X



トップページ議員・選挙
1002コメント492KB

第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (オッペケ Srb7-yB5u)
垢版 |
2018/10/01(月) 23:03:24.94ID:vA/RzmQ7r
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
原則として次スレは>>800が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
議席予想は百人百様ですが願望や妄想は厳禁です
誹謗中傷は厳禁なので冷静且つ建設的に議席予想をしましょう


◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://cdp-japan.jp/
国民民主党
https://www.dpfp.or.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
希望の党
https://kibounotou.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/

避難所
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

前スレ
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537516703/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0164無党派さん (ワッチョイ d7bd-/YFy)
垢版 |
2018/10/03(水) 18:10:59.75ID:xAoWlw950
参院選前に発議だけはしたいというのは来年の参院選が不安だということか。
松沢・行田・清水、全て当選させないと参院は3分の2割り込む可能性高いからねえ。
しかも参院大阪で維新2人を当選させる必要もある。

今回自民は複数区戦略も重要にはなるだろう、とは言え松沢行田清水に
肩入れするんだろうか?と思うとちょっと違うだろ、というのはあるわな。
後は北海道で2人当選させること、1人区で鍵になるのはいろいろあるけど
徳島高知をきっちり調整しないと大混戦になる可能性もある。
0165無党派さん (ワッチョイ ff8c-ZZml)
垢版 |
2018/10/03(水) 18:15:38.90ID:b10dziP10
明日発売の[週刊文春]
⇒立民・枝野幸男が衝撃を受けたあの人の“離党”
⇒本誌怒り爆発の総力取材:<安倍晋三が政治資金で著書4千冊購入>「新潮45」を休刊させた“安倍晋三応援団長<小川榮太郎>”を直撃<150分>
■“痴漢擁護論文” 新潮よりオレを責めろ」
■「今でもやり取りできる」安倍晋三は「彼は凄いんだよ」
■「生活のために」飲料水ネットワークビジネスに手を染めた
■TBS批判団体を巡る寄付金流用騒動で内輪揉め
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181003-00009176-bunshun-soci
⇒貴乃花親方本誌独占激白「日本相撲協会は私を潰しにきた」
■弟子への最後の言葉は「お前たちは生き残れ」
▼「弟子がバラバラになるのだけは」で引退決断 
▼「俺の目の黒いうちは」一門入りを拒んだ白鵬の師匠
▼“裏切者”阿武松親方 小誌に「誠心誠意引き止めた」
▼「武蔵丸との大一番も使わない」TVは協会御用メディア
⇒本誌完全独走スクープ[第2弾]<上野監督が「口止め」>日大水泳部の1年生が女子更衣室で首吊り自殺していた!
■今日日大への合格が決まった池江璃花子へ告ぐ!コンプライアンス精神の無い日大への進学を即刻断念せよ!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181003-00009177-bunshun-spo
⇒ワイド特集:厳重警戒(抜粋)
▼「あの方は東大法学部じゃないから」新大臣片山さつき放言録−永田町のメデューサ
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/0/a/-/img_0aa40c189b7a799d0b5db8362f30273e892902.jpg
0166無党派さん (ワッチョイ 773c-3Afu)
垢版 |
2018/10/03(水) 18:16:17.38ID:2YZ/S/5h0
>>163
自民党の現職を何人か希望に引き込めても、野党(小池率いる希望の党)が
惨敗すると言う結果は変わらなかったと思う。
野党が勝つには、自民党から野党サイドに政権交代を望む有権者が多数いないと無理。

そう言う野党有利な政治状況は、近年では2003年から2009年までの僅かな期間だけだった。
0167無党派さん (ワッチョイ 77df-14r3)
垢版 |
2018/10/03(水) 18:17:16.77ID:s3tVeenj0
>>163
谷畑→選挙区落選
西野→府議に格下げ
松浪→完全落選

