X



トップページ議員・選挙
1002コメント500KB

国民民主党 党内政局総合スレッド28

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無党派さん (ワッチョイ 9f33-e7Hj)
垢版 |
2018/09/19(水) 22:22:42.82ID:gFEgTSUg0
!extend:checked:vvvvv


スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvv
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)

※荒らし、釣り、長文コピペはスルー
荒らしに構う人も荒らし

※前スレ
国民民主党 党内政局総合スレッド26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1536617777/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
国民民主党 党内政局総合スレッド27
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537014051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900無党派さん (アウアウウー Sadb-fUmJ)
垢版 |
2018/09/29(土) 17:48:33.39ID:vmYh8t/Wa
>>891
枝野幸男氏も第二東京弁護士会の所属で埼玉5区より出ている。
0901無党派さん (ササクッテロ Sp4b-VGp/)
垢版 |
2018/09/29(土) 18:03:00.76ID:q2P5+Vwap
結局立憲2人は北海道と神奈川(?)だけかな?
東京は太郎が今のままなら立憲は1人だけになるから(無理に2人立てても誰も得しない)
0903無党派さん (ワッチョイ f75b-DIZe)
垢版 |
2018/09/29(土) 18:14:47.70ID:LS1RHcb70
>>876
タァンプ(トランプ)を忘れている
0905無党派さん (ササクッテロ Sp4b-VGp/)
垢版 |
2018/09/29(土) 18:32:21.33ID:q2P5+Vwap
東京で立憲は1人しか立てられない、しかし新人で花を飾りたいとなると川田を比例に回すしかなかったのか
幸い比例向きの議員でもあったのは事実だが
0906無党派さん (ワッチョイ 17bd-4nyy)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:12:07.51ID:bJJ44ADS0
>>902
謹慎の解けた猪瀬か三浦瑠璃が維新から出馬はありえるんじゃないか。
猪瀬も三浦も維新のアドバイザーだしな。
0909無党派さん (ワッチョイ 9f96-/YFy)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:30:05.94ID:otu7LwnI0
おしどりマコって10万票近く取れるのか
そうじゃないと多分当選しないぞ
ていうか、むしろ10万以上とらないといけないよな
0910無党派さん (ワッチョイ 9f96-/YFy)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:31:03.82ID:otu7LwnI0
川田比例かよ 東京選挙区出るもんだと思っていた
川田は比例で当選できるのか?
0911無党派さん (ガラプー KKeb-T9nY)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:31:27.66ID:6nYKaLvaK
>>898
そりゃ仙谷の地元は徳島だからな
地元に戻って選挙に出るパターンはある
だが、亀石の地元は北海道
現在の根拠地でも、故郷でもない、縁もゆかりもない兵庫から出るわけがない
0913無党派さん (ワッチョイ 9f96-/YFy)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:34:14.60ID:otu7LwnI0
おしどりマコをまったく知らないが、有名人なのか?
テレビで見たこと1度もないけど
0915無党派さん (ガラプー KKeb-T9nY)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:35:48.83ID:6nYKaLvaK
>>900
枝野は公募合格の候補
地元からの立候補を希望したが埋まっており、空いていた選挙区への落下傘
党の側から出てくれと要請した候補と、候補の側から出たいと応募した公募候補では、当然扱いは全然違う
0917無党派さん (ガラプー KKeb-T9nY)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:46:48.25ID:6nYKaLvaK
>>905
> 川田を比例に回すしかなかったのか
> 幸い比例向きの議員でもあったのは事実だが

なに言ってんだお前
川田は比例向きどころか比例区選出議員
初当選が東京選挙区だったが
比例に回すしかなかったのではなく、比例から東京選挙区に回さなかっただけ
0918無党派さん (ワッチョイ 17bd-MpkT)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:51:48.17ID:bJJ44ADS0
おしどりマコ擁立の利点って安倍寄りの吉本と近づいて
芸人を少しでも味方につけるとかか。

