X



トップページ議員・選挙
1002コメント455KB
【山本太郎】れいわ新選組37 【竹中平蔵ろくでもない!】 無印
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:37:40.41ID:XWTYnsDK
「れいわ新選組」に多大なご支援をいただいたあなたへ。
https://twitter.com/taro_koho/status/1153627743940050944?s=19
https://gamp.ameblo.jp/yamamototaro1124/entry-12497140764.html?__twitter_impression=true
https://yo utu.be/nNWi_E6rqxo
https://you tu.be/Pj_j09RqO1g
https://yo utu.be/pGq6EZk6_Iw
https://you tu.be/f6sNBVoFMvc
https://yo utu.be/ldOB7HEVlt8
https://yo utu.be/4wsja7P0awk
https://yout u.be/8c27FW3oWeY
https://y outu.be/RuSDgu0iEI0

れいわ旋風が問うものは
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/20430.html

れいわ新選組に4億円の寄付、メディアに頼らない"盛り上げ" 山本太郎代表の選挙戦
https://www.buzzfeed.com/jp/kensukeseya/reiwashinsengumi-4

れいわ山本太郎落選ざまあみろと思っているあなたへ。わざと落選した太郎氏の恐るべき戦略
https://lite.blogos.com/article/392729/

【大西つねき】私が総理大臣ならこうする 日本と世界の新世紀ビジョン 【れいわ新選組】
https://www.am azon.co.jp/dp/4834402517/ref=cm_sw_r_other_taa_R6NpDb4E8W4VJ

☆決意
https://www.reiwa-shinsengumi.com/determination/

■れいわ新選組wiki
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8C%E3%81%84%E3%82%8F%E6%96%B0%E9%81%B8%E7%B5%84

■れいわ新選組Twitter
https://twitter.com/reiwashinsen?s=01

■れいわ新選組YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCgIIlSmbGB5Tn9_zzYMCuNQ

■寄付はこちらから
https://www.reiwa-shinsengumi.com/donation/

*関連スレ
【れいわ新選組】山本太郎応援スレ 64【愛国太郎】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1562943014/

