X



トップページ議員・選挙
1002コメント387KB

第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その118 【バカウヨニート出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (スプッッ Sd6a-YpHQ [1.75.229.102 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/12(金) 11:22:38.60ID:xS46Ig9md
スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvvv
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
議席予想は百人百様ですが願望や妄想は厳禁です
誹謗中傷は厳禁なので冷静且つ建設的に議席予想をしましょう。

◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://cdp-japan.jp/
国民民主党
https://www.dpfp.or.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/

避難所
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/
別館
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/

【出禁】
秋田土人(十四代目)
(ワッチョイ d685-5J7l [153.216.197.53])(アウアウ)※OCN秋田

バカウヨニート
(ワッチョイ 8f7f-x2qn [182.168.47.198])(スッップ Sd72-x2qn [49.98.130.34])※So-net埼玉

コピペガイジ
(ワッチョイ 9732-TPoM [180.35.76.69])※OCN東京
(ワッチョイ 9396-/383 [106.73.10.33 [上級国民]])(スプッッ Sdf7-/383 [110.163.216.8 [上級国民]])
http://hissi.org/read.php/giin/20190711/MXl1M1UxQysw.html

【NG推奨】
周南ニート(ブーイモ MMbb-pWAF [210.149.255.133])(ブーイモ MMce-IWub [163.49.200.135])(ワッチョイ 5229-DTaj [61.197.27.146 [上級国民]])(アウアウ)BB2C,iphone8.1
船橋ニート(ワッチョイ d274-AvHN [123.216.52.54])※OCN千葉
大阪ニート(ワッチョイ 03d7-q5pO [58.90.178.145])※OCN大阪
維珍ニート(アウアウウー Saa3-pd+t [106.181.78.253])(ワッチョイ ○○21-○○○○)※infoweb大阪
オッペケ維珍(オッペケ Sr27-8snI [126.133.246.97])(ワッチョイ 0289-8snI [133.204.235.86])※BIGLOBE大阪
plala維珍(ワッチョイ 9633-YtL5 [121.115.39.191])
キボウヨニート(アウアウウー Saa3-P44A [106.181.134.146])(ワッチョイ ○○0b-○○○○ [222.158.29.93])
自民400議席くん(スプッッ Sdf7-Fcg7 [110.163.11.23])(アークセー Sx27-Fcg7 [126.244.64.172])
オッペケくん(オッペケ Sr27-RyHg [126.34.1.56])(ワッチョイ 879d-RyHg [126.94.248.95])※softbank愛知
アダルトマン将軍(ワッチョイ d270-lT/y [59.140.188.62])(アウアウ)※dion
滋賀作(ワッチョイ 9694-3ckS [121.85.72.131])※eonet滋賀
三島ニート(ワッチョイ a23f-gIJm [117.104.24.129])※TOKAIケーブルネットワーク
デマガイジ (ワッチョイ bf33-TPoM [60.35.39.242])(アウアウ)
民進MAX(スップ Sd72-wZ36 [49.97.103.72])en2ch,SO-02J

18区民(アメ MM27-xAMa [210.142.92.237])(スプッッ Sd1f-L7xt [49.98.7.225])(スップ Sd1f-sFg3 [1.75.2.230])(ワッチョイ ff5d-O778 [221.254.53.244])(ワッチョイ ○○9d-○○○○)※ucom,softbank
兵庫維珍(ワッチョイ 036c-tOvn [180.145.23.229])※eonet兵庫

前スレ
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その117 【バカウヨニート出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1562823514/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002無党派さん (ワッチョイ b3c4-HaaS [202.225.229.124])
垢版 |
2019/07/12(金) 12:47:16.66ID:yQsqK5bt0
安倍首相“電撃政治決断”連発で与党「改選過半数」突破も 3分の2は厳しく 野党では共産党議席増
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1562807002/

