X



トップページ議員・選挙
1002コメント562KB
立憲民主党内の総合政局スレッド310
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001無党派さん (スプッッ Sd3f-qnLT [1.79.82.193 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/16(金) 20:25:24.61ID:alJTOPHOd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
     ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行してください。

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/

【NG推奨】
船橋ニート (ワッチョイ 6374-X5Lh [221.185.194.123])※千葉OCN
http://hissi.org/read.php/giin/20190815/T2JFZDdJcXgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20190814/eXlxaGltRGkw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20190813/Mkl5SU9uZEgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20190812/UlA4dWZQYisw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20190811/dElIR1ZGS2Ew.html
http://hissi.org/read.php/giin/20190810/eFhOWGVzTWgw.html

アダルトマン将軍(ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])

バカチョンパパ(ワッチョイ 118f-IoQ1 [120.74.215.235])※So-net千葉

串焼き
(ワッチョイ 019d-ZVB1 [126.26.216.1])

周南ニート
(アウアウウー Sa4d-1hpI [106.161.180.131 [上級国民]])

キボウヨニート
(アウアウウー Sa4d-/0C9 [106.181.132.185])
http://hissi.org/read.php/giin/20190707/VG9hRTNqMWph.html

オッペケ維珍
(オッペケ Srf9-XKSd [126.133.246.97])

・知床
(ワッチョイ 32ab-nv+f [211.133.196.146])
※TOKAIケーブルネットワーク

18区民
(ワッチョイ 231e-956f [27.140.173.17])
(スプッッ Sd03-2Prk [1.75.209.214])
(アメ MMc9-rURT [210.142.99.254])
http://hissi.org/read.php/giin/20190722/b2pGKzBSTEMw.html

鎌倉
(ワッチョイ 038e-3+X9 [110.4.48.193])※kamakura.net
(アウアウウー Sa67-3+X9 [106.132.123.24])
(オッペケ)

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド309
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1565798317/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0829無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
垢版 |
2019/08/18(日) 22:54:35.29ID:Ei19CkM90
>>822
維新支持者はかつて総選挙で51議席も取っていた過去を忘れ3議席増加で狂喜乱舞かw
責任感もなく野党第1党に結党して8年もなれない万年野党の信者は幸せだなw

維新
51→41→14→11

立憲
55→71
0830無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
垢版 |
2019/08/18(日) 22:56:57.47ID:0FAILc7y0
東条英機は戦争を引き押した悪人だとされている。

おれに言わせれば
戦争に負けた無能だ
=安倍
0831無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
垢版 |
2019/08/18(日) 22:57:16.97ID:MxrOGt8L0
>>827
そうそう。
自由党なんて、小沢・デニー・山本がいても
毎回1%未満だったしな。
なのに選挙したら全員当選しそうなメンツという
政党支持率が0に近くても、岩手や沖縄や東京では、異常に強いんだよな。
0832無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
垢版 |
2019/08/18(日) 22:57:27.13ID:xvkiNXk90
共産党との付き合い方について、立憲支持者の中でもスタンスが異なるのが興味深い。
ある人は「他党との統一会派には共産党もいれるべきだ」と言うし、
またある人は「共産党は荒くれ者の集団、立憲と一緒くたにしないでほしい」と言うし。

今後枝野代表はどうするつもりだろう。
0833無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
垢版 |
2019/08/18(日) 22:59:01.80ID:MxrOGt8L0
>>829
支持者じゃないよ。
でも維新の強さは本物だ。
大阪知事選・大阪市長選のダブルで圧勝。
参議員選でも大阪2議席、兵庫1議席と、立憲が負けたのは事実だから。
政党別支持率だけで維新を侮るのは危険だ。
0834無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
垢版 |
2019/08/18(日) 22:59:10.54ID:6G67LgvM0
俺も別に立民ファンじゃねえよ

国民民主が嫌いなだけ

そして国民民主のやつらは

まるで立花が
「おまえはさてはNHK職員だな」というように

「さてはおまえは立憲支持者だな」といい

勝手に決めつけ議論を封じる

もう一度言う

俺も別に立民ファンじゃねえよ

国民民主が嫌いなだけ

立花と同レベルなんだよ国民民主のやり方は
0835無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
垢版 |
2019/08/18(日) 22:59:23.20ID:9fQIKM3i0
維新て石原慎太郎を据えてそれだけ最初に取ったんだっけ議席
0836無党派さん (ワッチョイ 6f24-BF++ [222.228.65.191])
垢版 |
2019/08/18(日) 22:59:58.56ID:0FAILc7y0
枝野と前原は日本の将来のために
自殺しろ
0837無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:00:01.53ID:Ei19CkM90
>>828
大民主になったら比例票が減るから嫌ですw

