X



トップページ議員・選挙
1002コメント480KB
立憲民主党内の総合政局スレッド210
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 03be-+wPc [60.46.244.226])
垢版 |
2018/12/11(火) 09:33:12.13ID:hoxvFSsa0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512              
!extend:checked:vvvvvv:1000:512              

     ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行してください。

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド209
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1544178818/              
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0543無党派さん (ワッチョイ c3be-pji+ [114.191.177.2])
垢版 |
2018/12/12(水) 23:14:46.31ID:Z8lX6Lzy0
>>541

アホじゃないよ。茨城と広島は独占できる可能性大。本当に出せば民民の現職落選。
そんな自民に対抗するには、民民の現職が立憲入りするのが一番いいが、彼らはアホなんだ。
0544無党派さん (スップ Sdc2-l0g+ [49.97.105.223])
垢版 |
2018/12/12(水) 23:22:42.23ID:4um2rLOSd
立憲は自民がやらかすまで足場を固めて耐え続けるしかないだろうな
安倍の後は誰がやろうが安倍尻拭いをやらされることになるので確実に議席を減らすことになるし
0545無党派さん (ワッチョイ 2233-RNrf [59.136.102.112])
垢版 |
2018/12/12(水) 23:23:54.66ID:gRFIsS/j0
政治家志望者はリベラル左派よりホチュ派ばかりに偏るのは何故なのかを考えないといけない。
まず、リベラル左派の政治家を育てる土壌が貧弱で、公募で募集をかけてもホチュの政治家志望者ばかりで、そういう人材が採用されたというのが民主党の実情だったw
近年こそ政治家志望者でホチュ二大政党を目指す人は維新や希望へ行くようになったが、維新ができる前はそういう人が民主党へ行った。まだその世代の議員が民主党系列に残っている。
維新がホチュ系の政治家志望者にチャンス与えたのは確かw
0546無党派さん (ワッチョイ c3be-pji+ [114.191.177.2])
垢版 |
2018/12/12(水) 23:27:26.42ID:Z8lX6Lzy0
>>544

まったく同感だね。枝野もそう考えてると思う。
馬鹿なのは玉木や小沢。やたら「政権交代」を口にする。できっこないのに。
0547無党派さん (ワッチョイ 2233-RNrf [59.136.102.112])
垢版 |
2018/12/12(水) 23:35:43.44ID:gRFIsS/j0
政治家志望者にはホチュが圧倒的に多く、自民党から出られないから野党の門を叩く人が大多数いた。民主党の門を叩き、維新の門を叩き、希望の門を叩いた。
政治家志望者に「右」や「ホチュ」が多いのとリベラル左派が少ないという、この問題は普遍的につきまとうと思います。
「右」や「ホチュ」ってのはカネになるから、こういう政治家志望者には「権力」大好きしか集まらないんだわw
0548無党派さん (ワッチョイ 6f2b-pji+ [14.12.36.0])
垢版 |
2018/12/12(水) 23:36:35.85ID:ynoXau260
>>543
独占でなく共倒れする可能性も風によってはなくはないと思うが
98年の負けパターンは一人区ではある程度勝ったが複数区で共倒れ続出
0549無党派さん (スップ Sde2-l0g+ [1.72.7.173])
垢版 |
2018/12/12(水) 23:37:03.44ID:e3SYxHXHd
立憲も踏ん張り続ければまた世論も変わってくる
今の若年層は就職云々とかで民主嫌いだが子供は民主時代の事なんて知らんし関係ないからな
KPOPが大好きだし成長すればネットとはまた違った動きを見せてくるだろう
0550無党派さん (ワッチョイ 4e26-aoeu [111.98.83.33])
垢版 |
2018/12/12(水) 23:38:28.47ID:wax/e6UK0
二人区で二人擁立すると記事になってるのは茨城と広島だけ
この二人区の中では自民地盤が厚い両県で自民共倒れは風がどうなろうがまずない
0551無党派さん (ワッチョイ 2233-RNrf [59.136.102.112])
垢版 |
2018/12/12(水) 23:43:19.90ID:gRFIsS/j0
結局、政治家志望者がホチュに偏重しているのとリベラル左派枠は空いてるのに多くの人材が集まらないという全ての問題の根源w
政治家志望者がホチュ系からの応募しかこないので、かつ自民党はどの選挙区にも候補者がいる。という状況で、非自民系ホチュ政党のニーズがリベラル左派支持層サイドになくても候補者サイドから強く出てくる。
0552無党派さん (ワッチョイ 8f74-1wi5 [180.221.131.163 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/12(水) 23:51:29.03ID:JgMXw7OO0
次期首相は山本太郎か小泉進次郎かの正月アンケート、安倍一派の逮捕も時間の問題だし、、
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29167233.html