反安倍コメンテーターでも擁立したほうがまだマシじゃないか。
山田邦子とかアンミカとか。
0920無党派さん (アウアウウー Sadb-fUmJ)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:11:39.50ID:vmYh8t/Wa
>>911
枝野はどうなる?栃木の出身で東北大学卒で第二東京弁護士会所属で埼玉より出馬。
0921無党派さん (アウアウウー Sadb-fUmJ)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:24:05.16ID:vmYh8t/Wa
>>919
亀石が大阪から出たいと言ったわけでもなさそうだし。
自民党のホープ柴山昌彦も東京弁護士会所属で埼玉8区。
0922無党派さん (ワッチョイ 770b-TTph)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:32:29.75ID:fD2ex8yr0
>>889
公明党大阪70万票?
もう、それだけもいないよ。
壮婦の関西幹部以外は幹部を罷免になったからね。
逃げた票は大半、民衆党に流れたんじゃないかな。
0923無党派さん (ワッチョイ 770b-TTph)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:34:11.92ID:fD2ex8yr0
>>889
公明党大阪70万票?
もう、それだけもいないよ。
壮婦の関西幹部以外は幹部を罷免になったからね。
大阪選挙区から、安保反対派が出馬するらしいから、
逃げた票は大半、民衆党に流れたんじゃないかな。
0924無党派さん (ワッチョイ 770b-TTph)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:42:22.19ID:fD2ex8yr0
大阪選挙区はほかにも、金融機関改革で、信金の元重役が立候補を予定しているらしい。
これは人民党が推すでしょ。
0925無党派さん (ワッチョイ 770b-TTph)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:47:09.91ID:fD2ex8yr0
NTT、NHK、JT改革にも協力してくれる人、大歓迎だ。
0926無党派さん (ワッチョイ 77df-14r3)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:51:08.43ID:knmkq6Ub0
>>914
30歳以上の女アイドルなんていない
0927無党派さん (ワッチョイ 77df-14r3)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:55:15.17ID:knmkq6Ub0
>>906
猪瀬が出るなんて言ってるのは維珍ニートだけw
0928無党派さん (ワッチョイ 770b-TTph)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:55:21.44ID:fD2ex8yr0
>>923
関西の創価学会、総県長はすべて、無届け営業で脱税容疑で摘発されている。
ちまたの学会員は誰も幹部を相手にしない。
0929無党派さん (ワッチョイ 770b-TTph)
垢版 |
2018/09/29(土) 21:02:20.84ID:fD2ex8yr0
宗教法人は末寺単位で事業者登録し、税務署に開業届を提出することになっている。
創価学会本部と方面本部は統括事業部で各会館をまとめ、連結決算で確定申告を行うことになっている。
詳しいことは税務署で聞け。
0930無党派さん (ワッチョイ 770b-TTph)
垢版 |
2018/09/29(土) 21:08:09.02ID:fD2ex8yr0
ミンミンに立憲民主党に創価学会は、
経理をデーターセンターのスパコンを使わないから、
本部で決算がショウワクできないんだ。
0931無党派さん (ワッチョイ 770b-TTph)
垢版 |
2018/09/29(土) 21:10:50.13ID:fD2ex8yr0
人民党はISO16000 ver.3を取得するために日夜、頑張っている。
0932無党派さん (ワッチョイ 770b-TTph)
垢版 |
2018/09/29(土) 21:16:15.98ID:fD2ex8yr0
創価学会はISO文書化運動に参加するなら、
ISO16500 ver.4を目指せよ。
0933無党派さん (ガラプー KK5b-T9nY)
垢版 |
2018/09/29(土) 21:25:40.70ID:6nYKaLvaK
>>920
>>915読めよ