立憲は無党派を20%以上惹きつけているのだから投票率が上がるように
政策にエッジを効かせるために連合右派と手を完全に切ることが最優先

大民主では無党派の期待はなくなるからな
0839無党派さん (ワッチョイ df2d-JaCP [110.66.142.7])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:01:17.31ID:g5QHLF/Z0
>>819
そのニュース見て驚いて立民スレに来たんだが、れいわの4.3%ってまぐれで出せる数字じゃないよな
選挙も何もない時にその数字だと、比例得票で700万〜800万は叩き出せるポテンシャルだよ
いつの間にこんな急成長したんだ?
0840無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:02:31.70ID:MxrOGt8L0
>>837
完全に手を切ったら、衆参まとめて維新とくっついて
そのまま改憲議論すると思うよ
0842無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:03:07.29ID:9fQIKM3i0
>>832
もし政権とる時に
共産との連立政権って枝野やる気あると思う?

野党共闘するとき、小沢が志位さんに
共闘して政権で厚生労働大臣やればいいって説得したんだけど
叶うのかな?
0843無党派さん (ワッチョイ df2d-JaCP [110.66.142.7])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:03:32.66ID:g5QHLF/Z0
>>833
大阪も、れいわ旋風が来ると、どうなるかわからないな
維新が経済的弱者を切る政策を唱えて、それにれいわが真っ向から異議を唱える
そうなった時に、今までなら維新に軍配に上がっていたのかも知れないが
れいわが言うと説得力が違うので、維新が勝てるとも言い切れなくなってくる
0844無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:04:52.14ID:MxrOGt8L0
>>839
16日の時事通信の世論調査で1%だったから。
ほんと意味不明。
0845無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:05:06.87ID:9fQIKM3i0
共同通信の結果だし
高めに出てるからあんまり興奮しなくてもいいよ
共同通信はれいわ推してると思う
中の人がテレビに出ても褒めるし
海外向けの記事でも褒めていた
0847無党派さん (ワッチョイ cf9d-QMAU [126.163.164.104])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:06:30.32ID:JbYPL2dT0
>>843
公務員天国に戻すんですか? と言いてやればいい。
それで山本太郎は大阪で負けるよw
公務員利権の呪縛は恐ろしいw
0848無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:07:00.88ID:MxrOGt8L0
>>839
それなら40%叩きだした自民党は比例で5000万くらいとれるのか?
なんか変だぞこの調査
0850無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:07:51.44ID:9fQIKM3i0
時事通信は対面アンケートで聞くし
共同通信は支持政党なしの人からもう一度聞くから
ふわっとした好感がれいわに集まったんじゃないかな
若者層とかの
0851無党派さん (ワッチョイ cf9d-QMAU [126.163.164.104])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:08:21.27ID:JbYPL2dT0
消費税廃止で福祉拡大
老人優遇で現役サラリーマンと企業死ね

共産党のパッケージ張替えただけで若者(バカ者)の数パーセントの支持をさらうって怖いね
0852無党派さん (ワッチョイ c274-g2bq [221.185.194.123])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:10:42.46ID:CTm2hFL00
>>848
自民支持というのは(特に若年層なんぞは)支持はしてても投票には来ないことが多い
先の参院選直前では必ず投票行く言うとったのが
自公支持だと56%野党支持だと70%だと出とったような気がしたが

48%の低投票率で野党が一人区10勝まで持ち込めた理由と言うか
0853無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:10:52.65ID:9fQIKM3i0
本当に若い人はYouTubeを見ているし
ネットで自分の利益考えて若い人同士で交流してるんだなと思った
0854無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:12:01.71ID:MxrOGt8L0
>>849
>>850
今週、他の媒体での支持率が出たら比較できるのにね。
0855無党派さん (ワッチョイ cf9d-QMAU [126.163.164.104])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:13:18.13ID:JbYPL2dT0
もう山本太郎というかれいわウンコ組を潰しましょう。

