X



トップページ議員・選挙
1002コメント478KB
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ bb22-2MrL)
垢版 |
2019/01/08(火) 14:58:37.81ID:OJzlvQl00
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
原則として次スレは>>900が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
議席予想は百人百様ですが願望や妄想は厳禁です
誹謗中傷は厳禁なので冷静且つ建設的に議席予想をしましょう。


◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://cdp-japan.jp/
国民民主党
https://www.dpfp.or.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
希望の党
https://kibounotou.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/

避難所
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

【NG推奨リスト】
18区民(ワッチョイ 6914-xhm2)(ワッチョイ b125-JAa5)(ワッチョイ 8135-IBRD)(Sd33-P9t5)(Sd33-dDU6)(Sd33-uD3j)(アメ MM8d-IBRD)(エムゾネ)
http://18kumin.blog.jp
https://www.tac-net.jp/

周南ニート(ブーイモ MMdd-KUhf)
キモオタ連呼厨(ワッチョイ 7bc4-W220)
串焼き(ワッチョイ 899d-xhm2)※SoftBank光
バカウヨニート(ワッチョイ 797f-HjE8)(Sd33-HjE8)※So-net
ガラプーニート(ガラプー KK35-UauR)
キボウヨニート(アウアウカー Sa55-KpXU)

現世利益(ワッチョイ 6dc7-njn9)※イー・アクセス
民民ニート(ワッチョイ 3511-tTwh)※名古屋コミュファ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0699無党派さん (ワッチョイ 7a29-iW/Y)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:20:01.86ID:jXl2uivR0
チーム滋賀がそんな強いなら、推薦貰ってる民民議員を応援で呼ばないと。楽しみにしてる。
0700無党派さん (ドコグロ MM9d-TFCp)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:20:11.08ID:H7YW75cnM
立民は東近江の現職井阪氏・新人坂口氏、栗東の現職九里氏、彦根の元職江畑氏に大津の新人で5名クリアだな
加えて草津辺りにも立てるかも
最終的には6〜7名擁立かな

尚井阪・坂口・九里・江畑氏はチームしがからも全面支援を受ける
0701無党派さん (ワッチョイ 7a29-iW/Y)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:20:16.83ID:jXl2uivR0
チーム滋賀がそんな強いなら、推薦貰ってる民民議員を応援で呼ばないと。楽しみにしてる。
0702無党派さん (ワッチョイ fa92-RNo8)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:20:27.46ID:iC/QNhgC0
>>665
左右に偏った方が商売としてはうまくいくからだろうね
東京新聞は反原発キャンペーンをしたら売上が伸びて辞められなくなった。産経もほぼ同じ。
どっちも元から「熱心な」人が一定数いたのは事実だけど、社員みんながそういうわけじゃない。
0703無党派さん (ドコグロ MM9d-TFCp)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:21:54.94ID:H7YW75cnM
とにかく大津は間違いなく野党系3人当選するよ
共産に2人通す力はもう無いし自民の桑野氏も伸びない
消去法的に野党系3人当選が有力
0705無党派さん (ワッチョイ 71e3-RNo8)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:26:09.83ID:hREVjc7u0
>>698
不意打ちなら2014年も一緒だと思うが。
0706無党派さん (ドコグロ MM9d-TFCp)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:29:28.76ID:H7YW75cnM
余談だがチームしが所属県議の内、高島の清水氏・草津の駒井氏・野洲の冨波氏は無所属(国民にも立民にも入っていない、旧民主→民進にも入ったことはない)
甲賀の田中氏と彦根の中沢氏、長浜の大橋氏は旧民主→民進所属だったが国民にも立民にも入らず現在は無所属(大橋氏は国民に入ろうとしたがやめた)
0707無党派さん (ワイモマー MM89-grN4)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:29:36.54ID:MQtH/EpHM
2017年は創価学会票が立憲に流出したという説が有力