裏切り者はどんどん追い込むでw
0168無党派さん (ワッチョイ d7bd-/YFy)
垢版 |
2018/10/03(水) 18:22:59.61ID:xAoWlw950
維新巻き込むなら、本気で11月の万博誘致をやらないとダメだろうけど
正直あまりマジメにやってないような気がする。
官僚は忖度しなくていいのか?
0169無党派さん (オッペケ Sr4b-yB5u)
垢版 |
2018/10/03(水) 18:24:30.04ID:kBfwqJ16r
>>163
議席的には選挙区取れない分比例で稼いで実際の結果とトントンくらいになってた気がしないでもない
東京で勝てるのは現職の松原柿沢若狭とせいぜい前々から出馬してて準備してた伊藤くらいだったか?
0170無党派さん (ワッチョイ 771d-LXBF)
垢版 |
2018/10/03(水) 18:30:57.78ID:nUNWSFRp0
>>155
いや、希望立ち上げの状況でだよ。
米重だったかがリツイートしてたのをみたから確実だよ。ほとんど希望と公明で、自民が取れるのは3つくらいという情報を聞いた人が三つも取れるの?って驚いた話。それぐらい勢いが凄かった
0173無党派さん (ワッチョイ d7bd-/YFy)
垢版 |
2018/10/03(水) 18:41:03.47ID:xAoWlw950
では兵庫の清水はいけそうなのかね?旧民社が民民に流れたら痛いだろう。
ある意味兵庫は民民がウヨ系候補立てたほうが良さそう。

北海道は共産は立てるのはしょうがないとして、民民や維新が擁立した場合が
ちょっと読めないな。中々3人区が混戦になりそう。
3人区以上で結果読めるのは東京千葉愛知だけですね。
(福岡は麻生が別候補立てたら分からない)
0174無党派さん (ワッチョイ 778d-pqep)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:00:22.74ID:jrX1B6tL0
大阪の場合

国政選挙は自民
地元選挙は維新

と使い分けるやついるからね自民党支持者に。維新が地元の選挙でそこそこ強いのは自民支持者に食い込めるから
0175無党派さん (ワッチョイ 9fbd-jq3S)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:01:20.32ID:rLhNZJ2H0
>>170
去年衆院選の米重といえば比例東京で希望首位!ってはしゃいでいたのを思い出す。
ただ個別の小選挙区については告示日まで言及してなかったと思う。俺の検索のかけ方が悪いかな?
その3人とは平沢・鴨下・井上だろうな
そう考えるとしっくりくる
0176無党派さん (ワッチョイ d7bd-/YFy)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:02:02.68ID:xAoWlw950
そうなると自民2人擁立は府連が勢いで言っただけなのか、
官邸が止めるのか、ここは重要なんだろうねえ。
立憲or共産が1議席取るのか取らないのかは結構重要だから。
0177無党派さん (アウアウウー Sadb-wjEJ)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:06:36.82ID:2xNnxXowa
>>162
音喜多とつるんでた奴かな?
0178無党派さん (ワッチョイ 97be-JE+y)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:07:56.18ID:ZxU0QAns0
大田区って、維新唯一の都議がいる所だな。
0179無党派さん (ワッチョイ d7bd-/YFy)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:10:13.78ID:xAoWlw950
維新の東京ってまさかホリエモンクラスの有名人擁立するのかいな。
石井鞍替えは2016年当選だから無いか。
0181無党派さん (ワッチョイ 9fbd-jq3S)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:28:09.11ID:rLhNZJ2H0
>>169
もし前原の民進党希望合流がなかったら、東京の小選挙区と比例は下記のようになっていたと思う

選挙区
自自希自自 自民自自希  自公自自希
自自自自自 希自希自自

比例
自民5議席(小倉、秋元、松本文、石原、鈴木隼)
希望5議席(矢作、高松、田村、鹿野、松沢)
共産3議席(比例順位通り)
公明2議席(比例単独)
民進2議席(落合、末松)

希望に風が吹き、比例は自民と互角だが、候補者のタマの差と野党乱立で選挙区は自民18勝。希望は民進離党組と若狭と伊藤の5議席、民進は長妻だけ。
自民は希望の風に乗る長島に大敗するであろう小田原以外は復活。
希望は選挙区に民進党がいないところと、タムケンや松沢みたいな自民・民進双方のタマが悪いところが復活。
民進は共産党がいても松本洋平に迫った末松と、落合が復活。海江田と菅直人は「排除」イメージから来た同情で票をもぎ取ったので、一連の騒動なしでは苦しい
0182無党派さん (ワッチョイ 9fbe-L0fS)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:56:27.65ID:ezCBbbe10
>>156