立憲ネット部隊で罵倒しまくってツイから追い出そうぜ。
0856無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:13:56.12ID:Ei19CkM90
>>840
何度も書いてきたと思うが維新と民民が安易に手を結べない理由

前回希望で当選した比例議員は32
希望の比例票は約960万、今回の民民は約350万
つまり民民は各地区の比例は0〜1で東海地区でかろうじて2議席取れるかどうか

そして大事な点は維新と共産はナチスとソ連の関係なので手を結べない
つまり共産の案山子が民民候補に立つということ

現在衆院会派で40人いる民民議員は維新と組む次点で大量離党する

また連合主導の保守新党でなく維新に合流する流れは連合は許さないだろう
そして維新側も党名を捨ててまで民民と保守新党は作らないだろう

改憲議論だがどのみち参院の2〜3人を引っこ抜かれたら発議は可能だから枝野は気にしてない

立憲に無条件降伏でも維新合流でも離党者は多く出るだろうから玉木は決断が出来ないでいる
最終的には野党共闘の枠組みに入ったまま民民を現状維持で共産に選挙区をどいてもらうことになると思う

玉木が前原のような決断したらしたで立憲は党勢拡大だから問題なし
このまま2回の国政選挙を経ても民民は壊滅だからそれでも良し
0858無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:16:58.46ID:4SiEdcGi0
>>840
そう。今回の合流話は合流して票が増えるかどうかとかより
ほっといたら国民が維新に寝返る可能性がある、というのが一番大きいと私は主張しているのだが
まあいずれにせよ立憲の求心力が衰えているからこうなっているのは仕方ない

色々言い繕っても、日本の右翼左翼にとって「改憲」が一番大きな分かれ目になるし
野党共闘、いわゆる左側でやっていくには改憲だけは阻止しなければならない
0859無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:19:21.79ID:MxrOGt8L0
>>856
じゃやっぱ立憲と組むしかないなあ。
とりあえず衆議院だけでも入ってしまえばいいのに。
選挙が年末あるかもしれないのにね。
立憲にとっても、ミンミンは地域によっては、強敵になるから、
党内外からもバラバラだと分かりにくいと言われているようだし、今年くらいは立憲の看板の元で戦ってほしいね。
0860無党派さん (ワッチョイ cf9d-QMAU [126.163.164.104])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:19:40.70ID:JbYPL2dT0
>>857
そう
大阪では公務員利権の恐怖が強い
だから公務員増員のれいわは勝てない。
0861無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:19:54.77ID:9fQIKM3i0
>>857
大阪人は公務員が優遇される系は嫌いだし
山本太郎は宝塚のボンだから大阪人や維新のもうかりまっかー感覚とはズレがあるってことだよ
0862無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:20:58.88ID:9fQIKM3i0
ボンってぼんぼんのことね
0863無党派さん (ワッチョイ 679d-E7MO [220.17.191.76])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:23:15.62ID:FYcyYik60
三春充希のブログ
立憲民主党が伸びた地域では何があったのか?(第25回参院選精密地域分析Part2)
>今回の選挙で掲げられた「この夏私は変えたい」「令和デモクラシー」「パリテなう」といった言葉と比べてみてください。
>こうしたフワフワした言葉たちは、どういう人たちの魂をゆさぶることを意図したものでしょうか。それが見えてこないのです。
>言葉を受け取る人たちにとっても、立憲民主党が自分の利害にとって味方なのか敵なのかという判断がつくでしょうか。
>この点は疑問と言わざるを得ません。
>そういった中で、比例票を拡大した候補も、選挙区で勝利した候補も、はっきりとした内実ある主張をしているし、
>鋭い対立軸を示しているということは、きちんと振り返られる必要があるはずです。


立憲は対立軸を示せなかった
「消費税上げるぞ」という与党の公約に対して、立憲の「今のままで良い」は対立軸とはなっていないわけで
「下げる」か「廃止する」と言えない時点で立憲の存在意義は無いんだよな
0865無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.35.221.92])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:25:14.49ID:6FGjvDExp
大阪に関しては立憲は「どこまでも北摂限定」
れいわは大阪市内で強めなのが17年立憲に無かった傾向
0866無党派さん (ワッチョイ 479d-kta0 [60.76.112.220])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:25:14.72ID:4SiEdcGi0
>>856
玉木が決断できないのはその通りだと思うけど