■たたかう山本太郎の激的な登場 https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27443348.html
2014年春・磨かれた太郎の知性と行動力がたたかいを加速して行く。

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27488162.html
2013年初夏、靖国軍事利権屋御用達の週刊誌と蔑称されている「週刊新潮」が山本太郎を叩く、というニュースが流れた時、あっという間に「太郎に1票を!」という激流が生まれた。
特に、中核派や新左翼が山本太郎を支持している、という週刊新潮2013年7月18日号の記事が出た後は、街頭演説会は人の波で溢れ返り始めた
一気に年齢を超えた群衆が、山本太郎の声に耳を澄まし始めた。
あの記事で、「山本太郎は間違いなく本物だ」ということがみんなに分かったんだ。
市民は山本太郎を守り支持することで的確に原子力村・軍事財界の憲法改悪極右勢力との正面切ったたたかいに踏み出した。

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544440185/977
0553無党派さん (ワッチョイ b174-y/MR [180.221.131.163 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/13(木) 00:10:19.42ID:CYgatCEu0
保守速報、敗訴が確定。在日女性への差別を認定、「まとめサイト」の新たな判例に「ネットの情報まとめただけ」は通用せず★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544625013/
0554無党派さん (ワッチョイ 1233-c9wy [59.136.102.112])
垢版 |
2018/12/13(木) 00:13:35.12ID:EVNc4att0
リベラル左派の政治家志望者が多く応募すればリベラル左派枠は埋まるけど、まだまだ空いてる。
リベラル左派マーケットの門をくぐるホチュ政治家も少数ながらいるが、居心地が悪くて、常にホチュ側へ移るチャンスを狙っていたりするんだよなw
立憲はLGBTアピールするのも良いけど、まず労働者重視を強調しないと、労働者重視よりLGBT重視を最優先してると思われ、政権とったときに短命政権となるリスク。
0555無党派さん (ワッチョイ b174-y/MR [180.221.131.163 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/13(木) 00:13:35.16ID:CYgatCEu0
【政府】自公の税制改正「車で走った距離に応じて課税」を検討・・・カーシェアなどでも税金取られる見込み★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544627317/
0556無党派さん (ワッチョイ 1233-c9wy [59.136.102.112])
垢版 |
2018/12/13(木) 00:26:01.05ID:EVNc4att0
メディアは反原発とか反安保の活動家を好意的に取り上げたりしてもスポンサーがあんまり文句言わないよな。何故か不思議とw
ところが労働問題や格差問題をガチでツッコまれると都合悪い。
メディアからすれば、反原発とかLGBTとか沖縄問題なんかに騒いでうつつ抜かしてくれてた方が、労働者の経済利益なんかを主張されるよりは、むしろ「そっちにエネルギー使ってくれた方が好都合」ぐらいに思ってそうだしw
要するに反原発だの反安保だの政治ネタはメディアも経済界も本気で脅威と思ってない。
0558無党派さん (ワッチョイ a9bd-KvaH [60.119.10.161])
垢版 |
2018/12/13(木) 00:31:12.07ID:iDv0aux+0
小沢代表「もう一度政権交代し、次世代にバトンタッチ」
朝日新聞
2018年12月12日20時16分

民主党のあのトラウマがあるから、たとえ野党が一つになってもそう
(民主党が政権交代を実現したように)はいかんだろうという人も結構いると思うが、
国民の意識は決してそうではない。
安倍政権に対する内的な反発と不満は非常に大きい。
(野党が)まとまりさえすりゃあ、今すぐ選挙やっても勝つんです。