>>921
柴山も公募な
公募は候補が党に出させてくれと頼む側
出たければ縁もゆかりも無いところからでも出る場合は当然ある
亀石は立憲民主党が立候補してくださいとお願いする側
せっかくの有力な候補を、縁もゆかりも無いところからを出てくれとお願いするバカはいないし、お願いしたって断られるっての
特に亀石はイソ弁じゃなくて自分の事務所だからな
0934無党派さん (ワッチョイ 5732-VGp/)
垢版 |
2018/09/29(土) 22:04:55.12ID:IpIogcIc0
知事選明けの常任幹事会で日吉の離党と野田国の会派入りが承認される流れかな?
参院選新人候補の話題ばかりで肝心な所が忘れられているが
0935無党派さん (アウアウウー Sadb-fUmJ)
垢版 |
2018/09/29(土) 22:28:23.21ID:vmYh8t/Wa
>>933
というか亀石が大阪より兵庫の方が当選確率が高いと考えないか?
0936無党派さん (ワッチョイ bf26-G60S)
垢版 |
2018/09/29(土) 22:31:52.57ID:5biA1FkT0
4人区の大阪の方が3人区の兵庫より楽と考えても不思議でなことではない
0937無党派さん (ガラプー KK5b-T9nY)
垢版 |
2018/09/29(土) 22:47:46.75ID:6nYKaLvaK
>>935
枝野も福山も辻元も4人区の大阪では絶対に公認立てて1議席を取ると繰り返し明言して、大阪で勝てる候補を探していた
それで大阪で活動し知名度もある亀石の擁立にこぎつけたわけだ
兵庫に亀石なんて発想は端からない
亀石からしても大阪で出ないなら比例だろう
兵庫という発想になりようがない
0938無党派さん (ササクッテロル Sp4b-VGp/)
垢版 |
2018/09/29(土) 23:12:33.27ID:VPCP5x7Pp
大阪は4人区の上に亀石が維新の票を削って結果的に共産優位に働く可能性もあるとポジティブに考えるにしても、2人区の京都は立てたら非難轟々だろう
まして同じ2人区である茨城・静岡・広島のうちいずれか1つでも立憲公認候補が立たない所が出るなら尚更
0939無党派さん (ワッチョイ 77df-G60S)
垢版 |
2018/09/29(土) 23:31:07.39ID:knmkq6Ub0
京都のコクミンスは極右の北神だろうからな
立憲が立てなければ2013年の二の舞になる
0942無党派さん (ワッチョイ 1711-tsV1)
垢版 |
2018/09/30(日) 00:35:32.55ID:YRgLKC+v0
>>939
とは必ずしもならない。
なぜなら第三極への風が2013と比べて格段にないから。
立民が立てずに協力すれば民民は当選する

ただし立民も必ず立ててくるだろうから、前提自体がナンセンスだろうけれど。
0943無党派さん (ワッチョイ bf26-G60S)
垢版 |
2018/09/30(日) 00:40:26.50ID:VGOg06WW0
>>940
11区以外まともに地盤がない国民から平松が出るわけないだろ
平松に近いやつは立民や共産よりも多いし
0944無党派さん (ワッチョイ 17bd-MpkT)
垢版 |
2018/09/30(日) 00:50:34.92ID:PdBTuP2q0
碌な面子がいないじゃないか。
予算委員会で舌鋒鋭く問い詰める能力のない奴らの集まりじゃないか。

亀石の会見を見たが頼りになりそうにない。
むしろ強行採決された後の囲み取材で蓮舫や辻元みたいに
文句たれるような候補者にしか見えない。
お笑い芸人は論外。

立憲は能力主義に舵を切れ。
有権者は傲慢な安倍政権を退治する池井戸小説のような展開を
求めてるからこそ昨年立憲は支持を得たんじゃないのか。

予算委員会で安倍や各大臣を問い詰められる有能な人材こそ
候補者にすべきじゃないのか。
0948無党派さん (ワッチョイ 17bd-MpkT)
垢版 |
2018/09/30(日) 02:10:00.68ID:PdBTuP2q0
>>947
今の野党に舌鋒鋭く問い詰める人材なんて1人もいないよ。
だから国民はフラストレーション溜まってるんじゃないか。
立憲が支持率下がってるのはそういうところだろう。
安倍や麻生にいつまでへらへらさせてるんだとね。