>玉木が前原のような決断したらしたで立憲は党勢拡大だから問題なし
>このまま2回の国政選挙を経ても民民は壊滅だからそれでも良し

枝野はここまでリスクを軽く考えてはいないからこうなっている
玉木は自身の選挙も含めて微妙な立場ではあるけど
それでも万一、立憲が完全に突き放して連合も維新と組むのを容認したらというリスクを
枝野は警戒しているから今この状況になっている

それ以外の理由で今すぐ統一会派等言い出すこともない
れいわやN国の台頭程度でここまで慌てる必要はないのだ
0867無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:25:23.53ID:MxrOGt8L0
>>855
まあまあ。これまでのところ、共同通信だけが異様に高いから。
今後の世論調査でも同じ傾向が出るか注視しましょうよ。

JNN 8月3,4日 1.3%
FNN 8月3、4日 1.6%
NHK 8月2,3,5日 1.2%
時事通信 8月9〜12日 1%
0869無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.35.221.92])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:27:21.77ID:6FGjvDExp
まあ実際に(前原のいる)民民と維新と組んだら大阪でも維新の指示が落ちるけどね
「ミンス系」扱いの話だけでなく、「京都 vs 大阪」の地域ナショナリズムも絡んでくるから
0870無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:29:04.83ID:MxrOGt8L0
>>858
立憲の改憲阻止目的とミンミンの選挙対応目的。
そして国会での与党追及強化という共通点。
片山さつきの件といい、追い込みきれてないのも、野党がバラバラでいつも内輪もめに気を取られているせいだと思うし。
どこかの会社の支持率でれいわが少し上がったからといって、このまま野党がバラバラで第1党と第2党が争い続けていて、国民にとっていいわけがない。

お互いにニーズが一致してるんだし
ギブアンドテイクで交渉さっさと進めてほしいですね。
0871無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:29:06.64ID:Ei19CkM90
立憲と令和の違い

立憲民主党

衆院71名 野党第1会派
参院36名 野党第1会派

県連44
地方議員700人以上(民民以上)
支援組織は連合の左半分
金は政党交付金と寄付金

れいわ新選組

衆院0名
参院2名

県連0
地方議員0
支援組織なし
金は政党交付金と寄付金

↑を見てもわかるが立憲は風頼みだけではなく
2017年の選挙後に足元を大分固めてきたのがわかる
今回の選挙でも無党派から自民党とほぼ変わらない形で支持されているので、
投票率が上がれば断然野党では有利な存在

れいわのような風は連合の右半分を切り捨てれば吹かせられる可能性は極めて高い
立憲は選挙区調整だけはするが孤高を貫くべきなのは明白だ
0873無党派さん (ワッチョイ 7b96-2U8j [106.73.79.193])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:34:24.78ID:G9apajci0
もう民民は終わりっしょ
条件全呑みしないなら勝手に消滅すればいい
支持率低くても選挙なら票入るとか言ってるし
0874無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.35.221.92])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:36:15.39ID:6FGjvDExp
大阪では脱原発はウケが悪い可能性はある
「脱原発≒電気使うな≒酷暑の中エアコン付けるな」みたいに受け取られてそうだし、実際「原発推進だけど他の政策は殆ど社民・共産」だった小沢・鳩山時代には13区以外全勝
れいわの場合は一丁目一番地が原発ではなく消費税だから大阪市内の得票傾向がそこそこだったのはある(公務員の件はともかく、消費税の件はカネにうるさい関西人にはピッタリ)
0875無党派さん (アークセー Sx0f-QMAU [126.183.82.171])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:38:25.87ID:OyvQvubvx
れいわの共同調査は上振れしてるとは思うが、
これでネット左派内でまた動揺が走ることは間違いない
0876無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:38:50.70ID:xvkiNXk90
れいわのふたりには「健常者だったら当選できなかったかもしれない」という謙虚な気持ちを持ち続けて欲しいな。
0877無党派さん (ガラプー KK83-+Sgp [Kxg0Qwa])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:38:56.54ID:8o88KWQTK
>>819