夕刊フジでは、選挙分析のプロである松田氏に、世論調査と独自情報をもとに、選挙戦中盤での予測議席を算出してもらった。

 自民党は、政治決断の影響か「選挙区40、比例19」の計59議席で、非改選を含めて計115議席となり、1週間前の序盤情勢(4日発行)よりも計3議席増やした。

 山口那津男代表率いる公明党は「選挙区7、比例7」の計14議席で、目標の13議席をクリアする勢いを維持している。

 与党の改選獲得議席は「73」で、非改選も加えると計143議席に達する。

 松田氏は「一連の政治決断は、安倍政権を支持するコアな保守層だけでなく、距離があったリベラル層にも影響しそうだ。6年半続いた安定政権らしい一手といえる。
選挙戦終盤に向けて、政権・与党への追い風となる可能性がある」と指摘した。

 一方、野党はどうか。

 枝野幸男代表の立憲民主党は「選挙区11、比例10」の計21議席で、非改選を合わせて36議席で12議席伸ばす。

 玉木雄一郎代表の国民民主党は「選挙区2、比例3」の計5議席で、

志位和夫委員長の共産党は「選挙区4、比例5」の計9議席で、非改選を合わせて15議席だ。

 日本維新の会(代表・松井一郎大阪市長)は、地盤の近畿を中心として「選挙区3、比例4」の計7議席で、非改選を合わせて13議席。

国民民主党と共産党、日本維新の会の予測議席を序盤情勢と比較すると共産党だけ1議席増となった。

自民党と公明党、日本維新の会は非改選を合わせて156議席となる。現状では、参院3分の2(164議席)の維持は厳しそうだ。

 残り10日、与野党はどう戦うべきか。

 松田氏は「与党は、これまでの実績に加えて、年金問題について国民の不安を払拭するため、丁寧な説明を続けていくべきだ。ネット上では、山本太郎代表率いる政治団体『れいわ新選組』がブームだ。どこまで伸びるか注目したい」と語っている。

ttps://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/190711/pol1907110001-s2.html
0003無党派さん (ワッチョイ b3c4-HaaS [202.225.229.124])
垢版 |
2019/07/12(金) 12:47:43.46ID:yQsqK5bt0
安倍首相“電撃政治決断”連発で与党「改選過半数」突破も 3分の2は厳しく 野党では共産党議席増
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1562807002/

夕刊フジでは、選挙分析のプロである松田氏に、世論調査と独自情報をもとに、選挙戦中盤での予測議席を算出してもらった。

 自民党は、政治決断の影響か「選挙区40、比例19」の計59議席で、非改選を含めて計115議席となり、1週間前の序盤情勢(4日発行)よりも計3議席増やした。

 山口那津男代表率いる公明党は「選挙区7、比例7」の計14議席で、目標の13議席をクリアする勢いを維持している。

 与党の改選獲得議席は「73」で、非改選も加えると計143議席に達する。

 松田氏は「一連の政治決断は、安倍政権を支持するコアな保守層だけでなく、距離があったリベラル層にも影響しそうだ。6年半続いた安定政権らしい一手といえる。
選挙戦終盤に向けて、政権・与党への追い風となる可能性がある」と指摘した。

 一方、野党はどうか。

 枝野幸男代表の立憲民主党は「選挙区11、比例10」の計21議席で、非改選を合わせて36議席で12議席伸ばす。

 玉木雄一郎代表の国民民主党は「選挙区2、比例3」の計5議席で、

志位和夫委員長の共産党は「選挙区4、比例5」の計9議席で、非改選を合わせて15議席だ。

 日本維新の会(代表・松井一郎大阪市長)は、地盤の近畿を中心として「選挙区3、比例4」の計7議席で、非改選を合わせて13議席。

国民民主党と共産党、日本維新の会の予測議席を序盤情勢と比較すると共産党だけ1議席増となった。

自民党と公明党、日本維新の会は非改選を合わせて156議席となる。現状では、参院3分の2(164議席)の維持は厳しそうだ。

 残り10日、与野党はどう戦うべきか。

 松田氏は「与党は、これまでの実績に加えて、年金問題について国民の不安を払拭するため、丁寧な説明を続けていくべきだ。ネット上では、山本太郎代表率いる政治団体『れいわ新選組』がブームだ。どこまで伸びるか注目したい」と語っている。

ttps://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/190711/pol1907110001-s2.html
0004無党派さん (ワッチョイ b3c4-HaaS [202.225.229.124])
垢版 |
2019/07/12(金) 12:48:09.69ID:yQsqK5bt0
山本太郎が倉林氏と辰巳氏の応援にきた