※過去スレ
【山本太郎】れいわ新選組27 【政党要件クリア】 無印
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563983621/
【山本太郎】れいわ新選組28 【衆院選に向かって撃て】 無印
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1564147052/
【山本太郎】れいわ新選組29 【衆院選に向かって撃て】 無印
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1564296719/
【山本太郎】れいわ新選組30 【衆院選に向かって撃て】 無印
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1564408861/
【山本太郎】れいわ新選組31 【衆院選に向かって撃て】 無印
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1564496892/
【山本太郎】れいわ新選組32 【衆院選に向かって撃て】 無印
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1564570271/
【山本太郎】れいわ新選組33 【衆院選に向かって撃て】 無印
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1564632581/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【山本太郎】れいわ新選組34 【衆院選に向かって撃て】 無印
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1564749164/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【山本太郎】れいわ新選組35 【竹中平蔵ろくでもない!】 無印
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1564832268/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【山本太郎】れいわ新選組36 【竹中平蔵ろくでもない!】 無印
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1564928660/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0337無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:34:33.42ID:lvn8r5TL
安倍や麻生の絶望的な出来の悪さ見ると
日本は競争社会でも何でもないんだな思う
0338無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:36:43.47ID:vMJCGcwJ
>>337
あの人達って下層生活知ってるのかねぇ
0339無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:37:04.28ID:GWp8JFIo
 旧民主系の衆議院統一会派結成でどうも旧民主系は消費税5%への減税で
野党共闘する気がないことがわかったね。5%から8%にあげた時の戦犯が
ごろごろいるからなぁ。とても身を翻して5%へ減税って口が裂けても言わ
ないだろう。前回2017衆議院選挙での大都市圏は立憲・希望乱立で自民に
利したと思ってて旧民主系での統一候補で非共産、非れいわでやろうという
のが見え隠れしてきたね。
 そこでこの流れに待ったかけるいい方策がある。この10月の埼玉補選は
自公不出馬で旧民主系で前知事の上田が最有力。せいぜい対抗は維新程度で
上田圧勝という感じだが、消費税5%減税での野党統一がないなら山本太郎が
埼玉補選に出る!ってブラフかければいい。これはブラフで実際でるのは渡辺
てる子でいいんだけどね。(長文スマソ)
0340無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:38:07.94ID:Iyehq8XZ
>>337
あれで「金持ちは努力した結果」なんてほらを吹かれてもだれも信用しないわな
麻生なんて「太郎に継がせたら会社がつぶれる」ということで政治家になったのに
0342無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:41:21.91ID:g4ehygq4
>>329
国債暴落から金利上昇 返済のために日銀が国債買取の流れで円が暴落
物価が何倍にも膨れ上がることはありうるぞ
0343無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:43:07.55ID:7U5vPk1i
政治家何て何人もいる秘書に仕事やらせて自分は旨いもん食いながら
原稿読むだけの仕事だよ
0344無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:43:26.58ID:lvn8r5TL
日本の資本主義はまた行き詰まってしまった
どの道ガラガラポンしなきゃ収まりつかないとしたら
また先の戦争みたいに侵略して最終需要を求めるより
他国に迷惑かけないようにハイパーインフレのがマシだな
また買い出し列車からやり直せばいいよ
0345無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:44:36.39ID:NPy/cZWM
>>313
国債乱発して金融資産切り売りして金融資産が尽きた時はデフォルトするだろ。
そういう事態を想定すればデフォルトだな。
0346無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:45:42.88ID:WH9ZlodK
>>341
庶民じゃないから庶民派アピールするのだという謎理論を展開
0347無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:47:56.20ID:vMJCGcwJ
そのうち値段400円くらいになって今よりサイズ小さくなる時代が本当に来たりしてなw
0348無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:48:46.56ID:WH9ZlodK
つまりは麻生の予言ってことか
0349無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:52:14.57ID:QQNsI2ax
財政出動の国債発行っっても実態は大半を日銀に買い取らせるマッチポン形式だから
実質は何もないところから財務省の口座に数字を書き込んでいるだけだから
政府の実質負債に勘定しなきゃいけないのは市場に出回っている分
日本国全体としては外資に持っていかれた12%分のみ。
0350無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:54:28.82ID:lMFwzq6x
山本太郎「目的は政権交代だ。絶対に消費税5%への引き下げを共通の政策に掲げたい。
     消費税率5%への引き下げで主要野党と合意できない場合は単独でもできるような態勢を作っておくべきだ」

共産党幹部「立民は参院選はれいわ新選組に支持層を奪われたこともあって伸びを欠き、比例の得票数は2017年衆院選から300万票以上減らした。
      枝野氏の統一会派打診は埋没への危機感から決断したのではないか」

立民の両院議員総会の出席議員「統一会派は立憲のコアな支持層が離れる」

立民・有田芳生参院議員「率直に言って唐突だ」

国民・原口一博国対委員長「失望を隠せない」

国民党関係「路線対立が解けなかった旧民主党に戻るだけだ」

れいわ・山本代表、次期衆院選、自公幹部地盤からの出馬模索
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190805-00000572-san-pol
 れいわ新選組の山本太郎代表は5日、BS−TBS番組に出演し、
次期衆院選で自身が出馬する選挙区について「自分というカードを最大化できる効果的な使い方をしたい」と述べ、
自民、公明両党幹部が地盤とする選挙区からの出馬を模索していることを明らかにした。

 次期衆院選に向けた野党連携のあり方については「目的は政権交代だ。絶対に消費税5%への引き下げを共通の政策に掲げたい」と述べた。
消費税率5%への引き下げで主要野党と合意できない場合は「単独でもできるような態勢を作っておくべきだ」とも語った。