野党は自民党に比べると、もう子どもみたいだ。
あのときあの野郎こうしたとかああしたとか、あいつはこうだったとかどうだったとか、
くだらんことでなかなか大同団結できないというのが今日の現状です。
しかし私も長い間、そして自民党を離党してまで今日までやってきて、
議会制民主主義、政権交代、このシステムを日本に定着させないまま
あの世に行くわけにはいかないという思いで、何としてももう一度政権交代して、
そして次の世代にバトンタッチしたい。こう思っている。
(12日、山崎拓・元自民党副総裁の政経懇話会で)
0560無党派さん (ワッチョイ f6df-UKyl [119.229.204.199])
垢版 |
2018/12/13(木) 00:38:31.06ID:S1WVol4l0
>>557
LGBTをカミングアウトしてたらそれだけの人みたいな考え方はおかしいし
諸外国に比べて遅れてる問題に当事者として取り組んでもらえればいい
そもそもLGBTの人口比率から言えば2人立てたぐらいでは全く多くない
0561無党派さん (ワッチョイ a9be-5Jpq [60.46.244.226])
垢版 |
2018/12/13(木) 00:39:37.55ID:dNkMHMaG0
小沢のやり方でたとえ勝ったとしてそのあとどうすんだよ
各自バラバラな主張で何していいか分からないだけじゃないか
あの時あの野郎がこうしたなんてくだらないことに
こだわってるわけじゃない
基本政策で一致しないとどうにもならんというのが
民主党政権の総括だ

小沢は閣内に入ってないから分からないしその総括もできない
民主党政権前と同じことを言ってる
0562無党派さん (ワッチョイ 1233-c9wy [59.136.102.112])
垢版 |
2018/12/13(木) 00:44:41.25ID:EVNc4att0
俺は消費税10%延期すべきだと思うが、リアル世論はそう見てないw
世論調査で消費税増税賛成が意外と多いのを見てビックリしている人がいたようだけど、もともと世論の中にそれを支える根強い空気がある。
「増税やむなし、赤字国債ばかり膨らむのは問題でしょ?」ぐらいの程度に考える人が多いことも事実。
リアル世論とネット世論には乖離があるのはいつものことw
0563無党派さん (スップ Sd12-i3BX [1.72.8.169])
垢版 |
2018/12/13(木) 01:02:17.97ID:3YIXuQFVd
>>561
小沢は民主党をバラバラにして破壊したことを全く反省してない上小沢が持ち上げる人間は根本的にズレてるからな
小沢が持ち上げた小池はあの有り様だし今度は橋下とかボケきってるわ
大体仮に小沢の言うように立憲民民維新が大同団結したとして安倍自民に勝てるわけねえだろ…
0564無党派さん (ワッチョイ b174-y/MR [180.221.131.163 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/13(木) 01:17:04.67ID:CYgatCEu0
【エジプト】「黄色いベスト」の販売規制 仏デモの波及懸念?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544630157/

【マクロンの勝利?】仏「黄色いベスト」運動の支持率急落か、マクロン大統領の演説受け
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544629960/

【フランス】マクロン大統領、反政権デモ受けテレビ演説 要求に応じ最低賃金引き上げへ 富裕税廃止は譲らず ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544569434/

フランス人は庶民の気持ちが分からないマクロンにNOを突きつけているけどなんで日本人は安倍さんに服従しているの? [535650357]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544424667/
0565無党派さん (ワッチョイ 9ec4-agGB [121.86.85.91])
垢版 |
2018/12/13(木) 01:17:30.69ID:QR061z6s0
>>560
一般の感覚なら、
前原代議士の秘書を何年も努めて長年勉強してきました、とか、現職の参院議員として活動して参りました、
て人の方が信用できそうだけどな。
0566無党派さん (ワッチョイ a9bd-r0rD [60.119.10.161])
垢版 |
2018/12/13(木) 01:21:57.98ID:iDv0aux+0
>>563
森ゆうことか橋下や小池と組める小沢を内心どう思ってんのか。
小沢は自分から昨年前原と会談して小池が出てきたら尻尾振っても切られて無所属で出馬。
最近には昨年の恥をもう忘れ橋下前原と会談。