今回も都会の複数区で立憲が得票しすぎて共産や国民が落選することは

十分想定される
0708無党派さん (ワッチョイ 3a36-wTJL)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:44:15.20ID:KiXvjvVx0
>>707
前回は右ばかり向いてた民主に愛想尽かしてたリベラル票が多少戻ってきたけど
結局枝野も右へ右へで立憲はどんどん失速してるじゃん
どんなに支持者から批判浴びても無視して裏切り続けるこの体質ってほんと呆れる
0710無党派さん (ワイモマー MM89-grN4)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:52:36.76ID:MQtH/EpHM
たしかに中道支持が減少しているのかもしれない

右や左は冷戦時代の枠組みなので人によって定義が違うと思う

左が反戦志向や脱原発志向である必要は元来無い

ただ、立憲民主が議席を拡大しようと思えば中道志向になるのだろう
0711無党派さん (ワイモマー MM89-grN4)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:55:18.89ID:MQtH/EpHM
むしろ立憲は失速ではなく加速してきているのではないか?

今回の雇用保険の過少支給問題は

『消えた雇用保険問題』
0712無党派さん (アウアウウー Sa89-Fjw0)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:55:22.64ID:KE0z5J0Qa
伊勢神宮を参拝した程度で逃げる票なんてたかだか知れてるわな
そういうキチガイ基準でリベラルを語るから、
パヨクは馬鹿にされるし、リベラルも勝手に衰退するんだよ
0713無党派さん (ワッチョイ 6d96-VK1S)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:00:15.50ID:LNri+Veq0
ネットで立憲叩きが酷くなってきてるから、むしろ勢力の拡大に脅威を感じてると思ってるんだけど
無所属議員の会派入りとかね
支持率の上下は全く分からないけど少なくとも一年で議員が相当増えたよね選挙無しで
0717無党派さん (ワッチョイ c123-RNo8)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:22:56.61ID:B1iMAJ8X0
>>561
ハゲ官房長官は私怨で動きすぎw
0721無党派さん (ワッチョイ c123-RNo8)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:32:45.81ID:B1iMAJ8X0
(スプッッ Sd7a-yPw1)←このウヨガイジの渾名は何?
!が大好きだから感嘆符ガイジでいいかw
0724無党派さん (スプッッ Sd7a-n68V)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:47:38.48ID:YLI6MSzvd
>>721
そいつは「バカウヨニート」
埼玉人
0725無党派さん (ワッチョイ c123-RNo8)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:49:28.38ID:B1iMAJ8X0
>>724
そいつも維新信者?
0727無党派さん (ブーイモ MMbe-PDpL)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:57:47.45ID:DwGopRC/M
>>717 お前は出てけキモオタ連呼馬鹿
0728無党派さん (ブーイモ MMbe-PDpL)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:58:16.39ID:DwGopRC/M
>>721 お前はロリアイドル好きキモオタガイジな
0730無党派さん (ブーイモ MMbe-PDpL)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:00:28.96ID:DwGopRC/M
エロゲ板に引きこもってろよキモオタ連呼馬鹿

360 名前:無党派さん :2018/12/24(月) 19:05:11.40 ID:NFDSCBi7
ここ最近議員板でもエロゲ板でも各所で大暴れだな

361 名前:無党派さん [sage] :2018/12/24(月) 22:33:54.11 ID:dQIR73X1
エロゲ板とか見る気もしないけど相変わらず常駐してんのか。
マジでキモいなあいつ

362 名前:無党派さん [sage] :2018/12/30(日) 20:01:05.39 ID:yFI0uFVf
キモオタ連呼馬鹿にとって26歳の女性はババアだそうです。
というか何の脈絡もなくいきなりアイドルの年齢の話をし始めるとかどんだけアイドルオタなんだよこいつ

963 名前:無党派さん (ワッチョイ b123-AIgs) :2018/12/30(日) 12:03:29.80 ID:ZxAVsIgR0
関係ないけどアイドルも高齢化進んでるな
乃木坂もAKBも年寄り(女アイドルとしては)多過ぎる
白石婆やん(26)とか。ゲロブス(26)はようやく引退だが

364 名前:無党派さん [sage] :2019/01/01(火) 11:59:38.32 ID:96do4Wst
キモオタ連呼っていいおっさんなのに年末年始ずっと2chに張り付いてるって凄いな
ニートでも大掃除とか親戚周りとかしなきゃいけないこと多いだろ