橋下がかつて支持を得たのは政治家やコメンテーターを
論破した爽快感からだよ。

それが野党側で出来るのは橋下以上の弁士の菅野完だけ。
菅野に毎日1時間以上の時間を与えて予算委員会で片っ端から
各大臣を論破させて有権者の溜飲を下げることが新しい支持層の
獲得に繋がるはずだ。
0953無党派さん (ワッチョイ 9fda-xeOc)
垢版 |
2018/09/30(日) 08:33:28.15ID:eMQALnbE0
民主、民進の組織は国民民主だけど
民主、民進の支持者は立憲に移動したからな

国民民主から出ても厳しい
0954無党派さん (アウアウカー Saab-Il+6)
垢版 |
2018/09/30(日) 08:54:04.06ID:VrHeoWfaa
>>948
口が立つことは大事だが、それだけで政治はできないよ。
橋下は結果も残したからな、口だけで支持されてた訳じゃないぞ。
0955無党派さん (ササクッテロル Sp4b-VGp/)
垢版 |
2018/09/30(日) 09:35:34.92ID:0bA/sHgBp
脱原発と騒ぐ割に福島県連すら作らずに、世間がドン引きするタイプの候補を比例区から立てるという姿勢からして立憲もダメか(民民や維新が立憲よりマシとは一切言っていない)
0956無党派さん (ワッチョイ 57a2-4nyy)
垢版 |
2018/09/30(日) 09:46:09.87ID:1lJmoWVx0
民主、民進の組織はっていうが、一部事務方と支部っていう名の組織は残ったが、自治労と日教組が離れた時点で組織の体にはなってない。

前から言ってるが組合員組織数では民間労組に劣るが、地方組織・支部を動かしていたのは自治労、日教組だからな。それが去年希望に行った連中がポスター貼りすら公示日に終わらせることができなかった奴続出の原因。
官公労系は休暇も取りやすいし。伊藤惇夫が自治労、日教組を敵に回しては選挙にならないって言っていたがまさにそれ。
0957無党派さん (アウアウウー Sadb-fUmJ)
垢版 |
2018/09/30(日) 10:27:11.69ID:a2xu9/Oza
>>956
自治労はまだしも過労の日教組が休暇が取れるのか?
0958無党派さん (ワッチョイ d7bd-EO9t)
垢版 |
2018/09/30(日) 10:57:32.08ID:5TVTM6M70
枝野がよく言ってる結党時に立ち返りブレないってなんだよ
立憲の結党に確固たる信念なんてあるのかいな
過去を美化しないでたまたま上手くいったことを自覚した方がい
0959無党派さん (ワッチョイ 77df-14r3)
垢版 |
2018/09/30(日) 11:12:38.13ID:VJTegMeA0
>>943
立憲も10区以外地盤ないけどねw
0961無党派さん (ワッチョイ 77df-14r3)
垢版 |
2018/09/30(日) 11:14:21.93ID:VJTegMeA0
平松は兵庫から立憲で出馬してほしい
維新と元アナウンサー対決
0962無党派さん (ワッチョイ bf26-G60S)
垢版 |
2018/09/30(日) 12:06:18.79ID:VGOg06WW0
>>959
立憲は10区以外にも比例復活が何人かいる分まだまし
政党支持率も国民より高いし
0963無党派さん (ワッチョイ 77df-14r3)
垢版 |
2018/09/30(日) 12:16:08.65ID:VJTegMeA0
>>962
でも惜敗率低すぎじゃん
ライバルが増える次回は全滅だろ
0964無党派さん (ササクッテロレ Sp4b-VGp/)
垢版 |
2018/09/30(日) 12:19:54.58ID:r+4RFENFp
官公労が強いというより民間労組はユニオンショップ制で組合員意識のないまま人員数として水増しされているところも多いからなぁ
0965無党派さん (ワッチョイ bf26-G60S)
垢版 |
2018/09/30(日) 12:20:46.24ID:VGOg06WW0
>>963
16区森山は惜敗率高い方
6区村上は無理だろうけど
5区は共産しだい
0966無党派さん (オイコラミネオ MM4f-14r3)
垢版 |
2018/09/30(日) 12:46:09.51ID:NhMu4CfaM
2区のレズ尾辻は完全アウトだな
LGBT枠で参院比例に鞍替えか
0969無党派さん (ワッチョイ 9fbd-c2ki)
垢版 |
2018/09/30(日) 13:46:53.15ID:MHg3MFll0
普通に考えたらさきまが勝つだろうけど
情勢調査で現地取材を追加した上で玉城が先行してるの見るとどっち転ぶかわからんと思うわ
名護の外しを教訓にしてると思うし反基地側に多少厳しく出してるんじゃないかと思ってるが