■倉林明子、山本太郎
12:30 三条河原町
https://t.co/E4Iln9I6C1

■たつみコータロー、山本太郎
13:00 京橋駅連絡通路
13:50 梅田HeppFive前

■かめいし倫子、山本太郎
15:20 なんば高島屋前
16:20 JR天満駅前

■山本太郎
19:00 JR大阪駅御堂筋北口前
https://twitter.com/yzjps/status/1149153447481970688?s=19

【れいわ新選組 山本太郎(比例代表) 街頭演説 in 大阪】

7/11(木)
13:00 京橋駅連絡通路 with たつみコータロー
13:50 梅田HeppFive前 with たつみコータロー
15:20 なんば高島屋前 with かめいし倫子
16:20 JR天満駅前 with かめいし倫子
19:00 JR大阪駅御堂筋北口前(ヨドバシ梅田前)
https://twitter.com/reiwashinsen/status/1148941625105641480?s=19

あと亀石も
しかし会派に入ってるくせに国民民主には何もなしw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006無党派さん (ワッチョイ b2dc-4REF [115.163.53.146])
垢版 |
2019/07/12(金) 12:57:09.94ID:UMISJvOy0
日本人なら愛国心、愛郷心を持ってもらいたいもんだがのう
0007無党派さん (ササクッテロル Sp27-JFmJ [126.233.14.159])
垢版 |
2019/07/12(金) 12:57:56.43ID:v+70VKQIp
全体としては2人区の腐った連合に鉄槌を下す選挙

茨城:日立労組の暴走でグダグダになるも何とか立憲が主導権確保
静岡:連合静岡を榛葉ごと成敗出来るか
京都:前原と連合京都が反共で戦略的に増原に一本化するも共産に負けそう
広島:連合広島が森本の立憲移籍を許さなかったがために自民2議席確定
0008無党派さん (スッップ Sd72-eVay [49.98.167.92])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:00:08.14ID:HOCl1n7ad
>>5
オッペケはキチガイしかいない
0009無党派さん (ワッチョイ d20f-ApSY [59.128.226.108])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:15:53.51ID:PflEpzKp0
>>7
京都で共産党候補が勝つと、前原の立場はますますなくなるな
逆に京都を押さえれば、立憲でも二階派特別会員でも歓迎されるようか
0010無党派さん (ブーイモ MMce-Xlfu [163.49.208.170])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:16:54.91ID:QgjNPHRSM
野党が連合しばいてるせいで票が流れて安倍政権の支持率がそこまで高い訳でも無いのに
自民の比例票が最高水準だったり一人区で候補絞ってるのに
大苦戦を招いてる気がしてならない
0011無党派さん (アウアウウー Saa3-pd+t [106.181.78.239])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:19:34.70ID:m9aAZzPca
神奈川選挙区 維新・松沢が当選圏内へ

@ 松沢には(菅の指示で)自民票流れている。謎に立憲票も流れている
A 島村は十分安定している事から、菅が余裕を持って更なる自民票を松沢に流せる
B 今回は低投票率(5割前後)&態度未定は4割、つまり、ここから浅賀が逆転するのは非常に困難

神奈川(定数4) 島村氏、牧山氏、佐々木氏安定(JX調査)

神奈川選挙区では島村大氏(自民党)、牧山ひろえ氏(立憲民主党)、
佐々木さやか氏(公明党)の現職3人が安定している。
4議席目をめぐり、元知事の現職松沢成文氏(日本維新の会)と
新人の浅賀由香氏(共産)が横一線の激戦を繰り広げている。

島村氏は自民党支持層の5割と無党派層の一部から支持を集めている。
牧山氏は立憲民主党支持層の6割を固めたほか、無党派層から最多の支持を得ている。
佐々木氏は公明党支持層の9割近くを固めた。
松沢氏は日本維新の会支持層の過半と自民党支持層、
立憲民主党支持層の一部に加えて、無党派層の一部からも支持がある。
浅賀氏は共産党支持層の8割をまとめたほか、無党派層でも政権批判票を一部取り込んでいる。