368 名前:無党派さん [sage] :2019/01/06(日) 20:50:50.56 ID:qU34JfII
キモオタでも彼女いる奴ぐらいいるだろうに
キモオタ連呼馬鹿はいい年して道程なんだろ
高齢童貞も傍目からみたら中々キモいんだが

369 名前:無党派さん [sage] :2019/01/07(月) 22:10:00.65 ID:2zIrDAg+
>>361
キモオタ連呼馬鹿エロゲ板でID変えて自演してたのが速攻でばれて醜態さらしてたわ
0731無党派さん (ワッチョイ d632-kZrb)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:01:31.26ID:Zv3IBLa+0
参院選
立憲民主県連、原田氏擁立へ 野党統一候補の見込み /岡山
https://mainichi.jp/articles/20190111/ddl/k33/010/502000c
会員限定有料記事 毎日新聞2019年1月11日 地方版

立憲民主党県連は夏の参院選岡山選挙区(改選数1)に、若者の政治参加に
取り組むNPO法人「YouthCreate(ユースクリエイト)」(東京都)の代表を務めて
きた原田謙介氏(32)を擁立する方針を固めた。
0735無党派さん (ワッチョイ c123-RNo8)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:19:13.43ID:B1iMAJ8X0
>>733
ブス女キモヲタの小野田キモでさえ余裕で当選だからなあ
0736無党派さん (ブーイモ MMbe-PDpL)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:34:58.93ID:DwGopRC/M
>>735 童貞キモオタロリコンニートのお前が人にブスとか言える立場?
0737無党派さん (ワッチョイ 3a36-wTJL)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:40:57.85ID:KiXvjvVx0
>>731
こういう無理な所に若い候補出して
勝ち目のある選挙区には老人ばかりなのいい加減やめようぜ
老人だと例え当選できてもすぐ引退問題出てくるじゃん
0739無党派さん (ワッチョイ c123-RNo8)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:43:42.61ID:B1iMAJ8X0
>>736
実際ブスじゃんwハーフなら普通は美形になるのに
ブスでモテないからキモヲタになったんだろうなw
0740無党派さん (ブーイモ MMbe-PDpL)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:46:51.26ID:DwGopRC/M
>>739 小野田もAKBやアニメやエロゲの話ばっかしてるお前には言われたくないだろうなw
0741無党派さん (ワッチョイ c123-RNo8)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:47:00.67ID:B1iMAJ8X0
ウヨのくせに「産む機械」の役目を果たす意思のない小野田キモ
0742無党派さん (ワッチョイ 7ac7-tU1w)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:47:53.85ID:nifXVelU0
>>738
岡山選挙区は江田五月が強かっただけで、野党が勝てるような選挙区では無かった。
0743無党派さん (ワッチョイ 7ac8-tU1w)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:49:38.32ID:Vccs7woo0
>>741
せめて、人に迷惑を掛けないように生きようよ。
0745無党派さん (アウアウウー Sa89-V+wx)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:56:55.24ID:VJnZR6mfa
自民は55議席狙いできているよね。
比例と1人区でどれだけ減るかが戦いだよね。
0746無党派さん (スッップ Sd9a-OBsm)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:57:56.47ID:Cq80+u4pd
>>737
日本の有権者はただでさえ老人が多いし、投票率高いのも老人だし、
さらに日本の老人は高齢候補者に投票する率が高い。
シルバーデモクラシーの典型が我らが日本。
0747無党派さん (アウアウエー Sa22-2FtD)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:58:27.04ID:yIYZhSwCa
>>741
ウヨのくせに女性を口説く能力がなくて子孫を残せない独身男性みたいだな
0748無党派さん (ブーイモ MMbe-PDpL)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:00:18.64ID:JAFQCbJMM
童貞のキモオタ連呼馬鹿に子孫がどうのこうの言われたくないと思うよw

487名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/06(金) 09:41:33.86ID:NSsV16EK

一つ聞きたいんだけど、お前は人を好きになったことがあるか?大事なことだから逃げずに答えてな

488名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/06(金) 09:46:15.20ID:f1QAzAEm

ありますよ。でもセックスをしたいなんて滅多に思いませんでしたし
たまに思っても自慰で充分解消できます。未成年のうちはそうするべきです

490名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/06(金) 10:11:40.76ID:NSsV16EK

で、その相手とは付き合ってたの?