まぁ新潟の池田よりは玉城はまだ選べる候補者だしさきまは花角の元副知事みたいな良いスペックはしてない
0970無党派さん (ワッチョイ 5732-VGp/)
垢版 |
2018/09/30(日) 13:47:24.32ID:AwyABt8k0
民進解体前の予想に外れて京都・大阪で立憲が思いのほかのさばってしまったのが共産的には誤算だった
要するに民進解体は成功しても棲み分け作戦失敗
0971無党派さん (ワッチョイ 978b-aQox)
垢版 |
2018/09/30(日) 13:52:24.60ID:Bbzz/J6P0
>>858
>野田国義みたいなガチの保守派が立民入りか

野田国義がガチの保守派?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E7%94%B0%E5%9B%BD%E7%BE%A9
2014年4月21日、元行政刷新担当大臣の蓮舫や社会民主党党首の吉田忠智と連名で、
第2次安倍内閣が目指す憲法解釈変更による集団的自衛権の行使容認を支持しないようアメリカ大統領のバラク・オバマに求める文書を在日米大使館に提出した。
文書に賛同した19人は衆議院議員では民主党の篠原孝、生方幸夫 ・社民党の吉川元 、
参議院議員では民主党の蓮舫、小川敏夫、藤田幸久、相原久美子、有田芳生、石橋通宏、小西洋之、難波奨二、野田国義、大島九州男 、田城郁、徳永エリ、森本真治・社民党の吉田忠智、福島瑞穂、又市征治だった。[2]。
0972無党派さん (ワッチョイ 9fbd-c2ki)
垢版 |
2018/09/30(日) 13:52:51.18ID:MHg3MFll0
つかおしどりって芸人のマコって人間を擁立した立憲民主さんはなんなんだ
何目指してんの?反原発カルト団体?
静岡1区の気持ち悪いセクハラ野郎だった青山はまぁそんな事隠して出てきたのが推測できるからしょうがなかったと言えるが
アカン報道姿勢やらかしてるのが残ってるこの芸人さんは擁立しちゃダメだろ
まっとうな政治をキャッチフレーズにしてる政党が立てて良い候補じゃないですねぇ・・・
0973無党派さん (ワッチョイ 179c-8wQb)
垢版 |
2018/09/30(日) 14:08:01.12ID:HrZ5dLue0
おい!情勢はどうなんだ、これが小沢一郎の政治的な最期になるのか

小沢一郎が改憲と沖縄県知事選を語る「米国に何も言えないことが最大の問題!まず玉城氏が当選して一つになってほしい」

小沢氏に聞いた。

──憲法改正のポイントはどこにあるのでしょうか。

衆参両院で3分の2の議席を持っている間に、数の力で発議をしたいのでしょうね。野党が「ゆっくり議論しましょう」と呼び掛けても、
話が通じない。おそらく強行採決で憲法改正の発議をするのでしょう。(公明党の支持母体である)創価学会が納得するかはわかりませんが。
ただ国民は安倍さんが思い描いている憲法改正には賛成しませんよ。国民投票で否決されれば、安倍内閣は総辞職するしかない。それでいい。

──安倍首相の考える憲法改正と国民の思いには、どのような違いがあるのでしょうか。

 国民はそもそも自衛隊を海外派兵するような憲法改正を望んでいません
それは国民が認めないでしょう。


──9月30日には、沖縄県知事選が投開票となります。翁長雄志前知事は、日米同盟が沖縄の犠牲のうえに成り立っていることを批判していました。

これは日本政府が悪い。弱腰
この問題は、日本が米国ときちんと話し合えばいい。日本政府が米国に何も言えないことが最大の問題なのです。

──沖縄県知事選に求めることは。

 沖縄については、県内の人でも「基地からお金をもらっているらからいいじゃないか」いう人もいますが、それでは何の問題の解決にもならない。
まずは沖縄が一つになってほしい。