 一方、小池都知事が任期満了を迎える来年夏の都知事選への出馬の可能性についても「排除しない」と述べた。 

山本太郎代表、候補者調整に柔軟 次期衆院選、消費減税で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190805-00000171-kyodonews-pol
 同時に自らが立候補する小選挙区に関し「10くらい候補がある。(対立候補が)自民党だけでなく、公明党のところもある。妄想を楽しんでいる」と述べ、
菅官房長官ら有力政治家の選挙区を検討しているとした。

立憲、国民に衆院統一会派打診「与党に対抗、強力な構えを」調整難航も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190805-00000082-mai-pol
立憲、国民とも先の参院選で2議席を獲得したれいわ新選組の登場で、存在感低下に危機感があるのは同じだ。

「独自路線」に壁、共闘で活路=確執依然、成否は不透明−立憲
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190806-00000019-jij-pol
 立憲民主党の枝野代表が国民民主党などに立憲の衆院会派への入会を打診したのは、
先の参院選で結党以来の勢いに陰りが見え、従来の「独自路線」に行き詰まりを感じたためだ。

 憲法改正をめぐり自民党が国民民主の取り込みを画策していることへの懸念や、
傘下労組の「股裂き」に苦しむ連合の意向もあったとみられる。ただ、両党間には感情的な確執があり、先行きは不透明だ。

 「秋の臨時国会に向け、主戦場である衆院でより大きな構えをつくって論戦力を高めたい」。
枝野氏は5日、国民民主の玉木代表と国会内で会談後、記者団に方針転換の理由を語った。

 立憲は先の通常国会で、野党第1党として与党との駆け引きを主導したが、「対案路線」を掲げる国民民主と足並みの乱れが目立った。
参院選比例代表の統一名簿構想も拒否。立憲単独で政権批判票の受け皿になろうとした。

 だが、参院選はれいわ新選組に支持層を奪われたこともあって伸びを欠き、比例の得票数は2017年衆院選から300万票以上減らした。
「埋没への危機感から決断したのではないか」。共産党幹部は枝野氏の心境をこう推測する。

 参院選で立憲は、国民民主幹部が立った静岡選挙区に「刺客」候補を送り込むなどし、強い反発を買った。
枝野氏が立憲・国民民主の一本化をまず衆院で提案したのは、参院は野党間のあつれきが大き過ぎると判断したためとみられる。

 突然の提案に、立憲内にも戸惑いが広がる。関係者によると、両院議員総会で枝野氏に対し、
出席者から「立憲のコアな支持層が離れる」と危惧する声が上がった。同党の有田参院議員はツイッターに「率直に言って唐突だ」と書き込んだ。

 一方の国民民主は臨時役員会で、衆参ともに統一会派の結成を求めることを決めた。
ただ、枝野氏が立憲会派への合流を主張したり、「原発ゼロ」など立憲の政策をのむことを事実上の条件としたりしたことに不満が強く、
原口国対委員長はツイッターで「失望を隠せない」と批判。党関係者は「路線対立が解けなかった旧民主党に戻るだけだ」と冷ややかに語った。
0351無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:54:42.72ID:vgyik4al
明日火事になると予言して自分が放火した場合
それは予言が当たったとは言わないだろ
0352無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:55:03.45ID:vMJCGcwJ
昨日はコンビニでシュークリーム買ったんだわ
家で開けたら袋に対して中身が小さいのな
10年くらい前ならそれなりの大きさだったと思うんだが
とっとけばよかったわ前のやつ
0353無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:57:24.31ID:8fSGf/bz
お前ら気づけよ
そろそろ気づけ
ココナッツサブレも量少なくなってんだよ
いい加減気づけっつーの
0354無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:59:16.65ID:PlteFL29
>>264
リーマン前までは広告も企業が出させてくださいと頼む立場だったんだよな
ネット広告も拡大して、今やテレビが企業に広告を出してくださいとお願いして回っている

