X



トップページ議員・選挙
1002コメント372KB
【大阪維新】日本維新の会304【祝大阪万博開催決定】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2019/01/29(火) 18:58:45.76ID:celkmu3h
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-5あたり

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪市長)
https://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【大阪維新】日本維新の会303【祝大阪万博開催決定】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1547163294/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0513無党派さん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:18:45.39ID:upmA33su
政治資金の問題なんてそれこそ維新の議員が腐るほど問題になってたのに…。
まさにブーメラン政党、維新w
0514無党派さん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:20:08.83ID:zr9Ys1DN
>>484
ちなみに、大阪19区は長安がいた時も丸山が勝ってる。
谷川も勝てないし、立憲の支持率では勝てないかと。
前回も一番差が開いてた。

馬場と遠藤のとこは立憲来たらやばいかもな。
0515無党派さん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:21:58.10ID:7uqq2G1E
フジの夕方ニュース
トップは橋下だったな
堺屋さんの葬儀
泣いとったわ
0517無党派さん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:25:32.95ID:nJwXIXK0
簿外の収支について、証憑提示し合理的な説明できないとだめだな
その場合は不正の対応を行うよう要請してほしい
0518無党派さん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:27:40.92ID:7uqq2G1E
立憲の亀石て無理やろ
議席予想板では自信満々な事
書いてる奴いるけど
今の時点では吉羽みかレベルやわな
そもそも立憲のポスターすら見ない
辻元の手が回ってるの北摂近辺だけやろな
0519無党派さん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:34:23.63ID:LO2SI8RH
橋下泣けたなw
維新で一番人間味があるのは橋下w
他のB級ガラクタたちは自民臭さが消えないからなw
それが大きな違いw
0520無党派さん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:46:33.60ID:VZhRn5hp
橋下が泣いたのはばかじんが死んだ時以来?
0521無党派さん
垢版 |
2019/02/17(日) 22:35:15.74ID:Pa55JQ0I
沖縄調査 一部抜粋

世論調査―質問と回答〈2月16、17日実施〉
2/17(日) 21:49配信
朝日新聞デジタル

◆ところで、あなたは、沖縄県の玉城デニー知事を支持しますか。支持しませんか。

 支持する 75
 支持しない 15
 その他・答えない 10

◆あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。

 支持する 24
 支持しない 60
 その他・答えない 16

◆あなたは、いま、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。

 自民党 17
 立憲民主党 5
 国民民主党 1
 公明党 2
 共産党 4
 日本維新の会 1
 自由党 1
 希望の党 0
 社民党 3
 沖縄社大党 1
 その他の政党 2
 支持する政党はない 43
 答えない・分からない 20
0522無党派さん
垢版 |
2019/02/17(日) 22:42:21.86ID:8poMFEVm
徹底的に「自分」しかない、本質的に他者の存在しない異常性格者なのに、
葬儀で泣くような演技はちゃっかりやってのける
さすがサイコパスの異常性格者
0523無党派さん
垢版 |
2019/02/17(日) 22:44:27.49ID:QG4biVCr
>>520
三宅さんが亡くなった時も泣きかけてた。
橋下は口は悪いが人情味はある。
0524無党派さん
垢版 |
2019/02/17(日) 23:24:25.70ID:5O9J2EH5
福井のどっかの田舎の選挙。
ダニエルとかいう変わった名前のやつ丸山が勝たしてるね。

ポロポロと落としまくってる足立や馬場と違って
若いのに丸山は選挙も強いんだよな。
まあ逆にだから足立とかから嫌われるんだろうけど。
0525無党派さん
垢版 |
2019/02/17(日) 23:28:55.91ID:Pa55JQ0I
>>523
鈴木宗男、八代英太・・・育ちの悪い政治家に多いパターン
0526無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 01:16:50.28ID:9WS43HDv
>>524
丸山は本当着々とこなしていくよな
自分が担当してる地域の選挙落とした事ない気がする
0527無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 02:08:13.91ID:LsArE12j
北摂、大阪、堺と泉南では難易度が違いすぎるw
泉南ならやっさんでも通るしw
丸山信者は政策についてもそうだったけど全部丸山の手柄にしてるよなw
丸山の政策能力のなさは橋下がバラしてたけどw
0528無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 05:41:24.71ID:fJWkmyBd
>>527
頭悪そうなコメントに草

