X



トップページ議員・選挙
1002コメント351KB
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その103 修正
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 3396-Uubz [106.73.10.33])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:12:53.50ID:sW3dsuw50
!extend:checked:vvvvvv
スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvvv
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
議席予想は百人百様ですが願望や妄想は厳禁です
誹謗中傷は厳禁なので冷静且つ建設的に議席予想をしましょう。

◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://cdp-japan.jp/
国民民主党
https://www.dpfp.or.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/

避難所
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/
別館
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/


※前スレ
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その100
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1562313551/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0203無党派さん (ワッチョイ 6f5a-39al [119.83.115.197])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:51:01.41ID:nHHP/zwc0
>>196
あれのおかげで蓮舫や辻本が大騒ぎしてミスター年金が偉そうにテレビ出てれば与党にプラスとしか思えんが
0204無党派さん (ワッチョイ ff5d-0j8M [221.114.230.65])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:51:08.95ID:X+3Hi45c0
2016年の民進党と違い各県で県連が分裂し、そこで応援に温度差が生じること。
それに連合などもフルに力を発揮できないことだね。
0207無党派さん (アウアウウー Sa67-Rnlg [106.180.39.249])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:52:16.02ID:tFzFuvbIa
秋田に関しては最終的に自民にまくられそうな予感がしなくもない
新潟も自民党本部の力の入れ方が他の激戦区と比べても異様だしまくれると踏んでそうな気がするわ
0208無党派さん (ワッチョイ fff0-q4DE [61.25.154.86])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:52:33.45ID:uUnY978t0
>>194
その書きぶりからして、やはり民民・維珍など第三極ウヨじゃない。
0209無党派さん (アウアウクー MM87-Jf+Y [36.11.225.130])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:52:43.47ID:J/cyQ6q4M
公明は異常な兵庫シフトのせいでおかしくなってるから、
滋賀はそれが影響してるのかもね。

兵庫はかなり名簿が公明に流出したろうなあ。
0212無党派さん (ワッチョイ 234e-T0Pq [124.101.20.181])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:52:56.62ID:GcPEO0q40
>>199
東部は工場が多いからそのせい
労組が多い
あんまり静岡にいないけど徳川は数回見るほど回ってる
榛葉は議員になって長いけど一回も見たことないw
0213無党派さん (ワッチョイ fff0-jOdN [61.24.195.19])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:52:56.75ID:javSl1UI0
岩手横一線で、自民ちょい上的な感じか
序盤の知名度差だと考えたら、小沢達増ブーストでひっくり返りそうだな

逆に滋賀は、嘉田の知名度分のリードだからひっくり返るだろ
0214秋田土人【命名パヨク】 (ワッチョイ cf85-sANc [153.216.197.53])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:53:04.55ID:uiSNsWaX0
つか自民党は、序盤情勢みて応援弁士の割り振り決めるから、まだ4割くらいしか力を出してないし、
年金でごちゃごちゃしてて、創価学会も本気出してないし、
あと6議席は上積み確実なんだが、
朝日に6足したら、下限で60か。
まぁ、妥当かも
0216無党派さん (ワッチョイ 73fc-T0Pq [218.40.130.2])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:53:13.76ID:Ln73yhzr0
一本化も、やることは決まってたんだから、
昨年のうちにやってもおかしくなかった
自民党は現職多いこともあって体制構築は早かったからね

ただ、出来ない理由だって山程あるのだろう。難しいところだ
0217無党派さん (ササクッテロ Sp87-FfqC [126.35.80.240])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:53:17.07ID:lW4HtN4Sp
京都立憲は偽物だからここが落選確実なのはスッキリした
0218無党派さん (ワッチョイ ff5d-0j8M [221.114.230.65])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:53:55.29ID:X+3Hi45c0
>>207
俺もそう思うんだよな。新潟なんか特にそう。
県知事選を見ていたらあの組織固めをすれば逆転可能だよね。
0220無党派さん (ワッチョイ 3f3f-O778 [117.104.24.129])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:54:29.86ID:oOiiF7Fu0
共産が降ろすっちゅうんわなあ。ほんまにごっつ怖いことなんやー。

立憲さんはほんと共産さんに土下座して感謝申し上げるべきなのにね。
調子乗ったね。

だから静岡にも共産に候補立てられて、徳川さんの票が伸び悩んだね。


さwいwじゅwうwよwうwせwんwきょwくwwww
0221無党派さん (ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:54:58.42ID:2poj+5Vw0
>>195
じゃあ立憲は共産に何を差し出すのか、という重大な問題が