493名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/06(金) 10:19:48.78ID:f1QAzAEm

>>490 一応は。手をつないだりハグしたりするだけで充分でした
それが子供にも許される範囲です

497名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/06(金) 10:32:47.48ID:NSsV16EK

>>493 それ何歳の時?
付き合ったのはその一人だけ?

499名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/06(金) 10:37:43.74ID:f1QAzAEm

>>497 16〜17歳の時ですね
その一人だけです

524名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/06(金) 11:21:59.41ID:NSsV16EK

>>499
>16〜17歳の時ですね
>その一人だけです
ふむ分かった
じゃあ今からもっときちんとした恋愛をしてみろ
せめてキスまでしてみろ
恋愛が無理なら風俗で経験してこい
話はそれからだ
経験したことのない者が喚いても机上の空論でしかない

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1482617812/
0749無党派さん (ブーイモ MMbe-PDpL)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:01:27.69ID:JAFQCbJMM
育児スレ民にボコボコにされた童貞キモオタ連呼馬鹿

564名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/12/19(月) 12:28:17.81ID:g0nI9O5F

>てかあんたそもそも結婚してんの?
未婚ですが何か?

566名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/12/19(月) 12:43:36.95ID:yu8K9Qya

>未婚ですが何か?

あんたは婚前交渉をしないと言うんだから未婚のあんたはつまり童貞なわけだ。
結局セックスできない童貞の嫉妬としか思われないよ

567名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/12/19(月) 12:47:14.98ID:g0nI9O5F

>結局セックスできない童貞の嫉妬としか思われないよ
嫉妬ではなく義憤です

568名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/12/19(月) 12:57:34.45ID:yu8K9Qya

黙れ童貞。セックスしたことない奴がセックス禁止にしろとかほざいても説得力ねーよ
0750無党派さん (ワッチョイ 7ac7-tU1w)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:02:41.77ID:afLtEOYd0
>>746
若い人間を当選確率の低い選挙区に出すなと言う話では?

ただ、当選確率が低いのは野党系の候補だからであって、
与党系候補はどこの選挙区で当選確率は高い筈。
0751無党派さん (アウアウエー Sa22-2FtD)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:05:48.37ID:7PTL9w6xa
>>731
まあ意識高い系の若者じゃあ田舎だと厳しいだろうな
0752746 (スッップ Sd9a-OBsm)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:07:57.64ID:tRNH2Ga3d
>>750
>>737の趣旨はわかってるよ。
俺が言いたいのは、「勝てそうな選挙区なら年寄りのほうが勝つ確率が高いのが、
日本の現実」ってこと。
0753無党派さん (ワッチョイ 75f6-mV3e)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:10:26.99ID:gw1aF4s90
連合京都の廣岡会長が候補者の一本化を要請。立民に一本化されれば立民新人を推薦すると確約
立民府連の福山会長も廣岡会長の話を受け止めたいと一本化に前向き
京都は国民民主が候補者を降ろして立民候補に1本化しそうだな。これで立憲候補の当選が確実になった


連合京都・廣岡会長「議席奪還のため一本化が重要。両党に前向きな検討をお願いしていく」

立民府連・福山会長「京都では前回衆院選比例票で野党第一党となった責務がある。廣岡会長の話も含めて受け止めたい」

国民府連・前原会長「6年前は共産党に議席を奪われた。非自民非共産の塊が大切で、
              一本化への要請は重く受け止め、さまざまな話をさせていただければ」

国民府連・前原会長「敵は安倍政権。身内で足を引っ張り合っている時間はない」


連合京都・廣岡会長「立民に一本化されれば立民新人を推薦する」


参院選候補、立民・国民に一本化要請 連合京都
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00000032-kyt-l26

