X



トップページ議員・選挙
821コメント724KB

野党政局総合スレッド Part.42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001だぬ@タブレット 【東電 77.3 %】 【19.8m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx27-Z762 [126.185.56.198])
垢版 |
2018/04/28(土) 09:41:19.12ID:Tcu7MPNsx
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
 !extend:checked:vvvvvv:1000:512
ルール  ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)
★ササ君の立てるダミースレに釣られてはならない

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。


前スレ
【青すぎる】野党政局総合スレッド Part.40【旧民進】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520643748/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
※前々スレ
【本スレ陥落】野党政局総合スレッド 仮設【コピペ爆弾】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513828767/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
【再復活の】野党政局総合スレッド 【本スレ】多分 Part.39
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1516328598/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
野党政局総合スレッド Part.41
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1522620847/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0683なまら ◆/NAMaRazt1/Y (ササクッテロレ Sp8f-Gx1W [126.245.129.19])
垢版 |
2018/05/27(日) 12:35:00.66ID:Kma3bgQfp
おまえらこれ100回読もうか


紗倉まな
悪口を言うことで心の栄養剤にする人もいますが、そんな栄養の摂取の仕方で育った幹はとても貧相で弱々しいものですし、
いつかは誰にも見てもらえない木になりますから、放っておいたらどうですか。辛抱強く耐えていれば、逞しい根が張って、強く生きれます。不快な人の無視、マジでオススメです。

https://twitter.com/sakuramanateee/status/1000046371032875009?s=21

>放っておいたらどうですか。辛抱強く耐えていれば、逞しい根が張って、強く生きれます。不快な人の無視、マジでオススメです。
0684無党派さん (ワッチョイ 26f7-+F+o [121.3.31.67])
垢版 |
2018/05/27(日) 14:13:26.00ID:2BZnpB7K0
自公は告示後にこっそり支持を出すという党名隠しのステルスやったり、
花角に原発再稼働に慎重なことを言わせて争点潰しまでしようとしたのに、
それでも依然として告示前のJX通信社調査と同じで横一線とか終わってるな
これなら実際に投票になれば態度未定者の多くが池田に投票して池田が勝ちそうだな
米山は全ての世論調査で結局最後までリードできなかったけど、蓋を開けてみたらかなりの票差をつけて当選してたし
池田も最後まで油断せずに全力で頑張れ


新潟県知事選 序盤は花角氏と池田氏が横一線=JX通信社 独自情勢調査
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20180527-00085698/

序盤情勢は花角氏と池田氏が横一線

新潟県知事選の序盤情勢は、自民・公明両党が支持する元副知事の花角英世氏と、
事実上の野党統一候補である前県議の池田千賀子氏が横一線の争いとなっている。
2人は告示前の19・20日調査時点からごく小差の争いを続けており、大接戦だ。

各政党の支持層別に見ると、26・27日の調査時点では花角氏が自民・公明両党の支持層のそれぞれ約7割を固めた。
一方の池田氏は立憲民主党支持層の8割台半ば、共産党支持層の約8割を固めたほか、
その他の野党各党の支持層からも概ね花角氏より多い支持を集めている。

また、支持する政党はないとした無党派層では、花角氏が約2割、池田氏が約3割台半ばの支持を得ている。
態度未定者はこの1週間で全体の5割弱から3割弱まで半分近くに減ったものの、なお情勢は変化する可能性があり、流動的だ。
政党支持層別では、主に無党派の4割強や自民支持層の約2割が態度未定者として残っている。

最大の争点は「原発再稼働」36.2%、再稼働反対は67.6%に

26日・27日の調査で、今回の知事選にあたって有権者に「投票の際に最も重視する政策課題」を聞いたところ
「原子力発電所の再稼働」の問題を挙げる人が最多の36.2%となった。
次いで「医療や福祉」19.5%、「景気や雇用」19.0%、「人口減少対策」10.8%などと続いている。

このうち、原発の再稼働を最も重視するとした有権者は多くが池田氏を支持するとしているものの、
前回の知事選挙と比べると、与党系の花角氏にも一定程度支持が流れていることが特徴的だ。
花角氏は今回、自民・公明両党の支持を受けながらも柏崎刈羽原子力発電所の再稼働に慎重な姿勢を強調している。
このことが、支持動向にも多少影響しているとみられる。

今回の知事選最大の争点となっている柏崎刈羽原発の再稼働そのものへの賛否も聞いた。
26・27日の調査で再稼働に「大いに賛成する」または「どちらかと言えば賛成する」と答えた人の合計は25.1%にとどまる一方、
「どちらかと言えば反対する」「大いに反対する」と答えた人の合計は67.6%に上った。
有権者のおよそ3分の2が、柏崎刈羽原子力発電所の再稼働に反対していることになる。

原発再稼働を最大の争点に、事実上与野党一騎打ちの構図となっている新潟県知事選。
JX通信社では、引き続き調査を実施し、情勢の変化を伝えていく予定だ。


参考

<終盤情勢>森氏・米山氏が横一線=JX通信社 新潟県知事選独自調査
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20161010-00063085/
0685無党派さん (ワッチョイ d3be-Ockd [114.181.30.114])
垢版 |
2018/05/27(日) 14:47:35.22ID:DbFKFLws0
>>684

仮に花角が勝った場合には「今なら自公勝てる」ということで解散総選挙ありうるぞ。
0686無党派さん (ワッチョイ 57be-ai+e [118.21.99.141])
垢版 |
2018/05/27(日) 14:54:25.55ID:m01w+3ND0
千葉・松戸市長選立候補予定者

現職
共産党公認の党職員←生方が支援表明
NHK党公認の新人
元県議(前市長の息子で、11年の県議選でみんな公認で当選)
0687無党派さん (ワッチョイ 57be-ai+e [118.21.99.141])
垢版 |
2018/05/27(日) 15:12:01.86ID:m01w+3ND0
沖縄県知事選2018:翁長氏再選へ「政治経済懇和会」結成 保守中道、企業で新グループ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00258096-okinawat-oki

