>>922
2014小渕松島辞任→消費増税延期で衆院解散し大勝。
2015安保法案で支持率低下→安倍談話で中道左派にもアピールし支持回復
2016宮崎不倫事件・甘利辞任→熊本地震で冷静に対応、自民回帰ムード高まり衆院北海道5区補選勝利、参院選も乗り切る。
2017都議選惨敗で支持率3割前後に急落→蓮舫辞任から山尾不倫事件に助けられ衆院解散決意→小池が希望代表になり、民進合流でピンチ→排除発言で希望失速、野党乱立を誘発し自民圧勝
2018財務省文書書き換え発覚、厚労省の働き方法案の統計不備問題、財務次官セクハラ→いろいろ起きすぎて忘れられ、支持率回復で総裁3選という奇跡