X



トップページ議員・選挙
319コメント181KB
激戦! 新潟県知事選挙 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ cff7-z315)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:23:18.81ID:Wa/6RMU30
!extend:checked:vvvvv:1000:512

残り1日間の戦い

〜スレ主紹介〜

千葉県在住の無職です。自民党支持のネトウヨ原発推進派で森友擁護派の立場から、
原発推進の自民党が支持し、森友学園のゴミの値段を実際の10倍に見積もった元大阪航空局長であり、
同じ千葉県の船橋市にお住まいの千葉県民・花角英世さんを応援しています。
新潟のことは千葉で決める!

https://pbs.twimg.com/media/De9vcG0VAAA9BLw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DfEnzUJU0AA8bCK.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0053無党派さん (ガラプー KK8d-HbzW)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:07:12.54ID:FikYbc2jK
>>44
栗原の息子(医者の方)なんじゃないか
岩手から戻ってきて前回は比例下位で出だし
0056無党派さん (アウアウカー Sa2d-HCcv)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:08:42.32ID:Or9jE0S4a
と言うか自民は竹下をいい加減入れ換えろよ
こいつ何の役にもたたないどころか選挙期間中に自分の失言は知らんふりして後ろから鉄砲打ってたし
0057無党派さん (ワッチョイ b1be-ExzQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:09:22.67ID:8Iiyt2O/0
創価は関東地区とかからも総動員.土建もフル稼働.地味に観光系とかも街頭演説で弁士やってたりした.泉田のバックだった某学校グループとかも暗躍してたというしな.後援会長は同級生の医師.業界はフル回転だったね.
0058無党派さん (スップ Sd33-XuZ/)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:09:27.02ID:9GKsVn6Pd
>>48
意外と選挙違反は影響しなかったねw
新潟市&新潟市以外の地元、での盤石な支持が大切。
0059無党派さん (ワッチョイ b1be-ExzQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:11:09.79ID:8Iiyt2O/0
>>53
栗原じゃ菊田に勝てんのでは・・・.そら金子よりは県議とかも動くだろうが菊田は強いぞ.国定なら菊田後援会も削れるし,泉田なら加茂を抑えれるがな.
0060無党派さん (スップ Sd73-v2Zv)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:11:15.97ID:turmbn6Pd
やっぱ左翼臭のする候補は苦しい。中堅層が逃げる。
自民党から飛び出したやつに野党が乗るパターンでないと。
0061無党派さん (ワッチョイ 131e-z315)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:11:47.13ID:A3Xq/Fgy0
>>56
竹下は平成研のドンだから立ち位置的に外せないんだよね
0062無党派さん (ブーイモ MM33-tqyj)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:11:54.26ID:ma9g88P0M
.
        ,. -‐'''''''""¨"¨¨ヽ
        (.. _ __,,,,... -ァァフ| あ・・ありのまま・・今 起こった事を話すぜ!
        |i i|     }! }} //|
        |l、{    j} /,,ィ//|   
       i|:!ヾ、_ _ノ/ u {:}//ヘ 『 私は、” セクハラ財務省 ”を追及して
      /ノ ノ^゙:ミWVr:: ヾ ミ ヘ.  もう安倍退陣でしょ!!と思ってたら
      レ|/        ,, ヽヾ|  いつのまにか、野党で当選させた新潟知事が
      レ イ ⌒\  /⌒ 川  援助交際で辞意表明していた・・ 』
      V | <゚◎ヽ  ,<.◎゚> .|iノ 
      ( i  `ー,    ヾ`` レ   な・・ 何を言ってるのか わからねーと思うが
    ,゙  / ) /(__人__)ヽ Oノト〉  私も何をされたのか分からなかった・・・
     |/_/ヽ..   `ー'  ' /:} :::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u'_/::::/`ヽ  しかも次は「女性候補」をアピールしたのに落選・・・
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´./:::/‐. \   悔しさで頭がどうにかなりそうだ・・
   / //   广¨´  /'  /:::/´ ̄ヽ⌒ヽ 

https://i.imgur.com//n3yfCOc.jpg
https://i.imgur.com//yatkh3K.jpg
https://i.imgur.com//3erOD0x.jpg
https://i.imgur.com//M1PqrDu.jpg
0063無党派さん (ワッチョイ 13ae-NuDx)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:12:12.71ID:gPy+2tbF0
https://twitter.com/Nao_Maeda_Asahi/status/1005811591005102081