 今夏の参院選京都選挙区(改選数2)にそれぞれ新人擁立を決めている立憲民主党の福山哲郎府連会長と、
国民民主党の前原誠司府連会長は11日、京都市上京区で開かれた連合京都の旗開きに出席し、
「候補者一本化」に向けた検討の可能性に言及した。
 連合京都の廣岡和晃会長が旗開きのあいさつで「議席奪還のため一本化が重要。両党に前向きな検討をお願いしていく」と求めた。
 これに対し立民府連の福山会長は「京都では前回衆院選比例票で野党第一党となった責務がある」とした上で、
「廣岡会長の話も含めて受け止めたい」とあいさつ。一本化協議を否定しなかった。
会合後、記者団の取材に「何も決まっていない。京都だけの話ではなく、場合によっては党で協議する必要があるかもしれない」と言葉を選んだ。
 一方、国民府連の前原会長はあいさつで
「6年前は共産党に議席を奪われた。非自民非共産の塊が大切で、
一本化への要請は重く受け止め、さまざまな話をさせていただければ」とし、
「敵は安倍政権。身内で足を引っ張り合っている時間はない」と一本化に前向きな姿勢をみせた。
 現在、連合京都は国民新人にのみ推薦決定をしているが、
廣岡会長は会合後、記者団の取材に対し「立民に一本化されれば立民新人を推薦する」と語った。
0754無党派さん (ワッチョイ d632-sU9i)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:13:02.29ID:4S76IrkK0
勝てない選挙区だからこそ若手にもお鉢が回って来るんだろ
0755無党派さん (ワッチョイ 7ac7-tU1w)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:14:21.60ID:afLtEOYd0
>>752
「勝てそうな選挙区なら年寄りのほうが勝つ確率が高いのが、日本の現実」

これ嘘じゃない?
条件が同じなら、どう考えても若い方が勝つ確率は高いだろう。
若い奴と年寄りなら、どちらかと言えば若い奴にやって欲しいよ。

年寄りは頭も体もヘタっていて、まともに仕事が出来ないと思う。
0756無党派さん (ワッチョイ d632-kZrb)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:14:33.03ID:E8kPIy3R0
岡山出身で今は岡山大非常勤講師でもあるようだし、知事4期16年という
抜群の知名度を持つ石井に挑戦することに闘志を燃やせるタイプなんだろ

石井は国会議員としては1回生でしかなく既に73歳と先は知れている
せいぜい思い出大臣を1回やらせてもらって上がりだろう
0757746 (スッップ Sd9a-OBsm)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:25:42.77ID:tRNH2Ga3d
>>755
現実はそうはいかないんだよな。
例えば、2010年の参院選、山梨選挙区で宮川典子が「自分は30代!」と
70代の輿石を暗に揶揄したところ、無党派の高齢者が反発して
輿石が逆転勝利したことがある。

特に立憲や社民の支持者は高齢者が多く、
高齢層に相当配慮せざるを得ないのが現実。
0758無党派さん (ワッチョイ 7ac7-tU1w)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:42:55.28ID:afLtEOYd0
>>757
自分は納得行かないけど、反論出来るだけの論を持ち合わせていない。
0759無党派さん (ワッチョイ 01fd-ht74)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:43:05.32ID:RxNBipte0
>>698
恣意的な切り取り方してるけど、それ以前は長らく800万超えてて、
2005年には900万に迫る勢いだったのは、このスレのまともな住民なら誰でも知ってるから騙されない

学会員は減少&高齢化で基本的に比例票は減少傾向にある

九条改憲の議論への流れができつつあり、沖縄への政策もかなり強硬
この二つは池田大作の教えに明確に反する

都議選で自民に反発することがタブーではなくなった

と、色んな要素が絡み合って一気に票が減った
不意打ちの異常値なんてぬるい分析してもしょうがない
0760無党派さん (ワッチョイ c123-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:44:14.00ID:SKc4jdBF0
統一地方選で維新が負けそうだから松井は焦ってるんだろうなw
自公でがっつり協力されたらヤバいんだろうw
0761無党派さん (ブーイモ MMbe-PDpL)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:47:27.39ID:PrvRPJ8iM
>>760 ロリコンキモオタは出てけよ
0762無党派さん (ブーイモ MMbe-PDpL)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:47:48.71ID:PrvRPJ8iM
キモオタ連呼馬鹿(ニート、童貞)はエロアニメやロリアイドルをこよなく愛していたが現実でセックスできないことにコンプレックスを抱えていた。
そこで出会ったのが統一教会。婚前交渉は不純だ、自分の童貞は恥ずべきことではないと信じるようになり信者化していく。
そして信者ではない普通のキモオタを上から目線で見るようになり、自分のキモオタ趣味を棚に上げて叩くようになった。
また婚前交渉をさせない統一教会の考え方を世に広めるため各スレに出没するが本来引きこもりのオタクなのでリアルな活動はできず2ちゃんで妄想を書くだけである。
0764無党派さん (ワッチョイ 7ac7-tU1w)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:57:22.17ID:afLtEOYd0
>>759
得票数よりも得票率の方が実際の実力を示していると思う。