神奈川選挙区で態度を決めていないか明らかにしていない有権者は約4割となっている。

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20190710-00133540/
0012無党派さん (スフッ Sd72-YT4M [49.104.23.108])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:20:26.08ID:iA7wvjuzd
民主党の地盤の大半は連合だったのに今さら連合切りとかアホなのか
0013無党派さん (スッップ Sd72-v6X6 [49.98.157.109])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:21:18.13ID:1+YR1UNod
>>10
色々いうなら選挙後にすればよいのに。
0016無党派さん (ササクッテロル Sp27-JFmJ [126.233.14.159])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:23:02.65ID:v+70VKQIp
1・2・4・5区は徳川がリード出来そうだが、6区が分からない
ここは野党第一党票なのか、民社党票なのか、渡辺の個人票なのかで動向が変わってくる
0017無党派さん (ワッチョイ d270-lT/y [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:23:08.50ID:BuobcBRN0
連合ヘイターのいつものササクッテロは、相変わらず予想もせずほとんど願望ばかり書き連ねても特にテンプレートに載らんのな
昼夜構わず湧いてもこの人に限ってそこは突っ込まれんし、その割に必ずしも上質、有用な話をしてるかといえば亀石への愚痴ばかり書いてることもあるし

なんであの人とキモヲタへいたー
0019無党派さん (ワッチョイ 879d-TPoM [126.241.8.181])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:25:51.77ID:fXEMDT/J0
ひるおびで韓国騒動やってるけど
この内容をもっと世間に広めたら安倍の支持率上昇不可避だな

ほっといても韓国逝くしどっちみち早いうちに結論が出る問題だわ
0020無党派さん (ワッチョイ 0321-ghPn [58.1.72.8])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:26:53.77ID:gk1zrZnj0
>>16
ササクッテロはいつまでも頑張るねえ
リードできそうって何の資料もないやろ
0022無党派さん (スフッ Sd72-YT4M [49.104.23.108])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:30:28.85ID:iA7wvjuzd
>>18
めちゃくちゃ維新寄り 記事だなw
0023無党派さん (ワッチョイ 527c-EG8W [219.98.182.39])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:33:15.38ID:LK93fNzZ0
藤井 聡
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/1899036600197274

全く同意します。

『反緊縮、反グローバリズム、反新自由主義経済は、
米サンダースやオカシオ・コルテスに見られるように、世界の一大潮流になっている。
れいわ新選組は生まれるべくして生まれたのであり、山本太郎という「役者」を得て、花開こうとしている。』

是非、お読みください


消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65817
0025無党派さん (アウアウウー Saa3-pd+t [106.181.72.144])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:35:44.99ID:mJh6HAR7a
野党はこれに懲りて、次は立憲か共産で統一するように
兵庫だけでなく大阪でも、公明には勝てるから

それにしても大阪維新の票割が凄すぎる、神がかっている
東90万票、梅村80万票で1,2フィニッシュか

FNN情勢調査(7/6〜7)結果
数字は純粋数字、(カッコ)内は補正数字

大阪(サンプル数1254)

東(維) 19.8(21.5)
梅村(維) 18.7(19.7)
太田(自) 16.8(18.0)
杉(公) 9.6(10.3)
辰巳(共) 8.6(9.3)
亀石(立) 8.0(9.0)
にしゃんた(国) 1.0(1.1)
未定 15.5(8.4)
0027無党派さん (スフッ Sd72-YT4M [49.104.23.108])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:38:04.86ID:iA7wvjuzd
>>24
捜査対象が暴力団だったからな
世間の支持を得られる判決でないことは確か
0029無党派さん (ササクッテロラ Sp27-HaaS [126.152.233.248])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:39:52.08ID:P5T9Btmdp
共産辰巳キター山本太郎効果や
ここから追い上げたらいける
亀石はちょっときついわ

