期的に開いている地元有権者向けの集会に臨んだ。
参加者から次期衆院選の展望を問われた枝野氏は、自信たっぷりに答えた。

 「間違いなく昨年の衆院選よりも仲間を増やせる」

 無理もない。立憲民主党は、新党「国民民主党」に参加せず旧民進党を離党した11人を受け入れ、着々と規模を拡大しているからだ。
対照的に国民民主党は、合流を後押しした連合が見込んだ「80人規模」を大幅に下回り、62人で結党を迎えた。
新党結成が立憲民主党の存在感を際立たせるという皮肉な状況だ。

 立憲民主党は地方でもすでに20都道府県連を設置し、旧民進党から移るなどした地方議員は8日時点で271人にのぼる。
党関係者は「支持率1ケタ台前半の党と10%台の党、どちらがいいかは明らかだ」と語り、統一地方選までにさらに入党は加速すると読む。

 枝野氏は毎週末のように地方に出張し、党勢拡大に余念がない。13日は岡山県連の設立記念集会に参加するほか、
26日には沖縄県の宮古島に出向く。秋の沖縄県知事選までに県連を結成したい考えだ。

中小規模の野党が乱立する状況を踏まえ、枝野氏は
「衆院選が近い時期になって野党第一党であるなら、政権構想を示して、賛同いただける皆さんと連携する」との考えを示している。


立民県連合が県議選擁立へ 定数複数区で検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00040364-gifuweb-l21

 立憲民主党岐阜県連合の設立準備会委員長の山下八洲夫元参院議員は12日、
来年の統一地方選の県議選で、候補者を擁立する意向を示した。岐阜市内であった準備会の会合後、報道陣に述べた。
 山下氏は統一地方選について、「(市町村議選を含め)できる限り候補者を擁立したい」と強調。
県議選では定数が複数の選挙区で擁立を検討する方針を示した。
 県連合の事務所は県庁近くに今月中に開所する。役員体制は、6月9日に市内で開催する結成大会の1週間程度前に発表する予定。
0462無党派さん (ワッチョイ 199c-nBTi [122.135.108.50])
垢版 |
2018/05/13(日) 13:53:49.54ID:rmz50s230
国民民主党の今後

菅直人オフィシャルブログ
5月12日

日本の共産党は今や社会民主主義的政策を掲げる政党になっています

共産党との選挙協力は自民党に対抗して政権獲得を目指す選挙戦略
労働運動内部の競合を超えた課題です。

立憲民主党は総選挙で明確に原発ゼロを公約し、「原発ゼロ基本法」を3月9日に国会に4野党で提出しました。
他方、国民民主党(民進党と希望の党)は電力総連の抵抗で「原発ゼロ基本法」の提出者になりませんでした。

国民民主党は連合の原発容認グループに依存しすぎです。国民民主党が原発ゼロ政策に踏み切れば、「原発ゼロ」の旗の下に野党が結集することは可能だと思います。

https://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-12375506467.html
0466無党派さん (ワッチョイ aa33-ZSIN [59.136.99.227])
垢版 |
2018/05/13(日) 21:57:55.19ID:ItgB0KiM0
日本共産党鳥取県委員会は12日、小池晃書記局長を迎え米子市で6月17日の告示が迫った米子市議選で現有1議席から3議席回復へ演説会を開きました。
2016年の参院選で鳥取・島根選挙区の野党統一候補として奮闘した福嶋浩彦氏が挨拶し米子市議選での共産党3議席獲得を呼びかけました。
鳥取県内の国民民主党、社民党、新社会党からメッセージが寄せられました。
0467無党派さん (アウアウカー Saf5-3IkZ [182.251.77.116])
垢版 |
2018/05/13(日) 22:01:49.50ID:Kd+DzzRla
>>465
情報おつ
乗り切りましたね
>>466
国民民主党からメッセージが来るか
0468無党派さん (ワッチョイ 199c-nBTi [122.135.108.50])
垢版 |
2018/05/13(日) 22:22:30.26ID:rmz50s230
■5月の世論調査 5/13現在
内閣支持率 │              主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 立憲 国民 共産 維新 希望 なし  │発表日 調査機関
38.9  50.3   │37.1  *3.7  13.3  *1.1  *4.5  *1.5  *0.7  34.2  │05/13  ○共同
0469無党派さん (スププ Sd4a-AWL/ [49.98.55.102])
垢版 |
2018/05/13(日) 23:19:06.12ID:zRI49e4Fd
泉佐野市市議選2議席当選おめでとうございます。
新自由主義反動市政、維新の会の地盤でおおきな希望です。
0470無党派さん (アウアウカー Saf5-3IkZ [182.251.77.116])
垢版 |
2018/05/13(日) 23:24:46.79ID:Kd+DzzRla
>>466