たしかれいわも「野党大きな塊派」だったと思いますが
国民党がここまで支持率が低いままなら
同じ「野党大きな塊派」のれいわに合流した方がいいんじゃないかと思います

そうすると、立憲とれいわとで
野党の両輪として、それぞれ頑張って
それぞれ支持広げていけるんじゃないかと思います!
0878無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:39:53.62ID:MxrOGt8L0
>>873
でもそれって最悪再来年まで、野党第一党と第二党のツバゼリアイが続くんだよ。
安倍政権がちょうど終わるまで、与党のやりたい放題が野放しになるんだよ。
この国会追及を強力にしたいという点だけは、枝野玉木は一致しているようだから。
選挙や支持率も重要だけど、国会での対応に力を入れてほしい。また秋に内閣改造やるみたいだし、また新閣僚からポロポロと出るんだろうし。
今度こそ逃がさないでほしいよ。
0879無党派さん (アークセー Sx0f-QMAU [126.183.82.171])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:40:25.42ID:OyvQvubvx
れいわは少なくとも行動においては「大きな塊」派じゃないだろ
だからこそ小沢と袂を分かち
小沢は「分派行動」だと批判したわけだ
0881無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:41:22.90ID:MxrOGt8L0
>>877
支持広げたいなら、ちゃんと国会で与党を追及して仕留めないと無理だよ。
頼りないと言われておしまい。
0882無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:41:56.48ID:xvkiNXk90
>>880
パートナーズさんが
「立憲の国会議員は経済政策を説明できる人が多いのに、地方議員に低能が多くて困る」なんてツイートしてたね
0883無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:42:58.45ID:xvkiNXk90
立憲きっての経済通が今回出馬しなかった風間というのが痛いな。
地元での活動が足りなかった、ってそんなに悪い事なの?
0884無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:43:52.91ID:9fQIKM3i0
れいわは牧羊犬みたいなもの。と書いてあったのを読んだ
野党という羊の群れを吠えてまとめて追い立てたいんだと
0885無党派さん (アークセー Sx0f-H8Yz [126.183.82.171])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:44:19.24ID:OyvQvubvx
もう国会の追及なんて大して視野にないんでは。
解散時期と憲法論議を別にすると(というのも変だが)
なんだかダラダラとした政治情勢が二年続きそう
0886無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:46:47.24ID:xvkiNXk90
立憲側にも民民側にも政治クラスタは存在するけど、
双方れいわの事を馬鹿に仕切っているのが草。
れいわの支持者は低学歴低収入が多くて、
立憲や民民の支持者には高収入のインテリが多いんだと。
0887無党派さん (ワッチョイ 26ff-JaCP [121.103.65.41])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:47:20.57ID:6kGp2Wra0
>>875
れいわは完全に昔風に言えば本格派の無産政党だから、こういうところが出てくると実際強いよ
そしてその事実を裏付けるような数字が出てきたところだし
最近見てるとN国が元気で話題を掻っ攫われていたから
これは一過性のブームなのかなと見てたら、全然違ってたからね
あと若年層での支持が高い傾向だというから、彼らは使用する情報ツールがその他の世代と違う
SNSやらyoutubeが主流だから、マスコミの動きと支持率が連動しない
その点も支持率からわかるしね
0889無党派さん (スプッッ Sd42-OTj7 [1.79.83.89])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:48:21.46ID:LVoZ2zVZd
>>880
引きこもりに関係ないやん
0890無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:48:25.10ID:MxrOGt8L0
>>885
選挙までに国会で見せ場作らないとね〜
野党は弱すぎる、人数少ないくせにバラバラだし、自民党はあれだけ大勢いてもまとまってるのに、野党はそれぞれが言いたいことだけ言うだけで、いつも与党に逃げられている。
そういうイメージが有権者にある限り
今以上に支持層拡大というのは、既存野党には無理だよ。
新党ならまだ何もしてないから、期待されるんだろうけど。
0892無党派さん (ワッチョイ 6632-FfMw [153.215.18.234])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:49:27.94ID:xvkiNXk90
>>891
自助努力しないクズが支持層ですかw
0893無党派さん (ワッチョイ e2fc-QMAU [211.14.252.163])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:49:32.76ID:pfzR+aju0
これは選挙後からずっと言ってることなんだけど
臨時国会までまだ2ヶ月近くあるのと、山本自身が国会に戻ってこなかったという点が
立憲にとってはひとまず気休め。
仮にこの支持率がリアルなもので、すぐに国会論戦とかだと、ちょっと慌てただろうな
0894無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.33.9.33])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:49:43.99ID:ICZVj85Jp
風間は民進世代そのままの守旧派だし、打越に代わってくれて本当に良かった
立憲の経済政策は東京13区の北条が当選出来たら期待出来る(質の良い新人に限って悲惨な選挙区に特攻させる立憲執行部への怨念も込めて)
0898無党派さん (スプッッ Sd42-OTj7 [1.79.83.89])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:51:37.93ID:LVoZ2zVZd
>>895
引きこもりは太郎の演説に行ってないからわからんやろ
0900無党派さん (スプッッ Sd42-OTj7 [1.79.83.89])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:52:43.79ID:LVoZ2zVZd
>>899
まあ船橋ニートは引きこもりやから想像で言ってるんやろけど
0901無党派さん (ガラプー KK27-+Sgp [Kxg0Qwa])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:52:51.68ID:8o88KWQTK
>>879

