X



トップページ議員・選挙
1002コメント518KB
世論調査総合スレッド455
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2019/11/17(日) 21:33:56.38ID:w3Z1zTwO
■ここは世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです。
■個人的希望を書くのではなく、できるだけ客観的な資料を基に、情勢分析をお願いします。

◆世論調査や世論調査結果に基づく情勢判断に関連する話題はこちらで
◆スレ違いと繰り返す書き込みは荒らしなのでスルー。荒らしの相手をするのも荒らしです。
◆荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
◆〜重要〜 荒らし対策の第一歩はあなた自身が荒らしに対して強くなることです
◆支持政党が批判されたレスに対して人格攻撃するのは禁止です(パヨクが〜など)
◆荒らしに対しては削除依頼か荒らし報告をしてここには書き込まないでくださいr
世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: https://follow.yahoo.co.jp/themes/009c469c3e6c97783594/

各社比較・グラフ化・平均化
RPJ世論調査 http://www.realpolitics.jp/research/
北海道世論調査会 http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/
はるTwitter https://twitter.com/miraisyakai

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

世論調査総合スレッド454
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1572711014/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0611無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:56:39.19ID:SiluSdwV
結局石破なんて政権不支持の人が取り敢えず挙げるだけなんよね
当然政権不支持層に自民党総裁選の投票権なんざないし、党内の人望も皆無
まだ逢沢一郎の人望の方がマシレベル
0612無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:57:04.40ID:1/+GKOUI
>>610
となると石破も期待できないけどな
世論は待ってくれないから
0613無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:57:49.08ID:xnYxYqlL
認めたよ!(゚Д゚)
追求すればいくらでも出てくるんだね
隠さず全部公開した方が傷は浅くて済んだのに

反社会勢力、入っていたのだろうと菅氏
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-00000112-kyodonews-pol
11/26(火) 17:01配信
     
0614無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:00:14.87ID:xnYxYqlL
>>612
それだけ安倍がだらしないって事なんじゃないかな?
0615無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:01:44.43ID:SXckqhZT
>>613
他にもヤバイ連中が出入りしてたんだろうなあ
だから慌てて廃棄したんだろう

>>611
総裁選で健闘したところを見ても人望皆無じゃないのは分かる
公認権を握られているから仕方なく安倍についていくしかないだけで
心情的には共感している議員も多かろう
0616無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:01:55.20ID:1/+GKOUI
>>614
でもなだらしない安倍に選挙で負け続ける野党もだらしないよな
0617無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:04:05.32ID:xnYxYqlL
>>616
どちらもだらしないね
悪夢の安倍野党になってる
0618無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:05:22.75ID:1/+GKOUI
>>617
野党に魅力がないから安倍支持率下がらないんだよな 桜で内角支持率下がってもまだ高水準だし
0619無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:05:50.54ID:SiluSdwV
>>615
あれはただの自民党内の反安倍勢力w
本当に石破を支持してるのとか後藤田正晴くらいだろう
実際竹下派なんか分裂したしね
0620無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:07:58.13ID:SiluSdwV
カミソリさんじゃねーや後藤田正純
0621無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:08:33.29ID:xnYxYqlL
>>618
安倍支持率は急落しているよ>>586

> 11月21日に「憲政史上最長」の在任期間に到達した安倍晋三首相。
>ところが、これと並行するように政権の大暴落が進んでいる。
>一連の「桜を見る会」問題が発覚以降、報道各社が行う内閣支持率が急落
   
0622無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:14:19.31ID:1/+GKOUI
>>621
急落は2割後半から3割前半にならないと急落とは言わない
0623無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:15:42.13ID:xnYxYqlL
>>622
マスコミが言っている話だから客観的に急落でいいんじゃないの?
0624無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:17:52.48ID:1/+GKOUI
>>623
マスコミは売らんかな主義だからそうタイトル付けるよ 安倍岩盤層の支持が溶けないと厳しいのでは
0625無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:18:01.56ID:SiluSdwV
元が高すぎて浮動層が動いたぐらいじゃ何にも変わらないよなあ…
その上、野党支持率は全くの横ばいだから、ルサンチマン煽っても浮動層は投票行かないパターンだし

だから解散なき引きずり下ろしをやろうとしてるんだろうけど
0626無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:18:13.89ID:7UUsbI74
共産党が居るから野党はいつまでたっても勝てない
0627無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:19:15.88ID:xnYxYqlL
>>624
ネトウヨは現実を直視できないのだね
0628無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:20:12.09ID:xnYxYqlL
公明と共産の違いがわからない
同じじゃん
0629無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:21:40.43ID:SiluSdwV
現実は時事ですら青木率70%超え、他だと90%弱
しかも野党はどの調査でも一桁と絶望的なんだよなあ…
0630無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:26:09.36ID:xnYxYqlL
安倍が絶望的だから自民の中の問題なんだよなあ…
0631無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:27:16.68ID:7UUsbI74
>>628
天皇制反対、自衛隊廃止