新潟市で花角さんが差をつけ、肉薄する池田さんを振り切りました。
最後の最後まで一歩も譲らぬ大激戦でした。短期決戦でここまでの大勝負になったのは、
政権や政党の取り組みだけでなく、新潟県民のさまざまな思いがあったと思います。
負けた側にとっても、今後につながる激闘だったと思います。


朝日、くやしいのぉぉぉwwww
0064無党派さん (ワッチョイ 13ae-NuDx)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:13:32.92ID:gPy+2tbF0
https://twitter.com/katayama_s/status/1005812181563203584

午前中の出口情報を聞いた時には、生きた心地がしませんで、#小泉進次郎 代議士が入らないので、
私如きが2度目の街頭演説するからだ、と言われたらどうしようかと(笑
)でも今回は勝手連、自民、公明で全員野球の総力戦、
何もかも選対のご指示通り動きましたから結果どうでも悔いはなかったですけどね


出口調査は政治家には流れるのな。
0065無党派さん (ワッチョイ b1be-ExzQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:14:05.25ID:8Iiyt2O/0
やはり人柄が良くて同級生が本気で動いてくれる花角は結構強かったな.人柄がだめならばキャリア出身でも負けるからね.誰とはいわんがパワハラの噂がある奴じゃなw
0066無党派さん (ワッチョイ c95b-JdDl)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:15:26.60ID:kxBOqiA40
パワハラとは?
0067無党派さん (ワッチョイ b1be-ExzQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:15:56.42ID:8Iiyt2O/0
しかし佐渡の花角票は強かったな.前回の森の長岡票と比べて相手を圧倒したね.あと同級生も多そうな中央区での強さも際立った.
0069無党派さん (アウアウイー Sa5d-X4KX)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:16:22.10ID:4ez7NaVMa
ここの野党シンパの予言が外れたことで
完全にキチガイだと証明された
0070無党派さん (ワッチョイ eb81-BxcR)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:16:24.01ID:vTP7yoNU0
>>64
しんじろー党内でやべえな
0071無党派さん (ワッチョイ b1be-ExzQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:17:22.79ID:8Iiyt2O/0
>>66
察してくださいwまぁ地元名門高校出身でキャリア組なのに負ける奴は人柄が悪いか人望なくて影薄すぎのどちらかだ.
0072無党派さん (スプッッ Sd73-5NZz)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:18:46.98ID:h1/rXSPdd
経世会が強かったエリアが野党の強いエリアになっているんだよ
鳩山の北海道、小沢の岩手、渡部の福島、角栄の新潟、金丸の山梨、羽田の長野、岡田の三重
0073無党派さん (ワッチョイ 81bd-DGJA)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:19:56.62ID:J80Wugg+0
辻元の談話はまだなのかな?


新潟県知事選 国民民主・大島敦選対委員長「県民の思い結集できず」  6/10(日) 23:38配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180610-00000553-san-pol

 国民民主党の大島敦選対委員長は10日夜、新潟県知事選で国民民主党など野党6党派が推薦した
新人候補の落選が確実になったことを受け「候補の『新潟のことは新潟で決める』という決意に共鳴し
全力で支援を行ったが、県民の思いを結集できなかったことは無念でならない」との談話を発表した。

 「野党がともに戦った選挙戦での支持の広がりは、安倍晋三政権の危うい政治運営に異議を唱える声が
広がっていたという証左にほかならない」とも指摘した。
0075無党派さん (ワッチョイ 13ae-NuDx)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:21:09.50ID:gPy+2tbF0
https://www.asahi.com/articles/ASL6B55CRL6BUZPS001.html

朝日の出口調査
最も重視した政策
@原発への対応(28%)→75%が池田に投票
A景気・雇用(25%)→70%が花角に投票
B地域の活性化(18%)→63%が花角に投票
C医療・福祉(14%)
D子育て支援(11%)