下層の消費が押し上げられれば喜ぶ企業もあるはずなんだがな
昨日の太郎のBS番組に広告出しているセブンイレブンとか
0355無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:00:32.51ID:TEF/Deu3
チロルチョコがだいぶ前から小さくなって20円になってるのは知ってる
0356無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:00:46.48ID:WH9ZlodK
>>352
自分が大きくなったのもあるけど
モスバーガーが小さくなった気がする

ペットボトル飲料は量が減らないね
なんでだろ
薄めてるのかな
0357無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:01:15.95ID:NPy/cZWM
消費税撤廃しても消費は増えない。
0358無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:01:52.01ID:wCgtJYY8
極左集団でしょ
公務員大好きだもんな、笑
0360無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:03:33.42ID:vMJCGcwJ
>>356
あ〜確かに若干薄く感じる時あるな
ペットボトルのお茶とか
まぁ実は変わってないのかもしれんけど
0361無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:03:57.98ID:PlteFL29
>>272
ほう、それが本当なら通信の秘密を破られたのだから憲法違反だな、
弁護士雇って警察に情報開示請求したら?
0362無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:04:51.52ID:QQNsI2ax
>>356

中身の原価比率はもともとタダみたいなものだから
ペットボトル容器がびっくりするほど薄くなったけどね

モスバーガーは牛肉100%辞めて以来まずくなったので食べるのやめた
0363無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:06:47.68ID:vMJCGcwJ
牛丼300円以下の時代があったよな
0364無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:07:08.91ID:U5Y1aEjv
>>336
こんまりがバカうけしてるし物は余ってる
ただ先の希望があるから捨てて買うことができる
日本のゴミ屋敷は先への不安の表れ
0365無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:10:07.16ID:U5Y1aEjv
>>342
国内自給率を高くしとけばいいじゃん
0366無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:11:13.49ID:Iyehq8XZ
>>356
あれは一部を除きもともと原価がただみたいなもんだからだよ。
だからドリンクバーもどんだけたくさん飲まれても店は全然かまわない。
ドリンクバーで店側が嫌なのは砂糖やクリームをたくさん使われることだったりする。
0367無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:11:40.96ID:Iyehq8XZ
>>357
消費税って小売りだけだと思ってる?
0368無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:16:01.72ID:8Srtr//N
立憲や国民が統一会派 vs れいわ ??
0369無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:16:17.82ID:WH9ZlodK
>>364
不思議なのは高齢化はどの先進国も起きてるのに
日本だけ成長しないでデフレってことだよ
バブル崩壊から国の経済政策がおかしくなってきた
0370無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:18:59.91ID:TEF/Deu3
>>299
ありがとう
昨日のラジオかなり良かったからもう一回聴きたいけど、チキの話が苦手だから文字だと助かる
0371憂国の記者
垢版 |
2019/08/06(火) 14:19:27.17ID:11FGYpXO
枝野はみっともない。サッサと追放を
0372無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:21:31.91ID:U5Y1aEjv
そのへん枝野はまだ濁しているけどね〜
参院は新しい党もいるからこれから調整するんでまず衆院から、みたいなこと言ってた。
真っ先に行ったのが野田で
最後に行くのがれいわで
呑ますか呑まされるかで言ったら自分が主導権を握ってれいわに呑ましたい気持ちがあるんでしょうな。
0373無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:22:32.19ID:WH9ZlodK
あとインフレと聞いただけで過剰反応する輩がいるのは
戦後のドイツとジンバブエドルの影響