こんな党誰だって入れたくないよ
0632無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:27:31.39ID:SXckqhZT
一気に政権交代できなくてもいいのよ
各所で言われているように自公が安定多数を割れば今のように好き放題はできなくなる
桜追及で立民から共産れいわまで大同団結したのは良いことだ
0633無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:27:32.70ID:1/+GKOUI
>>627
現実というより事実を言ってるんだが
0634無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:28:42.53ID:40FDzKkA
>>619
自民党の派閥は所属議員数120人を超えると分裂する
清和会は所属議員数97人だから、未だ分裂は無い
0635無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:30:02.61ID:SiluSdwV
>>634
そういう意味じゃなくて、総裁選で参院と衆院に竹下派が分裂したって意味ねw
0637無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:31:22.10ID:YJYNjLZ8
>>631
宗教団体が与党とか勘弁して欲しい
オウムのサリン事件とかあったから
0638無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:33:14.00ID:YJYNjLZ8
>>632
とにかく今のレベルの低い政治をなんとかして欲しい
昔はもっとまともだった
0639無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:37:30.67ID:SiluSdwV
本当に社会党みたいにバーター取引できる野党がいなくなったのよな
辻元清美みたいなオールドタイプな野党議員ですら、ドンチャン騒ぎしたいだけの安住みたいな連中に押されてるし
0640無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:40:03.47ID:1/+GKOUI
>>638
今の日本にまともな候補者いるかな?
ネオリベばかりだろ今の若者って
0641無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:42:00.88ID:7nMuwaux
>>621
日経、共同、先週の読売、産経など
おそらく重ね聞きシステムのところ(支持50%超え)は、どこも6−7%落ちている

まあ、一度目にわからない、と答えていたマイルド支持層が離れたんだろうな
(方式を明らかにしている日経だと、一度目の支持率は朝日と同じ44%)

朝日は、45→44で1%程度の下落だった
硬い支持層は、まだそこまで離れてない
0643無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:44:48.12ID:YJYNjLZ8
>>640
いないね
だから世襲を禁止すればいい
または地盤を築けないようにするとか
そうすれば本当に優秀な人が当選できるようになる
0644無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:47:43.49ID:SiluSdwV
世襲禁止は即ち積み上げてきた政策ノウハウを世代交代で崩すだけなのよな

比例は世襲禁止ってのはいいかもしれんけど
0645無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:53:00.59ID:YJYNjLZ8
ノウハウなんか引き継がれたことはないし
どうでもいい憲法改正にこだわってるし
世襲は百害あって一利なしだな
0646無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:03:26.49ID:9hqtZ5+S
五輪後に内閣改造、衆議院解散なしに安倍は勇退すると思うよ。
憲法改正なんてライフワークなわけないじゃん。
今の安倍の考えは五輪を自分が政権を握ってる間に開催させたい。これしかない。
竹本や田中や北村のような党内のポンコツ議員・・・
そして辞任したけど菅原、河井、など問題児たちを初入閣させたのも、今まで支持してくれた議員への恩返しでしょ
当然のごとく、安倍は後継者を育てる気などさらさらない。
0647無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:07:37.13ID:cHEX5iNz
伸びてるので何かと思ったけど、いつもの皆さんが騒いでるだけか。
0648無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:09:43.80ID:uVMeQOSp
特定商取引法違反容疑で、6都県警から4月に家宅捜索を受けたジャパンライフ

同社の社長宛に「桜を見る会」の招待状が届いていたことが判明した

「桜を見る会」にマルチ商法ジャパンライフ会長まで 安倍首相名の招待状が被害者勧誘に使われていた

怪しげな疑惑が発覚し続ける安倍晋三首相主催の「桜を見る会」に、今度は詐欺まがいの商法で警察の捜査を受けた会社の会長が招待されていたことがわかった。

磁気ネックレスを購入して別の客に貸せば高配当が得られるとうたい、今年(2019年)4月に特定商取引法違反容疑で警視庁など6都県警から家宅捜索を受けたジャパンライフ社(東京都千代田区)で、その勧誘行為に安倍首相名の招待状が使われていた。

内閣府は個人情報を理由に説明を拒否

「いったい誰が招待したのか」

受付表にナンバーリングされた数字からは、安倍首相による招待者の分類に入っていたとみられる。
キャスターの立川志らく「良くない会社の会長を招待していたから、何を聞かれても(内閣府は)ノラリクラリとかわすのだろう。いい加減にしろ」
岩清水梓(元なでしこジャパン)「個人情報といっているけど、隠ぺいですよ。隠したい気持ちが出ています。名簿を公開したら、大変なデータがあるんでしょう」