今回の福井ひとつ取っても、大阪と違うだろうよ。
たしか前も茨城か長野かどこか的確に維新関係議員を通してたよ。足立こそ全国遊説とかいってそれぞれたった一度か二度演説に行くだけだからなぁ、だから選挙弱いんだろうけども。

政策もなんかの動画で浅田自身が丸山を褒めてたし、ここまでも実際法案つくったり与党と交渉してたの丸山だろ。
むしろ橋下の政策担当能力の方が素人がすごいとか言ってるだけで議員はみんな勘所の無さに苦笑してるんだよな。
政治家が自衛艦に乗れーとか、交渉出来もしない捜査の可視化がーとか、今も沖縄がーとか言ってるやつだぞ橋下は。
0529無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 07:13:12.39ID:XvsH9RS8
橋下氏、堺屋さんに涙の弔辞「大阪万博来てもらわないと困る」
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2019/02/18/kiji/20190217s00042000499000c.html
 【橋下氏の弔辞要旨】
先生は計算、打算のない方でした。僕は小ざかしく計算ばっかりですが、情熱とパッションが人を動かすということを教えていただきました。

 僕が政治家になっても、優しくサポートしていただきました。全国から猛批判をくらうようなことをやれば、
「批判を受けることが政治なんだ。これくらいむちゃなことをやらなければ大阪は変わらないよ」と声をかけてくださいました。

 戦う時にはスイッチが入る方でした。そのピークが大阪都構想の住民投票です。
新世界のど真ん中、通天閣の下で「大阪から東京を揺るがすんだ。大阪から日本を変えるんだ」と。
その姿を見て“大阪の堺屋太一ここにあり”とそう感じました。格好良かったです。

 このような政治家人生を与えてくださって本当にありがとうございます。自分の人生が本当に豊かになりました。
こんなに多くのものを与えてもらったのに、僕は先生に配慮に欠けたことばかりやっていたように思います。すみませんでした。
0531無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 07:25:38.68ID:vr60dUKX
万博招致成功で潮目変わった
0532無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 07:43:20.41ID:LpegolDY
大阪市長「入れ替え選へ」 大阪府知事と共に

吉村市長は「1年に2回も同じ選挙をするのは税金の使い方の点からしても理解が得られない」とした上で、
出直し選の選択肢は無いと明言した。松井知事と吉村市長を入れ替えて選挙に臨むことが「一番可能性が高い」と述べた。
当選した場合の任期は4年となる。

 一方、松井知事らと公明党府本部幹部らとの14日の会談で、
(1)5月末までに都構想の制度案を法定協議会(法定協)で決定
(2)9月末までに府市両議会で可決
(3)秋に予定される知事・市長のダブル選と同時に住民投票を実施――との内容を公明に文書で確約するよう求めたことも明らかにした。

吉村市長によると、公明は知事・市長の任期内での住民投票の実施などについては容認する姿勢を見せたという。
ただ、「口頭での約束だけ。後から無かったことにできるのが政治の世界」として、引き続き書面での確約を条件にする考えを示した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4138621017022019AC8000/
0533無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 07:58:53.60ID:x49lU5rv
>>531
盛り上がるかと思ったらほとんど話題になってないよ。

あまり創価に強気でいるとしっぺ返しがあるような気がする。
0535無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 10:47:24.20ID:3KGgBXP9
>>533
関西以外ではそうでしょ
関西では盛り上がってるよ
0536無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 10:51:17.00ID:siU2DpbM
丸山強すぎ。
足立は何してるの?全選挙区に擁立するとかって話はどこまで進んでるの?
0537無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:01:23.37ID:3KGgBXP9
竹山だけでなく堺市議会腐ってんな
0538無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:04:37.71ID:sfbMXVQZ
起立した人数もろくに数えないで動議を却下する山口議長も問責対象
0539無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:11:44.50ID:3KGgBXP9
議運委員を維新に無断で勝手に自共民で中止にするとかありえない
0540無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:18:22.75ID:sfbMXVQZ
堺は市民もくさったやつどもやからしゃあない
0541無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:27:06.65ID:iyfE1M8k
橋下が泣いてるとこ見るの2回目だわ
0542無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:29:14.12ID:VQJX1sUR
>>536
全選挙区擁立とか言ったことさえ忘れてそう
全国遊説も地方選に専念したい、国会開会中は厳しいと福岡断ってたし
0543無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:11:17.72ID:WaabS+gO
>>542
私が執行部に入ったら、統一地方選で全国の全ての選挙区に維新の公認候補を擁立します。