もういい加減やりがい搾取には期待できないのでは
0223無党派さん (ワッチョイ 6f31-mVFY [183.181.228.206])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:55:23.84ID:CFBZ5i4K0
>>216
岡山を例に見るとわかるけど、衆議院の各選挙区の野党系の国会議員が全員所属政党が違うとか普通に有り得る話だしね
やっぱり政党違うとどうしたって選挙活動にはマイナスの影響しかないし
0224無党派さん (ワッチョイ fff0-q4DE [61.25.154.86])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:55:41.49ID:uUnY978t0
>>214
2016は序盤から上積みしていませんが。
便所の落書きみたくなアベウヨニートの妄想を垂れ流すな。
0225無党派さん (ワッチョイ 3f3f-O778 [117.104.24.129])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:55:42.63ID:oOiiF7Fu0
>>208
よくわからん。まあ、好きに呼べばいいよ。
0226無党派さん (ワッチョイ 234e-T0Pq [124.101.20.181])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:56:02.68ID:GcPEO0q40
でも労組ってどうなんだろうね
おれはあんまり期待できない気がするけどねw
たしかにポスター張りだけは早いw
総評系は意外に強いんだけど同盟系は票につながってない気がしてならないw
0229無党派さん (ワッチョイ ff5d-0j8M [221.114.230.65])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:56:58.71ID:X+3Hi45c0
あれだけ岩手の候補は弾が悪く、平野の復興大臣としてのイメージと地道な活動を甘く見るなと言ってきたのが裏付けられて嬉しいわ。
ただ、階が推してた黄川田なら情勢も違っただろうよ。
あっちもイメージは相当良いし、1区での全力支援も望めたからね。
0235無党派さん (ワッチョイ 234e-T0Pq [124.101.20.181])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:58:18.82ID:GcPEO0q40
岩手に関して小沢先生が最後は凄い追い上げ見せてくると思うよw
あそこは別格
0236無党派さん (ワッチョイ fff0-q4DE [61.25.154.86])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:58:29.43ID:uUnY978t0
>>220
徳川が当選出来ない事でなく、榛葉賀津也を落とせない事が最悪。

野党で民民同盟系民社反共右派って最悪パターン。こんなのなら自民党2議席の方がましと言うレベル。
0237無党派さん (ワッチョイ c39d-mVFY [126.241.8.181])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:58:30.79ID:IrRMWA8a0
都構想の住民投票と衆院選が来年の秋同日になるっていう噂があるけど
松井代表が菅と仲良いからってそんな維新にメリットのあることせんよなあ?
0238無党派さん (アウアウカー Sac7-dCiT [182.251.247.5])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:58:43.27ID:Su9Gkw9ua
静岡つっても広いし、言うほど徳川家に愛着あるかね?元々いた今川の方が人気ありそう。
徳川はむしろ三河じゃないか。
0239無党派さん (アウアウウー Sa67-T0Pq [106.154.91.179])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:58:55.83ID:bg6JTxq/a
飯島勲曰く「よほどのことがない限り、公示日に当選者の9割は決まっている」
0244無党派さん (ワッチョイ ff5d-0j8M [221.114.230.65])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:59:29.11ID:X+3Hi45c0
2016年の幹事長は谷垣だぞ。人柄は良いけど選挙では連戦連敗だった。
ただ、二階は違う。組織固めもやるし甘さは一切無い。
これで激戦区も相当取り戻せると思う。
0245無党派さん (ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:59:41.25ID:2poj+5Vw0
>>228
どうなんだろうね 共産さんサイドの支持者たちがどう思うかだろうね
0247無党派さん (ササクッテロ Sp87-FfqC [126.35.80.240])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:00:08.53ID:lW4HtN4Sp
1. 当落線やや上
宮城:石垣のタマの良さは本物、このまま立憲で決まり

2. 当落線やや下
静岡:現時点では徳川苦戦、総評系労組すら味方に付けられていないから「未来の党状態」かもしれない
兵庫:安田の選挙活動量は凄いが、まだ混沌としている?