志らく「国がもしやっていたら、とんでもない」
疑惑はさらに悪質な領域に入った。

2019年11月26日 11時44分
https://news.livedoor.com/article/detail/17436902/
0649無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:09:59.49ID:YJYNjLZ8
安倍さんは人気ないからね
0650無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:10:05.38ID:IEYoItpS
福山と原口で対応割れたか

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019112601090&;g=pol

立憲民主党の福山哲郎幹事長は26日の記者会見で、今国会での内閣不信任決議案提出に関し、2閣僚辞任や
英語民間試験の導入見送りに触れて「安倍晋三首相に大きな責任がある。
総辞職に値する」としながらも、「現
状ではそれ以上でも以下でもない」と明言しなかった。

国民民主党の原口一博国対委員長は会見で「(委員の3分の1以上の要求があれば開かなければならないとする衆参の)規則を踏みにじって予算委を開かないなら重大な決意を持って臨む」と強調。
不信任案提出も辞さない考えを示した。
0651無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:12:13.32ID:YJYNjLZ8
  
野党も最初は辞任ドミノ追求方向だったんだが
橋下が騒いで一気に桜の流れができて
野党も桜方向に転換したんだよね
橋下が政権潰したようなもの
  
0652無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:16:21.60ID:ujPi25hc
>>611
第1次安倍政権前後の福田康夫みたいなポジションかもな。
福田は派閥は同じ清和会だったが安倍と不仲で路線も違うことは周知だったし。
でも明確に「反安倍」の狼煙を上げるまではいかずとも「非安倍」を貫いている点は、
安倍政権が致命的な不祥事等で不本意に倒れた場合にアンチテーゼとしての最有力候補になりやすい、
という意味では必ずしも悪くはない。田中金脈の後の「クリーン三木」(内実はともかく)みたいなもので。
むしろ岸田のように禅譲期待して右顧左眄みたいなのはどちらからも深い所でのでの信用はされないし、
仮に総理になれても短命に終わる可能性が高い。
0653無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:21:22.76ID:uVMeQOSp
菅義偉官房長官は26日の記者会見で、首相主催の「桜を見る会」に反社会的勢力が出席していたとの指摘について「出席は把握していなかったが、結果的には入ったのだろう」と述べた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-00000112-kyodonews-pol


結果的には入ったのだろうってw
宮迫博之とロンブー亮は泣いて謝罪会見したのにw
0654無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:22:41.09ID:SiluSdwV
福田康夫は最後はアレだが、基本実務に徹していたけれど
石破は民主党時代の批判役除けば、何の仕事もできなかったどころか戦闘機の件とかで邪魔しかしなかった
後ろ撃ちするばかりでなく、実務もできない無能は首相にはなれないよ

岸田に関しては同意
0655無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:24:05.47ID:9hqtZ5+S
岸田が総理になったら、海部みたいな有力者におんぶにだっこの政権構造になるでしょうね。
清和会の有力者(安倍?安倍以外?)が後ろでパペットやるタイプの
0656無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:30:52.95ID:cZjjIovE
ルパン3世のアニメに登場した海部をモチーフにした首相の口癖は「幹事長とも相談しますが」だったようだが
岸田内閣は前首相(安倍)、元首相(麻生)頼りになるのは間違いない

あと石破は支える派閥があまりに貧弱すぎるし
小泉や福田に例えるのは的外れ
今から最低でも二階派の全面的支持を取り付けるくらいじゃないと首相になれない
0658無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:37:48.94ID:WZ5UZ48n
>>647
徳田が別機種から書き込んで複数IDで自演してるだけだからなw
0659無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:38:35.15ID:aUjUR6mE
公明の石田政調会長は、「桜会」名簿を資料要求した日に内閣府が廃棄したことについて「正直、そろい過ぎているのではないかという気はする。日程が合ってしまったことで余計な誤解を与えた」と苦言を呈した。
0660無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:42:48.98ID:aUjUR6mE
国民の榛葉参院幹事長は、立民との年内合流について「クリスマスが近くなると必ず出るんですよ。この話が出ないと年が越せないのかな?忠臣蔵みたいなものですね」と実現しないとの見通しを示した。
0661無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:44:35.10ID:9hqtZ5+S
宮澤なんて、最初の内閣では全く人事権なかったらしいし
0662無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:46:59.01ID:j4p3Pxxa
>>657
ひどいなこれは
安倍は辞任すると思う
辞職に値するけど
0664無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:48:45.89ID:j4p3Pxxa
>>649
小泉ならともかく石破にダブルスコアつけられて安倍は敗退しているからなw
0666無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:56:56.21ID:yNmFZ0B9
>>641
支持層が離れるわけがない。
企業・勝ち組・就転職簡単層などが自民支持をやめることはない。
0667無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:17:32.08ID:cZjjIovE
>>661
岸田は宮澤洋一の従兄弟だし
宏池会、広島選出(選挙区は違うが)も共通点だな
まあ小選挙区制と政治改革のおかげで
さすがに当時ほど総理総裁の権威が下がる事は無さそうだが
0668無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:35:05.18ID:j4p3Pxxa
今BSプライムニュース