って足立は言ってたなぁ。しかも今まさに幹事長代理になって役員会のメンバーだね。
また口だけで、無かったことにしてるねぇほんとに。

あと、足立は馬場幹事長の政治資金の件追及はどうなったのかな?
上司に戻ったら言えないダブルスタンダードなの?

馬場の政治資金の件、
H29の最新の国会議員団の政治資金収支報告書みたら
馬場に何百万と歳費とかとは別にフリーマネーが渡ってるね。これこそ領収書のいらないお金。
いつも政治資金の公開公開言ってるけどこれはどういうこと?あと、厳密に言うとこれ所得税払わなきゃいけないけどおそらく申告せずで払ってないだろうね。
これじゃあ自民と変わらないね。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/SS20181130/0045000024.pdf

ちなみに馬場の大阪17区公開の最新の収支報告書みると
個人寄付である一人から2000万も貰ってるけどこれは
政治資金規正法の寄付上限違反だね。
堺市長と同じく訂正した方がよいかと。
その場合、外国人献金時に辻元がやったように付け替えるの?
それとも返すのかな?
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/11318/00306681/29PY0010.pdf
0544無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:14:01.90ID:JEcuPKL/
役不足は承知で僕だけが参加したおりに…

さらっと恥を晒すFラン大(中身は中卒)の知事
0545無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:21:12.54ID:93ZfSVqI
大阪19区は維新が強いのか丸山が強いのか。
比例票は平凡だよな。
支持層丸被りの長安がいて丸山が勝っていたのはすごい
0546無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:30:57.55ID:YQpEB7/Q
馬場にも政治資金疑惑か
おもしろいな。
0547無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:54:57.85ID:VQJX1sUR
>>543
いつも足立の演説追っかけしたり、毎度リプしてる熱烈な応援団達は、足立と馬場のそのダブスタにはだんまりなのかね
誰も突っ込まないよなぁ
0548無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:56:51.27ID:P2V97o37
>>546
当然、馬場さんは議員辞職するんですよね?(笑)
0549無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 13:00:24.44ID:XpIpM5H4
>>543
フリーマネーの部分がよく分からんし
個人の寄付2000万は政治団体当てであればOKだぞ
頭大丈夫か
0550無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 14:08:01.84ID:sfbMXVQZ
ちゃんと話そらさないで竹山追い詰めようぜ
0551無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 14:58:23.09ID:x49lU5rv
関西で万博のどこが盛り上がってるのか教えて。
市内ですらさっぱりやのに他の県で流行ってるのかな?
まだ駅の改装の方が話題になってると思うけどね。
0552無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 15:28:43.44ID:sfbMXVQZ
盛り上がっていなければ大阪自民が自分の手柄になんかしない
0553無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 15:37:44.36ID:PxYyEJyc
確か開催地決定の瞬間J:COMしか放送してなかったな
翌朝は流石に各局取り上げたし
トレンドも軒並み万博関連のキーワードが並んでたが
その時がピークで12月以降維新界隈以外からはほとんど語られなくなったな
0554無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 15:47:56.88ID:sfbMXVQZ
もり上がっていなければ、IRを誘致することでもたらされる大きな開発利権反対とか
我々の血税が無駄遣いされてるとか共産党が吠えない
0555無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 15:55:28.94ID:sfbMXVQZ
堺市議会、竹山の政治資金収支報告書問題に関する質疑は17時ころからの予定
0556無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 15:56:41.13ID:LsArE12j
極右勢がまたやらかしたw

