X



トップページ議員・選挙
1002コメント480KB

世論調査総合スレッド444

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:37:00.43ID:s30OJjIz
■ここは世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです。
■個人的希望を書くのではなく、できるだけ客観的な資料を基に、情勢分析をお願いします。

◆世論調査や世論調査結果に基づく情勢判断に関連する話題はこちらで
◆スレ違いと繰り返す書き込みは荒らしなのでスルー。荒らしの相手をするのも荒らしです。
◆荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
◆〜重要〜 荒らし対策の第一歩はあなた自身が荒らしに対して強くなることです
◆支持政党が批判されたレスに対して人格攻撃するのは禁止です(パヨクが〜など)
◆荒らしに対しては削除依頼か荒らし報告をしてここには書き込まないでくださいr
世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: https://follow.yahoo.co.jp/themes/009c469c3e6c97783594/

各社比較・グラフ化・平均化
RPJ世論調査 http://www.realpolitics.jp/research/
北海道世論調査会 http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/
はるTwitter https://twitter.com/miraisyakai

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560004303/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007無党派さん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:16:35.14ID:Krs36YOz
ここは偽スレです。
前スレが900ぐらいになったらワッチョイで建てますからそれまでお待ちください。
0008無党派さん
垢版 |
2019/06/14(金) 08:38:45.42ID:2V9a1Z7b
【年金注意】まるで悪徳商法…年金請求書のハガキ、4月から変更 提出しないと支給開始が自動的に65歳→70歳になります★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560398198/

【厚労相作業が終わり次第公表する】「年金財政検証」公表遅れ 「2000万円」問題に続き火種
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560408797/

【年金2000万円】50代の半数はもう手遅れか──生活水準を維持可能な資産水準を年収別に推計する ★ 5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560417102/

【老後2千万円問題】「制度としては破綻しない」が「若い世代は2000万でも足りない」金融庁の報告書が映し出した年金の現実
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560414319/

【朝日新聞】年金問題追及、矛先向く厚労省 批判回避へ説明躍起
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560448560/

【年金不足問題、世界へ羽ばたく】日本の老後資金、20年分不足 スイスの世界経済フォーラムが報告書
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560449500/

【老後2000万円】厚労省局長「私どもは、老後は年金だけで暮らせると言ったことはない」 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560468241/
0009無党派さん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:33:25.80ID:Llh5x0PB
立川談四楼さんが共産党の小池晃氏を絶賛!タッグを組み政策を提言
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1560491532/

立川談四楼 安倍首相は小池晃氏に完敗「完全論破された」

「老後資金に2000万円が必要」とした金融庁の報告書が大炎上。年金制度の破綻が明らかになり、小池氏は直球で安倍首相に問いただした。

 小池氏の鋭い突っ込みに、安倍首相は論点をすり替え、意味のない議論で時間を使い、さらには民主党政権時代の話題を振って、追及を阻止しようとした。

 しかし、小池氏に一刀両断にされ、タジタジとなった。
 談四楼は「小池さん(晃)に完全論破されて焦った安倍さんが『民主党政権では〜』と例の伝家の宝刀を抜いた。すると小池さん『民主党ではないですよ私、なに言ってるんですか』とバッサり

存在感を発揮した小池氏の圧勝と採点した。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1428270/

小池氏は「景気が後退しているときに、消費税を増税することこそ、『ばかげた政策』ですよね」とツイッターで同意。
 談四楼は「そこで初めて景気が回復するという真理を、安倍さんが理解しないのが不思議です。支持層しか見てないからでしょうか」と追及した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000026-tospoweb-ent
0010無党派さん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:40:03.01ID:3W2jw10p
2019年5月20日(月) 第4回「99%のための経済政策フォーラム」学習会が、衆議院第一議員会館 大会議室で開催されました。