司会;次の総理は誰ですか?なるべきじゃ無くなる人をあげて下さい。

亀井静香;政権交代が起き、玉木が総理になる。
  
0669無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:37:05.53ID:cZjjIovE
>>629
まあ青木率が高いうちはね
仮にさらに急落しても4選目指さず退陣するなら同じことだが

>>635
衆院も一応派閥会長はじめ石破支持議員が何人かいたので
厳密には衆院VS参院ではない
0670無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:39:14.40ID:4hiE9NA5
>>666
奈良高校の校舎は、老朽化していて、大きい地震が起きた時、崩壊する可能性が高い。
平城 高校を廃校して、平城の跡地に奈良高校を移転する再編 です。
 このまま平城 高校を廃校するのは もったいないから
知事の母校 である 九大の伊都移転 みたいに 平城 高校を 柏原市に移転できないか、
ということを このスレで 書きました。

柏原市に移転については、奈良高校が平城の跡地に移転した後に、
柏原東高校が統廃合で廃校になった その跡地に平城高校を 移転することです。

本当は 奈良高校 現校舎のある法蓮町で、現地立替するのが 望ましいが。

奈良、平城 高校の 先生方、生徒、卒業生、保護者など国会に呼んで
議論するしかない。
与野党の幹部と直接 話をすることは できますか?

いい加減な 荒井知事、吉田教育長 だけでは、話を聞いてもらえません。
0671無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:49:06.16ID:uVMeQOSp
国民民主玉木「やっぱ立民なんかと合流するの嫌になってきた統一会派で十分だろハナホジー」

国民民主党の玉木雄一郎代表は26日、インターネット番組の収録で、立憲民主党との合流について「全く未定だ。(共同)会派での活動を深めていくことが、今やることだ」と強調した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-00000149-jij-pol
0672無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:20:37.99ID:xDezTIq8
さすが総理の器だなタマキン
0673無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:30:44.68ID:4hiE9NA5
奈良高校、平城高校 の現状
昔だったら、校内デモ起きてもおかしくない。 それほど、県の教育行政は ひどすぎる。
東大、京大ですら、かつて校内デモやったことあります。

何をやっているんだ、荒井正吾知事、吉田育弘教育長は。
奈良県教育委員会は、体をなしていない。
0674無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:04:23.63ID:cHEX5iNz
野党の皆さん、シュレッダーの見学できたんだね。
良かったじゃん。
0676無党派さん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:29:45.65ID:4hiE9NA5
荒井知事、吉田教育長が 一番悪いのは わかっている。
平城高校 の 同窓会、卒業生が弱すぎる。

奈良県で存続できなければ京都府か、大阪府などに移転して存続すればいいのに。
大阪府は、ここ数年、統廃合で廃校になった公立高校あるのに。
大阪府にある廃校になった公立高校の跡地に平城高校を 移転すればいい。

特に奈良県から近い 柏原東あたりは、地域的に平城高校を 移転してもいい。
平城 高校
0677無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:04:35.67ID:S7sHSES5
平城 高校 は、地域対立の犠牲になろうとしている。
北和と中南和の地域対立です。
1月の山梨知事選みたい。あれも、衆院 山梨1区と 山梨2区の 地域対立です。

特に、奈良県の中南和選出の自民党の県会議員 関係者は、平城 高校 は大嫌い。
できれば 平城高校を 奈良県から追い出したい。
県内では人気があり、橿原市、桜井市、香芝市など中南和から通う人毎年40人ほどいる。それが気に入らない。

とにかく、平城 高校 を奈良県から追い出したい。
京都府や大阪府など他県に平城 高校を移転することには 反対していない。

柏原東高校が統廃合で廃校になるのであれば、その跡地に平城高校を移転すればいい
0678無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:06:13.04ID:eGXEBFVZ
>>647
徳田爺、糖尿病君、奈良県知事粘着君の3人が暴れてたな
0679無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:15:57.41ID:S7sHSES5
>>奈良県知事粘着君

ワシは、安倍首相が大好きです。安倍政権を政権発足からずっと支持しています。
しかし、奈良県の高校再編は 許せない。

教育長や中南和選出の自民党の県会議員は、「平城高校は 奈良県から出ていけ。」
と言っているんです。 平城 高校を存続したければ、奈良県から出ていけ ということです。
0680無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:20:02.92ID:eGXEBFVZ
>>679
それが世論調査となにか関係あるのか?
奈良県政関連スレとか教育関連の板とかもっとふさわしいところあるでしょ
0681無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:32:28.52ID:eGXEBFVZ
>>629
いつものはるグラフだけど
https://pbs.twimg.com/media/EKOTRZ4UwAE8cT8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJphvGfUUAAah19.jpg