長期トレンド見ると
2年で10%程度ずつの現象傾向が続いてる
来夏の参議院選挙は前回の15%減の支持率で戦うことになる

かなり厳しいよ
0183無党派さん (スプッッ Sd3f-wjiV)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:59:26.89ID:FBUpfEl6d
13年は支持率めっちゃ高くてミンスが死んでたから65議席も取れたんだろうな・・・流石に次は厳しいか?
0184無党派さん (ワッチョイ d7bd-/YFy)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:13:36.74ID:xAoWlw950
しかも今回は維新希望は余計厳しいわけだからな。
維新に関しては万博招致に成功するかどうか、これで統一選も参院選も
変わってくるだろう。
0186無党派さん (ワッチョイ 778d-pqep)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:29:05.63ID:jrX1B6tL0
>>176
前回同様に最後の四人目を維新、立憲、共産、国民で争うんだろう。

>>184
維新はIRを来年の選挙で争点にするみたいで。アゼルバイジャンがどこまで票の争奪戦本気なのか分からん。
0187無党派さん (ワッチョイ 778d-pqep)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:30:48.04ID:jrX1B6tL0
万博はロシアは落選確定で、日本とアゼルバイジャンの一騎打ち状態。

オイルマネーでどこまでやってくるか読めない
0188無党派さん (オッペケ Sr4b-yB5u)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:38:47.49ID:kBfwqJ16r
>>183
2013並は流石にしんどいな
ただし上限MAXとして与党が前回と同様に取れる可能性はあり得る
何故なら野党の勝ちが見込める選挙区がまだまだ少ないから
現状ほぼ野党の勝ちが見えてるのは沖縄くらいで候補空白の多い現段階では互角のエリアを全カウントしても2016勝ち数には届かない

立憲が複数区や比例区で伸ばしても自公蹴落とせなければ13年当時の民進・共産・維新・みんな
の議席を喰う形で与党ノーダメ
区割り変更分のダメージも公明党の議席増加分で与党としては実質ノーカン
0191無党派さん (ワッチョイ d7bd-/YFy)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:44:23.91ID:xAoWlw950
公明は選挙区が+4になるのは大きいかな。
ただ改憲勢力がどうなるかは分からん、松沢や行田は不利だし、
清水も今回厳しいだろう。維新も大阪で2議席取れるかは極めて微妙。
0194無党派さん (ワッチョイ d7bd-/YFy)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:50:14.60ID:xAoWlw950
>>192
埼玉を現有にカウントしてなかったわ、スマン。
ある意味野党に今回有利なのは、公明が基礎票が目減りした分
自民は公明に流す票が増えるということで、神奈川はそれが勝敗に影響するんじゃね。
松沢は自民支持層も入れやすい候補だしね。

しかも三原と違って今回の自民は地味な候補なのでミーハー票が全く入らないという。
0195無党派さん (オッペケ Sr4b-yB5u)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:54:09.84ID:kBfwqJ16r
>>190
つっても野党共倒れ→与党漁夫の利を阻止で調整必要そうなのって北海道くらいでない?
改憲派くくりで維新や希望を阻止対象にするなら埼玉神奈川大阪とかさらに増えるが比例票への影響デカイのでなかなか…
0196無党派さん (ワッチョイ 778d-pqep)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:54:13.74ID:jrX1B6tL0
>>193
ウクライナ関係で欧米票無理
経済制裁で経済悪化

で最初から無理筋。対ロ制裁で技術関連の輸出も規制されとるから万博に
出展するものに制限かかるの目に見えてる。

よって大阪とアゼルバイジャンの一騎打ちになっとる
0197無党派さん (スプッッ Sd3f-4I7Q)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:55:17.71ID:Rt5orKLKd
比例定数増もあるし、最強の集票パンダである貴乃花が自民党から出馬なら自民党は比例区で20議席も狙えるかも。
0198無党派さん (ワッチョイ 778d-pqep)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:57:51.07ID:jrX1B6tL0
>>195
野党同士複数区なら取れるかもと互いに譲歩しないんだろうな。