講師:藤井聡(京都大学大学院 教授、元内閣官房参与)
演題:「消費税減税・格差是正の税制改革と、くらし安心社会への財政投資で日本経済を再生せよ!」

■出席国会議員…議員6名、秘書8名

【立憲民主党】
議員:末松義規、福田昭夫、落合貴之、石橋通宏、伊藤俊輔
秘書:(森山浩行)秘書、(本多平直)秘書、(早稲田夕季)秘書、(山川百合子)秘書

【国民民主党】
議員:泉健太
秘書:(森ゆう子)秘書、(泉健太)秘書

【共産党】
秘書:(倉林明子)秘書

【れいわ新選組】
秘書:(山本太郎)秘書

https://www.youtube.com/watch?v=ZEpAE_dVnrs
0012無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:04:33.26ID:G9tzndGN
「徴用」仲裁委、韓国応じず
0013無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:29:45.90ID:G9tzndGN
日仏共同テレビ局France10及川健二@esperanto2600 8時間前
山本太郎が出た場合の東京選挙区。自民二人、公明一人、共産一人、太郎が60万票はゆうに超える票で楽々当選。
悲惨なのが最期の一議席。立憲二人、国民、維新が争う。塩村が立憲票が集中し、抜け出すと思う。二つに割れたら音喜多だ
0014無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:47:25.16ID:nOXsrGuf
維新はイラン
改憲はリスク高杉
まずは安全運転、安全運転

首相在任日数歴代1位が大目標
だってそれ以外実績ないもの

                     By アベ


安倍政権の憲法改憲に囁かれる「ヤルヤル詐欺説」
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/06180556/?all=1
0015無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:53:18.34ID:8vAtQKGX
産経FNNの比例自民31.4は、確認できる限り第2次政権下の同社調査で最低
ちなみに2017年10月に32.9というのがある
ただこの時は野党が立民と希望で真っ二つだった

8.4という大幅減に官邸は慌てているのではないだろうか
とはいえ野党も批判票の受け皿とはなっていない
これから参院選の序盤情勢が出るまでが勝負だろう
0016無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:11:04.42ID:RViTGhEn
維新は伸び代もうないな。
終わった。
0017無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:22:01.37ID:G9tzndGN
自民の甘利選対委員長「参院選は7月21日で準備を」
0018無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:25:03.75ID:G9tzndGN
「オリーブの木」は、参院選の2次公認8人を発表した。元衆院議員の小林代表は比例に変更する。
0019無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:28:26.26ID:G9tzndGN
参院選比例に、自民公認で「日本理学療法士連盟」候補として出馬する田中前連盟会長が、当選した場合、連盟に計三千六百万円を支払う誓約書を交わしたことが分かった。
0020無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:30:26.95ID:G9tzndGN
安倍首相は党本部で開いた幹事長会議で、07年の参院選で大敗したことに触れ「片時たりとも忘れたことはない。その後、まさに悪夢のような民主党政権ができた」と語った。
0021無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:51:09.21ID:Wn0u++bh
>>20
安倍総理は民主党政権を批判するのは良いが、当時なぜ
自民が負けたのかという所までちゃんと理解してるのかね。
0022無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 10:37:22.52ID:ypGoJH2q
>>7
> ここは偽スレです。
> 前スレが900ぐらいになったらワッチョイで建てますからそれまでお待ちください。

OK。
0023無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:03:35.88ID:8vAtQKGX
週刊朝日のウェブ版出てんね
青森、山梨、大分などの激戦区で危機感が高まり最悪だと50を割るらしい
自民党幹部もうろたえているとか
0024無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:18:15.05ID:dxY7qTSd
維新は参院選で全国的には埋没するな。
0025無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:37:50.25ID:EuvIpj73
岩屋毅、このヤニ臭いツラがテレビに映る度、吐き気を催すわ
この喫煙族議員のおかげで、学校ですら敷地内完全禁煙にはならなかった。
目のまわりが黒いのはアイラインでも引いてるのか?まるでパンダだわ。
0026無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:31:09.00ID:IuEi73SC
@ 維新、丸山&長谷川失言の影響を全く受けず、更に数字を伸ばす
(安倍叩きと同じく、マスコミ等の維新叩きが逆効果に)
A 維新の馬場幹事長は改選議席倍増を目指しているが、可能性はある
(このままの流れなら、比例区では立憲と良い勝負が出来るかも)
B 自民が落ちると維新に票が流れるのはこれまでの傾向
C 国民はこの参院選で政党として終わる