沖縄県議会与党の会派おきなわは27日、今秋実施予定の知事選で翁長雄志氏(67)の再選を目指し
保守中道の市町村議員や市町村長、企業などで構成する「翁長雄志知事を支える政治経済懇和会」を立ち上げた。沖縄市内で開いた結成総会には企業関係者や市町村議ら約160人が参加し、翁長氏の再選へ向けさらに組織を拡大することを確認した。

 懇和会の会長に就任した赤嶺昇県議は会合後の会見で「会派おきなわや経済界メンバーで受け皿になり無党派にも呼び掛けていきたい」と意欲を述べた。

 会合には謝花喜一郎副知事も参加し、懇和会の動きに関し「知事も大変喜んでいる。よろしくとのことだった」と翁長氏が歓迎していることを明らかにした。

 懇和会は近く政策委員会を立ち上げ、2期目の翁長氏の経済政策を検討する方針。現在、約30人に上っている幹事会中心に翁長氏への出馬要請の時期なども模索していくという。

 懇和会事務局によると、会合には県内企業107社、市町村議16人のほか、那覇市、南城市、北谷町、西原町、中城村の首長らが参加した。副会長にはかりゆしの當山智士社長、沖縄ハム総合食品の長濱徳松会長が就いた。会合は冒頭だけ公開された。
0688無党派さん (ワッチョイ 57be-ai+e [118.21.99.141])
垢版 |
2018/05/27(日) 15:15:35.81ID:m01w+3ND0
枝野さん「内閣不信任案出すぞ!安倍この野郎自信あるなら解散選挙しろ!立民が圧勝だ」

立憲民主党の枝野幸男代表は26日、安倍内閣不信任決議案について、

加計学園の問題や、「働き方改革」関連法案をめぐる厚生労働省調査の不適切データなどを挙げた上で、「一刻も早く国民の信を問え、(安倍晋三首相は)自信があるなら堂々と衆院を解散しろと思っている」と述べた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00000122-jij-pol
0690無党派さん (ワッチョイ ab9c-Gx1W [122.131.81.104])
垢版 |
2018/05/27(日) 15:20:24.02ID:9Yii/lcx0
小沢一郎「安倍クソ野郎はやたら日本伝統だ美しい国をとりもろすとか強調するネトウヨ嘘つきクソ野郎」

総理は日本の伝統だの歴史だの美徳だのとやたら強調する。ところがやっていることはいわゆる日本人の美徳とされることとは真逆。
恥ずかしくないのか。よく平然としていられる。一刻の猶予もならない。日本を「うそつきの国」にしてはならない。

https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/999476181236764672?s=21

小沢一郎「安倍はナチス」

あまりに虚偽答弁や改ざん、偽装工作などが多すぎるため、政府とはそもそもそんなもんである、と国民がこれに慣れてしまったとしたら、
この国に未来はない。
そして、安倍総理は、国民が慣れて麻痺して忘れてしまうのをじっと待っている。この国の将来のためにも「ナチスの手口」と闘わないといけない。

https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/995829462540341249?s=21
0691無党派さん (ワッチョイ d3be-Ockd [114.181.30.114])
垢版 |
2018/05/27(日) 15:25:37.04ID:DbFKFLws0
>>689

>   318 後藤浩昌=無新


なにげに気になる
0693河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK4b-QB16 [353462059251616])
垢版 |
2018/05/27(日) 16:47:42.12ID:IjZsL6RBK
>>667
民主党が志向していた単純小選挙区制に比例などというもんは存在せんのだよ。
今の制度は比例区によって得票に応じた議席配分がなされ、小選挙区制の歪みを緩和しているが、その比例区が常に削減対象となり、比例代表の形が形骸化されてきたことに注視せんといかん。
0694河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK4b-QB16 [353462059251616])
垢版 |
2018/05/27(日) 16:53:12.18ID:IjZsL6RBK
>>674
自民党政治の転換が必要なのに、第二自民党にならなきゃ勝てないちゅうのは本末転倒なんやないかねぇ。
小選挙区制が自民党政治の延命装置とされる(自民党政権の延命を目的に導入された)理由そのものやからね。政権交代が第二自民党政権誕生では、自民党政権の延命という本質からは逃れられん。
0697無党派さん (ワッチョイ 26f7-+F+o [121.3.31.67])
垢版 |
2018/05/27(日) 18:24:49.33ID:2BZnpB7K0
自民党本部「県連は花角に支持を出せ!」

自民党県議ら「自民が支援する候補だってバレたら負けるだろーが!党本部は口を出すなカス!最後まで党名隠しのステルスさせろ!」

柄沢県連幹事長「党本部がうるせーから支持を出すことにするが、推薦、支持ともしなくていいという意見も多数ある!」

自民党県議「人気のない安倍自民と同列に見られたら無党派に逃げられるだろ!」


新潟県知事選 花角英世氏への「支持」に慎重論も 自民党連「県民党で戦いたい」

5/25(金) 13:39配信 産経新聞

 6月10日に投開票される新潟県知事選で、立候補した元副知事で
元海上保安庁次長の花角英世氏(60)=無所属・新人=を支持する方針を決めた自民党県連は25日の拡大幹事会で、
党本部に対し「支持決定の時期は慎重にすべき」との意見を伝えることも決定した。
県議らからは「『県民党』で戦いたい」「支持も推薦も必要ない」という意見も多く出されたという。

 推薦ではなく支持とする理由について、県連幹事長の柄沢正三県議は
「他の政党、企業、団体もそれぞれ支持という形で応援している。わが党も同列でいくということ」と説明した。
さらに「(花角氏に)県民党で出てもらったのだから、最後まで貫きたいという意向があった。
推薦、支持ともしなくていいという意見も多数ある」と語った。

