X



トップページ議員・選挙
1002コメント313KB
大阪12区補選 総合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:41:36.18ID:AXb9UYK6
2019.4.21 投開票
0148無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 18:59:54.76ID:FOOBQRcC
学会は上からの指示で、北川に入れるか
これまでの義理で樽床に入れるのか?

また、自民の二階票は北側から樽床に流れるのか。

この割合で、藤田が浮上する。
0149無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:02:36.82ID:dOmj0hcO
義理とか学会員にはないから
いつもどおりだよねってトチって樽床に入れることはあっても
0150無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:07:53.33ID:DFRYhCB/
>>139
何気に維新が過半数占めてるって凄い状況だよな
0151無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:07:53.01ID:kM8FNq4v
>>148
知り合いの学会員に聞いたら8割は推薦候補、残りはタルルートくんに入れそうって言ってた
0152無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:13:59.27ID:1LJsAreT
>>151
それが本当なら北川で決まりか
0153無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:20:11.29ID:1k9ZekxK
自公民共
束になっても維新に勝てないことが証明されたばかりだがw
0154無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:48:42.27ID:5ZcaGtW9
大阪12区
2012年 北川39% 維新25% 樽床25% 共産8%
2014年 北川40% 維新24% 樽床25% 共産10%
2017年 北川45% 維新40% (樽床は比例1位) 共産14%
2017年は特別維新が強い等はなかったので樽床票が維新に流れたと思われる

寝屋川市府議選
2015 維新30.3% 公明29.7% 自民28.0%
2019 維新52.1% 公明34.7%
公明はほとんど変化ないと思われるので、自民票が維新へ流れたと思われる

今回の12区は自民も樽床も居るので維新に流れる浮動票は少なく
北川がほぼ勝つだろうと思われる

樽床が出たのは自民公明に恩を売るためだろうな
0155無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:52:41.22ID:1k9ZekxK
ぶっちゃけ自民党って、
「大阪」のために何かやったか?
0156無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:00:23.42ID:L1wyFLxA
樽床は自民の推薦をあてにしていると最初言われてたけどね。
で、かたくなに無所属と。
公明も親しいし、自身も反維新で来たし。
二階をあてにしていたのかも。
0157無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:02:06.27ID:P7V9OQ9N
>>154
もう、樽床が当選することはないだろうね・・・ざまぁw
0158無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:04:51.82ID:xfUxyr4j
やったで

WTCATC建てたし
海の時空館建てたし
オーク200建てたし
オスカードリーム建てたし

他にも色々建てた
0159無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:07:13.37ID:Gx4NihFy
宮本と最下位争い