参院選比例区投票先(産経・FNN)

自民 31.4%(-8.4%)

立憲 *9.2%(-0.1%)
維新 *6.9%(+0.8%)
公明 *6.1%(+1.6%)
共産 *4.4%(+0.5%)

国民 *1.6%(-0.8%)

ttps://special.sankei.com/a/politics/article/20190617/0001.html
0027無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:41:02.52ID:ID/LUbXz
公明は兵庫選挙区でも維新に票を流すよう土下座している

解散反対「公明党」が泣いてすがる菅官房長官と維新のパイプ

「統一地方選で、常勝関西とよばれた大阪の公明党が維新の会に完敗。
次の衆院選では、公明が議席を持っている関西の六つの小選挙区に刺客を立てると
維新に脅されたのです」

その大阪で、5月25日に公明党は立場を180度転回し、都構想に賛成。
しかし、

「公明党には昨年の暮れ、
水面下での合意書を維新に暴露されたトラウマがあり、今回は書面を交わすことを避けた。
ところが、それによって、維新が刺客を立てないという確約も取りそびれてしまったのです。
公明党は、菅官房長官と維新とのパイプを利用して、
刺客を立てないという確約を取り付けなければ、首を縦に振らないでしょう」

公明党にとっては首筋の寒い“解散風”なのだ。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190607-00564280-shincho-pol
0028無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:52:48.92ID:LlmAtwZv
自民が会合、広がる“2つの問題”の影 2000万問題と居眠り問題 タイミングは最悪 どう乗り切るか
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1560814189/

自民党は17日、地方組織を集めた会合を開きました。参議院選挙に向けて国会最終盤で浮上した2つ問題に不満の声が強まっています。

ここにきて2つの問題が影を落としています。

 「皆さまからの信頼を回復できるようにもう一度、原点に立ち返って真摯に取り組んで参る所存でございます」(岩屋毅防衛相)

 1つは、ミサイル迎撃システム「イージス・アショア」をめぐる問題。17日、岩屋防衛大臣は秋田県庁で深々と頭を下げました。
「イージス・アショア」の配備にむけた調査データにミスがあったほか、住民説明会で職員が居眠りしたことなどに反発が広がっています。

そしてもう一つが、金融庁の報告書が「老後資金として2000万円が必要」などと指摘した問題。

報告書の受け取りを拒否した麻生大臣の言動で、自民党の幹部からも「麻生さんの対応は悪かった」という声が挙がっています。

 「甘くないね。そりゃ、この時期にさ」(小野峯生 新潟県連幹事長)
 「東京から地方にマイナスになるような環境をつくってほしくない」(佐藤雄孝 秋田県連幹事長)

 国会では19日に党首討論が行われる予定で、野党側が安倍総理をどう追及するのか注目されます。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190617-00000050-jnn-pol

「2000万円問題」で国会紛糾 安倍首相「誤解与えすいません」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1560824645/
0029無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:31:23.26ID:PA1kXf/9
立憲は維新に抜かれるんじゃね?
0030無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:35:38.15ID:dxY7qTSd
維新の賞味期限切れたろ
0031無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:49:57.81ID:VamL2gnV
>>29

さすがにそれはない(関西はわからんが)
0032無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:53:18.30ID:Ml/kSV3X
埼玉知事選、青島氏が出馬表明
0033無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:03:01.13ID:Ml/kSV3X
内閣不信任か首相問責か、惑う野党
0034無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:13:49.17ID:VamL2gnV
>>33

ダブル選挙は与党も野党もイヤがっているからなあ。
0035無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:13:32.84ID:UjIKF0yQ
民民は野党の足引っ張りすぎなんだよ
もっと支持率あげろよ
野党=支持率低いってイメージつけんだよ
この前のFNN世論調査で民民0.5%の支持率だよ
0036無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:02:38.17ID:nOXsrGuf
5位以下の候補はほカカシ要員
全国比例は金もかかるし、ヘタすれば供託金没収
暑い中、モチベーション上がらんわな