共産主義と社会主義が極端にに恐れられるのもソ連時代の影響

それぞれメリットデメリットがあり、資本主義も万能ではない以上時代に合わせて変化すべき
0374無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:23:22.85ID:U5Y1aEjv
その時点までにたろちゃんがみんなが「消費減税、できるよね!」って思ってるくらいに世論を喚起しとくしかないな
0375無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:27:06.91ID:RVDhWWql
消費税は選挙の論点にはならんのよね
この点、太郎は読み違えてる
0376無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:29:40.78ID:gPRGfrcU
ならない訳ねーだろ
0377無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:31:33.09ID:hPvSccq5
>>374
新しいことを始めるとなると若者受けは良いが年寄り受けは悪い。
しかし消費税ゼロは前例のあることであり前例のあることは年寄りを説得しやすいので、
「昔は消費税なかったですよね」というと簡単に説得できる。
0378無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:32:17.39ID:sYmLVlVX
>>369
ほんとそれな…
いつまで日本人は自民で安泰!と言い続けるんだろうか
全然安泰じゃねえわ
0379無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:33:20.03ID:TEF/Deu3
>>364
震災から人間いつ死ぬか分からないという意識が強くなり、身辺整理やエンディングノートが流行ったしね
0380無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:40:01.90ID:EL5qF42o
消費税以外何があるんだよむしろw
0381無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:41:42.50ID:RVDhWWql
>>376
国民は消費税10%。国の財政事情を考えると仕方ないと思ってる率は結構高いんだよ
0382憂国の記者
垢版 |
2019/08/06(火) 14:42:25.91ID:HmzxlOM2
【今後の展開】
消費税10%でみんな苦しんでるところに地方回ってるやまちゃん

やまちゃんが神様に見えるだろうな・・・
0383無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:42:52.50ID:VmVmHGaP
支持者がアホだと、山本太郎の足を引っ張るだけだからな
消費税しかないだろうに
0384無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:43:31.27ID:vMJCGcwJ
>>381
そうなの!?
法人税減税との関係をネットで見てから必要あんのかとずっと疑問なんだが
0385無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:44:02.97ID:iT2oW6dG
>>>381
マスコミ使って洗脳してるから
0386無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:44:45.80ID:RVDhWWql
れいわは都市部でしか票とれてない
地方での得票率1%以下がほとんど
0387無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:46:22.26ID:RVDhWWql
消費税減税主張して国政選挙戦った政党は過去にいくつもあるが、それで勝ってきてたか?ってことだよ
0388憂国の記者
垢版 |
2019/08/06(火) 14:47:05.48ID:HmzxlOM2
インパール安倍大恐慌というのがこれから起きる予定。

間違いなく円高になり貿易が滞り、消費税10%で消費の底が抜ける。
株価暴落で年金財源が一気に目減り
それにもし地震でも加われば日本は破滅してしまうかもしれない。

そこで砂漠を歩くワンショットの太郎ちゃんの姿からロングショットで


    『日  本  再  生』

素晴らしい。
山本総理が日本を再生していく物語だ。
0389無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:47:12.32ID:WH9ZlodK
メディアも日本の借金1000兆円
1人あたり800万とか言って煽るから
真に受ける人が多いけど
安倍も麻生も返せるわけがないと分かってる
0390無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:50:30.50ID:hPvSccq5
>>386
で?
0391無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:52:18.61ID:TEF/Deu3
日本は世界一の金持ち国家

このフレーズはインパクトあるし、どういう事なの?と興味を持たれやすいと思うんだけどな
0392無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:56:31.67ID:xfvUWnLs
いや、日本を誉めたり自信を持つことを最も嫌うのが左翼というものだし。
0393無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:57:44.35ID:hPvSccq5
>>392
それ安倍じゃんw
0394無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:59:42.11ID:NPy/cZWM
野党は消費税出来てから反対し続けて結果良くて凍結だ。
野党が消費税撤廃は出来ないというのが一番説得力ある。
とどめに自民党が共産主義国に日本をしたいのかと訴えたら、れいわ新選組は解体。
勝ち目なし。
残念だったな。
0395無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:01:11.17ID:b1VCvqqH
議員は、選挙区の有力支援者から納税について相談を受け、財務省本省の担当者にかけあい有利にとり計らってもらい、財務省は議員に恩を売り、という事実がある。財務省の力の源。
0396無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:06:04.23ID:EL5qF42o
お前ら
三橋TVの第120回絶対見ろよ
この内容はそのまま山本太郎に街宣で演説してもらいたい
0397無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:10:55.35ID:GWp8JFIo
>>386
デマだねそれは、総務省から出てる比例票都道府県別結果を見れば一目瞭然だよ。
なんと超保守県である福井県で4.67%の得票率だよ。ここでデマいうならちゃんと
理論武装くらいしとけよ!
0398無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:11:11.20ID:s7Inum8w
>>353
>>352
安倍信者「アベノミクスで空前の好景気!」