五月
出だし良いですね
0471無党派さん (アウアウカー Saf5-3IkZ [182.251.77.116])
垢版 |
2018/05/13(日) 23:28:48.42ID:Kd+DzzRla
>>469

大阪での勝利は大きい
0473無党派さん (ワッチョイ eaf3-HfrX [157.147.152.145])
垢版 |
2018/05/14(月) 00:01:47.31ID:quopNgAt0
【朗報】1.7(希望)+1.1(民進)=1.1(国民)の公式が発見される!

これから選挙が近づくにつれて立憲に乗り換える議員や労組が続出しそうだな
国民は参院選で比例2議席(200万票)にも届かない可能性が高いな。これだと電力総連しか当選しない
良い機会だから、原発を推進したい電力総連だけ切り捨てて他の労組は立憲に乗り換えればみんなハッピーだろ
実際、連合内でも「まずは国民党をしっかり育てる。それが駄目なら一気に立憲に乗り換える」って話がでてるし、それが現実のものとなりそうだな


共同通信世論調査(5月12〜13日実施)
政党支持率

自民   37.1(+0.3)
無党派  34.2(-0.4)
立憲民主 13.3(+1.4)
共産   4.5(-0.6)
公明   3.7(+0.5)
維新   1.5(-1.5)
国民民主 1.1(新規)※先月は希望1.7、民進1.1
社民   0.8(-0.4)
自由   0.7(+0.5)
希望   0.7(-1.0)


連合内「まずは国民民主党をしっかり育てる。それが駄目なら一気に立憲に乗り換える」

連合、参院選対応に苦慮=新党後押しも思惑外れ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042800384

 労組団体の連合(神津会長)が、来夏の参院選への対応に苦慮している
傘下組織の支援先政党が立憲と、来月発足する新党「国民民主党」に二分されそうなためだ
新党結成は、分裂選挙を避けたい連合が後押しした経緯があるが、もくろみが外れた格好だ
 「立憲の政策は全貌を承知していない。新党は言うに及ばずだ。政党との関係はこうだと今は言えない」
神津氏は19日の記者会見で次期参院選に臨む方針を問われ、言葉を濁した
 連合内では、旧同盟系(民間労組中心)の産別労組が態度を保留している一方、
旧総評系(官公労主体)は2月に私鉄総連が、3月に日教組がそれぞれ組織内比例代表候補を立憲から擁立すると発表した
「勝つための戦略」(日教組幹部)として支持率の高い立憲にかじを切った形
自治労や日本郵政グループ労組(JP労組)、情報労連も追随するとみられている

 旧同盟系の影響力が強いとされる連合執行部は、こうした動きが連合内部の亀裂を深めることを懸念
神津氏らが中心となって、民進党と希望の党の合流を促し、目標としたメーデー前の合意にこぎ着けた
しかし、民進所属の連合出身議員は、旧同盟系の大半が新党に参加する一方、
旧総評系は立憲に移籍する議員が続出。「股裂き」状態はかえって深刻化する可能性も否定できない
 支持政党が複数にまたがれば、連合の組織票は分散し、比例議席の目減りにつながりかねない

「まずは国民民主党をしっかり育てる。それが駄目なら一気に立憲に乗り換える」。危機感を強める連合内からは、こんな声も漏れている
0475無党派さん (ワッチョイ ad3f-HfrX [150.249.142.15])
垢版 |
2018/05/14(月) 00:13:08.49ID:DrgTCq2q0
>>473
仮に本当に200万票くらいの場合、おそらく昨年の衆議院選挙より
800万票以上(当該衆議院選挙の基準になる党を希望の党としてみた場合)減少することになるが、
現希望の党があるので実際は700万票減くらいとしても記録的減少になるのか。