■ 維新の会 参院選比例議席予測

1. ムネオ
2. 柴田
3. 柳ケ瀬
------------- 3位 当選確率90%
4. 藤巻  
------------- 4位 当選確率70%


室井 山口 「新顔ばっかりだが、わしらの議員の身分はどうなるんじゃい」

梅村 「ワシはまた参加賞か」
串田 「この党は夫が比例復活しただけで暑い中 手伝わなアカンの」

奥田 吉田 森口 空本 「・・・・・・・・・・・・・・・」
0037無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:26:01.87ID:Ml/kSV3X
日中首脳会談、27日で調整
0038無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:27:29.61ID:Ml/kSV3X
立民・国民・共産の参院国対委員長が会談し、開催要求に応じない金子参院予算委員長の解任決議を検討することで一致した。
0039無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:31:29.09ID:Ml/kSV3X
維新の松井代表は、新党大地の鈴木代表と大阪市内で会談し、入党申請を受けた。
松井氏は「志が同じで覚悟のある人は仲間として迎え入れたい」と歓迎するとともに、参院選に関しては「本人の要望も聞きながら、組織として対応したい」と語った。
0040無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:57:19.46ID:CmyVbkGo
問責でも、解散はあるとのこと


問責で解散「安倍首相の判断」=菅官房長官
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000114-jij-pol

 菅義偉官房長官は18日の記者会見で、野党による参院への安倍晋三首相問責決議案提出が衆院解散の「大義」になるかどうか問われ、「全ては首相の判断になる」と語った。
0041無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:30:15.51ID:QBreNQsK
>>36
参院比例の顔ぶれが選挙やるごとに微妙になってる
かつての猪木や中山みたいに30万以上取れるやつはいるのか?
0042無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:43:34.48ID:ptEhGilT
>>40
強がり言っても解散はしないだろ
自民党はボロ負けになる。
0043無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:49:31.30ID:QBreNQsK
>>42
それなら野党は内閣不信任案出すしか無いじゃないか
政権交代まではいかなくても安倍内閣を退陣に追い込めるチャンスなのに
ためらってるとか馬鹿なの?
0044無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:52:50.79ID:TMAEZEc7
>>43
だから枝野が演技してるだけだろ。

民民が嫌がるならわかるけど立憲は衆院選こそしたいんだし、
枝野が焦らしてるのは何かしらの意味があるんだろう。
0045無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:00:44.15ID:QBreNQsK
>>44
もしかしたら枝野はおしどりみたいな執行部と意見と異なるのや国民から流入組が増えることで
今の独裁体制が揺らぎかねないのを嫌がっているのかもな

枝野は自分の利益を取るか、打倒安倍を取るか見ものだな
0046無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:02:29.20ID:ptEhGilT
若者のデモが始まった。

安倍と麻生に怒り。200万人デモに発展するか?
若者も反自民で選挙に行く人が増えそう。
頼みの若者がこれでは自民党には厳しい選挙になるだろう。


老後資産「2000万円」問題 声を上げ始めた現役世代
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO46227320Y9A610C1EE8000/
2019/6/18 6:30

「生活できる年金払え!」「2000万円もためられないぞ!」――。

16日、都内で開かれた公的年金の十分な給付を求めるデモの参加者には、普段見かけない若者の姿があった。

さいたま市の大学生の女性(21)は「自分が高齢者になる頃にはほとんどもらえないだろう」と不安を口にした。

こう考える若者は少なくない。公的年金は少子高齢化などにあわせて給付を抑制する「マクロ経済スライド」が

04年に導入されたが、発動したのは2回のみ。当初の見通しと比べると、現在の受給者に多く支払っていることになる。
   
0047無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:05:38.69ID:ptEhGilT
>>43
解散しないことが確定したから、それで出してきたと思われるのが嫌らしい。
なにやったって解散はしないだろうから意味無し。
0048無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:12:53.14ID:QBreNQsK
>>47
政権交代前の自民や鳩山後の民主も負けるの分かってたから解散渋ってたけど
野党が常に解散圧力かけることで更に追い込まれていった