公明党の比例得票数
2012年 712万(11.83%)
2013年 757万(14.22%)
2014年 765万(13.71%)
2016年 757万(13.52%)
2017年 698万(12.51%)

得票率を見る限りは、誤差の範囲内だね。
0765無党派さん (ワッチョイ 01fd-ht74)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:59:43.84ID:RxNBipte0
>>764
それ以前の時期からの話をしてるのに現世利益はやっぱり馬鹿なんだな
文章がまともに読み取れない
首を突っ込むなよ、この板の産業廃棄物は
0766無党派さん (ワッチョイ a5e3-pqTR)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:00:45.50ID:6tiTvu+H0
>>219
そんなこと考えるのはこの板にいる俺やお前のような選挙オタクだけだよ笑

立憲と民民のどちらを有権者が民主党の後継扱いするかだが圧倒的に立憲でさらに立憲は共産票を食うから埼玉選挙区は
自民>立憲>公明>>共産>維新>民民
くらいだと思う
0767無党派さん (ワッチョイ faaf-Ac7z)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:03:35.48ID:wmoBZPtT0
北海道 立自立立自 立自立自公 立自
青森 自自自
岩手 国自由
宮城 立立自自立 自
秋田 自国自
山形 自自自
福島 立自無国自

北海 自:3 公:1 立:4
東北 自:6 公:2 立:4 共:1

茨城 自自自自国 自立
栃木 自立自自自
群馬 自自自自自
埼玉 自自自自立 国自自自自 自国自自自
千葉 立自自無自 自自自自自 自自自
神奈川 自自自自自 立自立自自 自立自自自 自自自
山梨 無自
東京 立自自自立 立立立自立 自公自自自 立自立自自 無自自自自

北関 自:8 立:6 公:3 国:1 共:1
南関 自:9 公:4 立:6 国:1 共:2
東京 自:8 公:2 立:6 共:1
0768無党派さん (ワッチョイ faaf-Ac7z)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:04:09.08ID:wmoBZPtT0
新潟 立無立立自 国
富山 自自自
石川 自自自
福井 自自
長野 国国無自自
岐阜 自自自自自
静岡 自自国自無 自自自
愛知 自国立自立 自自国自自 国無自自自
三重 自立立自

東海 自:8 公:2 立:5 国:4 共:1 維:1
北信 自:5 公:1 立:4 共:1

京都 自国国自自国
滋賀 自自自自
大阪 自自公自公 公自自維立 国維自維自 公維維維
兵庫 国公自自自 自自公自自 自自
奈良 無自自
和歌山 国自自

近畿 自:9 公:4 立:6 国:2 共:2 維:5

鳥取 自自
島根 自自
岡山 自自自自自
広島 自自自自自 無自
山口 自自自自
徳島 自自
香川 立国自
愛媛 自自国自
高知 自無

中国 自:5 公:2 立:3 国:1
四国 自:3 公:1 立:2

福岡 自自自自自 自自自自自 自
佐賀 国立
長崎 国自自自
熊本 自自自自
大分 国自自
宮崎 自自自
鹿児島 自自自自
沖縄 共社由自

九州 自:8 公:3 立:5 国:1 共:3
0769無党派さん (ワッチョイ d5e1-/MwX)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:05:00.83ID:AzGtR6O50
デマ現は毎晩死ねって言われても書き込み続ける理由がわからない
0770無党派さん (ワッチョイ 7ac8-tU1w)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:06:00.57ID:eX31FKuO0
>>763
大阪以外の維新は、もう駄目だと思う。
それで、埼玉で4位に入るのは、国民民主と見ている。
共産党の4位当選の可能性も有るけど、近年共産は選挙区当選が難しくなって来ている。
社会党の消滅によって、左派票自体が減っているんだよね。