#くいもんみんな小さくなってませんか日本
http://pbs.twimg.com/media/DMeGVSoVAAAgM2X.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMlhxlQVwAEQi4b.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMZx3RcV4AACAbc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMenuDmVAAAYBSg.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMenwIeUMAA2Xpw.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMltNYeUEAAA3V-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMlLYdrVAAI8ULk.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMlIZ59VwAA4NNp.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMkOsRCVQAAUZqT.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMkOvSoVAAE1Sjl.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMk-QBfV4AAuSWX.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMkZjOTUIAAseBA.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMfrmUCVoAA2l8h.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMdnggNVoAErTQR.jpg
0399無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:12:28.42ID:U5Y1aEjv
街宣だと地方でも都市部になるから
その辺の村の集会所で懇親会なんかやれればのう
そんなの地道にやるには数年かかるが…
でもこれは地元組織がないと設定できないわな
0400無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:13:47.19ID:U5Y1aEjv
福井は原発あるから昔からの支援者ボランティアが頑張ったのかのう
わからんけど
0401無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:14:20.51ID:z+sGgoCY
三宅洋平は動かないのか?
0403無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:22:43.82ID:gPRGfrcU
>>381
10%がゴールなんて思ってるのは情弱だけだぞ
0404無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:23:41.10ID:C3AMBFfV
>>401

衆院選は時期が予測できないから、スケジュールが詰まっていたら出馬したくても出馬できない。
0407無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:33:34.40ID:NPy/cZWM
本当に消費税撤廃の道があるなら、野党納得させて見ろ。
打倒安倍晋三への最短ルートだろ。
すなわち消費税撤廃で合意できないなら、れいわ新選組の言うことはペテンだ。
0408無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:46:22.21ID:yT3N1i/W
>121
逆に政権取ったら増税に反対する経営陣を株主として総会で解任決議案出すってアクロバッティクな事ができるw
そこそこの数の大企業の筆頭株主だしねw
0409無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:47:26.47ID:EL5qF42o
>>407
撤廃の道なんて政権交代して
消費税廃止法案を成立させりゃええだけやん
0410無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:48:45.93ID:EL5qF42o
>>121
役員を天下りとして送り込む為にやってんじゃないの?
0412無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:53:15.46ID:yT3N1i/W
>154
ロマンスグレーでイケてるよ。

今はセブンの三井さんも頑張って欲しい。
弱ったとこを叩かないとw
0413無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:56:08.95ID:EL5qF42o
ってか埼玉補選どうすんだ?
0414無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:56:24.30ID:mJeS22PM
>>290
外国人投資家をどうやって減らす?

外国人は日本の株を買えないような法律を作る?
0415無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:01:15.60ID:mJeS22PM
>>398
これおもしろいね。

値上げせず(値下げして?)に量を減らす。
実質値上げか。

客が金額だけ見て買ってるからかな。

これってデフレなのかね。
0416無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:03:17.80ID:mJeS22PM
>>408
それやっちゃうと、すでに資本主義でなくなっちゃう。

資本主義にこだわらないよ、といえばそれまでだけど。
0418無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:11:24.04ID:pxPTTXeM
なぜ先進国は軒並み低インフレに抑えられているか考えたほうが良いんだよね。MMT理論
で財源問題を解決したとして資本主義に乗っ取り世界中が豊かになり人口を爆発させれば
この地球はどうなるか?それを大西さんは言ってるんだよね。世界をコントロールしようと
してる人達も利益もだけど環境問題を考えてあえてデフレ圧力をかけているんだと思うね。
GDPを増やし続けないくてもみんな幸せになれるそんな経済。それを模索しないと
0420無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:12:22.25ID:xfvUWnLs
>>414
日本独自のシステムである株主優待を増やすと良い。
外国人は使えないから、評判は悪いが外国人除けになっている。
0422無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:19:55.76ID:RF+AeMuq
これには憂国の記者も大喜びだなw
0423無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:20:35.29ID:evPZR/ns
>>397
おお、って感じだったな。たしか富山も4%越えてたような
0424無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:30:46.90ID:mJeS22PM
>>417
そうなんだけど、インフレ率上昇には寄与しないよね。