何で本当に自民が落ち目なら有効性のある戦術をわざわざ放棄するの?
枝野が消極的なら立憲以外が何があっても出すと言って枝野に踏み絵踏ませりゃいいだけなのに不思議だよな
0049無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:18:02.51ID:ptEhGilT
>>48
自民が解散しないことがわかりきっているからだろ。
それがわかってて出すとネトウヨが批判するのを避けるため。

確かに過去麻生が総理の椅子にしがみつきたくて解散のタイミングを誤って追い込まれた。
挙げ句の果てに政権交代が起きた。
0050無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:20:23.92ID:QBreNQsK
>>49
民主も鳩山退陣、参院選惨敗で死に体なのが分かっていても
解散引き伸ばしてダメージ大きくしていったな
0051無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:21:31.60ID:ptEhGilT
米株は上げてるのに日本株が下がってばかりで困ってる。
4年も株が下がるとかあり得ない。
能力無い総理は交代した方がいいよ。
0052無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:22:09.64ID:UjIKF0yQ
国民民主党さん「立憲民主はほんとゴミだな!守りに入ってんじゃねえ!攻めてけ低支持率の雑魚」

不信任見送りに異論噴出=国民など立憲に「戦う姿勢を」

立憲が提出に消極的なことについて、国民民主党の衆院議員懇談会では「ここで野党が戦う姿勢を見せないでどうするのか」と激しく突き上げる声が上がった。

立憲の対応を疑問視する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000124-jij-pol
0053無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:23:38.90ID:ptEhGilT
>>50
むしろ野田は解散を早めて失敗した。
あれ1年延ばせば株の上昇は民主の手柄になっていた。
安倍は運のいい総理と言われる所以だ。
0054無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:24:24.95ID:QBreNQsK
>>51
野田が党首討論で解散口にする前の株価っていくら位だった?
0055無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:26:16.33ID:QBreNQsK
>>53
あれ以上引き伸ばしたところで維新やみんなの体制整ってもっと悲惨なことになってたぞ
0056無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:35:37.23ID:3BcJB5NK
自民大敗北来てますね。
結局二階氏が言うように自民は選挙が全てなんですね。
   
年金問題で参院選“お灸票”で自民は50議席割れも
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190617-00000106-sasahi-pol
6/18(火) 10:00配信

「年金問題」で自民党が逆風にさらされている。金融庁の報告書をめぐる一連の騒動が、
公示を間近に控えた参院選を直撃するのはまちがいない。

「審議会委員の任命は財務相の名前でやっているので、麻生氏への非難はかなり出ています。
今は非正規雇用の人が多いので、年金が争点化すると自民党に逆風が吹く」

「やばいよ、これで大敗かもしれない……。選挙前に大迷惑だよ。年金問題に加えて消費増税で景気を冷やすのは確実だ。
せっかく令和の時代になったのに、もっと不景気になれば内閣支持率はガタガタになる。
参院で改憲勢力が3分の2を割れば、必ずポスト安倍を巡る政局になる」

「年金は安倍首相にとって鬼門です。今回も年金問題急浮上で自民党を巡る参院選情勢が暗転したと言えます。
特に、老・中高年層が反発し、浮動票も動くことになるでしょう。
自民党支持層も選挙区のほうで“お灸票”として野党側に投じることも考えられます。
改選66の自民優位は崩れ、16年参院選の56を下回る可能性があり得ます」

 こうした批判をよそに、自民党の二階俊博幹事長は当初、「我々選挙を控えておるわけですから、
そうした方々に迷惑を許すようなことのないように注意したい」と、国民そっちのけでなりふり構わぬ発言。
政治ジャーナリストの角谷浩一氏が怒りを込めて言う。