再稼働への賛否
賛成(30%)
反対(65%)→うち、37%が花角に投票

支持政党別投票先
自民→78%花角
公明→81%花角
立憲→91%池田
無党→60%池田
0076無党派さん (ワッチョイ eb78-yt7t)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:21:26.20ID:zNXKYKL70
>>62
まだまだ沖縄ズラ知事の辞職→同県知事選まで続くよ

to be continued
0081無党派さん (ワッチョイ eb78-yt7t)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:24:17.33ID:zNXKYKL70
>>78
通常なら11月
でもその前にズラが辞任して前倒しになりそう
0083無党派さん (ワッチョイ eb78-yt7t)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:25:09.85ID:zNXKYKL70
>>79
愛知は民社系(トヨタ労組)
0084無党派さん (ワッチョイ 13ae-NuDx)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:25:56.91ID:gPy+2tbF0
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20180610398954.html

県議補選上越市選挙区(欠員1)は10日、投開票が行われた。
新人同士の一騎打ちは、元高校教頭で無所属の斎京(さいきょう)四郎氏(52)=自民党県連、公明党県本部推薦=が、
前上越市議で諸派の平良木(ひららぎ)哲也氏(60)=共産党、自由党県連、社民党県連推薦=を破り、初当選を果たした。
0085無党派さん (アウアウイー Sa5d-X4KX)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:26:08.23ID:4ez7NaVMa
今に始まった事じゃなくて
鳥越も北海道補選も名護市長選も衆議院選挙も茨城知事選も
毎回きちんと分析しているのに
ネトウヨがー、ネトウヨがーだもん
みっともないよね
0086無党派さん (ワッチョイ 131e-+NSA)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:26:54.09ID:BBKkR1vG0
>>65
>>67
同級生というか、坊っちゃんのころから、
地元名門公立校卒はどこの大学に行こうが、
どのキャリアをつもうが、
地元に戻れば無双なのよ。
0087無党派さん (ワッチョイ b1be-ExzQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:26:57.49ID:8Iiyt2O/0
この後,新潟政界はどうなるだろう.以下がポイントだな.
・篠田の帰趨と花角の新潟市長選でのスタンス:篠田出馬で花角支援か.それとも不出馬か.吉田と中原がどうするか.野党統一が誰になるか.
・旧民進のスタンス:連合含めておそらく花角にすり寄るはずだし,花角も友好的だろう.これが野党共闘にどう影響するか.今までほどの結束にはならない可能性も.
・新潟4区の自民支部長:国定,泉田だとおもしろい.栗原じゃな・・・.金子は論外.
・参院選の構図:まぁ今回と同じ構図だろうけども,野党の結束力がどうなるか
0088無党派さん (ワッチョイ d996-DGJA)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:27:02.75ID:ytBVOhGZ0
自治労候補に投票する自体意味不明だわ

「立憲民主党躍進の背後にいる80万人の巨大組織!自治労の正体」森口朗 山村明義
https://www.youtube.com/watch?v=1hVBDw8p5RM
0089無党派さん (ワッチョイ 131e-z315)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:28:02.39ID:A3Xq/Fgy0
>>68
まだまだ弱小と切り捨てられるような数ではないし自前の総裁候補持たない分厄介なんだよね
小渕優子が存命なら宏池会みたいに禅譲ちらつかせて縛り付けるのも可能なんだがな
0090無党派さん (スプッッ Sd73-5NZz)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:28:03.44ID:h1/rXSPdd
長妻は自分の庭が勝ったからどーでもいいわ的なのが透けて見えるな(笑)
ホントは今日朝まで反省会開かなきゃいけない状況なんだがな・・・
0091無党派さん (ワッチョイ b1be-ExzQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:31:24.81ID:8Iiyt2O/0
>>86
名門校ってのは確かに強いが人柄がもっと重要.務台とかを見てたら分かるだろ.人柄も良かったらマジで最強.たぶん花角の2期目はかなり強いはず.
これは世襲でも同じことが言える.なんだかんだ安倍ちゃんが強いのも人柄の面が大きい.まぁ人柄がよすぎて脇が甘くて大変なことになっているがなw
0092無党派さん (スップ Sd33-XuZ/)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:31:38.83ID:9GKsVn6Pd
>>71
もしかして一昨年秋のMさん?
0094無党派さん (アウアウエー Sa23-dLoA)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:32:55.28ID:ox30K2cxa
米山のような保守・無党派受けキャラに左派組織が支えるパターン