フィフィ、虐待死問題で蓮舫議員へ怒りの質問も「事実誤認?」の指摘 
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20190218-OHT1T50034.html

大阪メディア嘘つきしかいねえw
東京コンプ爆発させる前にまともになれw
0557無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 16:05:33.36ID:x49lU5rv
>>554
なんか一人が熱心に反論してるけど、大阪市内でどこも見ないから聞いてるだけ。
万博のシールが貼ってるのは見るけど、、、
聞くだけ無駄そうだね。
0558無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 16:23:51.75ID:3KGgBXP9
>>557
まあ、我々は狭い世界に生きてるみたいだからね
盛り上がっている人はいる人同士、興味ない人はない人同士でつるんでるから、情報が偏るんだね。
どっちが正しいとかは、世論調査とかアンケートの結果で判断するしかないよねー

前の平松vs橋下のw選挙の時も双方が自分の陣営が圧勝すると思ってたみたいだしね。
0559無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 16:42:52.25ID:x49lU5rv
>>558
そうなんだろうね。
選挙が近くなったら自分手柄アピールし出すからその時に話題になるんだろうね。
0560無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 17:35:55.60ID:tBDL44+c
良夏は参議院狙いやな
妊娠まで政治利用しよった
わざとこのタイミングにしたな
恐ろしいやつや
0561無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 17:36:34.42ID:g1qnUCn/
>>556
基地外か
フィフィの蓮舫批判が事実誤認かと書いてるんだぞ
むしろ蓮舫寄りの記事だろうが
自分で見出しコピペしてて気づかなかったのか

どこまで大阪コンプこじらせてるんだよ
0562無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 17:44:10.44ID:3s0joF3a
普通に名誉毀損だな
橋下理論によればRTも該当するらしい
お前ら大丈夫か
0563無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 17:58:20.97ID:5wwvBy6H
有権者を舐め腐った竹山と、生温い質疑してる自公民狂死ねよ
0564無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 18:09:51.36ID:s4zCcgtl
すでに共産は死んでるけどな
実績の維新の前に大阪では誰一人当選できない
0565無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 18:25:06.08ID:3KGgBXP9
対応間違えたな、維新以外の市議は
墓穴掘ったというか、火に油を注いだ
0566無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 18:26:12.49ID:t3LzbOA3
堺は竹山を選んだんやから、このままつぶれてくれ。 大阪巻き添えにすな
0568無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:03:39.55ID:YIqMQSko
竹山はこのまま飼い殺しにしておいて
何かしらの選挙前のタイミングに竹山市長を不正資金で刑事告訴するとか
何度もニュースをまき散らせば良いよ
あと竹山を支持していた自公民共もセットで叩けば良い
0569無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:25:22.56ID:3KGgBXP9
精査精査精査ってお前は舛添かっ!
竹山!
0570無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:20:51.66ID:l9TPCX8g
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

維新、公明が今秋ダブル選と同日の住民投票に応じない場合、クロス選+あの男が大阪3区から衆院選出馬へ
0571無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:27:51.71ID:IEE+XqS2
竹山も酷いけど、
竹山守って維新の追求を邪魔する
大阪自民、公明、共産がさらに惨すぎる、
竹山の収入不記載って後援団体も合わせたら何千万円なんだよ
0572無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:21:58.11ID:Q6ylqGUu
竹山逃げ切れるか?
0573無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:33:53.91ID:B60m2Jph
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190218-00000067-jij-pol
嘉田で一本化決定。どう考えても田島より嘉田のほうが滋賀全土で知名度があって勝てる候補だから妥当
田島は2区に地盤があるんだから衆院が向いてる。これで参院滋賀は野党の勝利確定
先月の嘉田と市民の対話動画によると、2017年衆院選は選挙直前に政党の支援をまったく受けない完全無所属で立候補したから、
「嘉田さん出てたの?」って投票日の前日に言われたくらい広報ができなかった。だから落選したと嘉田は総括してる
社共が統一候補立てて邪魔しなければこんな準備不足の状態でも当選してたし野党統一で出馬する参院選では余裕で当選