ちなみに、仮に700万票減の場合、当該票のシフトの目安は
立憲民主350・自民、共産各125万・維新70・その他30くらいか。

その場合、共産は550万票くらい(前回430万+125万)になり
立憲民主がある限り復活はないことが改めて証明されることになりそうだ。
0476無党派さん (アウアウカー Saf5-3IkZ [182.251.77.116])
垢版 |
2018/05/14(月) 00:54:38.34ID:wc320gv4a
泉佐野市は新人が69歳
若い候補者を立てないと
特に都市部では
0477無党派さん (ワッチョイ d5bd-nBTi [126.21.212.193])
垢版 |
2018/05/14(月) 09:37:50.14ID:1I0GjtqH0
>>474
自民   37.1
立憲民主 13.3
共産   4.5
公明   3.7
維新   1.5
国民民主 1.1

まあ他も減少してるから
維新もだらしないし
共産党が第三党のポジションのうちはいいよ
維新を抑えるのは共産党にしかできない
期待してる
0478無党派さん (ワッチョイ d5bd-816E [126.15.85.120])
垢版 |
2018/05/14(月) 12:54:51.42ID:+nx01WWS0
JNN世論調査(5月12〜13日実施)

政党支持率
無党派  49.1(+1.8)
自民   30.4(-1.3)
立憲民主 8.3(-0.5)
公明   3.7(+0.6)
共産   2.5(+0.1)
維新   1.8(±0.0)
国民民主 0.8(新規)
社民   0.3(+0.2)
希望   0.3(-0.8)
自由   0.1(±0.0)
0480無党派さん (ワッチョイ 8dbe-lCcV [118.21.99.141])
垢版 |
2018/05/14(月) 15:07:07.11ID:wyYd35AU0
>>476
熊本の南阿蘇では、80代の新人が当選してたな。
0483無党派さん (アウアウカー Saf5-3IkZ [182.251.78.113])
垢版 |
2018/05/14(月) 17:05:30.90ID:3cIU9Iiwa
>>480
隠岐の島町では83歳の元職が久々に返り咲いた
0486無党派さん (ワッチョイ eaf3-HfrX [157.147.152.145])
垢版 |
2018/05/14(月) 19:08:38.15ID:quopNgAt0
国民党の壊滅的な支持率を見てさっそく国民から立民に乗り換える労組が出てきたな


自治労、立憲から候補者擁立へ 来年夏の参院選比例区
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00000068-asahi-pol

 地方公務員労組の自治労(約79万人)は14日、来年夏の参院選比例区に立憲民主党から組織内候補を擁立すると発表した。
連合傘下の産業別労組(産別)では私鉄総連や日教組も立憲からの立候補を決めており、参院選で立憲と共闘する産別の動きが進んでいる。

 自治労は今月24、25日に開く中央委員会で、新顔で自治労特別中央執行委員の岸真紀子氏(42)の立憲からの擁立を正式に決める。
原発廃止や労働法制への姿勢などで立憲の政策が自治労に最も近いと判断した。

 連合が支持してきた民進党は現在、立憲民主党と国民民主党に分かれ、合併のめどは立っていない。
自治労の川本淳委員長は「落ち着いて選挙を戦うためには早い段階で(擁立政党を)決める必要がある」としたうえで、
国民民主党については「新しい党で評価に少し時間がかかる」と述べた。
0488無党派さん (ワッチョイ eaf3-HfrX [157.147.152.145])
垢版 |
2018/05/15(火) 13:00:52.04ID:/cR3LE9h0
自民党神川県議団団長がひき逃げ。1万円の口止め料を払ってなかったことにしようとしたとか悪質すぎるだろ
神奈川自民終わったな

民進党を離党した船橋の県議は立憲民主党入りしたか
小西は立民と統一会派、長浜も立民入りしそうだし、野田の子飼い議員がどんどん立憲民主党入りしてるな
立民内は将来的に枝野グループ(枝野・福山・長妻やほとんどの新人議員が中心)、赤松・菅グループ(リベラル系議員が中心)、
江田グループ(江田の子飼い議員が中心)、野田グループ(野田の子飼い議員が中心)の4大派閥になりそうな感じだな
兵庫からも続々と離党者が出て立民に合流する予定