なんかだまされたような気がする。
0425無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:31:07.33ID:QQNsI2ax
>>419

これらに限らず幅広く食品の容量が軒並み少なくなってる。
鈍い人でなければ普段買い物している主婦層はヒシヒシと感じているはず。
食べられる量が減らされても可処分所得は減っている為インフレにもならない。
0426無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:32:15.10ID:mJeS22PM
>>420
それをやるのは会社でしょ。

なんでわざわざ、株主を減らす政策を取るか。必要ないよね。
0427憂国の記者@枝野と玉木が組んで嬉しすぎる
垢版 |
2019/08/06(火) 16:39:05.74ID:f7KmBWQR
立憲民主と国民民主が統一会派を組む事が正式決定!
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1565077076/

立憲民主党の枝野代表は国民民主党の玉木代表と会談し、衆議院の立憲の会派に加わるよう提案しました。

「永田町の数合わせにくみしない」とする姿勢を転換し、次の衆議院選挙に向けて野党勢力の結集を目指す考えです。

国民民主党は
衆議院と参議院で統一会派を作ることを求めていく方針を決めました

https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000161356.html

ほう!衆議院だけではなく参議院も一緒の統一会派でやるのか
0428無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:42:01.44ID:f7KmBWQR
そんな大嫌いな枝野と一緒にやる玉木!さすがだなー
0429無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:42:41.13ID:4dvze9NE
選挙前に隠してた統計ボロボロと出てきたな…
0430無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:43:04.04ID:VEttlNG8
>>425
キツイな
そりゃ山本太郎が伸びる訳だ
これでも安倍ちゃん達は経済回復とか言うんだろうか?
0432無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:43:31.14ID:QQNsI2ax
>>414

ことある毎につねきも極論言ってるけどこれ、
株取引に国籍問わず分離課税すれば良いのよ。
海外法人が日本株の売買する場合、これまでは無課税だよね。

>>426
外資に乗っ取られるのを防ぐためなるべく皆国内で仲間内で持つようにしているのでは
0433無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:48:24.62ID:9kwNSY60
>>421
民主党に逆戻りやん、全く期待出来ないわ。れいわが立憲、みんみんから離党する議員を吸収してしまって野党第1党を目指せ
0434無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:49:45.78ID:VEttlNG8
>>362
今ペットボトルの飲み物を買ったんだが
確かにベコベコするなwこれも節約なんだろうか?
0435無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:50:26.30ID:1Zg+051S
>>418
先進国で出生率が上がってる国なんてイスラエルぐらいだし、
豊かになったからと言って昔から言われているような人口爆発なんて起こるかなあ?
0436無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:51:42.61ID:QQNsI2ax
太郎は現在20%分離課税(個人)の株取引について、
所得税として累進課税にしろと提案してるけど、
つねきはもっと厳しくて、分離課税のまま税率を上げろと。
特に短期売買での税率を上げるペナルティを推奨してる。

これ法人も含めて国籍問わず分離課税にした方がたぶん取りっぱぐれなくなるよね。
0437無党派さん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:54:40.51ID:mJeS22PM
>>432
元発言としては、外国人投資家を排除したい、と言っている。
海外資金は入れたい(株価が上がる)けれど排除したいというモチベーションは会社にはない。

外資の支配下に置かれたくない、という考えはあるだろうけど、もし支配が目的なら株主優待があろうがなかろうが買うだろうし、ある程度株式を持った段階で、優待をやめさせればいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況