嘉田本人は無所属で出馬することを希望してるが、4党協議に任せてるらしい。無所属で当選したら立憲と国民どちらに入党するかな
「比例を希望に入れるように呼び掛けて、立憲からの出馬を断ったことは先見の明がなかった」って動画で嘉田が謝罪してるが
枝野の「嘉田は右往左往した」って発言は立憲幹部から嘉田に謝罪があったみたい
糞規制でようつべURL貼れないから動画見たい人は 「くらしとせいじカフェ嘉田由紀子さんと前半」でググって
動画の1時間50分くらいから2017年の衆院選出馬時のゴタゴタの経緯を話してる
0574無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:58:09.24ID:LsArE12j
小林を何年も擁護し続けたわけでウチら維新は自公のことを言えないw
小林を一切擁護せずさっさと除名しとけばよかったのになw
0576無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:02:58.61ID:C2N2HNmn
実際には印刷・配布していない架空の政策ビラ1000万円分を計上し堺市から政務活動費をだまし取っていた、政務活動費1000万円ネコババ疑惑小林よしか
こっちが悪質だろ
0577無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:03:22.20ID:dYs7hZRO
NHK強気だねえ、がんばって
0578無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:19:39.46ID:YIqMQSko
>>574
まぁ小林は無罪確定してるしなw
事件性は一切無し

再び維新から立候補させてもいいと思う
0579無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:15:21.67ID:Q6ylqGUu
>>576
不起訴になってるし
辞職してる
なら竹山も辞職しなきゃおかしいよな
0580無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:34:38.03ID:LD0E00NO
西成に大阪維新の偽者が立候補だって






辻淳子

@tsujijunko

ご注意を! 大阪維新の旗の上の方に小さく「西成」と手書きして駅立ちしているコノ人。
大阪維新の仲間ではありません こんな事、許されますか?

https://pbs.twimg.com/media/DzrIUPgUYAAvlOI
0582無党派さん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:39:32.20ID:dYs7hZRO
矢田幸之助を当選されるためのダミー候補、山本一雄 2度は騙されない
0583無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:03:29.34ID:qg7++W6f
足立に取り憑かれた東京維新、終わったな。大阪以外の足立支持層は左翼叩きを期待してるネット右翼=次世代支持層やぞ。票にならん。
やながせは音喜多と手組んだり足立に尻尾振ったり何やってんだよまったく。だから民主上がりはダメなんだよ。
0584無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:12:32.29ID:5ssPqiuX
>>579
確かに、アンチの主張に整合するのは竹山さん辞職ですね
0585無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:34:36.45ID:5ssPqiuX
竹山市長がいくら精査すると言っても信頼は得られないなあ
後援会は監査受けるしかないんちゃう
0586無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:52:40.81ID:ByTlmrEC
小林がそうだったように竹山もこれから何年も粘って任期切れで不出馬不起訴って感じだろうなw
さっさと除名しとけば竹山を責められたのに残念w
0587無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 01:00:47.87ID:b1lkBOAK
>>586
安倍信者のお前は自民党公認の竹山に辞めてもらいたくないだけだろ
0588無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 01:04:49.37ID:74CkTOOL
>>586
いや小林は完全に無罪ってはっきりしてるし維新をやめる必要すら無かった
0589無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 01:05:52.60ID:YVVD5Nfv
大阪都構想 公明 住民投票の時期概ね合意も「書面化」拒否
https://www.ktv.jp/news/articles/9ba78e06e96248839cac2edd0baf3545.html

反都構想の人からすれば(維新+公明)で市議会の半数以下になるように
投票行動するだろうから、維新が対立候補を立てなくても、どっちにせよ
大阪市議会で前回より公明党の票は減るんじゃないの?
0590無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 02:10:44.73ID:ByTlmrEC
住民投票持ち込めても層化票9割が反対w
自民も盛り返してきてるし維新票が固定層になりつつあるから無党派もどう動くかw
ダブル選かつ住民投票で全て賭ける勝負に出るなら松井を見直すがw
https://www.sankei.com/images/news/150518/plt1505180019-p1.jpg
0591無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 02:56:34.19ID:VpaOIB6a
都構想は組織再編と思っていて、3年前に比べたら中小企業においても組織再編は活発に行われるようになって会社分割なども身近なものになりつつあるので、組織再編の意義なんかも良く理解出来る人が増えてると思うなあ
都構想に対しても偏見なく意義を理解出来る人が増えてるかもね
0592無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 03:18:14.91ID:74CkTOOL
今のように維新が大阪を良くし続けてる間は都構想はどのみち無理だ
次に住民投票やって負けると都構想=かなりネガティブなイメージが固定化されて
今後20年30年は統治機構改革とか無理になる