ググると、山本さんの言葉として
「野党が大きな塊になるために」て出てくるので
一応野党の大きな塊を志向してるんじゃないかと思います

ただ今のとこ、野党の大きな塊につながりそうな動きは
れいわからはありませんね!
0902無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:54:13.18ID:Ei19CkM90
>>886
れいわを馬鹿になんかしてないわ

むしろ枝野に減税への方針転換をさせてくれる大事な存在だと思ってる
れいわの弱点もそこにあって野党第1党に政策をパクられたら弱い

自民に民主民進党の政策をパクられるのと一緒
金も組織もないれいわでは立憲にパクられたらアウトだよ

ただ太郎の目的がれいわを野党第1党にすることじゃなくて
れいわの政策を成就することなら大成功だがな

枝野は連合右派を切り捨てててしがらみを無くして政策にエッジを効かせるだけでいい
0903無党派さん (アークセー Sx0f-H8Yz [126.183.82.171])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:54:25.94ID:OyvQvubvx
いつ解散があるかわからんので、見せ場を作るのは重要ではある。
ただなんか、(去年みたいに)来年の参院選に向けて、みたいな感じでもないんだよね。
過小評価するわけじゃないけど、安倍政権ももうあと二年で、
実現の見通しもあやふやな憲法論議以外にあまりやりたいこともなさそうで
与野党も妙に弛緩してる気がする。まだポスト安倍争い本格化まで行ってないし。
0904無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:54:55.29ID:9fQIKM3i0
>>891
実際は金と暇持ってて弱者に目を配る余裕ある人が票入れてると思うよ。
山本太郎を宝塚のボンと言ったけど結局似た傾向の人が共感するんだよね
あと立憲支持者の好きな文化人やらなんやらも多くれいわ推しになったりするし
そこまで貧困低学歴弱者にまだ浸透してない。
これから浸透していくとしたら、まだ広がる伸びしろが多くあるってこと。
0906無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
垢版 |
2019/08/18(日) 23:59:54.36ID:MxrOGt8L0
>>903
今回の世論調査がきっかけとなり、また希望の党の騒動みたいに
既存野党から次々と離党者が出て、収集がつかなくなった隙をついて
解散!とか
そんなわけないだろうけど、野党議員は今こそまとまって、バラバラとか内ゲバばかりとか、
追及したって逃げられるばかりで、だらしがないし時間が勿体ないから、もう野党はスキャンダルネタやめろよ!給料泥棒!とか、言われないように
しっかりしてほしいです。
0907無党派さん (ガラプー KK27-+Sgp [Kxg0Qwa])
垢版 |
2019/08/19(月) 00:00:14.97ID:MYcVnFp7K
>>881

立憲は国会でも徹底抗戦すべきと判断したら、ちゃんと与党と対決してますが
国民党は「対決より解決」とかいって、与党と馴れ合って
立憲他野党の足引っ張ってばかりでした