「もはや政権ボケしているとしか言いようがない。与党幹部がこぞって金融庁にけしからんと言ったところで、
有権者は自民党がけしからんと思っている。そのことに気づかないほど、政府の政策が破綻していると感じます。
年金や消費税など本来、政局の材料にしてはいけないテーマをもてあそんできたツケです」
    
0057無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:43:02.49ID:UjIKF0yQ
てか一番戦犯は枝野じゃなく前原だけどな
あのゴミがしゃしゃり出て
小池百合子とホシュ新党作るとか言って
最初は良かったけど大ゴケしたのが全ての戦犯
0058無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:45:37.26ID:uN5kHrQ5
首相、老後2000万円は「乱暴な議論で不適切」
0059無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:46:34.56ID:8vAtQKGX
>>56
・野党が1人区で12勝20敗
・自民が複数区1名ずつ当選
・自民の比例は16議席

これで50割れ(49議席)か、普通にあり得る気がする
産経の比例自民の落ち方を見ているともっと凄いことになるかも
0060無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:46:52.37ID:3BcJB5NK
>>46
若者も頑張っていますね。
不都合を隠蔽してごまかす政権は滅んで欲しいものです。
0061無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:47:41.34ID:uN5kHrQ5
国民の大野参院議員が離党届
0062無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:48:24.29ID:UjIKF0yQ
おれ覚えてんもん
タンシバとかいうクソゴミ野郎が
「前原さんしかいない前原さんしかいない」とか言ってよ

期待させといて
小池百合子とホシュ新党作ったはいいものの
初めは良かったけど大ゴケして
キボウヨの党は壊滅して
結果出さずちゅーとはんぱに野党票削っただけ

前原つうのは大戦犯だよ

あれでどれだけ野党票がキボウヨの党にとられたか

そんな大失態しといて
なぜ同じようなとこを支持できんだか
タンシバクソ野郎も国民民主も信用できないよ
0063無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:48:26.08ID:3BcJB5NK
>>51
それがトランプ氏と安倍氏の違いなのですね。
株が下がっているので年金が赤字になってしまっています。
0064無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:54:35.25ID:uN5kHrQ5
新党大地の鈴木代表は、参院選比例に維新公認で立候補を目指す考えを表明した。「最後の戦いをしたい。北方領土の解決に誰よりも向き合ってきた。結果を残したい」と述べた。
5月に受けたがん手術の結果については「転移はない」と説明。

維新の松井代表は「鈴木氏の人脈はプラスになる。死ぬ気でやると言われるので、受け止めないとしょうがない」と述べた。
0065無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:55:43.14ID:UjIKF0yQ
その前原は国民民主党にいんだから
何をでかいつらしてんだあいつら
国民民主が支持率低いの
もしかしたらそーいうイメージあるからじゃねえのか
大失態して野党の足引っ張ったみたいな
0066無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:02:26.17ID:PQ/fB3Ih
>>31
関西だけは維新の方が上だろう
0067無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:10:23.54ID:KXSPI8nS
>>66
大阪じゃ自公の支持率より維新の支持率のが高い
都構想後なら近畿ブロックで10議席獲得もあり得る
0068無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:27:13.66ID:1MvoVrgQ
>>59
北海道・千葉で自民二人当選(共産などではかなり厳しい)、比例で18をとることを考えると
しかるべき議席はとる。
0069無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:34:27.36ID:uN5kHrQ5
日本維新の会@osaka_ishin 3時間前
みんなで考えよう! 「身を切る改革川柳」松井一郎が特別審査員を務めるコンテスト開催!!
0070無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:37:53.89ID:uN5kHrQ5
ニコ生「ワカモノのミカタ政党はどこだ!若者VS各党代表者が激論!」19(水) 開場17:20
0071無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:45:45.28ID:1MvoVrgQ
>>70
自民となったりして。
就転職簡単だから。
0072無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:46:32.12ID:uN5kHrQ5
産経(比例投票先) 17年衆院選開票直前と今回