FNN情勢調査(7/6〜7)結果
数字は純粋数字、(カッコ)内は補正数字

大阪(サンプル数1254)

東(維) 19.8(21.5)
梅村(維) 18.7(19.7)
太田(自) 16.8(18.0)
杉(公) 9.6(10.3)
辰巳(共) 8.6(9.3)
亀石(立) 8.0(9.0)
にしゃんた(国) 1.0(1.1)
未定 15.5(8.4)
0030無党派さん (アウアウウー Saa3-P44A [106.181.132.85])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:40:30.47ID:lgd8R200a
>>25
共産党は一人区で出馬しないのは大前提として、
複数区でも2人区3人区は京都と埼玉福岡だけに絞るべきだわ
兵庫も共産が出てなかったら、ほぼ立憲当確だった勢いだし

ただ大阪は維新が強すぎる上、立憲も共産もほぼ同勢力
どっちかに譲るというのは難しいかも知れない
民民が邪魔してなかったら、立憲はもっと当選圏内だったろうな
0031無党派さん (ワッチョイ 12a7-YI9l [203.181.23.188])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:40:48.57ID:X07v23FU0
でも公明大阪は死ぬ気でやるだろ
0033無党派さん (スフッ Sd72-YT4M [49.104.23.108])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:41:53.11ID:iA7wvjuzd
>>29
来ないでしょ
これが本当なら自民は公明にテコ入れしまくるから維維自公でほぼ確定
0035無党派さん (ワッチョイ d270-lT/y [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:44:56.52ID:BuobcBRN0
昔の暴対法導入前後のときには左翼、右翼(といっても大体一水会界隈)、任侠がタッグを組んで反対するとかいう大々的パフォーマンスもしていたけどな 
今はもはや人権弁護士といえど昔ほど話題にしないし、まして永田町の左翼は多くが遠巻きに注視するくらいになった
当時よりハラスメント、汚職、暴力への社会の目が厳しいんだから反社に厳しくないわけない

亀石が本来アピールしたかった個性や実績の半ばは、時代に潰されたのかもしれない
0036無党派さん (アウアウウー Saa3-pd+t [106.181.74.219])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:51:23.40ID:W2H3KOVba
>>30
大阪の立憲の組織力とか皆無に等しい
今回、亀石が何とか競えているのは組織票ではなく、個人票(知名度)によるところが大きい

大阪は共産、兵庫は立憲という形でバーターするぐらいしか方法が無い
辰巳は比例転出で

亀石は今回の落選でもう政治には関わらないだろう
現時点でもうヤル気無さ過ぎ、兵庫の安田と同じ
0039無党派さん (ワッチョイ d3f0-8xZS [42.147.192.224])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:55:28.12ID:y0tUCNbC0
安田の動画みたが政策を覚える気もないし、立候補した事自体公開している風がありあり。
モー娘。の女といい、ろくに喋れない。
それに比べてスピード今井は最初からきちんと受け答えできていた。山東昭子の教育の賜物か。
0040無党派さん (アウアウウー Saa3-P44A [106.181.132.85])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:55:44.95ID:lgd8R200a
>>36
> 今回、亀石が何とか競えているのは組織票ではなく、
> 個人票(知名度)によるところが大きい
そこが重要
共産党だと大阪の無党派層も投票しないってこと
結局、共産党は党関係者しか出馬しないからね
大阪12区の補選を見ても、必ずしも共産に流れるとは限らない

逆に京都をコスタリカ方式にして、福山→共産→福山…の順番に変えて、
その代わりに兵庫では共産出馬しないようにすればいい
大阪は人口も多いし、両党が比例掘り起こしのためにもどっちも出せばいい
0041無党派さん (ワッチョイ 879d-gIJm [126.227.245.172])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:55:48.68ID:Ea4Wedrb0
リベラル派な俺でも立憲の女どもは自民の女とたいしたレベルがかわらないやつ多いと思う。
もちろん亀石は弁護士あがりの候補者とは思えないレベル
0042無党派さん (ワッチョイ c3d7-KxfX [122.134.168.12])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:57:03.05ID:d5RR6Yu/0
>>35大阪のおばちゃんが、そんなに深く考えて投票するかよ。
0043無党派さん (ワッチョイ d270-lT/y [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:00:21.71ID:BuobcBRN0
京都 コスタリカ
大阪 どちらも
兵庫 共産辞退