一人区みたいに最初から厳しいところだから一本化やれるわけで
0200無党派さん (ワッチョイ d7bd-/YFy)
垢版 |
2018/10/03(水) 21:01:15.81ID:xAoWlw950
兵庫は統一選で維新が振るわなければ立憲は協力無しで行けるとは思うな。
大阪は全ては万博次第と言ってもいい、今の段階では何も言えん。
0201無党派さん (ワッチョイ 778d-pqep)
垢版 |
2018/10/03(水) 21:01:31.19ID:jrX1B6tL0
>>199
相手はオイルマネーもっとるから
油断ならんのだよ。アゼルバイジャンって欧米にもロシアにも八方美人やっとるから敵が少ないんだよね。

日本がおフランスにロビー活動する事務所置いたのはアルメニア人味方にしたいんだろ?アルメニアとアゼルバイジャンは仇敵同士。アルメニア人はユダヤ人並にロビー活動有名な集団でフランスやアメリカにたくさんいる。
0205無党派さん (ワッチョイ 77df-G60S)
垢版 |
2018/10/03(水) 21:15:21.43ID:s3tVeenj0
万博誘致失敗した程度でガイジの大阪民国人の目が覚めるとは思えんがな
周南ニートが出ても勝てるレベル
0206無党派さん (ワッチョイ d7bd-/YFy)
垢版 |
2018/10/03(水) 21:17:28.63ID:xAoWlw950
ただ2016より10万減るだけでも2人目の当選は分からなくなるからな。
最も今回は共産が現職というのがあるので、野党サイドも分からないが。
0207無党派さん (ワッチョイ 778d-pqep)
垢版 |
2018/10/03(水) 21:37:38.22ID:jrX1B6tL0
>>204
ロシアは経済制裁の関係で万博盛り下がるの確実だから

他国が制裁の関係で最新技術の展示やれないんだから。モスクワ五輪みたいに盛り下がるのわかってる
0208無党派さん (ワッチョイ 9708-G60S)
垢版 |
2018/10/03(水) 21:39:03.97ID:GOjTGYv40
田沼隆志元衆院議員、千葉県議選四街道市選挙区から出馬へ
ソース:チバテレ
0209無党派さん (ワッチョイ 77df-G60S)
垢版 |
2018/10/03(水) 21:42:48.91ID:s3tVeenj0
>>207
んでんでニートは維新スレに帰れよw
0211無党派さん (ワッチョイ 77df-G60S)
垢版 |
2018/10/03(水) 21:52:25.11ID:s3tVeenj0
>>210
比例に回せばいいのでは?
0212無党派さん (ワッチョイ d7bd-/YFy)
垢版 |
2018/10/03(水) 21:54:02.41ID:xAoWlw950
大阪は維新が票減らしても、立憲と共産が食い合って2議席確保ってパターンは
十分ありうるからな。それが出来るかどうかは府議選市議選で
票割りが上手くいくかどうか次第だろう。
0213無党派さん (ワッチョイ 778d-pqep)
垢版 |
2018/10/03(水) 21:59:46.83ID:jrX1B6tL0
>>212
府議選で立憲と共産が議席取るのは絶望的。

定数削減して選挙区は一人区ばかりになったから自民か維新しか取れない仕組みになってしまった。大阪市議会で取れたら御の字だよ。ちなみに前回の市議選で民主党はゼロなり基盤はゼロだ
0214無党派さん (ワッチョイ 77df-G60S)
垢版 |
2018/10/03(水) 22:03:48.08ID:s3tVeenj0
>>213
んでんでニートは維新スレに帰れよw
0216無党派さん (ワッチョイ 77df-G60S)
垢版 |
2018/10/03(水) 22:05:29.55ID:s3tVeenj0
維新はキモヲタ区議の処遇問題どうすんだよ
ほとぼり冷めたらしれっと処分解除するつもりか?
0217無党派さん (ワッチョイ d7bd-/YFy)
垢版 |
2018/10/03(水) 22:07:27.67ID:xAoWlw950
維新が2議席取るためには大阪市議選で前回みたいに票割がきっちりなるか?という話な。