自民は2017年前半に大きく落ち込んだ所にすらたどり着いていないし
立憲も海江田の調子いいときや民進末期の前原体制くらいの水準
国民民主分上乗せしても1%程度上がるだけ

これでは今選挙やっても安倍政権にダメージ与える結果にはならないだろうな
0682無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:42:34.75ID:e/5E1jMY
2017年10月は安倍による冒頭解散で大きく内閣支持率が大きく落ち込んだ段階で総選挙をやっている
しかも野党は小池百合子効果と立民に対する判官びいきで2019年参院選に比べて1000万票くらい多く比例票取っての結果だった
次期衆院選ではその1000万票減らした状態でのスタートになるわけ
そこに太郎を加えても200万票上乗せになるだけ
とても今の野党では勝負にならない
せいぜい10議席前後自民党の議席を減らせるかどうかじゃないの
0683無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 01:11:06.89ID:eGXEBFVZ
>>682
自公対野党共闘の一騎打ちの構図になるとも限らない
2017年のように無党派が増えたのを狙って新たな政党が出来
三つ巴の構図にでもなったりしたら政権批判票も割れ
立憲ら既存の野党が大きなダメージを受ける


2012年や2017年のように自公と第三極と戦うことになり
パニックになる民主残党をみたび見られるなら
それが一番いいな
0684無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 01:50:46.17ID:M5jS/tka
>>教育長や中南和選出の自民党の県会議員は、「平城高校は 奈良県から出ていけ。」
と言っているんです。 平城 高校を存続したければ、奈良県から出ていけ ということです。
この文面だけを見れば、小池さんの排除発言に 似ているように見える。
小池さんの排除発言は憲法改正や安保関連法案に反対する人と一緒にやれない。
排除という言葉はきついけど、一緒にやれないという意味では理解できる。

さきの衆院選で希望の党が惨敗した敗因は、排除よりも首班指名。
誰を首班指名にするのか、決めていなかったから。

教育長や中南和選出の自民党の県会議員の 「平城高校は 奈良県から出ていけ。」
は、ひどすぎる。これこそが、ひどい排除です。
安倍首相が大好きなワシですら、許せない。
0685無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 02:28:57.77ID:S7sHSES5
本当であれば 平城高校は、現地存続が一番いい。奈良高校も現地 校舎立替が一番いい。
奈良高校が平城校地に移転する場合でも、
県内の平城旧跡、旧奈良工業高校の跡地、旧高田東高校の跡地などに移転すればいい。
それでも教育長や中南和選出の自民党の県会議員がダメだという場合に、
柏原東の校地に移転したほうがいい、ということです。
隣の木津川市、精華町あたりに平城高校を移転してもいいけど。
県外移転になると、木津川市、精華町あたりだけど。
南陽高校 、木津高校があるから、移転は難しいか。
南陽高校を完全中高一貫校、南陽中等教育学校にして、地元の公立高校の募集
の穴埋めで平城高校を移転する方法もある。
その場合には奈良市から移転するから、特例で奈良市、生駒市から通学可能にすればいい。
0686無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 04:49:16.01ID:TuSOCyPO
>>681
あのとき、「民進が大挙して希望に合流」、で
あぶれた立憲が、「脱民主の政党ロンダリングに成功したか」、に見えたけど

結局、「いつもの民主党」の位置に安定したなw

枝野福山に安住までがでしゃばってるんだから、まあそうなるわな
0687無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 05:10:44.75ID:TuSOCyPO
2年前、衆院選後の勢いはこうであった
ワイドショー狙いの、揚げ足取りばかりでは、民意も見放すわな

■衆院選から11月の世論調査 11/14現在
内閣支持率 │              主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 立憲 希望 共産 維新 民進 なし  │発表日 調査機関
37.1  41.8   │23.9  *3.6  *2.7  *2.6  *2.5  *1.4  *1.6  57.2  │10/13  ×時事
--.-  --.-   │32.6  12.3  19.5  17.0  *7.7  *5.9  --.-  --.-  │10/22  ○衆院選
41.7  44.2   │36.5  *4.7  13.8  *4.2  *4.5  *3.1  *0.7  30.0  │10/29  ○NNN
49.5  38.3   │38.9  *4.0  16.1  *5.7  *3.1  *2.7  *0.9  25.4  │11/02  ○共同
52.-  40.-   │42.-  *3.-  14.-  *5.-  *3.-  *2.-  *2.-  25.-  │11/02  ○読売
54.-  38.-   │44.-  *5.-  14.-  *4.-  *4.-  *3.-  *1.-  23.-  │11/02  ○日経
44.2  41.5   │43.7  *4.3  19.9  *4.4  *6.1  *2.7  *2.2  15.3  │11/06  ○ANN
53.1  45.8   │35.6  *4.0  11.0  *3.4  *3.4  *2.9  *1.9  34.9  │11/13  ○JNN
47.7  42.4   │38.5  *4.1  15.3  *3.9  *3.4  *2.4  *1.5  28.1  │11/13  ○FNN
46.-  35.-   │37.1  *5.2  *9.6  *3.2  *3.1  *1.1  *1.3  32.4  │11/13  ○NHK
46.-  36.-   │34.-  *4.-  14.-  *4.-  *3.-  *2.-  *0.-  34.-  │11/13  ○毎日
44.-  39.-   │37.-  *3.-  12.-  *3.-  *3.-  *2.-  *1.-  30.-  │11/14  ○朝日
0689無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 05:24:54.17ID:3x6TYHGJ
<27日付の「朝日新聞」一面左側の大スクープです>
宮崎県職員が参院議員パーティー手伝う 議員側から依頼
https://www.asahi.com/articles/ASMCV5HLFMCVTNAB008.html