まともな神経しとらんわ。
立憲支持者はこんなのより野田玄葉に不満を持ってるのもありえんが。
0567無党派さん (ワッチョイ a9bd-r0rD [60.119.10.161])
垢版 |
2018/12/13(木) 01:25:01.21ID:iDv0aux+0
>>565
確かにゲイやレズが自分の選挙区の候補者だと支持政党でも躊躇うが、
今回の件だと会社の社長なのと、前原の秘書もアレックスだからな。
差別はしたくないけど、ゲイやレズやアレックスを投票用紙に記入するのは躊躇う。
0568無党派さん (ワッチョイ f6df-UKyl [119.229.204.199])
垢版 |
2018/12/13(木) 01:33:33.06ID:S1WVol4l0
>>565
秘書って肩書は正直強くないだろ今の信用ダダ落ちの前原じゃ
それより地元で活動してきた市議や県議、首長経験者がベター
そう意味では立憲の候補は落下傘っぽい候補だから不安ではあるが
0569無党派さん (ワッチョイ 122d-1w8F [125.198.234.36])
垢版 |
2018/12/13(木) 02:18:43.47ID:Fey9mHoV0
立憲の候補何が悪いって京都に縁もゆかりもないこと
民民も立つし共倒れもありえる
0572無党派さん (ササクッテロラ Sp79-AuF5 [126.152.4.254])
垢版 |
2018/12/13(木) 04:16:47.20ID:e8m7lwbMp
>>489
降ろさせたというのは妄想だよ
共産党は07年の参院選で二大政党の戦いで埋没した直後から得票率の低い選挙区には立てない方針を決めてる
その頃に小沢さんが何をやってたかと言うと大連立構想で共産党との協力とは逆の方向
0575無党派さん (ワッチョイ d98c-snFy [118.2.152.99 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/13(木) 07:25:15.36ID:TD5tX98T0
朝日新聞社説:河野外相 質問無視はひどすぎる
https://www.asahi.com/articles/DA3S13809256.html?ref=editorial_backnumber

毎日新聞社説:河野外相の記者会見発言 「次の質問」という傲慢さ
https://mainichi.jp/articles/20181213/ddm/005/070/060000c

産経新聞社説:回答拒む河野外相 日本の立場を捨てたのか
https://www.sankei.com/column/news/181213/clm1812130001-n1.html
0576無党派さん (ワッチョイ 61fd-x/og [222.228.65.191])
垢版 |
2018/12/13(木) 07:53:13.98ID:bePixCt90
>>562
基礎的財政収支の赤字=将来の増税

増税延期は
政府の負債を今の若者や子どもたちに
生涯に渡って済させる虐待だ。

戦後、自民党の失政による
膨大な政府の負債は
覆水盆にかえらず。
今以上の借金を積み上げることは
まかりならない。

問題は
自民党と公明党が逆進性を放置し
低所得者に暴力を振るっていることだ。

そして
もっと問題は
野党がこの与党の暴力を放置していることだ。

あれだけLGBTと技能実習生の人権を主張しながら
日本人の低所得者の人権を打ち捨てているのだ。

野党は
趣味の政治をやっている
社会主義カルト、
クズだ。
0578無党派さん (ワッチョイ a9be-5Jpq [60.46.244.226])
垢版 |
2018/12/13(木) 07:56:59.91ID:dNkMHMaG0
ロシアはマスコミにしゃべりまくってるのに
日本は全く記者の質問に答えることすらできない

いかに日ロ交渉もロシアにいいようにやられてるかって話だyな
外国の安倍wwwが聞いて呆れる
外交ではカネ出すだけで何の成果もない
0579無党派さん (アウアウカー Sab1-Wdq2 [182.251.224.223])
垢版 |
2018/12/13(木) 08:07:16.92ID:9aHED6k0a
亀石さんのツイート

「変なたとえだが、『とにかく誰でもいいから結婚したい』と決めた後で、結婚相手を探したり、結婚相手の条件を決めたりするように、『とにかく憲法改正したいから、改正できそうな条項を探す』という動機から始まっているのならば、本末転倒ではなかろうか」
https://t.co/V88JeLTBJj

うーん、パヨク臭が 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0580無党派さん (ワッチョイ a9bd-r0rD [60.119.10.161])
垢版 |
2018/12/13(木) 08:26:30.40ID:iDv0aux+0
これはキシロー立憲来る可能性高いな。

足立康史
@adachiyasushi
9h
「『俺たちのほうが本当の自民党』、そんな気持ちが込められていた」自民県政クラブ が、立憲民主党や共産党と手を結ぶ。
中村喜四郎の動きから目が離せない。


NHK政治マガジン
一部抜粋

野党へ傾斜

さらに、「自民離れ」の動きは加速する。
今年6月の新潟県知事選挙では、野党統一候補の応援に尽力。
先の国会では、旧民進党出身者で作る会派に所属し、法案の採決などでは、野党寄りの対応をとった。

喜四郎の変化について、私は選挙戦の前、勇太に尋ねた。勇太は、こう答えた。
「いまの自民党は、もはや昔の自民党ではない。父がいたころの自民党ではない、ということではないでしょうか」