3. 圏外
京都:ここの立憲はインチキ臭かったし、逆神前原が付いたことで不信感が決定的になった格好

こういうことかな?
0250無党派さん (ワッチョイ 3f3f-O778 [117.104.24.129])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:00:51.65ID:oOiiF7Fu0
>>236
榛葉氏優勢のようで、メシウマwww
俺には一切関係ないけどメシウマwww
いいね。この高みの見物感w

お前らせいぜいコップの中で闘争繰り広げとけよw
0253無党派さん (スプッッ Sd1f-Gtpp [1.75.233.194])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:01:43.93ID:0EVG46OVd
>>234
バカウヨニートの書き込み時間と量は完全にニートのそれ
0255無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:02:05.10ID:Xa8MUcuS0
三重は前回自民新人と野党現職の構図だったが
今回は逆に自民現職と野党新人の対決だし
かつ幸福が擁立せず、N国は自民ではなくどちらかと言えば野党を削っているならば
確かに自民がやや差をつけているというのもあり得る話だな
0256無党派さん (アウアウクー MM87-Jf+Y [36.11.225.130])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:02:24.51ID:J/cyQ6q4M
兵庫は自民当選共産落選しか確定してないからな。
3人区でこれは異質。
0258無党派さん (ワッチョイ fff0-q4DE [61.25.154.86])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:02:36.70ID:uUnY978t0
>>150
最初から改憲3分の2阻止が目標だからね。
自公過半数割れ!とか言っているのはムサシガーのオザシン・ヤマシン系ぐらいだ。

日本リベラル市民として、断固改憲阻止・人権擁護・夫婦別姓や外国人人権など多様性支持!
0259無党派さん (スプッッ Sd1f-Gtpp [1.75.233.194])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:02:44.05ID:0EVG46OVd
>>243
バカウヨニートが怖じ気づくはずないわな
だって事実だし
0260無党派さん (オッペケ Sr87-JiLg [126.133.4.15])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:02:55.30ID:+ULgbf1Tr
これで、安倍さん2021年秋まで思いっきりやって、新総裁で任期満了衆議院選挙
でしょう。
0261無党派さん (ワッチョイ ff5d-0j8M [221.114.230.65])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:03:00.19ID:X+3Hi45c0
>>213
それな。あくまで序盤での知名度でのリードだろうな。
嘉田は無所属で孤立してるから伸びはそこまで期待できないよ。
立憲や国民もそこまでリソースは割かないだろうしね。
0267無党派さん (ワッチョイ fff0-q4DE [61.25.154.86])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:04:30.01ID:uUnY978t0
>>227
共産の勢いが2016並みに戻ってきた事を考えると、厳しいと言われていた神奈川の維新との対決勝利も見えてきた。
0271無党派さん (ワッチョイ 3f3f-O778 [117.104.24.129])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:05:23.99ID:oOiiF7Fu0
はーいw立憲さんは共産支持者からもウケが悪い〜
頂きましたw
0272無党派さん (ワッチョイ 234e-T0Pq [124.101.20.181])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:05:56.48ID:GcPEO0q40
労組はあてにならない
いくら支持取り付けてもポスター張りや動員は来るが票につながるかと言えば大いに疑問w
0275無党派さん (ワッチョイ ff5d-0j8M [221.114.230.65])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:06:17.51ID:X+3Hi45c0
最近溶けてきてる小沢支持層などを過大評価しすぎたのではないか。
2016年から3年も立ち、毎年高齢化で死んで人口も減ってるしね。
何よりこのまま野党支持のままで国は予算を回してくれるのかという葛藤もあったと思うぞ。
0277無党派さん (ワッチョイ ff70-Hm9n [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:06:43.42ID:2poj+5Vw0
>>251
まあ、全然分からないこともないんだが

アントニオ猪木選手がほとんど車椅子生活で某名誉会長なんか安否不明な中、89歳の元気なお年寄りがまだ権限持ったままバリバリ活動してるからな 
これは何かをイノベーションしようとしているのなら結構悲劇だと思う
0278無党派さん (ワッチョイ 835e-ebHh [14.3.192.109])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:06:55.58ID:f+CWaacd0
明日(今日)は朝日の朝刊だけ買えばいい?
0279無党派さん (アウアウクー MM87-Jf+Y [36.11.225.130])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:06:57.74ID:J/cyQ6q4M
兵庫は案外金田は20万超すかも?
これだけ混戦になってるのは共産から
立憲にあまり流れていないのかもよ。
0280無党派さん (ワッチョイ fff0-q4DE [61.25.154.86])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:07:20.74ID:uUnY978t0
>>250
「俺には一切関係ないけど」ドヤッ!って、何私冷笑系ですアピールしているのだよ。
0281無党派さん (ササクッテロ Sp87-FfqC [126.35.80.240])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:07:30.44ID:lW4HtN4Sp
静岡と兵庫で立憲が苦戦なのは残念だが、京都立憲(安倍自民支持者から見た大阪自民に似たポジション)に天誅が下るのはいい気味
0282無党派さん (スプッッ Sd1f-Gtpp [1.75.210.48])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:07:45.80ID:gJDR7ITId
>>266
お前の人生は毎日平日の朝から晩まで休憩なんやな
それニートっていうんだよw
0283無党派さん (ワッチョイ f30b-5xJw [58.85.51.145])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:08:08.10ID:ts7EbVq10
国民民主の二つの大失敗
1、割とまともな大塚から目立ちたがりのアホ玉木に代表を変えたこと
2、小沢と組んだこと