有力な左派政党が出ると、一気に左派票を吸われているのが、近年の共産党の傾向。
2013年は民主党の右傾化が酷くて、大分共産党に左派票が流れたみたいだけど、
昨年の立憲の誕生によって、また非共産系の左派票が野党第一党へ戻って来るだろう。
0771無党派さん (ワッチョイ dd9d-0fJO)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:08:01.58ID:KdUxLHQq0
石井は総務大臣で中四国州実現やってほしいね。
虎もいるからやり易いだろう。
0772無党派さん (ワッチョイ 7ac8-tU1w)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:10:57.87ID:eX31FKuO0
>>769
誰も、デマ現は死ねとは言っていないだろう。

それに、誹謗中傷は最低な行為だとすら分からない人間の戯言をイチイチ聞いても仕方が無い。
内容で勝負するのなら相手にするけど、そのレベルまで達していないのなら、もうスルーするだけだよ。
0773無党派さん (ワッチョイ d5e1-/MwX)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:12:35.05ID:AzGtR6O50
【永久保存】デマ現の開き直り発言がこちら

771: 無党派さん (ワッチョイ 8ac7-ot8n) [] 2018/12/15(土) 03:19:54.05 ID:rFlXzmxG0

掲示板は自由空間だから、デマでも妄想でも問題無いのさ。

そして間違っても全然構わないと思わないと、常に正しい事を言わないと気が済まなく成る。
それが結果的に掲示板を荒らしてしまうんだ。

何度も言うけど、掲示板では間違っても全然構わないんだよ。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1544610261/771
0774無党派さん (ワッチョイ d5e1-/MwX)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:14:31.66ID:AzGtR6O50
>>772
そのレベルに達してないのはデマ連発してるデマ現そのものだけどな
毎晩毎晩死ね、消えろと言われてるのに書き込む理由がないからさ
このスレは現実社会に居場所がないデマ現が憂さ晴らしをするところじゃないから
0775無党派さん (ワッチョイ dd9d-0fJO)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:17:08.70ID:KdUxLHQq0
連合京都が焦るのは市長選を念頭に置いてるのかな。
福山が出てくれば怖いだろう。
門川引退なら尚更。
0776無党派さん (ワッチョイ a1a8-VK1S)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:19:17.42ID:rMmNwJgv0
>>759
2007年と2010年の参院選も800万切ってるからそこまで恣意的でもなくね?
特に2010年なんて間に800万以上を挟んでないのに載せてないんだから
0777無党派さん (ワッチョイ a5e3-pqTR)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:19:53.96ID:6tiTvu+H0
>>479
まさかの自民公明共産の次に歴史長い政党名が社民(維新も一応7年?)になるとはな笑
選挙の時しか政治に関心ない人は民主党がふたつあって混乱するだろうな
0779無党派さん (ワッチョイ 7ac7-tU1w)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:24:38.73ID:afLtEOYd0
>>774
もはや口喧嘩にすらなっていないようだから、ストーカー認定するよ。
幾ら気に入らないからと言って、執拗に粘着するのは良くないな。
0780無党派さん (ワッチョイ a5e3-pqTR)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:27:41.31ID:6tiTvu+H0
>>553
札幌市民の俺が言うけど札幌都市圏のJRは必要、特に新千歳空港輸送はね