東京都内であった宮崎県選出の松下新平参院議員(53)=自民、3期目=の政治資金パーティーで、県東京事務所の職員4人が受け付けや会場誘導を手伝っていたことが26日、わかった。議員側から頼まれたという。県は職員の政治的中立性を定める地方公務員法には違反しないとしているが、「疑念を持たれないよう対応を見直す」としている。
パーティーは、今月20日午後6時から東京都千代田区のホテルニューオータニで開かれた「松下新平君を囲む会
0690無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 05:27:53.64ID:aJyXvPbT
>>686
少し前までは立憲は合併などせず、個別に受け入れるだけ、
野党共闘はするが自分たちが主導権を握ってやるという政党だったのに
最近は国民民主との合併を探り始めて、国民民主のほうが警戒しているみたいだな
0691無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 07:35:55.30ID:O8bpWuEs
>>682

> せいぜい10議席前後自民党の議席を減らせるかどうかじゃないの


でもまあそれだけ減らせれば、いちおうは前進だな。
0692無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 07:57:06.70ID:kqC0FrB8
>>689
…つまり自治労は全員クビということでよろしいか…?
アホらし
0693無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 08:21:36.01ID:GTmTUBLG
シュレッダーを見る会、大人のキッザニア感があって微笑ましいですな。
0694無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 09:50:12.78ID:dRPEewZ5
>>655
まあ古賀や他の大派閥の傀儡になることは確定だな
まあ次は確実に菅か岸田を大派閥がみんなで担ぐ感じになるだろうね

どちらがなるにしろ
官房長官ポストは平成研の加藤だと思う
これだと平成研はもう石破支援は一切できないからな
0696無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:22:23.08ID:UHaLQTqY
志らく「反社と酒飲んだ宮迫は謹慎。反社を桜を見る会に呼んだ安倍も謹慎しなきゃおかしいだろ」

落語家の立川志らく(56)が27日、MCを務めるTBSの情報番組「グッとラック!」(月〜金前8・00)に出演。菅義偉官房長官が26日の記者会見で、
首相主催の「桜を見る会」に反社会的勢力が出席していたとの指摘について「出席は把握していなかったが、結果的には入ったのだろう」と述べたことに言及した