自民の神奈川県議が人身事故 連絡せず立ち去る 県警捜査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00025843-kana-l14

 自民党の杉山信雄神奈川県議(60)=川崎市川崎区選出=が同市内で人身事故を起こし、
警察に連絡せずに現場を立ち去っていたことが14日、関係者への取材で分かった。
県警は道交法違反(ひき逃げ)の疑いも視野に慎重に調べている。

 関係者によると、杉山氏は12日午前8時半ごろ、同市中原区内で乗用車を運転し、
交差点で自転車と接触。自転車は転倒し、運転していた男子高校生(15)が軽傷を負った。

 杉山氏はその場で車から降り、男子生徒の容体を確認するなどした上で、1万円ほどの現金を渡して現場を立ち去ったとみられる。
事故の目撃者が警察に通報し、目撃証言などから杉山氏が浮上した。

 神奈川新聞社の取材に、杉山氏は「被害者に警察に連絡し救急車を呼ぶか尋ねたが、
『呼ばないでほしい。大丈夫』と言われたので、その場を立ち去った。詳細は捜査中なのでコメントは差し控える」などと説明している。

 中原署などによると、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(事故不申告)などの疑いで、在宅で調べている。

 杉山氏は慶大卒で1999年4月に初当選し、現在5期目。議会運営委員長や同党県議団長などを務めた。


民進離党の県議が立民に合流 立民が新会派結成 千葉
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00000535-san-l12

 立憲民主党の安藤じゅん子県議(41)=千葉県松戸市選挙区=と
民進党を離党した大崎雄介県議(37)=船橋市選挙区=は14日、
所属する県議会会派「民進・立憲議員会」を退会し、新会派「立憲民主党議員会」を結成したと発表した。
民進党と希望の党による国民民主党の結成に反発した動きで、今後も同党からの離党者が増える可能性がある。

 14日に記者会見した安藤、大崎両県議は「県政においても自民党に明確に対(たい)峙(じ)しうるリベラル政治の拡大が必要」と新会派結成の意義を強調。
旧民進党所属議員との連携について「再び同じ旗の下で活動する日を願っている」としつつも、来年の統一地方選での協力には言及しなかった。

 民進党県連によると、県内の地方議員では国民の結成があった7日までに大崎氏を含む県議2人と松戸市議1人、
船橋市議3人の計6人が同党に離党届を提出している。

 安藤、大崎両県議の会派離脱を受けて「民進・立憲議員会」は14日、名称を「千葉民主の会」に変更した。


国民党兵庫県連発足へ 民進から県議ら20人程度合流、13人態度保留
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00000524-san-pol

 国民民主党の結成を受け、民進党兵庫県連は「国民民主党県連」を立ち上げ、26日に結成大会を開くと明らかにした。
民進系の県議ら地方議員20人程度が新党に合流する見通し。

 民進県連は新党発足に伴い、4月下旬から現職地方議員28人に合流の意向調査を実施。その結果、7人が合流しないと回答した。
7人は今後、立憲民主党か無所属で活動するとみられる。
民進県連代表の向山好一県議によると、残る21人のうち13人が態度を保留しており、うち1〜2人程度は合流しない可能性があるという。

