X



トップページ議員・選挙
1002コメント418KB

激戦!新潟県知事選挙 14

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0880無党派さん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:48:34.24ID:1omouwIw
>>875
候補者選びからしていいかげんだしな
0881無党派さん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:27:46.14ID:7Jnra7ON
投票率が上がってる、これは何かが起こる!

って盛り上がってた頃が懐かしいなw
0882無党派さん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:33:27.21ID:fApMesKC
>>863
公共事業が嫌いなのに、何故か「原発は廃炉して廃炉ビジネスで稼ごう」

これが計算も満足に出来ない文系放射脳サヨクのキチガイ脳w
0883無党派さん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:44:29.04ID:rPb/W2Me
「神奈川で2議席取る」立民、参院選擁立へ着々
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180617-00050026-yom-pol

 立憲民主党が、2019年夏の参院選に向け、選挙区候補の擁立作業を着々と進めている。
野党の中では最も高い支持率を背景に、他党に先駆けて選挙準備を進め、野党共闘を主導する狙いがある。

 「野党第1党の立民が定数4(の神奈川)で1議席しか取れないようでは、政権交代を起こすなんて言えない。神奈川は2議席取らせていただく」

 立民の枝野代表は16日、横浜市内で開かれた同党衆院議員の会合でこう強調した。
立民は参院選で、改選定数が複数の選挙区では独自候補を擁立する方針だ。

 すでに枝野氏は、神奈川以外にも立民の支持層が多い北海道(改選定数3)や枝野氏の地元・埼玉(同3)、
福岡(同3)で候補を立てる意向を表明している。他の野党に先んじて作業を進めるのは、
他党の現職議員の出馬をけん制し、立民から立候補するよう誘引する思惑もあるとみられる。
0884無党派さん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:48:43.33ID:4ZuN7zpt
池田はよく頑張った。
池田には来夏の参院選通常選挙に向け早々に立候補してもらおう。
参院選与野党逆転に向け当選確実だ!
0885無党派さん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:03:08.43ID:jqobbqBN
風間はどうするのかな?
立憲比例の立正候補として出る手もあるけど

池田は立憲から出るなら票の積み増しはあると思う
0886無党派さん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:15:14.59ID:tR/XPnDQ
選挙には負けたけど池田ちかこ氏は「新潟の肝っ玉母さん」として
良いイメージが定着したね。ぜひ次の選挙には立候補してほしい。
森ゆと菊田氏は「オールにいがた」を正式に地域政党を樹立して来夏の
参院選に備えてほしい。

政策集の例
「種子法県条例の恒久化」
「農家の戸別補償制度の拡充」
「最低賃金の底上げ」
「給付型奨学金の拡充」
「脱原発・クリーンエネルギー発電所の誘致」
0887無党派さん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:43:36.73ID:1omouwIw
>>842
こんな分析じゃまた同じ間違いをやらかす、ぜんぜん反省してない
0888無党派さん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:03:12.40ID:OW6bjA8a
>>886
知事としてはどうかという声もあったが議員としてだったら十分に働けると思う。
0889無党派さん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:06:29.25ID:OW6bjA8a
>>872
山形の民進党勢力は地域政党として連絡会議として動いている。舟山参議院議員にアドバイスをもらったらどうか。
0890無党派さん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:06:56.76ID:csGhw7Ag
民進+社民系の県議会派「未来にいがた」は今後も継続だってよ

地域政党やるんなら、これが母体になるんかな

菊田は今回のでミソつけたから、黒岩あたり代表か

参院選は立憲の風間と、未来にいがたの池田で分裂だったりしてw
0891無党派さん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:36:50.93ID:HesWGKIF
>>886
 普通に来年の本選で県議復帰でしょう。
ただ可能性として鷲尾にかわる新潟二区の衆院候補になり得る
ことをどこかしらかで示してもらいたいけどね。

 風間が落選したら、彼こそが野党系新潟県知事の候補に
一番ふさわしくなるけど。
0892無党派さん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:42:45.20ID:csGhw7Ag
鷲尾知事もありだと思うけどね

2期目の花角に勝つ気があるなら
0893無党派さん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:54:28.78ID:csGhw7Ag
次は新潟市長選

自民系の中原と吉田
民進系の小柳
北区長の飯野

立憲、社民、共産はどう動くかな
0894無党派さん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:15:13.45ID:OW6bjA8a
>>893
新潟市長選挙も面白くなりそうだね。
0895無党派さん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:16:11.04ID:uIwiE2To
新潟市をどうしたいかではなく
ひたすらどっちがくっつくかだけ
0896無党派さん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:38:25.64ID:qR+6o5eK
こんな奴がいるんだな。

https://mainichi.jp/articles/20180616/ddl/k28/010/365000c
森本氏は立命館大を卒業後、スポーツ用品会社勤務などを経て2010年の市議選に共産から立候補して初当選。
その後、共産を離党して自民に入党した。現在2期目。
0897無党派さん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:23:15.01ID:csGhw7Ag
三重みたいに地域政党「新潟民主連合」でよさそう
0898「不正選挙」は陰謀論だと一蹴する平和ボケ
垢版 |
2018/06/18(月) 00:15:12.09ID:G0KFs2Mu
「不正選挙」は陰謀論だと一蹴する平和ボケに根本的に欠けている科学技術への理解力。

戦争の反対語は平和では無く必要悪で、平和の反対語は性善説。そこにこそ人類の本当の危うさがある。

権力者を縛る憲法をAIシステム化しなければならないんだよ。

https://twitter.com/TsukamotoSozan/status/1008127514286288896
0899無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:08:32.58ID:Up2GZgCn
>アンダーエベンキランド、竹島で18〜19日に防衛訓練[06/17]


 アベ痔民党、どーすんの?

敵国が日本の領土を占領してもうずいぶん経つんだけど。
いつまでほっとくんだよ?

おまけにアベは今年も島根県主催の「竹島の日」をサボって逃げ回り。
アベ、お前がいくら気を使っても、エベンキはお構いなしなんだよ!!!!無駄!!!!

竹島の日式典に出席し、きちんと「竹島は日本の領土だ!」と主張しろよ!

アベは直ちに日本海軍に出動命令を出し、竹島周辺海域を封鎖せよ。
エベンキ海軍を近寄らせるな!

もし戦闘行為が始まれば、怯むことなくエベンキ海軍を全滅させよ!
そして竹島を奪還せよ!
それが大日本国の総理大臣のなすべき仕事だ。

 
0900無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:55:27.93ID:6AyseMcf
という事で900ゲット!
0901無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 11:08:41.04ID:5q92/3pU
今日、関西地方で大きな地震。死者も出てる模様。
不謹慎だけど、これが選挙前だったら結果は変わってきたのではないのか。
0902無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 11:46:15.53ID:gfhR9pNq
>>901
大規模災害時は初手を誤る、そのように見られなければ政権与党への加点
0903無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:59:14.68ID:rCbCbFOI
>>902
一昨年の衆議院北海道5区補選も熊本地震で流れが変わったしね。
0904無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:03:16.46ID:3Gajyt5a
>>901
選挙前なら花角圧勝になるだけやん
池田が勝つとでも?
0905無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:43:40.13ID:yT0EBudn
ことここに至っても現状分析できてないのが笑える
そら負けるわ
0906無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:51:20.19ID:2NGJyqOz
野党支持層の選挙分析は
「元々社会党王国で貿易政策反対で田舎の農家も自民に懐疑的な北海道」
「杉並や世田谷や多摩などにリベラル無党派が非常に多く、長妻や菅直人の地盤もある東京」
「反米感情と社民の組織が全国一の沖縄」
を前提にするものだからおかしくなる

新潟なんかは、それでも全国有数の旧ミンス野党が健闘する県なのに、それでいて保守分裂も起きていたのに、あの結果 これは厳しい事実
0907無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:10:01.83ID:e7F16B4w
>>903
あの補選、地震なんて1ミリも関係ないじゃん
0908無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:28:08.34ID:rCbCbFOI
>>907
地震が起きる前は甘利大臣の辞任等で野党に風が吹こうとしていた。しかし、熊本地震が起きてそのまま与党有利で最後は一万二千の差で与党が振り切った。
0909無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:31:34.99ID:rCbCbFOI
>>906
野党支持者は野党よりの無党派層が与野党の馬鹿馬鹿しさにあきれて棄権した。これが敗因。
野党支持者と野党より無党派層はデリケートだから。与党支持者は何でも良いから勝つときは勝つと覚悟を決めてやるから違う。投票率が60%以上いけばわかならかったね。
0910無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:42:57.25ID:hyhJxilV
>>908
そんなのなくても千歳の自衛隊票の差だろ12,000票差は。
0911無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:36:40.89ID:6CrsAIhJ
でも昨年の総選挙では7000票差まで詰めてる。
0912無党派さん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:36:10.39ID:T3ZQTmlc
新潟知事選で示された「民意」はモリカケより北朝鮮と雇用だ
https://diamond.jp/articles/amp/172363?page=5

雇用改善で若者が与党に投票
戦術転換を迫られる野党

 与党勝利の第三の理由に、アベノミクスによる国内の雇用状況がいいことがある。このことは選挙でかなりの強みになった。

 雇用環境がいいことの恩恵を受けるの若い人たちだが、ある調査によれば、今回の選挙では20歳から50歳代では与党候補に、60歳代以上では野党候補に多く投票したようだ。

 一般的には、投票率が高くなると、無党派層の投票が増え「空中戦」をやっている政党に有利になる。

 今回の投票率は58.25%で、非自民党候補が当選した前回の選挙を5.2ポイント上回っている。従来のセオリーからすると、「空中戦」を挑んだ野党に有利になるはずだった。

 投票率の上昇が必ずしも野党有利にならなかったのは、若い世代が投票に行ったからだろう。

 この状況は野党にとってはかなり深刻である。

 野党としては「空中戦」を仕掛けざるを得ない。野党は政策の違いを脇に置いて「野合」し、「空中戦」めば与党に勝てるというのが、これまでの新潟の選挙だった。

 しかし、その結果、若者が離れて、自滅することが実際にあり得るのだ。今回はこれまでの構図が完全に崩れた。

 野党は選挙戦術を根本から変えなくてはならないだろう。
0913無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 05:58:20.38ID:F2r1tTbz
敗因は 応援が不足していたから

佐高とか香山とか国民に人気のある著名人をもっと投入して安倍政権との対決姿勢を鮮明にするべきだった
0914無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 07:11:53.84ID:C64XFvNR
NHKの出口調査だが面白いデータがあったな。
県知事選の出口調査での政党支持率は自民党は35%位なのに内閣支持率は46%位はあったみたいね。
どういうことか考えてみたけど、世論調査で安倍の不支持が高くても選挙には行かない人が多く、安倍政権を支持している人は行きやすい。
それに投票率が上がっても勝てる事は与党にとって朗報で、これは次回の参院選で野党の人員が不足する中で二階の指示のもと選挙戦をすれば2016よりも議席取り返せるとも取れるね。
0915無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:25:28.29ID:c4sqmiM3
プロ市民がバックにつき、野党が大団結
そしてサヨク系文化人が街頭で吠えることで
かえって、安倍・自民支持層、そして公明が奮起したかもな

目に見える形でガチサヨク系がのさばることへの危機感、というものが
腰の重いのんびり型保守系にとって、投票行動の動機になったのか
0916無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 12:49:07.69ID:Ipi2oIvA
>>913
応援はいろんな人が来てたよ。しかし、国政に偏り過ぎてたため逆効果になってしまった。
0917無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 12:51:20.72ID:Ipi2oIvA
>>914
>>915
2016年参議院も自民党が勝ってもおかしくなかった。塚田参議院議員は県連会長だからどのみち有利。
0918無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 12:56:36.42ID:Ipi2oIvA
>>906
その中で東京都が野党勢力が回復してるね。
杉並区長選挙は立憲が自主投票らしいが。
沖縄は翁長系保守系と社共の不仲が痛い。
0919無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:19:24.49ID:IkV+ZmEw
>>913
紫ばばーも入れてー
0920無党派さん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:29:01.15ID:W9lgFCgf
立憲は全国的にも、すでに頭打ち。最新の読売調査で政党支持率6%。

これは去年の民進党とすでに同じ。

政党支持、自民38%・立民6%…読売世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180617-OYT1T50085.html

2018年06月17日 22時10分

> 読売新聞社が15〜17日に実施した全国世論調査で、
> 政党支持率は自民党38%(前回37%)、立憲民主党6%(同7%)などの順。
> 無党派層は44%(同42%)となった。

改造内閣 支持上昇42%
http://www.yomiuri.co.jp/election/poll/20170807-OYT8T50029.html

2017年08月07日 12時00分

> 政党支持率は、自民党が36%(前回31%)に上昇した。
> 民進党は6%(同6%)で横ばい。
0922無党派さん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:26:41.50ID:L8cZ5y22
>>910
その千歳の自衛隊が熊本に派遣されてたから
票読みがきわどかったんだで
0923無党派さん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:34:19.69ID:lJMrZ7O6
そもそも新潟の国政議員は選挙に強くないのがな。
0924無党派さん
垢版 |
2018/06/20(水) 14:27:24.85ID:KpGaVrzy
415 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2018/06/20(水) 14:15:51.85 ID:m0gSfV5W0
ざまぁw
法律守れよパヨクw

産経ニュース    @Sankei_news

園児に新潟知事選を手伝わせた保育士ら処分 自治労の依頼で候補応援の絵描かせる

https://twitter.com/Sankei_news/status/1009279795501207553
0925無党派さん
垢版 |
2018/06/20(水) 15:22:40.61ID:Sv7o786j
>>920
こうするとまた党を割って揉める羽目になるのかな
選挙勝てなきゃ求心力が下がるし
正直民社の後継民民と社会党の後継立憲って体制は悪くないんだけどね
0926無党派さん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:23:58.91ID:OJwjoS1m
皆さん監視社会なんて言われますが、実際監視されるとどうなるか興味ありませんか?
日々記録してきた監視記録晒してあります。是非ご覧くださいませ。

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1505527744/l50

国会議員の先生方亀井さんのあとを継いで集団ストーカーの追及を宜しくお願い申し上げます。ーーーー
集団ストーカーで殺された清水由貴子殺害事件 追及を宜しくお願い申し上げます。

亀井先生が麻生総理に集団ストーカー行為を追及。
https://youtu.be/6o7mMZ2GgSY
いまだに明るみにならないのがこの日本の闇ですね
皆さん深刻な人権問題があるのをご存知でしょうか?集団ストーカー&共謀罪法案ってを一般人を監視、盗聴するなんて言ってますが、これ

昔からやっていたことで集団ストーカー文春が報じた集団ストーカー
https://m.youtube.co.../watch?v=_4Oa0wmbWa0
清水由貴子さんが訴えていた真実」創価学会という恐怖
http://www.youtube.c.../watch?v=Wo28LIJU5qM

職業路線バス運転手が集団ストーカー対象になるとこんなことされてます。
10/2
1640分県道69号、静岡県掛川市大須賀降板の仕事を終えたらしい2台の車、紺色カローラと白いノアが自分の前に突然本線台揃って出て来ましてね、ひやひやしましたわ。
苦情の電話入れたら間違いなく警官が2名で自分の前に出て来たこと認めてましたよ。
そしてまた類似なことがありましてね、1月23日の1559分浜松市天竜区春野駐在所を通り過ぎ様とすると、脇道からすぐにでも止まりそうな速度で出てくるシルバー色な車がいてこちらが優先道路でしたから、
>そのまま通り過ぎ様とするとその乗用車はノーブレーキで出て来ましてね、また衝突するところでしてね、それもまた路線バスに!
>車内には学生さん多数が乗っていて急ブレーキを踏んだ為騒然としたんですがね、相手は高齢者が運転していた訳でもなく、
>中年の体格のいい男性でしたがね、またまた駐在所の脇道からだなんてなかなか重なるもんだなと思いましたわ。
怖い怖い路線バスになにするんだよって感じだな。
0927無党派さん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:49:17.53ID:Cky4vSBE
>>924
今回の選挙は共に選挙違反。お互い様。
0928無党派さん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:54:38.86ID:LkJY9THN
野党支持者は完全にノイローゼだな
精神病院に行ったほうが早いぞ
こんな事やってるから野党信者はキチガイって言われるんだよ
なさけない
親の顔を思い出してからコピペしろよ
0930無党派さん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:13:25.20ID:zW7MU8K6
新潟3区って自民が強いのか弱いのかわからんとこだな。
2005年までは自民党稲葉の保守王国で常に圧勝。
ところが、2009年に民主党黒岩が初挑戦でいきなり稲葉をダブルスコアで圧倒。
2014年は共産党が独自候補を擁立する中で黒岩が自民斉藤にそこそこの差をつけて返り咲き。
しかし、2017年には共産党が候補を下ろしたのに、斉藤が黒岩に50票差まで迫った
0931無党派さん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:19:27.35ID:MWcjL70j
>>927
明確に処分されたんだからお互いさまの域は超えてると思う

20代の保育士は無敵の人っぽいから効かないだろうけど
保育園長と市長と副市長はこれで賞罰の罰がついたから将来の叙勲に響く
当然今後の選挙の際の人脈づくりにも響く
0932無党派さん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:10:00.55ID:ZazpW28S
>>930
衆議院新潟3区の票っていつも読めないね。
新発田市は40年前に革新統一で市長を誕生させた事もあったが。
0933無党派さん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:11:15.61ID:ZazpW28S
>>931
まあ三条新聞を使ってのデマもあったし。
0934無党派さん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:13:16.73ID:ZazpW28S
>>923
新潟県の自民党は世襲議員が少ない。衆議院新潟6区の高鳥氏と参議院議員の塚田氏しかいない。
0935無党派さん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:57:10.47ID:ZazpW28S
>>928
精神障がいには右派左派リベラル中道等の政治思想は関係ない。ヘイトは辞めた方がよい。
0936無党派さん
垢版 |
2018/06/21(木) 01:53:31.15ID:9pkxxv4x
>>931
子供を道具にする保育士というのは、極論すると万死に値するとさえいえる 少なくとも言語道断で本当なら分限解雇でおかしくない
池田元候補が他人事のように「あらアテクシしらなんだわ」コメントしてるが、不正ポスターやビール券とは質的に違うもので、陣営は真摯に陳謝するのがベストだろう
0937無党派さん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:55:20.53ID:UiwYV8HV
>>936
「知らなかった」とはいえ支援者がやらかした問題を謝罪した方が後の為になる。米山前知事も不祥事に対してきちんと説明して謝罪した。
与党だけでなく、野党への不信感は募る。
0938無党派さん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:26:58.67ID:c5g4924B
>>934
一時は新潟自民は近藤、稲葉、真紀子や
当選しなかったけど栗原が候補だったし
1区以外は全て世襲だったわだけどな。
近藤や稲葉もまだ年齢的に引退するには若かったし
諦めなければ良かったのにと思うけど。
少なからず12年の選挙じゃ復帰できた。
0939無党派さん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:14:31.78ID:t+3ofc0w
参院風間が候補だと、
立正のことでそうかの集中砲撃浴びて、
かなりつらいことになりそう。
選挙区現職がキャリアのために比例に戻るのはみっともないけど、
彼の場合はキャリアを途切れさすのも忍びない。
風間比例で参院候補を池田or大平にしても結果はどうだろう。
0940無党派さん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:52:59.74ID:hS+BBjFo
>>939
初当選の時が比例だったしね。立憲民主党も参議院は少ないのでそれもありかと思う。民進党解党以後地元での選挙に協力的じゃないし。池田氏は今回の事を曖昧にしないで改めて謝罪していただきたい。そして次なる参議院選挙に挑んでいただきたい。
0941無党派さん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:14:30.88ID:t+3ofc0w
池田氏?
風間の間違い?
池田氏だとするとどこを謝罪するの?
0942無党派さん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:22:21.72ID:dwdjHH10
喫煙者で安倍と同じ細田派であり、日本会議、神政連に所属し、幸福の科学信者、さらにジョイフルの社長も務める自民党のクズ議員が
受動喫煙対策を訴える肺がん患者に「いい加減にしろ!」とヤジを飛ばす
別の自民党議員はヤジを飛ばす議員を見ながら笑う。大西といいこいつといい安倍政権になってから自民党議員の劣化が凄まじいな
穴見なんて希望の逆風がないor共産党が候補者降ろしてれば吉良に負けて落選してた選挙に弱いカス議員のくせに調子に乗りすぎ
次の選挙では小選挙区は落選確実だな


受動喫煙対策を訴える肺がん患者にヤジ 国会議員「いい加減にしろ!」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180621-00010000-bfj-soci

受動喫煙対策が議論された衆院厚生労働委員会で、6月15日、参考人として招かれたがん患者が意見を述べている最中に、
自民党の穴見陽一議員が「いい加減にしろ!」とヤジを飛ばしていたことがわかった。

受動喫煙対策をめぐっては、昨年5月の自民党厚生労働部会でもヤジが問題になった。
大西英男衆院議員が職場での受動喫煙対策を訴えた三原じゅん子参院議員に「(がん患者は)働かなくていいんだよ」とヤジを飛ばし、謝罪した。


喫煙者にも配慮した答弁の最中に

ヤジは、自身もステージ4の肺がん患者で、日本肺がん患者連絡会理事長の長谷川一男さん(47)が意見を述べている最中に飛んだ。
日本維新の会の浦野靖人議員が、屋外で吸うことに対する考え方を質問し、それに答えていた。

長谷川さんは「原則としては屋外でもなるべく吸ってほしくないというのが肺がん患者の気持ちではある」と述べたうえで、
「やはり喫煙者の方がどこも吸うところがないじゃないかとおっしゃるのもすごくよくわかります」と喫煙者の思いにも配慮した発言をした。

その直後に、議員席に座っていた青いシャツ姿の議員から「いい加減にしろ!」とヤジが飛んだ。

長谷川さんはBuzzFeed Medicalの取材に「最初は何が起こっているのかわからなかった」とヤジについて振り返る。そして、そのまま次のように意見を続けた。

「そういったことで、屋外の喫煙所を作る、増やしていくというのは一つの方法ではないかと考えてはいます。
しかしながらそれも一時的なもので、なんとか数年経った後にそういったところもなくしていくことができればいいんじゃないかなと個人的には思っております」

すると、再び青シャツの議員から「いい加減にしろ!」とヤジが投げられた。別の自民党議員はヤジを飛ばす議員を見ながら笑っていた。

長谷川さんが、病気のために脆くなった骨を守るコルセットを外しながら、受動喫煙による被害の実態を必死で訴えた後に行われた質疑だった。

「こんな人が国民の健康を守る法案を審議しているのか」
ヤジを言われた瞬間は何を言われているのか理解できなかったという長谷川さんは、その後、残念な気持ちが湧き起こってきたと話す。

「私以外の受動喫煙に反対する医師にも文言はわかりませんがヤジを飛ばしていました。一部の国会議員は、意見を聞くために呼んだ参考人に対しても、
自分の意見と違うとヤジでプレッシャーを与えるものなのかと驚きました」

「こういう人が、国民の健康を守る大事な法案を審議しているのかと思うと残念でなりません」

やはり参考人として呼ばれ、長谷川さんの隣の席に座っていた全国がん患者団体連合会理事長の天野慎介さん(44)も、
長谷川さんにヤジが飛ばされたことに、一瞬耳を疑った。

「参考人として招かれ、体調が良くない中をおして出席したがん患者に、ヤジを飛ばすとは驚きましたし、悲しく信じられない気持ちでした。
受動喫煙対策はマナーの問題に止まらず、国民の命や健康に関わる問題であり、
受動喫煙に苦しむ患者やこれから苦しむかもしれない国民のためにも、真摯に向き合った議論をしてほしい」と話している。

自民党の別の議員によると、穴見議員は喫煙者だという。

BuzzFeed Japan Medicalは、穴見議員の秘書に複数回、電話で取材を申し込み、
秘書からの要請で、16日に穴見議員に発言の意図などを聞く質問状を送った。

20日までに回答はなく、秘書は「回答するかどうかもわからない」と話しているが、ヤジについて否定はしていない。
0943無党派さん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:06:29.11ID:Hqf3hiJS
新潟市議の小柳聡氏が出馬意向
10月の新潟市長選
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20180617400390.html

 任期満了に伴う新潟市長選(10月14日告示、同28日投開票)に、新潟市議の小柳聡氏(31)が立候補する意向を固めたことが16日、分かった。
複数の関係者が明らかにした。無所属で出馬する方向で、野党系が支援するとみられる。近く会見を開き、正式に表明する見通し。

 小柳氏は新潟市議1期目で、民進党系の市議会内会派「民主にいがた」に所属している。小柳氏は新潟日報社の取材に対し、「近日中に話をさせていただきたい」と語った。

 小柳氏は新潟市北区出身。立命館大卒、東大大学院修了。民間企業に勤めた後、衆院議員秘書を経て2015年4月の新潟市議選で初当選した。市議会では最年少。

 新潟市長選を巡っては、自民党が候補の一本化に向けた調整を続ける一方、複数の非自民系市議が独自候補の擁立を目指して協議を重ねていた。小柳氏が出馬の意向を固めたことで、市長選に向けた県内各党の動きが加速しそうだ。

 10月の市長選には、自民党から元新潟市議の吉田孝志氏(56)と元参院議員の中原八一氏(59)の2氏が出馬の意向を表明し
元経済産業省官僚で前北区長の飯野晋氏(44)も立候補に向けて準備を進めている。現職の篠田昭市長(69)は、進退を明らかにしていない。
0944無党派さん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:07:16.63ID:zrKBu48e
【貴族きどり、俳優″】 マイトLーヤ『すべての人間を選び分け、偽善を暴き、彼らの本性を示そう』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529460111/l50


サヨクが国会前デモやってるときに、安倍と食事する有名人、どう思いますか?
0945無党派さん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:47:05.64ID:Hqf3hiJS
安倍首相「この中で何人、日本が勝つと思っていたか」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180620-00000078-asahi-pol

■安倍晋三首相(発言録)

 諦めていてはダメであります。昨日も(サッカーのW杯ロシア大会で)日本がコロンビアに勝ちました。この中で果たして何人が日本が勝つと思っていたでしょうか。やればできるんです。
諦めずに可能性を信じて、最後まで鍛錬を重ね、そして重ねてきた鍛錬と自分に眠っている能力を信じて最後まで頑張って、これが勝利につながったのだろうと思います
0946無党派さん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:48:35.02ID:O+k/7/G+
安倍首相「この中で何人、日本が勝つと思っていたか」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180620-00000078-asahi-pol

■安倍晋三首相(発言録)

 諦めていてはダメであります。昨日も(サッカーのW杯ロシア大会で)日本がコロンビアに勝ちました。この中で果たして何人が日本が勝つと思っていたでしょうか。やればできるんです。
諦めずに可能性を信じて、最後まで鍛錬を重ね、そして重ねてきた鍛錬と自分に眠っている能力を信じて最後まで頑張って、これが勝利につながったのだろうと思います
0947無党派さん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:40:31.86ID:UhFIgMk3
本当に野党連合は馬鹿だ、安倍政権のネガキャンやめて、単純に政策を語れば勝てたと思うよ、何でも反対してればいい時代は終わりにしれくれや!
0948無党派さん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:43:07.86ID:UhFIgMk3
自公連立政権の優秀な人材が居る限り、野党連合の政策では勝てないけどね。
0949無党派さん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:05:56.60ID:bhjOpP/b
>>947
米山前知事の一年六ヶ月の間にも給付制奨学金、種子法条例制定、子供の医療費小学校六年まで引き上げ、最低賃金引き上げに前向きとこうしたメリットがあったのにね。そうしたものを打ち出さないで国政問題を協調したのも最大の敗因の原因。
0950無党派さん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:07:30.01ID:bhjOpP/b
>>948
リスクマネージメントや戦略は与党の方が上。
しかし、政策は国民にリスクを負うものが多い。
0951無党派さん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:16:06.12ID:bhjOpP/b
>>941
園児を選挙活動に借り出して選挙違反になってしまった問題で「私は知らなかった」ではなく、「支援者が選挙違反をして皆様にご迷惑をおかけしました」位は言うべき。
0952無党派さん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:16:22.13ID:0w/LyavN
>>950
民主党政権は政策を進める以前に
政策の不一致で党内がまとまらなかったな。
なんとか決まった政策に反発して脱走する奴が
相次いだし。
0953無党派さん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:18:02.09ID:5mD+EqWM
>>952
マニフェストを粛々と進めれば良かったんだよ。
0954無党派さん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:18:54.89ID:0w/LyavN
山形市長選でも安保法案を争点化して失敗してたし
たぶんまた安倍政権批判を野党やってしまうと思う。
少なくても山口とか中指姫を呼んでる状態ではな。
今回の選挙も安倍政権批判しすぎた。
0955無党派さん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:21:01.19ID:0w/LyavN
>>953
それが物理的に無理だったからでしょ。
普天間といい無理な政策も多かったし。
だから立憲とかボトムアップなんたらとか
辺野古はゼロベースみたいな抽象的なことで誤魔化してるし。
0956無党派さん
垢版 |
2018/06/22(金) 14:56:14.45ID:LEPn3XWu
>>949
そもそもが米山の援助交際発覚に伴う選挙だから、可能な限り米山を有権者の記憶から薄れさせたい という意図はあったのかな
そこで改めて怒る有権者と、政策は政策として考える人と、どちらが多かったかはいまだにわからない
0957無党派さん
垢版 |
2018/06/22(金) 15:58:54.99ID:RaX4gFV+
ヨニウムが「与党がしばき隊を野放しにしてる理由は野党の足を引っ張ってることに気づかない無能揃いだから」ってつぶやいてたけど
佐高信の仏罰発言はまさにこれだな

与党が在特会応援演説に呼んで朝鮮人差別連呼してたら野党は止めないだろっていう
0958無党派さん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:15:47.75ID:P8e8pARZ
肺がん患者へのヤジの件、もちろんヤジを飛ばすことは悪いことだと思うけどさ。
「屋外の喫煙所を作る、増やしていくというのは一つの方法ではないかと考えてはいます。」
これをなんで意見を述べる場で言わなかったの?
その場では喫煙者を否定することだけ言ってたら良い思いはしないでしょ。
議員には、自分は弱者だからお前らは我慢しろみたいな感じで聞こえたんじゃないの?
0959無党派さん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:40:12.41ID:5ozz4UMb
自治労出身知事で、流出による人口減データ取りたかったのに、
残念だ。
陳情しない米山県政で、若者流出という公明党県議演説の実証出来ないわ。
https://pbs.twimg.com/media/DeXdwB-UwAE1Mwt.jpg
読めよ、老人!
0960無党派さん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:48:29.76ID:7iIbYx3M
>>956
米山前知事の不祥事をきちんと候補者から謝罪すべきだった。
0961無党派さん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:52:18.25ID:7iIbYx3M
>>957
四年前と二年前の都知事選での細川〜鳥越応援団としばき隊による宇都宮下しが左派リベラルをダメにしている。小泉元首相を応援をたのんだりして。
0962無党派さん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:53:55.21ID:7iIbYx3M
>>954
国政野党は安倍三選阻止で空回り。もったいない。
0963無党派さん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:55:15.33ID:5ozz4UMb
>>959
あっ、自治労問題は、前スレから上げてます。


https://pbs.twimg.com/media/DeXdwB-UwAE1Mwt.jpg

【1月3日配信】討論・暴論・強硬論&山村明義のウワサの深層スペシャル「立憲民主党躍進の背後にいる80万人の巨大組織!自治労の正体」森口朗 山村明義 田沼隆志 倉山満【チャンネルくらら】
視聴回数 31,976 回
https://www.youtube.com/watch?v=1hVBDw8p5RM

【桜便り】自治労の正体〜森口朗 /
https://www.youtube.com/watch?v=BjHSyMX4YgM

柏崎図書館では置いていない
https://pbs.twimg.com/media/DeXdwB-UwAE1Mwt.jpg
0964無党派さん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:17:17.43ID:5ozz4UMb
拉致被害県で、社民に投票した県民を軽蔑する。
知らないだけなんだろうが、朝日新聞などのfFAKEメディア、何とかしたいわ
0965無党派さん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:59:23.40ID:UhFIgMk3
>>960
候補はダンマリ、女性なら買春とかに黙っていてええんかい!
0966無党派さん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:55:52.56ID:mACVruuo
別に池田はダンマリでもよかったんじゃね?
花角にモリカケモリカケ言ってたけど
新潟県知事候補がどうせいっちゅーねんと思いながら見てたし
0967無党派さん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:56:43.32ID:DOoYRT7H
女児死亡の ブロック塀事件で新展開


地震で倒れる1年以上前から、壁にヒビ割れがあったけど放置してたと判明
https://i.imgur.com//HoMQeX4.jpg

なお、高槻市長と辻本キヨミ議員が面会して
「アベ政権は対策予算を高槻市に助成しろ!! 」だって
  ↓ ↓

【大阪地震】高槻市長「国も財源投入して欲しい」
 →辻元氏「分かった。与党も野党も関係なく国会で復旧予算審議を進めたい」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529680510/
https://i.imgur.com//hOyaKrN.jpg
https://i.imgur.com//SpSvyEy.jpg
0968無党派さん
垢版 |
2018/06/23(土) 05:27:22.59ID:RS9r+uF8
柏崎が長崎の軍艦島(端島)にならないことを祈る。ゲンパツ反対で再稼働もせず、かと
いって廃炉工事も進まず、そのまま打ち捨てられ、「世界遺産」に登録しようなんてことに
ならないように・・・ 食えなくなった柏崎地域から誰もいなくなるときはまもなくだ
0969無党派さん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:30:16.91ID:9fcnXLBg
野党共闘、共産に危機感 政権批判票は立憲に 党員10カ月連続減
https://www.asahi.com/articles/DA3S13550996.html

 野党共闘と党勢拡大の両立をめざす共産党が危機感を強めている。
昨年秋の衆院選で共闘は一定の成果を収めたが、政権批判票を立憲民主党に奪われて党の議席は激減。
党員拡大を立て直しの第一歩と位置づけたが、10カ月連続して減り続け、低迷に歯止めがかからない。
来年夏の参院選に向け、今後本格化する他党との調整も難航が必至だ。


 今月11日、東京・千駄ケ谷の共産党本部。緊急に招集された党中央委員会総会は緊張感に包まれた。

 「連続的に後退が続く状況。このままでは致命的な弱点となりかねない」

 志位和夫委員長は党勢低迷を認め、2016年の参院選当時の党員数や機関紙「しんぶん赤旗」の購読者数を回復する目標を示した。だが、実現は容易ではない。

 高齢化を背景にピーク時の1990年に約50万人いた党員は17年に30万人まで減り、その後も減少が止まらない。
衆院選を総括した昨年12月の総会では党員増を立て直し策の柱にしたが、結果は逆に10カ月連続減。赤旗購読者数も5カ月連続で減少が続く。

 この日の総会で、志位氏は党員を1万6千人増やす目標の達成時期を今年9月末まで2カ月延長し、
「必ずやりきる」と決意を示したが、党内からは悲観論も漏れる。

 来夏の参院選は改選を迎える3議席の選挙区の積み増しに加え、
過去2回は5議席にとどまった比例区で7議席を確保することが目標。
昨年の衆院選比例区の約2倍の850万票を得る必要があり、党関係者は「実現性よりも党内引き締めが狙い」と話す。


 ■参院選へ調整難関

 来夏の参院選で、32ある1人区で候補者を一本化することは野党陣営の共通目標だが、
「相互支援・共通政策の合意が条件」という共産党の思惑通りには進みそうもない。

 立憲の枝野幸男代表は、あくまで「候補者のすみ分け」を進める立場で、相互支援などの合意は受け入れない方針だ。
「地元から一本化を求める声が中央に上がれば、共産も無視できない」(立憲幹部)と譲歩を迫れるとみる。

 仮に候補者を一方的に降ろせば、選挙区での活動量が落ち、主戦場とみる比例区票の掘り起こしに響く。
それでも、野党共闘の枠組みを優先せざるを得ない共産幹部は「最終的に党方針を見直すこともやむを得ない」と弱音を漏らす。

 内外の厳しい状況に党の地力や他党への交渉力を強めるしかないのが実情だ。
他党より早く参院選1人区で計19人を公認(21日現在)したのも、交渉を優位に進める狙いがある。
国会で森友学園の国有地取引問題の内部文書を暴露し、存在感を示すことも、党の発言力向上につながると期待する。

 党員獲得のほか、2月にネットサポーター制度を始め、来月には赤旗電子版も発行する。
「(事務所内に)同じ顔のポスターがいっぱい貼ってあると気持ち悪い」などのサポーターの苦言も
小池晃書記局長らが聞き取り、党運営に生かす「体質改善」に取り組んでいる。
0970無党派さん
垢版 |
2018/06/23(土) 16:00:39.42ID:rvm/vqH9
>>969
今さら独自路線ですか。遅いですよ。建設的な批判を受け入れない限り組織は硬直して変わりはありません。
0971無党派さん
垢版 |
2018/06/23(土) 16:22:06.85ID:mpS2DjCa
>>970
コピペにマジレス
0972無党派さん
垢版 |
2018/06/23(土) 16:51:26.53ID:O2KHD6hw
この長いコピペ爆撃は、いつもの立憲コピペ馬鹿だろう
記事も立憲↑、共産↓だし
「〜だな」の煽りを入れないのは、共産への配慮かw
0973無党派さん
垢版 |
2018/06/23(土) 19:50:48.73ID:mACVruuo
うちの近くの共産党事務所のポスターが
「アベ政治を許さない」から「安倍政権を許さない」に変わったのも
理由はこれだろうか

あの変な造語で盛り上がってる感が共産党の肝だと思うが
0974無党派さん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:58:19.87ID:EqeGH2tM
6月25日(月)発売の[週刊現代]
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼原発公約を5日で反故に、新潟県知事・花角英世の「裏切り」
0975無党派さん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:54:08.78ID:SfZZIMIH
>>973
あいつらが受かりもしない候補者を出して自民候補を受からしてる
野党の癌と言えるね
0976無党派さん
垢版 |
2018/06/24(日) 12:42:31.28ID:m8c2uu2U
>>975
共産党内で独自路線を追求する党員は一人区(もしくは二人区)で勝てると思っているのが凄い。一人区〜二人区で勝利するって並大抵の事じゃないですよ。野党共闘路線がはじまっても共産党候補を野党統一候補に!とか言ってる。100%に近い確立で勝ち目がないのにね。
0977無党派さん
垢版 |
2018/06/24(日) 12:43:24.32ID:m8c2uu2U
>>974
これから監視すべき。
0978無党派さん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:50:46.05ID:+DU7DY6z
朝日新聞記者「産経さん、記事にエロ広告を出さないで」→ターゲティング広告を知らずに赤っ恥 ★11
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529812743/


オックスフォード大学ロイター研究所「朝日新聞は日本のマスコミの中で最も信用されていません」 安倍総理が朝日新聞の誤報をバッシング…
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1529756937/

オックスフォード大学ロイター研究所「朝日新聞は日本のマスコミの中で最も信用されていません」
http://netgeek.biz/archives/121136
http://www.medialiitto.fi/files/4493/Reuters_Institute_Digital_News_Report_2018.pdf
japan P131-132
USA  112 / 113
0979無党派さん
垢版 |
2018/06/24(日) 15:58:29.70ID:Wv71OGdY
野党はまず不正選挙だの人工地震だの言ってる連中を何とかしないとだな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況