れいわは、立憲よりもっと激しく与党と対決するらしいので
国民党がれいわに合流したら
もしかしたら、支持が集まるようになるかもしれませんね!
0908無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
垢版 |
2019/08/19(月) 00:01:14.40ID:G82RV2/W0
>>902
うちの政策をやってくれる人がいたらその人を支援するけど
いないから総理を目指すんだって言ってたよ。
0909無党派さん (ワッチョイ 6b94-jGFU [58.191.99.238])
垢版 |
2019/08/19(月) 00:01:24.84ID:LgIz09qw0
自民党にはまだ進次郎という切り札があるから侮れない。
ガースーも最近売り出してるようだし。
こっちには何もない。
話題性では山本太郎にも負けてる。
進次郎は入閣したら大したことなかった、となる可能性もあるけど。
0910無党派さん (ワッチョイ e2fc-QMAU [211.14.252.163])
垢版 |
2019/08/19(月) 00:02:54.40ID:4WCPNri50
蓮舫をもう一度魅力的な総理候補として磨き上げるべきだ
0911無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.35.221.227])
垢版 |
2019/08/19(月) 00:05:01.73ID:EbvC50yip
>>910
石垣や田島辺りがクーデター起こして蓮舫を追い落として欲しい
福山の方は京都の共産党に頑張ってもらうしかないけど
0912無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.35.221.227])
垢版 |
2019/08/19(月) 00:09:15.49ID:EbvC50yip
立憲A:福山、蓮舫、山尾
立憲B:須藤、石垣、田島


どちらの方が人気が出るかと言われると当然Bの方
0913無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
垢版 |
2019/08/19(月) 00:11:33.18ID:wURdGTtc0
>>907
れいわの衆議院がまだない
立憲主導で、国会で迫力ある追及をやりたいと枝野が言ってるので
国民党が選挙を意識して、一緒に厳しく追及するのを期待するしかないのが現状ですよ。
彼らは政権が欲しいだけに見えるし、そのときに付き合う官僚たちとは、あまり揉めたくないみたいだから
短時間で与党の閣僚をちゃんと仕留めるように、集中してチームワークを決めてやってほしいですね。
ちゃんと裏どり調査して国会での追及時間も多く確保して、仕留めだしたら、国民も野党を見直すだろうし。
0914無党派さん (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.35.221.227])
垢版 |
2019/08/19(月) 00:14:21.46ID:EbvC50yip
>立憲主導で、国会で迫力ある追及をやりたい


これは17年以降に初当選した議員を中心に露出させないとまず無理
新人議員は衆参合わせて30人近くいるのに、彼等を露出させずに古色蒼然とした連中ばかり表に出すから支持率が落ちる一方
0915無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
垢版 |
2019/08/19(月) 00:15:20.87ID:G82RV2/W0
安倍政権はしとめる機会沢山あったけど無理筋でニュルニュル逃げた
甘利の収賄も稲田の自衛隊日報ごまかしも酷かったのに逃げ仰せた
あの不誠実さが安倍政権の強さ。
だから政策で支持を逆転するしかないってのが今の動き
0916無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
垢版 |
2019/08/19(月) 00:21:38.43ID:wURdGTtc0
>>914
たしかに・・
しかし、少数政党が乱立状態で、各党の時間が短いのも原因かと。
その中でも共産党の宮本たけしと、たつみコータローはよく追及してた方だけど、野党共闘がなかなかまとまらないので、宮本が自らを犠牲にして大阪で散った。
そして、大阪で亀石出したがために、共食い状態になって、失われた。

ここまで彼らを追い詰めて、貴重な追及できる議員2名を失った責任を、枝野にも少しは理解してほしい。芸能人たてて浮かれてないでさ。


そして会派を作ったら120人規模になると、時間も多く確保できそうなので
調査チームを作って、きっちり仕留めていけば、中堅の小川議員とか統計偽装で注目浴びだしたけど
新人でなくても、ちゃんと仕留めたら、有権者は評価すると思います。
なんせ、いつも逃げられている、短時間で大勢が同じ質問を繰り返しやってて、チームワークがなく、まとまりがなく、時間だけ浪費していて、だらしがない。
こういう印象がついてしまっているので、大きな会派をつくるのは意味があると思う。
0917無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
垢版 |
2019/08/19(月) 00:23:01.16ID:n8PA2RYw0
>>913
2017年の選挙でも今年の参院選でも数合わせに組しない政党が風を受けたんだから
貴殿も政治を見る目を変えたほうがいいぞ