(衆院選)⇒(今回)
自民32.9%⇒31.4%
立民14.6%⇒9.2%
公明8.5%⇒6.1%
共産5.4%⇒4.4%
維新4.8%⇒6.9%
0073無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:47:24.72ID:KXSPI8nS
比例投票先は朝日が一番正確なんだよなあ
確か公明と共産がかなり近かった
0074無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:48:10.27ID:1MvoVrgQ
>>72
2017年時に、固定電話のみか同電話+携帯になっていたかどうかが重要。
0075無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:00:29.91ID:8vAtQKGX
産経が自社調査の比例投票先与党(自+公)が
2013と16で与党の比例得票率と一致していたという記事書いてたけど

今月の数字は2007の与党得票率を下回ってしまうので
さすがにどうかなあ、という気がする
0076無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:05:23.06ID:6ISLDiH8
維新が立憲抜きそうやな
0077無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:05:42.18ID:TMAEZEc7
>>74
しかも産経や毎日の比率は携帯のが高い。
0078無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:15:27.39ID:UjIKF0yQ
またスップのマルチかよ
0079無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:16:03.64ID:UjIKF0yQ
なんでおまえはいつも
世論調査スレと立民スレと議席予想スレに同じの貼るんだよ
0080無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:24:04.68ID:6J2Mmcio
>>53
あれって円安政策とセットだろ
解散言ってから爆上げしたがな
0081無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:24:18.47ID:UjIKF0yQ
そもそも国民民主って0.5%の支持率で
政権交代する気だせや!とかイキってるけど
自分らが0.5%でよくそこまで偉そうなことほざけるよな
支持率が全てではないけど
とても0.5%じゃ政権交代なんかできないよ
本人たちは自称政権交代する気出してるかもしれないけど
全然世論はそーいう風にみてないよ
0082無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:26:52.70ID:PfYyFVHa
年金問題隠しもそうですが
安倍政権のモリカケ隠蔽体質は辞めなきゃ直らないと思いますよ。
0083無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:33:39.75ID:OPJKZQ6f
じゃあ、16年から携帯追加された朝日の調査
17年総選挙直前の比例投票先

 自民党34(35)
 希望の党11(12)
 公明党7(7)
 共産党5(6)
 立憲民主党13(7)
 日本維新の会4(4)
 社民党1(1)
 日本のこころ1(0)
 その他の政党1(0)
 答えない・分からない23(27)
0084無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:37:41.00ID:QBreNQsK
>>81
国民民主には野党をまとめあげ、政権交代を起こした軍師小沢がいるし
民主以来の資金もあるし、支持団体もそれなりに残っている

国民民主が協力しなければ立憲民主の伸びも鈍くなる


信者やしがみついている労組の内輪の認識はこんな感じじゃないか?
0085無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:39:09.52ID:KXSPI8nS
>>83
これかなり正確だったんだよな
0086無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:40:05.48ID:61SCuYkZ
維新はムネオハウス入れてどうしたいんだろ。
ますます賞味期限切れだよなあ。
0087無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:43:25.96ID:n06HMoqx
維新の制圧県外の票の掘り起こしが目的なんだろうけど
実績積み上げないと無意味
0088無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:43:54.13ID:QBreNQsK
>>86
前回も渡辺喜美入れてたし
宗男票で党全体の比例票の総数を増やしに行く戦略なのかな
0089憂国の記者
垢版 |
2019/06/18(火) 21:45:24.20ID:UjIKF0yQ
>>84
軍師ってもう賞味期限切れやない
支持率に現れてないし
0090無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:55:55.36ID:5XbNa+j/
>>85
そして5月の朝日世論調査がこれ
今月の調査がどうなってるかだな

 自民党 37(39)
 立憲民主党 12(13)
 国民民主党 3(2)
 公明党 6(5)
 共産党 5(6)
 日本維新の会 7(7)
 希望の党 1(0)
 社民党 1(1)
 その他の政党 2(2)
 答えない・分からない 26(24)
0091無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:57:18.09ID:61SCuYkZ
ムネオハウスの懐刀だった佐藤優は今や完全に公明シンパ。
これちょっとしたパイプなのかもしれん。
0092憂国の記者
垢版 |
2019/06/18(火) 22:03:46.87ID:UjIKF0yQ
国民民主の支持率上がらないのは
玉木は糖尿病で体調不良だからだって聞いた
0093無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:07:44.36ID:PfYyFVHa
自民の支持率が急落してるね
0094無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:23:40.98ID:ynB04A5U
ツイッターの「 #身を切る改革川柳 」でアンチがはしゃいでる
0095無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:34:28.29ID:PfYyFVHa
安倍を切る改革が必要ですね
0096無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:41:03.04ID:MZyM+K/u
>>85
そりゃ直前だからな