一方一両損か
0045無党派さん (スフッ Sd72-YT4M [49.106.209.118])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:01:21.28ID:z7C43nUCd
>>43
そこまでするなら一緒の党になったらいいのに
0046無党派さん (ワッチョイ 879d-TPoM [126.241.8.181])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:01:48.35ID:fXEMDT/J0
>>29
7/6〜7って太郎が応援した後なのか?
0049無党派さん (ワッチョイ 879d-TPoM [126.241.8.181])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:05:20.48ID:fXEMDT/J0
もし維新がワンツーなら今後3人擁立とかあり得るんかな
自公、立共で統一しないと勝てなくなる
0050無党派さん (アウアウクー MM67-3ckS [36.11.225.169])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:06:18.28ID:PfgUqwioM
>>23
敗北請負人やん
0051無党派さん (アウアウウー Saa3-pd+t [106.181.74.219])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:06:25.65ID:W2H3KOVba
>>40
今後も立憲、共産が両方出すとなると、大阪はこのままずっと維維自公が続く

更に維新は次の大阪選挙区、3人目を真剣に考えると思う
野党が割れている状態なら、対公明だけを考えれば良いからな
その公明は支持層の高齢化もあって、大阪でどんどん票が溶けているし

国政選挙 公明党 比例票(大阪)

2001参 761,210
2003衆 753,212
2004参 751,657
2005衆 779,057 (秘密のケンミンショーがスタート、司会:久本雅美)
2007参 721,848
2009衆 704,839
2010参 698,438
2012衆 590,344
2013参 667,150
2014衆 596,500
2016参 608,104
2017衆 553,451
0052無党派さん (ワッチョイ 879d-TPoM [126.241.8.181])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:07:55.07ID:fXEMDT/J0
自民は消費税さえ上げなけりゃそれでいいんだが
増税だけはマジでやめてくれ
0053無党派さん (ワッチョイ d3f0-8xZS [42.147.192.224])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:27:23.65ID:y0tUCNbC0
>>44
これなら自民2人行けたはず。
なんで立てなかった?
0055無党派さん (ササクッテロレ Sp27-JFmJ [126.247.13.119])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:32:07.69ID:EGApNn5yp
今回の件で日教組が榛葉から逃げるんじゃない?
自民から榛葉に流れる票もあるだろうが、トータルでは逃げる票の方が多そう
0057無党派さん (アウアウウー Saa3-MGFC [106.133.111.6])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:35:27.95ID:qzmhXItda
甲子園の予選みたいに分けたら面白いのになぁ。
東東京、西東京、、、
0058無党派さん (ワッチョイ 97e7-CjyB [180.28.183.193])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:35:52.65ID:Ne3aC93+0
>>56
二人擁立した広島も溝手が76歳と6年後は81歳だから出来たとも言える
0059無党派さん (ワッチョイ 97e7-CjyB [180.28.183.193])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:36:59.86ID:Ne3aC93+0
6年後は82歳じゃないか・・・・・
0060無党派さん (ワッチョイ d270-lT/y [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:38:22.72ID:BuobcBRN0
>>46
キターと叫ぶにはずいぶんおとなしい数値なんでないの 亀石との差も今までいわれてきた話の範疇
まして、この手のデータでしばしば創価が控えめに出るのを考えるとさしきるには物足りない
0061無党派さん (ワッチョイ 879d-TPoM [126.241.8.181])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:39:06.30ID:fXEMDT/J0
フッ化水素がこのまま規制され続けると韓国は逝く