最も大阪市議選は複数区が基本なので、立憲と共産が食い合わないかどうかだけど
そこはどうするんだろう?
0220無党派さん (ブーイモ MMcf-OkE6)
垢版 |
2018/10/03(水) 22:47:57.58ID:j6W/WroLM
【キモヲタ連呼厨】 ワッチョイ
・ひたすらスレチのアニメオタク叩きを繰り返す荒らし。スレ住民に一切相手にされてないのにオタク叩きの罵詈雑言を書き込むのでウザがられている。
・わざわざ勢いのある議席予想スレでオタク叩きをしたがる筋金入りの構ってちゃん。なお、絶対にソースは出せない模様。
・このスレの趣旨に反して一切予想を行わない。
・山田太郎氏をキモヲ太郎と罵倒し、表現規制に慎重な議員をキモヲタやロリコンなどと口汚く罵倒する。
・また、菅官房長官をハゲ官房長官と呼び、「電通利権」などという意味不明の単語を使うのですぐに判別できる。
・表現規制法と未成年淫行禁止法制定に病的に執着しており、統一教会など表現規制や淫行禁止法推進のカルト宗教の信者という疑惑がある。
・スレを荒らし続ける理由として、「雑談がないとスレが落ちる」とほざいているが、スレの勢いから考えるとまったくもって詭弁ということがよくわかる。
・政策議論スレで隔離はしているものの、先方の住民に散々論破されて、その度に当スレへ戻って荒らしを行っており、極めて悪質である。
・また、病的なまでの反維新であり、日本維新の会を無根拠に叩きまくり、維新支持者全員に維珍ニートのレッテルを貼り、大阪府民を侮辱する書き込みを続けている。
・そもそも、新党馬鹿と同じく自分の主観的な感想と客観的な予想の区別がついていない模様。
・今さらスレ住民に嫌われていることに気づいて発狂し、議席予想スレに粘着宣言をした。自他ともに認める荒らしと化している。
・なお育児板での書き込みにより童貞であることが判明した。自分が童貞だから未成年の性交や不倫する人間に嫉妬している。
・エロアニメをよく見ることが発覚。AVも大好き
0221無党派さん (ワッチョイ 77df-G60S)
垢版 |
2018/10/03(水) 22:57:21.75ID:s3tVeenj0
周南ニートは来年の参院山口選挙区から「周南維新の会」と名乗って選挙出てよ
衆院選の山口1区か2区でもいいよw
0222無党派さん (ブーイモ MM7b-OkE6)
垢版 |
2018/10/03(水) 23:01:18.06ID:9hRJasvHM
キモオタ連呼馬鹿(ニート、童貞)はエロアニメやロリアイドルをこよなく愛していたが現実でセックスできないことにコンプレックスを抱えていた。
そこで出会ったのが統一教会。婚前交渉は不純だ、自分の童貞は恥ずべきことではないと信じるようになり信者化していく。
そして信者ではない普通のキモオタを上から目線で見るようになり、自分のキモオタ趣味を棚に上げて叩くようになった。
また婚前交渉をさせない統一教会の考え方を世に広めるため各スレに出没するが本来引きこもりのオタクなのでリアルな活動はできず2ちゃんで妄想を書くだけである。
0225無党派さん (ワッチョイ 01bd-2qZe)
垢版 |
2018/10/04(木) 00:00:58.42ID:LPCo2kEJ0
福岡市長選に出る共産系候補は市議会議員団の事務局長という党内候補だと。
やっぱり民商や千鳥橋病院あたりの外部団体に断られたようで。

最近党内候補率が高くないか?
0226無党派さん (ワッチョイ 53df-B0Le)
垢版 |
2018/10/04(木) 00:03:49.78ID:+ceO+IVF0
>>224
なにわのキモヲタ文化を世界に発信
0228無党派さん (ブーイモ MMfd-WSP9)
垢版 |
2018/10/04(木) 00:09:49.34ID:G+ILuEVHM
大嫌いな周南ニートに論破されるキモオタ連呼馬鹿

83 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ c1df-bcII) [sage] :2017/10/22(日) 12:16:16.61 ID:NQezKn9R0
「山本太郎」票をキモヲ太郎にカウントした選管は万死に値する
あと出馬させた丸メガネも

125 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ブーイモ MM71-Zm9t) [sage] :2017/10/22(日) 12:19:55.10 ID:LYxGlZB1M
>>83山本太郎票を山田太郎にカウントするわけねえだろうがクソゴミ。
素人は出て行けよ。エロゲでもやってろ

148 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ c1df-bcII) [sage] :2017/10/22(日) 12:22:14.04 ID:NQezKn9R0
>>125
でも去年の参院選には山本太郎は出てないんだから
キモヲ太郎の書き間違いとして有効にされた可能性もあるんじゃね?

212 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ブーイモ MM71-Zm9t) [sage] :2017/10/22(日) 12:26:34.90 ID:LYxGlZB1M
>>148だからお前は馬鹿なんだよキモオタ連呼馬鹿。
参院選での生活の党の正式名称思い出してみろよ。
大嫌いな周南ニートに教えてもらって1つ賢くなったなw。とっとと消えろ
0229無党派さん (ワッチョイ e15b-6erE)
垢版 |
2018/10/04(木) 00:25:46.89ID:qI2Q3wFD0
最新の世論調査で立憲の支持率爆上げで立憲の1人勝ち!沖縄県知事選での立憲の勝利のおかげだな
そもそも立憲の支持率が落ちてるように見えたのは国会の閉会や自民党総裁選のせいで自民ばっかメディアに露出して、
立憲はほとんどメディアに登場しなかったというのが大きいからな
あと、国政選挙が直近だとないから選挙の時に野党を支持する層が無党派に戻ってるというのが一番の要因
国政選挙直前になれば最低でも昨年の衆院選の時の立憲の支持率くらいまでは上がるから、平時の支持率が低くても気にする必要はない

しかし、内閣改造したら支持率が上がるのが普通なのに支持率を下げた安倍内閣は終わってるな
安倍が麻生を留任させたことについて「よかった」と答えた人は33.5%、「よくなかった」は51.9%とアホウ辞めろが大多数
橋下や前原ですらアホウを留任させたことを批判してるしな。傷だらけのアホウを留任させた安倍内閣は終わり


三春充希(はる)みらい選挙Project (@miraisyakai)

共同通信緊急世論調査(10月2〜3日実施)
政党支持率

自民   44.8(-1.4)
無党派  33.0(-0.4)
立憲民主 8.7(+2.4)
公明   4.4(+1.1)
維新   2.6(+0.5)
共産   2.2(-1.0)
国民民主 1.0(-0.5)
社民   0.8(-0.2)
自由   0.6(+0.2)
希望   0.5(+0.2)


三春充希(はる)みらい選挙Project (@miraisyakai)

沖縄県知事選は影響したかもしれません。後は間接的に、自民党総裁選が終わったこともあるのかもしれません。
総裁選の一時期は安倍首相に批判的な層の注目が石破さんに集まっていたし、
そうした報道も多かったので、立憲の支持率低下要因ではないかと書いたことがあります。


内閣改造「評価せず」45% 支持率46%、不支持38%
https://this.kiji.is/420141356361401441

 共同通信社が2、3両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、
内閣改造と自民党役員人事を「評価しない」との回答は45.2%で、「評価する」の31.0%を上回った。
安倍内閣の支持率は46.5%で、前回9月の調査から0.9ポイント減となった。不支持は1.8ポイント減の38.2%だった。

 これまで人事の直後には支持率が上がるケースが多かったが、今回は支持上昇にはつながらなかった形だ。

 安倍晋三首相が麻生太郎副総理兼財務相を留任させたことについて「よかった」と答えた人の割合は33.5%で、「よくなかった」は51.9%だった。
0232無党派さん (ワッチョイ 9f0f-RZSM)
垢版 |
2018/10/04(木) 01:06:20.19ID:YXXxbh5f0
同性婚ってことは左派にも配慮するってこと?

ゲイやホモが結婚して籍入れるって気持ち悪いよな・・・
0234無党派さん (ワッチョイ 768d-a4lO)
垢版 |
2018/10/04(木) 01:19:54.82ID:xbLnid+Y0
>>224
医療関係。日本で医療が進んでるのは関西と岡山だから。最近も西日本の医学者がノーベル賞受賞することでそれが実証された。

あの東京も医学だけは一極集中やれなかった。
0235無党派さん (ワッチョイ 32cf-sMVP)
垢版 |
2018/10/04(木) 01:36:39.94ID:yTqunjY10
>>208
誰だっけw
0236無党派さん (ワッチョイ 32cf-sMVP)
垢版 |
2018/10/04(木) 01:45:35.83ID:yTqunjY10
>>232
ほんとお前みたいなバカが未だにいるんだな
他人の人生なんだからほっとけや
0237無党派さん (ワッチョイ d0fe-5jpM)
垢版 |
2018/10/04(木) 02:01:44.70ID:lxS+B5iZ0
新潟市長選は旧民進系の小柳じゃないの?社民も共産も小柳支援だし
合併前の旧新潟市は革新地盤な上に自民が分裂で公認も推薦も出さずだろ
あげくに北区長は新潟と関係ない人だから、ちょっとこれはねえ
0238無党派さん (ワッチョイ e15b-6erE)
垢版 |
2018/10/04(木) 02:56:46.48ID:qI2Q3wFD0
内閣改造したのに日経世論調査でも内閣支持率が爆下げ
総裁選直後の内閣支持率から一気に5ポイントも爆下げする。無党派層からの支持率は20%で9ポイントも下落
改造後の安倍内閣や自民党執行部の顔ぶれについて「評価しない」は44%で「評価する」の28%を上回る
「評価しない」が無党派層では50%
もはや安倍自体も国民から飽きられて在庫一掃内閣の在庫の1人としか思われてないとか終わってるな
首相に期待する政策では「憲法改正」は13%と安倍政権下での改憲なんて誰も求めてないのは明らかだし、
ましてや教育勅語活用とか国民の求めてるものからズレすぎててアホだろ。まっとうな政治をしろや


内閣支持率5ポイント減50% 改造「評価しない」44%
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36096870T01C18A0MM8000/?s=3

日本経済新聞社とテレビ東京は第4次安倍改造内閣の発足と自民党役員人事を受けて2、3両日に緊急世論調査を実施した。
内閣支持率は50%となり、9月の前回定例調査から5ポイント下落した。
無党派層は20%で9ポイント下落した。内閣不支持率は全体で42%と3ポイント上昇した。

9月の前回調査は自民党総裁選の直後で支持率が55%に上がっていた。総裁選前の8月の定例調査では48%だった。

今回の調査で改造後の安倍内閣や自民党執行部の顔ぶれについて「評価しない」は44%で「評価する」の28%を上回った。
無党派層では50%だった。

新内閣や党執行部の顔ぶれを「評価しない」と答えた人に理由をたずねると「派閥の意向にとらわれていた」が26%と最も多かった。
「若手の登用が進んでいない」が17%で続いた。

不支持の理由(複数回答)では「人柄が信頼できない」が48%と最も多かった。

首相に期待する政策(複数回答)で最も多かったのが「社会保障の充実」で41%。「景気回復」が40%、「外交・安全保障」が32%、
「教育の充実」が30%だった。首相は秋の臨時国会に自民党の憲法改正案を提出することに意欲を示しているが、
首相に期待する政策で「憲法改正」は13%にとどまった。
0239無党派さん (ワッチョイ 8e6d-6erE)
垢版 |
2018/10/04(木) 09:26:10.22ID:t53Mh3sD0
>>164
公明などにも協力してもらって
自民・公明などの候補の立て方にして2人区と3人区では独占を狙うようにしないといけないかもしれない
0243無党派さん (アウアウイー Sad2-+yO9)
垢版 |
2018/10/04(木) 10:33:19.94ID:1pNP/g7Ea
松沢は改革票取り込めるかもだが
行田はなあ。清水も立憲のタマ次第では分からん。
0244無党派さん (ワッチョイ 0e10-XM+q)
垢版 |
2018/10/04(木) 10:50:03.36ID:T4nKFLXx0
参院選は自民ぼろ負けだろ
マイナス10じゃすまんぞ
前回2016年が56だった
その時よりアベへの支持は低い
50割る可能性もある
1人区は前回野党が取ったところは次も取るだろうし、接戦で負けたところも取れる
0245無党派さん (ワッチョイ 0cbd-6k4w)
垢版 |
2018/10/04(木) 10:54:08.62ID:4uz3qGDL0
>>244
仮に自民49でも、公明党が13議席取れば改選過半数
0246無党派さん (ワッチョイ 7e96-2Yci)
垢版 |
2018/10/04(木) 10:56:48.24ID:WlP7UPta0
【出来ないなら言うな】安倍ぴょん「改憲案提出」から後退、条文案説明にとどめる考え
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538617947/

安倍晋三首相は3日、自民党の高村正彦前副総裁と首相官邸で会談し、憲法改正をめぐり10月下旬召集予定の臨時国会では、同党がまとめた自衛隊明記など4項目の条文案の説明にとどめる考えを示した。

首相は臨時国会への党改憲案提出に意欲を示してきたが、トーンダウンした形だ。

トーンダウンの背景には、改憲案提出に向けた自民党内の手続きが難航する可能性もあるためとみられる。先の総裁選で善戦した石破茂元幹事長らは、慎重な議論を求めている。 

時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181003-00000125-jij-pol
0248無党派さん (ワッチョイ b083-vBoO)
垢版 |
2018/10/04(木) 12:15:41.55ID:3aXW1FgE0
>>217
国政レベルではともかく、少なくとも大阪市議選では食い合わないかと

立憲公認(元職2+前回落選した現職後継者の新人1)と立憲系とみられる無所属(現・元)が出るみたいだが
いずれも労組系や解同系の出身だから、共産支持層とは毛色が違う
立憲地方議員は組織が地域に根ざしているわけではなく、候補者が個人で奮闘しているので
ある意味無所属に近いという感じ

9月の松原市議選でも立憲が1人出ていたが、立憲ブーストは特にかかってなかったし、
大阪市議選でもそうなるんじゃないかと

むしろ共産も立憲も(自民もか)、コアな維新狂信者はともかく、
何となく維新に入れた・死票を極端に敵視して勝ち馬に乗るレベルのB層の票を
維新から引っぺがすことが重要かと
0250無党派さん (アウアウイー Sad2-+yO9)
垢版 |
2018/10/04(木) 12:36:30.96ID:1pNP/g7Ea
行田が進路を明らかにしてないのは
高く売りつけたいのもあるのかね?
0251無党派さん (オッペケ Sr5f-MrWc)
垢版 |
2018/10/04(木) 12:48:52.62ID:mnVlNngKr
>>244
東北は前回より条件悪くて軒並みキツいぞ
岩手すら現職平野相手だから候補次第では危うくなる

あといまんとこ16で負けて次勝ち得るのって愛媛くらいじゃね
0252無党派さん (アウアウイー Sad2-+yO9)
垢版 |
2018/10/04(木) 12:51:40.28ID:1pNP/g7Ea
案外徳島高知辺りが接戦になりそう。
コスタリカやらないみたいで徳島側が
三木ブランドとか言ってるし。
0253無党派さん (ワッチョイ 8711-rA/H)
垢版 |
2018/10/04(木) 12:58:19.68ID:wox5cylu0
岩手は野党が取るよ
沖縄知事選挙で確信した
0257無党派さん (スップ Sd9e-zsKP)
垢版 |
2018/10/04(木) 13:45:20.74ID:wtdfS7Aed
高橋はるみが自民公認で出たら間違いなく票が偏って立民候補が二人当選する。
二人通すつもりなら高橋はるみには公認を出さず、1人に絞りこんだ自民公認候補に組織票と公明票をつぎ込むしかない。
高橋はるみは当選後無所属のまま自民会派入りで。
0262無党派さん (ワッチョイ 74be-kkdA)
垢版 |
2018/10/04(木) 15:18:10.72ID:9LPhjvfu0
地盤の千葉市内じゃなくて、四街道から立候補かよ。
市議時代の選挙区の稲毛区は、四街道と隣接してるけど。

元衆院議員田沼氏 県議選出馬表明
http://www.chiba-tv.com/info/detail/16975

来年春の県議会議員選挙に向け、元衆議院議員の男性が四街道市選挙区への出馬を表明しました。

 県議選で四街道市選挙区への出馬を表明したのは、千葉市議2期を経て日本維新の会の衆議院議員となり、現在は自民党員の田沼隆志氏(42)です。

県庁で記者会見した田沼氏は、これまでの国政指向を転換した上で、「地域の方との信頼関係に基づく政治を目指したい」と出馬の理由を語りました。

田沼氏は少子化対策や子育て支援、教育の充実のほか、企業の活性化などを主な公約に掲げています。

また、田沼氏は自民党に対し公認の申請を検討しているということです。

定数2の四街道市選挙区では現在自民党と国民民主党の現職が議席を分け合っています。

2015年・千葉県議選
四街道市(定数2−立候補3)
当 10469 鈴木陽介 元市議  民主・新(現・国民民主)
当 9475 中台良男 元市長   自民・現
  7899 坂本義幸 行政書士 無所属・新(自民推薦)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況