 「桜を見る会」をめぐっては、マルチ商法を展開し破綻した「ジャパンライフ」の元会長が招待を受けて宣伝に悪用した

 志らくは「なぜこんな人呼んだのか。一番問題なのは反社会的勢力。菅さんなんかは反社と写真撮っちゃったんでしょ。
で、紛れ込んだみたいに、いろんなこと言ってるけど、反社と写真撮って芸能人は謹慎になってなんで政治家は謹慎になんないの。菅さんなんかもうさんまさんに助けてもらうしかないですよ
芸能人も知らなくて写真撮ってあれだけ叩かれて泣きながら会見やったのに政治家はみんなのらりくらり逃げる。これおかしいですよ」と指摘した。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/11/27/kiji/20191127s00041000132000c.html
0697無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:07:45.69ID:oZNaAwdp
シュレッダー真面目にこいつらに税金がと思うともう・・・
結局無能を晒してる野党って今後バカしら入れないだろ
0698無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:51:39.69ID:a0MC70w8
西村官房副長官は、桜会名簿の廃棄に使われたとされるシュレッダー使用履歴の開示について「対象となる情報を精査しつつ検討中」と述べた。
野党は、証拠隠滅の疑いがあるとして、予約表の開示などを求めている。
0699無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 17:53:36.58ID:3x6TYHGJ
明日発売の[週刊新潮]
⇒安倍政権崩壊決定スクープ[第2弾]「神の水」でつながる「安倍晋三」と「ニューオータニ」のただならぬ関係
■野党は「ニューオータニ」関係者の証人喚問実現に向けて、一致団結しろ!
▼ホテルが追及に動じない理由
▼創業一族と首相は「オカルトセミナー」信奉の同志
▼「桜を見る会」は野党にも「後援者招待」絶好の機会
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191127-00594856-shincho-pol
⇒皇室深層スクープ:<小室さんに「相応の対応」を求めて1年……>「秋篠宮さま」が「眞子さま」に決断を迫った「誕生日会見」の重大発言
▼「来年2月には」近づく期限に示された覚悟
▼炎上多発の「佳子さま」をベタ褒め
▼殿下が明かす「小室家との話し合いは……」
⇒嫌韓特集:GSOMIA破棄回避でも韓国が日本にこれだけの嫌がらせ
▼「文 在寅」が準備する嘘の波状攻撃 
▼かの地で進む「日本語狩り」
▼揺さぶり手段は「東京五輪カード」
⇒ワイド特集:魔の最終コーナー(抜粋)
(2)「北大教授」解放でも未だ9人拘束「習 近平」が国賓でいいのか
⇒発覚スクープ:丸川珠代が東京都知事選、自民党からの出馬要請を固辞していた!
⇒怒りの現地取材:摩訶不思議な「栃木県小山市・少女連続監禁事件」の犯人は「安倍晋太郎元外相」金庫番の孫だった!
■奇妙な共同生活を生んだ「被害者の家庭環境」
▼容疑者のトラウマは医学生だった父の“自殺”
▼母子家庭の大阪小6女児は「家も学校も嫌や」
▼保護を拒否! 女子中生を家出させた「荒涼家族」と「恋愛感情」
▼元凶はまたもやSNS!親は十代の子供にスマホを買い与えるな!
https://www.dailyshincho.jp/renewal_common/images/shukanshincho/poster.jpg
0700無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:08:09.94ID:Pj+njsMX
ほんと政策の話してほしいわ
政局とかどうでもええねん

他人の足ひっぱる野党を好むのは
テレビ新聞に教育された50−60代くらいだよ
0701無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:15:46.85ID:3x6TYHGJ
明日発売の[週刊文春]
⇒安倍政権崩壊決定スクープ[第2弾]安倍「桜を見る会」に新証拠
▼安倍晋三が代表小選挙区支部から旅費90万円領収書を本誌独占入手!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191127-00015834-bunshun-pol
▼石破 茂が読売、共同、日経調査で次期首相1位で安倍晋三から歯ぎしりが・・・
⇒「また尻ぬぐいかよ」安倍晋三に最も近い文科相「萩生田光一」の愚痴
⇒韓国外交キーマンはGSOMIA推進派だった
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/2/b/-/img_2b7c40b56791463fa85a8d3f3d8056b01208121.png
0702無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:46:59.61ID:qz/VnCCs
>>687
当時はほぼ不支持>支持だったんだな
希望に勝たすわけにはいかないということで自民に流れた票もあったかもしれん

>>694
加藤官房と決めたところでそんな影響力はない
0703無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:40:48.76ID:KawNI+U5
ヽ(`Д´)ノ 今週金曜だよ。


朝まで生テレビ!激論!安倍長期政権の功罪 2019年11月29日(金)深夜1:25〜4:25
https://www.tv-asahi.co.jp/asanama/contents/theme/cur/
歴代最長!安倍政権 安倍政治7年を徹底検証! 長期政権の功罪とは?!
「桜を見る会」その真相は… いま政治は何をすべきなのか?! 与野党論客が徹底討論!
 
今月の「朝まで生テレビ!」は、日米関係や戦後最悪とも言われる日韓問題をはじめ内外で多くの問題に
直面している中で、歴代最長となった安倍長期政権の功罪とは?その実態と問題点とは何か?昨年の
決裁文書改ざん、統計不正など“忖度”によって行動する官僚の問題とは?各党はどのような戦略で臨む
べきか?いま政治は何をすべきか?国民は…?等々について、与野党の論客を中心に徹底討論!

番組進行:渡辺宜嗣(テレビ朝日) 村上祐子(テレビ朝日)
司会:田原総一朗
パネリスト:
柴山昌彦(自民党・衆議院議員)    片山さつき(自民党・参議院議員)
三浦信祐(公明党・参議院議員)    大串博志(立憲民主党・衆議院議員)
大塚耕平(国民民主党・参議院議員) 片山大介(日本維新の会・参議院議員)
田村智子(日本共産党・参議院議員) 金子勝(立教大学大学院特任教授、慶応大学名誉教授)
田崎史郎(政治ジャーナリスト、駿河台大学客員教授) 堀潤(ジャーナリスト、NPO「8bitNews」代表)
三浦瑠麗(国際政治学者)
0704無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:56:54.71ID:eFqIJCFk
安倍首相が代表の選挙区支部 「桜を見る会」に旅費支出
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1574852333/