韓国は自らの過ちを認めるしかなくなる
安倍はすごいことをやったよ。選挙前に解決してたら支持率やばかったろうに
0063無党派さん (ワッチョイ d3f0-8xZS [42.147.192.224])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:46:49.74ID:y0tUCNbC0
野党にいいニュースはほとんど無いね
0064無党派さん (ササクッテロレ Sp27-JFmJ [126.247.13.119])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:47:36.43ID:EGApNn5yp
自治労に加えて日教組まで付いたら野党第一党型の得票が確定するから徳川で決まり
総評系民間はどう動くか分からんが、大阪の状況(官公労は金縛りだが総評系民間は縛りなし)を見るとそこまで決定的なパワーはなさそう
0065無党派さん (ワッチョイ d270-lT/y [59.140.188.62])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:48:14.17ID:BuobcBRN0
>>63
野党統一シール開発でいやが上にも攻勢ムードは高まってるらしいぞ
0066無党派さん (ワッチョイ 0321-ghPn [58.1.72.8])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:48:16.63ID:gk1zrZnj0
>>64
頭おかいしいん?
0067無党派さん (ワッチョイ 879d-YT4M [126.87.245.171])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:49:29.92ID:2kf9+4fk0
山本太郎も応援するふりして比例票かっさらいに行くとかやり口が汚いね
利用される方もアホだけどね
0069無党派さん (ワッチョイ 5225-Ha6b [27.135.73.177])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:49:54.70ID:eX9cNI1m0
>>65
せめて公示前にやれ
0070無党派さん (スップ Sd92-DZm7 [1.75.8.116])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:50:18.21ID:/S+X9l8fd
榛葉はJR連合の組織支援候補に指定されており、
リニア中央新幹線は必要電力確保に原子力発電を
必要とするとされている、と勘繰るネタは
幾らでもある
0071無党派さん (オッペケ Sr27-FGXC [126.208.211.193])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:50:57.08ID:T8Jr3ahur
太郎は大阪では立憲共産の両方に入ったけど、京都では共産だけか?
0072無党派さん (ワッチョイ 5229-DTaj [61.197.27.146 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:51:40.18ID:gYvv/azX0
NHKの投票率予想

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190712/

選挙結果を占うための、大きな指標。それが投票率だ。
参院選の投票日までまだ1週間以上あるが、今回、NHKが長年にわたって培ってきた調査とデータで投票率を予測し、公開することにした。
果たして何%なのか。
ズバリ、当たるのか。

では、予測してみよう!

結果、投票率は52%台となった。

これが私たちが出した予測だ。
戦後3番目に低かった平成25年の参院選と同程度である。
なお、ここでは固定電話・携帯電話をあわせたデータを使ったが、前回までと同じ固定電話だけのデータを使った場合も、結果はあまり変わらない。
0074無党派さん (ワッチョイ 5229-DTaj [61.197.27.146 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:53:23.40ID:gYvv/azX0
>>72に追加

予測で出た52%台という数字。
当然ながら上ぶれする可能性も下ぶれする可能性もある。
ただ、現時点の調査結果を詳しくみると、下ぶれを懸念させるデータが散見される。
「非常に関心がある」という人をさらに年代別にみると、平成28年選挙(投票率54.70%)と比べ、40代、60代、70代の幅広い年代で減っている。
60代、70代の高齢層では平成25年選挙(投票率52.61%)と比べても少ない。固定電話だけの結果も同様の傾向だ。

なかでも60代は投票意欲の低下も目立つ。
平成28年選挙、平成25年選挙の同時期の調査では、60代で「必ず行く(+期日前投票をした)」という人はともに71%だった。
これに対し、直近の調査では62%と大きく沈んでいる。
固定電話調査の傾向も変わらない。総務省によると、平成元年以降の参院選の年代別の投票率は60代が常に最も高く、投票率の牽引役となってきた。その60代で投票率が下がるとすれば、全体への影響は小さくないと考える。
0079十四代目@糞パヨク脱糞発狂中w (ワッチョイ d685-5J7l [153.216.197.53])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:56:34.36ID:zsvlhVhW0
ムン政権は、韓国経済逝かせて、北朝鮮と五分五分の待遇で、
連邦制でタッチダウンが希望でしょ
韓国経済が好調だと、北朝鮮との連邦制なんて議論にもならないが、国民が貧乏になればなるほど、現実逃避的な政策が受け入れられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況