沖縄も自民が勝てば改憲勢力を維持できるね
0161無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:08:34.73ID:1k9ZekxK
>>158
涙でた
0162無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:14:01.07ID:+ZUZgtjy
>>160
前回の維新の候補が兵庫2万票以上伸ばしてるのは樽床が出なくてその票が流れたからだしな。
樽床が出たら藤田の票を確実に削るし
樽床は当選はできないけどその影響は確実にある。
宮本も出てくるし藤田はそいつらに票を削られる。
0163無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:15:06.06ID:2Vc56a2q
>>155
やる訳ないやろ
自分らが議員で食ってけたらええんやから選挙の事しか考えてへん
自民党だけやなく他党も
もちろん維新の議員もかな
知事市長以外は
0164無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:17:44.46ID:ej7lA7rY
>>162
兵庫じゃなくて票だった。
0165無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:17:52.26ID:rIYtn+Tp
樽床がとりつづけた4万票はどうなるかだな。共産系無所属に結構ながれたりして
0166無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:21:56.77ID:+ZUZgtjy
>>159
沖縄は厳しい
0167無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:39:56.49ID:WiqeuDB6
>>165
元祖「改革」票だろうな…
もともともってた票は大方維新に流れてると思う
0168無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:57:07.47ID:8i674N+n
投票率次第じゃないのかな。
40%ぐらいなら反安倍で宮本勝利。
50%なら、自公で8割固めれば北川勝利。
50%以上なら藤田勝利だと思うよ。
樽床は、どっちみち宮本が立った時点で非常に厳しい。
0170無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:31:50.07ID:kMZlTOWv
>>168
宮本が勝つだけはない。
北川か藤田のどっちかの争い。
0171無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:33:57.99ID:WDF8/Obu
共産の爺婆がうざすぎる罠
0172無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:06:29.09ID:OssWWHYy
堺で維新が不信任案出すのが投票前なら、いくら堺の話でも影響するだろう。
0173無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:06:57.81ID:HWpLW9ew
北川候補は討論会逃げたのは残念だよ
0174無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:09:03.22ID:5ZcaGtW9
>>169
維新の追い風や自民のやらかしや甥の弱さもあるしどうなるかは分からんが
根拠の有る推測を否定するなら根拠を示そうや
0175無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:23:44.51ID:Y2qZzP9p
>>154
樽床が自公に恩を売るメリットって何?
0176無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:31:20.89ID:1k9ZekxK
三原じゅん子
また来ないかな?
0178無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:44:38.41ID:ayMPzEbt
>>175
秘書の息子をよろしくだろ
0179無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:46:57.02ID:ayMPzEbt
>>175
秘書の息子をよろしくだろ
0180無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:50:46.70ID:ZhiFZBDy
凡児の娘をよろしく
0182無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:29:20.28ID:5ZcaGtW9
>>175
次の参院選で推して貰うつもりじゃね?
民主とは縁を切ってるし自民政策とはそれほどズレがないし公明とは仲が良い
0183無党派さん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:31:53.87ID:72KdtHEX
次回の大阪4重選挙まで
大阪維新は徹底して大阪自民支持層を引き剥がすつもりだ
大阪自民支持層は安倍ファンが多い一方、公明嫌いが多い
もちろん、これは関西公明6小選挙区殲滅にも繋がる

橋下氏、自民に「維新と組んで」ツイート

7日投開票された大阪府知事・大阪市長のダブル選で、
大阪市を廃止して特別区に再編する大阪都構想への再挑戦を掲げた
大阪維新の会が勝利したことに関して、
維新前代表の橋下徹氏は12日、自身のツイッターを更新し、
市議会の自民党議員に対して維新と組んで都構想を進めることを促した。

また、自民が掲げる憲法改正と関連づけ、
「維新と組んで大阪都構想を進め、大阪を成長させ、
そして関西の公明党衆議院議員を落選させれば、憲法改正に道が開ける」
「憲法改正を大阪市議会から動かす政治家になるべきだ」と指摘した。

維新代表の松井一郎・大阪市長は、
ダブル選前に関係が決裂した公明党と交渉を再開するほか、
「住民投票まではありとあらゆる手を尽くしたい」として、
市議会の自民や無所属議員の賛同を得る多数派工作に乗り出す考えを示している。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190412-00000606-san-pol
0184無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 01:47:12.27ID:7bnYsHW/
>>176
来るよ
17日(水)
0186無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 02:47:05.35ID:TwsoEeig
>>174
根拠示せとか言う奴は超自己中心的
お前の納得する根拠のレベルはお前だけのもん
であってそれを察して説明しろと?
そんなもん知るかて話や
お前は全て根拠があって行動するんか?全部説明できるか?
174を否定してる訳ではなく根拠を示せと言って得意気な顔する奴がたまにおるからいつも思ってしまう
0187無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 03:08:42.00ID:xkuxNw2/
順当に行けば北川36、藤田33、樽床17、宮本14か
北川はタマが良くないので弔い効果は出ないが、自民支持層を固めれば得票率3割台後半は取れる。
藤田は樽床にアンチ自民票を吸われてあと一歩届かず。
樽床はもう2割届かないのでは。野党支持者から嫌われているというより、忘れられている。
宮本は共産色が濃すぎて2017年の共産候補が取った票以上の上積みは困難。
0188無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 03:15:27.21ID:xkuxNw2/
北川と藤田が3割台で競り合い、宮本は15%が限界というのが分かるが、樽床の票が読めないんだよな。
3人の票から逆算すれば10%台後半だろうが。
0189無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 06:20:08.74ID:1PP9zPjF
>>188
樽床は2回連続落選してるんかなあ?
だとしたら過去の人だよ
0190無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 07:26:15.07ID:5FjQ+pOH
樽床は橋下を生意気だと攻撃したので過去の人。 思いあがっている。 
0191無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 07:43:40.46ID:bP0uk2XY
樽床は人相が悪くなった
0192無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 07:54:47.78ID:7WRtz+aC
昔から悪くなかったっけ
特に目つきが悪い
0193無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 08:14:10.77ID:hPHqGjfC
藤田とか言う奴は増税反対を押していけ
国政選挙だろ衆院は
0194無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 08:32:11.56ID:BFbSAI9H
進次郎どころか
安倍ちゃんも入って負けたら自民はヤバすぎる。

逆に維新他が勝てば快挙だな。
0195無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 09:34:28.93ID:qIcZlrSm
大阪12区、やはり藤田(維新)がややリードの情勢
橋下発言を受け、公明票の一部が藤田に流れているとの情報も
ナツオも維新に配慮してか大阪入りを諦める

与党、大阪敗北の挽回狙う=野党の「共闘」焦点−衆院2補選

大阪ダブル選で自民党は、地域政党「大阪維新の会」に敗北。
日本維新の会も勢いを維持しているとみられ、
自民党幹部は補選情勢に関し「現時点では維新に多少のリードを許している」と明かし、
危機感を隠さない。

ダブル選敗北を受け、公明党のスタンスには揺らぎも見える。
橋下徹元大阪市長は8日、維新の次期衆院選対応について
「公明党を壊滅させるところまでやる」とけん制した。
公明党は大阪に斉藤鉄夫幹事長らを投入する方向だが、今のところ決まっていない。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-00000021-jij-pol
0197無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 10:23:34.23ID:bP0uk2XY
維新は選挙終盤に強いので、>>195が本当なら藤田のジャイアントキリング達成だな
0198無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 10:33:04.14ID:inIyoFjg
藤田優勢なのか?だとしたら国政維新も期待できじゃん
0199無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:00:56.75ID:907n4VmR
ネットで藤田、北川両候補の演説を聞くと、候補者の資質としては
かなり藤田がいいように感じるな。北川は弔い戦と国とのパイプしか
言うことないんかいな。
0200無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:06:54.94ID:BFbSAI9H
弔いっておかしくね?

追悼ならわかるが
0201無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:07:00.50ID:eeaAhJ8u
国とのパイプなんて維新の方が太いからな
中山のアホや北川なんて西田昌司と同じで安倍に擦り寄っても無視されるだけの存在
0202無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:12:25.59ID:NJoOiDqX
補選の話とは若干ズレるが、今の大阪のリベラルにとっては桜井誠すら救世主に見えると思う
何というか、経済面で徹底的に虐げられている関係で、レイシストでも原発推進派でも維新さえ潰してくれるなら歓迎みたいな
そこが首都圏リベラルの脱原発・反レイシズム重視と異なる
0203無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:17:13.33ID:iz9h/JIa
北川とか全然準備できてなかったところを担ぎ出されたんやろ。以前なら自民党ってだけで当選できただろうが(他に選択肢がない)今の大阪はそうじゃないからな。
党名と北川の名前だけで勝てると思ってたならいくらなんでも舐めすぎ。
0204無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:20:13.06ID:bP0uk2XY
大阪自民の連中は他力本願で自立できてない
北川もご多分に漏れず頼りない
松川るいも役人上がりの世間知らず
長尾たかしは大阪の匂いが全くしない 完全に場違い

「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方」
安倍ちゃん、可哀そう。
0205無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:28:10.30ID:4rN23RyK
民進党と一緒

共産党と組むと選挙で勝てなくなる
0206無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:36:52.05ID:inIyoFjg
>>205
それは違う、民進党の場合は共産と組んだから1人区全滅から11勝(2016年参院選)
0207無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:38:35.95ID:4rN23RyK
>>206
大阪自民党は維新単独に勝てないほど弱体化した

いかに共産党で支持者が離れるからよくわかる
0208無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:47:48.84ID:inIyoFjg
>>207
共産党と組んだからといより、弱体化したから共産票すら当てにしなくちゃいけなくなったっていうことやないのか?
0209無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:50:26.97ID:WNzilk24
>>208
その通り
共産共産騒いでるバカは共産の影響力を過大評価しすぎだろ
0210無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:52:01.29ID:inIyoFjg
与党病の公明はかつほうにげた履かせて恩を着せて分け前をせびる
野党病の共産は負けてるほうならだれでも支援して○○府政・国政にノーをというだけの自己満足

そういう意味ではわずかな分け前さえやれば黙ってついてくる公明の方が扱いやすい。
0211無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:19:43.45ID:B03sMyAY
大阪の公立高校のスレですら、某県の高校再編の批判はある。

某県に全国有数のレベルの一貫私立校の経営者一族の国会議員がいるらしい。
0212無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:22:54.25ID:4rN23RyK
>>209
公安の監視対象
有権者みんな知ってるから選挙になると勝てない
0213無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:26:53.45ID:Uhc9cn86
>>211
日本語で頼む
0214無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:31:01.42ID:xathfgFy
原発推進でもレイシストでもいいから維新だけは勘弁してくれが関西のリベラル
0215無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:38:42.18ID:xkuxNw2/
>>214
大阪在住の左派の人にとってはこの数年は地獄だな。
国政は安倍自民、地方は維新という改憲勢力に支配され、旧民主党系は壊滅し共産党も停滞。
0216無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:51:01.30ID:inIyoFjg
>>215
リベラルにとって維新のなにがそこまで気に食わないんだ。
0217無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:54:01.88ID:RiMsE21y
この選挙に麻生さんの力量がかかっているようだ。
甘利も最大限の力を入れている。
一方、二階は冷ややからしいな。

維新が勝利すると、麻生の口が大きく曲がりそうだわ。
0218無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:54:46.60ID:Rai/stZl
>>216
橋下が自治労と全面対決してからの仇敵となったのよww
0219無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:57:49.06ID:JoVZnMOc
麻生やら二階、小泉が来ても大阪じゃ逆効果
かなり嫌われてるから来ない方がマシ
0220無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:31:54.26ID:0M5EeCwK
今日の北川の応援に大田房江が来た。
0221無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:39:14.88ID:BFbSAI9H
ダントツの嫌われ者やんw
0222無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:39:52.05ID:iZhfWvti
仮に「全原発の即時再稼働とバーターで安倍退陣」みたいな政治取引が成立するなら、その程度は普通に受け入れる
0223無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:43:38.29ID:inIyoFjg
>>218
自治労あたりはそうだろうが公務員でもない一般リベラル層がなぜここまでなってしまうんだ。労組こそリベラルの敵やろうに
0224無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 14:39:52.84ID:bP0uk2XY
太田房江って(笑)
藤田がガッツポーズしとるわ
大阪自民は異星人の集まりか
人の心が判らんのか。
0225無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 14:41:41.13ID:+TR6eetz
人の心が分かる人間はそもそも維新に入れない
0226無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 14:49:26.83ID:VukgKPfh
>>186
否定されたから言っただけだが、何の根拠もなく俺は否定された訳か?
他人のレベルになんて合わせなくて良い。否定するに至っ根拠やた思いを書けってだけだ
0227無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:11:34.88ID:BFbSAI9H
進次郎が街宣で何言ったか気になるな

三原みたいな大阪ディス、維新ディスはさすがにしないだろうが
せいぜい世襲つながりで
弔いうんぬん位しか言うこと無いだろ
0228無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:25:45.82ID:5FjQ+pOH
BAR橋下 ゲスト:東国原英夫 2019年4月11日

https://www.youtube.com/watch?v=h-pxfWHxlcs
 後半10分がおもろい。

維新 自民  で 憲法改正。 橋下総理へ。 
0229無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:29:25.59ID:a+N9uvRX
維新サイドは市長選府議選の一連の動きを結構攻撃してる
0230無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:36:40.47ID:a+N9uvRX
補足
一連の動きとは
もともと府議選寝屋川選挙区には定数2のところ維新の他に自民公明共産が立候補するはずだった
しかし寝屋川市長だった自民候補者の父親が公明党の応援をもらうために次期市長選出馬を辞退して府議選に自民から出馬予定だった人を市長選に横滑りさせたという話
0231無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:52:22.48ID:ZVeuWAIg
ダーティーな鳩は維新なんぞに比べれば人畜無害
0232無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:54:54.70ID:BFbSAI9H
維新って
寝屋川市長選に候補だしてんの?
0233無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:58:49.88ID:a+N9uvRX
>>232
出してないよ
自民と連合が推してる新人との一騎打ち
勝ち目がない選挙には候補者を出さないというのは大阪ダブル選をみてもわかるように賢い戦い方だったりする
0234無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:04:11.61ID:a+N9uvRX
結局この週末の情勢調査でリードしてる方、名前が先に出た方が勝つ可能性が高いという結論に達した
維新は野党系が分裂してるしダブル選効果ももう1週間すれば多少は落ち着くだろうし自民も自民でタマがイマイチで伸びる要素もない
0235無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:08:11.79ID:BFbSAI9H
>>233
サンクス
0236無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:14:18.23ID:a+N9uvRX
自民党内部ではこんな結果になるなら大阪知事選市長選に候補者出さなければ良かったという声があるが、もし候補者を出してなかったら共産党が候補者を出していた可能性が高くもっと深刻な結果になっていた可能性もある
だからこのダブル選は候補を出しても出さなくても地獄だった
0237無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:15:45.41ID:a+N9uvRX
>>236
それと同じで勝ち目がない寝屋川市長選に無理に候補を出すと補選の結果に影響を与えるので出さなかったのは賢明な判断
0238無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:16:23.91ID:pJUPRFlo
安倍の大阪入りが消えたとなると、いよいよ北川は苦しい
公明も大阪12区よりも関西公明6小選挙区しか頭が無く、ナツオの大阪入りの予定はない
大阪維新への配慮が露骨に出ている

衆院2補選が告示 大阪・首相が応援へ 沖縄・野党議席死守狙う

7日のダブル選はいずれも維新が制した。
自民党は態勢の立て直しを急ぎ、安倍晋三首相が最初の週末となる13日、
大阪を訪れて街頭演説に立つ方向だ。

憲法改正などで維新の協力を期待する首相はダブル戦に距離を置き、
党大阪府連内に不満もくすぶる。

ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO43524760Z00C19A4PP8000/
0239無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:18:48.62ID:BFbSAI9H
安倍ちゃん来んの?
0240無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:21:57.09ID:a+N9uvRX
今日は来ないみたいだね
来週来るかどうかってところじゃないの?勝てそうなら来る、無理そうなら来ないって感じになるのでは
0242無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:25:00.72ID:YwI49ndH
>>238
北川で本名は谷岡っていうのですね
0243無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:28:26.09ID:bP0uk2XY
維新はまた逆転勝利か
予想では自民候補有利だったはずだが
0244無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:31:06.92ID:907n4VmR
さすがに進次郎は動員能力たかいな。
寝屋川市駅前、3〜4000人ぐらいは来てたんじゃないか。
聴衆の半分ぐらいは北川そっちのけかもしれんが。
0245無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:36:58.98ID:j1K1gAQl
苗字違うのは継がせる気なくて、養子にでも出してたんじゃないか。
甥に継がせるのは北川知克の本意ではないのでは。
0246無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:42:36.33ID:VukgKPfh
>>230
市長選に横滑りって意味なくね?
現職ならともかく新人が勝つのは多分無理だぞ
0247無党派さん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:44:47.35ID:SynA3s+t
寝屋川はめったに見れないからただ進次郎を見てみたいって感じで行ってたけどあの得体の知れない甥っ子はうさんくさいと思われてるがどう転ぶかね
政治家としての資質として藤田の方が買われてる気がするが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況