稚内、網走、根室の方の地方の長大ローカル幹線をとっとと廃止して札幌都市圏にもっと投資して欲しい
0781無党派さん (ワッチョイ a5e3-pqTR)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:29:53.19ID:6tiTvu+H0
>>585
ローカル線を切り捨てて新幹線、札幌都市圏輸送、旭川、帯広への都市間輸送だけを残せばむしろJR九州以上の優良企業になると思うよ
0783無党派さん (ワッチョイ d5e1-/MwX)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:36:02.33ID:AzGtR6O50
>>779
どうでもいいから死んどけよw
0784無党派さん (ワッチョイ 7ac7-tU1w)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:37:11.38ID:afLtEOYd0
>>780
北海道の人口密度が、もっと高ければ良いんだけどね。
面積から考えると、人口が2千万人くらいいても良さそうな気がする。
0785無党派さん (ワッチョイ a5e3-pqTR)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:37:52.88ID:6tiTvu+H0
>>770
維新は大阪以外オワコンだけど埼玉だけは着実に勢力拡大してる
あと元民主票の大部分が立憲民主に行くから国民民主は4位どころか5位も怪しい気がするけどなー
まあ何やかんや4位は共産だろう
0786無党派さん (ワッチョイ 01fd-ht74)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:38:16.43ID:RxNBipte0
>>776
安定して800万超えてた時期を載せてなく、かつ結論が「不意打ちの異常値」なら十分に恣意的
まあ素人さんだろうな
0788無党派さん (ワッチョイ a5e3-pqTR)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:40:42.87ID:6tiTvu+H0
>>784
まあそれはどうしようもない笑

ブロック経済に回帰して石炭や食料を時給しなくちゃいけなくなったら国も焦って北海道開発するだろうけどね笑
むしろ四国みたいに下手に人口が分散してないで札幌都市圏に集中してるおかげで鉄道には有利なはず
0789無党派さん (ワッチョイ ba9d-MyHL)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:41:32.75ID:4swfrm6Q0
>>785
埼玉維新は案山子を立てているだけ。
2017比例得票率は3%台だし、ただの泡沫政党。
0790無党派さん (ワッチョイ 7ac7-tU1w)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:42:27.40ID:afLtEOYd0
>>785
宍戸千絵(国民)は、国民民主から立憲に鞍替えしても良さそう。
統一地方選で国民民主が惨敗して、埼玉から撤退する可能性も視野に入れている。
0792無党派さん (ワッチョイ 4da7-pJI0)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:50:29.20ID:VxAN9h2Z0
知事選の榑松さんの得票数は、
参院 大阪選挙区の4位当選ラインに届く可能性ありますか
0793無党派さん (アウアウエー Sa22-2FtD)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:53:56.13ID:7PTL9w6xa
>>777
無関心層的には「立憲」はなんだかよくわからないけど「国民」だと国民のための政治やってくれそうだから入れるとかあるのかな
0794無党派さん (アウアウウー Sa89-asVD)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:55:29.16ID:hgvFosk9a
岡山の野党統一候補に、意識高い系の東大起業家
0795無党派さん (ワッチョイ d632-kZrb)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:58:24.26ID:E8kPIy3R0
そもそも共産党がぶっちぎりで党の歴史は長いし、社民党だって社会党が
名前に民主を追記しただけの同じ党だろ
0796無党派さん (アメ MM71-7veg)
垢版 |
2019/01/12(土) 02:01:38.81ID:wiFopG9AM
維新にとって埼玉は重点地域なのか?
逆に神奈川は手薄なような
0797無党派さん (ワッチョイ 7ac7-tU1w)
垢版 |
2019/01/12(土) 02:03:02.53ID:afLtEOYd0
>>793
「国民新党」とか、「新党日本」とか考えれば、
党名だけでは票を入れてくれないのは理解出来る筈。

そもそも政党名すらうろ覚えの人間は、選挙に行かないと思う。
0798無党派さん (ワッチョイ 7ac8-tU1w)
垢版 |
2019/01/12(土) 02:07:56.06ID:eX31FKuO0
党の歴史の長さが、そのまま支持率に結びついていないな。
民主党が共産党や社民党よりも遥かに高い支持率を維持していたのを見ると、
何をやって来たかしか問われないのだろう。
0799無党派さん (ワッチョイ a5e3-pqTR)
垢版 |
2019/01/12(土) 02:10:26.63ID:6tiTvu+H0
>>796
たまたま支部長な沢田がやる気があるだけだと思うよ
神奈川は松沢がいるしね

>>797
いや普段政治に全く関心がないけど一応選挙には行き、掲示板の前で少し考えただけで投票する人っているから(ソースはうちの親)国民‘ 民主党’の民主党は引っかかるはず
「これが民主党の後継政党かな?」
って
そこが新党日本とかとは決定的に違う
ただ立憲民主はどっかで聞いたことあっても国民民主は知らないって人も多そうだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況