>>264
戦闘回避の為のブラフかな? 本当だったら、それはそれで

米中経済戦争の影響で世界の景気が冷えてる上に、EU で移民排斥的動きがあり極右政党が躍進中の最中、イラン戦争なんか起きたらえらいことになるだろうな

日本はいくらイランと接点があるとは言え、ハーメネイー氏が行政府、司法府、立法府、イラン・イスラム共和国軍(国軍)、イラン革命防衛隊の五権全て掌握してい
る以上、ロウハニ大統領が苦心して何かせざるを得ない状況でどちらかの方がこのような防衛線を張ったとも思えるし

まあ、これ位しかできそうにないようで、サウジアラビアの石油プラントへのドローン攻撃はある意味見事だった
射程の半分をミサイルで稼いだとしても、格安で精度が高く小型なので見つかりにくいという攻撃兵器の革命を起こしたようなもんだから