 県内各党県連は来年の参院選や統一地方選に向けた候補者選定を進めており、
向山県議は「立民とは無意味に競合しないよう協議している」と話した。
0489無党派さん (ワッチョイ 8dbe-lCcV [118.21.99.141])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:44:01.53ID:hzmkhNxC0
3年前の千葉県議選の船橋で最下位当選だった現職は、立憲に行ったけど
これが、どう影響するか。
0491無党派さん (アウアウカー Saf5-3IkZ [182.251.63.12])
垢版 |
2018/05/15(火) 15:15:24.89ID:QZXa7vDDa
名古屋市議選の候補者が発表されたけど定数削減がそれなりにあってかなり大変
一昨日の泉佐野市や三種町もそれぞれ定数2削減の中での選挙だった・・・勝ったから両市町とも議席占有率は上げた
今週は備前市が大変な選挙・・新人と元職で議席増を狙う
岡山県は先月浅口市で議席増を達成したから続きたい
石巻と菊池は上位で当選したいとこ
今週は3選挙
0493無党派さん (ワッチョイ 199c-nBTi [122.135.108.50])
垢版 |
2018/05/15(火) 15:18:37.58ID:ImF5CbCN0
自民党神川県議団団長がひき逃げ。1万円の口止め料を払ってなかったことにしようとしたとか悪質すぎるだろ
神奈川自民終わったな
自民の神奈川県議が人身事故 連絡せず立ち去る 県警捜査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00025843-kana-l14
 自民党の杉山信雄神奈川県議(60)=川崎市川崎区選出=が同市内で人身事故を起こし、
警察に連絡せずに現場を立ち去っていたことが14日、関係者への取材で分かった。
県警は道交法違反(ひき逃げ)の疑いも視野に慎重に調べている。
 関係者によると、杉山氏は12日午前8時半ごろ、同市中原区内で乗用車を運転し、
交差点で自転車と接触。自転車は転倒し、運転していた男子高校生(15)が軽傷を負った。
 杉山氏はその場で車から降り、男子生徒の容体を確認するなどした上で、1万円ほどの現金を渡して現場を立ち去ったとみられる。
事故の目撃者が警察に通報し、目撃証言などから杉山氏が浮上した。
 神奈川新聞社の取材に、杉山氏は「被害者に警察に連絡し救急車を呼ぶか尋ねたが、
『呼ばないでほしい。大丈夫』と言われたので、その場を立ち去った。詳細は捜査中なのでコメントは差し控える」などと説明している。
 中原署などによると、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(事故不申告)などの疑いで、在宅で調べている。
 杉山氏は慶大卒で1999年4月に初当選し、現在5期目。議会運営委員長や同党県議団長などを務めた。
0495無党派さん (アウアウカー Saf5-3IkZ [182.251.63.12])
垢版 |
2018/05/15(火) 15:38:47.66ID:QZXa7vDDa
>>494
候補者を2人に絞ったからね
0499無党派さん (アウアウカー Saf5-lj4E [182.251.241.36])
垢版 |
2018/05/15(火) 17:51:08.71ID:mwMU3Bk9a
南関東民だが、椎葉の態度がデカイのがイヤで、前回(2016)の比例は春名に入れた
0503無党派さん (ワッチョイ 293f-BsV1 [202.126.249.11])
垢版 |
2018/05/15(火) 18:59:02.75ID:dagwmWbM0
>>499

中国地方民だが、仁比も同じ理由で党内他候補に票が流れてる。
0505無党派さん (ワッチョイ 293f-BsV1 [202.126.249.11])
垢版 |
2018/05/15(火) 19:57:23.90ID:dagwmWbM0
>>504

俺の周りで3人が他候補や党名で書いたと言ってた。2010年の落選も要因があったと思うし、
中国地方からすると「九州の人」って言うのが強くて思入れが入らないってのもあるんだよ。
春名と仁比とで交互になれば良かったんだけどね・・・
0507無党派さん (ワッチョイ aa33-ZSIN [59.136.99.227])
垢版 |
2018/05/15(火) 21:27:29.51ID:jrgmvIWF0
もしかしたら備前市議選は実質0議席から2議席への選挙なのかも
持ってた1議席(川崎さん)が会派「経民会」(自民系?民主系?)に属しちまってる。同業者でなく転向してくれてるのならぶつかり合わずに済むからいいんだけど
0509無党派さん (ワッチョイ ad3f-HfrX [150.249.142.15])
垢版 |
2018/05/16(水) 12:12:46.48ID:uW1FSQdX0
>>497
希望の動向を見ると、5議席に届く気はする。
ただ、ギリギリの戦いになると思われる。
票は500万前半くらい。
600万までは50〜80万くらい足りないか。
立憲民主がいかに邪魔な存在かがよくわかる。
0511無党派さん (ワッチョイ eaf3-HfrX [157.147.152.145])
垢版 |
2018/05/16(水) 12:52:24.55ID:gsOvBj050
国民党のボロボロな支持率を目の当たりにした連合が政策協定を結んでくれとさっそく立民に擦り寄り、枝野も前向きに応じる
連合が立憲に乗り換えるのももはや時間の問題か。新潟県知事選では連合は野党統一候補の池田を推薦することを決定