選挙戦終盤。思わぬ情報が入ってきた。
勇太と同じ古河市の選挙区で立候補している共産党公認の山口美千子の事務所に、
喜四郎が「必勝」の為書きを出したというのだ。

駆けつけてみると、志位委員長と並んで、「沈黙の男」が笑っていた。
「せっかく頂いたので、貼らせていただいた」と事務所のスタッフは話した。
0582無党派さん (ワッチョイ 92a1-1w8F [61.116.183.69])
垢版 |
2018/12/13(木) 09:13:05.15ID:aGggiZTT0
参議院選までに安倍政権のプラスが無い。
北方領土はロシアは平和条約を結びたい。
そのための甘い言葉。
平和条約が結ばれたら、日本企業はロシアの天然資源が欲しがる。
領土問題なんか関係なくね。
0584無党派さん (ワッチョイ a9bd-r0rD [60.119.10.161])
垢版 |
2018/12/13(木) 09:28:46.67ID:iDv0aux+0
橋下は元から韓国ラブだよ。
竹島も共同管理主張してるし、
昨年のゴールデンウィーク辺りで北と韓国が戦争かなんて話しになってソウルに行きソウル市民の心配するツイートを連投しまくり。

ただ安倍と同じでムンは嫌いで朴槿恵ラブっぽいけど。
0585無党派さん (ワッチョイ 62d7-jQxa [101.140.243.159])
垢版 |
2018/12/13(木) 09:45:29.43ID:j7aq25i/0
中国企業を世界が排除へ。中国アリババと組むpaypayは大丈夫か?
https://e.mag2.com/2C8wX7N 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0586無党派さん (ワッチョイ b1cf-r0rD [180.15.109.188])
垢版 |
2018/12/13(木) 09:54:22.76ID:r+YarOqy0
小沢一郎「来年の参院選までに野党は共産党含め共闘する過去のしがらみは忘れて協力し合う事だ」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544662222/

小沢一郎

共同通信によると、小沢氏は講演で、来年夏の参院選に向け、再編を含む野党共闘がなかなか進まない現状を嘆き
「自民党はいろんな権力抗争があっても、個人的な恨みつらみで、どうすることはない。それが大人の政党だ。」と指摘した