どう動くべきかの選択肢は何パターンかある
・一度維新が大阪から退いて昔のように自公民共の腐敗した政治に戻し住民の危機意識高める
→これは大阪がとてつもなく衰退するからダメージが取返しのつかない事になる可能性が高い

・都構想か総合区かの完全に二択でどっち転んでも区再編
→言い出しっぺの自公が実はやる気が無いから議会でおそらく可決されずにズルズル時間が過ぎる

・おもいきって一旦都構想取り下げカジノ・大阪万博以降の大阪の政治状況を観察したうえで再び旗揚げ
→今後大阪はビッグイベントが続くから都構想を一旦止める理由として十分説明もつく
地道に維新の功績を今後も10年アピール続けて強固な基盤を作って再挑戦するのが一番ベストかと
0593無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 03:33:31.66ID:7RLv5Hh8
自民もダメ、だけど野党もダメの票を狙ってるのかな?
でも国会では自民のアシストしてるだけにしか見えない。
大阪だけの地域政党化。全国的な支持はもう得られない
0594無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 03:48:30.63ID:74CkTOOL
自民の一番嫌がる事をしているのがどう見ても維新だけどな

左翼野党=反対、反対、反対 ← 自民からすりゃ何の妨害にもならずに法案可決するのみ
維新の会=自民のザル法をこれは最低限いるだろって修正を盛り込み改正案にして可決

実際、自民や官僚からすりゃ意図的にザルにしてるのに維新のせいでガードを上げざるをえない
自民・官僚から見りゃ一番の嫌がらせは維新がやってるわけさ
馬鹿はこういう単純な事にも気づかないってのがね
0595無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 04:07:37.32ID:6lzva485
>>594
本当に嫌がることしてるならスガにクロス選挙のお伺いを立てる意味わからんがな。
0596無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 04:09:24.49ID:b1lkBOAK
前科持ちが居るから政権取る事はない立憲
日本人に嫌われて万年野党の共産
まだ維新が可能性あるよな
0597無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 04:58:27.27ID:cd+1o+Ix
>>591
>都構想に対しても偏見なく意義を理解出来る人が増えてるかもね

大阪市民からしたら大阪市域の財源がへるんだから偏見じゃないだろう。
0598無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 05:55:11.30ID:74CkTOOL
>>595
わりーが
何の関係も無いレスされても意味がわからんがなw
知能の低い人の書き込みはいつも意味がわからんw
0599無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 06:03:06.63ID:74CkTOOL
>>597
今だにそういうデマを言うマヌケがまだいたんだな

答えは : 財源は減らないけどね

なぜなら財源じゃなく大阪市の作業を大阪府にやってもらうんだから
その分のかかる経費は大阪市が出すの当たり前だろ
財源じゃなく「大阪市の負担・作業が減る」ってのが正解
0600無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 06:03:36.05ID:BlJg9KO+
都構想が大阪市民にとって損な理由の一つを説明すると
特別区になると市から市税の約7割(固定資産税、法人市民税など)を府に移管して
その内の何割かを府条例で定められた割合で府から区へから都区財政調整交付金として
交付する仕組み。
しかし、その目的は地方自治法 第二百八十二条で
「都は、都と特別区及び特別区相互間の財源の均衡化を図り、
並びに特別区の行政の自主的かつ計画的な運営を確保するため」
なので、府財政が危なくなれば特別区への交付金が減るのは必然。

交付金の割合を減らすには都条例を変える必要があるので、特別区が都議会の68%の議席を
持つ東京の特別区なら議案を否決すればいいだけだが、大阪市域選出の府議は府議会の3割だけ。
今でも各市町村は府から予算の数パーセントの補助金はもらってるので
府財政が悪化して、困るのは他市も同じなので府財政が危なくなれば府に減額案で押し切られる。