新潟県知事選は自公候補の花角は出馬表明するのも野党候補の池田に遅れを取ってたが、
自公は花角を推薦するかどうかもまだ決めてないとか対応が遅れてて酷いな
新潟に県連組織のない立憲以外は推薦を出すのが当たり前だろうに
「県民党」をアピールして幅広い支持を得たい県連側が内閣支持率が低迷中の自民の推薦を嫌がってるみたいだな
一方、野党は立憲民主、国民民主、共産、自由、社民の5党と衆院会派「無所属の会」が早々に足並みをそろえて準備万端だな


神津「立憲と政策協定を結びたい」

枝野「連合の皆さんとは目指すべき社会像を共有している」


連合と政策協定も=立憲・枝野氏、神津会長と会談
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180516-00000039-jij-pol

 立憲民主党の枝野幸男代表は16日午前、東京都内のホテルで、連合の神津里季生会長と会談した。

 神津氏は来年の参院選に向け、旧民進党の流れをくむ立憲や国民民主党と政策協定を結びたいと表明。
枝野氏は「連合の皆さんとは目指すべき社会像を共有している」と前向きな考えを示した。

 会談では6月の新潟県知事選について、野党陣営が推す池田千賀子氏を支援していく方針でも一致した。 


連合新潟が池田氏推薦決定 新潟県知事選 政策協定を締結
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20180516393377.html

 米山隆一知事の辞職に伴う知事選(24日告示、6月10日投開票)について、
連合新潟は15日、新潟市中央区で執行委員会を開き、
出馬を表明している池田千賀子県議(57)=柏崎市・刈羽選挙区=の推薦を決めた。
連合新潟と池田氏は政策協定を締結。池田氏は16日に公約を発表する。


不祥事相次ぐ政権に審判=与野党総力戦へ―新潟知事選
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00000126-jij-pol

 地元では、政権への逆風を考慮し、「推薦などは出さず、『県民党』で戦う方が得策」との声がある。
選挙戦について、与党内では「接戦」との見方が強く、15日も塩谷立選対委員長と新潟県連の塚田一郎会長らが戦術を協議した。


<新潟知事選>構図固まる 自公推薦の花角英世氏が出馬表明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00000098-mai-pol

 ただ、県連側は党派色を薄めた「県民党」で幅広い支援を得たい面もあり、党本部と思惑がすれ違う。
塚田一郎県連会長は15日、塩谷立選対委員長と会談したが、推薦は求めず、党としての対応決定を先送りした。

 一方、野党は立憲民主、国民民主、共産、自由、社民の5党と衆院会派「無所属の会」が足並みをそろえ、
池田氏を野党統一候補と位置付けた。社民党は15日、早々に池田氏の推薦を決定した。

 野党系は16年参院選新潟選挙区でも勝利。自由党の小沢一郎共同代表は15日の会見で
「前の参院選や知事選でまとまって協力して勝利したわけだから、今度もその方向で臨む」と強調した。
共闘の成果を知事選で引き継ぎ、参院選へとつなぎたい考えだ。
野党6党・会派の国対委員長らは15日に会談し、そろって応援に入ることを確認した。
0513無党派さん (ワッチョイ 8dbe-lCcV [118.21.99.141])
垢版 |
2018/05/16(水) 15:36:32.82ID:i9vtmd1g0
長野県知事選の候補は、上田市長選に立候補経験のある
元市議。
0514無党派さん (ワッチョイ 8dbe-lCcV [118.21.99.141])
垢版 |
2018/05/16(水) 15:42:14.63ID:i9vtmd1g0
記事

金井氏が長野知事選出馬表明 「県民不在」と現県政批判
http://www.sankei.com/region/news/180516/rgn1805160005-n1.html

任期満了に伴い実施される知事選(7月19日告示、8月5日投開票)をめぐり、新人で元上田市議の金井忠一氏(67)が15日
長野市で記者会見を開き、無所属で立候補する考えを表明した。現職で3選を目指す阿部守一知事(57)が9日に出馬表明しており、選挙戦は一騎打ちの構図になりそうだ。

 金井氏は上田市出身で、県上田東高校卒業。昭和45年に同市職員になり、平成7年に同市議に初当選し
通算5期19年間務めた。この間、26年と30年の同市長選に立候補し、いずれも落選している。
0516無党派さん (ワッチョイ 199c-nBTi [122.135.108.50])
垢版 |
2018/05/16(水) 16:37:11.43ID:a4Lk1EPz0
<新潟知事選>構図固まる 自公推薦の花角
立民国民共産自由社民無所属の会の池田
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00000098-mai-pol

 ただ、県連側は党派色を薄めた「県民党」で幅広い支援を得たい面もあり、党本部と思惑がすれ違う。
塚田一郎県連会長は15日、塩谷立選対委員長と会談したが、推薦は求めず、党としての対応決定を先送りした。

 一方、野党は立憲民主、国民民主、共産、自由、社民の5党と衆院会派「無所属の会」が足並みをそろえ、
池田氏を野党統一候補と位置付けた。社民党は15日、早々に池田氏の推薦を決定した。

 野党系は16年参院選新潟選挙区でも勝利。自由党の小沢一郎共同代表は15日の会見で
「前の参院選や知事選でまとまって協力して勝利したわけだから、今度もその方向で臨む」と強調した。
共闘の成果を知事選で引き継ぎ、参院選へとつなぎたい考えだ。
野党6党・会派の国対委員長らは15日に会談し、そろって応援に入ることを確認した。
0518無党派さん (ワッチョイ ad3f-HfrX [150.249.142.15])
垢版 |
2018/05/16(水) 16:50:07.76ID:uW1FSQdX0
>>510
現状を見ろ、現状を。

立憲民主のせいで復活しきれずになっていて、
政党支持率も無党派が増えた影響が大きいとはいえ
下降が続いている。

復活できないが復活しきれていないと、
やや改善されていることはいいかもしれない。

しかし、当該改善の大きな理由の一つは
希望→国民民主の低調によるもので、
立憲民主のせいでひどいことになっていること自体は変わっていない。
0520無党派さん (ワッチョイ eaf3-HfrX [157.147.152.145])
垢版 |
2018/05/16(水) 17:00:43.07ID:gsOvBj050
神津は国民党を切って立憲民主党に乗り換える気満々でワロタ
頻繁に内容が更新される共同通信の記事だから今は本文がまったく変わっているが、これが元記事


連合・神津会長「枝野様!来年の統一地方選と参院選でますますの連携強化をお願いします!」

連合・神津会長「旧希望と旧民進が合流した国民党は世の中の支持の高まりには結び付いていない!」


連合、参院選へ立民と連携強化 神津会長が枝野氏と会談
https://this.kiji.is/369289340280423521

 連合の神津里季生会長は16日午前、立憲民主党の枝野幸男代表と東京都内で会談し、
来年の統一地方選と参院選を見据え「ますますの連携強化をお願いする」と要請した。

枝野氏は「引き続きコミュニケーションを取り、働く皆さんの権利確保を進める」と応じた。

神津氏は、旧希望の党と旧民進党が合流した国民民主党に触れ
「政権交代に向けた一つの大事なステップだと認識しているが、世の中の支持の高まりには結び付いていない」と指摘した。

参院選を巡っては、連合傘下の産業別労働組合(産別)のうち、
私鉄総連と日教組のそれぞれの組織内候補が立民公認で立候補することが決まっている。
0521無党派さん (ワッチョイ 8dbe-lCcV [118.21.99.141])
垢版 |
2018/05/16(水) 17:02:42.06ID:i9vtmd1g0
来週の注目は、千葉の野田市議選か。
0522無党派さん (ワッチョイ eaf3-HfrX [157.147.152.145])
垢版 |
2018/05/16(水) 19:28:20.22ID:gsOvBj050
新潟県内の世論調査で野党統一候補となる見通しの池田と、与党が支援する方針の花角と回答した人がほぼ同数で接戦だとよ
ただの社民党系地方議員だから元副知事が余裕で勝つとか予想してたアホは息してるかー?


与野党対決の新潟県知事選、大接戦か。原発再稼働反対は7割超|リサーチコム緊急世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180516-00010000-senkyocom-pol

与野党対決の新潟県知事選、大接戦か。原発再稼働反対は7割超|リサーチコム緊急世論調査

辞職した新潟県の米山隆一前県知事の後任を決める新潟県知事選は5月24日告示、6月10日投開票で実施されます。

次期県知事選でも、米山前県知事が当選した前回の2016年10月に続き、
県内に位置する柏崎刈羽原子力発電所の再稼働が大きな争点となると思われます。
電話調査サービス「リサーチコム」のルーシッド株式会社は、
今回の県知事選の投票意向や原子力発電所の再稼働に関する世論調査を行いました。

5月12日・13日に実施した電話調査では4名のうち、どの候補予定者を応援するか質問したところ、
野党統一候補となる見通しの池田氏と、与党が支援する方針の花角氏と回答した人がほぼ同数となりました。

支持政党別に見ると、ふだん国の政治で自民党、公明党を支持していると回答した人の中では花角氏の名前をあげた人が、
ふだん国の政治で立憲民主党、国民民主党、共産党、自由党、社民党と支持していると回答した人の中では
池田氏の名前をあげた人が突出して多く、「与野党が対決する構図」となっていることが浮き彫りとなりました。

また、4月に同じく新潟県全域を対象に行った調査(4月22日・23日実施。1,449人から回答を得た)の際には
「あなたは次の新潟県知事を選ぶ際に、どの政党の知事候補者を応援しますか?」と質問したところ、
「特に政党のこだわりはない」と答えた人が52%と最も多かったものの、
「与党の候補者」が23.3%、「野党の候補」が24.7%と、ほぼ互角となっていた点からも、大接戦となる予兆が見られています。

内閣支持率は2回連続で「不支持」が上回る

「あなたは安倍内閣を支持しますか?」と聞いたところ、「支持する」21.8%、「どちらかと言えば支持する」20.7%、
「どちらかと言えば支持しない」32.3%、「支持しない」25.2%となり、不支持(合計57.5%)が支持(合計42.5%)を上回る結果となりました。

原子力発電所の再稼働には反対が7割超

4月21日・22日に行った緊急世論調査に続き、柏崎刈羽原発の再稼働について賛否を聞いたところ、
「反対」が38.4%、「どちらかといえば反対」が34.3%となり、合計で72.7%が反対と答えています。
前回の調査時点でも同様に「反対」「どちらかと言えば反対」が7割強と回答しており、県民の慎重な姿勢が伺えます。

「支持する政党はない」と回答した人の原子力発電所の再稼働に関して

支持政党別に見ると、ふだん国の政治で自民党、日本維新の会を支持していると回答した人では、
再稼働に「賛成」「どちらかと言えば賛成」が5割となっています。
一方で、立憲民主党、国民民主党、社民党、自由党、共産党を支持すると回答している人では
「反対」「どちらかと言えば反対」が9割前後となっています。

このほか、ふだん国の政治で「支持する政党はない」と答えたいわゆる無党派層の中でも
8割強が「反対」「どちらかと言えば反対」と回答しています。
0524河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KKa1-SpZF [353462059251616])
垢版 |
2018/05/16(水) 20:14:46.16ID:yd69exs6K
>>518
反共分子の荒しに真面目な説得や指摘をするだけ無駄なんやから。
国民民主も立憲民主も第二自民党にすぎんという事実は、これからより明白にならざるを得ない。現実が見えぬ者には何を言うても無駄だが、どちらが正しいか(正しかったか)はちゃんと歴史が明らかにしてくれるんやで。
0528無党派さん (ササクッテロル Sp29-GzhJ [126.236.133.109])
垢版 |
2018/05/17(木) 10:57:13.83ID:ys783bN/p
あー余命何たらとか言うホシュ系サイトに
この弁護士は在日の味方叩き出せってかいてあったんだと
それみて鵜呑みにしたバカが一斉に懲戒免職請求をしたんだと
んで名誉毀損で逮捕されそうなわけか
おまえらもホシュニュースばっか見てるとこうなっちゃうぞ
ネタとして見なきゃダメだよホシュ系サイトなんて
事実書いてるわけないんだから
そこをおまえらはある意味ピュアだからホシュサイトに書いてあること全部信じちゃう

■ネトウヨ960人 損害賠償請求を受ける事に
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1526479321/
●懲戒請求者の年齢層は「高め」という印象
電話で謝罪してきた請求者と話したという北弁護士によると、その属性は、比較的、年齢層が高いという。
「若い世代がノリでやっているのではなく、年齢的にはかなり上だという実感がある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180516-00007889-bengocom-soci
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況