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181212-00000626-san-pol
0589無党派さん (ワッチョイ f596-p3LT [122.196.101.141])
垢版 |
2018/12/13(木) 10:04:02.38ID:txO9xEyB0
おぃ、枝野よ。
創価の婆ァは寄りにも寄って、水素爆弾を民間企業に委託しろと自衛隊に強要している。
住友化学よ、経団連よ、そんなに金がほしいのか。
水素爆弾を民間企業に委託するということは市民に拳銃の販売を自由化するということに等しいので、
自衛隊では断固、固辞している。
枝野も抗議してくれよな。
0590無党派さん (ワッチョイ f596-p3LT [122.196.101.141])
垢版 |
2018/12/13(木) 10:16:42.49ID:txO9xEyB0
枝野、いまの状況で内閣総辞職は不可能だ。
大本の内閣府を全滅させないと、首相の首の据え替えで、なにひとつ、変わらない。
相変わらず、涼しい顔して、創価の阿弥陀婆ァは首相官邸と内閣府に出入りすることだろう。
だから、死んでもに安倍は永代、ニッポンの首相・内閣総理大臣を続けなければならない。
0594無党派さん (アウアウウー Sacd-LVLw [106.161.128.84])
垢版 |
2018/12/13(木) 10:37:02.79ID:vozd8zUIa
>>587
共産党票がくるとか。
0595無党派さん (アウアウウー Sacd-LVLw [106.161.128.84])
垢版 |
2018/12/13(木) 10:43:09.10ID:vozd8zUIa
>>592
1979年11月6日の首班指名選挙には自民党から大平正芳・福田赳夫の2人が立った。
0596無党派さん (ワッチョイ f596-p3LT [122.196.101.141])
垢版 |
2018/12/13(木) 10:47:44.35ID:txO9xEyB0
>>590
頻繁に公明党の北側一雄が内閣府に出入りしていることで、
今の内閣府の黒幕は中国・河南省の東周の王子が関与していると見られる。
0597無党派さん (アウアウウー Sacd-c9wy [106.133.98.208])
垢版 |
2018/12/13(木) 11:04:26.91ID:r4d6sE99a
>>576
10月末の日経の世論調査によると、来年の消費税増税について全体の47%賛成、49%反対だが、自民党支持層では61%が賛成。立憲支持層も5割以上が賛成。
経済クラスタや反対派の間では経済がまともに持ち直さない原因として消費税ばかりが強調されてるようだが、大きな要因としてはネオリベ政策とか構造改革が経済やインフラに悪影響を与えてきたというのが事の本質だった。
そこをスルーパスしては何も語れないが、「消費増税反対でもネオリベ政策にはほっかむり」という人もいる。
0600無党派さん (ワッチョイ 512b-dzMK [14.12.36.0])
垢版 |
2018/12/13(木) 11:17:59.71ID:OkUOtvAU0
自民党もたまに負けた方が大暴れはあるな
40日抗争に党分裂時に郵政選挙のとき
0601無党派さん (アウアウウー Sacd-c9wy [106.133.98.208])
垢版 |
2018/12/13(木) 11:18:04.37ID:r4d6sE99a
2019年10月予定の消費税増税は賛成47%、反対46%と拮抗の一方で外国人労働者の受け入れ拡大は賛成54%。日経の世論調査ですw
11月末の日経の世論調査では外国人労働者の受け入れ拡大に賛成41%、反対47%。
外国人労働者の受け入れ拡大法案の中身に納得してないが多数でも受け入れ拡大に賛成がいるのは、多分「あべこべ」なんじゃないかw
0602無党派さん (ワッチョイ f6df-UKyl [119.229.204.199])
垢版 |
2018/12/13(木) 11:25:12.09ID:S1WVol4l0
>>599
前回増税引き上げを再延期したときは支持するが多数だった
一定の支持がある安倍の判断をそのまま支持してる人が多いから
再々延期の方針だしたらまた同じことになるよ
0603無党派さん (アウアウウー Sacd-c9wy [106.133.98.208])
垢版 |
2018/12/13(木) 11:26:30.94ID:r4d6sE99a
日経の世論調査によると、外国人労働者受け入れには若年層ほど肯定的で、全体では賛成54%だが、18〜29歳では賛成65%、永住にも76%賛成。
外国人労働者受け入れは共同通信の世論調査でも賛成が51%で反対39%を上回った。若年層ほど積極的であるという。
賛成が上回る理由は、もともと少子化世代なのと、日本人が3K労働をやりたくないとかもあるのだろう。彼らに色々、理由があるにしても賃下げ圧力がかかるとはそこまで思ってない。
我が国では地方や中小企業ほど移民入れたがってる人が多いんじゃないか。一般的イメージ(都市や経団連的大企業ほど移民に積極的)とはチョイ乖離しているところもありそう。
0604無党派さん (アウアウウー Sacd-LVLw [106.161.128.84])
垢版 |
2018/12/13(木) 11:27:14.49ID:vozd8zUIa
>>599
消費税率上げて消費税収減ということもあるが。その無限ループで税収ゼロに収束。
0605無党派さん (ワッチョイ 92a1-1w8F [61.116.183.69])
垢版 |
2018/12/13(木) 11:35:03.21ID:aGggiZTT0
消費増税の延期するタイミングが無いだよね。
3月中は予算があるから無理。
4月で6カ月しかない。
軽減税率もあるから遅くてもこのぐらいに準備しないと絶対間に合わない。
システム変更する業者は少ないだし。
ただその4月は統一地方選に5月に退位があるからその準備や行事が多い。
6月末は大阪G20でその前に言うと他国から質問される。
0609無党派さん (ワッチョイ 5e54-jQxa [153.228.152.212])
垢版 |
2018/12/13(木) 12:25:55.26ID:Nz1Lac5q0
>>608
マスコミで断トツ最下位のフジ産経がまた世迷言か。
0610無党派さん (ワッチョイ adbe-dzMK [114.191.177.2])
垢版 |
2018/12/13(木) 12:35:34.91ID:qvcxd8eZ0
>>608
>「国民民主党が8日未明に開いた会合では、カメラの前で幹部らが次々と立憲民主党への批判や揶揄を口にした。
玉木代表『採決を阻止したいということで(委員長席に)駆け寄っている野党のみなさんは、内閣不信任案の提出に協力いただきたい。
 パフォーマンスではなく残された手段をすべて使い切る本気の戦いを挑むべきだ』
  大塚代表代行『内閣不信任案にふさわしい、あまりにも酷い内閣だと思っているので、最後の最後まで野党第一党である立憲民主党の奮闘に期待したい』」