小沢なんか要らんだろ
0284無党派さん (ワッチョイ f323-rgZK [112.68.114.36])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:08:12.53ID:MyrS9kZV0
亀石やる気なさ過ぎじゃね?
いくら相手が現職とはいえ共産にボロ負けするっておかしいだろ

あと自民は反渡嘉敷派の連中もちゃんと太田を応援してるのか?
0286無党派さん (アウアウカー Sac7-/+AU [182.251.255.13])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:08:19.39ID:Z2szf5qWa
国民民主の比例は中央値が2ってw
ほんと労組関係者以外は皆無の予想やん

自動車と電力労組だけで50万以上
その他労組で70万くらいは行くだろうから
その他の一般票はせいぜい100万ってとこだ

もう政党解散しろよこんな政党
0288無党派さん (ワッチョイ c39d-gUJq [126.28.232.92])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:08:40.51ID:dfXmSw3V0
これで民民惨敗なら解党して立憲と維新に分散あり得るか?
0293無党派さん (ワッチョイ 234e-T0Pq [124.101.20.181])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:09:38.86ID:GcPEO0q40
明日の朝日朝刊買えば各選挙区の詳細出てるの?
しかし静岡選挙区だけはどこも全く言及しないよな
余程混戦なのか生データと情勢の加味が難しいのか
生データだと知名度で圧倒するけど組織や地力などの情勢加味すると逆なのか
ここは本当に一切情報が出てこない
0294無党派さん (ワッチョイ 6f61-JiLg [111.98.83.33])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:09:53.23ID:Xa8MUcuS0
岩手は知事選の方は達増がかなり優位だろうから
今後これをどう生かしてくるかだな
達増本人は自分の後援会組織を横沢にそのまま譲ると発言する入れ込みようだが
0296無党派さん (ワッチョイ 835e-ebHh [14.3.192.109])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:10:38.35ID:f+CWaacd0
>>286
立憲+民民≒2013民主っていうのが野党にとって最悪のシナリオだし
共産も2013以上って考えるとようやっとる。
0298無党派さん (ササクッテロ Sp87-FfqC [126.35.80.240])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:10:47.40ID:lW4HtN4Sp
>>284
絶対的な活動量が少ない上に、回るべき場所を間違えているから、隣の安田みたいな追い上げも全く期待できない
投開票日まで全く伸びずに沈没したままのパターン
0299無党派さん (ワッチョイ fff0-q4DE [61.25.154.86])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:11:10.25ID:uUnY978t0
>>269
それはそれで立憲は益々膨らむし、民民現職にも気兼ねなく候補者を立てられるから悪い話でない。

そんな目論見は失敗するね。
民民と言えど非改選組は共闘系が多いし、ゼンセン・電力と言えど連合が与党入りOKを出すのは考えにくいからね。
0300無党派さん (アウアウクー MM87-Jf+Y [36.11.225.130])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:11:24.65ID:J/cyQ6q4M
まあ兵庫は維新が大阪シフトすれば分からんな。
福山も大阪京都捨てて兵庫に力入れるだろ。
0301無党派さん (ワッチョイ 239d-Y6s/ [60.119.10.161])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:11:28.20ID:D7q+A4KW0
静岡は共産党はこれでいいと思ってるのか?

今後の憲法改正も占うんだから候補降ろしてくれや。
0302無党派さん (アウアウカー Sac7-/+AU [182.251.255.13])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:11:36.69ID:Z2szf5qWa
>>287
国民民主の比例は中央値が2ってw
ほんと労組関係者以外は皆無の予想やん

自動車と電力労組だけで50万以上
その他労組で70万くらいは行くだろうから
その他の一般票はせいぜい100万ってとこだ
最悪比例は1議席もありうるっぽいし
つまりは労組以外の支持層は皆無に近いってことだよ

馬鹿みたいに民主時代の金を散財して
馬鹿みたいにCM打ったり馬鹿みたいに選挙カー走らせてこのザマ
もう政党解散しろよこんな政党
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況