衆院選でキャラの立つ無所属たちに左派組織が支えるパターン

花角のようなエリートだけど人柄良いキャラに与党組織が支えるパターン

新潟における勝ちパターンが見える
与党も良く勉強したな
0095無党派さん (ワッチョイ b1be-ExzQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:34:42.13ID:8Iiyt2O/0
まぁ人柄よくて名門校and/or世襲が最強.ただし甘すぎるとだめでFA.人柄だめなのより脇甘いほうがましだけども.いや,人間性だめだと本当に落ちるのよ.ずっと昔の姫路市長選でもそんなことがあったしね.
0096無党派さん (ガラプー KK8d-HbzW)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:36:00.10ID:FikYbc2jK
新潟方式って、黒岩と塚田の補欠選挙が始まりだっけ?誰か死んで欠員。
塚田ってこれの前か後に一回落選している記憶がある。
黒岩が当選してが次回では塚田と森に負けてしまい新潟3区に回ることなる
6年後黒岩の代わりに比例から風間が入る→今度は森が塚田風間に負ける
0098無党派さん (アークセー Sxdd-QiFv)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:36:33.15ID:zVK3F0bJx
>>94
知事選がきて自民サイドの最高のカードを切れたのは大きいな。
前の森と比較するのは失礼なぐらい良タマだったし。
逆に野党は本来なら菊田に出て欲しかったのに本人が拒否して
県議の格下の池田連れてきてスタートで大きな差が出た。
ただ国政だと野党サイドがタマが揃ってるので強いんだよな。
0099無党派さん (ワッチョイ 131e-z315)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:37:35.10ID:A3Xq/Fgy0
名門世襲で人柄がいいと「坊ちゃんなのに気さく」「坊ちゃんなのに腰が低い」と相乗効果でボーナスポイントが付く
同じことを成り上がりがやったら卑屈で馴れ馴れしいと言われかねない
0100無党派さん (スプッッ Sd73-5NZz)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:38:44.03ID:h1/rXSPdd
菊田は責任取らなきゃいけない立場になってしまったな
議員辞めるリスク考えてのことだがな

仙台の郡は勝てる候補だったんだな
0101無党派さん (ワッチョイ 131e-i8hv)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:39:12.42ID:hGhMiUUj0
>>43
杉田水脈先生も!
0102無党派さん (ワッチョイ b1be-ExzQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:39:56.54ID:8Iiyt2O/0
>>96
そうそう黒岩からだよ.新潟方式は.そして,黒岩,森,風間は遺恨がなくはない状況.ちなみに菊田と風間の仲が微妙とか.西村は今回,菊田と森からハブられたし,鷲尾は保守色強くてあれだし,新潟方式の中の人たちも大変そうだがなw
0104無党派さん (ワッチョイ eb78-yt7t)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:40:11.30ID:zNXKYKL70
>>85
だなw
0105無党派さん (ワッチョイ eb78-yt7t)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:40:16.28ID:zNXKYKL70
>>85
だなw
0106無党派さん (ワッチョイ 131e-z315)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:40:20.85ID:A3Xq/Fgy0
>>95
>いや,人間性だめだと本当に落ちるのよ

親父の遺した最強地盤を人柄一つでぶっ潰した真紀子は教訓として語り継がれるだろうね
0107無党派さん (アークセー Sxdd-QiFv)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:40:42.90ID:zVK3F0bJx
>>100
郡は比例復活だったけど
菊田は小選挙区だから補選になるからな。
前回の参院選も菊田が出る気だったのは比例復活だったのもある。
0109無党派さん (ワッチョイ b1be-ExzQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:42:47.37ID:8Iiyt2O/0
>>100
まぁ菊田は責任取らんでしょ.ただ,国定が国政転身してくると入れ替えで三条市長選出馬(自民対抗馬出さず)って選択肢があれば考えるかも.感情的なしこりはともかく,これができれば自民も菊田も国定もハッピー?
0110無党派さん (ワッチョイ 891e-9h22)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:44:24.87ID:qhLVdfmo0
https://this.kiji.is/378564592122610785?c=39550187727945729