 玉木も大塚も
 マスコミの前でことさら「野党間の争い」を明かすのはやめた方がいい。
 立憲や共産は国民民主への不満があっても、枝野や志位が公然と批判するのは控えている。
 「他の野党とは違う」というアピールしたいなら、参院選も独自で戦うことだ。
0611無党派さん (ワッチョイ adbe-dzMK [114.191.177.2])
垢版 |
2018/12/13(木) 12:35:40.28ID:qvcxd8eZ0
>>608
>「国民民主党が8日未明に開いた会合では、カメラの前で幹部らが次々と立憲民主党への批判や揶揄を口にした。
玉木代表『採決を阻止したいということで(委員長席に)駆け寄っている野党のみなさんは、内閣不信任案の提出に協力いただきたい。
 パフォーマンスではなく残された手段をすべて使い切る本気の戦いを挑むべきだ』
  大塚代表代行『内閣不信任案にふさわしい、あまりにも酷い内閣だと思っているので、最後の最後まで野党第一党である立憲民主党の奮闘に期待したい』」

 玉木も大塚も
 マスコミの前でことさら「野党間の争い」を明かすのはやめた方がいい。
 立憲や共産は国民民主への不満があっても、枝野や志位が公然と批判するのは控えている。
 「他の野党とは違う」というアピールしたいなら、参院選も独自で戦うことだ。
0613無党派さん (ワッチョイ 5e54-1LuQ [153.228.152.212])
垢版 |
2018/12/13(木) 12:40:08.06ID:Nz1Lac5q0
まず党内で色々としゃべってからマスコミに話すなら何ら問題ないが、民民は相変わらずマスコミに話すのが先の連中が何と多い事か。
0614無党派さん (アウアウカー Sab1-Z4CN [182.250.243.13])
垢版 |
2018/12/13(木) 12:41:19.17ID:F+9MvGG/a
>>608
記事読んでないけどw
政党が違うんだから対応違うのは当たり前だろ
いつまで民進党のつもりで記事書いてるんだよ
これでも野党は随分一致してんだぞ
国民民主党が独自の動きをするだけでな

ま、国民民主党は来年の選挙で
有権者の鉄槌を受けて淘汰されるのが
ほぼ確実だから、国民民主の野党共闘妨害は
どうでもいいんだわ
0615無党派さん (ワッチョイ adbe-dzMK [114.191.177.2])
垢版 |
2018/12/13(木) 12:51:50.73ID:qvcxd8eZ0
>>614
>政党が違うんだから対応違うのは当たり前

それを玉木も大塚も分かっていない。
「俺たちの要求を受け入れなかった」と、マスコミを使って立憲批判するから
産経や読売やFNNなどシンゾー応援団の餌食になる。
民主党ないし民進党の「党内ゴタゴタの表面化」が
いまは「野党間ゴタゴタの表面化」に変わっている。
玉木や大塚は「大人のジョーシキ」を知らないらしい。ペラペラしゃべりすぎる。
0616無党派さん (オイコラミネオ MM91-agGB [150.66.127.234])
垢版 |
2018/12/13(木) 12:54:27.23ID:GAc3L+QiM
国民民主がいろいろやってるのはここにいる左翼政治オタクみたいな人は知ってるけど、一般人にはまったく興味ない話。
野党に話合わせといて候補調整してから本番で好きなこと言えばいいのにアホ。
0617無党派さん (アウアウカー Sab1-Wdq2 [182.251.224.223])
垢版 |
2018/12/13(木) 13:07:39.66ID:9aHED6k0a
お前らってエコが好きだよね
ゴミレベルの旧民主党勢力を再利用してるわけじゃん
そのために新しい人的資源をつぎ込んでるけど
はじめから新しいメンツでやったほうが無駄が少なかったかもね
0618無党派さん (アウアウウー Sacd-LVLw [106.161.122.72])
垢版 |
2018/12/13(木) 13:13:15.78ID:LOb6CYdXa
>>615
大塚も玉木も党務経験が乏しいからこうなる。
0620無党派さん (ワッチョイ 92a1-1w8F [61.116.183.69])
垢版 |
2018/12/13(木) 13:45:54.41ID:aGggiZTT0
枝野は旨くやっているわ。
野党結集はしないと言いながら、参議院の野党第一党を取っているだから。
そしてミンミンが合体したかった無所属の会が立憲の会派になった。
それも枝野の要求通りの形で。
ミンミンの中には立憲と同じ思想の人が半分以上居る。
立憲もミンミン見ていたら4月ぐらいには消滅するだろうと思うわな。
0621無党派さん (ワッチョイ 92a1-1w8F [61.116.183.69])
垢版 |
2018/12/13(木) 13:48:17.90ID:aGggiZTT0
ミンミンの中には立憲に行きたい人が結構いる。
立憲を嫌っているのは、前原たちや労組議員、辻元蓮舫管赤松が大嫌いな人ぐらいだろ。
特に参議院に多そうだ。
0622無党派さん (ワッチョイ adbe-dzMK [114.191.177.2])
垢版 |
2018/12/13(木) 13:53:40.44ID:qvcxd8eZ0
>>619