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180927-00000037-sasahi-pol&;p=1
0974無党派さん (ガラプー KKeb-T9nY)
垢版 |
2018/09/30(日) 14:29:34.30ID:l8RwW6QjK
>>970
まーた共産党が民進を解体させた下らない妄想書いてるww
なんの根拠もないのは当然としても、お前以外誰もその陰謀論を主張してないんだから諦めろよ
共産党が動いたわけじゃないんだから、共産的には誤算も糞もないし、棲み分け作戦失敗もなにもない
民主系が3人区でも立て続けてきた大阪で4人区になったのに立てないわけがない
現実を見ろ
0976無党派さん (ガラプー KKeb-T9nY)
垢版 |
2018/09/30(日) 16:14:15.62ID:l8RwW6QjK
>>975
そりゃ「会派入り検討」という記事が出ただけで、野田国義自身が表明したわけでも申し入れしたわけでもない
議題になるわけがない
0977無党派さん (ワッチョイ 5732-VGp/)
垢版 |
2018/09/30(日) 16:23:07.47ID:AwyABt8k0
日吉も野田国も両方小沢絡みかつ知事選後に対応が決まることだけは断言出来る
0979無党派さん (ワッチョイ 5732-VGp/)
垢版 |
2018/09/30(日) 16:29:32.89ID:AwyABt8k0
今回に関しては小沢の裁量が大きなウエイトを占めるから知事選終わってからってことなんだろ
0981無党派さん (ガラプー KKeb-T9nY)
垢版 |
2018/09/30(日) 16:58:28.97ID:l8RwW6QjK
>>978
まだ水面下で打診しただけ
その打診が枝野に通ってなきゃ、常任幹事会の議題にはのぼらない
小川淳也も記者会見で正式表明後に、常任幹事会で承認という流れ
あるいは寺田学のように枝野に直接会派入りを申し入れ(というセレモニー)を経て、常任幹事会での承認というパターンもあるが
0984無党派さん (アウアウウー Sadb-XVdc)
垢版 |
2018/09/30(日) 18:45:27.26ID:gTcle2X9a
佐賀知事選は自民が山口を推薦することで決まったが
オスプレイの受け入れで市民団体が反発していて
対立候補の擁立を野党に迫ってる。
このスレに書いたのは国民民主の原口が主導的な立場にいるから書いた。
共産も無所属で統一候補を迫ってるが
市民団体に負けて野党が候補を担げば
野党が支援した山口と自民推薦の前回とは形が
真逆になるな。
個人的な力もある衆院はともかく参院では影響ありそう。
0985無党派さん (ワッチョイ 9fd2-tsV1)
垢版 |
2018/09/30(日) 18:46:30.43ID:YkZ6P8eS0
米重が急に自分の過去ツイをリツイートしたということはデニーの圧勝だろう
アゴラのネトウヨ編集長の新田哲史もしょんぼりしててざまぁww
他のマスコミが「接戦」と慎重な表現をする中、デニー先行と強気に書いて当てた朝日ってやっぱ神だわ
自公維は必死に接戦を演出して勝ち馬に乗りたい組織・団体がデニーを支持しないように工作するのに必死だったなw
結局、徒労に終わったみたいだがw選挙後のダメージを考えたら自公維は黙ってたほうがマシだったなw

米重 克洋さんがリツイート

米重 克洋 (@kyoneshige)‏9月2日

沖縄県知事選、ひと言で言えば「現職の二期目の選挙」みたいな感じ。

米重 克洋さんがリツイート

米重 克洋‏ (@kyoneshige)9月2日

翁長氏は命がけで基地問題を最大争点にしたと言ってもいい。
新人同士の一騎打ちのはずが「翁長県政の信任投票」に。それを物語る情勢。

米重 克洋 (@kyoneshige)25分前

最後まで数字含め党派的な情報戦だけが上滑りした選挙だったという感想。

新田哲史 (@TetsuNitta)

うーん、沖縄は、思ったより早く結果が出そうだ。原稿はやめに書いておこう。

田中龍作 (@tanakaryusaku)

マスコミ各社の出口調査はいずれも玉城優勢だ。なかには20時台での「当確」速報を検討している社もあると聞く。

菅野完事務所 (@officeSugano)

<お知らせ>

たった今、速報のメルマガを送りました。速報のためすごく短いものです。
短くて恐縮ですが、ご確認ください!