「県民納得なしに原発動かさない」と花角氏
2018/6/11 00:19
&#169;一般社団法人共同通信社

 新潟知事選に初当選した前海上保安庁次長花角英世氏は10日、東京電力柏崎刈羽原発の再稼働の是非について「県民の納得がない限りは(同原発を)動かさない」と新潟市内で取材に語った。
0111無党派さん (ワッチョイ 891e-9h22)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:46:10.86ID:qhLVdfmo0
これなら与野党相乗りで花角でよかったよな
0112無党派さん (ワッチョイ b1be-ExzQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:46:17.76ID:8Iiyt2O/0
>>106
真紀子は確かにいい例だよな.長岡の選挙では越後交通が頑張っていて田中直紀とかのポスターもすごかったが,今は全部剥がされてシーンとしている.
なお,国政のときの米山の色あせたポスターを見て哀愁感じるときもあるw泉田のポスターをあんまりみないんだよな.ほんと長岡の政治は寂しくなった.
0113無党派さん (ワッチョイ e114-WJFQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:46:26.86ID:lijL45Y70
シールズ28が現地入りした写真がアップされた時点で勝利を確信したわ
0115無党派さん (ワッチョイ b1be-ExzQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:47:29.53ID:8Iiyt2O/0
まぁ次回からは共産除く(社民も?)与野党相乗りで花角だ.このままいくとたぶん最強クラスになるだろう.
0116無党派さん (ワッチョイ 539d-2v+3)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:47:31.16ID:fcIdvTH90
池田って言う女なら米山のほうがマシやんwww
0118無党派さん (ワッチョイ 891e-9h22)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:47:45.79ID:qhLVdfmo0
>>112
真紀子は息子が優秀らしいね
そのうちでるかもしれんt
0119無党派さん (ワッチョイ 9bdf-psTc)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:48:12.05ID:uAhmrVWg0
>>111
花角倒して安部政権に打撃を与えたいのと
前回米山を当選されたから今回も非自民系の知事を
誕生させたいと思ってたんだろう。
0122無党派さん (ワッチョイ 218c-DGJA)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:49:40.59ID:6nZYKHcR0
>>111
結果として花角さんは左翼勢力のいちゃもんを気にせず自分の県政ができる
ようになったから良かったんだろうと思うよ
当然野党連合は大打撃だしねー
0123無党派さん (ワッチョイ 891e-9h22)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:50:28.92ID:qhLVdfmo0
>>119
その理屈わからん
知事が野党系になっても法案は通るし。
野党はバカだよなあ。
原発が争点にならないなら、あいのりでよかったよ。
0125無党派さん (ワッチョイ 9bdf-psTc)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:50:54.34ID:uAhmrVWg0
>>122
米山と違って県議会との対立もないしな。
0127無党派さん (ワッチョイ 9bdf-psTc)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:52:17.25ID:uAhmrVWg0
>>123
本来なら前回の選挙で連合が支持した時点で森に相乗りになるはずだったんだけどな。
0128無党派さん (ワッチョイ 891e-9h22)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:52:19.47ID:qhLVdfmo0
>>122
もともと県議会は自民与党だしそれはないよ。
むしろ、今後原発はどうするのかさらに叩かれるんじゃないかい?
0129無党派さん (ワッチョイ b1be-ExzQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:52:52.22ID:8Iiyt2O/0
池田は山口,佐高はじめあっち系のオールキャスト集めたのは逆効果だっただろう.世田谷の保坂とか長野の篠原とかが中心ならば・・・と思う.
まぁ自民も杉田とか和田入れたのは微妙だった.あーいうの新潟では受けないよ.ただし,メタンハイドレードの青山は別.あれは結構受けてたみたい.
話し方もよかったが夢ある産業論語れるのは強いね.メタンハイドレードの実用可能性はともかく.
0130無党派さん (ワッチョイ 218c-DGJA)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:53:03.64ID:6nZYKHcR0
>>125
だねー
原発云々を脇に置いても、花角さんはきちんと「やりたいこと」があって
県政を志向したらしいからね
スムーズに県政が進められるのは素直に良い事だろうと思う
0133無党派さん (ワッチョイ b1be-ExzQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:55:07.91ID:8Iiyt2O/0
>>118
そういう噂あるよね.雄一郎氏だっけ.出たら強いだろうな.知名度あるとはいえ泉田がよそ者でポスター少なくて地盤が固まっていない状況だし.魚沼のおばさん相手だと勝てるだろうが.
0135無党派さん (ワッチョイ 891e-9h22)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:56:30.17ID:qhLVdfmo0
>>129
メタンハイドレートって月からレアメタル取ってきて商業化しましょうというぐらい無理ゲーなんだが
0137無党派さん (ワッチョイ eb81-BxcR)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:57:27.47ID:vTP7yoNU0
まず野党の応援団はアベという単語封印するところからはじめるべき
0139無党派さん (ワッチョイ b1be-ExzQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:58:53.90ID:8Iiyt2O/0
花角の性格と2期目の戦略上,旧民進・連合とは強調するだろう.温和な性格だしガチ選挙は誰しも嫌なもんだしな.何より旧民進県議は今回も花角相乗りを模索したフシがある.
0140無党派さん (スプッッ Sd73-5NZz)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:59:08.24ID:h1/rXSPdd
野党は生活や経済の話をしないからな
ほとんどが政権批判だから安倍のことをあまり良くないと思わない層ですら
逃がしていると思う(笑)