「山井ー長妻」ルートがあるが、
玉木らが山井に託すか疑問。
山井もややこしい役回りを拒みそう。
0623無党派さん (オッペケ Sr79-+j+j [126.34.36.37])
垢版 |
2018/12/13(木) 14:15:29.78ID:STW+Owtir
>>619
大塚が枝野とちょいちょい電話で話しては呆れられてなかったか
0624無党派さん (ワッチョイ 92a1-1w8F [61.116.183.69])
垢版 |
2018/12/13(木) 14:16:57.12ID:aGggiZTT0
>>622
立憲とパイプのあるミンミン議員は仲介なんかせずに、
「次選挙になったら立憲に入れて下さい。」
と言っているよ。
0625無党派さん (アウアウウー Sacd-LVLw [106.161.122.72])
垢版 |
2018/12/13(木) 14:39:26.27ID:LOb6CYdXa
>>624
大島敦が枝野と面識ないのは驚き。
0627無党派さん (ササクッテロ Sp79-DbtA [126.35.24.25])
垢版 |
2018/12/13(木) 14:47:43.59ID:1HTXQhOGp
玄葉と野田の不参加は半ば既定路線
立憲側も面倒だし、本人側も望まないだろう
0629無党派さん (ササクッテロレ Sp79-DbtA [126.245.74.194])
垢版 |
2018/12/13(木) 14:52:55.19ID:Q+Gp/ka/p
野田の不参加表明が出たら後はスッキリ
0631無党派さん (ササクッテロレ Sp79-DbtA [126.245.74.194])
垢版 |
2018/12/13(木) 14:56:58.39ID:Q+Gp/ka/p
野田も前原もゴミ箱(国民民主)に収まればスッキリするが、野田については立憲はじめ左派野党への嫌がらせが出来なくなるから確信犯的に行かない感じか
0632無党派さん (ワッチョイ 92a1-1w8F [61.116.183.69])
垢版 |
2018/12/13(木) 15:07:09.33ID:aGggiZTT0
立憲支持者は野田に対しての批判が多い。
消費増税などの経済政策と原発の再稼働。
今の立憲の政策と真逆な事をやって来たからね。
0633無党派さん (ワッチョイ 92a1-1w8F [61.116.183.69])
垢版 |
2018/12/13(木) 15:09:22.11ID:aGggiZTT0
蓮舫は野田と考え方が近いけど蓮舫が立憲に行ったのは、民進党
への復讐の意味合いが強い。
0635無党派さん (ワッチョイ 92a1-1w8F [61.116.183.69])
垢版 |
2018/12/13(木) 15:22:32.38ID:aGggiZTT0
>>634
そう思う人は野田にミンミンに入党するようにメールを送ったら良いよ。
明らかに野田の思想と立憲の思想は違い過ぎる。
0636無党派さん (ササクッテロ Sp79-DbtA [126.35.210.237])
垢版 |
2018/12/13(木) 15:23:30.85ID:jeG6j3DXp
野田が入った大政党を作りたければ、国民民主党に行くように説得するか、橋下新党(結成されるなら)に参加させたらいい
0638無党派さん (ワッチョイ a9bd-r0rD [60.119.10.161])
垢版 |
2018/12/13(木) 15:26:17.21ID:iDv0aux+0
玄葉来ないと同じ福島の金子が来るか心配。
福島は増子や小熊ら国民党ばかりだし。

何より反原発の象徴になる場所
0639無党派さん (オイコラミネオ MM91-agGB [150.66.127.234])
垢版 |
2018/12/13(木) 15:27:08.44ID:GAc3L+QiM
>>635
どう違うんだよ。
元々枝野とはビッタリでしょ。
高齢化社会の社会保障費のために増税は必要で、今やるかどうかのちがいしかない。
今安倍がやればもう何も垣根はなくなる。
何か枝野と違う政策あるんだっけ?
0640無党派さん (ササクッテロ Sp79-DbtA [126.35.210.237])
垢版 |
2018/12/13(木) 15:28:32.88ID:jeG6j3DXp
野田には国民民主党という相性抜群の政党があるわけだから立憲に行かずにそちらに行けばいいだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況