貴殿の思考では立憲は誕生しなかったしれいわも誕生しなかった
立憲がやるべきは与党の粗探しする前に政策を見直すことだよ

野党第1党が自民への対抗する政策が同性婚などLGBT問題に代表される多様性では勝てるわけがない
枝野こそが消費税廃止を掲げて、少数野党である太郎が多様性を掲げるなら理解できるが現状では逆なんだからなw

立憲も2017年の少数のときは歯切れがよかった
なぜ連合に配慮したり所帯が増えると日本の野党第1党は曖昧な政策になるのか

ココが臨時国会までに枝野が改善するポイントだよ
0918無党派さん (ワッチョイ 6b94-jGFU [58.191.99.238])
垢版 |
2019/08/19(月) 00:24:09.73ID:LgIz09qw0
過去の安倍なら統計不正や年金2000万円でだいぶダメージがあったはずだけど、それでも野党よりはマシ、と思われてるんだよね。
信頼回復するにはどうしたらいいのか、思いつかないところが痛い。
0919無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
垢版 |
2019/08/19(月) 00:27:29.89ID:AJaCCRc+0
>>877
あいつらプライドだけは高いからな
0920無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
垢版 |
2019/08/19(月) 00:28:29.68ID:wURdGTtc0
>>917
違う違う。
野党をまとめろと言ってるのに、まとまらないから
共産党の宮本たけしが共産党名をすてて無所属議員として出て、大阪で散って、そのとき山本太郎が応援しまくってたんだろ?

そうやって枝野に国民党とまとまるように呼び掛けたけど、無視されたんだろ?
そしてれいわを作って、こうなってったんだろ?

共産や山本にそこまでさせてるのに、いつまでも立憲だけでいるから、有権者も愛想つかせて低投票率だったんだろ?
答えは見えてるよ。いつまで合流せずにダラダラしてるのかと。
0921無党派さん (ワッチョイ 82c4-CJaC [125.193.217.143])
垢版 |
2019/08/19(月) 00:30:10.38ID:AJaCCRc+0
>>920
そんなこと言うなら
山本太郎だって国民民主がゴタゴタ内ゲバしなかったら
合流できたんだぞ
0922無党派さん (ワッチョイ 8208-9tKI [123.254.58.245])
垢版 |
2019/08/19(月) 00:31:54.25ID:wURdGTtc0
>>921
1か月待てばよかったのにな。
0923無党派さん (ワッチョイ 8270-uJD7 [59.140.188.62])
垢版 |
2019/08/19(月) 00:32:44.27ID:kXAPQ7SA0
そこまでさせられるのはあくまで大阪の共産党であり、東の共産党は安楽椅子で万年無限当選というのが悲劇 
0924無党派さん (ワッチョイ 479d-yLAK [60.119.10.161])
垢版 |
2019/08/19(月) 00:40:46.36ID:n8PA2RYw0
>>920
なるほどな
大きな塊になれないでいがみ合ってるから低投票率だったって言いたいわけか

ちなみに太郎は減税がまとまる条件なのは一貫してるから
どのみち野党5会派のどっかとはまとまれないぞ

お望みの大民主をやればそれこそ政策は曖昧なままになり
減税どころか原発ゼロさえも言えず外交安保もバラバラな見解になる

連合や民民右派からは「共産となんか組めるか、増税推進だ」ってメディアにゴタゴタがリークされる
太郎や石垣みたいのからは「連合がいるから減税もできない、どこ向いて政治してんだ」とカメラの前で言われる

↑こんなのを見させられる国民は不憫だと思わないか?

立憲のやるべきことは県連も地方議員も整ってきたんだから連合依存をなくし
多様性などではない野党第1党が有権者に示すべき経済政策を示すことだ
0925無党派さん (ワッチョイ 6b94-jGFU [58.191.99.238])
垢版 |
2019/08/19(月) 00:40:59.30ID:LgIz09qw0
辰巳や宮本は野党のせいというより維新旋風を見くびった結果だわ。
辰巳が本当に共産党に必要なら優先枠使えばよかったのに。
亀石に入れてる層は亀石がいなかったら維新に入れてたと思う。
0926無党派さん (ワッチョイ dfb5-k9gN [110.66.155.159])
垢版 |
2019/08/19(月) 00:41:55.70ID:G82RV2/W0
>>921
だから山本太郎は羊じゃないんだって
自分が群れにいられたら満足ってわけじゃない
牧羊犬だから
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況