 ある県議は「国政のゴタゴタ、与野党対決を県政に持ってくるべきではない」と話し、
国政の対立構図が顕在化することによる“無党派層離れ”を懸念した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000557-san-pol
0698だぬ@タブレット 【東電 84.9 %】 【10.3m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx8f-/QJD [126.166.154.203])
垢版 |
2018/05/27(日) 18:52:29.99ID:MuWoCtNbx
>>694
創価の巣くう自民党と共産の巣くう第2自民党のハルマゲドンは
二段階革命論の肝でもある訳ではないのけ(´・ω・`)?
0701無党派さん (ワッチョイ cb3c-YamM [218.231.239.2])
垢版 |
2018/05/27(日) 19:40:39.29ID:ov2VLJvl0
第二自民が駄目だと言うのは野党支持者の総意だけど、
それは共産党なら良いと言う意味とは明確に違うよ。

共産党や社民党は時代遅れの政党(実態は、ほとんど思想団体だね)だから、
維新や民主党の方が支持を伸ばした事を忘れてはいけない。
0702河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK4b-QB16 [353462059251616])
垢版 |
2018/05/27(日) 20:01:27.40ID:IjZsL6RBK
>>698
二段階革命論ちゅうのは、
・一段目→民主主義革命、資本主義体制継続&自民党政治の転換
・二段目→社会主義革命

こうやからね。現状の『野党共闘』は一段目を目的にするものではない。共産党はそれ以前の段階でのよりまし政権論を根拠にしているが、ここはワシの認識と相違がある。ワシは『よりまし政権』にすらならないという立場である。
0704無党派さん (ワッチョイ dfc2-UDci [180.31.176.198])
垢版 |
2018/05/27(日) 21:07:39.51ID:hmAK7Of90
>>701
勝手に総意にすんなアホw
それはサヨクの総意やっちゅうの(苦笑)
まぁだからそれは定義の問題でもあるんだけど、サヨクが定義なしに第二自民はアカンと言っとるから俺もあえて定義なしに第二自民でまとまれと言ってるだけなんだけどな('◇')ゞ
野党が与党とまるっきり同じであるわけないだろ、普通に考えて。
同じならそれは野党ではなくゆ党であり自民党の補完勢力や。
経済体制、天皇制、日米安保等々圧倒的多数の国民が継続を望む部分はベースとして共有しつつ、国民が不満を感じてる個別具体政策については明確な対立軸を掲げて与党に挑むと。
右だ左はそんそん時そん時でいい。
熱過ぎれば冷房だし寒過ぎれば暖房の役割。
それが第二自民であり二大政党制の基本的な機能だ。
0705甘党派さん (アウアウイー Sacf-BJMA [36.12.58.245])
垢版 |
2018/05/27(日) 21:56:17.95ID:+XJoTZJKa
とはいえ諸外国の政権交代において、国民が左派政権を見捨てて右派を選ぶ理由がいまいち分からん。
田原いわく福祉重視の左派政権だと財政赤字が積もったり規制が増えすぎて経済が停滞するから、緊縮身を切る教の右派政権へと変えて経済成長をもくろむんだと言っとるが
0706無党派さん (ワッチョイ dfc2-UDci [180.31.176.198])
垢版 |
2018/05/27(日) 22:05:17.46ID:hmAK7Of90
まぁこのスレもあれだな、誤解を防ぐ意味でも「野党連合政局スレ」にでも改めた方がいいかも分からんな。
で勝手に定義するけど
・野党連合→連立を前提とした枠組みで共産党は含まない
・野党共闘→連立を前提としない選挙協力、国会共闘の枠組みで共産党も含まれる
みたいな感じで整理しとかないと話がややこしくなるだろ。
サヨクが野党連合を第二自民と呼びたきゃ勝手に呼べばいいけど、客観性も論理性もないただの罵詈雑言は勘弁な('◇')ゞ
0707無党派さん (ワッチョイ dfc2-UDci [180.31.176.198])
垢版 |
2018/05/27(日) 22:15:00.18ID:hmAK7Of90
>>705
完璧な政治なんて有り得んのだから競争と共生、自由と規制、どっちに力点を置いても必ず不満は出るもんさ。
てか政策課題なんてそんな単純に右だ左だの問題でもないしな。
現政権に不満があればスペアを使おうという風になるのは極めて自然で健全な流れだろ。
残念ながら我が国には自民党のスペア=第二自民と言えるような政治勢力は現時点において存在しないけどな(>_<)
0708無党派さん (ワッチョイ dfc2-UDci [180.31.176.198])
垢版 |
2018/05/27(日) 22:22:11.38ID:hmAK7Of90
あ、あとさっき冷暖房の切り替えみたいな話をしたけど、二大政党制のもう一つ大きな役割は空調な。
淀んだ水は必ず腐る。
モリカケなんて正に空調機能がないからこそ起きた問題だろ。
0711無党派さん (ワッチョイ dfc2-UDci [180.31.176.198])
垢版 |
2018/05/27(日) 22:43:53.87ID:hmAK7Of90
だからまぁ選挙前に枠組みを示して有権者の判断を仰ぐのと、選挙結果により枠組みを決めるのと、どっちが民主的かということだよな。
これ一概には言えんと思うんだけど、サヨクは一方的に自分達の主張をまくしたてるからかなわん(>_<)
0712無党派さん (ワッチョイ 8255-Ockd [123.103.181.237])
垢版 |
2018/05/27(日) 22:46:38.08ID:oDUEk2dY0
第二自民でも別にかまわんが、ただの自民養護要因になるのはダメだ。討論会でただただ自民をヨイショする、
自民にすりよって入党を画策する(和田・杉田・山田)、自分の当選は楽々で余生の楽しみみたいにやる(平沼)
みたいになるのが論外。結局こいつら選挙で自民と戦って勝ち抜く必要がないからこういう気分なんだろうな。
維新でも大阪組は普通に比例までには引っかかれる余裕があるから非大阪組とあわなかった。
0713無党派さん (ワッチョイ dfc2-UDci [180.31.176.198])
垢版 |
2018/05/27(日) 23:04:19.73ID:hmAK7Of90
>>712
そもそもゆ党路線じゃ政権のスペアとは見なされんからな。
社会主義革命の影がチラついてもスペアには成り得ない。
だから単純な話なのよ。
自由経済体制やら天皇制やら日米安保やらは守った上で自民党政治の歪みは正してもらいたいというのが多くの国民の率直な願いなわけだから、ひたすらそれに寄り添えばいいだけ。
それ以外に余計なことを考える必要は一切ない。
0714無党派さん (ワッチョイ 26f7-+F+o [121.3.31.67])
垢版 |
2018/05/28(月) 05:13:43.35ID:ScaBBIm40
安倍内閣の支持率が未だに回復せず。息を吐くように嘘を吐く安倍は早く辞任しろや

<毎日世論調査>加計問題、首相説明「信用できない」70%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00000040-mai-pol
 毎日新聞は世論調査を実施。学園の構想を知ったのは17年1月だったとする首相の説明は
「信用できない」との回答が70%に上った。「信用できる」は14%にとどまった

 首相の説明を巡っては、自民支持層でも「信用できない」が46%と、「信用できる」の39%を上回った
無党派層では「信用できない」が84%で、「信用できる」は7%だった

 内閣支持率は4月の前回調査から1ポイント増の31%、不支持率は同1ポイント減の48%でほぼ横ばい
3カ月連続で不支持が支持を上回った。不支持の理由は「安倍さん本人を評価していないから」が最も多く、前回から8ポイント増の58%だった

 森友への国有地売却に関する財務省の交渉記録廃棄や文書改竄を巡っては、
麻生財務相が「辞任すべきだ」が52%と過半数を占めた。「辞任する必要はない」は33%だった

 また防衛省が「不存在」としていたイラク日報が見つかった問題で、
同省が「防衛相の指示が適切に伝わっていなかった」などと結論づける調査報告をまとめたことについて、
政治が自衛隊を統制する文民統制が「利いていない」が57%と、「利いている」の19%を大きく上回った

内閣支持率横ばい42% 加計説明「納得できず」74%
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31023140X20C18A5MM8000/
 日経とテレ東による世論調査で、内閣支持率は42%となり、
前回の4月下旬の43%から横ばいだった。不支持率は53%(前回は51%)で2012年の第2次安倍内閣発足以降の最高を更新した

 内閣支持率は3月下旬の調査で14ポイント減の42%に急落。その後の2カ月間は横ばいが続いている
不支持率は3月下旬に13ポイント増の49%に急上昇した後、高止まりしている
これまでの第2次安倍内閣以降の最高値は17年7月の52%で、今回はこれを上回った
3カ月連続で不支持が支持を上回るのも第2次安倍内閣以降で初めて

 加計問題で、自らの関与や指示を否定する首相の説明に「納得できない」は74%だった
首相の説明に「納得できる」は16%にとどまった。内閣支持層でも「納得できない」が50%で「納得できる」の33%を上回っている

 森友文書改竄問題でも首相は自身や夫人の売却交渉への関与を否定しているが、
「首相に責任がある」が68%に達した。「責任はない」は23%にとどまった

Q.野党が求める加計理事長や当時の柳瀬首相秘書官の証人喚問や、中村知事の参考人招致は必要だと思うか
必要だ62 必要ない28
Q.防衛省が「存在しない」と説明してきた自衛隊のイラク派遣時の日報が見つかった問題をめぐり、
内部調査の報告書を公表。報告書では組織的隠蔽やその意図はなかったと結論づけていることに納得できるか
納得できる17 納得できない70

愛媛知事「まず謝罪が常識」=「加計誤情報」に与野党からも批判
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00000069-jij-pol
 中村知事は県文書に首相と加計理事長が面会したとの記載がある問題で、
同学園が面会は実際にはなかったとするコメントを出したことについて
「愛媛県や今治市にうそをついていたのなら、まずはわれわれに謝罪と説明をし、
その上で記者会見するのが世の中の常識ではないか」と述べ、強い不快感を示した

 学園はコメントで「実際にはなかった面会を引き合いに出し、県と市に誤った情報を与えてしまったように思う」と県文書を否定した

 知事は取材に対し「聞くところによると、コメントは休日にファクスで報道各社に届いたということだ。そんなことはあり得ない」と対応を疑問視した

 学園のコメントには与野党からも批判が相次いでいる。石破元幹事長は「偽の情報を与える意味がよく理解できない」と指摘
「国民のもやもやした思いを払拭するためにできることは何でもすべきだ」と述べ、加計氏の国会招致も検討すべきだとの考えを示した

 岸田政調会長は「政府としてしっかり説明責任を果たしてもらわなければならない」と語った

 枝野代表は「常識的にあり得ない言い訳を始めた。本当だとしたら、首相の名前をかたって県や市をだましたわけだ。犯罪的な話だ」と非難
辻元国対委員長は「学園は首相を守るためにうそをついたのか、作り話を自治体にしたのか、どちらにしても大問題だ」と断じた
0715無党派さん (ワッチョイ dfc2-UDci [180.31.176.198])
垢版 |
2018/05/28(月) 08:30:54.77ID:9FRK+MaJ0
オハイオ(^^)/
俺はないと思うけど、もしも安倍ちゃんがこの状況で三選を果たすようなことにでもなれば自民党は大揺れだよな。
で石破でも野田聖子でも「安保法制は間違いだった」とか言って自民党を飛び出せば一躍時の人になる。
受け皿は国民民主で、代表に就けば立憲枝野と共に野党ツートップ体制の確立だ(*^^)v
まぁ確かに妄想レベルの話ではあるが、石破も前原とか玄葉とかとそんなような話ぐらいはしてるとは思うんだよな。
本気かどうかはともかくね。
0716無党派さん (アウアウウー Saab-FivK [106.161.116.9])
垢版 |
2018/05/28(月) 08:51:17.20ID:jWYmm3OXa
>>715
石破は自民党内では人気はないがそれ以外だと神輿の魅力はあるからな。
小沢氏が最後の大勝負で自民党から石破・竹下両派と一部の無派閥を引き剥がせば面白いが。
0717無党派さん (ワッチョイ e26f-TUnL [211.133.195.154])
垢版 |
2018/05/28(月) 08:53:21.12ID:DcowrBID0
もはや妄想しか語ることがなくなったか
0718だぬ@タブレット 【東電 76.1 %】 【4.6m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx8f-/QJD [126.166.154.203])
垢版 |
2018/05/28(月) 08:58:18.64ID:nMlVfh9Cx
オザーさん関係なく【田中派再結集】は歴史の必然┐(´・c_・` ;)┌
0719無党派さん (ワッチョイ dfc2-UDci [180.31.176.198])
垢版 |
2018/05/28(月) 08:59:42.21ID:9FRK+MaJ0
>>716
まぁ小沢さんが直接引きはがすということはないと思うけど、野党内調整はやっぱ小沢さんの力は欠かせんだろうなぁ。
>>717
なくなったっつーか、興味のある政局ネタなんてあったりなかっりするのが普通だろアホ(苦笑)
0720無党派さん (ワッチョイ d3be-Ockd [114.181.28.47])
垢版 |
2018/05/28(月) 09:05:08.79ID:5qv9Su0i0
で、内閣不信任案を出せば解散になるのか?
0723無党派さん (ワッチョイ 57be-ai+e [118.21.99.141])
垢版 |
2018/05/28(月) 18:36:58.66ID:OH/djL5H0
立民 参院選大阪で候補者擁立へ
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180528/0000430.html

中略
参議院選挙の大阪選挙区は定員が4人で、おととしの前回は、▽当時のおおさか維新の会が2議席、▽自民党が1議席、▽公明党が1議席を獲得しました。
これに対して、来年夏の参議院選挙に向けては、▽自民党と▽日本維新の会がそれぞれ2人の擁立を目指す方針です。
また、▽立憲民主党、▽国民民主党、▽公明党、▽共産党がそれぞれ候補者1人を擁立するとしていて、激しい選挙戦になることも予想されます。
0724無党派さん (ワッチョイ dfc2-UDci [180.31.176.198])
垢版 |
2018/05/28(月) 21:02:25.12ID:9FRK+MaJ0
>>722
サヨク分裂の可能性の方が高いと思うけどなw
ぶっちゃけ野党連合、野党共闘に右端と左端は要らん。
右端は処分したんであとは左端だけ。
統計学上、偏った思想の持主、食い物の好き嫌いが激しい奴は人間性そのものがおかしいというのデータがある。
ジャクソン単芝式だがこれはガチ(*^^)v
まぁお前らサヨクはサヨク同士、他人様に迷惑かけんようチマチマやってたらよろしいがな。
俺はそんなとこの顔は出さないし邪魔しないと約束しよう。
さらばサヨク、達者でな(@^^)/~~~
0725無党派さん (ワッチョイ 26be-Ockd [121.117.171.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 21:51:19.74ID:ghMSXcmU0
>>724

この時間にやってくるとは意外
0727無党派さん (ワッチョイ 26f7-+F+o [121.3.31.67])
垢版 |
2018/05/29(火) 03:04:30.25ID:GsrEHxU60
立憲民主党が長野県連を設立。現職の県議や市議5人らが参加の意思を示す

参院選の大阪選挙区では候補者擁立を決定。立憲が1議席を取れそうだな

統一地方選挙での「立憲きんき」(京都府、大阪府、兵庫県)候補者募集がまもなく始まる


立憲民主党が県連を設立・代表に杉尾秀哉参議院議員
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180528-00329463-sbcv-l20

立憲民主党の県連が設立され、代表に就任した杉尾秀哉参議院議員が
「安倍政権と対峙する野党の核になりたい」と意欲を示しました。
長野市で開いた設立会見には県連の代表に就任した参議院県区選出の杉尾議員と、
幹事長に就任した埋橋茂人県議の2人が出席し、活動方針などを示しました。
杉尾代表は「安倍政権と対峙する野党の核になりたい」として
旧民進党系の議員でつくる「信州連絡協議会」と、統一地方選挙や国政選挙で協力していく考えを示しました。
さらに杉尾代表は「リベラルの最後の牙城とも言える立憲民主党の足腰を強くするため、地方組織の拡充がいま一番重要であると考えた。
野党は一つにまとまって戦う必要があり、
協議会の中で候補の調整をしてさらに他の幅広い野党勢力との連携も図っていきたい」と述べました。
立憲民主党の県連には現職の県議や市議5人ほどが参加の意思を示しているということで、7月上旬に設立総会を開くことにしています。


立民 参院選大阪で候補者擁立へ
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180528/0000430.html

立憲民主党大阪府連の森山代表は、来年夏の参議院選挙について大阪選挙区で候補者を擁立する考えを示しました。
定員が4人の大阪選挙区については、各党が候補者擁立に向けた作業を進めていて、激しい選挙戦になることも予想されます。

立憲民主党大阪府連の森山代表は28日、記者会見を開き、来年の参議院選挙について、
「大阪は4人区なので基本的には擁立する。活動している中で党に対する期待を感じているので、十分戦えると思っている」と述べ、
大阪選挙区で候補者を擁立する考えを示しました。
そのうえで、森山氏は、ほかの野党との連携や候補者調整の可能性について聞かれたのに対し、
「得意な選挙区、不得意な選挙区もあるので、最終的にほかの党との話し合いをすることはありえる。
ただ、連携は大阪の中でやる話ではない。複数区は基本的に党の候補者を擁立する方針で、
4人区の大阪で候補者を立てないということはありえない」と述べ、
大阪選挙区では、立憲民主党の候補者を擁立するという考えを強調しました。
参議院選挙の大阪選挙区は定員が4人で、おととしの前回は、
▽当時のおおさか維新の会が2議席、▽自民党が1議席、▽公明党が1議席を獲得しました。
これに対して、来年夏の参議院選挙に向けては、▽自民党と▽日本維新の会がそれぞれ2人の擁立を目指す方針です。
また、▽立憲民主党、▽国民民主党、▽公明党、▽共産党がそれぞれ候補者1人を擁立するとしていて、激しい選挙戦になることも予想されます。


2019年統一地方選挙での「立憲きんき」候補者募集が間もなく始まります。
https://cdp-osaka.jp/info/info20180528.php

2019年執行予定の統一地方選挙において、「立憲きんき」(京都府、大阪府、兵庫県)内での候補者を募集を予定しています。

詳細は決定次第、ご案内いたします。

募集開始に先立って28日(月)、大阪府庁記者クラブにおいて記者会見を行いました。
0729無党派さん (ワッチョイ dfc2-UDci [180.31.176.198])
垢版 |
2018/05/29(火) 06:21:06.30ID:wRKDMfAI0
オハイオ(^^)/
まぁ進次郎はどうだか分からんけど、自民党を揺さぶる意味でも一日でも早く野党連合としての構えを作り、自民党良識派も乗れる政策提言みたいなことをやるこっちゃな。
これ万が一自民党議員が党を飛び出る時は大義名分にもなるからね。
原発について、憲法改正について、安保政策について、自分は野党連合の考え方に近いんだみたいな。
そしてこれは仮に自民党議員が動かなくても、投票先が見つからないと漂流してる保守系無党派層へのアプローチにもなる。
自民党の良識派、共産党の現実路線派とはいつでも組むオプションは持っておくべき。
それが穏健リベラルであり寛容な保守ってもんでさ(*^^)v
0731無党派さん (ワッチョイ dfc2-UDci [180.31.176.198])
垢版 |
2018/05/29(火) 07:04:11.86ID:wRKDMfAI0
さすがに社会主義者はおらんと思うけどな('◇')ゞ
ただ国家主義的であったり官僚主義的であったり民主集中的であったりと、実は社会主義者と根っこは同じという奴は確かに少なくはないだろ。
何にしてもそんな奴は要らん(@^^)/~~~
0733無党派さん (アウアウウー Saab-FivK [106.161.128.216])
垢版 |
2018/05/29(火) 07:30:16.26ID:b6oUslJMa
>>730
代表例 鈴木善幸 金を持ってくるために保守に転じた。
0734無党派さん (アウアウウー Saab-FivK [106.161.128.216])
垢版 |
2018/05/29(火) 07:34:40.40ID:b6oUslJMa
>>731
岸信介は右派社会党に入党しようとしたが、彼の場合穏健な社会民主主義者としての入党というより国家社会主義者としての入党。
0735無党派さん (アウアウウー Saab-FivK [106.161.132.67])
垢版 |
2018/05/29(火) 07:49:37.94ID:ylqyOlCra
>>729
自民党良識派の宏池会・有隣会・清和会の福田康夫流は離党せんからな。
0736無党派さん (ワッチョイ 82be-Ockd [125.202.251.17])
垢版 |
2018/05/29(火) 08:47:00.55ID:u0K2VVv20
>>731

> さすがに社会主義者はおらんと思うけどな('◇')ゞ


三木派は社会党右派よりも左ではなかったか?
0737無党派さん (アウアウウー Saab-FivK [106.161.130.79])
垢版 |
2018/05/29(火) 09:25:40.65ID:fapVwQz3a
>>736
それを言うなら右派社会党それも西尾派。河上派が同じ位。江田派は元は左派社会党。
0738無党派さん (ワッチョイ ebdf-nI8o [58.191.195.80])
垢版 |
2018/05/29(火) 10:32:07.24ID:vmZqxFjp0
追及材料持たない野党 印象論にいらだつ首相 見えぬ議論の出口
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180529-00000066-san-pol

首相や首相夫人、官邸の指示・圧力があったとの証言や証拠は出てきていない。
首相や首相夫人、官邸の指示・圧力があったとの証言や証拠は出てきていない。
首相や首相夫人、官邸の指示・圧力があったとの証言や証拠は出てきていない。
首相や首相夫人、官邸の指示・圧力があったとの証言や証拠は出てきていない。
首相や首相夫人、官邸の指示・圧力があったとの証言や証拠は出てきていない。
0740無党派さん (アウアウウー Saab-FivK [106.161.134.236])
垢版 |
2018/05/29(火) 11:13:17.31ID:Y4AyU341a
>>739
清和会の中で福田康夫と近い人々という意味。
0742無党派さん (ササクッテロロ Sp8f-Gx1W [126.254.133.107])
垢版 |
2018/05/29(火) 11:50:29.87ID:xD7ffNv1p
小池百合子“豪華クルージングパーティ”途中で帰宅に「そりゃ詐欺だよ」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527562078/

 5月14日18時すぎ、東京都港区にある日の出桟橋に、豪華客船「シンフォニー クラシカ」が停泊していた。500人近い人々が、合図とともに続々と乗船していく。皆、何やらウキウキとした表情だ。

 この日、都民ファーストの会港区第一支部主催のクルージングパーティが開かれていた。メインゲストは、小池百合子東京都知事(65)。
すっかり「小池劇場」の勢いを失っているが、参加費1万円と少々割高な値段でも、クルーザーはほぼ満席。まだ「局地的」人気はあるようだ。

出航直前、小池氏が声をかける。続いて、小池氏と名刺交換や写真撮影などで盛り上がる懇談タイムへ。素敵なクルージングになる――と思ったその時だった。

「10分ほどして、小池さんが船を降りてしまったのです。一緒にクルージングを楽しめるものと思ったので、何だか残念でした」(参加者)

「パンフレットには途中で帰ってしまうとは書いてありませんでした。詐欺に遭ったような気分です」(別の参加者)

 わずか10分間で折角の支持者たちからの信頼を失ってしまった

ほんの1年前は絶大な人気を誇り、世論をリードしていた小池知事。いまやすっかり人気を失い、
クルージングパーティでも支持者を失望させる始末。「貧すれば鈍する」ということなのだろう。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180529-00010000-friday-pol
0744無党派さん (ワッチョイ 2e33-ZyTd [119.105.38.7])
垢版 |
2018/05/29(火) 13:43:21.88ID:gy1bo8u50
自民党の汚物どもと手を組むなど、言語道断。
連中は「討つべき巨悪」であり「日本の悪の源泉」であると知るべきだ。
市民の手によって悉く抹殺されるべきものである。
国民党の連中も、自民党予備軍である事に変わりなし。滅びるべき存在だ。真の市民勢力以外は政権の枠組みから外すべし。
0745無党派さん (ワッチョイ e26f-TUnL [211.133.195.154])
垢版 |
2018/05/29(火) 13:56:51.32ID:3k9afnQ60
どっちがより左とか言っても
共産の方が社民や立憲内の極左よりもマトモな部分もあるからなあ
0746だぬ@タブレット 【東電 86.6 %】 【6.6m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx8f-/QJD [126.189.33.177])
垢版 |
2018/05/29(火) 13:59:24.61ID:Poa9R4Sax
>>745
共産党は自民党の次にマトモな政党だぞ┐(´・c_・` ;)┌
0747無党派さん (ササクッテロロ Sp8f-Gx1W [126.254.133.107])
垢版 |
2018/05/29(火) 14:16:01.73ID:xD7ffNv1p
毎日新聞 本社世論調査 質問と回答
https://mainichi.jp/articles/20180528/ddm/002/010/063000c

安倍内閣を支持しますか。
全体 前回 男性 女性

支持する 31(30)35 28

支持しない 48(49)48 48

関心がない 19(20)17 21

どの政党を支持しますか。

自民党 26 28 24
立憲民主党13 14 13

共産党 4 3 4
公明党 4 4 4

日本維新の会 2 3 1
自由党 1 1 1
国民民主党1 1 1
希望の党 1 0 1

社民党 0 1 0
その他の政治団体 1 1 1
支持政党はない 40 39 41
今年秋に自民党総裁選が実施されます。次の自民党総裁に誰がふさわしいと思いますか。

安倍晋三さん 16 20 12
石破茂さん 20 22 18
0748THE WAVE ◆SYVKwcVqSSxu (ワッチョイ d3be-6yso [114.190.194.246])
垢版 |
2018/05/29(火) 14:51:26.55ID:JAqI19FM0
自民党は米国言いなり、財界言いなりで、格差を広げる大悪党。

民主党や維新は、自民党のコピー。自民と同じ資本家勢力の手先であり、大企業優遇など方向性も同じ。

共産党は以前は、「自民も民主も倒せ」というマトモな党だったが、2015年以降、民主党と組むなど迷走を重ねるゴミに成り下がった。
0749無党派さん (アウウィフ FFab-Gx1W [106.171.76.218])
垢版 |
2018/05/29(火) 14:52:12.66ID:YtuLkmbzF
【世論】政党支持率 自民26%立民13%共産党4%公明党4%維新2%国民1%自由1%社民0%
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527572848/

毎日新聞 本社世論調査 質問と回答
https://mainichi.jp/articles/20180528/ddm/002/010/063000c

安倍内閣を支持しますか。
今回 前回 

支持する 31(30)

支持しない 48(49)

関心がない 19(20)

どの政党を支持しますか。

今回 前回 

自民党 26 28 
立憲民主党13 14 

共産党 4 3 
公明党 4 4 

日本維新の会 2 3 
自由党 1 1 
国民民主党1 1 
希望の党 1 0 

社民党 0 1 
その他の政治団体 1 1 
支持政党はない 40 39 
今年秋に自民党総裁選が実施されます。次の自民党総裁に誰がふさわしいと思いますか。

安倍晋三さん 16 20 
石破茂さん 20 22 
0751無党派さん (アウアウウー Saab-FivK [106.161.130.92])
垢版 |
2018/05/29(火) 15:01:58.76ID:9W+wvSVxa
>>743
衛藤征士郎 山本拓とか。
0753無党派さん (ワッチョイ e26f-TUnL [211.133.195.154])
垢版 |
2018/05/29(火) 15:47:46.49ID:3k9afnQ60
連合右派ってもうちょっとどうにかならんのかね
0756無党派さん (ワッチョイ e26f-TUnL [211.133.195.154])
垢版 |
2018/05/29(火) 19:50:03.27ID:3k9afnQ60
いや、共産がイヤだけならまだわかるんだが
小池もイヤ、維新もイヤ、政策は霞が関と経団連の完全下請けって
駄々っ子みたいなヤツらだな
0757無党派さん (ワッチョイ dfc2-UDci [180.31.176.198])
垢版 |
2018/05/29(火) 20:25:16.32ID:wRKDMfAI0
>>756
バカとハサミは使いよう。
小鳩時代は当たり前に連合をこき使ってたやんか。
当時と比べて連合自体が弱体化してるのに、それ以上に民主〜民進が弱体化し、結果的に連合への依存度が高まり頭が上がらなくなってしまったというだけのこっちゃ。
しょせん労組は労組、最初からそれ以上でもそれ以下でもないんだよ。
0758河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK4b-QB16 [353462059251616])
垢版 |
2018/05/29(火) 21:19:09.77ID:rQ0VeFxcK
>>744
民主党が【自民・社会・さきがけ】党やったんやから無茶言うたらあかんよ。
真の市民勢力になり得るのは現状社民党と共産党くらいしか存在しとらん。政権云々の前に、(現行選挙制度下なら)自民系と共産社民系の二大政党グループにするなり、似非左派勢力を少数派に追いやるなりせんとなぁ……。

今の『野党共闘』の枠組みは真逆やね。保守二大政党の一方に社民系や共産系を吸収してしまおうという策略やからね。左翼が第二自民党の手足奴隷となるしか生き残る道は無くなってしまう。
20年来にわたって進められた国政から左翼(革新・親社会主義勢力)を追放しようという狙いが実現される目前にまで来てしまっている。
安倍内閣の右翼タカ派的な姿勢や改憲の現実化も、安倍晋三という政治家がいきなり始めたことではなく、必然的に敷かれたレールを進んだ『結果』である。
0759河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK4b-QB16 [353462059251616])
垢版 |
2018/05/29(火) 21:23:31.86ID:rQ0VeFxcK
>>746
まともな政党だったという過去形になりつつあるちゅうかね、変な輩にどんどん影響されて質が落ちている最中なんが困った現状やなぁ……。
共産党だけではなく日本社会全般の問題でもあるんやけどね、『代替わりの失敗』『ツケの先送りとしわ寄せ押しつけの弊害』が目立つようになってきた。
0764無党派さん (ワッチョイ dfc2-UDci [180.31.176.198])
垢版 |
2018/05/29(火) 21:46:54.50ID:wRKDMfAI0
さすがの河内のサヨクもヘンなおじさんには引くかと思ったが「ほぼ満点に近い正解」やもんな(苦笑)
ダメだわ、日本のサヨクは。
「ほぼ0点」に近いダメさ加減(>_<)
0765無党派さん (アウアウイー Sacf-BJMA [36.12.61.101])
垢版 |
2018/05/29(火) 23:08:32.96ID:X43JhlmXa
おっちゃんが言う立憲に足りない共産党的な政治志向だと、日米同盟をやめて対米自立?するとなるのだろうけど、現実的ではない。
対米自立という視点を頭の片隅に持っておくのは必要なのかも試練が、日米同盟抜きの軍事体制は相当困難だと思う。やるにしても依存の比率を少し下げる感じて長期作戦になるから、政権に即時的な成果を上げさせることは期待できない。
0767無党派さん (ワッチョイ e26f-TUnL [211.133.195.154])
垢版 |
2018/05/29(火) 23:11:53.84ID:3k9afnQ60
小沢はよくあんな蝙蝠みたいな奴らを引き連れてたな
0768無党派さん (ワッチョイ 4fbd-OJhF [126.225.94.197])
垢版 |
2018/05/29(火) 23:30:09.52ID:Wb3uEpQi0
>>765
日米同盟をやめるやめないの二元論に持ち込むのは不安を煽る自民の小物の手段
元自民の超大物である小沢はそういう小物とはやってられんって追い返してきたよ
小沢が言ってるのは二国間同盟の依存から多国間同盟への発展

俺も小沢の言う通りだと思うし日本がNATOに加入すればいいと思ってる
0769河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK4b-QB16 [353462059251616])
垢版 |
2018/05/29(火) 23:37:59.41ID:rQ0VeFxcK
>>764
ワシはシールズやらしばき隊やら市民連合みたいな連中の姿をみるほうが引いとりますがな……。もうドン引きやで。
左派やちゅうて何でも混ぜりゃええちゅうのは間違い。非科学的なオカルトまがいの人達や、感情論ばかり叫ぶ連中、事実に基づく主張じゃない決めつけやデマでも相手を攻撃できるなら構わないという輩。こういうのは断固として批判できなければならない。

政治や社会のあるべき姿に向かう転換に必要なのは科学と唯物論に基づく理論やからね。
念仏唱えて拝んでりゃ世の中良くなるんやったら革命家はいらんわけや。気持ちや想いや熱意だけで上手く行くなら学校も辞典も理論もいらんわけや。
0770無党派さん (ワッチョイ e26f-TUnL [211.133.195.154])
垢版 |
2018/05/29(火) 23:43:26.33ID:3k9afnQ60
多国間より従米のがマシ、というのが政権交代を経ての一般庶民の実感
その議論の蒸し返しはお腹一杯
0772河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK4b-QB16 [353462059251616])
垢版 |
2018/05/29(火) 23:50:27.64ID:rQ0VeFxcK
>>765
日米安保体制の終了と日本が真の独立を果たし国家主権を全面的に確立すること。対米従属からの脱却やね。

上記がワシの立場。共産党も同じ。
じゃ、がっちり野党共闘体制を組んで今の安倍内閣に対峙しましょうと、さて安倍内閣の何が問題やろね?アベ政治の根幹、転換が求められる根底と原因が上記の課題そのものにあるわけです。

だから本当にブレーキをかけ『安倍内閣の暴走』から転換を図るのなら、日米安保の問題や弊害に取り組む必要がある。
その時に【日米同盟の強化推進】【米軍との関係強化】【有事法制の整備推進】を掲げることとは絶対に両立せず矛盾が起きる。
少なくとも日米安保・日米同盟偏重を見直すとか、日米同盟の矛盾や弊害を解決するために安保体制の在り方を見直し改善するという立場でなければ共闘相手として相応しいものにはならんはずだ。
0775無党派さん (ワッチョイ 2e33-ZyTd [119.105.38.7])
垢版 |
2018/05/30(水) 00:07:30.30ID:YPZZQzAV0
日本が真の市民革命を為した暁には、統一大韓、中国と連携していくのが良い。
やはりアジアのリーダーは中国だ。アメリカではない。連中は未だ植民地支配を続けようとする侵略者が本性である事を見逃してはならない。
0777無党派さん (ワッチョイ 2e33-ZyTd [119.105.38.7])
垢版 |
2018/05/30(水) 00:09:31.77ID:YPZZQzAV0
国会延長。安倍も漸く気づいたか、菅さんの大計略に。不信任案が提出されれば終わりだからな。伸ばすしかあるまい。
だがいくら策を弄しようと、逃れるすべはない。
菅さんが数年の時を練り上げてきた大計、一部の隙もない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況