>>88
まあ+20万票にはなるしバカにできない
0097憂国の記者
垢版 |
2019/06/18(火) 23:22:50.34ID:UjIKF0yQ
またスプッッかよ
また世論調査議席予想にコピペマルチ?
警報
0098無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:28:18.00ID:KXSPI8nS
N国は選挙区で2%確保して国会議員一人連れてきて政党交付金6年で9億稼ぐつもりらしい

選挙やる前から99.9%勝った発言してる
0099無党派さん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:49:02.11ID:vL9zkyLH
この地震で本当に解散が消えただろう…
残念だ
0101無党派さん
垢版 |
2019/06/19(水) 02:21:38.33ID:CbGOn9gg
>>99
党首討論も見送りかなこの感じだと
0102無党派さん
垢版 |
2019/06/19(水) 02:34:56.25ID:EPJgIYgy
>>88
維新は宗男以上に怪しい下地(沖縄)も取り込んでるぐらい
北海道票を短期間で取り込むには、宗男でやむを得ない
0103無党派さん
垢版 |
2019/06/19(水) 03:24:24.93ID:C5ULCSIx
>>54
2012年11月13日
株価→8661円
為替→79円64銭

2012年11月14日(野田が党首討論で解散を明言した日)
株価→8664円
為替→79円53銭

2012年11月16日(実際に解散した日)
株価→9024円
為替→81円18銭

ちなみに円高の日本最高値は2011年10月31日(このときも野田内閣)の75円76銭
というか菅内閣末期以降は自民に政権が交代するまでほぼ70円台(75円〜79円)のまま
これだけを見ても当時の民主政権がいかに国内産業をズタズタにしたのかバカでも分かる
0104無党派さん
垢版 |
2019/06/19(水) 04:29:07.91ID:iVihAhUr
>>103 >>54 >>51
日本の輸出産業は国内産業の14%なのにな。
0105無党派さん
垢版 |
2019/06/19(水) 05:24:50.11ID:hyEXQGVe
連合を解体して民間労組の国民と維新が合流するのが一番いいけどね
まあその場合組織票がある利点で国民が維新を乗っ取るだろうけど
0106無党派さん
垢版 |
2019/06/19(水) 06:22:49.11ID:KJkZn6YS
自民の二階幹事長は、大阪で開かれた自公の合同講演会に出席した。公明が苦戦を強いられている兵庫選挙区の応援だ。地元財界にも顔が利く二階氏がテコ入れを図ることで、連携をアピールした。

「公明としっかり心の底から信頼し合って、勝ち抜かなくてはならない」と絆の強さを改めて強調した。会場には、公明の北側副代表ら関係者が顔をそろえた。
公明は7選挙区に擁立するが、最も厳しいのが兵庫だ。斉藤幹事長は「まだまだ4番手で、当選圏に遠く及んでいない」と危機感をあらわにした。
山口代表が15日に兵庫に入ったほか、創価学会も全国から動員しており「全軍投入」(関係者)ともいえる力の入れようだ。

二階氏としては恩を売ることで、全国的な協力をさらに引き出す狙いもある。
組織力を武器とした選挙戦を行う公明にとって、鍵を握るのが大阪の支持者だ。党内でもとりわけ強固な組織を持つとされ、隣接する選挙区への重点的な支援が期待されている。
しかし、4月の大阪ダブル選では維新に敗れた。大阪市議選でも1議席を落とし、陰りも見えている。党幹部は「大阪が厳しくなると、兵庫への動きが鈍る」と懸念する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況