共産も派遣切り追及してた時は若者から一定の支持あった時あったけどもうダメだな・・・
0141無党派さん (ワッチョイ 131e-z315)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:01:05.60ID:A3Xq/Fgy0
>>140
結局ブラック企業に対する最大の処方箋は好景気による人手不足だってことにみんな気づいてしまったからね
経済成長を軽視する共産党に未来はない
0142無党派さん (ワッチョイ 131e-+NSA)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:01:50.52ID:BBKkR1vG0
>>133
真紀子ママって自民党と和解したん?
優秀でも自民の公認をもらえなきゃ、
活躍の場はないぞ。
0144無党派さん (アークセー Sxdd-psTc)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:02:36.21ID:zVK3F0bJx
花角の性格からしても鹿児島みたいな手のひら返しの原発再稼働はないだろうな。
本人の中でも原発再稼働の優先度は低いだろうし。
原発とは距離を置いた姿勢を続けたら安定した運営したら相乗りもありうるかも。
野党は名護と同じでワンイシューにこだわりすぎて
他の政策がおざなりになってたからな。
0145無党派さん (ワッチョイ b1be-ExzQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:02:43.39ID:8Iiyt2O/0
>>140
最終盤で池田も気づいて修正したが時すでに遅し.てか,気づいていたのなら最終版で佐高,山口とかのメンツ呼ぶなよ・・・.篠原とか保坂呼んでおけよと思った.
その点,花角はすごかった.人格攻撃はせず淡々と生活向上策を訴えていた.前半の弁士も商工関係者が多かった.まぁ某所の商工関係者がいらんこといって物議醸していたがなw
0146無党派さん (アークセー Sxdd-psTc)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:03:24.80ID:zVK3F0bJx
>>142
自民とは絶縁状態で田中家が自民から出ることはない。
0147無党派さん (ワッチョイ b1be-ExzQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:04:18.26ID:8Iiyt2O/0
>>142
それは無理だろうが,米山辞任後のコメントは花角擁立を歓迎するような趣旨を言う等(行政のスペシャリストがいいとか言っていた記憶あり)野党勢力からは距離を置いてる.
0148無党派さん (アークセー Sxdd-psTc)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:04:48.05ID:zVK3F0bJx
共産は安保法案以前はそれなりにブラック企業批判とかで表向きは結構ましになってきた風にしてたけど
安保法案以降は完全に先祖返りしてしまったからな。
0149無党派さん (ワッチョイ 131e-+NSA)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:05:02.39ID:BBKkR1vG0
>>135
いや、山陰新幹線や四国新幹線みたいに、
他から見れば、ト印でも、地元じゃ票になるのよ。

政治家は夢も語れなきゃだめ。
0150無党派さん (ワッチョイ 891e-fFwt)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:05:03.47ID:qhLVdfmo0
>>142
出るなら普通に立憲から出るんじゃないか?親父の後継という事で。
0151無党派さん (アウアウエー Sa23-dLoA)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:05:28.27ID:ox30K2cxa
野党だと、菊田でなく鷲尾でも行けたかな?
社民含む未来にいがたバックに出馬、米山県政の継承路線で
共産乗らないけど、どうせ票入れるし
2区補選には社民バーターで池田とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況