自民党の狙いは大和民族絶滅。結婚、子育てのできない非正規雇用拡大して人口激減させた。
1985年、中曽根内閣では13業種だけ人材派遣許可。
1996年、橋本内閣で10種類の職種追加。
1999年、小渕内閣で派遣業種原則自由化。
人材派遣業創業ラッシュが起きた。
2000年、森内閣で紹介予定派遣が解禁。
2003年、小泉内閣で労働者派遣法改正。
他国で禁じられている製造業、医療まで派遣解禁。
多くの業種で派遣期間の上限が1年から3年に延長。
2004年、小泉内閣で紹介予定派遣の受け入れ期間最長半年。
事前面接解禁。これでもう格差拡大、人口減少、超高齢化が止まらなくなった。
人口分母が多いイチロー松井世代の貧困、未婚化が決定して、絶望社会になった。