そして、一旦特別区になれば法律上、二度と市町村には戻れない。
勘ぐれば府からすれば最初は交付金を高めにしといて都構想に賛成させてから、
後から下げればいいってこと。
今の財政を比べたって
大阪府 財政力指数 0.7776 実質公債費比率 17.9 将来負担比率 183.1 臨財債等を除いた府債残高は2兆9069億円 減債基金積立不足額1896億円
大阪市 財政力指数 0.93 実質公債費比率 5.7 将来負担比率 65.2 臨財債等を除いた市債残高は2兆5188億9200万円

2015年を100とした将来の人口予測は 大阪府 2030年 93.5 2045年 83.0/大阪市 2030年 97.3 2045年 89.6
当然のことながら、人口減の大きいとこの方が財政がきびしくなる
 
大阪市民からすれば、都構想はこんだけヤバイということ。賛成してる人は不景気と人口減になった時にどうなるかをあまり考えてないんじゃないか?
「景気循環」といって好景気、不景気は繰り返すので永遠に好景気は続かない。
0601無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 06:27:19.61ID:BlJg9KO+
>>599
>答えは : 財源は減らないけどね
仮に減らなかったとしても、それがずっと続くわけじゃないんだよ。
大阪市だったころのレベルが保障されるのは最初の3年だけ。
 特別区設置協定書のパンフじゃなくて本文の方をよく読んでみ。

-----
特別区設置協定書 本文 9ページ
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/attach/19163/00163079/1%20hontai.pdf
.........特別区の設置後3年間は毎年、その後は概ね3年毎に、大阪府・特別区協議会(仮
称)において検証を行う。また、この割合は、税制改正など地方財政制度に大きな
変更があった場合には適宜検証するものとする。.............

.............ただし、特別区の設置後概ね3年間は、特別区における行政サービスの継続性や
安定性に重点をおいて配分............
0602無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 06:42:43.71ID:/0ICnLSM
当たり前だろ
制度や有権者の声がどう変わるかわからんのに、見直せる仕組みを作ってないほうがおかしいわ
0606無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:32:15.04ID:1RYhDS7J
>>600
このコピペってニュース速報+なんかでよく見るけど、長文の割に何も言ってないよな。

大阪府と大阪市を比べると大阪市の方が財政に余裕があるから、府市統合で大阪市民が損するっていう抽象的な主張を延々としてるだけ。
そういう主張って一般論としてはありだけど、具体的・現実的な試算がなければ実際にそうなるっていう説得力に乏しい。
もっともらしくものを言うけど、実務で一番使えない人間の典型例みたいな主張だよな。

しかも、先の見通しについても、景気の減退の可能性と人口減少率が大阪府の方が高いことを理由に財政がひっ迫するって主張してるけど、これも一般論から強引に結論を導き出していて使い物にならない。
主張するなら、具体的にどの程度財政がひっ迫して、そしてメインの主張である大阪市民の損失が具体的にどう現れるかを主張しないと意味がない。
適当な数字を出して長文を書いて煙に巻こうとする、バカな公務員とかコンサルがやる典型的な手口だよな。
これを嬉々として貼り付けてるヤツの知能を疑うわ。
0607無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:45:34.41ID:G15eNek+
もうチラリズムはいいから、やるのかやらないのかはっきりしてくれ。
0608無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 08:09:43.00ID:OR+2V0Jl
まあ今後
大阪府としての顔は 吉村の方がエエわ
0611無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 08:57:52.70ID:ipZOcFrj
柳本辞職にともなう市議補選であわや自民公を勝たせてしまうところだった
このニセ維新にはきちんと警告出さないといけない
2015大阪市会西成区補選
岡田 妥知 維新 17407
矢田幸之助 自民 16220 小売酒販組合西成支部総務部長
山本 一雄 偽維新 5184 西成大阪維新の会
稲垣 浩  共産   2775 釜合労
0612無党派さん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:17:17.57ID:Vcwv5Th8
良夏辞退したら速攻で妹って
そりゃあかんわ
公募って何やねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています