>>226
大阪で学テの成績を高校入試の内申評価の参考にするって言った年は
中学生の成績が中位クラスに急上昇した。文科省が学テの目的外使用だと禁止したので大阪独自の統一テストが始まって
そっちを内申の相対評価の参考にしてる。

学校によって学力に差があるのに個別の学校内試験の結果を相対評価して
内申点にしてるって保護者が橋下のTMで抗議して、確かに一理あると
大阪府内共通の学力試験を実施するようになった。

橋下とか中島中学校ってろくでもない中学校だったから内申点5あったかもな
学力の高い中学校なら内申点4あるかなしで北野高校落ちてたかもw
大阪は一発試験で決めるのは可哀想だと内申点の加点割合高めてた。