菅野完リポート(月間購読・自動更新) https:// sugano.shop/items/59ccab22ed05e610740040a2 … @stores_jp

TOMOMI (@arancione_fiume)

返信先: @officeSuganoさん、@stores_jpさん

確認しました。マジですか!!

菅野完事務所 (@officeSugano)

マジっす。

satta (@satta65685388)

返信先: @officeSuganoさん、@stores_jpさん

期待しちゃう…

菅野完事務所 (@officeSugano)

数字としては期待していい数字
0986無党派さん (ワッチョイ 9fbd-DIZe)
垢版 |
2018/09/30(日) 19:01:18.14ID:v6j5LPaH0
国民民主党って全く浸透してないよな
0987無党派さん (ワッチョイ 17be-ClIk)
垢版 |
2018/09/30(日) 19:05:33.02ID:oY+MjI670
どうせまた党名変えるんでしょ?
民主党民進党の名前にプライド持ってる人
この党にはいないし

やれ名前のせいだー、党名変えろー
党首も変えろー、俺は悪くないー

の繰り返しw
0988無党派さん (ワッチョイ 5732-VGp/)
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:45.63ID:AwyABt8k0
知事選の結果も見て日吉と野田国の処遇決定かな?
一見何の脈絡もなさそうだが、全部小沢マターで繋がっている
0989無党派さん (ワッチョイ 17bd-MpkT)
垢版 |
2018/09/30(日) 19:23:08.98ID:PdBTuP2q0
永田町の数合わせはもうしないとか枝野は言ってたけど、
仮に日吉と野田国のトレードがあったら何て言い訳するんだろうか。

参院野党第一党を取るために裏でやってることは正に永田町の数合わせじゃないだろうか。
0990無党派さん (ワッチョイ 5732-VGp/)
垢版 |
2018/09/30(日) 19:28:31.32ID:AwyABt8k0
実態はどうあれ表向きは「片や本人の意思で離党、片や本人の意思で会派入り」で解決
0992無党派さん (ワッチョイ 5732-VGp/)
垢版 |
2018/09/30(日) 19:30:12.68ID:AwyABt8k0
あと野田国は小沢系とはいえ表向き自由党員ではないから何とでも取り繕える
0993無党派さん (ワッチョイ 9f4a-/YFy)
垢版 |
2018/09/30(日) 19:31:05.31ID:ubKGOz0e0
立憲に言い訳を問いただせばいいんじゃね
0994無党派さん (ワッチョイ 9f4a-/YFy)
垢版 |
2018/09/30(日) 19:35:05.74ID:ubKGOz0e0
国民は立憲を糾弾し、自由を糾弾し、共産党を叩き
全面戦争だな
見方になりそうなのは
維新、希望しかない

地方組織を失う覚悟なら
自民公明側に付くか
0997無党派さん (ガラプー KK7b-T9nY)
垢版 |
2018/09/30(日) 19:38:13.47ID:l8RwW6QjK
>>992
表向きも何も、野田国義はずっと民主党・民進党に所属
小沢に追随して離党しておらず、小沢が作った新党に在籍した経験は一切ない
それなのに日吉とのトレードとかバーターとか邪推する方が的外れ
そもそも日吉の離党が承認されるかも不透明な状況なのに
0998無党派さん (ガラプー KK7b-T9nY)
垢版 |
2018/09/30(日) 19:44:11.94ID:l8RwW6QjK
>>989
野田国義は自由党でないどころか、小沢が作った党に在籍した経験もない
現在は無所属の議員だ
全く「トレード」という概念には当てはまらない
しかも、日吉の離党はまだ承認されていない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況