「桜を見る会」とその前夜祭について、「週刊文春」は、
安倍晋三首相の従来の説明と食い違う、新たな証拠を入手した。

安倍首相は11月15日の会見で、自身の政治団体の収支報告書に
前夜祭などに関する記載がないことを政治資金規正法違反(不記載)と批判する声に、こう反論していた。

「夕食会(=前夜祭)を含めて旅費、宿泊費などすべての費用は
参加者の自己負担で支払われており、安倍事務所、安倍晋三後援会としての収入・支出は一切ない」

だが、今回「週刊文春」は、一枚の領収書を入手。そこにはこう明記されている。

〈¥890,710 但し、2015/04/17〜2015/04/18 旅費として〉

これは、自由民主党山口県第四選挙区支部(以下第四支部)の収支報告書に添付された領収書で、
第四支部が約89万円を「サンデン旅行」(山口県下関市)に支出したことを示している。

サンデン旅行は安倍事務所と協力して「桜を見る会」ツアーを組んだ旅行会社であり、
但し書きに記載された日付は、2015年の「桜を見る会」および「前夜祭」が行われた日付と符合している。

ツアー参加者らの証言からは、参加者の接待のために
地元事務所の秘書やスタッフがこぞって上京していたことが判明しており、
この「89万710円」は、彼らが上京する際の旅費だったと見られる。

第四支部の代表は安倍首相。首相が前夜祭と桜を見る会のために
上京するスタッフの旅費を出したのであれば、主体的に一連の行事にかかわっていた証拠といえる。

神戸学院大学の上脇博之教授が解説する。

「これらの行事に安倍事務所のスタッフが“政党支部″のお金を使って参加していたとすれば、
問題はさらに深刻です。支部の代表は安倍首相ですから、れっきとした安倍首相主体の政治活動といえる。

そうなれば、やはりツアーや前夜祭の開催について収支報告書に記載がないのは益々おかしい。
また政党支部には税金が原資の政党交付金が支給されています。その使途について、
支部の代表たる安倍首相は、きちんと説明する義務があります」
0705無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:09:42.30ID:kPHFExcc
西村官房副長官は記者会見で、「桜を見る会」に反社勢力とみられる人物が参加していた問題への見解を問われ「反社勢力の皆さまが出席されたかどうかは、個人情報であるため、差し控えさせていただいている」と答えた。
0706無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:50:30.42ID:9IlY1c0X
>>701

明日発売の[週刊文春]
⇒安倍政権崩壊決定スクープ[第2弾]安倍「桜を見る会」に新証拠
▼安倍晋三が代表小選挙区支部から旅費90万円領収書を本誌独占入手!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191127-00015834-bunshun-pol


安倍首相、地元スタッフ派遣か 桜を見る会、自民支部が旅費支出 文春報道
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-00000150-jij-pol

 安倍晋三首相が代表を務める自民党支部が2015年の「桜を見る会」と重なる時期に、首相の地元スタッフの出張経費とみられる支出を行ったことを示す領収書を入手したと、27日付の「週刊文春」電子版が報じた。

 
 領収書は山口県下関市の旅行会社の名義で、自民党山口県第4選挙区支部から、15年4月17〜18日の「旅費」として89万710円を受領したとの内容。同年は4月17日に後援会主催の夕食会、同18日に桜を見る会がそれぞれ東京都内で開催されている。

 記事は「参加者の接待のために地元事務所の秘書やスタッフが上京する際の旅費だったとみられる」と指摘。桜を見る会に関連して、安倍事務所や後援会の収入・支出は「一切ない」とした首相の説明を疑問視している。 
0707無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:51:44.14ID:K8/knjYT
最低賃金
オーストラリア1307
フランス1242
ドイツ1177
イギリス1037
カナダ1026
東京1013
日本901
アメリカ788

ただしオーストラリアの店で出されるサンドイッチが1400円で
1時間働いても食べられないらしい
0708無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:34:52.46ID:TuSOCyPO
朝日新聞社、中間決算で「単体赤字」 デジタル分野への注力進めるが...
2019/11/26 21:41
https://www.j-cast.com/2019/11/26373667.html

朝日新聞社は2019年11月25日、子会社のテレビ朝日と朝日放送を通じて2020年3月期の中間連結決算を発表した。

単体ベースでは、営業利益が3億3000万円の赤字に転落した。

連結ベースの売り上げは約1794億円(前年同期比2.4%減)、
本業のもうけを示す営業利益は6億5000円(同78.2%減)、
当期純利益は14億2000円(同68.3%減)と、前年を割りつつも黒字を確保した。

一方、単体ベースでは1208億円の売り上げに対し、
前年同期に9億6800万円あった営業利益が3億3000万円の赤字に転落している。
中間決算で営業利益が赤字となったのは、18年3月期以来。
0709無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:53:36.57ID:m4qThIen
>>708
本業の不動産の足を副業の新聞が引っ張るの図。
0710無党派さん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:10:28.97ID:NX20Jlyb
野党のシュレッダー前で記念撮影パフォーマンスは
できなかったのねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況